【テレ朝】やらせか演出か?“ネット情報はウソだらけ”とバラエティ番組でブログ紹介するも「仕込み」と判明…ネットで騒動に★2at NEWSPLUS
【テレ朝】やらせか演出か?“ネット情報はウソだらけ”とバラエティ番組でブログ紹介するも「仕込み」と判明…ネットで騒動に★2 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@九周年
09/01/12 00:14:25 IC8qVoa50
>>420本当wそういうそういう基本の基本もわかってない人はわかってないからね
気が遠くなる


451:名無しさん@九周年
09/01/12 00:14:36 7j5e9bA40
やあ、ここのインターネッツもウソだらけですねw

452:名無しさん@九周年
09/01/12 00:14:36 pxnjHZCY0
>>1こっちにも貼っとく。

スポンサー一覧
(漏れ調べw フリーダイヤルは専門業者に繋がる可能性が高いのでより効果的な本社のTell番も記す。
 繋がったらCMの件なのでIR担当か広報に繋げてもらうのがオススメ)
※一般電話は有価証券報告書に記載の番号。特に説明のないものは代表番号。
 下段は非上場会社。

三菱電機株式会社 03-3218-2272  
アサヒ飲料株式会社 03(5608)5331  0120-328-124
明治製菓株式会社 03-3272-6511  0120-041-082
サッポロビール株式会社 03-5423-7213(経理部)  0120-207-800
株式会社日本触媒 06-6223-9140  03-3506-7475(東京事務所)
株式会社メガネトップ(眼鏡市場) 054-275-5000  0120-818-828

プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社(P&G) 078-845-5000
ガシー・レンカー・ジャパン株式会社(プロアクティブ) 03-5789-9080
チョーヤ梅酒株式会社 072-956-0515
株式会社林原 086-224-4311
株式会社ヴァーナル 092-412-3000
株式会社セイバン 079-324-0221
ドクターリセラ株式会社 06-6396-1072

漏れ的にはBPOは最高裁の判決にイチャモンをつけようとするほど倣岸不遜な輩であり、
キー局の処分はまずしないと思うが、一応Tell番は記載しておく。

【社会】NHKの番組改編を審議へ、「倫理上問題も」とBPO 従軍慰安婦を特集した番組の件
スレリンク(newsplus板)
BPO 03-5212-7333

電凸に自信がない香具師はこちらのまとめサイトも参考にしてね。
URLリンク(www19.atwiki.jp)

453:名無しさん@九周年
09/01/12 00:15:12 y9W98+7/0
★まとめサイト
URLリンク(www19.atwiki.jp)

問合せ先、スポンサー一覧
この番組は以下のスポンサー様の協力により制作されました。

サッポロビール URLリンク(www.sapporobeer.jp)
林原グループ URLリンク(www.hayashibara.co.jp)
眼鏡市場 URLリンク(www.meganeichiba.jp)
P&G URLリンク(jp.pg.com)
日本触媒 URLリンク(www.shokubai.co.jp)
明治製菓 URLリンク(www.meiji.co.jp)
プロアクティブ URLリンク(www.grj.jp)
ヴァーナル URLリンク(www.vernal.co.jp)
チョーヤ梅酒 URLリンク(www.choya.co.jp)
セイバン URLリンク(www.randoseru.ne.jp)
ドクターリセラ URLリンク(www.dr-recella.com)
三菱電機 URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
アサヒ飲料 URLリンク(www.asahiinryo.co.jp)

問い合わせ先、問い合わせ方は、まとめwikiも参照。

454:名無しさん@九周年
09/01/12 00:15:44 NYwdVCHr0
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。


455:名無しさん@九周年
09/01/12 00:16:20 0rnWuB790
許さないよ朝日

456:名無しさん@九周年
09/01/12 00:16:47 liThB57M0
>>447
お笑いバトル系の番組、
笑えるネタが一つも無いのにゲストのタレントが手叩いて笑ってるフリとか痛すぎる。


457:名無しさん@九周年
09/01/12 00:16:47 qjeIqoqg0
あるある捏造批判してた朝日は赤っ恥w

458:名無しさん@九周年
09/01/12 00:16:56 DLR+KUOQ0

糞つまらない低俗番組が問題視されてる中、堂々と捏造番組って・・・
ほんとマスゴミは空気読めないな

マジで低脳集団なのか?
 

459:名無しさん@九周年
09/01/12 00:17:04 dA+lIlPd0
>>451
確かに嘘もあるけれど
マスゴミよりマシなのは承知のとおり

460:名無しさん@九周年
09/01/12 00:17:04 H6lpfIL20
>>448
マーム教えたのかw
この際国籍法やら毎日新聞やらどんどん教えちゃえよw

押し付けようとするような態度で行ったらダメ。
あえて「なんかすごいやばいニュースあったんだけどwww」みたいに軽い調子で行くように。

話のネタ程度に話すぐらいでちょうどいい。

461:名無しさん@九周年
09/01/12 00:17:15 j3+D+Qqf0
テレビなんか見るやつは馬鹿

462:名無しさん@九周年
09/01/12 00:17:35 vCSMXThU0
まじで電波免許停止でいいだろ。
TBSと合併してくれや。

463:名無しさん@九周年
09/01/12 00:17:37 aZnFcJGU0
”テレビ番組はウソだらけ”

これなら素直に納得w

464:名無しさん@九周年
09/01/12 00:17:47 +t1ync1l0
ここで、涙目になりながら消火活動してる在日朝日君はスルーの方向で。

465:日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s
09/01/12 00:17:58 RgTPl9NoO BE:399539243-2BP(646)
また広告主への電凸祭か……テロ朝は侮日新聞から何を学んだのだろう

466:名無しさん@九周年
09/01/12 00:18:06 znkZHM8zO
>>429
ヒントは朝日に届いた手紙の日付ですね
前後に起こったことで分かると思います
詳細はウィキにのってる

467:名無しさん@九周年
09/01/12 00:18:21 sRZc4Cut0
>>459
ネットでは嘘に対する反論を直に出来るが、マスゴミに
対しては嘘を直に指摘できないうえに、指摘しても
もみ消すしね。
挙句に不祥事起しても何の責任も取らない。

468:名無しさん@九周年
09/01/12 00:18:54 9F4wFtx60
>>460
それも全部教えたwwww軽い感じでw

469:名無しさん@九周年
09/01/12 00:18:57 qjeIqoqg0
テロ朝も有料ネット晒しといてこれはないわwww


470:名無しさん@九周年
09/01/12 00:19:09 0JqXyK/Y0
>>405とか2ch言葉を日常生活で使いそう。こいつのPC壊せ、マジで。
>>405の為。自民民主関係なし。ってか、こんな馬鹿本当に存在してたんだなw
女にもてなきゃ終わりとか本当に考えてた秋葉無差別殺人の下等思い出したw

471:名無しさん@九周年
09/01/12 00:19:20 ACtep0cP0
嘘つきは死ぬまで嘘つきってことだよな

472:名無しさん@九周年
09/01/12 00:19:38 nIhFhwsL0
>>459
>マスゴミよりマシなのは承知のとおり

可能ならどこが、どうマシなのかを自分の中でも整理しておいた方が良いよ。
整理しておけば議論になる。そうでなければ、感情的な言い合いに成る。


自分的には、ネットの良い所は、ある情報があったときに、
そこで福数人で話せる事が一つに挙げられる。

473:名無しさん@九周年
09/01/12 00:19:42 mLxJBBvF0
で結局、この番組で言ってたことはウソなの?ホントなの?
もうわけわかめ。

474:名無しさん@九周年
09/01/12 00:20:01 sWT1/OWmO
>>449
少なくとも2chを中心に情報を得るような真似はしてねーよw ガキはさっさと寝ろよ。

475:名無しさん@九周年
09/01/12 00:20:21 bHx8A3FM0
重複バスターあんちんぽこたん(笑)

476:名無しさん@九周年
09/01/12 00:20:29 nIhFhwsL0
>>470 お前もバカっぽいぞ?

それ分かってるか?

477:名無しさん@九周年
09/01/12 00:20:31 bAmEmlFC0
>>405
うちのかーちゃんは国籍法のことも民主の沖縄ビジョンのこともバッチリ理解してくれたよ
ところがだ、、、
夫がダメなんだな。これが。
国籍法のこと話すと「はい、はい、そうなんだ」くらいの気のない生返事
私をバカにしてるのか?
それで今回のテレ朝の話したら
「そんなの、気にすることなのかなぁ。へぇ、さわぎになってんだ。ふうん」
のれんに腕押しって感じ。
やっぱ、私をバカにしてるのかね?

478:名無しさん@九周年
09/01/12 00:20:52 nIhFhwsL0
>>474
>少なくとも2chを中心に情報を得るような真似はしてねーよw ガキはさっさと寝ろよ。

ではどこ?

479:名無しさん@九周年
09/01/12 00:21:01 ZcmHjOM00
ここはゴリさんに頼むしかない。
彼なら何とかしてくれる。


480:名無しさん@九周年
09/01/12 00:21:18 H6lpfIL20
>>468
ワロタwwwww
まぁ、大丈夫さw
おまいの知らない間で母親もその話を近所の奥さんかなんかに話してるだろうしw

>>467
記者会見やらないよね、マスコミって。
不祥事起こした企業とかは真っ先に記者会見起こしたり、
テレビCMでお詫びのCM流し続けるってのに、
マスコミは、記者会見もお詫びのCMも大々的にしない。
そこらへんみるともう腐ってるとしかいいようがない。



481:名無しさん@九周年
09/01/12 00:21:39 +t1ync1l0
今北人は、纏め嫁。

★まとめサイト
【ネットは嘘だらけです!】 テレビ朝日 「情報整理バラエティー ウソバスター! 」で仕込みブログ発覚まとめ
URLリンク(www19.atwiki.jp)

482:名無しさん@九周年
09/01/12 00:21:41 cK8EzVm+0
>>348
家族は趣味ないの?
趣味関係のサイトから入るといいよ。
子供がゲームから入るのと同じでさ。
将棋・野球・旅行・ガーデニング・料理・・・・などなど。
最初のうちは探してあげて、スクロールとかまでゆっくり教えてあげて。

あと結構喜ばれるのが交通機関の乗り換え情報。


483:名無しさん@九周年
09/01/12 00:21:42 GN3juunp0
>>449
お前の過去レスを読んだが、可哀想なくらい頭が悪そうだねw
>>431のような質問だけで、人間のレベルが判ってしまう。

情報はネットやテレビ新聞、数多あるが、大事なのは、情報分析力だよ。


484:名無しさん@九周年
09/01/12 00:21:58 mLxJBBvF0
>>453
ちょwwwww
旦那の会社がwwwwww
おい、おまいら自重wwwwwwwうぇwwwうぇwww

485:名無しさん@九周年
09/01/12 00:22:01 OhdbNHdt0
都合の良いエピソード記事は
全部捏造でした
ごめんなさい
死んでお詫びいたします

 ますごみ

486:名無しさん@九周年
09/01/12 00:22:02 KNStt5i+O
何を今更って感じのニュースだな

やらせなんて普通すぎてわざわざ取り上げる事でもないよ

487:名無しさん@九周年
09/01/12 00:22:43 sRZc4Cut0
>>472
というか、ネットを使っててもテレビ番組のBBSとかは
検閲しまくりだから。
ようは使う側の問題であってネットを特定の枠にはめる
事は出来ない。

まあ、テレビのような完全受動型じゃなく能動型だから、
問題を双方向に扱いやすいってのはあるが。

488:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
09/01/12 00:22:49 +MmTxWd30
マスゴミが嘘バスタードqqqqqqq

489:名無しさん@九周年
09/01/12 00:22:53 pxnjHZCY0
662 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 21:16:06 ID:96UsOeVd0
>>621だが、
今日の5時頃と6時頃にとりあえずテロ麻に電凸したが、>>1の説明とは二転三転してたぞ。
漏れには盗作と仕込みにしか思えなかったのでそうなのかと聞いたらそうだと答えたと思ったら、
もう少し話を聞こうと再度電凸したら要領を得ない。
著作権法上どうなのかと聞いても広報からはこれ以上の情報はないとか眠いこと抜かしやがるし。

これはもうスポンサー様に電凸して問い合わせするしかなかろう(笑)

762 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 21:36:31 ID:96UsOeVd0
もう一度>>621だが、
一般人が抗議しても右から左に聞き流し、左巻き思想の方々の話は熱心に聞いて下さるBPO(笑)だが、
スポンサー様からBPOに調査依頼していただくというのはどうであろうか(笑)
はじめての試みだが、あるあるは出来てウソバスターは出来ませんとは胃炎だろう(笑)

490:名無しさん@九周年
09/01/12 00:23:14 nIhFhwsL0
>>483
>人間のレベルが判ってしまう。
>情報はネットやテレビ新聞、数多あるが、大事なのは、情報分析力だよ。

なるほど、素晴らしい情報分析能力をお持ちで。
いや、プロファイリングまでなされるか。ご立派ですね。


491:名無しさん@九周年
09/01/12 00:23:35 ls+TIylj0
>>477
その夫は朝鮮人てオチだなw

492:名無しさん@九周年
09/01/12 00:23:39 ezPOS56gO
テレビ番組はウソだらけです><

493:名無しさん@九周年
09/01/12 00:23:52 qlt+rRxQ0
>>477

旦那に半島人疑惑発生か?

まぁ、根気よく教育してあげてください。

494:名無しさん@九周年
09/01/12 00:24:03 GDo/Gvv30
BPOなんかに連絡するより
週刊新潮あたりのメディアに片っ端から教えて回った方が
面白くないか?

連中の方が、料理の仕方が上手いと思うぞ。

495:名無しさん@九周年
09/01/12 00:24:09 YJHPnEmB0
>>479
ソウカソウカ
まあ噂ですが

496:名無しさん@九周年
09/01/12 00:24:21 bHx8A3FM0
ウソバスターがウソでしたー!!

497:名無しさん@九周年
09/01/12 00:24:26 tF74kkUs0
TVの自滅だな

498:名無しさん@九周年
09/01/12 00:24:37 1uhfb7irO
つーか、捏造とかしなくても、ネットには危険なサイトや嘘だらけのブログなんていっぱいあるのに...
この番組のスタッフっていったい...

499:名無しさん@九周年
09/01/12 00:24:53 H6lpfIL20
>>484
ご愁傷様w
てか夫にこのこと知らせて、テレ朝からスポンサー降りる理由にしちまえよ。


500:名無しさん@九周年
09/01/12 00:25:04 KlX8LMvf0
「爪楊枝置きにする為に爪楊枝の飾りがついてる」ってテレビで見て知ったのに
この番組でウソと言われてたんだけど…

501:名無しさん@九周年
09/01/12 00:25:08 NYwdVCHr0
◆某板より、<元某サポセン勤務による電凸の心得> その1

ただクレーム電話をするだけでは、なんの効果もない場合があります。
いえ、実はあまり効果のない電話の方が多いでしょう。
そこで、企業側が困る電凸のポイント。

【相手に喋らせる】
怒りに任せて、まくし立ててはいけません。相手の思うツボです。
相手に質問をして答えを引き出しましょう。 常に緊張感を相手に
与える事ができます。まくしたてると、言いたい事言ってスッキリ
で終わってしまい、その実、向こうは鼻くそほじって何も聞いていません。

【脅迫はダメ】
会話は録音されている可能性が高いです。いざという時は証拠として
会話が警察に提出されます。 くれぐれも相手をビビらせないで下さい。
実はビビってるフリをして「脅迫され、精神的苦痛を与えられた」
という証拠を録音しているだけなのです。

【数をこなす】
個性的なクレームなんて無理!という人が多数でしょうが、
普通のクレームでも数が多ければ、物理的な圧力になりますし、
それだけ手間も経費も費やしてゆく事になります。会社に上げる
レポートの数値が大きければ、会社側も黙認してはいられなくなります。

502:名無しさん@九周年
09/01/12 00:25:23 bulDFa5Y0
もう免許剥奪でいいだろうよ…
なんで朝日が未だに存在してるのか理解できない

503:名無しさん@九周年
09/01/12 00:25:53 nIhFhwsL0
>>494 BPOは視聴者皆さんのありがたい御意見・苦情を
親身になって聞き流す機関ですから、そうですね。

ただ、自分も動くべきときだと思うよ。

504:名無しさん@九周年
09/01/12 00:26:30 sJJSAwLr0
「あるある大事件」のヤラセは大きく報道されたけど、
ちょっとでもネットが絡むとマスコミは報道しないか、小さく報道する。


505:名無しさん@九周年
09/01/12 00:26:40 orA92nSL0
毎日と朝日はネタが多すぎだろ

506:名無しさん@九周年
09/01/12 00:26:43 mLxJBBvF0
>>499
旦那寝ちゃったから明日はなしてみる。
つか所詮、ヒラだしなぁ。
「2ちゃんで祭りになってるっすよ」って言ってもらったほうがいいような気がする。

507:名無しさん@九周年
09/01/12 00:26:54 TWAuQCFRO
>>435
下請け製作会社もさすがにウィキペディア財団や、変態と手を組んでいるオールアバウト
に喧嘩売るのはマズいと思ったのでは?


508:名無しさん@九周年
09/01/12 00:27:06 KpIjzESi0
【テレ朝】”TV情報はウソだらけ”と体を張った紹介で自社の体質を暴露・・ネットでお祭りに★213

509:名無しさん@九周年
09/01/12 00:27:11 sRZc4Cut0
2ちゃんを見てわかる真実?これこそまさに2ちゃんを見て
わかる真実の典型例だね。
否定できるやついる?

【日韓】 心の狭い金持ちの隣人、日本~韓国の危機に冷たいが、どう活用するかは私たち次第[11/10]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】小学生の55%「日帝時代に生まれてたら、命を掛けて独立闘争に参加する」 -頼もしい反日教育の成果(朝鮮日報)05/08/10
URLリンク(www.chosunonline.com)
【韓国】「「抗日闘争に参加せよ!」小学生が日本統治時代の独立運動体験(朝鮮日報)07/11/26
URLリンク(www.chosunonline.com)
【韓国】「日本人はこの世から追放すべき」34.1%…小学生へのアンケート結果(聯合ニュース)06/12/12
スレリンク(news4plus板)
【韓国】小学生が蘇らせたいと思う人第1位は李舜臣将軍、最も好まれる大統領は反日大統領(中央日報)07/11/03
URLリンク(japanese.joins.com)
【日韓】韓国海軍の前司令官が寄稿
「日本による独島(竹島)侵奪に対抗するため、対馬占領計画を立案すべき」[07/13]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】 韓国人「白人には親切、黒人・東南アジア人には冷酷」~外国人材を私たちの資源として活用を [11/04]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】 「他の民族だから劣る」虐待~外国人妻と子供への排他的民族主義の壁[08/20]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】小学校の教科書、自民族の優秀性を過度に強調。特に「日本人は文化的に劣等」と一貫して記述 [08/21]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】 小学校の教科書、他文化を見下し偏見を助長~「日本人が半島に住んでいたら滅んでいた」[08/21]
スレリンク(news4plus板)


510:名無しさん@九周年
09/01/12 00:27:26 eraukekY0
犯罪だな


つか氏ねよ

511:名無しさん@九周年
09/01/12 00:27:59 oIWPMZmg0
テロ朝が捏造番組を流したと聞いて

スポンサー企業に怒りの抗議電話を入れるために飛んできました

512:名無しさん@九周年
09/01/12 00:28:08 ls+TIylj0
>>503
BPOの中の人はこの人達だから。
不動産業界の苦情受付と同じ構図だから。

513:名無しさん@九周年
09/01/12 00:28:11 +t1ync1l0
##このコメントはテレビ朝日の捏造放送番組にとって不都合な内容であるため削除されました##

514:名無しさん@九周年
09/01/12 00:28:46 5zi1w7Kf0
test

515:名無しさん@九周年
09/01/12 00:28:47 H6lpfIL20
>>506
まぁ、旦那さんが気を落としそうだったらなんとかして支えてやってくれ。

毎日の問題知ってるなら尚更だ。

516:名無しさん@九周年
09/01/12 00:29:08 bAmEmlFC0
>>491>>493
正直私も半島人疑惑持ったよw
でも、ケコーンするとき戸籍も見たしね。
教育するってもどう教育すればいいのよ。
何言ったって、「はいはい」だし
もう、今北くらいのネラーならはるかにしのげる情報を伝えてるんだがorz

517:名無しさん@九周年
09/01/12 00:29:27 pExtMmzkO

ネットでテレ朝の反日っぷりやキチガイっぷりがバレまくってるからなwwwwww

嘘を嘘で塗り固めるつもりなんだろwww

518:名無しさん@九周年
09/01/12 00:29:46 TEIqzhTq0
ゲーム機が時代遅れ
TVにネット機能と同時に内蔵できたはず

519:名無しさん@九周年
09/01/12 00:30:00 hdvsube60
>>506
話しても無駄だよ

つ~か逆に共感したらリストラ対象になるかもな( ´ー`)y―┛~~

520:名無しさん@九周年
09/01/12 00:30:19 ZL72EhTs0
ダム板誘導レスやってる暇なネラーと同じようなことをして、高給とってるのか。
最低だ。

521:名無しさん@九周年
09/01/12 00:30:22 NYwdVCHr0
嘘を嘘と見抜けない人は、(テレビを利用するのは)難しい

522:名無しさん@九周年
09/01/12 00:30:22 LNllqRg90
>>104
うひゃー、初めて知りました。
テレ朝やってくれますねー。

2ちゃんもテレビもウソだらけだけど
2ちゃんの場合、ウソがあると警戒して自分で判断するだけマトモ。
テレビは真実のふりしてウソをやるから良くない。
しかも公共の電波でしょ。

523:名無しさん@九周年
09/01/12 00:30:54 KVebJuMF0
必死な工作員が沸いてきたwwww
コメが痛くて笑えるww

524:名無しさん@九周年
09/01/12 00:31:02 sRZc4Cut0
>>516
とりあえず>>509見せてみw
それでだめならもう諦めるしかない。

525:名無しさん@九周年
09/01/12 00:31:02 YJHPnEmB0
>>508
変態並みw

526:名無しさん@九周年
09/01/12 00:31:52 cK8EzVm+0
>>506
うん、会社に強く出るより、スポンサーになった番組が不祥事を起こしたって
情報をいち早く会社に知らせてもらうのがいいと思う。
月曜の祭日一日、会社の人たちが対応考える時間が出来るし。

527:名無しさん@九周年
09/01/12 00:32:26 +t1ync1l0
>>511
GJ。協力サンクス子。

当スレッドでは、

・電凸/問合せ先
>>452, 453

・ブログへの情報拡散

等を致しております。

528:名無しさん@九周年
09/01/12 00:32:45 Y4ALreij0
>>516 冷静に、持続的に、ムキにならずに、淡々と積み上げていこう。
     初めは絶対にバカにされる。しょうがない。

>>519 んなアホは無いwww

529:名無しさん@九周年
09/01/12 00:33:20 dClG6aVT0
>>522
そうかぁ?
2chのコピペをソースも確かめずに信じ込んでる奴なんて結構いるぞ?

530:名無しさん@九周年
09/01/12 00:34:06 sWT1/OWmO
>>523
何かもう笑うしかないんだが。チャットみたいな状態は久々に見た。

531:名無しさん@九周年
09/01/12 00:34:20 oIWPMZmg0
>>453サッポロって毎日変態新聞騒動のときもスポンサーにいた気がするな
そういうことに加担するのが好きなわけ?
テロ朝が謝罪と責任を取らないのならスポンサーに謝らせるだけだわ


532:名無しさん@九周年
09/01/12 00:34:27 LnFfGCsg0
聞いて!
今日仕事から帰ったら、お母さんがおいしそうなハンバーグを作ってくれたんだぁ。
もう嬉しくなっちゃてさ。
食べたらまたぁ凄くおいしいんだぁ。

でもねちょっと臭かったの。
気になってお母さんの手を見たらウンコが付いてるぅ...
聞いたらウンコをミンチと一緒に手ごねてハンバーグ作ったんだってぇ~

最初に聞いた時はえぇーって思ったけど、おいしかったからぁ満足かもぉ。
みんなもお母さんにハンバーグ作って貰う時はウンコを手ごねて貰うのがいいかもぉ。



533:名無しさん@九周年
09/01/12 00:35:48 xQsI+MJo0
>>405
自民は官の責任を取らなきゃいけないから、ヒーロー役を維持するのが難しい
そこで悪役のミンスが必要
ミンスも悪役だけでは人気が出ないから、ヒーロー役も混ぜてる
無茶苦茶な連続ドラマでつ w

534:名無しさん@九周年
09/01/12 00:36:11 Y4ALreij0
>>530 マトモなレス付ければいいじゃねーの?

抽出 ID:sWT1/OWmO (3回)

434 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/12(月) 00:11:29 ID:sWT1/OWmO
>>405
馬鹿だろお前。酷い2ch脳を見たわ。

474 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/12(月) 00:20:01 ID:sWT1/OWmO
>>449
少なくとも2chを中心に情報を得るような真似はしてねーよw ガキはさっさと寝ろよ。

530 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/12(月) 00:34:06 ID:sWT1/OWmO
>>523
何かもう笑うしかないんだが。チャットみたいな状態は久々に見た。

535:名無しさん@九周年
09/01/12 00:36:19 Y2fei2+t0
>>529
>>529
>>529

536:名無しさん@九周年
09/01/12 00:36:34 iHhj/qLU0
そして俺たちは、嘘の一滴もない事実を、おのおのが持つブログに
好きに書き込むことが出来るのである

「テレビは平気で嘘をつく」

と、な


これに限っては名誉毀損もありえまい
マスコミ、反論があったら言ってみな?


537:名無しさん@九周年
09/01/12 00:36:45 DDRZ+6xK0
纏めwikiにも書いてあるけど、毎日/朝日なんかはアホ程前科があるからな、
信用しろというのがもう無理。スポンサーは、捏造報道するようなところからは
手を引くのが、企業の為、日本の為。
CSR(企業の社会責任)が求められる時代だから特にね。

538:名無しさん@九周年
09/01/12 00:36:53 mYN2IPMr0
「ネット情報はウソだらけ」だから
謝罪なり言い訳をするのならきちんとテレビでやらないといけないな

539:名無しさん@九周年
09/01/12 00:37:42 +7ZBAKwqO
またネラ-が捕まりに行くのかwww演出は演出だよ馬鹿!企業に電凸すっと録音されて裁判かけられてあぼ~んな時代なのに本当お前ら馬鹿だなwww

540:名無しさん@九周年
09/01/12 00:37:44 FSs9Vrbr0
何とかネット情報をウソにするのに必死
ウソだらけなのはテレ朝

541:名無しさん@九周年
09/01/12 00:37:56 ls+TIylj0
何度見ても>104は笑える。
これがテレ朝のしごとです、

542:名無しさん@九周年
09/01/12 00:38:07 2jFUDfpE0
日本は経済1流、政治は3流、メディアは5流だな。
政治家より何よりも日本をダメにしてるのはマスゴミそのもの。

543:名無しさん@九周年
09/01/12 00:38:32 Y4ALreij0
>>536
>マスコミ、反論があったら言ってみな?

大丈夫、まだネットね影響力なんて微々たる物。
テレビと新聞しか読まない親の世代には何の効果も無い。

選挙も変わらんさ。

544:名無しさん@九周年
09/01/12 00:38:48 bAmEmlFC0
>>524
うわ、これ見せたら、怒り出しそうだな、夫。
やっぱ半島人疑惑?ってよりマスゴミ洗脳だと思うけど。

>>528
地道にリハビリさせますw

545:名無しさん@九周年
09/01/12 00:39:20 WvRLdioi0
他企業にはヤラセだの偽装だの公共の電波を使って批判しておきながら
捏造報道への罰則化には猛反対しているTV局
ホント酷い実態

546:名無しさん@九周年
09/01/12 00:39:34 5opTBeUs0
やらせでネットを貶めようとしたんだな。
ネットよりテレビの情報の方が信頼できる、と言いたかったんだろう。

馬鹿が。

547:名無しさん@九周年
09/01/12 00:39:38 sRZc4Cut0
>>541
テロ朝は、過去にバブル崩壊を小泉政権のせいにした
事があるぞw
どうやら連中、時系列が理解できないらしい。

548:名無しさん@九周年
09/01/12 00:40:29 dKnZqcPS0
ブログ5つ消したなw

549:名無しさん@九周年
09/01/12 00:40:37 Y4ALreij0
>>542
>政治家より何よりも日本をダメにしてるのはマスゴミそのもの。

それでも国民が何もしないから、マスゴミは今の位置に居られる。

550:名無しさん@九周年
09/01/12 00:40:39 ds0tVw5z0

453 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:15:12 ID:y9W98+7/0
★まとめサイト
URLリンク(www19.atwiki.jp)

問合せ先、スポンサー一覧
この番組は以下のスポンサー様の協力により制作されました。

サッポロビール URLリンク(www.sapporobeer.jp)
林原グループ URLリンク(www.hayashibara.co.jp)
眼鏡市場 URLリンク(www.meganeichiba.jp)
P&G URLリンク(jp.pg.com)
日本触媒 URLリンク(www.shokubai.co.jp)
明治製菓 URLリンク(www.meiji.co.jp)
プロアクティブ URLリンク(www.grj.jp)
ヴァーナル URLリンク(www.vernal.co.jp)
チョーヤ梅酒 URLリンク(www.choya.co.jp)
セイバン URLリンク(www.randoseru.ne.jp)
ドクターリセラ URLリンク(www.dr-recella.com)
三菱電機 URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
アサヒ飲料 URLリンク(www.asahiinryo.co.jp)

問い合わせ先、問い合わせ方は、まとめwikiも参照。

454 :名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 00:15:44 ID:NYwdVCHr0
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。


551:名無しさん@九周年
09/01/12 00:41:08 KnE+2dCfO
ネットを敵視するのに必死だけど、いい加減自分らでまともな番組作ろうとか
ネットと上手く融合するよう模索するとかいう方向にいかんもんかね…

新聞もそうだけど醜い足掻きにしか見えないよ

産経新聞が唯一そういう取り組みに積極的だけど他は何やってんだ?

552:名無しさん@九周年
09/01/12 00:41:28 /KrHZ3J10
テレビが嫌なら見なきゃいいじゃんw
批判すれば、テレビが得するだけw

553:名無しさん@九周年
09/01/12 00:41:29 KVebJuMF0
>>530
おれは>>405の書き込みを見たぐらいで2chに犯されてるとか
ほざいてるお前のことをいってるんだよ^^

554:名無しさん@九周年
09/01/12 00:41:30 sWT1/OWmO
>>543
旦那の洗脳講座とやらに口を出せってのか?付き合いきれんぞ。

555:名無しさん@九周年
09/01/12 00:41:39 OzO2R8nT0
番組で紹介したブログをリアルタイムで削除中w
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(dora4112.blog6.fc2.com)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

ここだけ残ってる
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

556:名無しさん@九周年
09/01/12 00:42:27 MrUKhpQd0
産経は確かに最近安定してきてる。

557:名無しさん@九周年
09/01/12 00:42:42 +7ZBAKwqO
2ちゃんの捏造、誹謗中傷の足元にも及ばないじゃね-か!wwwこれぐらいで叩きってwwwどんだけ暇何だよwwwwwwwwwwwwwwwwww

558:名無しさん@九周年
09/01/12 00:43:00 cWG1WydL0
>>555
捏造決定か
腐りきっている
マジで赤報隊みたいなのがお仕置きしないと駄目なんだろうな

559:名無しさん@九周年
09/01/12 00:43:02 H6lpfIL20
>>551
もうまともな番組作ろうとすることすら無理だろう。

下手すりゃ、動画サイトで投稿している一般人のほうが面白くてまともな番組作れるぞ。


560:名無しさん@九周年
09/01/12 00:43:35 FSs9Vrbr0
訂正謝罪放送しないのか

561:名無しさん@九周年
09/01/12 00:45:21 znkZHM8zO
そういや「中田英寿」
も「成功した」捏造だったな

562:名無しさん@九周年
09/01/12 00:45:30 Y2fei2+t0
>>543

いつまでも親の世代の時期が続くと思ってる?
ネットで育った世代は、どんどん責任ある立場に出ているんだよ?

あ、すまん。工作中の人だね。夜中だというのにご苦労様。

563:名無しさん@九周年
09/01/12 00:45:39 YGoee21o0
うさん臭い迷惑勧誘やオレオレ詐欺が電話では頻繁に起きてるのに、
電話会社は悪口言われずに安泰だな。

564:名無しさん@九周年
09/01/12 00:46:08 vdjDhlAK0
web魚拓って証拠能力あるの?
裁判で使われたとか

565:名無しさん@九周年
09/01/12 00:47:04 xprROg250
>>557
同じレベルだろw
お金もらって誹謗中傷するのもどうかと思うぞ。

566:名無しさん@九周年
09/01/12 00:48:22 t1bNFwpt0

免許剥奪しろよ

あと、捏造じゃない番組もあるんだから局は悪くない悪いのは製作会社って論理は全くキチガイだろ >>3

567:名無しさん@九周年
09/01/12 00:49:14 liThB57M0
工作員ががんばるほどスレが伸びるので、工作員大歓迎です。

568:名無しさん@九周年
09/01/12 00:49:26 Nnx4LkHx0
+7ZBAKwqO


569:名無しさん@九周年
09/01/12 00:49:48 /KrHZ3J10
ホントにお前らテレビが好きだなwww
まるで、パチンコに依存する連中と同じだなwww

570:名無しさん@九周年
09/01/12 00:50:05 +7mw/xny0
久々に朝日チックな内容だけど珊瑚ほどのインパクトがないな

571:名無しさん@九周年
09/01/12 00:50:10 zRkDKK0v0
>>567
そうだよねwwww
レスポンス/秒で伸びるのを分かってないんじゃないかな彼らはwwww



572:名無しさん@九周年
09/01/12 00:50:15 ls+TIylj0
URLリンク(sugar310.dip.jp)
URLリンク(sugar310.dip.jp)

これはTBSだけど、
>104と合わせてみてくださいwwwww

573:名無しさん@九周年
09/01/12 00:50:57 XEz16cvD0
なんだよ、ウソバスターがウソかよ。ww

574:名無しさん@九周年
09/01/12 00:51:03 mLxJBBvF0
でもまぁ祭りってほどでもないかなあ。この祭り。
歴代の数ある祭りを思い出してみてもたいしたこたぁない。
と、少し余裕をかましてみる。

575:名無しさん@九周年
09/01/12 00:51:27 Y2fei2+t0
>>566

制作会社のせい、とか言うんなら、
「朝日は自分のところの番組に責任を持たない」=「責任を持てないような程度の、怪しげな番組を流している」
という事実を自ら認めたことになる。

普通は自分の名前で放送するんだから、きっちりとした会社にきっちりとした
チェック体制で番組制作に臨むんだがね。

576:名無しさん@九周年
09/01/12 00:52:07 SCVb8KHFO
この「事件」を、他のマスコミは報道するのかな?
しないとしたら、毎日新聞変態騒動の時のように、
自分達にまで累が及ぶのを畏れるからだろう。
だが、報道しなければ、
マスコミの信頼喪失は更に(深刻な事態にまで)加速するだろう。
この「事件」に対する対応は、テレビ朝日だけでなく、マスコミ業界全体の行く末を判断する上で恰好のサンプルになる。

577:名無しさん@九周年
09/01/12 00:52:10 5d6Nx70I0
テレビ情報はウソだらけ(笑)

578:名無しさん@九周年
09/01/12 00:52:16 CqHvvCsiO
>>557
語尾に"w"付けたら2ちゃんらしいと未だに考えてるなんて…
バレバレですよ関係者さん

579:名無しさん@九周年
09/01/12 00:53:06 vdjDhlAK0
ウソバスターで嘘を乗せていたサイトが炎上、閉鎖とかキチガイじみた報道したら笑う

580:名無しさん@九周年
09/01/12 00:53:10 VE1kH8jJO
自爆ですね。わかります

581:名無しさん@九周年
09/01/12 00:53:17 WvRLdioi0

【社会】BPOが報道番組に関するフォーラム 出席した中学生「分かりやすい、公平な報道を」「ニュースがバラエティーになってる」
スレリンク(newsplus板)

582:名無しさん@九周年
09/01/12 00:54:36 sWT1/OWmO
ここは鬼女の溜まり場みたいだな。元々重複スレだし、そろそろ過疎るか。

583:名無しさん@九周年
09/01/12 00:54:53 y/DcQo9h0
>>569
ここだけの話、テレビ番組自体は見てないけどね(・∀・)

584:名無しさん@九周年
09/01/12 00:55:10 rnIEhmMiO
やらせや仕込みを得意とする制作会社があるっつーのがわかっただけでもスッキリ。
一つの制作会社が次々とやらせを行っても存続できる環境ってのは不健全と言わざるを得ない。

そしてマスコミで捏造報道が存在するとき必ずそれに関わる記者もいるわけだ。
ひょっとしたら一人の記者が幾つもの捏造記事に関わっている可能性もあるな。
今度から問題のあるメディアにはそういう視点で見ていくのも面白いかな。

585:名無しさん@九周年
09/01/12 00:55:22 Y2fei2+t0
ここは、やたらやる気のある工作員が成果を出している(w)インターネッツですね。

586:名無しさん@九周年
09/01/12 00:56:40 26T5uwAQ0
実にアサヒらしい

587:名無しさん@九周年
09/01/12 00:57:01 9rLPL4Le0
これってディスカバリーチャンネルの「MYTHBUSTER」を意識したタイトルなのかな?
都市伝説っていうか噂を検証するっていうコンセプトも似てるし。

588:名無しさん@九周年
09/01/12 00:57:10 /KrHZ3J10
>>582
>>ここは鬼女の溜まり場みたいだな

なるほど、女ってテレビが好きだもんなw
俺なんか、今年になってテレビをONしたのは、
正月の駅伝ぐらいだわw

589:名無しさん@九周年
09/01/12 00:57:18 jJkN6wWRO
派遣切りと同じ

問題がおきたら製作会社を切るだけ

590:名無しさん@九周年
09/01/12 00:58:13 tDmw6OxX0
>>574
正直、リアルタイムで見てないとあまり叩こうと思わない内容だしな。
若干、盛り上がりに欠けるのは間違いない。
だがしっかり同番組での謝罪までは持っていってほしいところ。

591:名無しさん@九周年
09/01/12 00:58:23 XYgEskbP0
でもお前らって電通が煽ったアキバブームにはあっさり踊らされてたよなw
やっぱ愚民は信じたい物だけ信じたいって心理がはたらくんだろうねぇ

592:名無しさん@九周年
09/01/12 00:58:32 liThB57M0
この制作会社はどうなるのかな?
社名を変えて戻ってくるだけかな?

593:名無しさん@九周年
09/01/12 00:58:49 eqpUCFTF0
分かりやすい釣りを工作員認定してるアホどもこそ怪しい
逆に問題を反らそうとしてんのか?w

594:名無しさん@九周年
09/01/12 00:58:54 WvRLdioi0
嘘ばかりなTV局

【放送】「安易な短絡的映像至上主義の演出は慎重さに欠ける」テレ朝「報道ステーション」のマクドナルド不祥事報道にBPO意見書
スレリンク(newsplus板)

【マスコミ】 報道ステーション・古舘キャスター、証言者偽装について「あえて報告(謝罪)しました」…テレビ朝日回答に、BPOが批判
スレリンク(newsplus板)

【放送】テレ朝が公取委から警告受ける 通販番組で乗馬機械「ロデオボーイII」について「体重1.4~6.6キロ減」と紹介
スレリンク(newsplus板)

595:名無しさん@九周年
09/01/12 00:59:27 sRZc4Cut0
>>574
だってみんな「またかよ」って思うようになってきた
んだもの。
こんな事続けていれば、そのうち捏造しようがなに
しようが見向きもされなくなるかと。

596:名無しさん@九周年
09/01/12 01:00:05 nIhFhwsL0
>>562 せめてIDくらい見てくれ。

きつい事言ってても、必ずしも間違いと言うわけではないんだから…

597:名無しさん@九周年
09/01/12 01:00:22 nyaJyCOA0
停波してもいいが終わって欲しくないテレ朝の番組
・タモリ倶楽部
・只野仁
・ぷっすま
・仕事人
・ちぃ散歩
・相棒
・クレしん
・ロンハー
異論は認める

598:名無しさん@九周年
09/01/12 01:00:33 Y2fei2+t0
あるある大辞典の件では何も教訓にしなかったのか?

人には徹底した再発防止策を、とか抜かしやがるくせに。

599:名無しさん@九周年
09/01/12 01:00:54 zMhRpzTS0
>>584
そういう制作会社って中国や韓国朝鮮なんかから支援受けてたりすんのかな?

600:名無しさん@九周年
09/01/12 01:01:12 5rgDLnxsO
テレビアチャヒならしょうがない

601:名無しさん@九周年
09/01/12 01:01:22 i8h/q4qt0
>>516
「韓国は何故反日か」ってサイトを見せればいいと思います。

602:名無しさん@九周年
09/01/12 01:01:39 /KrHZ3J10
>>583
>>ここだけの話、テレビ番組自体は見てないけどね(・∀・)

な~~んだ見てないんだ・・・

じゃぁ、テレビ番組を批判して良し!!w

603:名無しさん@九周年
09/01/12 01:02:17 ls+TIylj0
>>599
制作会社は依頼主の仕様書や指示通りの仕事しかできないよ
常識で考えてwww

604:名無しさん@九周年
09/01/12 01:02:27 FL5Oxzpa0
>>595
「オオカミがキター!」
そう言い続けている内に、誰も気にしなくなる。
本当のオオカミがやってくるのは、そうなってからw

605:名無しさん@九周年
09/01/12 01:02:27 nP8BLN8f0
馬鹿だな、証拠を消したのに
その、証拠を消すという行為も丸バレとはwww

606:名無しさん@九周年
09/01/12 01:02:37 UIRTej2q0
もういいんじゃね。今のマスコミすべて停波して。
残すべき番組を議論しよう。
>>597
まぁ妥当だな。
クレしんはいらないが子供の人気を考えるといいかもしれん。
後ドラえもんはあっていいかもな

607:名無しさん@九周年
09/01/12 01:02:39 ZmNzdzxO0
うわあすっごい過疎スレ
誰も相手にしてないのがまるわかるだね

608:名無しさん@九周年
09/01/12 01:02:53 Zh8Q5h9bO
マスゴミ関係者老若男女問わず、元厚生官僚の後を追わせたれ



609:名無しさん@九周年
09/01/12 01:03:51 88jjV4PUO
>>597
・タモリ倶楽部
・徹子の部屋
これだけでいい。

610:名無しさん@九周年
09/01/12 01:03:57 liThB57M0
>>599
まあ、オウムのサブリミナル混ぜてた映像とか過去にあったし、
最初から手がついてる場合もあるだろうな。


611:名無しさん@九周年
09/01/12 01:04:10 HcuRQvu/O
>>597
ドラはいいのかw俺も今の絵柄になってから全然見てないが

612:名無しさん@九周年
09/01/12 01:04:50 KVebJuMF0
>>607
工作員に似せた釣り乙

613:名無しさん@九周年
09/01/12 01:05:06 /KrHZ3J10
>>607
>>誰も相手にしてないのがまるわかるだね

もうテレビなんてどーでもいいと思ってる人の方が、ネットに多いんじゃないの?
現実として、テレビ局の収入は落ちる一方だし・・・


614:名無しさん@九周年
09/01/12 01:05:25 E1JxyLXUO
印象操作するつもりがこんなことになっちゃってwwwww

615:名無しさん@九周年
09/01/12 01:05:32 Y2fei2+t0
>>607

 他に行けば?

616:名無しさん@九周年
09/01/12 01:06:06 rnIEhmMiO
今だってパチンコのCMが増えたのに視聴者は慣れてきてしまっているだろう。
報道番組でやらせがあっても、それを演出だと言い訳する局だってあるんだから
そのうちテレビの情報が間違いだらけになっても
「テレビだから」で済まされる時代がくるんじゃないか。

617:名無しさん@九周年
09/01/12 01:06:50 xQsI+MJo0
ホントの事を言うより、嘘を言った方が稼げるw
早く、得票数も疑われる時代になればいいのに

618:名無しさん@九周年
09/01/12 01:07:08 cWG1WydL0
>>616
まさに戦前のマスゴミだなw

619:名無しさん@九周年
09/01/12 01:07:23 sRZc4Cut0
>>616
そうなったら見るやつがいなくなるだけだな。
意味無いもの。



620:名無しさん@九周年
09/01/12 01:08:15 x77X6jC0O
あまりテレビを見なくなったというのは確かにある
信用もしてないし
またアサヒったか、くらいの感じかな

621:名無しさん@九周年
09/01/12 01:08:48 5opTBeUs0
こんなことが起きても別に驚きもしない。
ああ、テレビがやりそうなことだ、ってくらいにしか思われていない。

622:名無しさん@九周年
09/01/12 01:09:20 rqdCQraTO
ネットやり出した頃にTVの嘘に気付いたわ

623:名無しさん@九周年
09/01/12 01:11:33 153s19dm0
ネットにはウソが多いってことにしとかないと
マスゴミはウソばかりてのがバレちゃうからな

624:名無しさん@九周年
09/01/12 01:11:56 sRZc4Cut0
>>622
テレビの視聴率と新聞の購読者が減りだした時期は
全く同じで、どちらも2002年後半から。

※ただしそれ以前から減っていた変態は除く

何が原因でこうなったか丸解りですw

625:名無しさん@九周年
09/01/12 01:11:57 MywxIlja0
>>616
東スポに書かれても名誉毀損にならないのと同じ理屈ですね。
東スポなんてだれも信じてないという判例があったような。


626:名無しさん@九周年
09/01/12 01:12:58 DUUmwPEnO
歴史も捏造してきたしさすがだな

627:名無しさん@九周年
09/01/12 01:13:08 hRJFmehm0
>>531
三鳥

628:名無しさん@九周年
09/01/12 01:13:16 xQsI+MJo0
>>606
便利な物が出てくるけど失敗する漫画は、政治的な(ry

629:名無しさん@九周年
09/01/12 01:13:33 Elc+8UQKO
最近のテレビ局はたるんでる。

読み間違えようが、テロップ誤字しようが、写真間違えようが

「(~は~の誤りでした)お詫びして訂正します」

この軽い一文だけで片付けるようになって

間違いはたいしたことない と思ってるんじゃないか?


店の紹介での価格やら電話番号なんかはトラブルの元なのに、みんなかるーく一文読み上げれば済むと思ってる

630:名無しさん@九周年
09/01/12 01:13:33 KK1RD3y+0
>>4
ネタだと思うけど、
知らない人のために
クローラーっていう検索サイトのプログラムだと思うよ

631:名無しさん@九周年
09/01/12 01:14:52 E6vGmVPx0
>>174

番組やニュースで複数回謝罪せえや
テレビで流したモンはテレビで謝罪しないと
見た人に正確な情報が伝わらんだろうが

632:名無しさん@九周年
09/01/12 01:15:22 /lfDZHmcO
漏れも見てなかったけどテロ麻には電凸もうしたぞ。
偏向捏造盗作仕込み、ここまでコケにされて黙ってられるかってんだ。
三菱電気も日本でTV売りたきゃもう少し真剣に考えろって言うつもりだ。
(もちろんもう少し冷静にしゃべるけどな)

633:名無しさん@九周年
09/01/12 01:15:57 KEeNDtb10
>>624
2002便所杯によるものですね。

634:名無しさん@九周年
09/01/12 01:16:43 I+1HiOuz0
名無しさん@九周年 :sage:2009/01/12(月) 00:54:36 ID: sWT1/OWmO (5)
ここは鬼女の溜まり場みたいだな。元々重複スレだし、そろそろ過疎るか。

名無しさん@九周年 ::2009/01/12(月) 00:57:10 ID: /KrHZ3J10 (5)
>>582
>>ここは鬼女の溜まり場みたいだな
なるほど、女ってテレビが好きだもんなw

釣れますか?

635:名無しさん@九周年
09/01/12 01:16:51 h0JeO/Ha0
視聴者のレベルに合わせただけ

636:名無しさん@九周年
09/01/12 01:18:04 vUbrvNNj0
久しぶりにテレビつけて観たのがこの番組だった。
やっぱりテレビは不要だと再認識。

637:名無しさん@九周年
09/01/12 01:18:21 2jFUDfpE0
TBSとはまた違ういかにも朝日らしいインチキだな、
年明けから平常運転ご苦労様ですw

638:名無しさん@九周年
09/01/12 01:18:34 fl1hSWhX0
>>629
結局、業界規制のうえに胡坐をかいてるわけだもんな。
ちょいと何かやらかしても潰されない。でかいスポンサー
にさえ嫌われなければ。

お役所さんを批判しつつ、実態は遠からざるように思う。

639:名無しさん@九周年
09/01/12 01:19:20 krb0A7l0O
こりゃマスコミの世論調査も捏造か

640:名無しさん@九周年
09/01/12 01:20:18 kSeHiiNi0
これは結構問題だろ

テロ朝の意向で作らされた可能性もある
そうだとしたら、相当病んでるな

641:名無しさん@九周年
09/01/12 01:20:18 vUbrvNNj0
この番組さ、来週分の収録はもう終わってるんだろ?
恥知らずにもまた捏造ブログ使って番組流すの?
それともこれから必死こいて収録するのかな?
1回だけで番組打ち切りになったらちょーワロスw

642:名無しさん@九周年
09/01/12 01:20:29 sRZc4Cut0
>>633
あの年から全てが変わったんだが、マスゴミは未だに
その事実を認めたがらないw
問題の本質を認めないのに変われるわけがないのだから、
マスゴミはもう終わりだろうね。

643:名無しさん@九周年
09/01/12 01:21:07 r6vUrZ/r0
またクソ朝日かw。ココの番組でろくなのはないからなあw。
サンプロとタックル、早く終了しやがれ。それとABCのムーブ。
あのムーブは社会的弱者の仮面を被ったゴロツキ大応援団番組。

644:名無しさん@九周年
09/01/12 01:21:51 DUUmwPEnO
朝日毎日は左翼
国民を洗脳しないでくれ

645:名無しさん@九周年
09/01/12 01:21:54 7r09EoD10
@通販さんは演出で逃げることも可能だったけど
番組内でがっつり「嘘だ!」って方向でやったら
演出を言い訳にするのは無理があるな。
そもそも放送する側がブログ作って
「ネットでこんな意見が」とかやりだしたら無茶苦茶になる


646:だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c
09/01/12 01:22:53 veD9ybuLO
テレビでやらかしてHPで謝罪
本当にスパイみたいなやり方しやがる

647:名無しさん@九周年
09/01/12 01:22:55 ls+TIylj0
>>639
アレは完全に架空の数字だよ。

648:名無しさん@九周年
09/01/12 01:23:36 OE4+EvgD0
まあテレビなんてフィクションだし、今さらねぇ……。

649:名無しさん@九周年
09/01/12 01:23:40 urKGdP+/0
公共の電波を使うマスゴミの捏造報道はもはや悪質ともいえるべき事態なんだから
公安と警察が、ちゃんと取り締まれよ

報道の自由以前に
報道の捏造、歪曲、恣意的操作が今の日本のマスゴミ報道だよ

そんで、NHKと地方局以外は、とっとと独占状態を止めて入札制にしろ
もう、TVは腐ってんだよ

650:名無しさん@九周年
09/01/12 01:26:02 vD+YnBGN0
問題はさも真実のように報道したり世論を説いたりすることなんだよ
フィクションならちゃんとそうやってコーナー毎に宣言するかスーパー
載せておいてほしい

651:名無しさん@九周年
09/01/12 01:28:28 2BI8CFIU0
よくTVで「ネットはいい加減な情報が流れるので問題だ」とか言ってるくせに、
自らネット上にいい加減な情報を流しといて番組を作ってたってことだろ?
まさに自作自演じゃないか

652:名無しさん@九周年
09/01/12 01:29:53 VNpdeC5M0
嘘だらけなのはテレビの方でした。

653:名無しさん@九周年
09/01/12 01:30:03 sn5S33LC0
>>647
少なくとも、自分とこは電話の調査が来たぞ。
まぁ、電話だし本当にTV局だかどうかは解らんけどな。
おまけに、自分の意見が反映されたかどうかなんて、
さっぱりワカランけどなwwwww

654:名無しさん@九周年
09/01/12 01:30:43 5opTBeUs0
この番組制作会社の中に朝鮮人がうじゃうじゃいるんだろ。

655:名無しさん@九周年
09/01/12 01:32:14 o07MJ70K0
ウソデスター
ウソバレター
ウソツイター

656:名無しさん@九周年
09/01/12 01:33:57 r6vUrZ/r0
それ以前の問題としてアフタヌーンショーでやらせをやってまだ懲りないw。
その後も俗悪番組の垂れ流し。ココの局で子供に見せたい番組があるか?


657:名無しさん@九周年
09/01/12 01:35:23 u8KMfNdq0
深夜に録画放送される国会のNHK予算審議ではNHKの番組内容については一切触れられません
触れたら「国家・政治家の介入」として糾弾されるからです

658:名無しさん@九周年
09/01/12 01:36:43 1kxWJYG40
ネット世代が、マスコミの情報を鵜呑みにするかよ。
50代以上はまだ、ニュース&新聞絶対主義が
生き残っているが。

659:名無しさん@九周年
09/01/12 01:37:30 jzBh7j8dO
朝日潰せよ
日本で一番の害悪

660:名無しさん@九周年
09/01/12 01:38:19 r6vUrZ/r0
>>658
いいたくないけどテレビの見すぎはボケ老人の元。
年寄りどもに教えてやりたい位だw

661:名無しさん@九周年
09/01/12 01:38:33 rbLrKb9WO
ああミカンは揉むと甘くなるってのだけ
ちょと嬉しい情報だった。

662:名無しさん@九周年
09/01/12 01:39:31 E6vGmVPx0
>>629
そうなんだよ
まさにそれ、腹立つわ~

麻生のこといった直後にそれだもんね
唖然とした

663:名無しさん@九周年
09/01/12 01:40:23 RquRkf160
サヨクってほんと自演が好きだよなあ
在日もだけど


664:名無しさん@九周年
09/01/12 01:40:40 cIwQCaVq0
ネットも嘘まみれだがマスゴミも同じ
文句を言われる筋合い無し

665:名無しさん@九周年
09/01/12 01:40:53 +7ZBAKwqO
いいたく無いけどネットはニ-トの元

666:名無しさん@九周年
09/01/12 01:42:10 r6vUrZ/r0
>>665
テロ朝の工作員乙

667:名無しさん@九周年
09/01/12 01:42:10 Jgf+06ySO
ヤラセをやった局は潰してくれよな。
みんな潰れろってことだがな。

668:名無しさん@九周年
09/01/12 01:42:12 E6vGmVPx0
>>665
テレビばっか見てても一緒でしょ

669:名無しさん@九周年
09/01/12 01:45:36 dKRepp200
これ、下請け社員の嫌がらせなんじゃないの?
普通こんな分かりやすいねつ造サイトなんか作らないだろ。
それとも本気で通用すると思ってたんだろうか……

670:名無しさん@九周年
09/01/12 01:46:08 3QOrHUBhO
朝日工作員(>>665)晒しage

671:名無しさん@九周年
09/01/12 01:46:25 accW9XTE0
TVなんて見る価値もないな。
いまじゃPSのモニタか、たまにNHKのニュース見る位しか用途がない。

昔TVばかり見てると馬鹿になるという話を聞いたことがあるが本当にそうだ
と思う。こんな化けの皮がはがされた状態でもTVに乗せられるバカがいるから
嘆かわしい。


672:名無しさん@九周年
09/01/12 01:51:15 HW7KPwCM0
ネットが怖くて、怖くてたまらないんだよ、テレビ屋はw

どうあがいても、近い将来テレビはネットに飲み込まれるw

673:名無しさん@九周年
09/01/12 01:52:54 r6vUrZ/r0
>>671
そうだよ。音楽番組とNHKとテレ東のニュースだけで十分。

674:名無しさん@九周年
09/01/12 01:52:59 V0+cqnzN0
糞マスゴミこそ嘘だらけw
今までは嘘がばれないのでやりたい放題だったが、ネットがそれを正す時代になったな

675:名無しさん@九周年
09/01/12 01:54:07 uJvXd4Di0
>>671
ただし当時の「TVばかり見てると馬鹿になる」とは意味合いが異なるけどね。

当時はTVが今のネットのような位置づけだったからこそ、既存メディア(新聞
ラジオ)辺りから上記のような言葉が出てきた。
今はネットが台頭してきちゃって、TVが既存メディア、旧メディアの扱いに
なったことから逆の立場になっちゃった。

馬鹿だよね、過去に同じネガティブキャンペーンやってた新聞ラジオが
青息吐息なのに。いつかは「ネットばかり見てると馬鹿になる」って文句の
薄っぺらさにみんな気づく時が来るのに。

676:名無しさん@九周年
09/01/12 01:59:44 VTm8L+Fb0
初回でこれってw
いきなり番組終了フラグじゃねえかw

677:名無しさん@九周年
09/01/12 01:59:53 pTnAZnJf0
これはBPOに連絡すべきかもな

だれかアサヒへ電凸したのだろうか
結果報告がどこかにあったらおせーて


678:名無しさん@九周年
09/01/12 02:02:09 T96wrizf0
>>675
>既存メディア(新聞
>ラジオ)辺りから上記のような言葉が出てきた。
そうだったかな?
受け身の情報が垂れ流されるからだと思ってた。
実際、定年退職後に引きこもってTVばかり見てる人はボケやすいのだが。

679:名無しさん@九周年
09/01/12 02:06:19 jzFRAiv50
あ?別に問題ないだろうがw
何でネットてのはこんなに粘着質で気持ち悪いんだろうなww
だから、異性にもてない奴の溜まり場とか嫉妬心の深い奴の集まりとか
言われるんだよwww
これぐらいの、演出に文句つけるなんて、テレビ業界への妬みだねww

680:名無しさん@九周年
09/01/12 02:08:04 S0c9FievO
毎日と朝日は本当に恥ずかしい仕事だな、いや、スパイ防止法があったら裁かれるレベルだから仕事とは言えないか、日本と日本人に毎日毎日損害をかけ続けて…本当にスパイ防止法制定後に裁かれて欲しい

681:名無しさん@九周年
09/01/12 02:08:09 0KzY+E3D0
2chが便所の落書きだというのにはまったくもって異論はないけど、
最近のテレビや新聞も2chと大差なくなってるよな。
当の本人らはまったく気づいてないようだけど。

682:名無しさん@九周年
09/01/12 02:08:32 jzBh7j8dO
>>677

700 すずめちゃん(茨城県) 2009/01/11(日) 18:14:25.89 ID:CzKQet7a
はいテレ朝が白状しました!
ノンプロ側電凸の後、テレ朝視聴者係へ確認電凸してたんですが、その回答がでました。
番組側がブログを作った事を認めました。(17:52確認)

テレ朝広報からの発表として、
初めブログ側に許可を求めたが拒否された為、しかたなく番組側でブログを再現し、
それを撮影し放送した。
その旨を説明するテロップを付けなかった為、視聴者に誤解を招いた事は申し訳ないと思っている。
この件に関してはHP等を通じて、しっかりとお知らせする事を現在検討中です。

だそうです。


683:名無しさん@九周年
09/01/12 02:09:03 sRpyu3vcO
>>679
これは釣れないw

684:名無しさん@九周年
09/01/12 02:09:23 2jFUDfpE0
>>679
テレビ業界への妬みwwwwクソワロタwwww
コーヒー返せwwwww

685:名無しさん@九周年
09/01/12 02:11:02 g3k0+5DeO
テレビ情報はウソだらけwwwwwwwww

686:名無しさん@九周年
09/01/12 02:11:06 pbxDtyTCP
納豆食べてるけど痩せねーぞゴラァ!

687:名無しさん@九周年
09/01/12 02:11:45 n5+aQwAb0



 テレビ    だっせー (´A`)

688:名無しさん@九周年
09/01/12 02:12:30 LZ+BBV22O
テラバカスwww

689:名無しさん@九周年
09/01/12 02:12:38 jzFRAiv50
>>679
あ、そうそう今日もさ番組でアシスタントしてるモデル事務所の子を
お持ち帰りしちゃったw
ただ今、ご帰還ですよw
負け組サン乙でーす。おやすみw

690:名無しさん@九周年
09/01/12 02:13:40 HuhO6rvC0
最近のテレビってバカお笑いばかりだろ
公共の電波使う値打ちあるのか?
ケーブルの専門チャンネルかなんかで24時間やっとけよ

691:名無しさん@九周年
09/01/12 02:13:52 uJvXd4Di0
>>689
煽っていると見せかけてバブル青田非難とはなかなかやるな

692:名無しさん@九周年
09/01/12 02:14:34 6baOSjFgO
こんなもん仕込まんでもそこらじゅうに転がってるだろうに

693:名無しさん@九周年
09/01/12 02:14:53 Na0iY7mxO
ネット:嘘を垂れ流す事があるから嘘を嘘と(ry
テレビ:嘘を垂れ流す上、重要な情報を隠す事があるので……どうしろと?

694:名無しさん@九周年
09/01/12 02:17:00 n5+aQwAb0
>>682
・許可が取れなくて、再現した

・説明のテロ入れれば 問題ない


 ↑なるほど・・

なら、「再現+説明テロ」を入れることで、好き勝手に「うそ」を作り出す
事も可能なんだな。


 この映像は、本人許可がおりないため再現映像です

  ↑これ入れれば、実は「やらせ」でも、視聴者には判断不可能 ヽ(´ー`)ノ

695:名無しさん@九周年
09/01/12 02:17:45 jzFRAiv50
>>689
もう面倒だから自己レスでw
お前らさ、大した事でもないのに局に電話してくるなよw
時々は話題に出るよ。平日の昼間なのに若い男がとか、おばさんがとかね。
まあ、苦情の窓口は外注だから俺らは痛くもないんだけどねw

696:名無しさん@九周年
09/01/12 02:17:48 xnTmKoydO
テレビはくそだらけ

697:名無しさん@九周年
09/01/12 02:19:05 QbHAPOfHO
まあ所詮こんなもんだろ
情報が信用できないのはネットも一緒だが、多数の視点からの情報を取捨選択できる
テレビは扇動的に一つの結論を垂れ流すだけ
そりゃTV離れも進むわ

698:名無しさん@九周年
09/01/12 02:19:59 VTm8L+Fb0
さっそくブログという証拠を一斉削除しちゃうあたり、
「自作自演やってました」と認めるようなもんじゃんw
歴史に残る事件になりましたねw

699:名無しさん@九周年
09/01/12 02:20:35 2jFUDfpE0
馬鹿だねえ日本のメディアは
いつまで昭和の価値観にしがみついてるんだろ。

700:名無しさん@九周年
09/01/12 02:22:24 h76JZHhsO
>>699

> 馬鹿だねえ日本のメディアは
> いつまで昭和の価値観にしがみついてるんだろ。

潰れるまで 気づかないだろな…
多分…

701:名無しさん@九周年
09/01/12 02:23:56 ceSS78WJ0
嘘つき同士が「アイツは嘘つきだ」とお互い罵り合ってるんですねぇ

702:名無しさん@九周年
09/01/12 02:25:23 accW9XTE0
>>697
ちょっと言葉たりないぜ

> テレビは扇動的に一つの結論を垂れ流すだけ

テレビは " スポンサーや圧力団体等に有利になるよう " 扇動的に
一つの結果を "作り出し" 垂れ流すだけ



703:名無しさん@九周年
09/01/12 02:28:49 1qSw78EI0
TVの情報は嘘だらけ

704:名無しさん@九周年
09/01/12 02:32:08 vUbrvNNj0
>>682
まあ個人の趣味で書いてるものが「ウソバスター」に糾弾されるなんてたまったもんじゃないしな。
元ネタの「ウソブログ」が実在するとしたらそりゃ断られるだろ。
そもそも番組の企画に無理があったんじゃあないの。 1クール保たないで終了だよこれ。

705:名無しさん@九周年
09/01/12 02:35:06 XFmysWmq0
細木数子と江原と、血液型性格判断にウソバスター出動させてください

706:名無しさん@九周年
09/01/12 02:36:01 L8/J1aTJ0
政治家とメディアは立場が違うから同列に語るのはあれだが呆れるわな

最近の報道は本当にどうでもいいことで政治家叩きすぎ 
もうちょっと実があることを言って欲しい バラエティじゃないんだから

707:名無しさん@九周年
09/01/12 02:36:15 a9T/jRXd0

 【マスコミ】 "新聞、ネットに負ける"

  09年、ネット広告が史上初めて新聞広告抜く事に
            …テレビに次ぐ第2のメディアになる見通し★2

  スレリンク(newsplus板)

708:名無しさん@九周年
09/01/12 02:39:47 OE4+EvgD0
「テレビ」ってのはもう、媒体そのものが「マンガ」と同じくらい、ホントの
コトじゃないんだよと言うコンセンサスがあるんだろ?無いのか?
ホントのコトを言う時だけ「ノンフィクションです」とか「ニュースです」と
か宣言するモンじゃないのか?


709:名無しさん@九周年
09/01/12 02:44:22 LZ+BBV22O
>>708
www

710:名無しさん@九周年
09/01/12 02:45:57 TcUEIRgg0
>>708
ニュースだってウソがあるじゃないかwwww

711:名無しさん@九周年
09/01/12 02:46:56 ExfpkaAJ0
これからはドキュメンタリーの時代ってマジなのかな
それでもNHKしかまともなドキュメンタリー作りきらないしな。
他の局は馬鹿みたいに馬鹿なタレント使って馬鹿な視聴者を引き込もうとしてる馬鹿ばっか
ニュースなら2ちゃんで事足りてるわ。それを見てどう思うかも自由だしな

712:名無しさん@九周年
09/01/12 02:47:05 2jFUDfpE0
ちょっとググれば該当する内容のものなんて山ほどあるだろうに、
わざわざ自作自演で「ネットはウソだらけ」とは・・・・
可哀想になるぐらいのセコさだな

713:名無しさん@九周年
09/01/12 02:47:38 vMKVp/Uc0
これたまたま見てた
ウソを掲載されたサイトって無断で掲載してるんじゃないか?とかを危惧してたが、そのようなオチがあったとはな。
ある意味納得した。
まぁテレビ業界ではよくあること。
それよりも、テレビ番組でモザイクで出てる人物が、本物かどうかのウソ検証番組とかやってもらいたいもんだ。

714:名無しさん@九周年
09/01/12 02:48:02 xprROg250
>>708
ニュース報道も適当すぎるんだから
「このニュースは事実です」
とか言われてもなんだ釣りか・・・ぐらいにしかおもわないよなw

715:名無しさん@九周年
09/01/12 02:51:41 W8f+pucU0
ま た 演 出 か w

KYの頃からちっとも変わってないな~

KYのときみたいに大見得切らないの?「朝日に限ってそんなことはしない」って。


716:名無しさん@九周年
09/01/12 02:52:35 ExfpkaAJ0
>>712ネットの情報は嘘だらけだったとしてもそれから何を信じるかは見てる奴の役目だからな
2ちゃんの雑学も人に話すと痛い目見るしな。これのソースは俺

717:名無しさん@九周年
09/01/12 02:53:01 xprROg250
>>713
ウソバスターの公式HPでネタ募集してたよw

718:名無しさん@九周年
09/01/12 02:56:11 xprROg250
>>716
ネタと話せばただ話題になるだけだろ。
お前どんな話し方したんだよww

719:名無しさん@九周年
09/01/12 02:56:20 jzBh7j8dO
>>708>>713はなかなかいい意見

720:名無しさん@九周年
09/01/12 02:58:13 TcUEIRgg0
>>716
10年前ならウソだらけだったかもしれんが>ネット
だから当時は2ちゃんは落書きだった。

今は選択できるし、間違ってれば訂正してくれる奴も多い。
ある程度、自分で精査できるじゃない。

721:名無しさん@九周年
09/01/12 02:59:45 9kx/3oqA0
ま~た朝日かw


722:名無しさん@九周年
09/01/12 03:00:05 Zhm7FzuaO
むしろテレビこそ嘘まみれ

723:名無しさん@九周年
09/01/12 03:00:28 zYOZZYlPO
ネットで正体をばらされた揚句に客も取られたマスゴミが真っ赤な顔して必死だな。
テレビ離れは加速するだけ。
そろそろ色んな意味で覚悟した方がいいんじゃないの?

724:名無しさん@九周年
09/01/12 03:00:42 4pd+pxl40
仕込み、やらせ以上に、
ネットからネタを適当に持ってくるという発想が、
今のテレビの傲慢さとつまらなさだ。
視聴者離れしてもしかたない。

725:名無しさん@九周年
09/01/12 03:01:35 m1+MDZS/0
人間のやることだもの
メディアもネットも変わらんよ
最初から嘘が混じってる事が分かってて、
取捨選択出来る方がマシだわな

726:名無しさん@九周年
09/01/12 03:02:52 qhWEmCXeO
俺見てたけど、いかにも仕込みましたって感じだった。

727:名無しさん@九周年
09/01/12 03:03:55 RFd02/sm0
さすがあるあるねつ造のフジテレビだな

728:名無しさん@九周年
09/01/12 03:07:59 AB/ZdscY0
まーーーた テレビ か

729:名無しさん@九周年
09/01/12 03:08:55 mgf/4lAcO
テレビは砂嵐だけ映してればいいよ

730:名無しさん@九周年
09/01/12 03:09:12 9UPsyvNI0
ハンバーガーのサクラといいさ、一般人を舐めすぎだろw

731:名無しさん@九周年
09/01/12 03:10:11 4qWp7BU50
変なポーズとかセリフが恥ずかしくて全然乗り切れてない沢村一樹が出てるやつか。

ものすごくやりたくないけど、仕事なくて仕方なく売り込んだんだろうなw
これで番組消えるだろうから「だからやりたくなかったんだよ」とか今頃
ぶち切れてる後景が目に浮かぶw

732:名無しさん@九周年
09/01/12 03:12:12 VTm8L+Fb0
番組打ち切りだろこれ。ウソバスターがウソだらけでこれからどうすんの?
謝罪会見しないと続けられないだろ。

733:名無しさん@九周年
09/01/12 03:12:36 q682wIYFO
>>1また、ねつ造かよ
テレビなんて知りたい情報は隠蔽ばかりで
ネットにも劣るマスコミなんて存在価値無いだろ
テレビいらねー

>>723
もう駄目だろテレビは


734:名無しさん@九周年
09/01/12 03:19:01 BY+CmMfpO
テレビってかマスコミって何十年もずっとこんなんだったんだろうな…恐ろしいわ
こんなのが偉そうに他人様批判するだの政治語ったりだのお笑いかよw
正直ネットなんかかわいいもんだろ

735:名無しさん@九周年
09/01/12 03:20:41 vUbrvNNj0
>>724
最近は本当にそういう番組が増えたと思う。 ネットでネタを拾ってきたり、海外の映像作品を拾ってきたり。
まるみえとかナショジオをぶつ切りにしてクソタレントの顔を挟んでるだけだもの。 まさに原作レイプ。
もう自分らで番組を企画・制作する能力がないんだろうな。

736:名無しさん@九周年
09/01/12 03:20:49 PgozKLnmO
テレ朝がヤラセやってブーブー言う奴のほうがアホだろwwヤラセなかったらテレ朝じゃねーじゃんかょwww!

737:名無しさん@九周年
09/01/12 03:21:07 XFmysWmq0
どうせ制作会社のせいにして手打ちでしょ
かわりはいくらでもいるから問題なし
放送権をこういう人間にもたしといていいの?

738:名無しさん@九周年
09/01/12 03:21:13 xxYJds4RO
うわーこれたまたまテレビつけた時やってて、
またマスゴミがネットに喧嘩売ってるよ…と思ってすぐチャンネル変えたけど、
こんなおもろい事になっとったんかww

ネットを悪にしたくて堪らんのは分かるけど、
下手に喧嘩売って毎日変態騒動みたくなるかもしれん、
という頭は無いんかマスゴミには。

739:名無しさん@九周年
09/01/12 03:21:56 hVKIFGxfO
ウソバスターの番組はかってあびるか告った番組と同じにほいが汁。

740:名無しさん@九周年
09/01/12 03:22:06 V2PDJ1WBO
ネットの情報っていうからどんなネット独特のものかって思ってたら、ネタは別にネット限定のものじゃないし。
最後につまらんネタ持ってくるんじゃねえよと思っていたのだが。
もしかして、このネットのコーナー担当した奴が仕事できないだけだったり…?

741:名無しさん@九周年
09/01/12 03:23:35 vUbrvNNj0
>>727
テロ朝

742:名無しさん@九周年
09/01/12 03:24:31 9D9Hm85WO
テレビ局www

743:名無しさん@九周年
09/01/12 03:25:44 TcUEIRgg0
>>735
似た様な番組多過ぎる。
特に情報バラエティ(笑)
アハ体験(笑)

テレビに出てるタレントだって、家でテレビ見て感想言ってるようなもん。
企画できる奴、もういないんだろうか?

744:名無しさん@九周年
09/01/12 03:26:03 CZDZ2L7a0
バラエティ番組のヤラセかどうかを確かめるコーナをやればいいんじゃね?
ほとんど演出という名のヤラセだとおもうがな。

745:名無しさん@九周年
09/01/12 03:26:45 5AXXr6lM0
>>743
皆戦塵ですから…。

746:名無しさん@九周年
09/01/12 03:26:52 zUEanYql0
>>736
同意。
これで怒ってるヤツは情報弱者だよなw
朝日・TBSはヤラセが売りの放送局なんだから。
東スポにマジ切れしてるようなもんwww


747:名無しさん@九周年
09/01/12 03:27:46 RNSLQd7z0
ガセビアを信じ込みブログに書き込んでる人もいるだろう。
なんでそのことが”ネット情報はウソだらけ”になるのかね。

748:名無しさん@九周年
09/01/12 03:28:11 BY+CmMfpO
>>744
その番組自体やらせになるから意味ねぇじゃんw

749:名無しさん@九周年
09/01/12 03:28:15 S7Ioe+ax0

周りに捏造マスゴミ職員がいたら唾を吐きかけてやれ
身内に捏造マスゴミ職員がいたら首をくくるぐらい恥に思え

750:名無しさん@九周年
09/01/12 03:28:57 wwZg7AAL0
テレビなんて今も昔もこんなもん

751:名無しさん@九周年
09/01/12 03:30:18 5D0igj64O
>>746
ただ、東スポ

752:名無しさん@九周年
09/01/12 03:30:29 9D9Hm85WO
>>738
ネットを悪者にして力を奪わないと地デジ切り替えで三割はテレビ見れなくなり
結果広告効果三割減でますますテレビ局やばくなるからな

753:名無しさん@九周年
09/01/12 03:31:00 zUEanYql0
>>748
やらせ番組を検証するコーナーのヤラセを告発するコーナーを作ればおk


754:名無しさん@九周年
09/01/12 03:32:15 Q4hhmWBeO
川口浩探検隊を知らないゆとりがなんともまあ必死ですなぁ

755:名無しさん@九周年
09/01/12 03:32:55 9D9Hm85WO
テロ朝はコメント出したん?

756:名無しさん@九周年
09/01/12 03:34:24 5D0igj64O
>>746
ただ、東スポと違って、
自分たちは「正しい」情報を提供するマスコミと思い込んでいるから、
タチが悪い。


757:名無しさん@九周年
09/01/12 03:35:54 oJnXyCAhO
捏造レッテルでないとこんな状況に追いやられた理由がつかないからな。
今さら理由がついた所でどうにもならんけど

758:名無しさん@九周年
09/01/12 03:37:13 9D9Hm85WO
>>708
ニュースだって嘘だらけ&主婦の情報みたいなのばかり
ニュースにデパ地下の話題とかアホかと

759:名無しさん@九周年
09/01/12 03:37:49 c06GgzeQ0
捏造確定ソース来ました。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

760:名無しさん@九周年
09/01/12 03:39:18 vUbrvNNj0
>>743
情報バラエティ(笑) たしかにあれは見分けが付かんw
あれって番組そのものがCMだよね。 雑誌で言うところのPR記事。
グルメ番組や旅行番組も似たようなもんだが。
デブにメシ食わせてるだけだから、企画も楽だし制作費も安い、おまけに広告費がもらえて
F1~F3層がありがたがって観てくれるんだから、こんなにおいしい番組もないわな。
まだまだ増えるかもね。

761:名無しさん@九周年
09/01/12 03:39:29 WhODBM+KO
テレビも情報のひとつと割り切ればいい。
ヤラセかマジか、信じる信じないは、視聴者側の判断。
ネットより下位の媒体に過ぎないがね。

762:名無しさん@九周年
09/01/12 03:39:40 q682wIYFO
これで番組打ち切りなのはガチ
高いお金出してテレビにCMを出しても効果が無いばかりか
>>1の様な番組のスポンサーになれば
番組批判でスポンサー叩きの不買い運動や電凸攻撃
テレビのスポンサーになるって真面目な日本企業にはリスクが多過ぎだろ




763:名無しさん@九周年
09/01/12 03:39:52 2jIVBmXb0
「ネットが情報源」テレ朝番組、実はスタッフがブログ自作
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
読売新聞


764:名無しさん@九周年
09/01/12 03:41:50 3rqF0hrr0
スレが全然伸びないですね
不祥事とかじゃないしねえ
ナリナリとかの記事を書いた人物が一人で必死になってるだけで。
笛吹けど誰も踊らずって感じ。

765:名無しさん@九周年
09/01/12 03:41:56 /Gx8AZ5bO
はいはい打ち切り

766:名無しさん@九周年
09/01/12 03:42:27 TDJM7c+x0


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 「ヲタでっちあげ事典ウィキペディア」とは?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

URLリンク(book.asahi.com)
URLリンク(p2.chbox.jp)
URLリンク(p2.chbox.jp)
URLリンク(www.asks.jp)

URLリンク(p2.chbox.jp)









767:名無しさん@九周年
09/01/12 03:42:56 z5GPEjeE0
やっぱり嘘でした

768:名無しさん@九周年
09/01/12 03:43:20 9D9Hm85WO
>>764
涙目なのかい?www

769:名無しさん@九周年
09/01/12 03:43:41 LLJG9geJO
>>754
じゃあ大袈裟に「該当のブログ発見しました」と効果音つきで驚いたり、最後に荘厳な音楽と共にパソコンに向かうスタッフを夕日で照らしたりしろよ。

770:名無しさん@九周年
09/01/12 03:44:35 ls+TIylj0
アホ業界wwwww

771:名無しさん@九周年
09/01/12 03:45:15 4/kVZzxs0
ゆとりと言う言葉で思考停止している幸せな人がいるスレはここですか?

772:名無しさん@九周年
09/01/12 03:45:37 9D9Hm85WO
>>764
スレがいくつかある
さらに新スレたった

【マスコミ】 「ネットのウソを見抜け!」番組、ウソ情報はスタッフの自作でした…テレビ朝日「あれば再現。誤解招く表現で申し訳ない」
スレリンク(newsplus板)


773:名無しさん@九周年
09/01/12 03:45:48 sBuEs5gL0
>>1
で、つまようじの溝はなんのためにあるの?

774:名無しさん@九周年
09/01/12 03:46:08 nH7jZNV90
>>763
読売の馬鹿記者って、2ちゃんでネタ拾いしてんだなwww  大問題じゃねえーーかwww

>>763は、馬鹿記者本人が、レスしたのかなwww



775:名無しさん@九周年
09/01/12 03:46:15 n0abGiU50
ネットが嘘に溢れてるのは否定しないが朝日新聞を読める人なら問題ないと思うよ。
政治的な意図で嘘を言ってる人って大人になったらだいたい分かるしさ。

776:名無しさん@九周年
09/01/12 03:48:01 rksVGt3s0
やらせというか捏造だろ

777:名無しさん@九周年
09/01/12 03:48:20 4GtgWmyb0
流石テレ朝、アホすぎるw
こういう流れを想定するヤツがいなかったのかよ

778:名無しさん@九周年
09/01/12 03:48:44 VHm2wb0QO
メディアが狼少年になってしまっては困るだがな

779:名無しさん@九周年
09/01/12 03:49:29 0Q0I0Z+b0
珊瑚事件のKYを空気読めないの略に必死に持って行こうとしたのも
朝日新聞だよな。

780:名無しさん@九周年
09/01/12 03:49:51 kJFDzeA/0
嘘バスターで嘘やっちゃったのねwww


781:名無しさん@九周年
09/01/12 03:52:34 s03Ab/I20
KYの起源もやってちょ

782:名無しさん@九周年
09/01/12 03:54:33 PcEYtOYGO
アナログ10チャン地デジは5チャン

捏造テレビです

783:名無しさん@九周年
09/01/12 03:55:13 u6+46tjO0
2chで特定できない元ブログってどこだよw


784:名無しさん@九周年
09/01/12 03:58:02 xprROg250
>>759
読売はいつも淡々としてるよな・・・

785:名無しさん@九周年
09/01/12 03:58:10 S7Ioe+ax0

連休明けは暇な時間に片っぱしからテロ朝サポートセンターとスポンサーに電凸して一日中担当者吊るしあげだなwww

786:名無しさん@九周年
09/01/12 03:59:16 sVvPm3At0
都合の良いように改竄する番組のスポンサーはどこかな・・・

787:名無しさん@九周年
09/01/12 04:00:15 xprROg250
>>783
元っぽいのはあるけど全部他のマスゴミのバラエティ番組見ての感想っぽいのばかりなんだよね。
だから番組で使えないから捏造したんだろうけどこの言い訳↓はないわ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

788:名無しさん@九周年
09/01/12 04:00:58 KK1RD3y+0
【テレビ】「ネットが情報源」テレ朝番組、スタッフがブログ自作を認める
スレリンク(mnewsplus板)

789:名無しさん@九周年
09/01/12 04:02:12 qdDjEQsg0
つか、元のブログってどこ?


790:名無しさん@九周年
09/01/12 04:03:02 pTnAZnJf0
この期に及んでさらに言い訳かよw
>同社広報部では、「実際のブログ作成者から撮影許可が取れなかったので、同じ情報を元にスタッフが『再現』した。
>そのことをテロップやナレーションで伝えるべきだった。
>視聴者に誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない」としている。

その「実際のブログ」とやらが具体的には一体どこなのか、本当に存在しているのか
テレ朝に電凸して確認してみないといかんな これはw

791:名無しさん@九周年
09/01/12 04:13:12 LoX2755B0
今は俺らの感覚って世論とずれてるのかなって思うけど

今の情弱老人たちが死んでいくと

世の中がいきなりバタバタって変わるんだろうなw

792:名無しさん@九周年
09/01/12 04:29:54 lMnUuMSG0
報道の自由と何でもありは違うんだよ。
マスコミはその辺はき違えてないか?

793:名無しさん@九周年
09/01/12 05:06:40 nUw/dI050
わざわざネット上にブログを用意して、そのブログ上に書き込んでる時点で悪意ありすぎ。
元ネタのサイトとかすでに関係ない。
ただのイメージですませるなら、ローカルでそれっぽいファイルや画像作るだけで十分だし
製作から放送まで1月近くかけた上にブログはネット上に放置とかひどすぎる。
ウソを世に放ってるマッチポンプじゃん。

794:名無しさん@九周年
09/01/12 05:43:50 DN96khQy0
正直これはどうでもいいな。害は無いし。
もっと色々重要な問題あるだろ。

795:名無しさん@九周年
09/01/12 06:04:27 RHxYn8RB0
テレ朝腐ってるなw

796:名無しさん@九周年
09/01/12 06:09:57 nsOPAyDr0
マスコミはネットで工作しまくりだからな。
ヤラセとか違法にして重罰を与えればいいのに・・。

797:名無しさん@九周年
09/01/12 06:13:55 rzx6TfsM0
読売社会面に載った
「実際のブログ作成者から撮影許可が取れなかったので、
同じ情報を元にスタッフが『再現』した。
視聴者に誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない」

どんな誤解?朝日が嘘つきということなら誤解じゃないですが?
捏造したのは事実だろうが。
ネットはまろゆきも公言してるだろ、「嘘を嘘とm(ry」って。
テレビも「視聴率のためなら捏造虚偽工作なんでもあるから
視聴者は見抜く力を持ってね」ぐらい言っとけば?

798:名無しさん@九周年
09/01/12 06:18:38 SbmEOJpP0
実際に番組を見たけど、
たぶん元ネタが書いてあるサイトを直接テレビに映すと
著作権やなんやらで面倒なことになるかもしれないから、
あえて別に作ったんだろうと思う。
でも、『検索ちゃん』はそのまま映してるな・・・・。

799:名無しさん@九周年
09/01/12 06:25:09 tzA8FNfo0
>>303
それだと普通の宣伝になるので却下

800:名無しさん@九周年
09/01/12 06:28:24 ItXwCzA/O
>>794
この必死さwww
ウソデスター関連のテロ朝社員は出世コースリタイア、ノンプロダクションは業界から干されて倒産だから安心して寝ろww

801:名無しさん@九周年
09/01/12 06:30:39 ozx19YCo0
ウソバスターのネタ募集してるHPに
報道やワイドショーで路上インタビューを受けてる人は
たまたまソコを通りがかった人じゃなくて製作会社が用意した役者だった
って書き込めば採用されるかな

802:名無しさん@九周年
09/01/12 06:32:23 vdhrevEe0
>>794
乳酸菌飲料のピクルク美味しいよ 飲む?

803:名無しさん@九周年
09/01/12 06:32:46 S0c9FievO
ネットとテレビ両方見てたらテレビなんか気持ち悪くて見てられない、リアルタイムでいうとTBS

804:名無しさん@九周年
09/01/12 06:35:21 Z0oMH0dkO
今日も寒いね

805:名無しさん@九周年
09/01/12 06:37:13 krb0A7l0O
これでマスコミの世論調査も捏造だとわかりました

806:名無しさん@九周年
09/01/12 06:38:13 WCFBEbby0
ウソを見抜けと言ってる奴が嘘仕込んでどうする

807:名無しさん@九周年
09/01/12 06:39:58 18vTwBByO
なんで恵美子のおしゃべりクッキングは
ゲストが手伝わなくなったの?(´・ω・`)

808:名無しさん@九周年
09/01/12 06:41:25 ItXwCzA/O
なるほど、これでウソバスターが打ち切りになって、番組最後のウソがバスターされる、というオチですね

809:名無しさん@九周年
09/01/12 06:42:09 n5ek/0bPO
朝日なら普通

810:名無しさん@九周年
09/01/12 06:44:47 Nl1YOOH60
>>764
地上波なんて権威もないしその程度のものだからだろう。
「別にいいんじゃないか?馬鹿しか観ないし」が大勢

811:名無しさん@九周年
09/01/12 06:47:21 BXGUBPZx0
在日チョンと部落民は産業廃棄物ほどの価値もない。
当然ニート未満。
たいていはマイナス面があっても、総合で帳消しになるもんだが、在日チョンと部落民はマイナスの方向に大きく下方修正されるのだ。
そもそも、在日チョンと部落民にはマイナス要素しかない。
在日チョンと部落民と接触すると誰もがマイナス成長をしてしまうこの不思議を信じよ。
ちなみに、そのほかの産業廃棄物類としてはユダヤ人を挙げることができる。

812:名無しさん@九周年
09/01/12 06:54:55 TY5qoYElO
今度ウソバスターなんて使ったら朝日が消えてしまうWWWWWW

813:将鼓 ◆SXXuKKxnKQ
09/01/12 06:55:24 8WjjDuziO
>>805
何度も数社の新聞社の電話による世論調査をしたことがあるのですが、
まあ(´・ω・)新聞社が捏造しうる前の段階…
つまり、委託を受けたテレマーケティング会社に短期で雇われたバイトさんたちが
電話の相手の言ってることと違う答えにチェックつけたりできますしね。
現に「全部共産党(を有利な回答)につけたった」とか、仕事終ってからヘラヘラ笑ってるドキュソがいましたし。


あと、電話で聞いた質問の選択肢と、実際に新聞でみたときの選択肢の分類が微妙に異なってることも。

例えば、電話で質問したときの選択肢は
A賛成する 
B少し賛成する 
Cあまり賛成できない 
D反対する 


なのに、新聞には
A賛成する 
Bどちらとも言えない 
C反対する 


新聞のBが、電話のBCを足したものなのか?
それとも新聞のBは電話のBだが…新聞のCが実は、電話のCとDを足したものなのか?
けっこううさん臭いです。


以上(´・ω・)守秘義務違反をおかさない範囲での小話でした。
あー本当は新聞社名ばらしてやりたいー。

814:名無しさん@九周年
09/01/12 06:56:01 cQghXwd30
>>4
何かの検索ワードに引っ掛かるんじゃないか?

815:名無しさん@九周年
09/01/12 06:58:01 oroIhbQP0
うそですたー

816:名無しさん@九周年
09/01/12 06:58:10 mxjqhOYVO
この件が表沙汰になることはほぼ皆無

817:名無しさん@九周年
09/01/12 06:58:32 cQghXwd30
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`

818:名無しさん@九周年
09/01/12 07:03:27 K4HpO8TW0
ニュー速にもVIPにも社員が火消ししててワロタ

819:名無しさん@九周年
09/01/12 07:04:22 nq+Pk/gLO
うそバレター

820:名無しさん@九周年
09/01/12 07:16:17 YMgQok7eO
>>813
内部告発だから大丈夫だろ?
報道機関が政局を左右するような嘘ついて、
国民を煽動するのは違法じゃないのかよ!

821:名無しさん@九周年
09/01/12 07:29:02 rV/P2O9k0
確かにネット情報に嘘もあるかと聞かれればイエスなんだが、
そもそもさ
もう既に情報の得かたっていうか情報に対する考え方がマスコミや古い世代とは違うんだよな。
昔は情報は出してきてくれるものを見て知る(信じる)だったのが、今は自分で探したり真偽を自分の頭で判断するもんなんだけど
マスコミやネットとあまり利用しない人はそれが分かってないからネット情報は嘘ばかりって思うんだよな。


822:名無しさん@九周年
09/01/12 07:35:06 2XBJk70d0
番組の最後に
「ウソはウソと見抜けない人は(テレ朝をみるのは難しい」と出せば問題ないんだろ?

823:名無しさん@九周年
09/01/12 07:38:45 I+1HiOuz0
少なくとも、ネット上にある情報を検索、発見し
その真贋等を取捨選択する能力は、マスゴミ人よりも
ねらーのほうが上だってのに気付かないとな。

偉そうに記者崩れのコメンテーターが「新聞の読み方」や
「テレビの見方」などと言ってる時代じゃないってのに早く気付けよと。

と、書いてる間にもTBSの糞ズバが露骨な麻生叩きをw

824:名無しさん@九周年
09/01/12 07:59:36 Kw1jUVM7O
サイゾー表ざたにしろよ。そしたらmixiニュースで日記書くから!!

825:名無しさん@九周年
09/01/12 07:59:42 iKPhl24dO
この件が新聞TVにでることは無いだろうね
皆に知られると「ネットは嘘、マスコミが信者」という主張が嘘だとバレるからな


826:名無しさん@九周年
09/01/12 08:01:03 uXY49uaF0
朝日新聞に記事載ってるよ
「番組用にブログ自作」と

827:名無しさん@九周年
09/01/12 08:02:53 I+1HiOuz0
>担当した番組制作会社から実在したブログなど
>ネット情報のコピーを示されており、
>捏造(ねつぞう)ではないと考えている

さあ開き直りきましたw
URLリンク(www.asahi.com)

828:名無しさん@九周年
09/01/12 08:09:04 8ysMCC690
>>827
実際のブログ作成者から撮影許可が取れなかった
という台詞はどうなるんだw

829:名無しさん@九周年
09/01/12 08:12:04 axMCfg+C0
映像には実在の検索サイトが映っているが、ここからは許可が下りたのか?

830:名無しさん@九周年
09/01/12 08:18:22 zzCUn5Gt0
張勲・郭光雄・成田豊・韓昌祐・辛格浩公認在日朝鮮阿呆馬鹿火病記者で長州プロレス・星野プロ野球厨房豚
ぽこたん( ・∀・ )が立てたFEG主催電通後援ザイニチファッキンコリアンゲノムプロスポーツエンターテインメ
ントワイドショースレッドは御覧のスポンサーの提供でお送りします。
         /:::::::::::::::::::::\
       /原理研朝鮮人\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
URLリンク(hoshino.ntciis.ne.jp)
URLリンク(www.rings.co.jp)
URLリンク(www.webburning.com)
URLリンク(www.softbank.co.jp)
URLリンク(www.dentsu.co.jp)
URLリンク(www.lotte.co.jp)
URLリンク(www.reve21.co.jp)
URLリンク(www.sakura-com.com)
URLリンク(www.daiwashoji.co.jp)

831:通販さん@賛成です
09/01/12 08:18:53 BWvpNG6UO
またアサヒったのか。

832:名無しさん@九周年
09/01/12 08:26:40 0v49juuN0
>>1
次スレからこっちをソースに

テレビ朝日広報部の話
実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮影用に同じ趣旨のブログを作成した。
担当した番組制作会社から実在したブログなどネット情報のコピーを示されており、捏造(ねつぞう)ではないと考えている。
URLリンク(www.asahi.com)

833:名無しさん@九周年
09/01/12 08:27:37 yzqHlUFt0
いま荒れる成人式を見てます。
なんだか鼠先輩か氣志團みたいな連中ばっかりです。
テレビ局側が意図的にこういうメイクをさせたんでしょうね。
みんな揃いも揃ってあんな変な格好する訳ありません。
どう考えても仕込みです。
ほんとうにありがとうございました。

834:名無しさん@九周年
09/01/12 08:28:12 UetB2CuN0
またアサヒったのか。
マスゴミとはどうしようもない存在だな。

835:名無しさん@九周年
09/01/12 08:29:04 y1nFCYor0
よく捏造ステーションで総理と誰某の会談で総理は某氏に「…」と語ったとかやってるけど
二人の密会の話を誰が聞いたんだとか思う、あれこそ捏造じゃないのか?

836:名無しさん@九周年
09/01/12 08:29:48 oNhub5AS0
もうこういう視点で視聴者が監視してるのが分かってるのに、
脇が甘いというか、底が浅いよね。

837:名無しさん@九周年
09/01/12 08:29:55 3IUyJIfN0
もとにしたというブログのURLを聞かないと、信用できないな

838:名無しさん@九周年
09/01/12 08:29:56 l2cD+dTb0
キャプ動画ないの?
この番組、見ようとちょっと思ったんだけどHDD録り忘れたんだよね

839:名無しさん@九周年
09/01/12 08:30:07 SPzf7OdU0
今後は、どんなに捏造しても、再現ですっ!!って開き直るパターンが多発しそうだな・・・

840:名無しさん@九周年
09/01/12 08:32:38 yzqHlUFt0
スタッフ募集、簡単なお仕事です

テレビの撮影されてるところで麻生政権について答える簡単なお仕事です。
日時 1月11日~12日(地域によります)
場所 全国

事前の打ち合わせあり。
衣装お貸しします。
メイクも必要であればこちらが準備します。
台本があります。(誰でも出来る簡単な受け答えです)
カメラ目線でマイクに向かってハッキリと答えてください。

「今の政権じゃダメだねぇ」
「麻生さんじゃダメだね」
「漢字読めないなんて信じられませんねw」


841:名無しさん@九周年
09/01/12 08:33:11 l2cD+dTb0
朝日新聞社会面で記事になってるね

842:名無しさん@九周年
09/01/12 08:36:46 ugcJC0MvO
赤報隊も実は自作自演だったりして

843:名無しさん@九周年
09/01/12 08:37:53 43BMbD8/0
バラエティ番組で捏造までしてネット=悪という構図を視聴者に植え込もうという意図が最大の問題
売国朝日にとって今までネットをしてなかった層がネットの情報に触れるのは不都合だからなw

そもそも仮に実在のものを再現したとしても個人の日記に過ぎないブログを引っ張ってきて
「ネットの情報は~」とか言われてもなw
記事の内容を「ネットで」検索したら正しい知識の方が出てくるしw

844:名無しさん@九周年
09/01/12 08:39:53 kSeHiiNi0
思うにTVは無駄に大きすぎるんだよね。

もうTVの民放は再編して、4社→2社ぐらいにし人員を大幅整理して、
浮いた予算で番組の質を向上させた方が良い。

845:名無しさん@九周年
09/01/12 08:40:13 3eK8wKLVO
テレビなんて見てるとバカになります

846:名無しさん@九周年
09/01/12 08:40:23 EYc45aKkO
なるほどネット情報は嘘だらけですね
わかります
ブログはフェィクだったんですね


847:名無しさん@九周年
09/01/12 08:41:50 FRx/l6pK0
一方で、TVや新聞で報道しない「本当のこと」もネットには多いのにな。
マスコミは都合のいいある一面しか報道しないからなー。
そしてイメージを植え付けて世論を誘導しようとする。

さぁ、どっちが嘘でしょー?
TV:凄い行列です。徹夜して並んでて凄い人気です。「徹夜して並んじゃいましたー」
ネット:あの女はPR会社のコンパニオン。行列はサクラのバイトが大量投入されてる。

TV:スタンドのお客さんも日本国民はみんな韓国の応援しています。
ネット:スタンドの一角は韓国の反則プレーを批判する横断幕で抗議活動だった。

848:名無しさん@九周年
09/01/12 08:42:06 s76IyB790
どうせなら虚構新聞の記事でも引用して、ネットは嘘ばかり!ってやればよかったのに。
誰もが納得で大爆笑だと思う。

849:名無しさん@九周年
09/01/12 08:43:29 nq+Pk/gLO
>>833

今時そんな格好の連中がいるのか。
ていうか、都合良くテレビカメラが有る不思議。
年明けの風物詩にでもしたいのかね?

これはネットは悪という結果にしたいが為の結論が先にある、情報弱者バラエティーでしょ。

850:名無しさん@九周年
09/01/12 08:44:07 hjWTRYoK0
この手の話は元々ネットが存在する前からあった話で
ネットの嘘と称すること自体が嘘。広めたことすら、ネットではなくTVだろう。

戒めとしてテレ朝には関連会社朝日新聞作の名文を送っておこう。
っ「にしても、一体[K・Y]ってだれだ」

851:名無しさん@九周年
09/01/12 08:45:15 EYc45aKkO
>>844TVには大衆を支配できるという思い上がりがある
てか実際かなりそうだ

家族や親しい知人よりTVを信じている人ってかなりいる

852:名無しさん@九周年
09/01/12 08:47:49 kqjHgj/z0
テレビは馬鹿者が見るもの、という証明がまた一つ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch