24/11/20 19:38:53.32 lw6CIkFQ0.net
全部見たわけじゃないけどやっぱり最高傑作は尾野真千子までのカーネーションだわ。あんな早い15分はない。
ひらり、女は度胸、あまちゃん、エールも好き。
663:名無しさん@恐縮です
24/11/20 20:25:17.85 1edBh1A30.net
ぬるぽてちんが1位だろ
664:名無しさん@恐縮です
24/11/20 20:32:56.11 XCIH961/0.net
>>406
ヘルメットがなければ即死だった
665:名無しさん@恐縮です
24/11/20 20:40:54.58 mV34ZPjr0.net
今日見て
みのるさんのアクセント思い出した。
666:名無しさん@恐縮です
24/11/20 20:44:18.07 sBERzlIM0.net
額の傷は容姿の傷というより母との葛藤の象徴だから、和解したあとはどうでも良くなるのはそれでいい
667:名無しさん@恐縮です
24/11/20 21:52:17.76 K9kWJbcU0.net
>>658
最終回のこと?
668:名無しさん@恐縮です
24/11/20 22:09:05.37 3fEjgadl0.net
天下御免の向こう見ず
669:名無しさん@恐縮です
24/11/20 22:56:45.85 Ju9srVaV0.net
あさが来たは面白かった
陽気な朝ドラ要素と姉役の宮崎あおいが不幸すぎる陰な要素があり見応えあった
宮崎あおいに不幸な役やらせたら最強
670:名無しさん@恐縮です
24/11/20 22:59:31.98 JFKTQgLg0.net
最高傑作だった記憶がないんですけど
671:名無しさん@恐縮です
24/11/20 23:20:22.48 2X0cequV0.net
オードリーがよがった
672:名無しさん@恐縮です
24/11/21 01:24:48.59 yA2tP7iY0.net
カムカムまだ始まったばかりで、
今のところはおむすびの方が面白い
673:名無しさん@恐縮です
24/11/21 01:34:51.99 zpp3s2PW0.net
あまちゃんと純情きらりだけ完走した
風間俊介の愛が好きだったんだけど
話についてけなかった
674:名無しさん@恐縮です
24/11/21 01:35:24.79 vo5b192b0.net
>>664
おむすびは新展開でドバッと新しいキャラ出てきたからな
ただカムカムは2回目で早くも子役時代が終わり
675:名無しさん@恐縮です
24/11/21 08:38:45.95 i91fvFuH0.net
>>28
ダントツであまちゃん
676:
24/11/21 09:20:48.80 J+l/pwwA0.net
>>666
カムカム2周目だけどこんなに子役交代早かったっけ!?てびっくりしたわ
677:名無しさん@恐縮です
24/11/21 09:38:14.17 AakDwGKA0.net
朝ドラの子供時代の加減って難しいわな カムカムは3人主人公いるからどうしても1人1人はタイトになるかも
おかえりモネは大人になってからも幼なじみ関係の話引っ張るのに子供時代ゼロで構成失敗しててアホかと思った
そこの部分だけは子供時代キッチリやったまれのがマシ
678:名無しさん@恐縮です
24/11/21 09:41:16.34 jFGAvhhE0.net
澪つくし 韓国ドラマばりのドロドロ 悲惨なストーリー
679: 警備員[Lv.7][芽]
24/11/21 18:57:16.95 uhENAvwO0.net
>>630
おしん観てた世代って70代とかじゃないの?
680:名無しさん@恐縮です
24/11/21 18:59:39.97 RdGWeI1x0.net
>>671
数年前にBSで再放送されたから、その時に全話観た新規層も居るのでは?
私もそのひとり。
681: 警備員[Lv.8][芽]
24/11/21 18:59:41.36 uhENAvwO0.net
>>443
本郷奏多なら最近だと東海オンエアメンバーの個チャンに出てた
682:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています