08/12/24 21:14:04 LHqIZyCCO
一本の原木から街づくりまで
責任ある一貫シムテムは亀岡山田木材経営団地
ヨイショ
22:名無しさん@九周年
08/12/24 21:16:39 U4cGwkUl0
一本の材木から街造りまで・・・
亀岡山田木材経営団地!!
ヨイショ!!でででん・・・
23:名無しさん@九周年
08/12/24 21:18:29 Hv13pduW0
ヨイショ!
24:名無しさん@九周年
08/12/24 21:23:18 /WMw1MHD0
>>1
ここのCMは40年くらい前から
ほとんど変わってなかった
25:名無しさん@九周年
08/12/24 22:45:55 1XSXIKAtO
>>11
園部まで複線化したら状況が激変する
間違いなく断言出来る
26:名無しさん@九周年
08/12/24 22:47:32 2Gw3Vko20
>>19
惜しい。
きゃあ!お母さんにゆうえ!
あんたらなにしてはんの、こっち来てはよおよばれやす。
おおきにお母さん
いや、ニシムラのエイセイボーロやわ!
うちだいすきどすねん
27:名無しさん@九周年
08/12/24 22:59:38 2Gw3Vko20
>>14
惜しい。
ゆれる 湖は 私の 夢のよう
誰かが 小石を また投げた
(転調&三味線ソロ)
びわこおん~せ~ん♪ ホテルこ~~~おぉお~よ~~~~♪
28:名無しさん@九周年
08/12/24 23:20:55 2Gw3Vko20
・・・結構間違えてた・・・スマソ。
ホテル紅葉
URLリンク(jp.youtube.com)
ニシムラのエイセイボーロ
URLリンク(jp.youtube.com)
亀岡山田木材経営団地
URLリンク(jp.youtube.com)
29:名無しさん@九周年
08/12/24 23:32:20 oVdgRpxy0
最近CM見いひん思うたら、HP3年以上前から更新してないやん
URLリンク(www.yamadamokuzai.com)
30:名無しさん@九周年
08/12/25 00:07:37 W59nutPc0
小川コーヒーのサンバのCM覚えてる人いない?
31:名無しさん@九周年
08/12/25 00:07:54 ZqYOTmVa0
(木を切る)
ビ~~~~ ♪
一本の原木から街づくりまで
責任ある一環システムは亀岡!山田木材経営団地!
ヨイショ!
(作業服+法被のおっさんが木材を持ち上げる)
ダダダン!
32:名無しさん@九周年
08/12/25 01:19:38 nDOR4s3CO
>>30
風はコーヒーブラウン
運べもっと
夜空にケンタウルスが降る前に
駈けろ虹の見えるまで
夏を逃がすな
風はコーヒーブラウン
風はコーヒーブラウン
「コーヒーブラウンの風、小川珈琲」
33:名無しさん@九周年
08/12/25 02:03:05 kin2qQkAO
そんなんして倒産しても個人的には裕福で、桂坂に新しい自宅を新築中だったり、子供二人を私立に通わせたり。なんだかなぁ
34:名無しさん@九周年
08/12/25 09:51:32 L8ANbimL0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
京都サンガ(485)○○○○○○○○○○○○○○ [国内サッカー]
ワロス
35:名無しさん@九周年
08/12/25 09:56:08 Go5tkYwF0
>>25
道路事情が最悪だろう。
477→162しか渋滞回避ルートが無いのが
終ってる。慢性渋滞。
36:名無しさん@九周年
08/12/25 10:05:42 9xFjyfVyO
>>32
♪コーヒー コーヒーコーヒー…
って歌いながら踊ってる方じゃない?
37:名無しさん@九周年
08/12/25 10:15:57 w+U4FzVt0
>>33
その家も持っていかれるよ
38:名無しさん@九周年
08/12/25 10:28:20 XtHZx7HbO
>>36
それは出町輸入食品じゃね?
39:名無しさん@九周年
08/12/25 10:43:50 ZdJ/feQXO
縦貫が出来て
京都市内の中堅や大手ゼネコンが入ってきたのが原因だと思うがな
40:名無しさん@九周年
08/12/25 11:06:55 3bXlCQIV0
山田木材っていうから建材屋かと思ったら。
良くあるデベロッパーですか。
41:名無しさん@九周年
08/12/25 12:04:13 1MFT5mX/0
滋賀の雄琴あたりの土地と一緒でびみょ-に遠いんだよ。
すぐに過疎化する。
京都市内でもまだまだ家建てれるし。