横国受かる予定のお前ら、相談に乗るぞat JSALOON
横国受かる予定のお前ら、相談に乗るぞ - 暇つぶし2ch30:名無しなのに合格
16/02/29 02:13:06.96 qHNeFc1H.net
>>29
そんなことないし
居ても根はいい奴ってのばっか
寧ろ根が腐ってるのはアスペっぽい陰キャラばっか

31:名無しなのに合格
16/02/29 02:34:40.58 CHfDhUCD.net
立地が悪いって聞いたんだけど本当?そのせいで横国受けるか迷ってる
それと面白いやつは多い?一応受けるとしたら経済だから、その枠組みで教えてくれたらありがたい

32:名無しなのに合格
16/02/29 12:08:03.97 qHNeFc1H.net
>>31
確かに悪いがバスを駆使すれば大したことはない
ちなみに大学周りにバス停がいくつもあるから玄人は空いてる路線を知っている
話せば面白い人が多いんじゃないかな?
あ、こいつ2ch見まくってるんだなあって言葉使いの奴もいてそういう人は大抵面白くない

33:名無しなのに合格
16/02/29 18:30:02.65 gZH9xODj.net
後期で横国出したけど就職とかでいうと中央法とどっちがいいんですかね

34:名無しなのに合格
16/02/29 19:33:50.67 TSX9jub7.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)
●一橋54.5、●東京工業53.7
国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6
●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3
●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1
●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4
○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3
●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3
はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2
愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)
URLリンク(toyokeizai.net)
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

35:名無しなのに合格
16/02/29 19:38:18.22 Hu1ReANq.net
>>33
正直わからん
そもそも横国は法学部無いから方面が違うんじゃないか?

36:名無しなのに合格
16/02/29 19:51:09.22 O87L3xHs.net
気が早いけど下宿の研究したい
大学の徒歩圏にしたいんだけど、和田駅に近い側がいいのだろうか?
バス停の近くも便利そうだけど。
どのあたりが人気ですか?

37:名無しなのに合格
16/02/29 20:09:31.32 Hu1ReANq.net
>>36
俺なら和田町と学校の間あたりに住みたいと思うな、学校側に寄りすぎるとスーパーにいったりするのが大変そう
三ツ沢方面よりも和田方面ってのは大体で共通の認識
ちなおれ実家生ね

38:名無しなのに合格
16/02/29 20:18:40.45 4aBywc/B.net
>>21
とりあえず出しときなよ

39:名無しなのに合格
16/02/29 20:28:41.02 4aBywc/B.net
ごめんさっきの無視で

40:名無しなのに合格
16/02/29 22:07:22.32 Zn1Mnrwi.net
立地良くないけどバイクか原付で通学する奴結構多いよ。
バイクか原付なら住まいも大学周辺にこだわる必要もないしね。

41:名無しなのに合格
16/02/29 22:40:18.97 r/8RpTGH.net
横浜駅からバス使おうと思ってるんだけど4年間通い続けることを考えると正直バスの値段が馬鹿にならない…
横浜駅まで電車でそこから自転車で通学してる人はいますか?

42:名無しなのに合格
16/02/29 22:41:47.56 r/8RpTGH.net
値段じゃない運賃だ

43:名無しなのに合格
16/02/29 23:07:59.84 Zn1Mnrwi.net
>>41
距離的にはそう遠くもないけど、坂がきつい。
電動アシスト付きならありかもしれない。

44:名無しなのに合格
16/02/29 23:25:49.84 qHNeFc1H.net
>>41
いるっちゃいる
まあ節約するなら苦労が伴うって感じよね
後数年で最寄駅と呼べる駅が出来るらしいからそれまで色々試しな

45:名無しなのに合格
16/02/29 23:31:19.35 Zn1Mnrwi.net
自宅通学なら自動車通学という手もある。本当は禁止されてるし構内には入れないけど、
大学周辺で月極駐車場が1万円~1.5万円ぐらいで借りられる。
電車+バスで2時間近くかかるような東京西部方面とかでも、第三京浜経由で40分ぐらいで着く。
保土ヶ谷で降りたら大学はすぐ。第三京浜の料金も片道250円。
ただし授業終わった後に飲みに行けないデメリットはある。

46:名無しなのに合格
16/03/01 03:06:47.22 MVwE40y1.net
>>45
何回か家の車借りてやったけどマジでだるかったからお勧めできんわ
第3京浜と環八が朝混みすぎてな、うんこやで
帰りは時間によるけどやっぱり割と混んでることが多い
あと構内には余裕で入れる、金は取られるけど

47:名無しなのに合格
16/03/01 08:06:17.38 A8LETYbz.net
>>46
そう?通勤ラッシュ時の環七環八首都高避ければ速いよ。
第三京浜は午前中は下りだからガッツリの渋滞にあったことはないな。
車の中はプライベート空間だから俺は苦にはならない。
確かに構内には金払えば入れるけど、夕方まで置いてたら2千円以上とられるよ。
一時間三百円とかとるからね。

48:名無しなのに合格
16/03/01 08:32:05.41 dDtNgSlc.net
【難易度~医学部除く】
〔SS〕東京大
〔SⅠ〕京都大
〔SⅡ〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SⅢ〕東北大・名古屋大
〔SⅣ〕九州大・北海道大
〔SⅤ〕神戸大・東京外国語大・お茶女大 ・防衛大
〔AⅠ〕筑波大・横浜国立大
〔AⅡ〕千葉大・東京農工大・大阪市立大・広島大・岡山大・金沢大・国際教養大・首都大・慶應義塾大
〔AⅢ〕東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・早稲田大
〔BⅠ〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・名古屋市立大・神戸市外国語大・ICU・上智大
〔BⅡ〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・山梨大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・東京理科大・中央(法)
〔BⅢ〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・高知大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・同志社大
〔CⅠ〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・琉球大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・立教大・関西学院大
〔CⅡ〕室蘭工業大・北見工業大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・明治大・青山学院大・立命館大・津田塾大
〔CⅢ〕中央大(法以外)・学習院大・法政大・関西大
〔DⅠ〕成蹊大・成城大・明治学院大・芝浦工大・南山大・東京女子大
〔DⅡ〕獨協大・武蔵大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・日本女子大
〔DⅢ〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女子大
〔EⅠ〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大
(以下略)

49:名無しなのに合格
16/03/02 22:13:50.16 c3WBwCUJ.net
東横線の反町からも徒歩圏w
国道出ればすぐ三ツ沢駅だし
距離あるけど坂がないから和田町より楽なんだよな
和田町からの坂は人生トップ3にはいるぐらいのきつさ

50:名無しなのに合格
16/03/02 22:21:14.14 LLxtzN4W.net
反町って家賃高いよね
坂いやだから片倉町ってどうよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch