【ネット調査】「毎日、PCでニュースサイトを見る」52.2%、「毎日、テレビでニュースを見る人(48.8%)」を上回るat NEWSPLUS
【ネット調査】「毎日、PCでニュースサイトを見る」52.2%、「毎日、テレビでニュースを見る人(48.8%)」を上回る - 暇つぶし2ch1:ぽこたん( ・∀・ )φ ★
09/01/20 12:10:31 0
「毎日、PCでニュースサイトを閲覧する」52.2%―テレビを上回る

かつてはテレビやラジオ、新聞、雑誌などでしかニュースに触れることはできなかったが、インターネットの登場で選択肢は広がっている。
テレビまたはPC、携帯電話でニュースを見ている人はどれくらいいるのだろうか。
アイシェアの調査によると、「テレビでニュースを見ますか?」と尋ねたところ、「毎日見ている」(48.8%)、「毎日ではないが頻繁に見ている」(18.2%)、
「頻繁ではないが見ている」(20.1%)、「ほとんど見ない」(10.4%)、「テレビを持っていない」(2.5%)だった。
男女別に見ると、「毎日見ている」比率は男性(46.4%)より女性(51.6%)の方が高い。年代別では、上の年代になるほど比率が高くなっている(20代38.7%、30代42.5%、40代60.0%)。

インターネットでニュースを見る人は

 インターネットを通じてニュースに触れている人はどれだけいるのだろうか。「PCからニュースサイトを見ますか?」と聞くと、「毎日見ている」(52.2%)、
「毎日ではないが頻繁に見ている」(21.9%)、「頻繁ではないが見ている」(16.7%)、「ほとんど見ない」(9.2%)だった。
インターネットでの調査ということも影響しているだろうが、「毎日見ている」の比率はテレビを上回っている。
男女別に見ると、テレビとは逆に「毎日見ている」比率は女性(47.8%)より男性(55.9%)の方が高い。年代別に見ると、30代の比率が最も高かった(20代50.0%、30代60.8%、40代46.2%)。
高機能化や料金体系の変化で、携帯電話でネットサーフィンしやすくなっている。「携帯電話からニュースサイトを見ますか?」と聞くと、「毎日見ている」(10.7%)、
「毎日ではないが頻繁に見ている」(10.7%)、「頻繁ではないが見ている」(18.2%)、「ほとんど見ない」(57.0%)、「携帯電話を持っていない」(3.5%)だった。
男女別に見ると、「毎日見ている」比率は女性(8.2%)より男性(12.7%)の方が高い。年代別に見ると、PCとは対照的に30代の比率が最も低かった(20代12.9%、30代9.9%、40代13.1%)。
インターネットによる調査で、対象は男女402人(男性54.7%、女性45.3%)。調査期間は2008年12月17日から19日。

URLリンク(bizmakoto.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch