【漫画】尾田栄一郎氏が体調不良で『ONE PIECE』は2週に渡り休載 体調は「現在は回復」 [muffin★]at MNEWSPLUS
【漫画】尾田栄一郎氏が体調不良で『ONE PIECE』は2週に渡り休載 体調は「現在は回復」 [muffin★] - 暇つぶし2ch609:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:41:23.91 9N88caZh0.net
>>424
ドラゴンボールと比べられると思ってるの?烏滸がましいな

610:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:52:57.03 9N88caZh0.net
>>591
手塚が病床につきながら漫画描かせろと訴えてたこともしらん、鳥山が30周年の時点でさえまだ寝る間がないほど忙しいと言ってたのもしらん
お前よく偉そうに語れるな

611:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:06:24.74 vac92SN10.net
続けること自体が目的化してないか
はやく読者を解放してあげろよ

612:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:19:24.89 3H6ltfc80.net
>>609
ドラゴンボールってグダりながら42巻リタイアだろ?
ワンピは42巻はエニエスロビー編で奇跡の第二全盛期を迎えたかと思ったら
その後のマリンフォード編でさらに爆ぜて自らの部数記録を自分で塗り替えた頃だぞ
鳥山権威に縋ってる爺うぜぇよ

613:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:41:34.81 VTG4wBCm0.net
>>611
ワンピの考察悉く当てられてその都度変えるから引き伸ばすしかない

614:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:04:08.93 EwoR1y470.net
そしてベルセルクに

615:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:10:14.97 pq7+GuAh0.net
>>591
石ノ森章太郎も60で死んでる
赤塚不二夫は享年72歳だけどアル中で
50過ぎにはリタイアして早くに恍惚の人

616:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:19:59.70 PHjR134L0.net
>>1
そろそろ5年経った?

617:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:26:50.66 7HLKYFyl0.net
巻末の目次には「ワンピース」の表記があるのに、ページを開いたら「休載のお知らせ」
詐欺みたいなもんだなw

618:
24/11/19 00:24:40.89 l/AkXp6Z0.net
>>609
ドラゴンボールって主役がパクリの二次創作だろ
何がおこがましいんだ

619:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:31:48.54 cA7kCHJN0.net
コロナワクチンきたか?
この2年で30万人が謎の死をとげてるみたい。接種者のみ

620:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:44:41.55 VOgW6Sv50.net
>>586
惰性で同じような話を繰り返すだけで毎年巨額の金が入ってくるし、結末は考えてないし、何らかの方法で完結させてももう次の作品は駄作で終わるのは目に見えてるし、そうなったら収入も既存作品の運用から得られるものだけになる。
だったらこのまま突然死するまで延々と同じ話を続けるのがビジネス的には最善手だろう。
クリエイターとしては最低のウンコだけど・・・・

621:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:47:02.12 VOgW6Sv50.net
>>614
何もかも残さず突然死に逃げして、作品は未完のままになるのが一番美しい終わり方だと思う
もうラストの風呂敷畳み方が思いつかないんだから、パッとしない結末を描くよりは未完がいいだろう

622:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:49:50.22 O0oqwV5y0.net
もはや尾田っちが先に死ぬか、第1話からリアタイしてる読者が先に死ぬかの戦い

623:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:53:01.19 Gkge4Vxq0.net
ファイブスターストーリーの年表みたいに最終回までのあらずじをテキストでポロっと流してくれないかな
漫画自体は好きに書いてくれていいからさ

624:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:53:35.25 zuow6LIy0.net
>>611
そんな気がする
だから腹立ってる。今までありがとうって気持ちが吹っ飛ぶほど
それこそ白ルフィに吹っ飛ばしてもらいたいくらいに

625:名無しさん@恐縮です
24/11/19 01:12:16.36 79LMpRn10.net
今どうなってんの?ワノクニでカイドウ倒した所から追ってないけど面白い?

626:名無しさん@恐縮です
24/11/19 01:18:48.68 cfPxiCzh0.net
おもんない
ベガパンク編になって、それはまあ楽しかったんよ。
超長いけど回収も多かったから。五老星らの正体もわかったり。
ある仕掛けでジョイボーイのスーパーパワーが発生して、大物をいっぱい遠ざけたり。
巨人族も応援に来たり。

そしてついに巨人族の国エルバフへ運ばれる!となったところで
何ヶ月もだるい展開をはさみよった。今ここ

627:名無しさん@恐縮です
24/11/19 01:51:04.95 vhqgWPCe0.net
もう惰性で単行本買ってるな
ここまで付き合って捨てる訳にもいかんし
正直、早く終わって欲しい

ここ何年かは、色んな場所で色んなことが同時に起きて
ごちゃごちゃで何が何だか分かんなくなってるよね
コマの中はだいたい人間ばっかりなので場面が変わっても絵面一緒だし
みんなひたすら叫んで走ってる印象
ルフィVS誰かで決着するようにストーリーを集約して欲しいわ

あと、110巻を呼んでの感想をついでに書くが
五老星、意外と弱いじゃねーかw

628:名無しさん@恐縮です
24/11/19 06:20:50.83 UyOLvnX60.net
>>614
その不安を一番抱いてるのがジャンプ編集部や集英社の重鎮だよ
それをなんとしてでも阻止する為に近年はメチャクチャ尾田の心身を労ったペースにしてる
本当は全ての他メディアコンテンツの一切をそこのスタッフに任せて
自身は漫画一本に全神経向ける方が良い結果出せそうなんだけどね

629:名無しさん@恐縮です
24/11/19 10:06:40.01 79LMpRn10.net
>>626
次エルバフって聞いただけで面白そうなのにねwリアルタイムで追ってたらイライラしちゃいそうだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch