24/11/21 05:40:38.74 4CuwOki80.net
お父さんより年上だわ
3:名無しさん@恐縮です
24/11/21 05:42:20.20 5g2u3wKk0.net
時代的に無理やりV系扱いされてたバンドやな
4:名無しさん@恐縮です
24/11/21 05:47:43.72 TWqg6G4r0.net
「SHOXX」「フールズメイト」みたいのに載るのがガチのビジュアル系
SOPHIAやSIAM SHADE、あとCASCADEとかは「パチパチ」系
微妙に違うアイドル人気のバンド
5:名無しさん@恐縮です
24/11/21 06:01:53.96 3F3apjlE0.net
やはり4人なのね
6:名無しさん@恐縮です
24/11/21 06:02:57.20 Uifzj7/N0.net
CASCADEも呼んでくれればいいのに
7:名無しさん@恐縮です
24/11/21 06:03:15.02 0VRN5uNx0.net
まいほーの曲しか知らない
8:名無しさん@恐縮です
24/11/21 06:25:20.10 PNPxaQr10.net
siam shadeの寄生っぷりがな・・・
そら4人は食えてなかったんだろう
9:名無しさん@恐縮です
24/11/21 06:39:55.79 flh8u/o20.net
LUNASEAとGLAYが対バンやるからその流れに乗っかったかな
10:名無しさん@恐縮です
24/11/21 06:41:32.07 iPKlKJAb0.net
DAITAが9割なんて言われてるけど
栄喜も結構曲作ってるぞ
11:名無しさん@恐縮です
24/11/21 06:50:18.45 eLgTRQ0U0.net
ビーイングで例えると
T-BOLANとWANDSが演るようなもんか?
12:名無しさん@恐縮です
24/11/21 06:55:03.57 8PkmEfm90.net
きも
13:名無しさん@恐縮です
24/11/21 06:56:43.02 aalVZJIv0.net
みんな対バンを勝ち抜けてきてるからメジャーデビューしたらもうやりたくないんだよな
これを若い頃にやったLUNA SEAとGLAYは気合い入ってた
14:名無しさん@恐縮です
24/11/21 06:59:33.57 Hg/q+AJf0.net
こいつらヒット曲もないくせに偉そうだな
15:名無しさん@恐縮です
24/11/21 07:04:52.57 iwf6vloa0.net
凄い整形だな
16:名無しさん@恐縮です
24/11/21 07:06:25.14 Youq1c7f0.net
日出郎に似てるなと昔思ってた
17:名無しさん@恐縮です
24/11/21 07:06:39.95 KXaqixFS0.net
むかし何かの番組で松岡がSIAM SHADEは武闘派だったとか言ってたな
18:名無しさん@恐縮です
24/11/21 07:24:02.28 pZva5aoR0.net
松岡がカムイと名乗ってたロゼノアールの時かな?ルナティックモードの時かな?
19:名無しさん@恐縮です
24/11/21 07:31:10.95 dM9V4Jtd0.net
>>14
SIAM SHADEは1/3があるだろ
SOPHIAはないけど
20:名無しさん@恐縮です
24/11/21 07:38:07.03 4Q+8y2mx0.net
Vブームの時ドラムがめっちゃスティック回すバンドあったよな
曲はよかったけどあれイラついたわ
21:名無しさん@恐縮です
24/11/21 07:40:41.93 RyTvxPHo0.net
>>20
ラクリマクリスティー?
22:名無しさん@恐縮です
24/11/21 07:41:08.89 etik+YLf0.net
>>14
黒いブーツ。まあヒット曲って程でもないか
23:名無しさん@恐縮です
24/11/21 07:43:27.61 b/vy7UHk0.net
おいおいこれは行くしかねぇーじゃん
一気に目が覚めたわ
24:名無しさん@恐縮です
24/11/21 07:46:26.49 eZpyPxeA0.net
SOPHIAまだ続いてたのか・・・
曲結構好きやけどビューティフル以降は全く知らん
25:名無しさん@恐縮です
24/11/21 07:53:41.53 BWIGIWHC0.net
SOPHIAは街が一番売れたやろって思ったら街だった
街 33.2万枚
黒いブーツ 29.3万枚
Place~ 23.2万枚
ちな俺は「ミサイル」が一番好き
26:名無しさん@恐縮です
24/11/21 07:54:10.23 JNLZbL0M0.net
>>14
街があるでしょ
27:名無しさん@恐縮です
24/11/21 07:57:33.68 64yF53AI0.net
くどさを感じる2人や
28:名無しさん@恐縮です
24/11/21 08:09:23.49 7w77cr/Z0.net
餅はァ~♪
29:名無しさん@恐縮です
24/11/21 08:18:59.44 cjQ7CTiV0.net
>>25
ヒマワリかリトルクラウドかな
30:名無しさん@恐縮です
24/11/21 08:33:25.79 MZh+4QMj0.net
ブレスオブファイアのCMで知った
31:名無しさん@恐縮です
24/11/21 08:33:55.96 1Ol5M6Lh0.net
ガレッジ居るならガフィアやるだろ
懐かしいなガレッジヴァンガード
32:名無しさん@恐縮です
24/11/21 08:36:07.49 dM9V4Jtd0.net
DAITAマジでクビ状態なんだな
33:名無しさん@恐縮です
24/11/21 08:37:05.39 MdiGzm1I0.net
裁判和解できてよかったね
34:名無しさん@恐縮です
24/11/21 08:37:06.89 axGOjqL30.net
DIR×pierrotが成功したから味しめたか
35:名無しさん@恐縮です
24/11/21 08:39:49.71 NlSM71sA0.net
>>25
アニメの主題歌が良かったかな
僕はここにいるよだっけ
36:名無しさん@恐縮です
24/11/21 08:40:45.81 GDyG//1H0.net
ジュニアさん
37:名無しさん@恐縮です
24/11/21 08:44:05.17 aalVZJIv0.net
SOPHIAはオリコン一桁順位の曲がたくさん
十分に成功した部類だと思うよ
38:名無しさん@恐縮です
24/11/21 08:47:57.53 cK1eo12J0.net
ダイタの代打は誰なんだ?
春畑レベルじゃないと無理だろ
39:名無しさん@恐縮です
24/11/21 08:49:55.82 5O9Zl2c70.net
DAITAの凄テク見れないの?
40:名無しさん@恐縮です
24/11/21 09:27:27.44 xIquW40k0.net
>>25
六畳一間の鳥籠で
マズイ飯喰って糞をして~
ってのもSOPHIAだっけ?
あれも結構売れなかったっけ
41:名無しさん@恐縮です
24/11/21 09:29:54.79 B0Uiezau0.net
>>14
お前が偉そうなの草
42:名無しさん@恐縮です
24/11/21 09:38:58.29 HxGSi8/Q0.net
>>14
SIAM SHAD「1/3の純情な感情」 80万枚
SOPHIA「街 (Single Version)」 33万枚
時代的にシャムシェイドが中ヒットでソフィアは小ヒットて感じかな?
43:名無しさん@恐縮です
24/11/21 09:41:35.69 e3j9U3tT0.net
この人の犬のタトゥー見ると少し元気になる
44:名無しさん@恐縮です
24/11/21 09:45:34.21 HIn80ZI40.net
DAITAが居ないシャムシェイドw
カツが無いカツカレーだろw
45:名無しさん@恐縮です
24/11/21 09:48:02.06 n8WCY0xj0.net
ミッドナイトロックシティー同期組の共演か
リディアンモードはどこいった
46:名無しさん@恐縮です
24/11/21 10:22:42.88 voHNOWgk0.net
5/5でも集まらない
47:名無しさん@恐縮です
24/11/21 10:43:54.73 HjGXhy6X0.net
SIAM SHADEの対バンと言えばSCARECROWだろ
てかマジ音源再発せーやSCARECROW
48:
24/11/21 10:51:53.68 P3fo2/mW0.net
こいつらCDバブル期のバンドなのに売り上げ枚数すげえ少ないんだよな
49:名無しさん@恐縮です
24/11/21 12:11:51.51 b/vy7UHk0.net
同日に黒夢もPIERROTもライブあるんだが古のギャはどこ行くの?
50:名無しさん@恐縮です
24/11/21 12:17:54.65 8AeheKZw0.net
音楽全盛期の二大バンドだな
この二組がGLAYとラルクみたいになってた可能性もある
51:名無しさん@恐縮です
24/11/21 12:21:53.96 IQPWQ6u80.net
松岡はぶらり途中下車の旅のイメージの方が強い
52:名無しさん@恐縮です
24/11/21 12:24:49.78 4ygZ4MN50.net
ゴキゲン鳥から変な曲の方向性になって聴かなくなった
53:名無しさん@恐縮です
24/11/21 12:29:05.72 18Qrm+bd0.net
SOPHIAのベースのラーメン屋はつぶれたんか
54:名無しさん@恐縮です
24/11/21 12:31:10.43 EVg/mz/L0.net
SOPHIAだけでやれよ
友情出演とかで顔を出す程度でいいだろ
55:名無しさん@恐縮です
24/11/21 13:01:53.32 FCr7Qxef0.net
>>1
黒髪で若返った?
似合ってない金髪の時は田村亮だったよな風貌
56:名無しさん@恐縮です
24/11/21 13:04:47.52 38kJgm6N0.net
SOPHIAのほうが先輩だと思ってたわ
まさかまったくの同期とは
57:名無しさん@恐縮です
24/11/21 13:09:26.30 FCr7Qxef0.net
>>13
対バンとメジャーデビューした後やりたくないの因果関係ないだろ
58:名無しさん@恐縮です
24/11/21 13:36:45.45 SbIr75Gq0.net
平成ビジュアル系新世代四天王
シャムシェイド、ラクリマ、ファナクラ、ソフィア、ペニシリン
仲間外れはどれ?で正解できる自信がない
59:名無しさん@恐縮です
24/11/21 13:41:01.76 Tv0oOymS0.net
日本の強みはロックバンド
60:名無しさん@恐縮です
24/11/21 13:43:49.31 8q0ocJ1z0.net
そりゃほとんどの作業DAITA一人でやってたなら嫌になるよな
しかも今はCDバブルじゃないから稼げないし
DAITAの気持ちもわかる