【音楽】泉谷しげる、48年ぶりにアルバムリリース 吉田拓郎のデビュー曲をカバー「ずっと機会を狙っていた」 [湛然★]at MNEWSPLUS
【音楽】泉谷しげる、48年ぶりにアルバムリリース 吉田拓郎のデビュー曲をカバー「ずっと機会を狙っていた」 [湛然★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:18:50.20 vJS9vcVb0.net
残念だが音楽の才能はないよ

3:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:19:18.76 QNKlavoN0.net
漫画描けよ~

4:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:19:29.01 VcGWp0cT0.net
春一番だけの一発屋

5:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:20:31.68 kuUk+odM0.net
歌詞はいいんだがなぁ

6:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:20:39.64 cfATHfrt0.net
ケンコバが老けたら泉谷になるのかな?

7:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:26:08.70 BpuDQMB40.net
歌声出るのか?

8:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:27:58.91 Fi4xTqGf0.net
フォーライフからのアルバムが48年振りって記事なんだな
なんだそりゃ

9:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:34:27.02 uxJH0EOr0.net
どっかの山師か

10:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:34:27.66 gJAezAtC0.net
国旗はためく元に集まるん?

11:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:35:59.29 +DQ/mPVE0.net
独りファシズムもセルフカバーしてほしい

12:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:39:23.63 sTkVwGV40.net
食わず嫌い芸人か

13:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:42:58.71 ojYyVOjQ0.net
トノバンって映画で観た泉谷はだいぶ滑舌が怪しかった

14:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:43:14.26 yAmlAGm+0.net
エレック時代はあんまり交流がなかったみたいだな

15:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:44:00.22 sp+9ejvt0.net
生放送番組ラテ欄「泉谷しげる乱入!」

16:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:46:54.34 evfQO4qM0.net
春夏秋冬があるじゃないか

17:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:49:58.64 bNzkR5ce0.net
相変わらず激しい片想い

18:名無しさん@恐縮です
24/11/13 06:58:58.17 uCrGV0MR0.net
春夏秋冬の一発屋

19:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:00:44.28 7BgIJ3z30.net
フォーライフ時代の「家族」と「光石の巨人」は表裏一体の名盤

20:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:06:55.94 ZmlYupsJ0.net
春のからっ風

21:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:07:00.06 OlBs8XUG0.net
びっこのゲル(ワラ

22: 警備員[Lv.50]
24/11/13 07:10:37.20 5IXP2PJs0.net
壊れた夢にしがみつかずに早く帰れよ

23: 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/13 07:11:01.66 qTDGW30Y0.net
翼なき野郎どもがあるじゃん

24:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:12:50.27 46ufAFtq0.net
ああ、ドラネコロック

25:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:16:43.33 vLkxP7ow0.net
>>13
そんな映画あるんだ。
見たいな。

26:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:22:19.12 O09mzdOp0.net
名曲は死ぬほどある
駄曲も多いが
長生きしてくれ泉谷

27:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:23:07.08 eYgkw0sE0.net
>>8
小室等 吉田拓郎 井上陽水 泉谷しげる
この4人でフォーライフを作った

28:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:31:49.81 AKuVkow90.net
48年間albumを出した事が無い歌手 それって歌手と言えるのかと思えばw

29:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:31:49.75 AKuVkow90.net
48年間albumを出した事が無い歌手 それって歌手と言えるのかと思えばw

30:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:36:30.44 m3YXyaAr0.net
なんでこういうバカばかりになったんだろ>>2

31:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:37:28.04 FJ/H6FU00.net
白雪姫の毒リンゴは超名曲

32:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:41:40.22 Ha08hqez0.net
たけしに提供した曲いいよ
大むかしだけど夜につまずき

33:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:45:23.82 GcQ0yLSR0.net
>>20
良い曲だよね哀愁があって
「遥かなる人」ってのも良い

34:名無しさん@恐縮です
24/11/13 07:51:14.14 zVrba0sB0.net
井上陽水が大麻で逮捕されたのは1977年9月

35:名無しさん@恐縮です
24/11/13 08:04:20.44 cbmy45Gr0.net
>>11
君はわかってるねー

36:名無しさん@恐縮です
24/11/13 08:08:36.64 Dc0YGTZR0.net
>>2
お前に他人の才能を語る資格はねぇよバーカ

37:名無しさん@恐縮です
24/11/13 08:17:20.05 lBTCp0FQ0.net
黒い鞄 ムノウ

38: 警備員[Lv.7]
24/11/13 08:55:33.51 JQsC+9720.net
>>29
別にアルバムを出す=歌手って訳じゃないからな
ライブはやってるし歌手って言っても問題ないでしょ

39:名無しさん@恐縮です
24/11/13 09:19:00.40 XReumvc40.net
>>31
名曲だけど泉谷しげるの曲じゃないよ

40:名無しさん@恐縮です
24/11/13 09:25:50.04 4CP4U3bn0.net
>>29
誤読すぎる
泉谷はフォーライフの立ち上げに参加したが2枚のアルバムを残して他レーベルへ移籍した
別にアルバムが48年ぶりではない

41:名無しさん@恐縮です
24/11/13 09:27:26.01 wpti2Jlr0.net
今日で全ておわる

42:名無しさん@恐縮です
24/11/13 09:36:08.07 nFnMouj70.net
>>2
おまえの耳が飾りなだけだよw

43:名無しさん@恐縮です
24/11/13 09:39:52.62 pwzzOLZS0.net
>>9
清志郎は泉谷の事を歌にしたのか

44:名無しさん@恐縮です
24/11/13 09:44:22.50 /jE5JBlq0.net
48年振りってLOSERを無かった事にしとるのかと勘違いしたわ スレタイには注意しろよ

45:名無しさん@恐縮です
24/11/13 09:48:37.76 9uvENayP0.net
作詞・作曲 泉谷しげるで拓郎が歌った「街を片手に散歩する」は良い

46:名無しさん@恐縮です
24/11/13 09:49:42.04 M+EkjymU0.net
跛の山師

47:名無しさん@恐縮です
24/11/13 09:50:25.50 1TDSX/V40.net
家族と80のバラッドは、神アルバム
初めて聞いたとき、この人は天才だと思った人のひとり

48:名無しさん@恐縮です
24/11/13 09:51:42.13 97Yn8/bO0.net
拓郎、陽水、泉谷、小室さんの4人でクリスマスアルバムとか作ってたなあ
男臭いクリスマスw

49:名無しさん@恐縮です
24/11/13 09:55:32.55 vNjtb5WS0.net
>>2
おまえには人を見る目がないんだろう

50:名無しさん@恐縮です
24/11/13 09:56:54.64 J2RQxfdm0.net
>>9
びっこの山師だろ

51:名無しさん@恐縮です
24/11/13 10:12:35.78 Lm0phHWQ0.net
酒飲めないのに
一年中暴れてるな

52:名無しさん@恐縮です
24/11/13 10:58:08.67 nPP9LnMA0.net
春夏秋冬はSIONのカバーがいいぞ

53:名無しさん@恐縮です
24/11/13 11:13:35.38 OlBs8XUG0.net
ゲル (びっこの方w)

54:名無しさん@恐縮です
24/11/13 11:17:36.64 q4ww/vL20.net
ゲストとして呼ばれてるのにラテ欄に「泉谷乱入」と書かれる人。
一升瓶を横に置いて飲んだくれながらギター一本で歌ってそうなイメージだけど実は下戸な人。

55:名無しさん@恐縮です
24/11/13 11:37:49.10 m2vKYuWf0.net
最近カッコよさに気付いた
国旗はためくとか
ギター持ってない仕様(手ぶら)の歌い方がカッコいいのよ

56:名無しさん@恐縮です
24/11/13 11:44:52.65 iGYNZ8h30.net
吉田拓郎が「雨降ってたから、行きたくなかった」とか言い始めて、
ブチ切れて殴ったんだったな、この人。

57:名無しさん@恐縮です
24/11/13 11:49:58.08 jJ8ExhTW0.net
チャボとのLIVE盤でイメージの詩既にカバーしてる
痴呆入ってないよな?

58:名無しさん@恐縮です
24/11/13 12:02:15.58 1OVfz8V50.net
死ぬ前に
4人で一緒にステージに立ってくれ

59:名無しさん@恐縮です
24/11/13 12:06:04.38 oWfuU8zp0.net
松崎ナオがカバーした春夏秋冬が好きだった

60:名無しさん@恐縮です
24/11/13 12:13:06.61 vNn6keRs0.net
春夏秋冬2024

61:名無しさん@恐縮です
24/11/13 12:13:41.50 vNn6keRs0.net
春夏秋冬-1.0

62:名無しさん@恐縮です
24/11/13 12:15:25.53 1Os0FwkQ0.net
ヒット曲が無い大物アーティスト
泉谷しげる 矢沢永吉 内田裕也

63:名無しさん@恐縮です
24/11/13 12:18:43.63 7BgIJ3z30.net
http://youtu.be/tSa9AiWDUAQ
アコースティックギター弾き語り→ドラム→バンド、と増えていく演出にもかかわらず
最初からボーカルのイントネーションだけでロックを表現できてるのがカッコイイよな

64:名無しさん@恐縮です
24/11/13 12:37:48.65 /CByf0zs0.net
ライブの王様を復刻してくれ

65:名無しさん@恐縮です
24/11/13 13:19:09.54 SBiUnNv+0.net
ビーイングの長戸大幸がフォーライフのオーディションに受かったけど、いざフォーライフに入ってみると外からでは分からなかったことが色々あって、
泉谷からは「オレはフォーライフでるけど大幸はどうする?」とか言われたんでデビューを蹴ってフォーライフを辞めて舘ひろしとアルバムのレコーディングにニューヨークに行った

66:名無しさん@恐縮です
24/11/13 13:21:43.23 m3YXyaAr0.net
>>63
これ、BOØWYのLAST GIGSと日程が二日とも被ってて
先にLOSERを取ってたんでBOØWY行けねえけど今更いっかーと思ってたら
当時付き合ってた彼女が「友達と行きたい」というので
チケット取るだけ取ったらスピーカーの前の5列目が4枚取れて
あとでダフ屋が1枚40万円で売ってたと聞いて「160まんえん…クルマ買えた…」と
えらく落ち込んだ記憶
それにしても酷い編集だな

つべを貼ると規制食らうっぽいんで貼らないけど
この半年後に横浜国立大でやった「国旗はためく下に」は
いまだに日本音楽史最高レベルの名演だと思う
冒頭の火柱特効が学園祭とは思えないw

67:名無しさん@恐縮です
24/11/13 13:28:00.91 Pk05Z2Tf0.net
春夏秋冬といえば鈴木彩子のカバー

68:名無しさん@恐縮です
24/11/13 13:28:30.06 6jfYLtET0.net
>>40
いやタイトルや書き方が悪い

69:名無しさん@恐縮です
24/11/13 13:30:20.33 Bjgk6FAV0.net
泉谷しげるだけフォークじゃなくてロックだよなぁ
全く世代じゃないけど泉谷しげるにハマって聴いてる

70:名無しさん@恐縮です
24/11/13 13:38:23.61 Be7Qm+kK0.net
拓郎は音楽人生最後のレーベルにエイベックスを選んだんだよな
松浦にそう伝えて契約したって

71:名無しさん@恐縮です
24/11/13 14:31:42.32 r5Ci03r+0.net
>>39
50年前から知ってる

72:名無しさん@恐縮です
24/11/13 14:34:48.72 U1csfb+L0.net
えっ?後藤さんって亡くなったんじゃなかったの???

73:名無しさん@恐縮です
24/11/13 14:35:40.41 QNKlavoN0.net
漫画家になっていれば今頃世界を変えてたかも知れないのに勿体ない

74:名無しさん@恐縮です
24/11/13 14:37:26.93 OlBs8XUG0.net
石橋ゲル(笑)
泉谷氏ゲル(笑)
藤谷コル(笑)

75:名無しさん@恐縮です
24/11/13 14:57:28.82 N/vx/Ydg0.net
睡眠障害で眠れない人が思い出す名曲「眠れない夜」

76:名無しさん@恐縮です
24/11/13 15:06:03.10 kG+oRB5l0.net
丸くなったな泉谷ゲルも

77:名無しさん@恐縮です
24/11/13 15:15:21.53 Je8i8KvX0.net
拓郎と泉谷はケンカして疎遠になってると思ったが違うのか
そういや拓郎の引退は尊重しますとワイドナショーで言ってたな

78:名無しさん@恐縮です
24/11/13 15:23:52.80 kG+oRB5l0.net
>>62
矢沢は時間よ止まれがある
CMタイアップだけど

泉谷は春夏秋冬がリバイバル的はロングテイルヒットなんじゃないかな
誰でも知ってる曲だし

79:名無しさん@恐縮です
24/11/13 15:28:57.36 6B9rmszC0.net
>>77
だいぶ前に坂崎と拓郎のラジオに出て和解してたよ。またケンカしそうになってたけど

80:名無しさん@恐縮です
24/11/13 16:32:58.58 DHWFSZsg0.net
今日までそして明日からじゃないのかデビュー曲

81:名無しさん@恐縮です
24/11/13 17:02:51.88 R/tf58RK0.net
>>80
pbs.twimg.com/media/EZby7C2U0AE6Mee.jpg

82:名無しさん@恐縮です
24/11/13 17:44:58.83 QNKlavoN0.net
吉田は嘘吐き
自分は家庭でぬくぬく老後を送る

83:名無しさん@恐縮です
24/11/13 17:52:39.49 1TDSX/V40.net
金妻に出てた頃、ライブハウスで観たけど凄かったな
共演陣もきてたし
氏のライブはあのときのが最高だった
文芸坐のオールナイトは1回行ったっけ

84:名無しさん@恐縮です
24/11/13 18:18:18.14 BZJMBG7Q0.net
入れ歯が合ってないのか、滑舌が悪くなってるよね

85:名無しさん@恐縮です
24/11/13 18:21:05.34 +DQ/mPVE0.net
>>62
矢沢と泉谷は誰もが知ってる歌があるだろ。
本当にヒット曲がなく偉そうにしてるのはガクトだろ

86:名無しさん@恐縮です
24/11/13 18:42:06.59 CT+4UNH30.net
でっ?って話

87:名無しさん@恐縮です
24/11/13 18:47:23.17 yAmlAGm+0.net
>>48
4人のファンが購入するから200万枚は売れるなと目論むが

アルバムはヒット曲が収録されていないと売れないと言う事を思い知らされる

88:名無しさん@恐縮です
24/11/13 20:51:32.77 QNKlavoN0.net
>>48
き~よし~こ~のよ~る~
ほ~しは~光っちゃう!
とゆー泉谷の歌で拓郎大爆笑

だけが面白くて買った

89:名無しさん@恐縮です
24/11/13 21:26:21.79 RtHOpj6q0.net
東京出身なのに青森出身だと偽ってた

90:名無しさん@恐縮です
24/11/13 21:37:31.26 btJTujDx0.net
浜省バージョンもいいよ

91:名無しさん@恐縮です
24/11/13 21:39:25.89 nqOOCvxP0.net
泉谷しげるには「春夏秋冬」がある
最後まで謎だったのは内田裕也

92:名無しさん@恐縮です
24/11/13 21:39:52.55 HqjPSHj80.net
>>1
歌うなアホ

93:名無しさん@恐縮です
24/11/13 21:48:45.96 kdyt+uhs0.net
独りファシズムと極楽オーライの一発屋

94:名無しさん@恐縮です
24/11/13 21:48:49.30 QNKlavoN0.net
>>89
1988年出版の「わが奔走」では
ふつーに目黒区青葉台に生まれる
と書いてある

95:名無しさん@恐縮です
24/11/13 22:01:22.81 GxlotvfG0.net
>>62
時間よとまれはヒット

96:名無しさん@恐縮です
24/11/13 22:05:13.93 TH6HAqr70.net
4人でレコード会社作るって、週刊FMで読んだ

97:名無しさん@恐縮です
24/11/13 22:08:46.15 vYSekQF90.net
黒夢と唄ってる春夏秋冬見たことあるけど凄く良かった

98:名無しさん@恐縮です
24/11/13 22:58:21.42 ZuL0Hn2s0.net
武田鉄矢が震撼したという

99:名無しさん@恐縮です
24/11/14 00:14:50.08 m9PerZkf0.net
梅毒の唄はみんな聴いた事あるよな

100:名無しさん@恐縮です
24/11/14 00:41:01.86 y404DI0M0.net
目黒の大工の息子だと言ってた

101:名無しさん@恐縮です
24/11/14 00:43:12.47 BW15ny5r0.net
>>85
ガクトw

102:名無しさん@恐縮です
24/11/14 00:45:55.41 aORT9PIW0.net
泉谷はカバーができないタイプだと思ってた
いや、カバーはするんだが恐らく自作曲以外は下手くそになってしまうタイプかと

103:名無しさん@恐縮です
24/11/14 00:49:41.40 aeIcslc10.net
泉谷のカバー曲と言えばゲゲゲの鬼太郎第五期

104:名無しさん@恐縮です
24/11/14 10:15:37.83 Xt4RIKDS0.net
びっこ界の大御所www

105:名無しさん@恐縮です
24/11/14 10:47:31.35 r3tI/ea30.net
オフコースの眠れぬ夜をカバーしないか

106:名無しさん@恐縮です
24/11/14 11:39:57.24 Xga8eZBy0.net
「日本をすくえ」の武道館で
「ラブストーリーは突然に」をカバーしてたぞ

107:名無しさん@恐縮です
24/11/14 12:22:10.32 sTYhZXd20.net
フォーライフ50周年

エレックみたいに倒産してなかったか?

108:名無しさん@恐縮です
24/11/14 12:25:42.95 KdJvfO310.net
吠えるバラッドから、もうそんなに経つのかと思った。

109:名無しさん@恐縮です
24/11/14 14:56:56.43 i5pmH0U70.net
フォーライフてのは結局成功だったのか?

110:名無しさん@恐縮です
24/11/14 14:58:10.44 i5pmH0U70.net
創業者なら株式収入でひと財産稼げてそうなのに
全員辞めてるてことは
悪い人たちに騙されてたの?

111:名無しさん@恐縮です
24/11/14 15:41:03.50 8vJP9mMn0.net
>>107
2001年11月14日、フォーライフ・レコードは臨時株主総会で同日付での解散を決議、本社所在地界隈の地名を冠した株式会社三宿産業へ社名変更。新設した株式会社フォーライフミュージックエンタテイメント(FLME)に対してレコード会社としての業務・資産全てを売却譲渡した(後藤はFLME社長として続投する一方、三宿産業の清算人となる)。
同年12月に三宿産業は東京地裁へ特別清算を申請し、翌2002年の2月22日付で特別清算開始決定。2004年6月18日付で特別清算終結が確定し、清算が完了。新旧分離による経営再建策であるが、未だこの手段は普及していなかった。
三宿産業の負債総額は約60億円。本社屋は2003年に国立音楽院が買収、校舎として使用されている。

112:名無しさん@恐縮です
24/11/14 21:00:03.45 tNbhH83q0.net
石井聰亙監督の狂い咲きサンダーロード大好き
泉谷の凄さ知ったのもこの映画
80のバラッドやLOSERも良いけれど

113:名無しさん@恐縮です
24/11/15 05:13:19.60 DF5B3sSW0.net
石井聰亙とかがロック映画的なジャンルを作る前は
泉谷も普通の2時間ドラマにたまに出てたな、たいてい犯罪者役で
女性患者に車部うって騙す変態医師役とか
ジョニー大倉も犯罪者役が多かった
三上寛もポルノ映画に出たりしてた

ちょっと情けなかったけど今は俳優音楽ともに地位を確立できてるからすごいわ

114:名無しさん@恐縮です
24/11/15 05:17:11.51 Mi6Z+4xK0.net
ジュリーや氷室に書いた詞はハードボイルドでいいんだよなあ

115:名無しさん@恐縮です
24/11/15 05:33:06.83 PjZhLj410.net
ワイドナショーでの松本人志性加害問題へのコメントは的を得てた、さすが詩人だと思った

116:名無しさん@恐縮です
24/11/15 05:51:23.99 jr13nSF20.net
故人だと思てたわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch