【名鉄】津島線/尾西線/羽島線/竹鼻線 Part5at RAIL
【名鉄】津島線/尾西線/羽島線/竹鼻線 Part5 - 暇つぶし2ch171:8>>359 ◆/TBccedJ1o
10/09/24 02:15:55 9qTO3lHp0
>>170
直ぐその本見つからないからうろ覚えだけどだいたい次のような感じ。時期は空港開業前。

①空港が開業したら空港からの特急(この時点ではミュースカイでも快速特急でもない)が
岐阜方面にも走るだろう
②そうすると本線通しの特急と合わせると西部区間が本数過多で(主にダイヤ的に)
パンクしてしまう
③だから豊橋特急の一部は栄生-豊橋間運用にして、岐阜-空港特急とは名古屋・
金山・神宮前で乗り換えられるようなダイヤにすればいい

といった感じの話だったはず。ちなみに栄生始発の特急以外は栄生に停まらないし、
栄生始発にする理由は特に述べていない。川島が名古屋始発が可能な事を知らなかった
可能性も。他にも北アルプスを復活して空港乗り入れとか、豊橋急行を特急に格上げして
急行停車駅を千鳥停車(最速は神宮前通過!)して特急6本とか、極めつけは
名古屋本線、飯田線、渥美線、東田本線(!)の相互直通案とか架空鉄の俺としては
お腹いっぱいのネタだらけ。

で、空港特急の方は金山折り返しの空港-豊橋特急が毎時2本という
川島の妄想を上回る超展開がまっていたと…



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch