【サッカー】アジア版欧州ネーションズリーグ構想浮上 AFC事務総長「より多くの競争機会を常に模索」 [ゴアマガラ★]at MNEWSPLUS
【サッカー】アジア版欧州ネーションズリーグ構想浮上 AFC事務総長「より多くの競争機会を常に模索」 [ゴアマガラ★] - 暇つぶし2ch195:名無しさん@恐縮です
24/11/20 14:21:54.11 JIGwZNwr0.net
やれやれ!どんどんやれ!

196:名無しさん@恐縮です
24/11/20 14:34:26.66 CNdzQMng0.net
>>2
つかデメリットしかない

197:名無しさん@恐縮です
24/11/20 16:10:06.74 5vw56YK10.net
人気抜群のアジア(w)に軸足をうつすのはアリだな

198:名無しさん@恐縮です
24/11/20 16:49:58.47 JfEHKWow0.net
>>159
焼豚びびってるw

199:名無しさん@恐縮です
24/11/20 16:52:43.45 JiMjt0C40.net
てか放送どこよ
親善試合の放送権はJFAが持ってるけど
これはどうなるんだよ
場合によっては代表の試合が地上波から消えるぜ

200:名無しさん@恐縮です
24/11/20 16:52:46.29 2OH56FWI0.net
いや、アジアカップベスト8止まりの日本はこういう公式の大会で
イランやイラクに揉んでもらうべきだろw
強豪国と親善試合したところで所詮親善試合だわ
アジアの強豪国と公式戦で対戦した方が余程経験積める

201:名無しさん@恐縮です
24/11/20 16:57:49.83 JiMjt0C40.net
アジアの強豪だけのリーグ戦
韓国イランカタールイラクこの辺とやりたい

202:名無しさん@恐縮です
24/11/20 17:47:44.29 jkS8CUcY0.net
客入るの?

203:名無しさん@恐縮です
24/11/20 17:51:21.41 WBow6CZy0.net
どこの大陸もやってるから
アジアもやらざるを得ないやろ
10点差で勝つようなチームとやらなくていいように
なるならメリットはそこだけど

204:名無しさん@恐縮です
24/11/20 17:56:43.88 opIrrNUi0.net
どうせ東アジア同士とかでしょ辞退で

205:名無しさん@恐縮です
24/11/20 18:03:41.03 iVFB3V9C0.net
非アジアと試合しにくいとは言っても、去年はEURO開催国ドイツ&同予選休みのトルコと試合出来るなど
世界的に見て、JFAのマッチメイク能力は代表の実力やフェアさもあって、特に高く
来年9月もW杯開催国×3やNZ等のオセアニア、欧州予選休みの国、
ザンビア、民主じゃない方のコンゴ(エリトリアがアフリカ予選から離脱したので)と試合可能だから、何とかしそう

206:名無しさん@恐縮です
24/11/20 18:05:06.75 Xr96yRet0.net
日本だけ欧州に行かせてくれ
アジアなんてクソ弱くて意味ない

207:名無しさん@恐縮です
24/11/20 18:10:05.45 JiMjt0C40.net
やる気のない南米勢よりはアジアの強豪とやった方がメリットあるとは思うが
ワールドカップ以外ずっとアジアになるよ
世界ネーションリーグ希望

208:名無しさん@恐縮です
24/11/20 18:21:17.16 cJyDvaHx0.net
>>207
問題はやってもアジアなのに放映権料が数百億円でテレビでは絶対にやってくれないって事だろ

209:名無しさん@恐縮です
24/11/20 18:21:51.72 3qV9mZcH0.net
アジアはヨーロッパや南米とは移動距離が違いすぎる
東のオーストラリアと西のパレスチナとかレバノンだと時差が9時間もあるから一括りにするのは無理がある
ヨーロッパ組が多い日本代表だと移動時間だけでも負担が大きすぎる

210:名無しさん@恐縮です
24/11/20 18:23:04.48 iVFB3V9C0.net
23年日本の親善試合相手
3月ウルグアイとコロンビア、6月エルサルバドルとペルー、9月ドイツとトルコ、10月カナダとチュニジア

23年AFC会長母国バーレーンの親善試合相手
3月パレスチナとシリア、6月無し、9月クウェートとトルクメニスタン、10月キルギスとフィリピン

211:名無しさん@恐縮です
24/11/20 18:27:21.41 QcrgcebX0.net
アジアは広すぎだろう
ヨーロッパや南米と比べてもかなり広いんじゃねの
せめて東西に分けて決勝戦的に1試合やるとかにしたらどうだろ

東に強国が集まりすぎな気もするが

212:名無しさん@恐縮です
24/11/20 18:28:01.00 iXLAGaEE0.net
E-1+東南アジア選手権を統合して+オーストラリアを加えるだけで十分
将来的な東西分割の布石や試験にもなるし

213:名無しさん@恐縮です
24/11/20 18:33:30.00 v4OymWCQ0.net
>>211
まあアジアって単にヨーロッパから見た
東方ってだけだしね、新しい世界区分を
生み出したいなら国挙げて動かないとね

214:名無しさん@恐縮です
24/11/20 18:34:12.03 q6ynK+Vw0.net
怪我のリスクが上がるだけだよw

215:名無しさん@恐縮です
24/11/20 19:35:37.08 5vw56YK10.net
AFCの尻なめるしかないぞ!JFAw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch