12/09/16 14:52:47.87
関連サイト
・日本防衛学会(旧「防衛大学校防衛学研究会」):URLリンク(www.jsds.jpn.org)
・JADI(日本防衛装備工業会):URLリンク(www.jadi.or.jp)
・JTF(防衛技術協会):URLリンク(www.defense-tech.or.jp)
間接侵略・公安関係
・スイス民間防衛 :URLリンク(nokan2000.nobody.jp)
・軍事百科事典 間接侵略:URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)
・立花書房:URLリンク(www.tachibanashobo.co.jp)
情報提供先
・公安調査庁ご意見専用メルアド :psia@moj.go.jp
・警察庁ご意見箱 :URLリンク(www.npa.go.jp)
・防衛省ご意見箱 :URLリンク(sec.mod.go.jp)
3:名無し三等兵
12/09/16 14:55:40.54
おつ
4:名無し三等兵
12/09/16 14:58:37.47
関連スレ
何故、日本に陸上戦力(戦車)が必要なのかなど、初心者の方はこちらへ
日本には陸上戦力が必要 その31
スレリンク(army板)
初心者質問スレはこちら
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 760
スレリンク(army板)
純粋な政治ネタはこちらへ
竹島・尖閣=軍ヲタが政治を語るスレ26=拉致事件・原発人災
スレリンク(army板)
雑談は雑談スレでお願いします
軍事板第1雑談スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2216◆◆
スレリンク(army板)
軍事板第2雑談スレ(時事中心)
▲軍事速報&軍事関連雑談スレ10▼
スレリンク(army板)
軍事板第3雑談スレ 軍板政治雑談スレ(通称:ですがスレ)
民主党ですが大陸炎上中
スレリンク(army板)
5:名無し三等兵
12/09/16 14:59:43.49
関連スレ
自衛隊イベント・広報関連
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 22
スレリンク(army板)
離島防衛関連
[尖閣] 先島諸島防衛 第十四 [八重山・宮古]
スレリンク(army板)
[対馬・五島列島]日本海沿岸・離島防衛02[竹島・隠岐]
スレリンク(army板)
【尖閣】陸自水陸両用部隊 構想スレ 2【海兵隊化】
スレリンク(army板)
陸自関連
日本には陸上戦力が必要 その31
スレリンク(army板)
海自関連
25DD 臨検、基地警備 海自の島諸防衛を考える。
スレリンク(army板)
空自関連
空自次期主力戦闘機考察スレ693
スレリンク(army板)
治安政策・防災・警察関連
憲兵・国際法・民間防衛(警察・警備会社・消防・災害)007
スレリンク(army板)
海上保安庁・領海警備・救難関連
各国沿岸警備隊(海上保安庁(海保)含)総合011
スレリンク(army板)
諜報・防諜関連
[諜報・防諜]インテリジェンス総合25[情報機関]
スレリンク(army板)
6:名無し三等兵
12/09/16 15:01:18.27
関連スレ 軍事板内での地域別スレ
ロシア総合 ロシア周辺・旧ソ連圏スレ24
スレリンク(army板)
東南アジア・オセアニア総合 東南アジア&オセアニアの軍事情勢 その6
スレリンク(army板)
南アジア(インド)総合 南アジアの軍事情勢~インド軍などを語るスレ(10)
スレリンク(army板)
アフリカ総合 【マリ北部】アフリカの軍事情勢39【ソマリア化】
スレリンク(army板)
中南米総合 中南米情勢の回顧と展望(8)
スレリンク(army板)
支那(中国)総合 支那(中国)・台湾・比・極東情勢総合026
スレリンク(army板)
韓国総合 韓国軍総合スレ305
スレリンク(army板)
北朝鮮総合 北朝鮮戦力分析スレ29
スレリンク(army板)
中東方面 [イスラム] 中東の軍事情勢27 [アラブ イスラエル]
スレリンク(army板)
7:名無し三等兵
12/09/16 15:02:07.22
前スレが埋まるまで、しばらくお待ちください。
前スレ
[外交 防衛]日本の安全保障政策12[安保 在日米軍]
スレリンク(army板)
8:名無し三等兵
12/09/16 23:48:05.45
>>1
乙
9:名無し三等兵
12/09/17 00:43:43.46
支那人よけ
ヽ人_从人__从_从人__从人_人
< >
< 二度と来るなよッ!! >
< >
|:|\Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y 天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件
|:|i:i:i:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _ Tienanmen Massacre Tienanmen massacre 中華民國總統選舉 Taiwan
|:|i:i:i:| | |2 | 台湾問題 台灣問題 臺灣問題 台湾独立 台灣獨立 臺灣獨立
|:|i:i:i:| | |ち | 法輪功 Falun Gong 大紀元時報 The Epoch Times 九評共産党
|:|i:i:i:| ∧_∧ | | ゃ| チベット独立 西蔵独立 西藏獨立 チベット動乱 北京之春
|:|o:!:| (# ´Д`)') .| |ん | ダライ・ラマ Dalai Lama 達賴喇嘛 Free Tibet 人権国際 人権國際
|:|i:i:i:| と r' | |ね | 新彊獨立 ウイグル ポルノグラフィ 色情 六合彩
|:|i:i:i:| / (⌒) .| |_∧ヘ ギャンブル 賭博 自由 独裁 獨裁 密輸 走私
|:|i:i:i:|__.(_,ノ'_ ̄___ミ / 支\ 王丹 魏京生 胡耀邦 趙紫陽 民主化 民運 六四民運
|:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ(;`ハ´)アイヤー
,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ ( つつ\
ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\
,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\
天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件 Tienanmen Massacre Tienanmen massacre
中華民國總統選舉 Taiwan 台湾問題 台灣問題 臺灣問題 台湾独立 台灣獨立 臺灣獨立 法輪功 Falun Gong 大紀元時報
The Epoch Times 九評共産党 チベット独立 西蔵独立 西藏獨立 チベット動乱 北京之春 ダライ・ラマ Dalai Lama 達賴喇嘛
Free Tibet 人権国際 人権國際 新彊獨立 ウイグル ポルノグラフィ 色情 六合彩 ギャンブル 賭博 自由 独裁 獨裁 密輸
走私 王丹 魏京生 胡耀邦 趙紫陽 民主化 民運 六四民運 中国 シナ
10:名無し三等兵
12/09/17 23:07:34.10
【国際】中国漁船1千隻、17日にも尖閣付近に到達★5
スレリンク(newsplus板)
【北京=川越一】中国の国営ラジオ局、中国中央人民放送(電子版)などによると、東シナ海の禁漁期間終了を受け、
中国の漁船約1000隻が17日にも沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺海域に到着する。中国側は例年通りの操業としているが、
日本政府による尖閣諸島国有化への対抗措置の可能性が高い。今後、漁民保護を理由に、海洋監視船の増派が予想される。
6月1日から続いていた東シナ海の禁漁期間は16日正午に終了。その数日前から公安当局は浙江省や福建省の漁港で、
操業準備の支援を進めていたという。
中国外務省の洪磊報道官は17日の定例記者会見で、同諸島周辺海域を「中国伝統の漁場」だと強調した。
しかし浙江省の漁民は中国メディアに、「面倒を避けるため、これまでは基本的に釣魚島の辺りに行かなかった」と話しており、
当局の説明と食い違っている。
ソース 産経新聞 中国政府「伝統の漁場だ」 漁船1000隻が尖閣周辺海域へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
画像 16日、中国浙江省象山県の港で出漁の準備をする漁船団(新華社=共同)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
11:名無し三等兵
12/09/18 09:34:13.58
__‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \
|__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / u' \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
| | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ) lヽ ', l、 |/ | / V
┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/
ノ こ \ (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
┼‐ヽ / 厶乙iフ/
ノ ⊂ト く `¨¨¨´
\
12:名無し三等兵
12/09/18 10:01:33.01
変態毎日新聞は新聞紙上で妄想ポエムw
【毎日新聞】 「互いに尊重しあい多様な意見が押し殺されない成熟した東アジアの未来図が描ける日を夢想する」
スレリンク(newsplus板)
「昇進する」という言葉からもわかるように日本は出世することを下から上に行くイメージでとらえる。
だがスペイン語だと「遠いところに行く」と言うのだそうだ。タテ社会の日本とヨコ社会の欧州の違いがこんなところにも顔をのぞかせる
▲対人関係をヨコではなくタテで考えるのは東アジアに共通する特徴かもしれない。
李鍾元・早大大学院教授が先日の新聞のインタビューで「欧州は主権国家を水平的にとらえる。東アジアは序列でものを考える」と語っていた。
昨今の領土騒動にもそんな意識がちらつく
▲中国では反日デモにあきたらず一般の日本人を襲う事件まで起きた。世界第2の経済大国になった自信からか、
日本を下に見て何をやっても許されるかのような歴史のうっぷん晴らしが蛮行の根っこにあるなら厄介なナショナリズムだ
▲中国が他を圧する大国だった東アジア史は近代日本の台頭で秩序が激変し、今また中国の興隆で力関係が揺らいでいる。
東アジアはまだ序列意識から抜けきれない垂直社会だ。欧州のように相手とのかかわりを相対的にとらえる水平社会の余裕はない
▲その欧州も長い歴史の中では無益な戦争を繰り返し、ナショナリズムをあおる政治指導者が喝采を受ける時代があった。
欧州連合(EU)という形で平和が制度化されるまでには気の遠くなるような努力と時間が必要だったのである
▲東アジアもいつかはタテ社会がヨコ社会に変わるだろう。なぜならそれは争いをなくすため人間が生み出した英知だからだ。
互いに尊重しあい多様な意見が押し殺されない成熟した東アジアの未来図が描ける日を夢想する。
毎日新聞 2012年09月18日 00時49分
URLリンク(mainichi.jp)
13:名無し三等兵
12/09/18 10:11:24.13
【領土問題】中国の漁業監視船、尖閣の接続水域に…漁船団は未確認[09/18]
スレリンク(news4plus板)
18日午前6時49分頃、尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)の北北西約43キロの
接続水域(領海の外側約22キロ)内で、中国の漁業監視船「漁政35001」が
航行しているのを、海上保安庁の巡視船が見つけた。
第11管区海上保安本部(那覇市)によると、同7時現在、同島北北西約42キロの
接続水域内を東に向けて航行している。中国の一部報道機関が尖閣海域に
出航したと報じた中国の漁船団は確認できていないという。
▲読売新聞(2012/09/18 08:48)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
14:名無し三等兵
12/09/18 13:46:54.35
前スレ埋め立て終了
状況開始
15:名無し三等兵
12/09/18 13:53:13.67
さすが民主党政権
反日デモや尖閣デモで政府:危機管理センターに情報連絡室。しかし、防衛省は入らず。 [09/18]
URLリンク(mainichi.jp)
関係省庁の会議には総務、外務、財務、文部科学、農林水産、経済産業、国土交通各省と金融庁が参加した。
防衛省は入らなかった。
16:名無し三等兵
12/09/18 14:16:49.76
中国に自衛隊が入るのはかなりハードル高いぞ。いずれにしても中国側の同意が必要だし。
17:名無し三等兵
12/09/18 14:21:32.02
いや、尖閣近海の対策本部も兼ねてるんだよそれ…
18:名無し三等兵
12/09/18 14:24:10.22
っていうか、情報収集なのに軍事関係の情報を考えてないところが、単なる無能だなw みんす
19:名無し三等兵
12/09/18 14:25:06.08
>>15
もう民主党政権じゃだめだ orz
20:名無し三等兵
12/09/18 14:37:44.51
名前: ベンガルヤマネコ(愛知県)[] 投稿日:2012/09/17(月) 20:18:04.89 ID:E8cQsvmY0● ?PLT(12051) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
反日デモにちらつく「仕掛人」の存在だ。西安市のデモで日本車を破壊するグループの中心メンバーは
警官であることがネットユーザーに特定されており、さらに山東省威海市でも公安局長がデモの
リーダー役を担っていたとの情報がネット上に流出している。また、私服軍人集団の参加もユーザーによって暴かれている。
フランス国営放送(RFI)は上海と広州のデモ参加者の目撃証言として、両都市とも若者グループ
の組織的参加とみられる行為があったと伝えている。
(中略)
今回の反日デモが暴力行為に発展したのは、中央政法(司法・公安)委員会や中央宣伝部を中心と
する薄煕来支持勢力が裏で仕掛けたことが原因。
詳細 2012/9/17
URLリンク(www.epochtimes.jp)
21:名無し三等兵
12/09/18 14:38:40.78
にこやかに警察と話すデモ隊先導者。カンペに台詞を書いて皆に指示出し(笑)
URLリンク(www.nikaidou.com)
何この茶番ヽ(`Д´)ノウワァァン
22:名無し三等兵
12/09/18 14:40:24.91
「釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国の物、薄煕来は人民の者」とのスローガンを車体に貼り付けたデモ
参加者もいた。同様なスローガンは他の都市でも確認されており、薄氏の支持者らがコンタクトを取って
用意周到に参加したと見られる。
URLリンク(www.epochtimes.jp)
23:名無し三等兵
12/09/18 14:41:02.83
公安はカメラ要員を出して、顔押さえにかかって、それをピケットしに来てるんじゃんw
反政府デモじゃないんだから、ここで闘争にはなんねえよw
24:名無し三等兵
12/09/18 14:43:49.24
尖閣諸島周辺に向かうシナ漁船団画像
URLリンク(jlab-20s.uploda.tv)
〇塗装一つ禿げていない、漁業目的ではない新造船で、
不自然なほど連番(軍艦の並べ方である)
〇なぜか、漁具が見当たらない
つまり、漁業目的ではない。
〇水上レーダーが見当たらない
(1隻では、操業できない)
〇前部のマストの位置がおかしい。
(漁具や網の展開の邪魔にしかならない)
〇前部のマストに横棒がない。
(横棒の先にホイストをつけて、
漁具や網を投入する。これでは
旗をかかげるだけの、飾りのマスト)
〇救命具などが、見当たらない。
(突撃船のため、省略)
25:名無し三等兵
12/09/18 15:00:31.13
【日朝】日朝が「戦後賠償」密約と元北朝鮮幹部証言、拉致認定なら1兆円超 一方日本では首脳会談以前の田中均の議事録が欠落[09/18]
スレリンク(news4plus板)
協議は01年秋から約30回の秘密折衝で進んだ。その後、安倍晋三政権の調べで8月、9月の2回分の
記録の欠落が判明していた。
首脳会談に官房副長官として同席した安倍氏は産経新聞の取材に対し、「田中(均・元外務省アジア大洋州)
局長の担った段階の一部議事録がないのは問題だ。
26:名無し三等兵
12/09/18 15:02:28.08
【尖閣】中国、報復措置を示唆=日本人の尖閣上陸で
スレリンク(newsplus板)
【北京時事】中国外務省の洪磊・副報道局長は18日、日本人2人が沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の魚釣島に上陸したことについて談話を発表、
日本側に厳正な申し入れを行うとともに「中国側はさらなる措置を講じる権利を留保する」と述べ、新たな報復措置を示唆した。
時事通信 9月18日(火)14時13分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
27:名無し三等兵
12/09/18 15:18:45.36
【中国問題】 「日本を滅ぼし、沖縄を取り戻せ!」「対日開戦」…日本大使館、攻撃される
スレリンク(newsplus板)
・「釣魚島(尖閣諸島)から日本は出て行け」。中国・上海の日本総領事館周辺では「日本を滅ぼし
沖縄を取り戻せ」などと書かれたプラカードを掲げ、デモ隊千人超がシュプレヒコールを繰り返した。
デモはおよそ100人ごとに区切られ、警察が定めた道順で抗議活動。参加者は「日本帝国主義打倒」
「日本製品をボイコットせよ」などと叫んだ。一つのグループの先頭に立った中年男性らは毛沢東の肖像画を掲げた。
デモ隊は次々に総領事館周辺に集結。武装警察隊が展開し、四重のバリケードを築く厳戒態勢を敷いた。
破壊の標的になることを恐れているためか、日系企業が多く入居する近隣の高層ビルの駐車場などからは
日本車がほぼ消え、緊迫した空気に包まれた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
・北京の日本大使館にペットボトルや石、卵が次々に投げ込まれる。デモ隊は18日、大使館前で「対日開戦」と
書かれた横断幕や毛沢東の写真を掲げながら行進、野田佳彦首相の顔写真のコピーも燃やされた。
周辺は約2キロにわたって道路が封鎖され、やじ馬がデモに加わらないように周囲に柵やバリケードが幾重にも
設けられるなど厳重な警備態勢。「冷静に思いを表現しよう」。暴徒化を避けたい北京市公安局はスピーカーで
理性的対応を呼び掛けた。「理性と秩序をもって愛国心を表現しよう」という内容の携帯メールも市民に送った。
多数の日系企業が入居し、2005年の反日デモで襲撃を受けたオフィスビルでは当局の勧告を受け、
18日を休日扱いにしたり、出社する社員数を大幅に減らしたりするなどの対応をとる日系企業が相次いだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
28:名無し三等兵
12/09/18 15:47:12.76
共産支那が勝手に評判を落とし日本国内での反中感情が勝手に上昇とか
中々美味い展開ですね
29:名無し三等兵
12/09/18 17:28:04.83
【中国問題】 中国の海洋監視船8隻、尖閣沖合の接続水域に…中国船は計9隻に
スレリンク(newsplus板)
★中国 海洋監視船8隻も接続水域に
・沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国の漁業監視船1隻に続き、海洋監視船8隻が日本の「接続水域」に入り、
第11管区海上保安本部は領海に近づかないよう警告を続けています。
18日朝、尖閣諸島の魚釣島の北北西、43キロの沖合で、中国の漁業監視船1隻が日本の領海の
すぐ外側にある接続水域を航行しているのを第11管区海上保安本部が確認しました。
海上保安本部によりますと、さらに18日午後、中国の国家海洋局所属の海洋監視船8隻が尖閣諸島の
沖合の接続水域に入ったということです。
海上保安本部は巡視船から無線などを通じて領海に近づかないよう警告しています。
一方、17日、中国国営の中央人民ラジオが浙江省や福建省などから1000隻の漁船が尖閣諸島の
周辺海域に到達する見通しだと報じていましたが、海上保安本部によりますと、周囲で大量の漁船は
確認していないということです。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
30:名無し三等兵
12/09/18 17:29:20.19
>>28
媚中派の民主党政権でこんな事件
まさに自業自得
支那は民主党政権の間に押せば日本はなんでも妥協すると判断したのだろう
これまで誤ったメッセージを送り続けた民主党政権の責任だ
31:名無し三等兵
12/09/18 18:32:10.95
尖閣の火種に油を注ぐアメリカの「軍拡」
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
32:名無し三等兵
12/09/18 21:15:56.18
政府間交渉は、思ったよりもスムーズに進んだの。
オスプレイ、19日に安全宣言 週内にも試験飛行
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
33:名無し三等兵
12/09/18 22:41:29.11
海保、尖閣対処で巡視船艇増派=北海道、九州から沖縄に-中国船警戒、領海警備で
URLリンク(www.jiji.com)
> 18日午前に尖閣諸島周辺の日本の領海のすぐ外側にある接続水域を航行した中国の漁業監視船「漁政35001」
>の対処では、小樽海上保安部(北海道小樽市)所属の巡視船「しれとこ」も警戒監視に当たった。福岡海上保安部
>(福岡市)所属の巡視船「あそ」と、鹿児島海上保安部(鹿児島市)の巡視船「あかいし」も那覇新港に到着。同日午後
>には出港しており、尖閣対処への応援で派遣されたとみられる。
中国船 11隻が接続水域出る
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
> 沖縄県の尖閣諸島で、日本の領海のすぐ外側にある「接続水域」で確認された中国当局の12隻の船のうち11隻が、
>18日午後8時20分すぎまでに接続水域を出たということです。
> 海上保安本部は引き続き接続水域を航行している残りの1隻について、領海に入らないよう警告を続けています。
34:名無し三等兵
12/09/19 00:35:14.86
中国漁船数百隻、尖閣近海などで確認…海保警戒
一部の中国メディアが「大量に押し寄せる」と報じた中国漁船について海上保安庁
では、同諸島近海など東シナ海上で数百隻が操業していることを確認しているという。
日中漁業協定で、日本の領海外の周辺海域では中国漁船の操業が認められているが、
同庁では同諸島に近づく動きはないか警戒を続けている。
.
読売新聞 最終更新:9月18日(火)23時8分
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
35:名無し三等兵
12/09/19 02:59:53.14
1928 張作霖爆殺事件
1931 柳条湖事件(満州事変)
いずれも日本軍が満州で起こした列車爆破テロ事件 数百トンの火薬で爆破
特に柳条湖事件については、初めから中国軍にその罪をなすりつけ、
それを口実に満州を侵略するための「自作自演」として計画的に起こされており、
いわゆる満州事変の発端となった事件である。
そして国連リットン調査団報告により国連総会で非難された日本はついに国際連盟を脱退する。
(参考)
1879琉球処分(琉球王国武力併合、清国猛抗議)
1894日清戦争
1895下関条約=台湾割譲 ●同年尖閣併合●
1905韓国から外交権を奪う(第2次日韓協約)
1907韓国から内政権を奪う(第3次日韓協約)
1908●竹島(独島)併合●
1910韓国を併合
・・・その後軍国主義まっしぐらへ⇒ピカ☆で敗戦(1945)⇒戦争犯罪者処刑
(遺骨は東京湾に強制廃棄=ビンラディンと同じ扱い)
以上侵略の歴史=日本史の復習でした
↑↑これで独島も尖閣も完全に任意の正当な編入ということですw
↑↑これで独島も尖閣も完全に任意の正当な編入ということですw
↑↑これで独島も尖閣も完全に任意の正当な編入ということですw
36:名無し三等兵
12/09/19 03:52:28.81
この状況下で助けるわけねーだろが
米国の本音w
37:名無し三等兵
12/09/19 09:50:34.69
>>36
海保の段階では米軍は動かない
人民解放軍が動いたら条約があるから自衛隊だけでなく米軍も動く
38:名無し三等兵
12/09/19 11:24:04.98
【属国の末路】アメリカ国防総省「多くの米国民は無人島の奪還作戦で、若い米兵が血を流すのに理解を示さないだろう」
スレリンク(liveplus板)
39:名無し三等兵
12/09/19 11:51:13.50
>>38
海保も自衛隊も血を流さない状況で米軍が出てこないのは、当たり前
条約に基づき米軍が出てくるのは、海保と自衛隊が人民解放軍と戦って血を流し、日本国が本気で尖閣を守る覚悟を示してからだ。
いくら条約があっても独力で守る独力を示さないと米国は動かないよ。
40:名無し三等兵
12/09/19 11:56:46.37
>>38
まずは日本側が戦わないと条約は発動しないって
当たり前の事しか書いてないやん
41:名無し三等兵
12/09/19 12:36:36.38
どうせ中国のやることだからアメリカが出てくれば引っ込むに決まってるんだけどなぁ。
勝てない相手に仕掛けるくらいなら不満分子徹底弾圧するくらいの理性はあるし。
とはいえ初弾は日本人が受けないとだめか。
尖閣諸島にブルーリッジが居ればそもそも初弾が撃たれないとしても。
42:名無し三等兵
12/09/19 12:48:27.66
こんな状況で日本人はゆっくりできないよ
外交は終わってるな
43:名無し三等兵
12/09/19 12:58:09.31
>>42
民主党政権で日本の外交は完全に壊されてますから
44:名無し三等兵
12/09/19 13:03:19.74
>>35
寒国が竹島(毒島)の武力併合を合法と言っているから>>35はすべて合法
45:名無し三等兵
12/09/19 16:17:20.28
正直下半島と中共の主張が正しいなら大日本帝国の行動と主張も全肯定されるべきなんだよなwww
46:名無し三等兵
12/09/19 16:52:46.19
【政治】外務官僚「民主党サポーターには日本名義で登録した中国人が多い。中国共産党の意向を受け、代表選に大きな影響力を持つ」
スレリンク(newsplus板)
実は昨年まで、民主党の党員やサポーターには、外国人でもなることができた。
そのため、「菅(前総理)も野田(総理)も外国人票に推されて総理になったんだよ」と西村氏はいう。
しかし、今年1月に行なわれた民主党の党大会でルールが改正され、党員資格は日本国民に限定された。
サポーターには外国人でもなれるが、事実上の総理を決める選挙、
つまり、民主党が第一党である場合においては日本国民しか投票権がないと変更されたのだ。
それでも依然として外国人票が代表選に大きな影響力を持っていると指摘するのは、外務官僚のS氏だ。
「民主党大会でルール変更がなされた後、大量の党員やサポーターが“いったん”解約しました。
これが意味することは、それだけ日本の総理を決める選挙に影響力を行使したいと望んでいた外国人が
多く在籍していたってことです。解約したからといって、外国人勢力はあきらめたわけではありません。
その後、かなりの日本人がサポーター登録しているんですよ。
支持率の急落が続く春以降の民主党において、
まとまった人数の新規加入者が出るなんて不自然だと思いませんか?」
S氏の推測は、こうだ。
「おそらく、中国共産党の意向を受けて動く勢力が“名義貸し”をしてくれる日本人を大量に確保し、
多額の工作資金を注ぎ込んで党費を肩代わりし、党員やサポーターとして再登録したと思われます。
ちなみに、サポーターになるために必要な費用は、年間でわずか2000円です。
中国のみならず、韓国や北朝鮮の勢力も同じような動きをしていると私は見ています」
日本はすでに、他国の意向に操られているのかもしれない。
47:名無し三等兵
12/09/19 18:31:57.06
さかのぼっていいのはサンフランシスコ平和条約まで。
それ以前までさかのぼることはNGですよと。
48:名無し三等兵
12/09/19 20:03:57.45
>>46
スパイ防止法が今すぐ必要
49:名無し三等兵
12/09/19 20:24:22.14
【政治】 人権法案、閣議決定…民主党政権、衆院選で支持基盤の「人権団体」へアピール★3
スレリンク(newsplus板)
人権救済法案を閣議決定 解散にらみ“実績作り” 人権団体へのアピール急ぐ 2012.9.19 11:17
政府は19日、新たな人権侵害救済機関「人権委員会」を法務省の外局に新設する人権救済機関設置法案(人権救済法案)を閣議決定した。
今秋の臨時国会への提出を目指す。
ただ、同法案には「人権侵害の定義が曖昧で、拡大解釈により言論統制につながりかねない」
との批判が政府・民主党内でも強く、成立の見通しは立っていない。(後略)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
50:名無し三等兵
12/09/19 21:51:47.07
284市区町村で不具合=Jアラートの全国訓練-総務省消防庁
URLリンク(www.jiji.com)
51:名無し三等兵
12/09/20 00:41:01.85
【尖閣】中国海軍のフリゲート艦2隻を確認
スレリンク(newsplus板)
52:名無し三等兵
12/09/20 02:10:25.33
【尖閣】中国海軍のフリゲート艦2隻を確認★5
スレリンク(newsplus板)
日本政府筋によると、中国海軍のフリゲート艦2隻が、尖閣諸島の北北西80マイルの海域に、
19日夕方からとどまっていることを確認したという。
中国海軍の動きが具体的に明らかになったのは初めてとなる。
ソース FNN
URLリンク(www.fnn-news.com)
53:名無し三等兵
12/09/20 02:17:39.29
>>52
空自がCAPを始めると、南西の戦闘機の数がちと厳しくなるな
防衛大綱別表で戦闘機の数を減らしてきたツケを当の防衛大綱を決めた民主党政権のうちに払うことになるとは
なんとも・・・。
このツケを自衛官・国民の生命財産を払うことにならないことを祈るだけです
54:名無し三等兵
12/09/20 02:38:04.41
>>53
大綱別表で削減された作戦機の数
自民党政権下 170機
民主党政権下 0機
55:名無し三等兵
12/09/20 02:45:55.10
>>53
民主党政権では別表上の戦闘削減はなかった。
>>54
自民党政権下で減らした戦闘機は40機。このときは日米関係は良好だったので問題なかった。
ただ、日米関係を壊し、日中関係が悪化し、中国が軍拡するなかで
必要な防衛努力は怠った。
戦力は相対的なもの。防衛大綱別表は最低限整備すべき目標であって
国際情勢によっては、それを上回る防衛努力をすることは
政権与党の責任で行うべきものであった。
民主党政権はそれを怠った。
56:名無し三等兵
12/09/20 02:49:05.18
補足(>>55)
ちなみにセイバーの時代の最古の防衛大綱別表と比べれば、
戦闘機数はかなり差があるけど、
それを今の時代と比べる意味は無い
57:名無し三等兵
12/09/20 02:52:45.94
防衛大綱の別表で、防衛力整備に枠をはめたのは自民党政権
58:名無し三等兵
12/09/20 02:53:38.00
巡視艇を増やすのはいいが韓国方面が手薄にならないか
59:名無し三等兵
12/09/20 02:54:37.92
ちなみに民主党政権では、大綱別表の護衛艦数と潜水艦数を増強した。とくに潜水艦は38パーセントの増強。
60:名無し三等兵
12/09/20 03:17:21.36
>>57
基盤的防衛力構想から学んでください
61:名無し三等兵
12/09/20 03:20:15.03
武力攻撃予測事態って、具体的にどんな事態なんですか?
62:名無し三等兵
12/09/20 03:21:23.36
>>59
潜水艦は元々艦体寿命から余裕があった。
廃棄年数を変えるだけなので造船ペースは変わりません。
自民党政権では潜水艦の数よりも造船基盤維持に力を注いできた。
民主党政権では2か所の潜水艦用造船所に対して、交互の発注ではなく競争入札導入という暴挙を行った。
どちらが続けて受注すると、片方の造船所含む3次下請け3千社の会社は倒産の危機
防衛行政に対する理解がゼロ。政権末期にようやく民主党内には人材がいないことを認めて外部の有識者を大臣にする体たらく。
まぁ続けてアホを大臣にするよりは良い決断だったけど、遅すぎたね。
63:名無し三等兵
12/09/20 03:23:14.95
>>61
武力攻撃事態には至っていないが、事態が緊迫し、武力攻撃が予測されるに至った事態
ただ敵性国家のフリゲートが近づいてきただけだと無害航行権があるので、この事態には認定できない。
64:名無し三等兵
12/09/20 03:27:03.85
>>63
ありがとうございました。無害航行権ですか。。。
65:名無し三等兵
12/09/20 03:28:16.56
近づいただけの基準がまた適当
66:名無し三等兵
12/09/20 03:31:34.75
無害通航権または無害航行権 これは国際法での用語です
無害通航権(Right of Innocent Passage)
国連の海洋法において規定されている船舶の権利のうち、無害航行を行う限りにおいては、
船舶は他国の領海内を航行できる権利を享受できるとする権利のこと。
無害通航権の規定において、船舶は沿岸国の平和、秩序、および安全を脅かすことがない限り
において(not prejudicial to the peace, good order or security of the coastal state)、他国領海を
自由に通航できるとされる。
海洋法では、武力の行使、武力による威嚇、兵器を使用した演習、あるいは漁獲活動などを行う場合には
無害ではない航行と見なし、領海内で外国船舶がこうした活動に従事している場合には、これを阻止するために
必要な措置を講じることができるとも規定している。
潜水艦の海面下の通航は含まれない。
67:名無し三等兵
12/09/20 03:34:40.57
>>65
それは国際法違反
領空ではスクランブルで敵機を追っ払いますが、
海の世界では自由航行が原則。
無害通航は原則認めるのが国際法でのルールになります。
だから、違法行為をしていないのか厳重に監視して、
敵が武力行為・陸上部隊の違法上陸の際にはすぐさま
自衛隊最高指揮官(野田総理)は決断して
自衛隊・海保は実力発揮して敵を排除できるだけの準備をしなければいけません。
68:名無し三等兵
12/09/20 03:43:29.77
まさか、そんなことは無いと思うけど
旭日旗みたいなのをつけた朝日新聞社カメラ機の低空飛行を
漁業監視船に対する日本政府の妨害行為と勘違いして
中国海軍のフリゲート2隻出動しちゃったのかな
【悲報】朝日が中国様にディスられる
URLリンク(jp.xinhuanet.com)
朝日新聞の取材機が尖閣上空飛んでるんだけど、
中国側は、海保か海自の哨戒機と勘違いして
「妨害された!!」って記事にしてるw
URLリンク(jp.xinhuanet.com)
>中国海監パトロール船隊の巡航中、
日本海上保安庁の巡視船6艘(PL05、PL09、PL10、PL63、PL65、PL68)、
>飛行機3機(「JA002A」エアロプレーン、「JA9929」ヘリコプター、「5034」P-3C対潜偵察機)が、
我が海監パトロール船隊に妨害を行っていた。
URLリンク(thomasphoto.blog61.fc2.com)
JA002A 朝日新聞社
Cessna 560 Citation Encore(560-0597)
URLリンク(blog-imgs-41-origin.fc2.com)
69:名無し三等兵
12/09/20 03:45:25.41
>>68
第二次世界大戦前は世論を開戦に向けて煽り
今度も戦争勃発の原因を作ったのなら
朝日新聞はもう廃刊させるべきだな
70:名無し三等兵
12/09/20 03:46:23.18
>>60
で、大綱の別表で枠を明記した。
71:名無し三等兵
12/09/20 03:46:53.00
>>62
で、寿命に余裕のある潜水艦を廃棄してた。
72:名無し三等兵
12/09/20 03:51:43.83
>>70
ダメだw 基盤的防衛力から学んでください。
>>71
当時は乗員に余裕が無かったからね。
今は地方隊を削減して乗員に余裕ができたから潜水艦に人員が回せるようになった。
73:名無し三等兵
12/09/20 03:53:49.03
___
/ ー\ キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
/ノ (@)\ キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
.| (@) ⌒)\ キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
.| (__ノ ̄| | ///;ト, キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
\ |_/ / ////゙l゙l; キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
\ U _ノ l .i .! | キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
/´ `\ │ | .| キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
| | { .ノ.ノ キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
| |../ / . キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
74:名無し三等兵
12/09/20 04:07:45.57
>>72
地方隊が削減されたんじゃなくて機動運用化。
乗員数に余裕が出たのは新型艦の定数減と予算上の充足率向上が主因だろ。
75:名無し三等兵
12/09/20 04:10:24.54
米ソ冷戦集結によって貼り付け部隊が減ったのも大きい
DEなんて海峡死守みたいなもんだった
76:名無し三等兵
12/09/20 04:28:13.30
ま~実際にコトが起こったらアメリカは漁夫の利・二虎共食狙いだろ。
77:名無し三等兵
12/09/20 04:33:36.30
実際にことが起こっても、米軍が介入(血を流す危険性を冒す)のは
自衛官から戦死者を出しても抗戦を続け、日本政府が領土を命がけで守る覚悟を示してからだろ。
78:名無し三等兵
12/09/20 05:05:13.39
- 首相、中国への特使派遣を検討 -
強硬姿勢「想定超えている」
野田佳彦首相は19日のテレビ朝日番組で、沖縄県の尖閣諸島をめぐる中国の強硬姿勢が
「想定を超えている」と語った。そのうえで事態打開のため「(中国への)特使も含めて検討したい」
と述べた。
尖閣諸島の国有化について「外交ルートで(外務省の)局長級や副大臣も説明した。その後も
いろいろフォローしている」と指摘。「外交ルート以外にも様々なチャンネルを通じ政界、経済界を
含めてコミュニケーションを図っていきたい」と強調した。
民主党政権では2010年に起きた尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で日中関係が悪化した際
に当時の仙谷由人官房長官の密使として細野豪志氏が中国を訪問。同国の要人と会談し、
関係改善に乗り出した経緯がある。
ソース : 日経 2012/9/20 1:25
URLリンク(www.nikkei.com)
79:名無し三等兵
12/09/20 05:06:30.10
>>78
言うまでもないことだが、このタイミングで特使派遣は最悪杉。
外務省チャイナスクールだけでなく、外務省北米局・防衛省・公安調査庁の意見も参考にしてくれよ。
80:名無し三等兵
12/09/20 06:04:58.42
もう選挙を待たなくていいから
民主党は大政奉還してくれ
81:名無し三等兵
12/09/20 08:09:22.25
>>78
特使が首だけになって帰ってくるんですね
82:名無し三等兵
12/09/20 09:41:15.05
>>78
また中国出発直前に特使の突然心臓が止まっちゃうXPDだろ
83:名無し三等兵
12/09/20 09:51:06.22
>>78
【尖閣】野田首相、事態打開のため中国への特使派遣検討…強硬姿勢が「想定超えている」 [09/20]
スレリンク(news4plus板)
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] :2012/09/20(木) 04:57:23.37 ID:eKqGcuFK
>>1
このタイミングで馬鹿かお前は
尖閣は日本の領土と言い切り、胸を張ってれば良い
挑発の真っただ中で特使なんぞ出してみろ、
臣下の礼を尽くしてきたと言われるぞ
84:名無し三等兵
12/09/20 09:59:41.06
そりゃ、臣下の礼をつくしに行くんだからw
何を約束させられることやらw
85:名無し三等兵
12/09/20 10:01:48.47
支那がついでに日本に対して核恫喝してくれたらおもしろいのにな。
そしたら、日本は公然と核武装に向けて動き出せる。
86:名無し三等兵
12/09/20 10:03:40.59
【社会】中国政府“この海域は中国の管轄”
スレリンク(newsplus板)
沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国の漁業監視船と海洋監視船が日本の領海のすぐ外側にある
「接続水域」に入ったことについて、中国政府は「この海域は中国の管轄下にある」として、
今後、中国の監視船によるパトロールを定期的に行っていく考えを強調しました。
これは、中国外務省の洪磊報道官が、18日の定例記者会見で述べたものです。
このなかで洪報道官は沖縄県の尖閣諸島について、「島は中国固有の領土であり、
その周辺海域は中国の管轄下にある」と述べ、中国の漁業監視船と海洋監視船が日本の領海の
すぐ外側にある「接続水域」に入ったことを正当化しました。
*+*+ NHKニュース +*+*
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
87:名無し三等兵
12/09/20 10:06:28.41
今みたいなときに特使を送るのって、最後通牒準備みたいなもんだと思うよなw
88:名無し三等兵
12/09/20 10:09:39.32
>>87
>>83
同意。このタイミングで特使派遣とか、民主党政権は外交センスが無さすぎる。
89:名無し三等兵
12/09/20 10:12:10.79
中国が核先制攻撃してくる可能性あるな
やっぱ九州の何処かに落とされるのかな
そしたら日本中震え上がって中国の言いなりだな
90:名無し三等兵
12/09/20 10:14:27.05
今後の国際情勢を考えると
むしろ日中関係はさらに悪化した方がいいのでは?
といっても、日本は弱腰外交で、中国の一方的な挑発が続いている状況だけど。
中国の理不尽な主張で、多くの日本国民も目覚めただろう。
ここは徹底的に日中関係を悪化させ、中国離れを加速させ、
日本国内から親中人脈の影響力を低下させるべきだ。
91:名無し三等兵
12/09/20 10:18:13.37
>>89
いきなり先制核攻撃? どんな野蛮国だよ。
核兵器って威力と爆心地周辺を汚染させるといっても
投射兵器でしかないからな。
もし使われたら全面戦争です。日本も核武装して報復に動くだろうし、
どちかが絶滅するまで戦い続けることになるだろうな。
92:名無し三等兵
12/09/20 10:18:42.51
震災でわかっただろ。っていうか2chやってるとわかるだろw
馬鹿は懲りないんだよw 懲りるのは馬鹿なことを言って叩かれたときに味方になってくれる人がいないときだけ。
今「イシハラガー、コレマデノジミンガー」って言ってる状態。
目なんか覚めてないから、もうしばらく自体が悪くなって、馬鹿が二度と馬鹿なことを言えなくならないと駄目だ。
93:名無し三等兵
12/09/20 10:20:38.00
今の民主党政権は第二次世界大戦前のチェンバレンだな
>>83
民主党の連中に外交防衛は無理。(ここの1スレ目から言われ続けているけどw)
94:名無し三等兵
12/09/20 10:23:56.07
政治 24時間 総合ランキング
URLリンク(www.nicovideo.jp)
95:名無し三等兵
12/09/20 11:12:02.64
支那の相次ぐ軍事挑発によってGDP比0.9%時代も終わりだな。
次の政権では社会福祉予算大幅削減で諸外国並みのGDP比3%になるかも。
96:名無し三等兵
12/09/20 11:23:16.08
【マスコミ】中国人記者「日本は民主主義国家なのに独裁国家・中国の顔色をうかがった報道しかしないのはおかしい」
スレリンク(newsplus板)
一部抜粋
毎週金曜日の午後に行われている石原都知事の定例会見
そんな石原都知事の定例会見で、尖閣問題に触れた日の動画が、『YouTube』や『ニコニコ動画』で
話題を呼んでいる。
会見で、「なぜ日本のマスコミは“尖閣問題は中国の内政干渉”と書かないのか」
と不満を述べた石原都知事に対し、ある記者が質問を投げかけた。
「今回の尖閣問題もそうだが、日本のマスメディアの中国に関する報道は、上辺のこと、一部分しか報道しない。
例えば蟻族(※1)とか上訴(※2)とか臓器狩り(※3)とかの問題は取り上げず、
中国政府の都合のいいように報道する。それは1960年代に“日中記者交換協定”があって、
日本のマスメディアはそれに縛られているんじゃないかと思うが、知事はどう思うか」
訛りのある発音と石原都知事の対応から、中国人とみられるこの女性記者の口から
日中記者交換協定の名称が出たことに、ネット住民は驚いた。
URLリンク(getnews.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
たとえ明文化されていなかったとしても、日本のマスコミの社説やニュース番組の見解が
中国政府のそれと同じだったり、朝日新聞の記者が後に中国共産党機関紙の顧問に就任していたりする
実態を見れば、日本のマスコミと中国共産党がズブズブの関係にあるのは疑いようのない事実。
日本のマスコミは日本人に対しても、中国の一方的なプロパガンダをこれまでずっと垂れ流してきたのだ。
日本はアジアで一番歴史が長い民主主義国家で経済大国でもあるのに、
どうして独裁国家に対してこんな態度を取るのか、不思議です」と述べて質問を終えた。
自身いわく「独裁国家」出身の記者が勇気を出して母国の実情を伝えているのに、
報道の自由があるはずの日本のマスメディアは中国政府の顔色をうかがった報道しかできないとは、なんともおかしく情けない話だ。
97:名無し三等兵
12/09/20 11:25:52.57
不正確な報道は、情報が無いより悪いんだよ。
民主党が政権を取る前の諸外国は、民主党を対外貢献に積極的とか、自民党より決断が早いとか、嘘情報を真に受けていて、
パニックに陥ったんだから
98:名無し三等兵
12/09/20 11:28:42.57
売国マスコミに支えられてきた民主党政権
この売国マスコミの存在が安全保障上の脅威になっている
99:名無し三等兵
12/09/20 11:44:27.05
スパイ防止法が制定されたら
朝日捏造・毎日変態新聞は消滅しそうだな
100:名無し三等兵
12/09/20 11:47:15.15
【尖閣】各国大使館に説明会を開くなど領有権の国際広報を強化…玄葉外相が方針
スレリンク(newsplus板)
玄葉光一郎外相は19日の記者会見で、沖縄県の尖閣諸島に関し中国が国連などの場で領有権の
主張を強めていることを受け日本政府として国際広報を強化する方針を表明した。
在外公館を通じ各国への説明を始めたほか、19日には各国の在日大使館関係者を集めて説明会を開いた。
政府はこれまで「領有権問題は存在しない」との立場から積極的な対外発信は控えてきたが、
中国の攻勢に対抗するには日本の立場を広く訴え理解を求めることが必要と判断した。
政府が尖閣諸島を国有化した11日以降、中国は国連に尖閣を領海の基点とする独自の海図を提出したほか、
尖閣諸島と沖縄本島の間に位置する「沖縄トラフ」までを中国の大陸棚とする案を申請すると発表。
領有権を国際社会にアピールする攻勢に出ている。
25日から始まる国連総会の一般討論演説でも中国は主張を強めるとみられ、
日本政府も「我々の姿勢を発信するいい機会だ」(外務省幹部)として、
野田佳彦首相の演説で日本の立場を表明する方向で調整を進めている。【横田愛】
ソース 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
101:名無し三等兵
12/09/20 22:27:17.99
>>83
>>87
確かにこのタイミングでの特使派遣は外交的に屈服しましたと言いに行くか
最後通牒かのどちらかしかないよなw
でも民主党だから自分が何を言っているかも理解しないままに
他者には最後通牒にしか聞こえないような言動を取って
中共を更なるパニックに追い込む可能性もw
102:名無し三等兵
12/09/21 01:19:48.50
中国警察「反日はこっち!領事館までバスで送る、早く乗れ」・・デモ隊と警察が仲良く整列した写真も流出
スレリンク(dqnplus板)l50
URLリンク(www.epochtimes.jp)
103:名無し三等兵
12/09/21 08:43:15.41
オスプレイ、21日から「準備飛行」 駐機中の岩国で
URLリンク(www.asahi.com)
試験飛行は下関沖の日本海で
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
中国様に、日本の右斜化を憂える良心的新聞としてほめられた東京新聞としては、自衛隊が限定的な上陸戦能力を
有するようになる事が非常に困るようだな。
グアム共同訓練 陸自の海兵隊化を疑う
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
104:名無し三等兵
12/09/21 08:45:35.94
海兵隊=Marineな。
105:名無し三等兵
12/09/21 08:50:07.47
>103
アミナイレポにこの程度の駄々で応じるとはw
「馬鹿」では同盟相手にならないとわかっての高度な作戦だったら面白いんだがw
本当にただのバカだから困るw
106:名無し三等兵
12/09/21 08:59:29.80
>>102
整列した写真は知らんが、領事館までバスに載せた事例は
市街地でデモ行進されて統制が取れなくなること(ようは略奪や暴動)を恐れた公安が、
武装警察官で埋まっていて商店もあんまりない領事館前にさっさと移動させて
一般地域とデモ隊を隔離することが目的だったはずだぞ。
まぁ、それでも一部デモ隊が「うるせぇ。俺たちは行進するんだ!」と公安と衝突したみたいだが。
107:名無し三等兵
12/09/21 13:11:12.93
【尖閣問題】玄葉外相「国有化は石原知事による購入を阻む唯一の方法」…中国側に理解を得ようとするも両者の溝は埋まらず[09/20]
スレリンク(news4plus板)
そのうえで尖閣諸島の国有化について、
「自分や野中広務元官房長官のように日中関係のことを真剣に考えている人はこの方法しかないと考えている」と、
中国との関係が深い政治家の名前を挙げたうえで、
「日本政府による島の購入が、東京都の石原知事による購入を阻む唯一の方法だ」とも述べて、
中国側の理解を得ようとしていたことが分かりました。
108:名無し三等兵
12/09/21 22:11:19.90
自衛隊監視訴訟、控訴審始まる=元陸自幹部を尋問へ-仙台高裁
URLリンク(www.jiji.com)
109:名無し三等兵
12/09/21 22:20:48.22
【尖閣国有化】
中国の軍艦展開にAWACS投入 露偵察機も現れ二正面作戦
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
110:名無し三等兵
12/09/22 03:53:30.44
テレビ東京がうっかり事実を明かしてしまう
URLリンク(up3.viploader.net)
111:名無し三等兵
12/09/22 03:58:54.87
【論説】日本は右傾化への重要な変化の途上にある-米ワシントンポスト
【ワシントン時事】21日付の米有力紙ワシントン・ポストは1面で、沖縄県・尖閣諸島をめぐる中国との領有権争いなどで、
日本が右傾化していると論評する記事を掲載した。
記事は「日本は徐々にだが、右傾化への重要な変化の途上にある」と指摘。
日本の武器輸出3原則緩和や集団的自衛権行使に向けた憲法改正の動きなどを詳細に伝えている。
スレリンク(newsplus板)
ワシントンポストってことは…
112:名無し三等兵
12/09/22 09:33:19.50
>>110
ワロスwww
113:名無し三等兵
12/09/22 19:44:29.16
嘉手納基地からコブラボールが離陸 尖閣問題と関係か
URLリンク(www.fnn-news.com)
「拉致工作船、中国が黙認」 在韓元工作員証言
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
114:名無し三等兵
12/09/22 20:32:02.64
URLリンク(market-uploader.x0.com)
115:名無し三等兵
12/09/23 00:09:57.14
自民・石破氏に独占インタビュー!尖閣には施設つくるべし
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
安倍晋三氏「総理になったら尖閣に人員配備する」
URLリンク(www.hoshusokuhou.com)
橋下が代表の維新政治塾で徴兵制を議論 25人中20人が賛成
URLリンク(white0wine.blog10.fc2.com)
116:名無し三等兵
12/09/23 18:52:28.92
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
117:名無し三等兵
12/09/23 21:54:43.92
>>116
「安全であろうが、なかろうが」だってよwwwwwwwwwwwwwww
118:名無し三等兵
12/09/23 22:45:19.54
>>116
自分達でオスプレイは所詮出汁だから幾ら正確な情報で
事故率が低いとわかってもケチをつけますとゲロっているようなもんだろw
119:名無し三等兵
12/09/23 23:47:25.14
海監すべて姿消す 漁政9隻は周辺海域離れず
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 尖閣諸島(沖縄県)周辺海域から23日、中国国家海洋局所属の海洋監視船「海監」2隻と農業省漁業局所属の
>漁業監視船「漁政」1隻が離脱した。18日以降初めて、すべての海監が姿を消した。展開する中国公船は漁政9隻
>となった。
120:名無し三等兵
12/09/24 00:30:11.77
◇中国国産空母は計50~55機を統一配備へ
中国は現在、初の空母「ワリヤーグ」向けにあらゆる種類の艦載機を開発中だが、専門家はそれを秘密にし、余り多くの詳細を語らない。
例えば、艦載早期警戒機はY-7輸送機をベースに開発が進められている。
中国の幹部は航空機に搭載する電子設備に対して高過ぎる要求を提示しないため、中国の艦載早期警戒機は開発に成功するだろう。
専門家は、中国国産空母が2017~2020年までに完成することはないとみる。5月30日付のロシア軍事産業誌が伝えた。
中国の空母「ワリヤーグ」と国産の次世代空母の航空連隊は、殲15(J-15)攻撃機24~36機、Y-7またはYak-44をベースにした早期警戒機4機、Ka-28PL対潜ヘリコプター6~8機、Ka-28PS対潜ヘリコプター2機など計50~55機を統一配備するとされている。
URLリンク(japanese.china.org.cn)
121:名無し三等兵
12/09/24 00:34:15.34
◇空母のアレスティング・ワイヤーをスウェーデンから調達
非公式の情報によると、中国は空母に使うアレスティング・ワイヤーをスウェーデンから調達、さらに西側の技術をベースに蒸気式カタパルトに代わる中国国産の電磁式カタパルトを開発したという。
空母艦載設備や武器・装備はほぼすべて国産製品で賄っているが、レーダーやアレスティング・ワイヤー、蒸気式カタパルトおよび個別の通信設備はそうではない。これらのカギとなる設備は国外から輸入するしかないのが現状だ。
2007年、中国がアレスティング・ワイヤー4組と他の設備調達についてロシアと協議していることが伝えられた。アレスティング・ワイヤーのうち1組は研究目的に使われ、2組目は空母「ワリヤーグ」に搭載、残り2組は国産空母2隻に配備されるといわれていた。
ところが昨年末、おそらく米国の圧力で、ロシアはアレスティング・ワイヤーと蒸気式カタパルトの技術文献の売却に最終的には同意しなかったという。
「中国網日本語版(チャイナネット)」 2012年6月1日
URLリンク(japanese.china.org.cn)
122:名無し三等兵
12/09/24 09:33:14.13
海洋監視船2隻、また領海侵入=ほか4隻も接続水域に-沖縄・尖閣沖
URLリンク(www.jiji.com)
> 24日午前5時15分すぎ、沖縄県石垣市の尖閣諸島久場島の北西44キロ沖で、中国の海洋監視船「海監66」と
>「海監46」2隻が日本の接続水域に入るのを海上保安庁の巡視船が確認した。2隻は午前6時40~50分ごろ、同島
>北西22キロ沖の日本領海内に入った。監視警戒を続けている同庁の巡視船は、無線などを通じて領海から退去する
>よう求めている。
123:名無し三等兵
12/09/24 18:43:42.41
日米関係は本当に悪いのか
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
124:名無し三等兵
12/09/24 21:34:08.77
安倍・石破氏「海兵隊を」…石原・林氏は慎重
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
125:名無し三等兵
12/09/25 06:33:37.43
韓国が自衛艦寄港を拒否 26日からPSI訓練 日本側「極めて非礼」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 韓国南部海域で近く実施される大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)訓練の際、韓国が予定されていた日本の
>自衛艦の釜山港寄港を拒否したことが24日、分かった。日韓関係悪化に伴う国内的配慮とみられるが、日本側
>は「多国間訓練の主催国としてきわめて非礼」(ソウルの日本大使館筋)と不快感を隠していない。
> 日本からは海上自衛隊の護衛艦1隻とP3C哨戒機1機などが参加するが、韓国側は直前になって当初、予定
>にあった護衛艦の釜山寄港を断ってきた。
> 関係筋によると、日本側は強く抗議したが、韓国側は「諸般の事情」を理由にOKせず一時は日本不参加の可能
>性もあった。結局、米国の取りなしで自衛艦の釜山寄港が必要ないよう訓練のシナリオを修正し、実施にこぎつけ
>たという。
126:名無し三等兵
12/09/25 17:51:29.02
台湾漁船と巡視船約50隻、尖閣周辺の日本領海に侵入
URLリンク(www.asahi.com)
尖閣諸島:台湾の漁船と巡視船が領海侵入
URLリンク(mainichi.jp)
>台湾巡視船は「中華民国の海域。正当な業務をしている」などと応答しているといい、日本の巡視船に向けて
>放水した。
127:名無し三等兵
12/09/26 08:55:17.67
ここ数日、いつもは来ない山口県沖まで頻繁に飛んできているそうだ。
ロシア軍機、頻繁に飛来 オスプレイ情報収集か
URLリンク(www.asahi.com)
128:名無し三等兵
12/09/26 21:26:40.72
「治療受けられず後遺症」=クウェート派遣の元自衛官提訴-名古屋地裁
URLリンク(www.jiji.com)
元船長に罰金30万円=海自護衛艦との衝突事故-小倉簡裁
URLリンク(www.jiji.com)
129:名無し三等兵
12/09/27 11:38:13.43
P1哨戒機の初飛行成功 海自が本年度中に導入予定
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
>量産1号機の初飛行
<東日本大震災>自衛隊員の派遣手当で支給ミス…検査院調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>約1400万円が過大な一方、約1700万円が払われていなかった。大災害だったため、これまで災害派遣の
>経験のない駐屯地も隊員を出しており、各駐屯地の経理担当者がこうした会計手続きに不慣れだったことが
>原因とみられる。
130:名無し三等兵
12/09/27 17:32:35.79 3FzA3TfP
さすがに平日の昼間だと、ガッチガチの活動家しか集まらないようだな。
普天間ゲート前で「No」 オスプレイ配備に抗議集会
URLリンク(www.asahi.com)
>首長や県議ら300人以上が集会を開き、こぶしを振り上げた。
131:名無し三等兵
12/09/27 21:50:58.88
挑発抑止へ防衛力強化を=尖閣で試される決意-アーミテージ米元国務副長官
URLリンク(www.jiji.com)
132:名無し三等兵
12/09/27 21:54:24.56
イラク派遣の自衛隊員25人自殺 防衛省「因果関係は不明」
URLリンク(www.47news.jp)
133:名無し三等兵
12/09/28 07:13:36.55
挑発抑止へ防衛力強化を=尖閣で試される決意-アーミテージ米元国務副長官
URLリンク(www.jiji.com)
【ワシントン時事】米知日派の代表格アーミテージ元国務副長官は27日までに
時事通信と会見し、沖縄県・尖閣諸島をめぐり中国が挑発行為を強める中、
「日本は(挑発を)抑止する十分な防衛力を持つべきだ。それがまず、日本がな
すべきことだ」と述べた。
アーミテージ氏は「日本は10年以上にわたり、防衛に適切な投資を行ってこ
なかった」と指摘。日本政府は尖閣防衛に向けた決意を示し、防衛力を整備すべきだ
と主張した。
米政府は尖閣諸島について、主権争いには中立を維持する一方で、日本の施政下
にあることを認め、日米安全保障条約の適用対象との見解を示している。同氏の発言
は、米国の支援を頼りにするのではなく、日本が防衛力を強化することが重要との
認識を示したものだ。
アーミテージ氏によると、米国が1972年に沖縄の施政権を日本に返還した際、
中国と台湾から尖閣諸島の主権が日本にあると宣言しないよう強く求められ、
米政府は主権問題に言及しないことを決めたという。同氏は、米政府がこの方針を
変えることはないと述べた。
尖閣をめぐる日中両国の緊張が武力紛争に発展する可能性については「極めて低い」
としながらも、中国は政権移行期にあり、日本では衆院解散・総選挙が取り沙汰
されていることから「両国の(政治的)変化が終わるまで緊張は続くだろう」と語った。
また、竹島をめぐる日韓両国の領有権問題に関して、韓国は12月に大統領選を
控え、「誰も弱さを見せることはできない」とする一方で、多少の時間と忍耐が
必要だが、「中国の台頭に直面する中、偉大な民主主義国家である日米韓3カ国は
仲良くやっていくべきだ」と主張した。(2012/09/27-14:31)
134:名無し三等兵
12/09/28 08:20:17.62
>>133
アーミテージ氏はもともと知日派だけど
日本の独自防衛力増強には控え目な方だった。
日本の純国産機開発を避けるためにF2共同開発を米国議会工作で進めたりした方
そのアーミテージ氏すら日本の防衛力強化に正面から述べた意味は大きい。
135:名無し三等兵
12/09/28 08:43:02.11
【中国】日本こそ国際法順守せよ=野田首相の国連演説に強烈な不満[9/27]
スレリンク(news4plus板)
【尖閣問題】台湾総統 領海侵犯の漁船団と面会[09/27]
スレリンク(news4plus板)
【日中】日中行事中止“責任は日本側に” [09/27]
スレリンク(news4plus板)
136:名無し三等兵
12/09/28 08:52:55.02
【自民総裁選】安倍・石破氏「海兵隊を」…石原・林氏は慎重★2
スレリンク(newsplus板)
自民党総裁選(26日投開票)に立候補している安倍晋三元首相(58)、石破茂前政調会長(55)は24日午前の
TBSの番組で、沖縄県の尖閣諸島など離島防衛を念頭に、米海兵隊と同様に緊急展開できる機能を持つ新部隊を
自衛隊に創設すべきだとの考えを示した。
安倍氏は「島嶼防衛では、島がもし占領されたら、兵隊を送る部隊を持つべきだ。陸上自衛隊に置いてもいい」
と述べ、石破氏も「海のある国は持っている。日本だけが持たなくていいのか」と強調した。
これに対し、石原伸晃幹事長(55)は「海兵隊自体は否定しないが、外交的努力とあいまって離島を守る姿勢を
示していかないといけない」と創設に慎重な姿勢を示した。林芳正政調会長代理(51)も「将来的に検討すべき
課題だ」と述べるにとどめた。町村信孝元官房長官(67)は出演しなかった。
ソース
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
137:名無し三等兵
12/09/28 08:55:56.40
>>136
前スレで指摘もあるけど、日本では陸自と別に海兵隊を作るメリットがあまりない。
前スレ指摘通り、陸自の一部と空自・海自の一部を合わせて
統合任務部隊を柔軟に編成する現在の自衛隊改革の流れそのままで良い。
もし現在の陸自を削って、その一部を海兵隊にするのであればデメリットしかなく反対。
もし、陸自定員を変更せず、別に海兵隊を新設するのであれば賛成だけどね。
海兵隊新設のメリットとしては、米国海兵隊と緊密な情報交換が容易になるという点もある。
138:名無し三等兵
12/09/28 08:59:44.94
第二次世界大戦では陸軍が島嶼攻略、敵前上陸、離島防衛などで成果を上げている一方で
海軍陸戦隊はタワラ島の陣地構築のミス(陸軍は正しく上陸地点を当てていたし、海軍に提言もしていた)
硫黄島での海軍陸戦隊の相次ぐミス(ほとんど利敵行為に近い、温厚な栗林中将もキツイ批判の電文を出している)
純軍事的には日本で海兵隊創設は敷居高いだろうな
139:名無し三等兵
12/09/28 11:20:20.23
偕行社 特別講演会
テーマ 『日米安保体制最大のリスク!米財政悪化と世界の多極化』
講 師 伊藤 貫 (国際政治経済評論家)
対論者 渡部恒雄 (元CSIS研究員・現東京財団上級研究員)
日 時 平成24年9月29日(土) 14:00~16:30
場 所 偕行社
会 費 1000 円
どなたでも自由に聴講できます。
URLリンク(www.kaikosha.or.jp)
140:名無し三等兵
12/09/28 14:47:59.36
少なくとも、減額はやめてくれるのかな?
これが“次の首相”安倍氏の対中戦略だ!防衛費上げて尖閣死守
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
>中国の軍備増強について、安倍氏は今年2月、夕刊フジが企画したジャーナリストの桜林美佐氏との対談で、
>こう語っている。
>「防衛費は、自民党時代から『財政再建のために』と削減してきた。私は現在、このことを反省している。防衛費は
>外交メッセージ。例えば、中国が軍備拡張をするなかで、日本が防衛費を減らせば、中国に『圧倒的軍事力を確
>保した』という成果を与える。外交交渉で『軍拡をやめろ』と言っても通じない。もはや上げる時期に来ている」
141:名無し三等兵
12/09/28 21:40:00.04
野党の一議員としては言えても、実際に政権に就いたら
「外交メッセージ」と言えるほどの増額は難事だろうなあ…
142:名無し三等兵
12/09/28 22:30:19.95
防衛省の練習機整備委託費、効率執行求める 会計検査院
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
空自機の整備費用、大幅超過=防衛省に改善要求-会計検査院
URLリンク(www.jiji.com)
中国空母「遼寧」の透明性要求 森本防衛相「どういう目的か観察」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
282市区町村でトラブル=Jアラート訓練の調査結果-消防庁
URLリンク(www.jiji.com)
143:名無し三等兵
12/09/28 22:54:14.77
官製談合容疑で告発へ=陸自ヘリ不正発注疑惑-防衛省
URLリンク(www.jiji.com)
144:名無し三等兵
12/09/29 11:04:37.94
ドイツ・ミュンヘンでの不発弾爆破処理で予想以上の被害発生
URLリンク(www.fnn-news.com)
ドイツ軍がこの様子であるのを見ると
もしかして陸上自衛隊の不発弾処理技術って世界的に見てもすごいの?
145:名無し三等兵
12/09/29 11:22:31.73
>>144
自衛隊でも現地での爆発処分をすることはあるけれど、その時には数トンくらいのカバーを
爆弾にかぶせておこなっている。
ただカバーをかけた後のカバー外の信号をどうカバーの内側に送るかとかという問題もあるから、
事前にあれこれ実験する必要はあるかと思う。
146:名無し三等兵
12/09/29 21:41:30.66
日本の潜水艦技術の導入も、豪スミス国防相[製造]
URLリンク(news.nna.jp)
147:名無し三等兵
12/09/30 02:31:15.20
外敵の侵略を阻止して
みんなで幸せになろうよ
148:名無し三等兵
12/09/30 11:20:06.87
女児を布団ごと連れ去り性的暴行 “炎上”する韓国社会
韓国南部、全羅南道羅州(ラジュ)市で8月30日未明に事件は起きた。
30日午前7時半ごろ、自宅の居間で寝ていたはずの次女が
布団ごと姿が見えないことに母親が気づいて通報。
同日午後1時ごろ、捜索していた警察が約300メートル離れた橋近くの歩道で女児を見つけた。
台風による大雨の中、女児は裸でびしょぬれの布団にくるまれ、気を失ったように眠っていた。
全身にあざがあり、性的暴行によって直腸が破裂する重傷を負っていた。顔の2カ所に男の歯形まで残っていた。
『親戚のおじさんだ。大丈夫だよ』と無理やり連れて行って悪いことをした
女児はこう話したという。
逮捕されたコ・ジョンソク容疑者(23)は
日雇いの仕事をしながら住居を転々とし、犯行当時は女児宅近くの親戚宅に身を寄せていた。
インターネットカフェに入り浸り、ゲームのほか、児童ポルノにははまっていたという。
犯行前日は台風で仕事がなく、仲間と酒を飲んだ後、30日午前0時ごろ、近くのネットカフェに向かった。
警察の調べに、コ容疑者は「酒に酔ってやった」と供述しつつ
「児童ポルノを見て子供とやってみたいと思うようになった」と口にした。
「顔を覚えられたと思って首を絞めた。女児が動かなくなったので死んだと思った」と供述。
橋の下で犯行に及んだが、朝に一度意識を取り戻した女児が自力で歩道まではい上がって再び気を失ったという。
韓国政府は、16歳未満の未成年者に対する性犯罪ではケースによって
「化学的去勢」と称する男性ホルモンの分泌を抑える薬物投与を認めてもいる。
08年に登校途中の当時8歳の女児が男=当時(56)=に教会のトイレに連れ込まれて性的暴行を受け
下腹部の機能を失うほどの重傷を負った事件があり、性犯罪に対し厳罰化を求める世論が盛り上がったことも背景にあった。
警察庁が9月中旬にかけ、個人情報の登録義務がある性犯罪前歴者4509人の登録内容を洗い直したところ
所在がつかめない対象者が64人に上り、実際とは違う住所を登録していた者が339人いたことも明らかになった。
149:名無し三等兵
12/09/30 12:23:32.10
ある意味気象兵器な台風情報
非常に強い台風17号は30日も勢力を保ち、速度を上げながら四国の南海上を進んだ。
夕方から夜遅くに近畿から関東地方にかなり接近、上陸する恐れがある。
昼すぎに近畿の一部が暴風域に入る見込み。
四国から関東は10月1日未明にかけ、海上を中心に猛烈な風が吹くとみられ
気象庁は暴風や高波、大雨、高潮への厳重な警戒と、落雷や竜巻などの激しい突風への注意を呼び掛けた。
台風は30日午前8時現在、高知県・室戸岬の南約260キロを時速約45キロで北東へ進んだ。
中心気圧は945ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートル。
中心の南東側220キロ以内と北西側190キロ以内が暴風域。
10月1日朝までの24時間予想雨量は、いずれも多い所で東海500ミリ、関東甲信400ミリ
近畿350ミリ、四国、東北250ミリ、北陸200ミリ、中国地方150ミリ。
北陸と北日本では、その後もさらに雨量が増える恐れがある。
150:名無し三等兵
12/09/30 19:28:12.67
防衛省、サイバー専門部隊にハッカー 採用を検討 対中国にらみ態勢強化
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
151:名無し三等兵
12/10/01 09:49:07.17 IAYJd7Ld
天皇の首を切り落として早く北京へ送れ
石原がはたらいた無礼を天皇の死をもって詫びろ
さもなくば日本国民の命が危ない
解放軍の核戦力はすでに弾頭の個別誘導ができるレベルであり
早期警戒即応報復能力も全地球包囲システム「北斗」を構築中である
中国に対しては臣下隷属の礼をつくせ
152:名無し三等兵
12/10/01 12:45:53.06
シナ様は野田が悪いと仰せですが?w
153:名無し三等兵
12/10/01 20:12:32.57
とりあえず北斗に対抗するために俺は南斗爆殺拳学ぶから
君たちは南斗水鳥拳とか南斗白鷺拳の習得頼むわ
154:名無し三等兵
12/10/01 20:53:21.97 TBCtRSlK
保証協会のトップってマジで在日なんだよな 日本おかしくしたのコイツらだぜ
155:名無し三等兵
12/10/02 02:10:23.25
「領土・領海守る責務果たす」首相、閣僚に指示
野田佳彦首相は1日、内閣改造後の初閣議で
沖縄県・尖閣諸島と島根県・竹島をめぐる中韓両国との対立を念頭に
「わが国の主権と領土・領海を守る責務を国際法に則って果たす」
との内閣の基本方針を示し、閣議決定した。
156:名無し三等兵
12/10/02 14:05:30.79
さらに3機が普天間へ 岩国基地のオスプレイ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 岩国基地には12機が駐機していたが、計9機が飛び立った。残る3機のうち少なくとも1機はさらに十分な整備を
>する必要があり、普天間配備は遅れる見通し。
中国監視船4隻が領海に=沖縄・尖閣沖-海保
URLリンク(www.jiji.com)
157:名無し三等兵
12/10/02 20:19:27.27
尖閣諸島「人民解放軍侵略シミュレーション」
ベトナムと同じように日本も領土を奪われる
URLリンク(president.jp)
158:名無し三等兵
12/10/02 21:21:11.63
ヘリ不正発注、防衛省が告発=官製談合容疑で東京地検に
URLリンク(www.jiji.com)
159:名無し三等兵
12/10/02 21:47:00.00
【尖閣国有化】
「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【尖閣国有化】
対立、石油・ガス要因 米エネルギー省資源調査報告書
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
160:名無し三等兵
12/10/03 02:04:16.99
中国公船が領海の外に出る 海保の退去要求に「邪魔するな」
第11管区海上保安本部(那覇市)によると
尖閣諸島周辺の日本の領海内に侵入していた中国国家海洋局所属の海洋監視船「海監」
4隻が2日午後、すべて領海外に出た。
海監4隻は同日午前、領海外側の日本の接続水域に入った。
海上保安庁の巡視船が領海内に入らないように警告。だが
「釣魚島と付属の島々は中国の領土で貴船の行為は中国の主権を侵犯している」と応答し
2日昼過ぎに相次いで領海に入った。
さらに、海保巡視船が領海からの退去を求めたところ、海監は「邪魔するな」などと反発し、航行を続けた。
ただ、4隻は2日午後5時20分ごろまでに、すべて領海の外に出た。
海保を「右翼」と表現 中国、監視船進入認める
中国国家海洋局は2日
沖縄県・尖閣諸島周辺の海域で警戒に当たった第11管区海上保安本部について
「日本の右翼人員がわが国の釣魚島海域に不法進入した」と発表した。
海保を「右翼」と表現したのは初めてとみられる。
海洋局は「(対抗のため)海洋監視船4隻が権益保護の巡視活動を行った」とした。
中国外務省の洪磊副報道局長は「右翼人員の不法進入に強い不満と断固たる反対」を表明する談話を発表
「(日本側が)挑発行為をやめない場合、局面は一層複雑化する」と警告した。
海洋局によると、4隻は「海監15」「海監26」「海監27」「海監50」
161:名無し三等兵
12/10/03 09:06:27.90
国際評価戦略センターって有力シンクタンクどころか月に軍事基地とかトンデモの部類だろ・・・
162:名無し三等兵
12/10/03 12:13:38.58
>>160
ソースへのリンクぐらい貼りなよ
自分で取材して書いたんじゃないんでしょ?
163:名無し三等兵
12/10/03 21:50:33.80
次期戦闘機F35Aの4機が性能満たさない可能性 政府答弁と矛盾
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
164:名無し三等兵
12/10/04 00:25:08.20
1971年6月の沖縄返還協定調印直前、当時のニクソン米大統領とキッシンジャー大統領補佐官
(国家安全保障担当)が尖閣諸島を沖縄の一部とみなし日本の「残存主権」が及ぶことを確認してい
たことが、2日までに分かった。カリフォルニア州のニクソン大統領図書館がこの時のやりとりを記録した音
声資料を保存していた。
「残存主権(潜在主権)」は、外国施政下にある地域に潜在的に有する主権を指す。オバマ政権は
現在、日中が争う尖閣問題では「主権問題に関与しない」との立場を取っている。
音声資料によれば、ニクソン大統領とキッシンジャー補佐官らは同年6月7日午後、ホワイトハウスの
大統領執務室で約20分間、10日後に迫った沖縄返還協定の署名と当時の中華民国(台湾)が
日本への返還に反対していた尖閣諸島の地位について検討を行った。
キッシンジャー補佐官はこの中で、45年に日本が台湾から撤退した際、尖閣諸島は「沖縄と共に残さ
れた。51年のサンフランシスコ講和条約で、沖縄の日本の残存主権はわれわれによって認められた。
その時にこれらの島々に関する大きな決断は成された」と主張した。
中華民国の反対をめぐっては、講和条約から71年に入るまで尖閣諸島に関する「特別な交渉は一切
行われていない。既に(中華民国から)手放され、自動的に沖縄に含まれた。これが(今日までの)歴史だ」
と指摘。ニクソン大統領も、沖縄返還交渉を「台無しにすることはできない」と応じ、同補佐官の意見を
支持していた。(2012/10/03-15:47)
URLリンク(www.jiji.com)
165:名無し三等兵
12/10/04 00:30:23.55 MrPnmyZe
米海軍第7艦隊は、横須賀基地(神奈川県横須賀市)に配備されている原子力空母ジョージ・ワシントンと
米本土を母港とする原子力空母ジョン・C・ステニスを中心とする二つの空母打撃群が西太平洋地域で作戦行動中と1日発表した。
米海軍が空母打撃群の状況を公表するのは異例。「特定の事案を念頭にした発表ではない」としているが、
日中間の緊張状態を意識したものとみられる。
発表は「二つの空母打撃群は米国と同盟国の共通の海洋利益を守るために、戦闘即応態勢にある」としている。
ソース :朝日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
過去スレ ★1 2012/10/03(水) 15:39:22.40
スレリンク(newsplus板)
166:名無し三等兵
12/10/04 09:08:24.25
なんの価値もない過去スレなんて貼らんでいいよ
167:名無し三等兵
12/10/04 10:49:12.18
フィリピン、ベトナムも領土言及 中国の南シナ海での行動批判
フィリピンのデルロサリオ外相は1日、国連総会一般討論で、海洋をめぐる紛争を
「威嚇や武力行使によらず平和的手段で解決する義務」を強調した。
ベトナムのファム・クアン・ビン外務次官も主権や領土の争いを「平和的に解決」する義務があると訴えた。
いずれも明示はしなかったが、中国と領有権をめぐる争いがある南シナ海での中国の活動を批判する内容となった。
デルロサリオ外相は「わが国は領海の安全と国家領土の保全に対する最も深刻な挑戦に直面している」と強調した。
南シナ海については中国がほぼ全域の領有権を主張する一方
南沙諸島や西沙諸島をめぐりベトナム、フィリピンなども領有権を争っている。
168:名無し三等兵
12/10/04 10:57:07.65
政府開発援助(略称:ODA)は、発展途上国に対して行う援助や出資のこと。
2005年の時点で
対中ODAは、1979年に開始され、これまでに有償資金協力(円借款)を約3兆1331億円
URLリンク(www.mofa.go.jp)
無償資金協力を1457億円
URLリンク(www.mofa.go.jp)
技術協力を1446億円
URLリンク(www.mofa.go.jp)
総額約3兆円以上のODAを実施してきた。
2012年も42億5千万円が予算計上されている。
169:名無し三等兵
12/10/04 12:08:37.64
フィリピン、ベトナムも領土言及 中国の南シナ海での行動批判
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
170:名無し三等兵
12/10/04 16:56:15.48
尖閣は米国巻き込まず日中だけの問題に キッシンジャー氏「最も切実な願い」
沖縄返還や米中国交正常化に深く関わったキッシンジャー元米国務長官は
3日、沖縄県・尖閣諸島の扱いをめぐり中国の最高指導者だったトウ小平氏と日本側に「合意」があったとした上で
尖閣について米国を巻き込まず日中間だけの問題にとどまることが「最も切実な願いだ」と述べた。
「合意」は、1978年の日中平和友好条約締結時のトウ氏による領土問題棚上げ提案を指しているとみられる。
領土問題は存在しないとする日本側は、合意はなかったとの立場だ。
ワシントンでのシンクタンクのイベントで会場からの質問に答えたキッシンジャー氏は
日中が「結論に至る過程、結論に至った際」のいずれも、米側の積極的な関与はなかったと指摘。
「私がこだわったところだ」と強調した。
その上で「米国は(尖閣の)主権などの問題で、何らかの立場を取るべきではない」と訴えた。
171:名無し三等兵
12/10/04 21:01:51.98
豪政府閣僚が中国訪問「尖閣日本の主張は支持しない」
中国を訪問したトニー・バークオーストラリア政府持続性・環境・水資源・人口・共同体担当大臣一行が
9月24日、北京で劉賜貴中国国家海洋局長と会見した。国家海洋局の発表を受けて、中国新聞社が報じた。
記事によると、会見の席で劉局長は尖閣諸島の問題に触れ
「日本の非合法な尖閣諸島国有化は、中国領土の主権、国際法を踏みにじるもの」と発言。
尖閣諸島は歴史的に中国の領土であり、日本による『国有化』は断じて受け入れられないと強調した。
これに対しバーク大臣は
「オーストラリア国民は平和を好み、日本の尖閣諸島に対する主張を、オーストラリアは支持しない」と発言。
双方の相違点は残しつつ、一致点を得るべく務めるという原則守り、引き続き中国との連携を強化していくと述べた。
劉局長も協力関係強化に賛成を表明し、両者は両国が合同で進めている南極での科学調査や、海洋環境保護などの分野で
更に連携を進めていきたいとの考えで一致した。
172:名無し三等兵
12/10/04 21:28:08.53
F35、アジア太平洋に優先配備へ 米国防副長官が意向
URLリンク(www.asahi.com)
自衛隊ヘリが竹島接近=先月末、韓国軍警告で退却-韓国メディア
URLリンク(www.jiji.com)
173:名無し三等兵
12/10/04 21:45:28.88
中国海軍艦艇7隻、宮古島付近を太平洋へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
174:名無し三等兵
12/10/04 23:13:36.77
中国公船8隻が接続水域に出入り 台湾巡視船1隻も確認
尖閣諸島(沖縄県)周辺海域では4日、展開を続ける中国公船が日本の接続水域に出入りした。
一方、同日は台湾巡視船1隻も接続水域内を一時航行しているのが確認された。
第11管区海上保安本部(那覇市)によると、接続水域に出入りした中国公船は
農業省漁業局所属の漁業監視船「漁政」4隻と国家海洋局所属の海洋監視船「海監」4隻の計8隻。
海上保安庁の巡視船が領海内に入らないように警告したのに対し
海監は「貴船の行為は中国の主権、権利を侵害している」と電光掲示板で応答したという。
175:名無し三等兵
12/10/05 01:04:25.83 gb672qhl
>>170
流石、裏切り者ジューダスの末裔、ユダ公www
早く、あの世に逝ってもらいてぇwww
>>171
クジラ野郎w テメぇの国の豪寇・海賊シーシェパードを始末してから
物言えよwww
176:名無し三等兵
12/10/05 09:06:10.41
>>171
ググったら、なんだサーチナか
ソース貼れカス
177:名無し三等兵
12/10/05 09:10:10.89
シーシェパードの本部はアメリカにあるんだけどね
ポール・ワトソンはカナダ人
178:名無し三等兵
12/10/05 10:10:43.73
海自ヘリが竹島接近か 「警告で引き返す」と韓国報道 防衛省「公海上で問題ない」
韓国のKBSテレビは、海上自衛隊のヘリコプターが先月21日、韓国の防空識別圏に無断侵入して竹島上空に接近
韓国軍戦闘機が出動した後、警告を受けて圏外に引き返していたと報じた。
KBSによると、4000トン級の海自護衛艦が先月21日、竹島から54キロの水域に接近。
護衛艦を離陸したヘリが午後7時20分すぎ、竹島上空の韓国側防空識別圏に無断侵入したという。
韓国軍がF15K戦闘機4機を出動させるとヘリは方向を変えて竹島付近の上空に5分ほど滞空。
その後、無断侵入を警告すると圏外に出たという。
「他国の防空識別圏に航空機を進入させる場合、事前の許可を受ける必要があるが日本側は手続きを無視した」と指摘。
韓国軍に対しても「事実を公表しなかった」と批判の矛先を向けた。
一方、英BBC放送など海外メディアの取材陣が4日、韓国政府のヘリコプターで竹島に上陸していたことが分かった。
在韓日本大使館は同日、韓国外交通商省に「受け入れられない」と電話で抗議した。
179:名無し三等兵
12/10/05 12:11:26.97 /3JDT4pe
(´・ω・`)ヘリ一機に4機も出したんすか
180:名無し三等兵
12/10/05 14:49:23.73
領空侵犯機(韓国目線)対応に2×2は国際的作法かと(´ω`)
181:名無し三等兵
12/10/05 15:25:50.87
>>178
産経から記事盗作したの?
182:名無し三等兵
12/10/05 18:52:23.70 /3JDT4pe
(´・ω・`)日本が2機なんでそれが基準かと、お金も掛かるしねぇ
183:名無し三等兵
12/10/06 09:19:00.73
>>182
いや、初動2機で後詰めで追加2機、計4機は空自も一緒だよ。
>>178では韓国機が飛んだタイミングがわからんから何とも言えんが、
事態が悪化しそうになったら空自も4機飛ばす。
しかし、それよりも韓国がスクランブルで4機飛ばせたことに驚いたわ。
ヨーロッパでも軍事費削減でスクランブル2機体制、それでも運用ぎりぎりだってのに、
空自並のスクランブル機を確保できてるとは。
何だかんだ言っても半世紀以上休戦状態のアジア(軍事)先進国だな。
184:名無し三等兵
12/10/06 11:11:45.96
>>183
逆に言うと、戦争中の国なのに、戦争を放棄した国以下の
スクランブルレベルと言うことだなw
戦争ボケしたうすらヴァカwww
185:名無し三等兵
12/10/06 11:16:48.21
>>184
お前、今アメリカを含む世界中の国に喧嘩売ったぞ。
186:名無し三等兵
12/10/06 12:10:34.90
対中国の拠点にパラワン島 米と比が基本合意 米軍の後方支援施設を整備
東南アジア軍事筋によると、米国、フィリピン両政府は5日までに
フィリピン南西部パラワン島を対中国の最前線基地と位置づけ、米軍の拠点とすることで基本合意した。
米海兵隊をローテーション展開し、米軍に対する後方支援施設を整備するほか、合同訓練の頻度を増やす。
北部ルソン島のクラーク旧米空軍基地を含め、他の後方支援施設の選定も急いでおり、対象は広域にわたっている。
米軍はアジア・太平洋地域で海兵隊のローテーション展開を開始しており、パラワン島はその拠点の一つとなる。
中国と領有権を争う南シナ海の南沙諸島と
中国がレーダー施設を完成させ実効支配するミスチーフ環礁に近く、要衝だ。
米海兵隊の拠点となるのはパラワン島のウルガン海軍基地。
これまでも米比合同軍事演習の際、両軍の海兵隊による上陸訓練に使用され、沖縄の米海兵隊も参加してきた。
海兵隊の展開と並行し、プエルトプリンセサ、サマリニアーナ空軍基地、バラバック島などの施設も整備し
後方支援機能をもたせる。偵察機も配備される見通しだ。
パラワン島以外では、両政府は米艦船の修理や燃料、食料の補給拠点として
ルソン島のスービック旧米海軍基地を使用することで基本合意している。
このほかクラーク旧米空軍基地、ポロポイント海軍基地、ミンダナオ島サンボアンガ
フィリピン最北端のバタネス諸島などの施設の使用、整備が検討されている。
一方、合同軍事演習は4月にパラワン島の周辺で定期合同演習「バリカタン」が
7月にはミンダナオ島で「協力海上即応訓練」(CARAT)が、それぞれ実施された。
今後は演習を増やす方針で、今月8日からは11日間にわたり、パラワン島の周辺海域を舞台に
米軍から駆逐艦、潜水艦、強襲揚陸艦など少なくとも7隻、兵員2600人
フィリピン軍から1200人が参加しての演習が行われる。このうち2隻の米駆逐艦は演習に先立ち、スービック港に入港する。
187:名無し三等兵
12/10/06 15:08:51.83
URLリンク(www.youtube.com)
テロリストに撃墜されるヘリ
188:名無し三等兵
12/10/07 01:05:28.91
尖閣諸島周辺の日本の接続水域で、中国公船が出入りを繰り返し
5日午前7時24分、尖閣諸島・久場島の北東約44キロの海域に
中国国家海洋局所属の海洋監視船「海監」4隻が現れ、次々に日本の接続水域に入った。
最近は午前7~9時ごろに姿を見せ、日本の接続水域内を隊列を組むように航行。
午後6~8時ごろには接続水域から出て行く行動を繰り返している。
海保幹部は「海監は領海の警戒などが任務。日常のパトロールをしているかのように行動がパターン化している」と話す。
一方、漁業資源保護などが目的の農業省漁業局所属の漁業監視船「漁政」。
台風通過前には、操業する中国漁船がいない日本の領海内に侵入するなど矛盾した行動も確認された。
新華社電によると、中国農業省は6日、中国の漁業監視船が
尖閣諸島周辺海域で操業している中国漁船の安全確保などのためのパトロールを行ったと発表した。
先月中旬に東シナ海での休漁期間が終了して以来、監視船隊による2回目のパトロールとしている。
今回のパトロールには監視船5隻が参加、中国漁船への検査を実施したほか、漁の状況を視察したという。
中国の漁業監視船は1日以降、尖閣周辺の日本領海外側にある接続水域への出入りを繰り返している。
尖閣諸島周辺の海域では6日も中国公船が確認され、計8隻が日本の接続水域に出入りした。
第11管区海上保安本部によると
中国公船8隻は国家海洋局所属の海洋監視船「海監」4隻と
農業省漁業局所属の漁業監視船「漁政」4隻。
海上保安庁の巡視船の警告に対し、うち1隻が「中国の管轄する海域で正当な任務を行っている」などと応答してきたという。
189:名無し三等兵
12/10/07 04:15:43.55
よくイージス艦は海戦で敵のミサイルを多数同時に補足して撃ち落とせるとか
いわれますがMDとかで弾道ミサイルを落としにくいのとはどこが違うのでしょうか?
弾道ミサイルのほうは大気圏外から落ちてくるので速度が速くて難しいのでしょうか?
190:名無し三等兵
12/10/07 08:36:43.45
基本的にはそういうこと
191:名無し三等兵
12/10/07 19:39:58.79
ヘリ飛行、現場指揮官独断=韓国防空識別圏での訓練-「裁量の範囲内」・海自
URLリンク(www.jiji.com)
「海自ヘリ竹島接近」 韓国報道のウソに日本側困惑「韓国の抗議、言いがかり」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
192:名無し三等兵
12/10/07 19:46:09.71
>>189
①対艦ミサイル
マッハ1~3程の速度
飛行パターンは色々あって一概に言えないけど、
海面すれすれを這うように飛んでくるものが多い。
②弾道ミサイル
高度数100km~1000kmまで一気に上昇した後、
マッハ5~20ぐらいの速度で落下してくる。
(速度は最高高度次第。高度が高いほど速くなると考えればだいたいあってる)
193:名無し三等兵
12/10/08 01:04:19.06
アイゼンハワーもケネディも「日本に主権」認める
尖閣諸島の日本への返還前、米国のアイゼンハワー、ケネディ両大統領が尖閣の主権の日本への帰属を
明確に認めていたことを示す米議会の公式報告書が明らかとなった。
米国はその後、尖閣の主権について「中立」を主張するようになったが、過去に主権を認定した意味は大きいといえる。
両大統領のこの記録は米国議会調査局が2001年11月、上下両院議員の法案審議用資料として作成した
「中国の海洋領有権主張=米国の利害への意味」と題する報告書に掲載された。
報告書は「1945年から71年までの尖閣諸島の米国の統治」という項で
51年の対日講和会議に加わりアイゼンハワー政権で国務長官を務めたダレス氏が
尖閣を含む琉球諸島に日本が「残存主権」を有するとの考えを示したと記している。
残存主権とは「米国がその主権を日本以外のどの国にも引き渡さないこと」を意味するとしている。
その上で報告書は、アイゼンハワー大統領が57年6月の日米首脳会談で尖閣を含む琉球諸島の残存主権をめぐり
岸信介首相に対して「米国が統治する一定期間は米国がその主権を執行するが、その後には日本に返還される」ことを告げ
その点を確認したと明記している。
さらに、「62年3月には、ケネディ大統領が沖縄についての大統領行政命令で
『琉球は日本本土の一部であることを認め、自由世界の安全保障の利害関係が(尖閣を含む沖縄に対する)
日本の完全主権への復帰を許す日を待望する』と言明した」との記録を示している。
報告書はこのすぐ後で、「米国は尖閣諸島を琉球諸島から区分する言動はなにも取っていないため
この『残存主権』の適用は尖閣を含むとみなされる」と念を押している。
報告書は、沖縄返還時のニクソン政権がこれら2政権の政策を変え、尖閣の施政権は沖縄と同一に扱いながらも
尖閣の主権は区別し、「中立」を唱えるようになったと述べ、その理由として「中国への接触」を指摘している。
194:名無し三等兵
12/10/08 12:24:55.18
中国軍艦、通告せず通過 宮古海峡「ルール」無視
沖縄県・宮古島沖の宮古海峡を4日に通過した中国海軍艦艇について
中国政府が日本側に事前通告していなかったことが複数の政府関係者が明らかにした。
日中防衛当局は海峡通過時の事前通告をルール化することで事実上合意しており
対日強硬姿勢を続ける中国政府が、軍事レベルでも“抗議の意思”を示したとみられる。
事前通告なしで沖縄本島と宮古島の間の宮古海峡を通過したのは
中国海軍のミサイル駆逐艦、フリゲート艦、潜水艦救難艦、補給艦など計7隻。
潜水艦救難艦が含まれているため、潜水艦が潜没したまま航行していた可能性がある。
中国海軍艦艇の行動をめぐって日中防衛当局は今年夏までに
「危機管理メカニズム」協議を通じ、日本近海の海峡通過時の事前通告を盛り込むことで大筋合意していた。
4月と6月に中国海軍艦艇が鹿児島県・大隅海峡を通過した際には
中国側が駐中国日本大使館に対し、ファクスで事前に通告していた。
「危機管理メカニズム」協議では、自衛隊と中国軍の艦艇や航空機が接近した際、無線通信の周波数を共通化し
使用言語を英語に統一することでも合意。
自衛隊と中国軍の高官が緊急時に連絡を取り合う軍事ホットラインを設けることでも一致し
年内に防衛相が訪中して署名することを目指して調整を進めていた。
しかし、中国公船による尖閣周辺の日本領海への相次ぐ侵入で日中関係は悪化。
正式合意に向けた見通しは立たなくなっている。
大隅海峡は領海として認められる12カイリ以内だが「国際海峡」として各国船舶の通過通航権が認められている。
一方、宮古海峡は通常の公海。
両国間で事実上ルール化していた事前通告を中国側が無視した形で、国有化への抗議措置の可能性もある。
195:名無し三等兵
12/10/08 12:54:37.07
この記事貼ってる奴通報した方が良いのかね
196:名無し三等兵
12/10/08 14:24:51.92
民主党が政権をとった直後はコピペ一発アク禁になってプロバイダ契約を解除するぞゴルァ!だったな
197:名無し三等兵
12/10/08 19:59:32.21
>>196
何処の並行世界からお書き込みで?
198:名無し三等兵
12/10/08 21:20:02.88
韓国ミサイル、西日本800キロ射程圏内だが…
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
199:名無し三等兵
12/10/09 07:17:14.98
海自潜水艦で乗員死亡 和歌山沖を航行中
URLリンク(www.47news.jp)
200:名無し三等兵
12/10/09 07:25:29.97
【専欄】日中双方の尖閣領有の主張 拓殖大学名誉教授・茅原郁生
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
201:名無し三等兵
12/10/09 14:23:55.55 7zhaz9zF
>>199
これって潜水すると海中になる艦橋に一人居残りを命じて殺したんだろ
202:名無し三等兵
12/10/09 14:42:42.46
ここは潜水艦のスレではありません
203:名無し三等兵
12/10/09 14:43:16.03
あ、でも防衛の関連か
失礼
204:名無し三等兵
12/10/09 19:52:13.93
クラスター爆弾:日本、廃棄3年半前倒し 独仏に先駆け
URLリンク(mainichi.jp)
安倍氏「政権取れば海保予算増額」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
205:名無し三等兵
12/10/10 08:53:22.02
なんで見出しから防衛を省いたんだろ
206:名無し三等兵
12/10/10 09:01:09.01
そもそも防衛予算減らしはじめたのは自民だろ!って突っ込み入れられるやん
207:名無し三等兵
12/10/10 10:05:19.59
それあんまり関係ないような
208:名無し三等兵
12/10/10 11:31:22.55
尖閣「中国が所有したっていい」 農水政務官が発言
2012.10.9 22:40 [尖閣諸島問題]
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
鷲尾英一郎農林水産政務官は9日夜、都内で開いた自身の政治資金パーティーで、沖縄県・尖閣諸島について
「尖閣諸島は日本の領土だ。誰が所有しようと関係ない。語弊はあるが中国政府が所有したっていい」と述べた。
誰が所有者かということより、固有の領土として尖閣諸島を守る体制強化の方が重要だとの認識を示した発言だが
中国による尖閣購入を容認したとも受け止められかねず、誤解を招く恐れがある。
政府はすでに尖閣諸島の国有化を閣議決定しているが、鷲尾氏は
「誰が所有するかの問題ではない。(中国が所有するなら)日本の登記簿に中国政府と書いてもらったらいいだけの話だ。
日本の領土として、われわれが断固たる決意のもと島を守り抜くことが大事だ」と述べ
海上警察権の強化などに取り組む必要性を訴えた。
209:名無し三等兵
12/10/10 11:59:25.12
防衛費が下がってるのは名目GDPがだら下がりだったからだろ、
防衛費のGDP比1%枠を廃止して先進国並みの2~3%にすれば良い
210:名無し三等兵
12/10/10 18:22:50.01
URLリンク(imefix.info)
予算配分(概略)
211:名無し三等兵
12/10/11 10:10:06.55
これはどういう意図で作られたのか知らんが恣意的なものを感じるな
総務省の予算は16.5兆円が地方交付税交付金だから、
東京都などを除く自治体の予算みたいなもんだし、
財務省の予算は殆ど国債費、つまり借金返済
普通は財務省の予算としてはカウントしない
212:名無し三等兵
12/10/11 10:12:46.75
防衛費は1%枠があるが今は1%も無い
むしろ下限を1%にすべきじゃないのか
213:名無し三等兵
12/10/11 10:24:24.99
バブルが弾けたのは1991年だがそのあともGDPは上がり続けた
本来ならギリシャやアイスランドのようにがくんと落ちる
不良債権隠しがバレたのが97年で98年からGDPは下がっていく
アメリカやEUや中国もそうだが、バブルにバブルを重ねて数字を誤魔化してるだけで経済の実力はもっと下
その帳尻あわせが終わるまでは働いても働いても豊かにならない
実は今年の名目GDPが1991年とほぼ同じ
1年で落ちるところを20年かけて落とした
やっとバブルの処理が終わったといいたいところだが、
未だに公的資金を返済できてない銀行があるし、
土地管理公社などは巨額の含み損を抱えて塩漬け状態
オリンパスの粉飾決算もバブルの後始末だったわけで
これからも日本は80年代の借金返済をしていかねばならない
もちろんアメリカとヨーロッパも
中国も5年か10年後にはこの列に加わるだろう
214:名無し三等兵
12/10/11 11:04:10.01
「日本右傾化」米紙報道は誇張 藤崎駐米大使が反論寄稿
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
米国「アジア戦略修正を」 中国軍拡で抑止機能果たせない
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
215:名無し三等兵
12/10/11 18:24:22.90
海賊対策に民間武装警備員 国交省、法案提出目指す
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
216:名無し三等兵
12/10/11 18:44:13.61
>>211
Wikip(ryの省の予算と人員を丸コピしただけと思われ
217:名無し三等兵
12/10/11 20:18:16.22
自治体3割、緊急情報伝達に不備=自動転送システム未整備-Jアラート・検査院
URLリンク(www.jiji.com)
海保巡視船、参加取りやめ=自衛隊観艦式、尖閣影響か
URLリンク(www.jiji.com)
218:名無し三等兵
12/10/11 21:58:15.13 BHdxRC97
戦勝欧米側の歴史観で日中関係を見ているから、これは大変なことになるな。
まちがいなく、中国は旧戦勝国側の支持を得て軍事力を使ってくるだろう。
近いうちにな。
アメリカは知らぬ顔だろう。
みんな覚悟をしておけ。
体を鍛えろ。
死ぬことを覚悟しろ。