24/11/21 09:27:27.44 xIquW40k0.net
>>25
六畳一間の鳥籠で
マズイ飯喰って糞をして~
ってのもSOPHIAだっけ?
あれも結構売れなかったっけ
41:名無しさん@恐縮です
24/11/21 09:29:54.79 B0Uiezau0.net
>>14
お前が偉そうなの草
42:名無しさん@恐縮です
24/11/21 09:38:58.29 HxGSi8/Q0.net
>>14
SIAM SHAD「1/3の純情な感情」 80万枚
SOPHIA「街 (Single Version)」 33万枚
時代的にシャムシェイドが中ヒットでソフィアは小ヒットて感じかな?
43:名無しさん@恐縮です
24/11/21 09:41:35.69 e3j9U3tT0.net
この人の犬のタトゥー見ると少し元気になる
44:名無しさん@恐縮です
24/11/21 09:45:34.21 HIn80ZI40.net
DAITAが居ないシャムシェイドw
カツが無いカツカレーだろw
45:名無しさん@恐縮です
24/11/21 09:48:02.06 n8WCY0xj0.net
ミッドナイトロックシティー同期組の共演か
リディアンモードはどこいった
46:名無しさん@恐縮です
24/11/21 10:22:42.88 voHNOWgk0.net
5/5でも集まらない
47:名無しさん@恐縮です
24/11/21 10:43:54.73 HjGXhy6X0.net
SIAM SHADEの対バンと言えばSCARECROWだろ
てかマジ音源再発せーやSCARECROW
48:
24/11/21 10:51:53.68 P3fo2/mW0.net
こいつらCDバブル期のバンドなのに売り上げ枚数すげえ少ないんだよな
49:名無しさん@恐縮です
24/11/21 12:11:51.51 b/vy7UHk0.net
同日に黒夢もPIERROTもライブあるんだが古のギャはどこ行くの?
50:名無しさん@恐縮です
24/11/21 12:17:54.65 8AeheKZw0.net
音楽全盛期の二大バンドだな
この二組がGLAYとラルクみたいになってた可能性もある
51:名無しさん@恐縮です
24/11/21 12:21:53.96 IQPWQ6u80.net
松岡はぶらり途中下車の旅のイメージの方が強い
52:名無しさん@恐縮です
24/11/21 12:24:49.78 4ygZ4MN50.net
ゴキゲン鳥から変な曲の方向性になって聴かなくなった
53:名無しさん@恐縮です
24/11/21 12:29:05.72 18Qrm+bd0.net
SOPHIAのベースのラーメン屋はつぶれたんか
54:名無しさん@恐縮です
24/11/21 12:31:10.43 EVg/mz/L0.net
SOPHIAだけでやれよ
友情出演とかで顔を出す程度でいいだろ
55:名無しさん@恐縮です
24/11/21 13:01:53.32 FCr7Qxef0.net
>>1
黒髪で若返った?
似合ってない金髪の時は田村亮だったよな風貌
56:名無しさん@恐縮です
24/11/21 13:04:47.52 38kJgm6N0.net
SOPHIAのほうが先輩だと思ってたわ
まさかまったくの同期とは
57:名無しさん@恐縮です
24/11/21 13:09:26.30 FCr7Qxef0.net
>>13
対バンとメジャーデビューした後やりたくないの因果関係ないだろ
58:名無しさん@恐縮です
24/11/21 13:36:45.45 SbIr75Gq0.net
平成ビジュアル系新世代四天王
シャムシェイド、ラクリマ、ファナクラ、ソフィア、ペニシリン
仲間外れはどれ?で正解できる自信がない
59:名無しさん@恐縮です
24/11/21 13:41:01.76 Tv0oOymS0.net
日本の強みはロックバンド
60:名無しさん@恐縮です
24/11/21 13:43:49.31 8q0ocJ1z0.net
そりゃほとんどの作業DAITA一人でやってたなら嫌になるよな
しかも今はCDバブルじゃないから稼げないし
DAITAの気持ちもわかる