10/02/05 22:35:05
一流企業のサラリーマンなんだが
会社での地位向上とスキルアップのために税理士か鑑定士を目指そうと思う。
どっちも独占業務があって、いざとなれば独立もできんことないだろうし。
いまより収入下がるだろうが・・・。
で、結局どっちが簡単なの?簡単なほう(CPが高いほう)を目指したい。
鑑定士は三大国家資格で、なおかつ会計士よりは簡単そうな事。
うちの業界では不動産のスペシャリストは重宝されるし。
合格率が危険な領域にありそうなのが残念。
税理士はやはり独立といえば税理士!というイメージがあることから。
科目合格も魅力。ただしやっぱ勉強期間が長引きそうなのが残念。