【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.28at JISAKU
【nForce4搭載】ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.28 - 暇つぶし2ch509:うさだハゲ
07/09/13 23:32:00 1YowO2te
>>505
ハゲっが。


510:472
07/09/14 00:17:22 ecPUiLki
暫く頑張ってみていたのですが、どうにもならず、結局3500+に戻してみました。
結果、全くフリーズせず…M/Bが壊れている、チップセットの熱暴走では無いみたいです

>>497
>>472のVerで…1.3.1の間違いです、すいません…x2に対応しているみたいで、
念のため一度アンインストして、1.3.2.16も入れてみたのですが駄目でした。

CnQに言及して下さった方へ。
CnQをオフにしても、比較的大きなファイの圧縮(WinRARで4G超など)を
すると途中でフリーズしてしまいました(涙

で…それでも往生際悪く調べていたら、
URLリンク(www.microsoft.com)
こんな物がありまして、また時間が出来たら試してみようかとは思うのですが
PowerNow!なんですね、対象が…
効果ありそうでしょうか、このパッチ?
ググってもあまり情報がないので、ご存じの方いらっしゃいましたら教えてやって下さいませ。

511:Socket774
07/09/14 16:31:16 LbyQuvWM
【CPU】 Athlon64x2 4600+定格オンリー
【マザー】A8N-SLIーSE
【メモリ】1GB*2
【VGA】 リドテク GeForce7900GS TDH 定格オンリー
【Sound】 AUDIOPHILE USB マイクだけオンボード 
【LAN】  蟹
【HDD】  日立 160GB SATA
【OS】   Win XP MCE
【電源】  剛力450w

この構成のまま、半年は安定していたのですが、最近になって頻繁に落ちるようになりました
落ちる時は青画面出ずに、モニターに「信号が来ていません」と出て30秒後程に再起動したりしなかったりです
さっき初めてゲーム中に落ちたのですが、画面には「信号が来ていません」と出て、
なぜかゲームのBGMだけが延々と再生されたままの状態になりました(ゲームの操作音は鳴りません)
考えられる原因は何でしょうか!?
ファンと温度は正常です


512:うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw
07/09/14 16:53:01 iX5iuqcW
>>506、日本の劣等奈良方面に存在する、宗教国家。マジで。

日本からは独立している。特に、衣装からして、大よそ、他の日本では見られない特異な衣装を身にまとっている。

具体的に修行僧が国境警備に当たっている。見分け方は一目で分かる。黒装束を着ていたらそう。

しかし、この独立宗教国家天理っだが、極めて優れた医療技術を有し、奈良県と提携を結んでいる。

マジで。さらに、十代の武道武芸及びスポーツ分野での育成は日本の育成機関と比べても極めて優秀。
武道武芸及びスポーツなどで、天理に留学する十代も多い。

この独立宗教国家天理は、奈良県と提携し、その財力で奈良の中に確実に、宗教都市国家を形成している。マジで。

>>507、黙れ、ハゲ。

>>508、ハゲっが。

>>509=うさだハゲ、ハゲっが。



513:うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw
07/09/14 16:53:53 iX5iuqcW
ってゆーっか、らぶデス2やってるハゲはいないのか?リアルで。どうよ?ハゲっが。

514:Socket774
07/09/14 17:40:25 QZ/FKCdd
ナースステーションのPCを患者に触らせんなって言っただろ!

515:Socket774
07/09/14 17:59:38 /ji+V7dX
>>511
VGA換えるとか、memtestかけるとか
何か試してから聞いとくれ

516:Socket774
07/09/14 18:28:28 7PmDS9gc
SLIpreのPCIEのバージョンて誰かわかる?

517:Socket774
07/09/14 18:51:20 4ZHSBinL
>>511
よーわからんけどHDD壊れてるんじゃないのー?スキャンスキャン。

518:Socket774
07/09/14 19:38:08 u8klDKYe
>>510
Memtest86
*CPU変更=メモコン変更なので相性が出る場合がある。
ビデオカードの冷却
チップセットの冷却

>>511
Memtest86
ビデオカードの冷却
チップセットの冷却

519:Socket774
07/09/14 20:57:26 ecPUiLki
>>518
・Memtest86+
>>472
>【Mem】 DDR400 512MBx4(I/Oの白箱)  MEMTEST86+(1.70)は正常(2ループ)。 
追加で設定を変えた折に何度か試してみましたが、一度もエラーはでませんでした。
後、メモリ相性なら一度くらいブルーバックになっても…という気はするのですが。
また、設定をゆるめても駄目でした。

・ビデオカードの冷却
>>510
>CnQをオフにしても、比較的大きなファイの圧縮(WinRARで4G超など)を 
>すると途中でフリーズしてしまいました(涙 
この場合、ビデオカードの負荷増加はないかと…
因みに通常時はグリーンゾーン(58℃~60℃)で、3Dmark2001SE/03等で負荷をかけた時も
黄色いゾーン(60℃台と思います)止まりで赤いゾーンに達することはありませんし、
特有の画面の崩壊(テクスチャが剥がれる等)も生じたことはありません。

・チップセットの冷却
>>486
>実は元々のチップセットファンが最近(7月くらい)逝ってしまって、 
>元々ついていたファンのみ除去して(ヒートシンクはそのまま)、 
>手持ちの6cmファンを自作のフレームで誘導して、直上から送風しております。 
>風量が前に劣ることは無いと思っているのですが、不十分でしょうか? 
チップセットの発熱ってそんなに変わる物ですか?
6cmファンはAth2500+のリテールクーラーについていた物で5000rpmの物なのですが。

追記ですが、全体の冷却は吸気8cmx2、排気12cm+電源の14cmです。

520:Socket774
07/09/14 21:35:27 Srk6l1y2
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろハゲ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル


521:Socket774
07/09/14 22:03:42 vHPXsZRh
>>519
PEG Link Modeの設定変更してみたら?

522:Socket774
07/09/14 23:35:10 tCRZQwLW
>>511
電源を変えてみ


523:Socket774
07/09/14 23:44:40 /ji+V7dX
>>519
少し酔っててスマンガ
デュアル用のパ゚ッチ当てとるか?

524:Socket774
07/09/15 00:05:09 Udg87+7V
>>521
PEG Linkはいろいろとシビアになるみたいなので、
(切れというお話を良く目にします)
全てオフ(ルーティングもDisable)にしていました。
Normalも一度は試してみたのですが、これも効果はありませんでした…

>>523
>472以外で言うと>510の事でしょうか?
時間が取れましたら、試してみるつもりなのですが、
KB924441はあまり情報が無くて(汗

525:Socket774
07/09/15 00:53:15 o/o6tsER
>>524
PEG LinkはAutoにする。
π焼きしてみる(メモリがおかしいと何度かやったときに計算結果が正確じゃないというエラーが出る)。
HDDにエラーが出ていないか確認(SMARTのUltra ATA CRC Error Rateの項目)。
コンデンサが妊娠していないか確認。
電源の交換。
俺が使ってるBIOSは1016。

526:Socket774
07/09/15 02:11:43 Udg87+7V
>>525
PEG Linkは今度試す時はAutoにしてみます…
ただ、SoundBlaster関連で問題が出た覚えがあり、過去ずっと切って使っておりました。

π焼きは何度もやってみたのですが、エラーがでたことはありません。
1677万桁まで試してみています。

HDDに関しては、SMARTによるチェックはしていないのですが、
ファン直後に設置されている為、ほぼ40℃以下で動作、
いままでエラーがでたり、不正なファイルが作られたことは一度もありません。
(今Ath64 3500+で確認した限りではOK:常に通過しますになっていました)

コンデンサは目視確認では膨れたり、液漏れしている物はありませんでした。

電源については、予備の24pin/6pin PCI-Exコネクタのある電源が無い為、
交換して試すのは暫く無理そうです。
因みに、試した時のBIOS/EVEREST読みでは
コア1.34-36(CnQ時1.1) / 12V=11.71 / 5V=5.02 /3.3V=3.29
…という感じで、負荷をかけた時もほとんど変動しませんでしたし、
フリーズした時の画面でも特に電圧が降下している様子はありませんでした。

BIOSはうっかりWebで公開されている最新の物を入れてしまいました。
AsusUpdateではオプション設定をしてもダウングレード出来ず、
(EEPROMタイプ互換性無しとか出ます)
Awdflashも1805同梱の物では無理でした。
古いAwdflash(1.09か1.08でしょうか?)を使えば強行できそうなのですが、
BIOSのダウングレードは最悪の場合が考えられますので、
容易そうでなければ回避したいのですが…

527:Socket774
07/09/15 06:26:43 Juz7vNWP
今HDD診断ソフト「SMART」やってみましたが、見方がよくわからなく、解説ページにも
比較方法は載ってなかったので質問します
UltraDMA CRC エラー数の項目で【値】200【しきい値】0【ワースト】253【生の値】0。
と出ましたが、【値】が【ワースト値】より低いのは障害アリということでしょうか!?
もう一台のHDDではこの項目の【値】と【ワースト値】は同じでした。

528:Socket774
07/09/15 08:43:00 2Cr1e42u
積層セラミックコンデンサが死んでたりして。(基板上に散らばってる1ミリくらいの四角い奴)
ケースから外してよく観察したら良いかも


529:Socket774
07/09/15 09:05:04 dZaVYOPQ
PCI-E x1のキャプチャボード使っている人いる?
購入を考えているんだが、あまり情報がないんで
オススメおしえてほしい。

530:Socket774
07/09/15 14:30:05 o/o6tsER
>>527
生の値(EVERESTでいうところのデータ)が1以上だと駄目ということ。
俺は最初エラーが出てHDDの不良かなと思ったらチップセットファンが死んでいて、
青笊+4cmファンに交換したらそのHDDは何の問題も無く動いている。

531:Socket774
07/09/15 16:09:07 AImeU/xL
 チラ裏


 A8N32も、A8N-SLIプレも、ヤマハのUX96と猛烈に相性悪いなぁ・・・。
UX16は問題無いのだけど・・・。


 /チラ裏




532:Socket774
07/09/15 18:12:07 m/hJnlF4
>>455
うちのは2年以上壊れず使えてるがなぁ

533:Socket774
07/09/15 20:44:00 dBd3Qjvc
>>526
BIOSのダウングレード推薦だね
うちはPreだけど最新BIOS1303にしたら挙動がおかしくなったことがある

534:Socket774
07/09/15 21:01:14 fgf8iZCZ
>>532
俺も壊れず動いてたけど
触ってられん程厚くなるから別のFANつけたなぁ
そしたらたまにRAIDで書き込みエラーが出ていたのがなくなった。
HDD2台の相性だと思ってたのに軽く熱暴走してたっぽい

535:Socket774
07/09/15 21:07:46 BZmkwwkM
>>532
小型ファンは寿命短めだから、同じ2年でも使用時間によってかなり違ってくる

536:Socket774
07/09/16 09:05:17 Hj12Uwjl
1303って不安定って話、結構あるのね…最近中古で買ったヤツが1303入ってて
USB関係が認識したりしなかったり…ダウングレードしてみっかな

537:Socket774
07/09/16 11:31:01 wQB2lhQg
Preを1303にしてるがどこが不安定なのかわからん

538:Socket774
07/09/16 16:49:09 Q7v13XWw
大半は「不安定になる」んじゃなくて「不安定にする」だからな

539:Socket774
07/09/16 17:48:28 ltjFTfLo
BIOSアップデート後は
CMOSクリアやOSクリーンインストールとか
ハードウェア構成変えた気で扱った方が良いと思うです

A8N32寺だけど1303BIOSで24H落とさず使って安定してるよ

540:Socket774
07/09/16 18:17:20 t846d8MC
Pre+1303+XPでキャプボのスタンバイ不良だったね
キャプボは外せないんで1009に戻した

541:Socket774
07/09/16 20:42:51 r3EF9AmQ
>>539
A8N32寺は、1405でね?

542:Socket774
07/09/16 21:22:52 ltjFTfLo
>>541
やっと正式リリース着たのかと思って見に行ったらβのまま
現状安定してるし1303でこのまま行くです

543:Socket774
07/09/16 23:51:31 p3EbbDD7
うさだー うさだー

544:Socket774
07/09/17 22:40:35 odJXm0nn
誰か>516をよろ

545:Socket774
07/09/17 23:08:40 FruGJwKM
URLリンク(www.pcisig.com)

1.0a

546:Socket774
07/09/18 10:50:55 1VG7Qal+
>545
サンクス
そうするとPCIE2.0対応のグラボはつけれなくなるのか・・

547:Socket774
07/09/18 15:52:27 b75lXnuq
PCIE2ってAGPみたいな互換性はないの?

548:Socket774
07/09/18 21:39:19 paD87Xuq
SpeedFanでA8N-SLI PremiumのSATAのSMART情報を読むにはどうしたら良いでしょうか?
CPUやMB温度、IDE側のSMARTは取れているのですが、SATA側だけ取れません・・・

NVRAID、Silicon ImageそれぞれHPから最新ドライバ適用済み
OS:Vista Ultimate 64bit
SpeedFan:4.33 beta18

549:Socket774
07/09/18 22:53:00 oYwFxo/3
>>548
RAID組んでるなら無理だった気がする

550:Socket774
07/09/18 23:39:16 Vcn1aAuq
>>543
普通に取れてるけどな。別に何をしなくとも。

551:Socket774
07/09/18 23:59:19 paD87Xuq
>>548-549
レスサンクス。
Raid組んでいないけど、普通に取れているのならこっちの問題かな?
もうちっと調べてみます。

552:Socket774
07/09/19 13:18:50 a0GL+QTZ
今、A8N-SLI Premiumを使って
nforce側のS-ATAにシステムのHDDを1台(RAIDはdisabled)
Silicon Image側のS-ATAにHDDを2台繋いでRAID0を構築
といった状態でPCを運用していますが、
Silicon ImageのS-ATAがS-ATAⅡに非対応だということで、
現在、Silicon Image側に繋げているRAID0を
nforce側に持って行こうと考えているのですが、
その際、nforceのRAIDをBIOSからonにして、
RAID0のHDD2台を繋ぎかえるだけで問題なく使えるのでしょうか?
それとも、やはり一度フォーマットして再構築しなければダメなのでしょうか、
詳しい方、よろしくお願いします。

553:Socket774
07/09/19 13:27:25 6tVMuXbK
>>552
「S-ATAⅡに非対応」だからRAIDを移す必要ってあるの?
繋げているHDD単体で転送速度1.5Gbps以上叩き出すってことなら別だけど。

554:Socket774
07/09/19 13:58:51 a0GL+QTZ
>>552
以前、このスレだったかどこかで
Silicon Image側のRAIDだと帯域不足で
RAID0の転送速度が活かせない、との記述を読んだので
その意味もありました。
確かにS-ATAⅡとは直接関係ない話でした。
申し訳ない。

555:Socket774
07/09/19 13:59:37 a0GL+QTZ
>>554
>>553 へのアンカーミスです

556:Socket774
07/09/19 17:30:34 6tVMuXbK
>>552
なるほど、PCI接続故の帯域不足ですね。
良スレじゃないけど、ここの14-16見る限りでは、再構築が必要かと。
どちらにせよバックアップとるなら、挑戦してみるのもありかも。
URLリンク(www.borujoa.org)

ただ、14の通りラプ2台でも体感変わらなさそうなので、HDD2台ならそのままで良いんじゃないかと。
>WD1500ADFDを2台RAID0で組んでるんだけど。
>ヌフォSATAでも、3114Rでもパフォはあんまり変わらんかった。

557:Socket774
07/09/19 19:00:00 a0GL+QTZ
>>556
レスどうもです!
とりあえずバックアップ取ってから挑戦してみます

558:Socket774
07/09/19 19:36:43 DSFckoki
ライン出力端子が壊れたみたいで急に片方のスピーカーから音がでなくなりました
ヘッドフォンを挿してもやっぱり片方だけ聞こえません
半挿しにしたりすると聞こえない方からも音がでるのですが
完璧に挿すとやっぱり片方だけ音がでなくなります
マザボを交換するしかないのでしょうか?
今のマザボはA8N-SLI Deluxe nFroce4を使用しています

559:Socket774
07/09/19 20:43:50 TQbeoJNa
>>558
半挿で両方から音の出る状態でOSから左右のバランス調整してみて
変わるようなら接触不良が濃厚だね。もし変わらないなら、ステレオ再生されていない。
片方のチャンネルの端子がミニジャックの左右の端子に接触してて、片方の音声が両方から出てるだけ。
ソフトの問題かハードの問題かは分からないけど、接触意外の問題が濃厚の気が。

まぁ、サウンドカード買うってのは?

560:Socket774
07/09/19 21:29:28 DSFckoki
>>559
レスありがとうございます
半挿しにして聞こえないほうから音が出る状態で
音楽プレイヤーやボリュームコントロールでバランスを聞こえないほうに
いじってみたら音がでなくなりました。これはステレオ再生されてないってことですよね?
PCの前面についているイヤフォン端子だと両方ちゃんとなるんですが…


561:Socket774
07/09/19 21:37:17 bHEL8Fvk
まあそんなもんだろうな。SPDIF から AMP 付き DAC 通して出せば?
サウンドカードより高いかもだけどいい音はでるよ。たぶん


562:Socket774
07/09/19 21:44:06 TQbeoJNa
>>560
ん、他の端子から正常に音が出るなら接触不良なのかな?
その端子をどうしても使いたいなら、直すか交換するかしか無いのでは…。
あとは561が言うとおり、SPDIFを使うか、サウンドカードを用意するかしか。

563:Socket774
07/09/19 21:54:32 Q+2+lXVP
オンボ修理で金使うよりは、やっすいのでもいいからサウンドカード買った方がいいと思う…

564:Socket774
07/09/20 00:40:12 KOporwHE
違う端子に刺して使えない?

565:Socket774
07/09/20 01:12:22 ZEtl2e7J
前面のイヤホン端子使ってるって事はFP_AUDIO端子に刺してあるっしょ?
それを抜いたらうまくいかない?

566:Socket774
07/09/20 03:04:37 r7TzVe2b
Marvell Yukon LAN Driver 10.22.6.3

URLリンク(www.marvell.com)

567:Socket774
07/09/20 18:26:36 syOcP7Vi
>>424

ひでえw


568:うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw
07/09/20 22:23:23 Ue2bJxEN
>>543、ハゲっが。

>>567、黙れ、ハゲ。しかし、そのとおりだった。CPUドライバ、入れていないだけだった。

30本、オーバーの、美少女ゲームをインストールしている以上、安易に、再インストールするのは、しんどいので、

仕方が無く、追加で、入れた。ハゲっが。構築順が。ハゲっが。しかし、現在、3Dmark06、Athlon64×2+4600の、使い手では、

世界最強が、証明された。ハゲっが。

569:Socket774
07/09/20 22:48:56 e858uyNy
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろハゲ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル

570:Socket774
07/09/20 22:58:15 IHNQDHec
ぬるぽ
ガッ!の世界だな

571:Socket774
07/09/20 23:22:06 VO4LEYCO
>>568
早くファーストライフを充実させてね ^^



572:Socket774
07/09/21 19:22:28 oWhJSOJA
>>568
神経質にインスコ順こだわってたくせに、主用途エロゲーかよw
エロゲだってレジストリ使ってるなら、インスコ情報だけ拾っといて上書きすりゃ楽だろうに。
つかベンチするならC2D買えw

ハゲっが

573:Socket774
07/09/21 20:36:54 6iOaqhbv
チップセットファンが壊れて以来
押入に放置していたA8N-SLI Deluxeに
HR-05/IFXかHR-05SLI/IFXを使って再生してみようかと思うんだけど
何か注意した方が良いことある?
とりあえずファンレスでいく予定

574:Socket774
07/09/21 21:04:51 9oiDNZsL
HR-05いいぞ~
ケースにリアフロント12cmFANでFANレスで余裕

575:Socket774
07/09/21 21:10:11 rVjknuOe
地震とか来たらチップが重みに耐えれなくて壊れるんだろう

576:Socket774
07/09/21 21:35:29 4aaqKoi9
>>573
コア欠け
重量/バランスが心配なら、ネジ止めにするのも手

A8N-SLI DeluxeにHR-05-SLIを付けているけど、
付ける向きによってはサウス周りのケミコン/コイルにヒートパイプが干渉する
HR-05/IFXの方が良いかも知れん(未確認)

577:Socket774
07/09/22 17:03:11 Xu+H3jij
A8N-Eが一年半で逝きますた・・さすがに夏場の連続稼動で参っちゃったみたいだ
これを機にAM2へ移行しようと思いM2VとAthlon64×2 5000+、PC6400の2GBメモリ
買ってきて組んだ。他のパーツは全て流用。PC壊れたの初めてだ

578:Socket774
07/09/22 17:51:26 FmShfh1n
>>577
質問だけどOCはやってた?

579:Socket774
07/09/22 18:07:53 PGJmX5Yf
A8N-Eが壊れるってよっぽどだな。
どう壊れたんだろう。やっぱチップセットFANの死亡でかな

580:Socket774
07/09/22 18:32:57 F0zHk4zT
A8N-SLI Preで
PCIスロットの下のダイオードがピカピカ点滅してて
電源が入らないのって何が原因だろ・・・orz

581:Socket774
07/09/22 18:42:47 kYcLHBSL
>>580
CMOSクリアしろ



・・・・で良かったっけ?確か・・・

582:Socket774
07/09/22 20:26:34 +34F05Ss
最近、A8NデラのBIOS設定がデフォに戻って困るのう。
半田割れでもしとるんかのう・・。

583:Socket774
07/09/22 20:27:48 +34F05Ss
すまんのう・・。あげてしもうた。

584:Socket774
07/09/22 20:35:17 zrGyH9/6
電池交換しても駄目なの?

585:580
07/09/22 21:02:35 F0zHk4zT
電池買いに行ってる間、
コンセント抜いて放置してたら復活した
まだCMOSクリアも電池入れ替えもしてないのに・・・

いきなりコンセント抜いて、また電源入れようとすんじゃねぇよゴルァ
って事だったのだろうか?(´・ω・`)

586:うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw
07/09/22 21:23:32 Xaa/++IQ
>>585、言葉使い、ってゆーっか、なんか、妙な方言使う、主人には、使われたくない、って、ストライキして、死んだと、想われる。

悔い改めて、妙な方言を、矯正して、でなおして、AM2ママン、飼え。ハゲっが。それか、方言矯正できないようなら、死ね。ハゲっが。

587:うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw
07/09/22 21:28:10 Xaa/++IQ
広島県?辺りの方言って、キモいよねぇ。
じゃけんとか、岸和田あたりの、DQNでも、言わないだろう。

ハゲっが。



588:うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw
07/09/22 21:31:14 Xaa/++IQ
礼儀礼節って、知ってるか?ハゲっが。っと、言いたくなるぜ。まったく。

そんな、方言じゃ、そりゃ、DQNも大量生産だぜ。まったく。

589:Socket774
07/09/22 21:32:34 zrGyH9/6
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろハゲ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル

590:うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw
07/09/22 21:32:39 Xaa/++IQ
亀田なんたら、みてみい。あんなのになっちゃうぞ?

591:Socket774
07/09/22 21:33:01 zeLeHRhF
回収班、そろそろお願いします

592:Socket774
07/09/22 22:07:04 XxfD3gyo
悪かったな広島人で。
逆に俺は努めて標準語使ってるからはだしのゲンみたいなしゃべりしないのか?なんて
大阪人に言われることがあるぞw

593:Socket774
07/09/22 22:24:57 F0zHk4zT
>>586
だが断るwwwwwwww

594:Socket774
07/09/22 23:40:21 Xt4DMQW8
>>574,576
サンクスコ
来週ぐらいにHR-05/IFXで挑戦してみようと思う

595:Socket774
07/09/23 00:14:21 k8QNsXvg
>>585
>コンセント抜いて放置
どうみても電池切れで自然にクリアしてます、本当にry

596:582
07/09/23 02:48:31 tho1zEgB
>>584
ワシにゆうてくれとるんかのう・・。
電源ケーブル抜いたらランダムでデフォに戻ってのう・・
デラを二年使っとるんじゃが電池はなんどとなく換えとるんじゃ。
換えた次の日でもデフォに戻ったり戻らなかったり・・。w

もうかれこれ半年ぐらい様子見しとるんじゃがこれといった原因がわからんのう・・。
とりあえず他の不具合はなく使えとる。

597:うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw
07/09/23 05:46:36 vUI+n7W+
>>592、そんな、DQNっと、一緒にするな。ハゲっが。良いか?語尾に、のう、じゃ、じゃけん、とる、一人称が、わし、っとか、

お前、社会舐めんな?お前それで、目上目下客相手、に、話できると想うのか?

お前、目上に、その言葉リアルで使えるのか?使って見せろよ。一発でアウトだから。



598:Socket774
07/09/23 05:50:58 /xN7eZ82
お前が言うなw

599:Socket774
07/09/23 06:16:55 X6Anxt3q
うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw が最DQN ← 結論

600:Socket774
07/09/23 06:31:08 sRJjL35s
職無しニートが偉そうにw

601:582
07/09/23 06:56:34 op8/3fnJ
おもろいのうwwwwwwwおもろいのうwwwwwwwww

602:Socket774
07/09/23 08:12:45 4YDjPcKK
>>597
ハゲは帰れ

603:Socket774
07/09/23 09:44:27 pu0XT+xA
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろハゲ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル


604:Socket774
07/09/23 19:28:32 6Mxbc3gn
偽?青笊
URLリンク(www.ainex.jp)

ファンつき
URLリンク(www.ainex.jp)

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

605:Socket774
07/09/23 20:33:28 ZtgncHCY
>>604
それ昨日、ソフで買った
ファン無し\680だた

606:Socket774
07/09/23 22:55:15 Q8Nfe2oj
 気を付けないとコアかけの原因になるよ>604

 普通に取り付けてもグラグラだから。

607:Socket774
07/09/24 08:28:25 UMF1gQjf
ファン付きは安価だし良さそうやね

608:Socket774
07/09/25 14:09:16 eHIV28lZ
AMD CPU Driver 1.3.2.0053
25 September 2007

AMD has released a new Version 1.3.2.0053 CPU driver for dual and quad core CPUs.
The link above provides the correct driver for use on all dual and quad core AMD CPUs,
not just the Phenom. Furthermore the driver is for XP only; in Vista it should be available
via Windows Update if needed.
Note that the installation of this driver is not necessary unless you actually
use CPU power management features like Cool & Quiet - for performance purposes I generally recommend disabling such features to prevent any issues.

URLリンク(www.tweakguides.com)

609:Socket774
07/09/25 15:28:47 ZT0XFc6S
SATAのDVD装置を買った、普通に動作してるー
Asus A8N Premiumっす

610:Socket774
07/09/25 23:34:58 5yaSxbjq
ソフの中古見たらpremiumがあったね

611:Socket774
07/09/26 00:51:54 5e9YxGPg
だれか回収に行ってやって下さい。

DDR規格メモリを使い続ける会 2
スレリンク(jisaku板:199番)

199 名前:うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw [] 投稿日:2007/09/26(水) 00:02:30 ID:NkYV92/+
クレシャルマイクロン

PC2700、ブリスターパッケージ(未開封)512MB、3本、

一本、7千円で誰か、飼え。ハゲっが。

クレシャルマイクロン、

PC3200、使用した、1GB、2本、

一本、7千円で、飼え。ハゲっが。



612:Socket774
07/09/27 09:20:24 rvbBlZTB
2007/09/20 Marvell LAN Driver 10.22.7.3

613:Socket774
07/09/28 15:55:06 Uu7501+N
A8N PremiumとA8N Deluxeの2台を
無線式のUSBマウス一機で共有してるんだけど
USB端子をいちいち抜き差しするのめんどいから
CPU切り替え装置の導入を考えているんだけど
nForce4搭載のママンだと
CPU切り替え装置でUSBのマウスが上手く動かないと聞いたんですが
みなさんは切り替え装置に何使ってますか?



614:573
07/09/28 16:04:23 Uu7501+N
HR-05/IFXを使ってA8N-SLI Deluxeの再生完了しました
ケースはAntec Solo
ファンはケースのリア12センチファンとCPUクーラーの12センチファンのみの状態で
46℃以下をキープ

でも、HR-05/IFX自体はさわると凄く熱い
すぐ隣のビデオカードもファンレスにしちゃったから、そっちも熱い
両方ともウナギが焼けそう
HDDも心配だから、フロントにもファンを足す予定

昨日からずっと点けっぱなしでも平気だし
今日結構熱かったけど大丈夫だったし
来年の夏場もこれで乗り切れそうな気がする

615:Socket774
07/09/28 16:12:25 1ZLUnyYh
うちはプレだけど横からFANゆるゆる回してるだけで
触るとまぁ熱いかな?位だけどねぇ。
やっぱりヌフォは熱いんですな・・・
と言いつつ最近のインテルママンの、豪華ヒートシンクだらけ見ると
たいして変わんないのかね?

616:Socket774
07/09/28 19:59:45 zc5Z0ytK
そりゃFSB(HT)も1G超えりゃ熱くもなるわな

617:Socket774
07/09/28 20:06:38 zt6Ti3/a
チップセットと呼んで機能特化させてるだけで
少し古いCPUが2つも積まれてると考えればかなりの発熱だよな

618:Socket774
07/09/28 21:58:35 rjFd6BRu
>>613
CPU切替機にicomのDuoliaIIを使ってるが、nForce4では問題は無かった。

マウス MS Wireless InteliMouse exploer2.0
マザボA ASUS A8N-32 SLI DELUXE
マザボB DFI LanParty Venus
マザボC MSI K8N Neo4 Platinum
で動作を確認。

かな-り古い製品だけど、ちゃんと使えるよ。
唯一、MSI K8N Neo2 Platinumだけがこの切替機をUSBハブとして認識しなかった。


619:Socket774
07/09/28 22:08:31 xpOPb+tl
>>613
synergyオヌヌメ

620:Socket774
07/09/28 23:20:00 051pIT4t
>>615
90nmプロセス
FSB,HT
PCI-Express

621:Socket774
07/09/29 10:30:11 JzwEtkP/
>>613
KVM-KU
A8N Premium側はUSBリピータケーブル経由じゃないと、
キーボード、マウス共にまともに動かなかった
GA-P35-DQ6側は特に問題なし

622:Socket774
07/09/29 11:08:05 QhjUurLO
>>613
プレ2台で運用しているが
ラトックのとサンワサプライの切替器が共にフリーズ頻発なので
結局クロシコのUSBボード挿したよ・・・

623:Socket774
07/09/29 21:26:59 rqeFievz
すまんマザーのチップセットの温度はかるのって何のソフト?
EVERESTのマザー温度のところはマザーの温度であってチップセットの温度じゃないよね
ASUSのCDとかみてみればソフトはいってるのかな?

624:Socket774
07/09/29 22:09:03 pHF7Ttdx
synergy便利だなwwww
モニタ二個必要だが、

ノートPCのサブマシン使う時便利だわ

っとスレ違いスマソ

625:Socket774
07/09/29 22:27:32 2VfC4vdR
どこドアみたいなもんか
UNIXやMac混在でも使えるのは良いね

626:Socket774
07/09/29 22:30:59 PGc/ObYq
たまにクリップボード共有が利かなくなって再起動
しきゃならないことがあるけど便利だよな。

627:Socket774
07/09/29 23:11:39 pHF7Ttdx
Mac&Linuxだとsynergy.conf書くのめんどい・・・

Win用の方が楽だった

628:Socket774
07/09/29 23:18:32 E2/oTMJU
Asus A8N-SLI Deluxe 使用してます。
BIOSを1010から1016へアップしたところ、
ウィンドウズが起動せず再起動を繰り返すします・・・
ヘボい携帯なので満足に検索もできずORZ
ボスケテ!

629:Socket774
07/09/29 23:30:06 90T30pIp
チプセトドライバ入れ替えた?
古いと動かないよ

630:Socket774
07/09/29 23:30:16 q4WV89Rd
>>628
BIOSアップの前に最新のnForceドライバを入れるべし
最新っても1年くらい前に出た6.86だけどな、ちなみにBIOSの最新は1805

631:Socket774
07/09/29 23:33:47 27/fnFdX
>>628
CMOSクリア
damenara
修復or再インスコ


632:Socket774
07/09/29 23:34:15 jfS40WnO
>>628
オレも以前そんなトラブルあった
回復コンソール使って直ったぉ@A8N-SLI-Pre

633:Socket774
07/09/30 00:06:10 zFRcLM2E
んー初自作のA8N-Eのファン異音。

外し方はいろんなサイトにのってたんだけど。
ファンついてるヒートシンクのっけるときって
純正ファンをマザーの裏から外して、グリスをふきとって
適量のシリコングリスをチップセットとヒートシンクにつけて装着。
これで大丈夫ですかね?すまん頼む。

外す時にグリスがダマになってたり硬くなってた場合はドライヤーであっためて溶かすとか書いてあったんだけど不安だ
あとグリスはチップセットにたらしてブニャってヒートシンクのせるだけでいいのか
まんべんなく電気とおさない何かでぬってからヒートシンクのせるのか。

634:628
07/09/30 00:21:21 30pe0hGf
628です。さっそくありがとうございます。
ウィンドウズがセーフモードでも起動しなくなってしまってORZ
BIOS画面まではでます
CMOSクリアってどうすればできますか?
うううう、電源OFF時のキーボードのLEDつきっぱが気になってやってしまったのですが
やらなきゃよかった・・・

635:Socket774
07/09/30 00:58:06 08Mnq642
>>634
マヌアル見れないなら
ママンの電池外して一晩放置

636:Socket774
07/09/30 01:42:07 u4i3me0W
>>634
多分CMOSクリアしても無理だと思う
OSのCD-ROMから回復コンソールを使って修復してみて

637:Socket774
07/09/30 05:22:38 kfpRwWmG
まとめサイトで既出というか当たり前かもしれんけど
M/B:A8N-E
CPU:AthlonX2 3800+
で、バッファローのキャプボ「PC-MV53DX/PCI」積んだみたら
視聴ソフト立ち上げてしばらくするとハングアップ。


キャプボ売ってマザー買うのと、この環境でも使えるキャプボ買うのとどっちがいいかねぇ

638:Socket774
07/09/30 13:11:28 ul1aoDVI
nForce4の相性問題だろうし、そのCPUが使えるマザボは大体駄目じゃないか?
これを機に環境刷新するかそれに使えるキャプボ探すかのどっちかじゃないかな

639:Socket774
07/09/30 17:59:36 +/W5cp9m
M/B:A8N-VM CSM
CPU:Athlon 64 X2 4200+

という環境でMTVX2004というキャプボを使っているのですが、
視聴ソフトを立ち上げるとPCが再起動してしまいます(>>637と似たような症状です)
Wikiなどを見ても「MTVX2004」とは相性問題はないと書かれているのですが・・・

これはやはりキャプボを買い換えた方がいいということなのでしょうか?

640:Socket774
07/10/01 11:54:50 26mIRuGt
CSMで2006HFなら使ってた。

641:Socket774
07/10/01 11:58:53 nN7QVE9p
>>639
板違うからなんだけど。

M/B:A8N-SLI Deluxe (BIOS1805)
CPU:Athlon 64 X2 4600+
キャプチャ:MTVX2004、MTVX2004HF、PV3
羽:2005の8.17β

本当は休止で使いたいんだが1805は休止にできないので、常時スタンバイで使用。
録画失敗なんかは1度もない。

羽のバージョンいろいろ試して見てくださいな。

642:Socket774
07/10/01 13:26:00 G+D7vSaH
X2+nForce4+μPD61153Bは鬼門。

643:Socket774
07/10/02 07:01:41 II6TrmGm
>>639
おれも同じ症状です あきらめて他の板で使っています
話し変わりますが他の板と比べてA8N-VM CSMのオンボードサウンド(サウンドマックス)は
出力が大きく低音がはっきりしていて非常に良いと思うのですが評判というか評価はどうなのでしょうか?
これと同じサウンドカードがあったら新しく組みたいと思うほどなのですが 

644:Socket774
07/10/02 12:27:02 d7JIiodi
音の好みなんて人それぞれなのに他人の評価なんて聞いてどうすんだ?
他人に聞かせる訳じゃないなら自分が良いと思う物が一番だろ

カードがあるかどうかはAD1986Aでググれカス

645:Socket774
07/10/02 15:52:26 MOj7apy8
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半~没年不明)

646:Socket774
07/10/02 18:28:11 buuu4N85
すまんファン交換しようと思ってるんだけど
↓こういうピンで、マザーの表から押すとマザーの裏に飛び出ますよね
↓の下の広がり部分をピンセットでつまんでlにして上へ押し出せばいいの?
なんかぜんぜん外れなくて焦ってます


647:Socket774
07/10/02 18:32:25 9xz2ciO3
消しゴムでも使って押し出せばおk
引っ張り出すならさすがにピンセットじゃ力が足りないだろうからラジオペンチなど
小さめのペンチで。

648:Socket774
07/10/02 18:38:07 buuu4N85
レス助かります。ありがとう

押し出すってのはマザーの裏からですか?
↓、ブッシュピンっていうのかな。↓の下の広がりがマザーの裏部分で
一直線の部分がマザーの表側。



649:Socket774
07/10/02 18:44:16 buuu4N85
上から見た図
|   |
| ◆ |
|   |

 ↓初期版はこうなってる。
|   |
| ■ |
|   |

上の初期版じゃないほのファンです。
↓の広がってるほうをペンチでつまんでlにして

650:Socket774
07/10/02 19:37:03 6wGA/onf
エスパー的な質問でもうしわけないです
A8N-Eで4000+の構成なのですが
何度もグリス塗りなおしを行ってもCPUフルで動かすと
温度が80度超えてしまって再起動かかるようになってしまいました
過去にスッポン10回ほどピン曲がりも何度もしてるCPUですが
させば普通に起動できています
CnQも正常でしてcore1.10Vだと36度くらいです
マザボかCPUどちらかが壊れてるような気がするのですが
こういった場合どちらが怪しいですかね?

651:Socket774
07/10/02 20:32:09 buuu4N85
 《チップファンのヒートシンクの外し方》
     MBの裏側から 100円ショップとかにある先の細くて曲がったペンチなどで
     慎重にピンの先を摘んで押す。
     そこからさらに押して外すが やや力が要るので消しゴムなどで ぐっと押すと
     基盤に傷がつかず安全。

すまんラジオペンチ買ってきたんだけど、どうしても外せない、、
マザーの裏からペンチでつまんで表側に押すんだよね?
ペンチでピンをつまむときって表からピン押して裏に伸びた状態でつまむのか
なにもしないで、ただマザーの裏に出てるピンをつまんで上へ押すだけ?
つまんで教えてもちっとも動かないです、、

652:Socket774
07/10/02 20:33:12 CtRlSKrM
何度もグリス塗りなおしを行ってもCPUフルで動かすと
温度が80度超えてしまって再起動かかるようになってしまいました

普通に起動出来てないじゃん。
マザボかCPUのどっちか新品と交換してから考えればいんじゃね

653:Socket774
07/10/02 20:34:35 6wGA/onf
>>651
上から押し出してやってピンつまんでだすと簡単だお
ペンチとかいらないし指でも爪でもつまめる
へたにペンチとかつかうと基盤傷つけるよ

654:Socket774
07/10/02 20:36:24 6wGA/onf
>>652
起動はできるのよ
ゲームとかで負荷かけると落ちるって意味ね
交換してから考えればいい話なんだけど
どっちか最初に当てれば無駄な出費減るとおもったからww
聞いた私が間違いでしたw

655:Socket774
07/10/02 20:43:17 buuu4N85
>>653
ありがうございます
できました。

656:Socket774
07/10/02 21:57:03 oxpugR1J
>>654
ファンは何?

657:Socket774
07/10/02 22:08:14 nPd/PaIq
ファンの電源刺し忘れとかじゃなくて?


658:Socket774
07/10/02 23:34:31 6wGA/onf
ファンはANDY侍masterってやつです
取り付けミスもなくてグリスもまともにぬってます
ケースの横フタはやばいので開放して扇風機あててるんだけど
それでも80度とかいきます
でも筐体内に手いれてもヒートシンクさわっても全然あつくないんですよねー
マザボの温度センサーが逝かれてるのかピン曲げたりしたから
CPUがおかしくなってるのか・・・・
おとなしくA8Vと安いCPU買ってためしてみます
直ったらとりあえず報告でもきます


659:Socket774
07/10/02 23:40:22 oFt9hg2v
>>658
暑くないのに80度っておかしくないか?
一応熱伝導で多少は暑くなるだろ・・・

負荷かけて落ちるなら電源まわりも怪しいな・・・

660:Socket774
07/10/02 23:46:18 6wGA/onf
>>659
だから悩んでますw
実際熱くなさそうで
そう考えるとやはりマザボのセンサーがおかしいのかな?
プローブ2で電圧の変化みてるんだけどそこは異常な数値なしですねー


661:Socket774
07/10/02 23:50:32 oFt9hg2v
>>660
電圧変化で異常な値が出ないなら
センサーがおかしいと考えてもよさそうだな・・・

負荷かけずに放置しても落ちるの?

変わりの電源あるなら最低限の構成で起動して
パイ焼きとか負荷かけてみたら??

ゲームの負荷はCPUよりグラボだからな・・・

662:Socket774
07/10/02 23:55:27 6wGA/onf
>>661
いまおかしいPCでやってるんですが
ゲームしなければCnQでヒエヒエPCで問題なしです
グラボは温度センサーATIツールの温度で今38度ゲーム時51度
(ファン交換してますVF900)
組んだときと変わりないです
最小限で負荷かけるとまちがいなく80度いって落ちます

663:Socket774
07/10/03 00:04:35 LHr+n/Eo
色々と考えられそうだから

CnQ切ってゲーム以外の負荷かけてみたり、、
HDD複数ついてるならOSドライブ以外を外して
ゲームしたり、しなかったりしてみたらどうだろ?

一応は起動出来てるのならCPUとマザーは生きてると思う。


まさか、クーラーの底についてるビニールシール外してないとかじゃなければ
何かあるはずだぜ?

664:Socket774
07/10/03 00:15:38 acKTvaBS
えーっと私の中でマザボのセンサーという結論が少しずつ大きくなってまいりました
A8Vを買ってきて今週末にでも試します
結果がわかったら報告にきます
レスくれたかたありがとう

665:Socket774
07/10/06 13:56:45 h2oI6Ocy
念のためヒートシンクが密着してるか確かめたほうがいい気がする
取り付け方を間違っててそうなった事があるから

666:Socket774
07/10/06 16:45:01 gWU1eyQR
A8N-SLI Premiumを使っているんですが、1点ご教授ください。
M/Bへの電源はメインのATX24ピンのケーブルと、4ピンの2つを挿せばいいんでしょうか?
4ピンの12Vのやつは「ビデオカードを2つ挿すときには必要」って書いてあるように見えたんですけど、
英語力がないものでいまいち不安で・・。
ちなみに挿しても挿さなくても動きましたが・・。よろしくお願いします。

667:Socket774
07/10/06 17:08:25 TdDu+3C1
>>666
あの4pinはASUSの独自仕様でSLI時の電源供給を安定させるためにある。
シングルでしか使わないなら必要ないし、俺は使っていないが(7900GTXシングル)
過去のレスの中にはシングルでも挿してるという人もいた。

挿しても挿さなくても動くなら、俺だったら挿さない方を選択するね。

668:Socket774
07/10/06 18:24:56 Fc6/mU3c
>>666
基本的には>>667のとおりだけど、どのみち必要ならLEDが点灯するから
その時繋いでもOK。

669:うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw
07/10/06 22:15:29 /aMNls8O
ハゲ過ぎる。

670:Socket774
07/10/06 22:26:46 Xp9u/hW+
ハゲ同

671:666
07/10/07 02:48:52 p/WWyWFE
挿さないで使ってみることにします。
ありがとうございました^^

672:Socket774
07/10/07 07:43:30 wbQGqhJM
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろハゲ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル

673:Socket774
07/10/08 23:06:46 9my0GuHe
A8N32-SLI Deluxe ヤフオクで16Kってぼったくりだな・・・

674:Socket774
07/10/09 01:40:22 MyDWqy3M
>>673
うさだのシュピーンだったりして

675:Socket774
07/10/09 02:38:35 TbRA7s6q
Deluxeの強気価格もだけど、Premiumのジャンクが回遊しているのにワロタw
直す気やスキルも無いのになんでジャンクを買うのかね・・・

676:うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw
07/10/09 19:40:51 7OuzDmYe
ハゲドモにお知らせです。

C2Dママン、購入。ハゲっが。しかも、唯のママンじゃない。唯一無二。

その希少性、A8N32-SLI DELUEXっを、凌駕する。ハゲっが。

677:Socket774
07/10/09 20:20:09 w5u7aR7P
うさだって本当に会話面白く無いよな。

678:うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw
07/10/09 20:20:52 7OuzDmYe
>>670、ハゲっが。

>>674、ハゲっが、ありえん。だって、糞ふーのオオクションの使い方分からんもん。

679:うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw
07/10/09 20:31:21 7OuzDmYe
>>677、なんで、お前らを楽しませないとならないのか、不思議過ぎる。

680:Socket774
07/10/09 21:43:46 VMorzTiJ
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろハゲ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル

681:Socket774
07/10/09 21:44:28 VMorzTiJ
うわぁIDがorzかよ。

682:Socket774
07/10/09 21:44:58 Fbo+jwOx
VMwareでorzしたのか

683:Socket774
07/10/09 21:54:23 +upaSvqO
いいIDだな

684:Socket774
07/10/09 22:31:08 AL572Edd
>>676
じゃあもうこのスレはこないの? バイバイ元気でね ^^



685:Socket774
07/10/10 18:31:43 o6mnPyWC
ああ~やはり居ついてしまったか・・。早くママンを変えてくれる事を切に願う。w

686:Socket774
07/10/10 21:41:16 BtUYsPY+
わいのA8N32 SLIはHDDランプが点灯のまま、
まれにPOSTでウインクするときがあるが、めったにない。
このアクセスランプ以外は問題なく、WinXPを使ってます。
BIOSは1404、1303と変化ないようだ。

コンデンサー交換で何とかならないかな。
誰かどこをいじれば直るのか教えてください。

687:Socket774
07/10/10 22:16:26 LAA1VGEr
マザー丸ごと交換


688:Socket774
07/10/11 00:31:17 tm7gZ61s
>>686
#39がGNDに落ちてにゃーか?

689:Socket774
07/10/11 02:27:18 o9ir/kIQ
2年半ほどASUS A8N-SLI Deluxeを使用しておりますが、ずっと疑問に思ってたがほっっておいた事について質問させて下さいませ。

このマザボには以下のLAN端子が2個付いてます。
*NVIDIA nForce Networking Controller
*Marvell Yukon 88E8001/8003/8010 PCI Gigbit Ethernet Controller

それぞれ別々に速度計測したり色々試してもよく分からず現在は以下の構成になっております。
回線:eoホームファイバー 100M
OS:XP
ルータ:バッファローBBR-4HG

ルータに接続しているのは、「ノートPC」「デスクトップのNVIDIA nForce Networking Controller」「デスクトップのMarvell Yukon 88E8001/8003/8010 PCI Gigbit Ethernet Controller」「プレステ2」
最初は、「NVIDIA nForce Networking Controller」だけ接続してましたが、途中でネットワーク共有でノートPCが見れなり2個とも繋いだら共有が見れた記憶がありそのままになっております。

そこで質問なのですが、
・何故LAN端子が2個あるのか?
・どう接続するのが一番回線速度も上がるのか?

長文の質問すみませんがお願いいたします。

690:Socket774
07/10/11 02:49:19 jdVrLiGD
>>689
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)

691:Socket774
07/10/11 12:17:42 W0FbRuis
>>689
漏れはA8N-SLI PreのnVIDIA nForce LANのほうでBBR-4MGにつないでたけど
特に問題出てなかったなあ。運がよかっただけなのか?

692:Socket774
07/10/12 00:23:54 teaoeovm
>>691
俺はA8N-SLI Preを二枚使ってるんだが、一枚ダメだったよnVIDIA nForce LAN
繋がる事は繋がるんだが文字化けはするわ、zipを落とせば全て壊れているわで使えなかった。
今はMarvellに繋いでる。

693:Socket774
07/10/12 00:25:11 xNpZL4la
>>689
ルータは同じだがintelのGbitEther刺してる

694:Socket774
07/10/12 04:20:30 Lgsv5j8U
NVlanは本家(nVIDIA)も投げた品物。
使うなって事だ罠。

(ドライバ・BIOS、色々弄ったものの、結局CPUに負荷行ったり・LAN速度落ちたりでや~めたっとさ...)
A8N-EにASUSから出ていたbroadcomのNIC挿している俺。

695:Socket774
07/10/12 07:21:55 2Z/vqs1H
A8N-SLI Deluxe
Athlon 64 3000+

でVistaのCPUスコアが3.8だったのですが、(他の項目は4.5~5.7でCPUだけ低い)
CPUスコアを4.5~5くらいに上げるにはどのCPUに換装したら良いでしょうか?
おすすめCPU教えてください。

696:Socket774
07/10/12 07:23:41 UEyJtGPE
X2

697:Socket774
07/10/12 08:22:21 H/3r5O95
>>695
奇遇だな。漏れもデラ+3000+。(紅じゃないよ)
×2 3800+も持ってるんだけどね。

698:Socket774
07/10/13 15:40:43 rkzKjcH8
現在差してあるDIMMが 1GB 2.5-4-4-7 x2枚 で、
他機の余り物のDIMM 512MB 2.5-4-4-8 x2枚 を追加し
4枚差した時のデフォである333MHz(Dual Channel)のままMemtest86+したところ
(4枚とも 2.5-4-4-7 で)エラー無し。

これをマニュアルにて400MHzに上げると画面が埋まるほど凄まじいエラーを吐いて止まりますた。
そこで 2.5-4-4-8 に設定し直し試すもまだ3addressでエラーを吐くっす。
1GBのDIMMはマージンが高いだけで遅いほうに合わせ 2.5-4-4-8 としても使えるものだと
思うんだけど、やっぱ規格が揃ってないのがいけないのかなあ。

これから 3-4-4-7 → 3-4-4-8 と試してみます。
誰か規格違いのDIMMを4枚差ししてる人、セッティングのツボを教えてくれまいか。

なお、DIMMはそれぞれ単独(2枚ペア時)では400MHzで何十周してもエラー無し、ママンはPre.です。

699:Socket774
07/10/13 15:56:05 QJzqDH9o
>>698
1Tで動かしてるとかないよな?


700:Socket774
07/10/13 15:57:52 rkzKjcH8
>>699 はい、2Tでつ。

701:Socket774
07/10/13 23:45:57 rkzKjcH8
うわ、2.5-5-5-10 でも20周以上回したらエラー吐きまくってやがる。
3-x-x-x にすると何故かPOSTで固まるしもう諦めて同じ1GB 4枚揃えまつ。


702:Socket774
07/10/14 10:51:51 LpI9FzEK
MB:A8N-VM CSM
CPU:Athlon 64x2 4200+

先日3700+から換装しました。
マザーボードをしっかり確認せずにCPUファン(忍者REVB)を買ったのですがMBのパーツに干渉して取り付けることができませんでした。
しょうがないから以前のファンに戻したのですがゲーム(Ragnarok Online)をすると60度を行き来します。
60度は高すぎて心配なのでおすすめのCPUファンがありましたらお願いします。

CPUソケットの左のコンデンサと下のヒートシンクが曲者・・・

703:702
07/10/14 11:36:20 LpI9FzEK
連投すみません

干渉なければサイズの「刀2クーラー」を購入予定です
URLリンク(www.scythe.co.jp)

704:Socket774
07/10/14 12:35:37 ijDjHlP6
>>702
このママンはえらい高目な温度が出ると思っている

俺はX2 3800+@2.4G だけどやっぱエンコ中は60度逝く
他のA8Nの報告と比べると10度は違うんで
当初キミと同じように焦ったが今はキニシナイことにしている

705:Socket774
07/10/14 12:56:58 LpI9FzEK
>>704
レスありがとう

マザボによって熱が全然ちがうのですか。
自作初心者なので全然知りませんでした・・・。


706:Socket774
07/10/14 13:14:44 igLcd15M
>>705
もちろん多少はソレもあるだろうけど、正確にはM/Bによって感知/表示される温度が違う。
実際の温度とはかけ離れた温度を表示するM/Bもあるということ。


707:Socket774
07/10/14 23:18:46 AkixH5oF
くっそー939のX2がどこにも売ってねーもっと早く手に入れとくんだった・・・

708:Socket774
07/10/14 23:35:30 1xcc0bHs
>>707
中古なら祖父かオク、新品なら湾図、ブレスぐらいじゃね。

709:702
07/10/15 00:04:35 LpI9FzEK
私は3日前ブレスでぽちった

710:Socket774
07/10/15 02:08:43 ehRGssUl
A8N-SLI PremiumでSATA使うとき、何か気をつけることはありますか?
SATAのハードディスクつけたら時々(数時間から10時間に1回程度)ブルースクリーンが
出るようになったんですが。

BIOSを買ったままアップデートしてないのが悪いのか。

711:Socket774
07/10/15 05:39:51 1PXeVIj0
ブルースクリーンに出てるエラーから絞り込まないと
足したHDDの影響なのか
SATA絡みの他デバイスとの干渉なのか解らない

712:Socket774
07/10/15 15:20:10 vN5v6Tme
価格に迷い込んだかと思った



ろーあいあす

713:Socket774
07/10/15 21:13:24 ehRGssUl
>>711
症状が出るまで時間がかかるのでボチボチやります。
ブルー画面は保存できないから面倒だ。

714:Socket774
07/10/15 22:30:19 1PXeVIj0
BIOSとかも含めデジカメオヌヌメ
文字さえ読めれば携帯でもおk

715:Socket774
07/10/17 01:49:00 DtJOZT1/
先日、A8N-SLI PremiumのHDDをATA100から、SATAに変えて
WDの10000rpmのやつを付けたんだが、
OS(XP)を1からインストールしてたら、SP2を入れるときにハングアップし、
また1から入れるというのを何度か繰り返した。
そのとき、BIOSからHDDが認識できなくなっているから、
SATAがらみの何かが起こっているんだろうなぁ。

再起動すると認識するので、何度目かに途中から入れてやれと
セーフモードで立ち上げ、アップデートをアンインストールして再起動させ、
もう一度アップデートすると普通にアップデートが完了し、動作した。
俺は高速アップデートしかしてないんだが、SATA関係のアップデートが出てないか
チェックしてみてはどうだろうか。

716:Socket774
07/10/17 03:16:05 jSlsjVfy
俺もa8nだけど、HDD追加してsataにインスコしようとしてもまるでうまくいかない
F6でちゃんと認識してるドライブにいれてるはずなんだけどなあ
起動した瞬間、青画面でたり、ファイルがありませんで起動しなかったりで散々・・・

しょうがねーから元の遅いケーブル邪魔なideを戻すはめになったわ・・・

717:Socket774
07/10/17 03:23:31 jSlsjVfy
>>201
なるほどこれが原因か・・・
てことは、raidモードのHDDはその設定でてこないからインスコ不可能なのか?

718:Socket774
07/10/17 03:35:13 l5UvLGEW
BIOSのVer上げてると
古いドライバ(CDに入ってる奴)をF6で読ませたらエラー出るよ
新しめのチプセトドライバからFD作ればきちんと動くよ

719:Socket774
07/10/17 04:50:32 VMGuvwtj
>>702
ノースのシンクをペンチで曲げるか、取り外してCPUクーラーつければおk

720:Socket774
07/10/17 13:34:53 P0qmRIeX
A8N-EのUSBって問題ありありだよね
USB無線マウスポートに刺したらOS起動しなくなるし
KB・ミニタ切り替え器付けたらキーボードが勝手に一意連打現象を起こすし

721:Socket774
07/10/17 14:00:05 7rSFvbxM
>>720
切替え機って地雷多いんじゃなかったか?

722:Socket774
07/10/17 16:26:58 iMeMZqiu
CPU切替機のUSBでまともに動く奴って高めの奴しかないんじゃないの?
自分はあきらめてUSB切替機使っているけどね。

723:Socket774
07/10/17 16:34:05 Hm5h4toL
nF3の頃からUSBのKVM使ってるが、PCIにUSBカード刺さなきゃまともに動かない
と思ったら、A8N Preだとマザーに直刺しでちゃんと動く。BIOSは最新だけど

724:Socket774
07/10/17 16:41:14 USBVqhq1
てか、自作erってそんなにUSB使うか?

725:Socket774
07/10/17 18:26:39 P0qmRIeX
>>724
USBてぶくろに端子を二つも潰してるw

726:Socket774
07/10/17 20:27:43 3aK8r13j
グラボ2枚とサウンド刺したら
他に何か追加できるコネクタはUSBとIEEEしか残ってなかった

727:Socket774
07/10/18 02:44:25 4pC+BrX4
うちはA8N-SLI PremiumだがやっぱUSBおかしいよ
CPU切替機(USB)はプリンストンのPKV-02UUA使ってる。
だが>>720のようにキーボードが連射されたり、
無線マウスを認識しなくなったりするよ・・・。
大抵はUSB刺しなおしで復旧できるが面倒だ。

あとPCに負荷をかけたとき時々USBドライバエラー?で
ブルースクリーンになるなぁw
ブルースクリーンに関しては三日ほど前チップセットドライバを
最新に入れ替えたら出なくなった。
前は一日に一度はブルーバックしてたんだがw

そのときついでにBIOSも更新しようとしたんだがなぜかUSBドライバエラーが発生し、
更新できないでいる・・・

728:Socket774
07/10/18 03:36:40 JHAvY3ej
ヌフォ4はそういうものとあきらめて
クロシコのUSBカード買ったよ

729:Socket774
07/10/18 07:24:00 4t6Kz65e
A8N-SLI Deluxeにて。
マザー上のUSBは問題無いですが、バススロット近くの拡張USBはブチブチ接続が切れる・・・

あとチプセトのファンがガーガー五月蝿くなってきた(;´A`)
チプセト近くにケースファンがあれば取り外してもOKかな・・・

も1つ。3000+BOXに付いてたリテールCPUクーラーでX2-4200+動かしても平気でしょうか?


730:Socket774
07/10/18 07:48:03 3SMH03FY
俺もA8N-SLI Preなんだが、起動時にマウスのみ認識しない事が5割の確立で起こる。
USBは、キーボード、カードリーダー、ゲームパッド*2、プリンタと刺してるけど、何故かマウスだけ。
マウスを別のモノにしてみても、ポート変えてみても、OS入れ直しても、BIOS更新しても、他のUSB機器外してみても直らない。
毎回OS立ち上がってから抜き差ししてる。半々の確立で認識したりしなかったり…何なんだろ。

731:Socket774
07/10/18 14:51:13 dvD0mqNt
確か、SLI寺とFILCOのマジェスタッチの初期のキーボでも相性問題あったね。
あれは確か、FILCO側が対応して、新しいのでは問題出なくなったと思う。
キーボ連射現象とか出たやつね。
PS/2に変換すると出ないからPS/2で使ってくれ言われたなー

732:Socket774
07/10/18 15:40:55 I/JVDKOZ
A8N-VMでフロントからは音が出るのに背面のマザボのLine-Outから音がでません><;
SoundMaxは正常に作動していてヘドフォンつなぐと接続ウィザードまで出てくるんですが…

733:Socket774
07/10/19 03:21:04 Wb71C7LB
A8N-SLI Deluxe今までXPでつかってて今日vistaインスコしたんだが
デバイスマネージャで不明なデバイスが一つあるんだが
PCIのACPI このドライバってないのかね?


734:Socket774
07/10/19 04:45:00 pXrHa7Mg
メモリ増設について質問です。

a8n 使用中でBIOSは最新。Athlon64 3700(Sandiego)を刺しています。
Elixirのバルク(NANYAチップ) 片面 256MB  CL3 二枚
Elixirの純正(チップも純正) 両面 512MB CL3 二枚

256二枚をはずして、TEAM ELITE の1GB二枚組みメモリを買いたそうかと思っているんですが
これにはCL2.5(2.6V-2.7V)とCL3(2.7V±0.1V)がほぼ同額でお買い得なCL2.5をと思うんですが

CL2.5を買った場合は前からつけているElixirのCL3のものと共存可能なんでしょうか?
やはりTEAM製のものもCL2.5→3として動作するのでしょうか?


735:Socket774
07/10/19 04:47:59 pXrHa7Mg
a8nでなく a8n-sli です

736:Socket774
07/10/19 09:01:20 rrt5Gm66
>>733
まとめサイト見れ

737:Socket774
07/10/19 15:39:50 hhKb6jqq
a8n32-sil
何故か一番下のPCIが動かない
ボード指してもうんとも言わない
壊れたんかな?

738:Socket774
07/10/19 18:46:14 HdcDVuYz
>>729

Athlon64のリテールCPUクーラーってシングルコアとデュアルコアは一緒だと思う

自分のもってる4400X2と3500+は一緒だったはず

チップセットクーラーはエアフローがしっかりしてれば扇笊(ファンレス)がオススメかなぁ
自分と友人がつけてるけど今のところ不具合なし
ちなみに自分は前と後に12cmファンがあって800rpmで回してるけど
現在室温23℃でエベレスト読みでマザーボード温度37℃かな

ただ1950proつけたときちょいと干渉したから長いグラボには要注意

739:Socket774
07/10/19 18:54:24 iJcqjUgt
939しか判らんが4400+(110w)より上位のx2(TDP110w以上)はヒートパイプ付きのクーラー。


740:Socket774
07/10/20 00:26:26 arDvbq9l
>>739
939の4400+には85W(ADV)と110W(ADA)がある
俺もADV使ってる

741:Socket774
07/10/20 00:26:57 arDvbq9l
× 85W → ○ 89W

742:Socket774
07/10/20 02:57:52 Z2lrva81
110W版は実質的には97wらしい。

743:Socket774
07/10/20 09:33:10 dCMMC4oo
>>742
そんな事言ったら89W版も実質的にはもっと下なんじゃね

744:Socket774
07/10/20 14:41:56 Z2lrva81
>>743
あれ?95Wだったかな?… ちょっと数値の記憶が曖昧だけど
最初のADAはマージンを大きく取った発表をしていて、後のADVのマージンに照らし合せると
97Wだか95Wだかになるらしい。
ADAとADVの実質差は7Wだか9Wだか(この辺も曖昧ですまん、とにかく1桁)しかないんだってさ。
ツクモのAMD担当者から聞いた情報です。

745:Socket774
07/10/20 17:54:05 2s9YvS4E
同じ性能でそれだけ違えば十分だな

746:Socket774
07/10/20 18:06:30 rTnckOra
>>745
OCしなければ89w、OCするなら110wって言うのが当時の認識だったような気がする。
それくらい89wの4400+は廻らなかった。

747:Socket774
07/10/21 00:40:17 q/JBPLFi
CoreTemp 0.95 実行したらイキナリ落ちやがった
腹立つわ~

748:Socket774
07/10/21 21:05:23 fnRabfF7
S-ATAを導入したんで、bootドライブにしようと思ってるんだけど、
ちゃんとドライバFDD作ってインストール開始時にF6から読み込ませてるのに
インストール開始直後のディスクの確認中から先に進まない。

試したのは
・最小構成でのインストール
・S-ATA端子は4個全部試した
・RAIDじゃないけどRAIDドライバも読み込ませてみた。
・PATAなら問題なくインストールできることを再確認。

S-ATAをbootドライブにするのはやめたほうがいいのかなぁ。

749:Socket774
07/10/21 21:15:11 LtaCa4n7
後から入れれば?

750:748
07/10/21 21:20:59 fnRabfF7
後から?
PATAでインストールして、SATAに後からインストールってこと?

それでブートにするってできたっけ。

751:Socket774
07/10/21 21:27:59 q/JBPLFi
PATAにインスコしたんでしょ?
ならソレをSATAにコピーすりゃイイじゃん

752:Socket774
07/10/21 21:42:08 LtaCa4n7
何もドライバ読み込まなくてもSATAにインスコできる。
入れたいなら後からドライバ入れればNCQとかも使える。

753:Socket774
07/10/21 21:45:03 Xx2GzoAt
>>748
SATAはnF側ならドライバいらないぞ。そのまま突っ込めばおk。ドライバは後からOS上で入れる。
下手にドライバ突っ込んで失敗してるのかもな。
後は>>201確認。

Silicon Image側は使ったこと無いからシラネ。

754:748
07/10/21 21:54:54 fnRabfF7
う~ん、そんなに難しく考えることじゃないのかな。

>>751
なるほど。考えてませんでした。

>>752
そのSATAをインストーラーがチェックする段階で止まっちゃうんですよね。
ドライバ読ませても読ませなくても。
インストール:enter
修復:F8
終了:ESC
を選んだ直後のディスクを確認中...のところで止まっちゃう。HDDランプはつきっぱ。

>>753
201試してみます。


ありがとう。201試してみて、ダメだったらPATAからsATAにコピーする方法で試してみます。

755:うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw
07/10/22 13:59:15 7iTNznJV
>>748、ハゲっが。

漏れへの、レスを、読んだことあるか?過去ログ、あたれ。ハゲっが。

>>749>>750、の、れすを、そのまましろ、ハゲっが。

756:うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw
07/10/22 13:59:53 7iTNznJV
ってゆーっか、やっぱ、漏れって、時代の最先端、逝ってたんだなっと。



757:Socket774
07/10/22 14:24:41 gYj5AlNU
ところでsataドライバいれて大丈夫なのかい?
あの悪名高きideドライバと一緒になってるけど

758:Socket774
07/10/22 14:27:36 FpxNdQ1Q
>>756
最先端すぎて誰にも理解されないね ^^


759:Socket774
07/10/22 20:20:50 wZrb8GCv
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろハゲ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル

760:Socket774
07/10/22 21:25:24 HIGEkWI5
先端と異端を間違って覚えてるハゲがいると聞きました

761:Socket774
07/10/23 00:50:58 HZt9VEZC
オンボードリアパネルのUSB端子って、供給電力はどんぐらいのもの?
A8N5Xを使ってるんだけど、USB端子だけでHDD動かせるか気になるんだ。

762:Socket774
07/10/23 01:32:19 MDDG5vqN
うさだまだ生きてたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

763:Socket774
07/10/24 00:03:46 17Xs48Rc
>761
2口で500mAじゃねーの?フツー

764:Socket774
07/10/25 22:26:43 jYHDWs9x
ヌフォRAID組くんでるHDDのSMART値が見れるツールってある?

765:A8N-E
07/10/25 23:17:21 6QKInd5M
939の話。
Opteron 185 Dual-Core と Athlon64 X2 4800+
どちらか選べといわれればどっち?

766:Socket774
07/10/25 23:18:29 wleZRmEO
185に決まってるじゃないか。

767:Socket774
07/10/25 23:18:38 MD6Ed3Ua
Optは低電圧で動く、と言う噂

768:A8N-E
07/10/25 23:27:10 6QKInd5M
そっか。ありがとん。

769:Socket774
07/10/25 23:52:15 DbsCRFjA
どっちも同じウェーハから採ってるはずだが...
まぁ気分的な違いってのは大事かもな

770:Socket774
07/10/26 00:00:12 MD6Ed3Ua
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _~:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

771:Socket774
07/10/26 00:06:57 Xot86ZLg
>>769
Opは1.1V縛りがないらしいよ。

772:Socket774
07/10/27 11:26:46 dnipBrdp
710です。
あれからいろいろやってるんですが、1日1回程度コンスタントにおちます。

>>711
ブルースクリーンはこんなメッセージなんですが何かわかるのかな?

A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage
to your compuer.

MACHINE_CHECK_EXCEPTION

If this is the first time you've seen this stop error screen,
restart your computer. If this screen appears again,follow
these steps:

check to make sure any new hardware or software is properly installed.
If this is a new installation, ask your hardware or software manufacture
for any windows updates you might need.

If poblems continue, disable or reove any newly installed hardware
or software, Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.
lf you need to use Safe Mode to remove or disable components, restart
your computer, press F8 to select Advanced startup Options, and then
select safe Mode.

Technical information:

*** STOP: OxOOOOO09C (Ox00000004,0x8054F5F0,0xB2000000, 0xOOO70FOF)



773:Socket774
07/10/27 11:55:34 66JB/rQ+
>>772
とりあえず英語の勉強を中学から
やり直してきたら?

774:Socket774
07/10/27 12:30:57 wVm/PwQU
URLリンク(support.microsoft.com)

775:Socket774
07/10/27 12:47:10 dnipBrdp
>>773
英語っつーか、この中で役立ちそうな情報って

MACHINE_CHECK_EXCEPTION
*** STOP: OxOOOOO09C (Ox00000004,0x8054F5F0,0xB2000000, 0xOOO70FOF)

これだけなんだよね。これで原因が絞り込めるのかな?
0x9Cつーのはなに?

776:Socket774
07/10/27 12:50:53 dnipBrdp
>>774
あ、これか、サンクス。

777:Socket774
07/10/27 13:19:10 dO7f1QdT
とりあえずチェックできそうなところは
オーバークロックの無効化とメモリーテストあたりか
特にエラーが無かったら
クロックやタイミングが可変や自動に成ってたら
固定にして様子見するくらいかな

778:Socket774
07/10/27 13:54:45 v4gdszNx
>>772
HDDが海門7200.9だったりするんじゃ?


779:Socket774
07/10/27 16:41:37 B81BNkAs
問題あるのは幕じゃなかったっけ?

780:Socket774
07/10/27 18:14:42 q/4FpKhu
>>775
対応策書いてあるのに何言ってんだこいつは。

781:Socket774
07/10/27 20:50:43 Lu9oPC7d
A8N-SLI-SE使っています。
このチップセットファンうるさすぎませんか?
どうしたら静穏化できますか?
ファンレスにしても熱暴走しないでしょうか?
もしよかったら、お勧めの方法、商品を教えてください。


782:Socket774
07/10/27 21:16:31 KtPN/1+D
>>781
チップクーラー交換がお勧め
物は色々有るので専門スレ参照

チップクーラーの総合スレッド part5
スレリンク(jisaku板)

783:Socket774
07/10/27 21:58:33 Jl7r2Ktg
スレリンク(jisaku板:528番)

784:Socket774
07/10/27 22:09:43 dnipBrdp
>>777
ども。
今、>>774をよんでHDDの熱暴走かもしれないと思いついて、
取り付け位置の変更+FAN追加で試運転中です。
明日の夜以降に結果が出ると思いますので、だめなら>>777をチェックしてみます。
ちなみに、OCはしてません。

>>778
HDDはATAがMaxtor 2台、S-ATA 日立1台です。

>>779
とすると、やばいのか・・・・・

>>780
かいてありますが、さすがに

>If poblems continue, disable or reove any newly installed hardware or software

は避けたいので・・・・・

785:781
07/10/27 22:55:23 Lu9oPC7d
>>782
ありがとうございました。
HR-05シリーズ辺りをつけてみようかなと思います。

786:Socket774
07/10/28 17:28:35 H7UOWQJE
A8N32-SLI Deluxeを使ってます
今まで250GBの日立HDD二つをSATA1ポートとSATA2ポートに繋げてNVRAIDを利用、
RAID0を使っていましたけど、
昨日、500GBの日立HDDをもう二つ買って来て残りのSATA3ポートとSATA4ポートに繋げて
NVRAIDでもう一つの1TBのRAID0を構築したら、
なぜかブートが出来なくなりました
ブートしてからWindow XPのロゴまでは表示されますが、
その直後、再ブートされちゃうんです
で、1TBのRAID0をなくしたり、500GBのHDをRAID構築なしで別々のSATA-HDとして
設定してブートしたら正常にブート出来るようになりましたけど、
SATA-HDで構成したとしてもWindow上で認識をしてくれません
RAID0を【SATA1 + SATA2】と【SATA3 + SATA4】の二つにして使うつもりだったんですけど、
これじゃどうにもならないんですね
何が問題で、どうしたらいいでしょうか?

787:Socket774
07/10/28 17:30:37 VCqv+Q9Z
そんなこと出来るんだ?
しらなかった

788:Socket774
07/10/28 18:08:12 OddHSdjg
>>786
BIOSとドライバのバージョンは大丈夫?
一定バージョン以降のBIOSだとSATA3-4ポートもRAID用のDEVIDに変更して、
さらに各ポート毎にRAIDを設定してやらないといけなかったような。

789:Socket774
07/10/28 18:58:39 H7UOWQJE
>>788
早速のアドバイスありがとうございます
現在BIOSは1405(Betaバージョン)です
もしかしてこのBIOSのせいかと思い、
BIOSをダウングレードしてみるつもりだったんですが、
やっぱり関係あるんでしょうかね
だとしてもSATA3~4ポートを認識できるようになるだけで、
SATA3~4ポートでRAID 0を構築した場合に関しては
今の障害が続くかもしれないとのことですね
まずいな(T-T
情報ありがとうございます
今からダウングレードやってみます

790:Socket774
07/10/28 20:12:27 CeDRP7n/
A8N-Eで3000+からX2 4200+に乗せ換えたらキャプチャボードの
GV-MVP/RX3で相性でちゃったんで別のキャプチャボード欲しいんですが
お勧めはなんですか?

791:Socket774
07/10/28 20:43:23 z36tYeTQ
アイオーデータのGX2とかRX3じゃね?

792:Socket774
07/10/28 20:51:42 H7UOWQJE
BIOSを1103にダウングレードしたらSATAモードでは認識できましたが、
やっぱりSATA3~4ポートでRAID 0を構築すると再ブートされちゃいますね
RAIDせずにこのSATAのままで使うしかないのか・・・( ┰_┰) シクシク

793:Socket774
07/10/28 20:59:47 eNGYMG36
3wareらへんのカードさせばいいじゃん

794:Socket774
07/10/28 21:16:10 kAqHFeGe
>>790
μPD61153B使ってない奴

795:Socket774
07/10/28 21:16:16 H7UOWQJE
二つのRAID 0構築問題何とか解決しましたので自問自答します
BIOSを05年度の0903までダウングレードしたらやっと認識してくらました
どうしてはるかに進んでる最新のリビジョンでは認識できないんでしょうかね
マジ糞ボード・・・

796:Socket774
07/10/28 21:28:35 eHjzbByZ
もしかして3Gbpsと1.5Gbpsの違い?

797:Socket774
07/10/28 21:40:03 H7UOWQJE
>>796
それがわかりませんね
SATA1 - SATA2ポートでRAIDを構築してWindowの機器プロパーティーを見ると
確かSerial ATA Generation 1 - 1.5Gと書いてあって
SATA3 - SATA4ポートで構築したRAIDのだと
Serial ATA Generation 2 - 3.0Gと書いてありますね
だということはSATA1 - SATA2ポートはSATA1規格で
SATA3 - SATA4ポートがSATA2規格だということになるんでしょうか

798:Socket774
07/10/28 21:46:21 QFxvLGkY
マザー側じゃなくて、HDDの工場出荷時の設定では?

799:Socket774
07/10/29 11:31:33 jzN/S3Ct
nForce4 Driverは最新だったのかな

800:Socket774
07/10/30 01:04:58 eM41gVAD
A8N-SLIのチプセトクーラそんなにうるさいかな?
電源やらの音量詳しく分からんが、20dbのケースファン付けたら少しだけ音が大きくなったと感じる環境なので、18、9db位だと思う。それでチプセトクーラのコネクタ抜いても音は変わらんと感じた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch