20/06/25 23:08:30.24 foFQtJD50.net
さいたま市周辺か
ハングル市と語った方が早げ
3:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:09:15.15 I57fv3g70.net
埼玉はまだまだ田んぼや畑がいっぱいある
面積も東京の倍だし、宅地化すれば2000万人くらい住めるぞ
4:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:09:25 YqzjaHsC0.net
【画像】レジ袋有料化でエチエチ女さんが増加中wwwwwwwwwwwwww
URLリンク(mlkoi.vasilevsky.org)
【画像】女さん、とんでもない理由でHするwwwwwwwwwwww
URLリンク(mlkoi.vasilevsky.org) recddfr6 ter
5:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:10:39.25 2PSctUZG0.net
問題は中国人を筆頭としたアジア系害人が爆発的に増えてることよ
ゴミ捨てルール守らないしうるさいし夜タムロってるしほんとやだ
6:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:11:29 suCFQwC+0.net
ただし南部に限る
7:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:11:36 Ak7jeW2w0.net
少しは東京の苦労を知った方がいい
8:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:12:02 2TilPHOg0.net
高崎線と宇都宮線は、上野東京ラインと湘南新宿ライン両方があるから
池袋新宿渋谷、東京新橋方面どちらへも直通でいけちゃう
だから渋谷新宿方面へは遠い常磐線沿線より価値が高くなる
9:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:13:01.81 Eo5hf3pz0.net
前スレでもなんかしっちゃかめっちゃかに埼玉ディスってる書き込みだらけだったな
ぶっちゃけ地方民が上京してきて手頃なベッドタウンエリア探したらここになっただけなので、
褒められても貶されても、はあアナタはそう思うんですか・・・としか・・・・・
俺自営で性格は都会志向じゃないので、住宅密度が高くてお客さんがいっぱいいる一方、すぐ後ろを振り返ると田園地帯で自然豊かっていう微妙な地形は気に入ってるよ
都会志向の人はせいぜいライバルとマウント合戦して、都心にどれだけ近い所に住んでるかを争ってくれればいいと思うが、その価値観は埼玉民にはあんまり響かない
10:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:13:33.91 SI4hqZd/0.net
埼玉には何もねーずら
山がない。坂がない
海がない。津波がない
高級店がない。山田うどんしかない
♪おらこんな田舎いやだ~
♪東京さ行ってベコを食うだよ~
11:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:14:52.57 8mUUhQ3S0.net
>>10
西武線沿線は坂や山だらけだぞ
12:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:15:47 ri2iUgH10.net
大宮の田園地帯を自転車で走るのが最高。
13:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:15:54 nZV2dBEn0.net
ダ埼玉むだに人大杉
給付金も昨日やっと来たし
14:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:17:31 k3NaCLoN0.net
>>10
西武線沿線になると横浜顔負けの斜面
15:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:17:54 aWwMriim0.net
たった2万6千人かよ
増加推移見るに普通に自然増のほうが多いだろ
16:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:18:09 pft1WYyS0.net
これ以上埼京線と京浜東北線が混むのは勘弁してほしい
まあ俺も余所者だけどさ
17:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:18:41 5DfiYlHz0.net
みんなで新座erになろう
18:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:18:47 dkuTI6aW0.net
>>10
だうはともかく、その「何もない」のが最高なんだよ
地震が来ても台風が来ても津波が来ても、とりあえず安心して過ごせる
俺は氷川神社に守られた台地に住んでるから、ここで死者が出る災害が起きるときは、
日本自体がおかしくなるレベルの災害だから諦めもつく
19:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:19:07 oDqwICCZ0.net
東北民の憧れの地
20:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:21:31.91 WDbvO6l+0.net
三密促進の時代逆行の地だな
21:名無しさん@13周年
20/06/25 23:25:54.35 15wdm1MLE
ダサいからこそコスパが良い
南部でもアパートは5万円とかで借りられるから首都圏進出の足掛かりになるんだろうね。
22:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:24:28.77 FA78xW5c0.net
>>13
お前みたいな土人はさいたまにすら要らねー
23:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:24:53.01 +K1DR15o0.net
大阪はなんで人口流出が止まらへんねん!!
24:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:26:00.77 k3NaCLoN0.net
坂の角度
東:埼玉<東京<神奈川
西:埼玉>>東京>>神奈川
25:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:26:24.89 DYSz3FYM0.net
東部の方はほんとに真っ平だもんな
海もない 山もない 谷もない 林もない 雪もふらない 名物もない
ただ似たような家が雑然と並んで
似たような人間が蠢いているだけ
家畜小屋みたい
(´・ω・`)
26:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:27:19.55 FT1jmkp/0.net
ダダダダ埼玉
27:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:27:46 UbW6DSGM0.net
自然災害に強すぎ日本沈んでも埼玉だけ残るレベル
28:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:28:42 sy4OXZC10.net
官能都市 埼玉
29:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:28:46 4oauyhM90.net
>>3
それあっての埼玉なんだがな
30:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:29:40 aL1yb2FO0.net
Amazon倉庫数は埼玉が日本一
しかも6箇所全部大型のフルフィルメントセンター
勢いが無いと作らないから
31:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:31:11.08 Ce3xXFxx0.net
>>3
2000万どころじゃないだろ16号内側のエリアだけでも畑ばっかなんだから
埼玉県だけでも後3000万は入るよ
32:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:31:51.02 LziEbKEB0.net
今は亡くなっているが、昔いた営業のおじいさんが行き先ボードに、 サイタマタマ 、と書いていて笑ったのを思い出す
33:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:32:08.95 k3NaCLoN0.net
副都心線見てるとどう見ても神奈川のほうが住みやすいわ
34:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:35:10.95 LmgnSv9M0.net
晴天率も埼玉が1番高いんだっけ
企業本社も東京から埼玉移転を検討すべきだと思う
35:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:36:25 fjt09ND60.net
武蔵浦和でも、15万以下の家賃で3LDKとか普通にあるので、新婚さんや赤ちゃんいる人が多く転入してきてるんだと思う
児童数の増加による小学校新設なんて、他の県ではあまり無いのではないかな
まあ住みやすいと思うよ
36:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:36:27 WPUDMjAd0.net
>>1
都心部に住めない貧乏人の街。
37:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:37:34 fKwaEt/p0.net
だ埼玉に住んで、東京へ出稼ぎに行く。
コロナを持って帰宅して、感染拡大。
だ埼玉w w w w w w w w w
38:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:37:42 AFXi3J/m0.net
日本埼玉化計画は順調だな。まあ俺は転出した蒲ケ沢だけど(埼玉→多摩)
39:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:39:19.49 LziEbKEB0.net
入間の航空祭は晴れの特異日に行われています
40:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:39:48.62 z+0agoSP0.net
池袋で止まれ
南下するな
チャイナと遊んでろ!!!
41:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:40:10 hf6RasPE0.net
時代は埼玉
42:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:41:27.63 WDbvO6l+0.net
>>34
東北とか北信越に縁のある事業所はな
中京や関西関連は神奈川
九州、中四国、北海道は、国内兼の国際空港の千葉かな
43:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:42:46.70 sNP4y7kj0.net
>>37
田舎民の嫉妬www
44:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:48:30.22 v2WotxeN0.net
東京神奈川埼玉だけが日本なんだよ実際
45:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:50:33.27 f1fCMWEz0.net
埼玉、東京都に比べたら家土地安いもんな
浦和区でも普通に買える値段
当社も今後ずっとカルビーみたいにテレワークになる可能性が高いから広い所でのんびり暮らしてもいいかな
46:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:50:53.69 Tjp+tjx80.net
>>19
病的な自惚れ 埼玉とかw
ただのベットタウンなのに
47:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:53:34.16 y9lbFU3Q0.net
>>16
湘南新宿ラインやら上野東京ラインのが混雑が地獄じゃね
48:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:54:47.89 4oauyhM90.net
>>32
サイタマタマあったw
↓
>>38
49:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:57:06 pK4ge5qj0.net
道産子だけど
小学4年の時、埼玉からきた転校生には驚いた
普段自分たちが話している言葉が
標準語とはかけ離れていたことを知らされた
50:不要不急の名無しさん
20/06/25 23:59:28.23 k3NaCLoN0.net
東側は住みやすさでいえば埼玉>東京>神奈川だが
ちょっと西に行くと埼玉<東京=神奈川だしもっと西に行くと埼玉<東京<神奈川だぞ
51:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:01:06 //mQ5EW10.net
>>3
東京の人口のほとんどが東京23区で約1000万人だから、3000万人は行けるんじゃね。
52:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:02:38.44 //mQ5EW10.net
>>50
それぞれのどこの地域と比較しているんだよw
全部基準が違いすぎてわからない。
53:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:04:45.62 1GaLKxzG0.net
>>49
確かに埼玉県南部からの転校生の言葉に品がないなと子供心に思ったことがある
「あるって」とか「~~つってんだろ」とか
言いやすいんだろうけど語気が強い
54:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:04:59.09 lJHGOPef0.net
んー、まださいたまが、
「大宮と浦和」、
これだけでさいたまの悪口になる気がするだろう?
55:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:06:21.81 Cvj4QwxC0.net
リニア出来たら都心が新宿から品川に移る可能性は?
そうなったら埼玉の価値が大暴落して川崎横浜相模原大勝利なんだが
リニア完成後の品川の到達時間
相模原10分
甲府25分
名古屋40分(のぞみ型)
56:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:06:42.13 /gwQCotB0.net
なんか埼玉の女って貧乳でイキってるの多いんだよな
他の地域よりも顕著
57:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:09:11 nx8ADj+w0.net
テレワークのおかげで東京に住む理由がなくなった。東京以外で同じお金出したらいい住環境で住める
58:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:09:56 /gwQCotB0.net
>>57
都民と小池百合子のおかげだろう
59:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:10:13.49 jH8gIsUK0.net
しんちゃんの野原家とか翔んで埼玉の車で喧嘩してた家族が埼玉のイメージだな(´・ω・`)まあ良いんじゃない
60:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:12:55.07 6a6sVJNr0.net
県南地域は特にどこから移住しても出身地気にする人なんか誰もいない
61:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:13:54.17 TIeWiyDt0.net
もう日本人全員さいたまに住めよ
62:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:16:37 IakzFF7X0.net
魅力があるのか東京からあぶれるからなのかどっち?
63:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:18:06 6a6sVJNr0.net
県南は昔から都内含めて全国から人が集まって来てる地域だから移住し易い雰囲気がある
64:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:18:07 YzPDRyGJ0.net
>>35
武蔵浦和のマルエツから歩いてJRの施設があるところに住んでるが1K6万代、1LDK10万くらいが平均だぞ。
3LDKで15万以下はなかなかないよ。
少し歩いて南浦和のほうが安いかな。
65:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:19:21.81 tVByD2TJ0.net
つーか、東京以外だと神奈川埼玉千葉しか住みたい場所がないってのも悲しいな
関東ばっかだな
66:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:19:50.20 fz2wiijh0.net
>>14
そりゃ西武園あたりだけだろ。
67:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:20:24.16 dOssF+Pn0.net
災害に強そう
68:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:20:30 MuhuasXe0.net
移民です。外国人の為のビル建設反対運動が起きています。
どうして日本人の土地に税金を投入して外国人専用の建物を造るの?
69:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:21:37.14 jH8gIsUK0.net
>>55
なんで横浜が大勝利なの?
まだ八王子とかの多摩の方が神奈川県駅近いんじゃない
あと新幹線とかリニアの駅が都心とは別に限らないよ
ビジネスとか旅行でたまに使う時の駅かってだけの話だから
賑わいとかは副都心のままでしょ。池袋、新宿、渋谷の街づくりを見てたら
70:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:24:36 vL58+Lmc0.net
埼京線便利だからねぇ
71:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:26:18.14 dGu2FJwa0.net
>>55
川崎横浜とかコロナ多くて無理や
72:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:27:27.19 MuhuasXe0.net
自分の目で調べてみて下さい。移民です。急増しています。
2016年まで小池百合子は、国際人材議員連盟の会長で石破茂が顧問でした。
特殊技能や高度人材などの名目で、外国人を安く働かせる為の移民受け入れです。
73:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:28:03 05ng3Gh50.net
>>1
海山川沼山と揃ってる茨城県が面白そう
74:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:28:14 aic4fR1m0.net
東松山・川口
戦争中に軍需工場があったり鋳物工場があった関係で、昔から朝鮮人労働者が多く住んでいた。
東松山のやきとんは朝鮮人のホルモン焼きから発祥。
東松山焼鳥組合の組合長は青木萃美(すいよし)さん。
また西川口では風俗街が発展し、その関係者が多く住んでいる。神奈川の川崎市と同じ構図。
75:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:29:51.97 kSJ8aePA0.net
大雨浸水とか竜巻とか地味に災害は起こる
76:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:29:52.50 m0xzCXGB0.net
どっかのスレでも書いたけど埼玉は鉄道の沿線以外が車必須なのがな
人口増えてLRTとかBRTとか整備されれば色々チャンスあるかもしれない
77:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:32:29.40 1T99zfCQ0.net
免許センターをもう一つ増やそう。
78:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:33:43.95 jH8gIsUK0.net
多摩の価値がアップしそうな気がする
東京都だけどコロナ少ないし、三鷹武蔵野だけじゃなく立川国立八王子町田とかかなり郊外でも
79:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:34:23.83 aic4fR1m0.net
埼玉の市町村、9割で外国人転入超過 県北部でも増加 2020年2月26日 19:57
URLリンク(r.nikkei.com)
埼玉県の外国人の転入超過数は8691人で、全国で最も多かった。以下、神奈川県の5758人、北海道の2162人などと続く。東京都は3593人の転出超過で、千葉県も7649人の「出超」だった。
埼玉県では前知事の時代から積極的な工場誘致を進めた結果、外国人労働者が加速的に増えている。
80:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:35:03.40 m6WjQxEQ0.net
住みやすいけど魅力はないな@さいたま市大宮区民
81:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:36:19 MuhuasXe0.net
団地ごと移民に乗っ取られた地域もあります。
ゴミ出し問題や騒音で、日本人は嫌気をさしてほぼ出ていきました。
また、ニュースにもなりましたが、公園からセミの鳴き声が消えたという事で調べたら
移民によってセミの幼虫が食べられてしまったとのこと。
公園の注意書きに「セミの幼虫を持ち帰らないで!」と記載。
82:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:39:33.67 PoC5ODWT0.net
>>73
沼はレアだよな
83:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:40:04 EpM/rG3v0.net
大阪から見たら内陸県で奈良みたいなポジションだけど同軸で並べるのは
おこがましいほど歴史的重みが違うわな
84:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:40:33 fcoBcaT90.net
>>64
沼影とか白幡とか、検索すればけっこうでてくるよ
徒歩10分圏内で
築年数はそれなりになるけど
85:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:47:41.95 PmJYGw/k0.net
東京ですら転出超過になった東日本大震災の影響も殆どなかった埼玉県
>>30
HND系列とNRT系列が複数個あるんだっけ
>>39
11月3日ってそうなの?
86:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:49:24 P8KkX7oM0.net
東京に住めないけど川崎は嫌な人たちが流入してるんだな
87:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:49:51.63 dAGPqbkJ0.net
少なくとも公立別学は止めろ
88:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:55:44 JYNXzsTQ0.net
家賃スレがあったから一言
埼玉で10万円以上の家賃を払うなら買ってしまった方がいい
10年で払い終わる
一ノ割駅 徒歩12分 790万円 築28年
URLリンク(www.athome.co.jp)
89:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:56:52.80 jH8gIsUK0.net
>>83
滋賀も結構歴史あるしな
ただ埼玉も縄文とかの更に昔の歴史はあるっぽい
90:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:57:07.06 PmJYGw/k0.net
>>82
千葉や埼玉にも沼あるぞ
干拓されて小さくなってるけど、歴とした自然沼だ
91:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:59:06.41 XtG15jZ/0.net
もう東京も埼玉も差がなくなってきてるからな
92:不要不急の名無しさん
20/06/26 00:59:25.22 E8ElPzKP0.net
神奈川超えやー
93:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:01:19 ZmfacCcY0.net
>>9
所得が微妙でマウント取りたい連中は神奈川行くよ
てか池袋ですらバカにしてるからあいつらは頭おかしい
94:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:04:01 PZBjyVj60.net
救急医療が不十分なのに大丈夫なのか?
95:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:04:52.52 jH8gIsUK0.net
埼玉も川越なら徳川家光が生まれたんだっけ?松平信綱とかまあまあの歴史だわな
秩父長瀞も秩父は神社や祭りとか長瀞はジオパーク的な地層の歴史はあるらしいな
行田とかあそこら辺は歴史ありそうだよね
深谷が渋沢栄一で来るだろうしな。レンガとネギとふっかちゃんとか結構持ってる
96:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:06:02.42 +YqweDxz0.net
都知事選楽しそうだもんな。うちなんて現職と共産しかいねえ
97:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:06:48.04 cEScD26t0.net
どう転んでもサイタマ
それが楽なんだよ埼玉は
98:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:09:13 Lp3OklXO0.net
その割には駅前商店街とか寂れてんだよな
15年前は有名チェーン店が幾つもあったのに
@池袋から25分の埼玉南部
99:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:11:01.55 PZBjyVj60.net
>>93
水は豊富だからねえ
災害も言われてるほど弱くない
千葉の方が危険だって去年の大雨でわかったしね
100:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:12:48.03 jH8gIsUK0.net
秩父はうまいことやってるわな
十年、二十年前は、ああ、長野や山梨とかには勝てないし
埼玉の田舎の盆地ね。って感じで一応自然もある観光地ではあったが、なんか悪いけど残念感があったんだが
アニメの聖地に立て続けにしたり、近さの売りがあるし神社とか夜祭とか
温泉できたり、食べ物も天然カキ氷、くるみそば、わらじかつってなんだみたいな
西武鉄道がラビューもつくったし、頑張ってるなと思う。
101:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:13:31 22TyrYLo0.net
>>1
今回のコロナの件で医療体制が貧弱なのが分かってしまったのに
102:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:13:57 uO5xITnu0.net
しかしまぁ、クソ田舎から出できた輩ほど千葉埼玉多摩をバカにするよな。このスレにもウジャウジャと
103:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:15:44.31 MAOgJLHQ0.net
埼玉群馬栃木
北関東はどこ住んでも変わらねえだろ
104:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:16:35.27 m0xzCXGB0.net
都心部を食いつぶすイナゴなんて相手にしたら駄目
105:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:17:04.12 yLV4DS6R0.net
何で田舎者は都会を目指すんだろう。
仕事がないからか?
理由は何なん?
106:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:18:00 m0xzCXGB0.net
>>103
北部と南部でかなり変わるよ
107:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:24:36 MAOgJLHQ0.net
>>106
何が変わる?
108:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:25:44.38 EIeGrEhW0.net
>>100
ちょっと遠出するのに丁度良い位置にあるからな
一風呂浴びてビール飲んで帰るのが面倒になったら一晩泊まることもできる
109:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:28:58.74 m0xzCXGB0.net
>>107
え、普通に人口密度が。
普通に山に近づくし。
110:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:33:27 jH8gIsUK0.net
秩父はあの花だけじゃなく
URLリンク(youtu.be)
この「空の青さを知る人よ」ってアニメまで舞台になったんだろ
これは来るよ。茨城の大洗のガルパンってのが凄いらしいが
埼玉の秩父も来る。オタク限らず若者はこういうの大好きだから
首都圏内のプチ旅行先って強みもあるわ
111:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:35:01.41 uDnaGRnj0.net
みんな埼玉に移住しろよ
俺は絶対に嫌だけど
112:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:36:07.38 m0xzCXGB0.net
当たり前すぎて質問されたのが意外すぎたんだけど。
てか、群馬北部とか普通に山地だよね。
113:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:37:18 Q3Dv1wXE0.net
東京も八王子市より西側なんて、完全に田舎じゃねえか
なんで、そっちに住まない?
114:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:37:42.62 +YqweDxz0.net
大宮は便利やよな
115:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:39:28 m0xzCXGB0.net
>>113
甲府盆地まで行かないとまともに住めるところがないから。
116:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:39:30 jH8gIsUK0.net
秩父は芝桜もやるよな
ただ山梨の芝桜は先に富士山が見えるんだよな
秩父は武甲山って奴か。なかなか武骨な山だけど
富士山には敵わないわな
117:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:39:34 EIeGrEhW0.net
>>112
みなかみとかは雪国だし
118:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:51:42.61 okKKLGSe0.net
埼玉が暮らしやすくて穴場なのバレちゃうだろ
神奈川とか千葉行けの方がいいところだから来ないでね
119:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:57:25 jH8gIsUK0.net
さいたま市なあ
さいたま新都心駅に近づく駅は通過か与野みたいな奴だったのかな
さいアリやビルがいくつか見えて、おっ埼玉も結構都会だなって正直舐めてたから驚いた
それで大宮で降りてみて、都会なのか埼玉一の都会と聞いたらショボめなのかなんとも言えない気分になった。
けど東京の都会ほどゴチャゴチャしてたり、高層ビルだらけじゃないのも良いなと思って
適当に色々見て、出会い系で約束してた女と落ち合って
その女が連れていった喫茶店みたいなところで、「今日いきなりこのあとSEXをするか、やめとくか」みたいな話し合いをして
結局やらないという結論で、プラプラショッピングとかだけした微妙な思い出がある街だわ
鉄道博物館は当時あったのかな。盆栽も有名らしいよな
120:不要不急の名無しさん
20/06/26 01:59:26 7MYK8JEy0.net
埼京線、川越線、八高線で囲んだ内側に転入を考えている。
どこが良いか?
121:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:04:09.38 s8/nSwJB0.net
大宮の実家の土地売ったら1億4000万手に入ったけどなんか質問ある?
122:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:08:07.22 QNzkS8vc0.net
>>120
和光市
123:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:08:13.81 akqzNLwr0.net
>>121
経費と税金の総額いくらくらいになった?
124:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:12:28.34 dGOGLcW/0.net
スポーツとかギャンブルは割と揃ってるから
カスには割と天国なのが埼玉
125:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:13:26.50 +drH8op30.net
レイクタウンできて周辺人口増えたんじゃね。春日部は踏切多くて人口減少。
126:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:15:07 4xoQ/qvv0.net
>>125
春日部駅の高架化決まったけど遅すぎだな
127:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:15:51.91 djKlSvPm0.net
イカレタアニオタが増えまくってるな
128:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:16:27.77 s8/nSwJB0.net
>>123
司法書士代含めて全部支払って手元に残ったのがこれ
まぁ、米国インデックスファンドに全部ぶっこむだけ
129:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:17:53.14 BlEG5r7V0.net
ださいたまに避難w
130:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:19:08 djKlSvPm0.net
>>105
さいたまに職はないだろうw
131:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:26:18.11 djKlSvPm0.net
>>91
これだからかっぺは困るw
132:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:27:45.87 tHyhFm8G0.net
関東のいいところは交通網のインフラ
基本、山と海しかない日本でどでかい平野は貴重だよ
他はどーしても山開拓せんと交通がつながらん
そうそういくつも鉄道やら道路やら通せんのよ
133:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:28:52.07 djKlSvPm0.net
>>129
ど田舎のさいたまがダサいのは当たり前で
さいたまを都会だと思っちゃうかっぺが
さいたまをダサくするw
134:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:29:06.58 p+Vb8GHD0.net
自然災害が少ないのが魅力
でかい地震が来たら東京は火の海間違いなし
135:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:30:25.63 lR8pqQba0.net
今後埼玉西部が栄えることもある?
136:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:31:59.99 vtRJfgN00.net
>>134
でかい地震が来たらどこも火の海、水の海や
お花畑もほどほどにな
東京がーじゃねーのよ
137:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:32:45.29 zeNoHtN90.net
そういえば都民共済より埼玉の共済のほうが条件よかったw
138:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:33:20.80 hI5RfKSy0.net
トン菌も大量移入間近だろうし、そうなった場合の医療崩壊ぶりが見ものだなw
県内で大量のトン菌肺炎患者が発生しても、トンキン地方政府は「草でも食わせておけ!」と、けんもほろろに受け入れ拒否するだろうからな。
139:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:35:36 djKlSvPm0.net
>>138
>「草でも食わせておけ!」
通常は、草 は出稼ぎの事だぞ?
140:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:50:56.44 Z3K35+Vj0.net
ぼくはここ数年サイタマの辺境で毎日グンマー族が悪さしないように見張っているよ
今もまさに侵入を許してしまったところ
141:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:52:02 gtKUfzuh0.net
医療とはいうけど
普通の病気の人は都内に行けば埼玉の病室は空くから
なんでもwith東京なのよ
142:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:55:24 vflcw0q90.net
>>100
西武沿線は軒並み人口が減ってるんだが
143:不要不急の名無しさん
20/06/26 02:57:08 UxFV5vb20.net
>>134
いや、めっちゃ多いぞ?
まず竜巻な
それと水害
特に水害はな。埼玉の東半分は昔は沼地だったからね…
治水に金かけてだいぶマシになったけどね
144:不要不急の名無しさん
20/06/26 03:03:48.27 mP9OmKMG0.net
プロスポーツチームは名門ばかり
浦和レッズ
西武ライオンズ
145:不要不急の名無しさん
20/06/26 03:07:32.30 gh2Hpjms0.net
>>86
東京に住めない人間なんかいねーよ
146:不要不急の名無しさん
20/06/26 03:33:56.38 40mHDbEf0.net
さいたま住みやすいと思ってたけどもう外人多過ぎて住みにくい街になったよ
147:不要不急の名無しさん
20/06/26 03:40:57.82 UmCYVy840.net
10万円、振り込まれない埼玉県。
148:不要不急の名無しさん
20/06/26 03:42:13 O5rBrU6i0.net
>>102
出て来ていないと思う
149:不要不急の名無しさん
20/06/26 04:12:54.94 AgxA/zZP0.net
だ埼玉
150:不要不急の名無しさん
20/06/26 04:22:08.30 O+2f2MxG0.net
本当の都民ほど埼玉への転出を真剣に考えるからな
かっぺはバカだからな
151:不要不急の名無しさん
20/06/26 04:22:15.77 Vv1qSWof0.net
貧乳率日本一(´・ω・`)
152:不要不急の名無しさん
20/06/26 04:41:50 V+kQVEzr0.net
都道府県面積あたり駅数【100km2あたり駅数】
都道府県 新幹線 JR在来線 私鉄 地下鉄 路面電車 モノレール等 合計 駅数/100km2
1 東京都 4 141 311 285 40 44 823 35.55
2 大阪府 1 101 250 116 41 28 540 27.40
3 神奈川県 2 108 215 41 0 22 388 16.02
4 愛知県 3 80 296 98 18 20 515 9.68
5 福岡県 5 163 138 38 0 13 358 7.05
6 千葉県 0 154 175 7 0 22 358 6.94
7 埼玉県 3 74 162 1 0 0 240 6.32
8 香川県 0 48 51 0 0 0 99 5.28
9 京都府 1 72 113 32 26 0 244 5.27
10 兵庫県 4 142 208 27 0 18 399 4.74
153:不要不急の名無しさん
20/06/26 04:49:53 Ht1DRiW+0.net
真面目にインフラがついてこないから最悪なんだが
154:不要不急の名無しさん
20/06/26 04:51:07 5RyX3bee0.net
>>135
荒川の西側は寂れ方が酷いな
去年の大雨でも水害がマジでやばかった
155:不要不急の名無しさん
20/06/26 04:54:28.03 KGYGUqHD0.net
>>55
静岡県知事「リニアは作らせません」
156:不要不急の名無しさん
20/06/26 04:56:10.71 jH8gIsUK0.net
>>135
所沢駅と周りはなにやら工事はしてるよ
栄えるってほどではないだろうけど
たまプラーザくらいにはなりそうだな
住みやすさはあるんじゃない
航空公園や西武ライオンズもあるし
アニメ好きは西武ドームと東所沢のカドカワの新施設が声優のコンサートとか頻繁にやるところになりそうだな
コロナ落ち着いたらだろうけど
157:不要不急の名無しさん
20/06/26 04:58:32.37 NZWxowbt0.net
埼玉つっても広いからなあ地域ごとの増減までまとめてくれよ
158:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:01:03.35 H5yjmLXI0.net
結局自治体で人口を奪い合ってるだけの社会増なだけで、自然増じゃないから日本全体としては少子高齢化人口減なのは変わらないんだよね…
159:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:04:35.91 F32W3X8D0.net
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。
近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
160:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:09:48 NzcsnbOT0.net
朝霞とか東京から比較的近いのに田舎すぎてやばいからな…
買い物もめちゃくちゃ不便だし
161:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:13:18 OmpsC1gu0.net
>>1
秘境 埼玉都の誕生ですね。
162:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:26:49 O+2f2MxG0.net
>>160
嘘こいててワロタwwwwww
こういう埼玉県民は悪質だわ 住んでやるwwww
URLリンク(i.imgur.com)
163:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:32:41 jH8gIsUK0.net
朝霞は穴場だろうと前から思ってた
武蔵野線と東武東上線2路線可だからな
停電した時、北朝霞駅か朝霞台駅に人間凄いいたよな
あれコロナだったらヤバイよね
あとは解決したから今は良いけど
朝霞で女子生徒が誘拐された事件あったからね
164:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:33:13 3+MQQedv0.net
7年後からが恐怖
165:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:34:00.94 22TQUE4U0.net
>>158
そうなんだよね地方からの移民に頼ってるだけだし移民の子孫も減るからな
166:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:43:47 PC9iVDx10.net
>>162
何故か駅前しか表示させてない件…
167:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:47:55 pkK8FwAT0.net
駅前にチェーン店があるだけだもんな朝霞
まともな買い物するには他の街まで行かないと何もない
本屋すらないからね
東上線は自殺多いし、沿線は治安悪いで有名
168:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:48:37.73 FyGKdTn00.net
'滋賀.すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
169:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:50:28.31 rMR2s3gc0.net
シナチョンだらけ
170:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:52:24.76 GOxpmcDF0.net
>>146
安倍政権以降本気で訳の分からない外人増えまくったよな
最悪すぎる
171:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:52:37.68 nh+x3S8y0.net
この期に及んで人集めとか、おっかしいんじゃね
三密促進して時代に逆行とか
172:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:56:37.11 Glqu3V7M0.net
>>143
1947年のカスリーン台風でひどい水害に遭って
それ以降治水対策に力を入れるようになったらしいね
ただ埼玉東部は土地が特に低いのと住宅地が増えてきた影響で内水氾濫が起きやすくて
改善するのに何十年もかかった
173:不要不急の名無しさん
20/06/26 05:59:13 l4OoooeY0.net
朝霞って周囲の川が氾濫したら大半が水没する地域だろ
174:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:01:31 jH8gIsUK0.net
>>146
川口、蕨、さいたま市のどこかとかは外国人多そうだな
戸田、三郷、越谷、川越とかも増えていきそうだな
175:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:06:58 FXkrChtt0.net
>>3
場所があっても二千万人とか無理
インフラ、特に水利が追いつかない
176:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:08:35 cThUf3sB0.net
>>101
防衛医大と埼玉医大が県西部にあって東部には医大がない
まあ愛知や兵庫も似たような感じ
177:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:13:28 KzMC0CUP0.net
埼玉は東京に比べると賃貸も安いからなぁ
皆、都内に住めるほどの金が無いんだろう
電車乗ると分かるが、帰宅時の埼玉方面の混雑ヤバイぞ
東京、神奈川方面はガラガラなのにな
178:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:14:57 WZ2ZMQ5b0.net
>>3
ふっかちゃん激怒
179:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:15:59 hLXMhPo/0.net
>>175
電車がもう無理だよ埼玉は
180:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:17:18 uGJL3G7J0.net
ただてさえ足りないのますます医師が足りなくなる
181:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:21:54 ZvyMsZHH0.net
ダサイ玉県警もケーシ庁みたいに税金で騒音ヘリ飛ばしていい気になって遊んでやがるよな
威力業務妨害に人権侵害してるって自覚くらい持てよ恥知らずの糞ポリ公
182:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:25:15 22TQUE4U0.net
>>177
確かに東京神奈川に住み続けられるのは代をまたいで家を維持できる人だけかも
183:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:33:04 ZqchuZD00.net
埼玉だけで生活が完結すれば最強だろうな
週末だけ東京に遊びに出ればいいんだし
184:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:34:48 O+2f2MxG0.net
都内に住めないとか言ってる奴も千代田区なんかに住めないわけで、そういうの分かってる賢いやつは埼玉にいち早く住んで都民を馬鹿にしてるのが現状なんだよな
185:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:38:42.26 RGYgXQtA0.net
>>66
悲報 西武園は東京。山と坂は秩父
186:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:40:07.21 O+2f2MxG0.net
埼玉だけで完結するのは最強じゃないでしょ
東京に通うからこそ都民よりもヨダレ止まらんほど儲かるわけで。
坪単価 383万のところに坪単価 53万から通って給料奪ってウマーって
そら埼玉県民やめられまへんわ
187:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:40:40.44 O+2f2MxG0.net
そら都民より儲かりますわ
188:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:41:28 7Z9ZdCUS0.net
多摩県が成立していれば、埼玉県なぞ足元にも及ばないレベルで人口増加していただろうに。
明治の多摩の民はアホだなぁ。
189:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:41:49 O+2f2MxG0.net
よくこんな穴を法律で塞がんモンやで
そら埼玉県民もニンマリですわ
法律何やってんだよw
190:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:44:08.07 O+2f2MxG0.net
都民だけが貧乏になってるのに一極集中の是正wwwww逆やろwwwwww
都民優遇せんとますます貧乏やwwwwww
そら都民は独身賃貸だらけになって死にますわそら
政治家は金持ちだからわかってへんのやろなあ
191:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:45:02.79 O+2f2MxG0.net
埼玉税法案を可決せんとあかんやろwww
192:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:46:12.24 gDdxneNJ0.net
冷静に考えるとそうだな
193:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:46:47.76 b01IZ8Vi0.net
俺は以前から一貫して言ってる
関東で一番環境が良いのは埼玉だと
埼玉の人間ではないが昔世話になったので元々埼玉びいきではある
いずれにせよ埼玉に降り立つとまずは印象として関東平野ヤバっていう
194:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:47:28.20 5X14qJGB0.net
q
195:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:47:58.97 OzzinB2B0.net
埼玉は魅力的なレジャー施設がないよな
結局都区内頼み
地震津波には強そうだし、そういうところは安心
196:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:48:09.75 8vCejjjW0.net
外人県
197:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:48:50 TfCUlWvv0.net
埼玉のチート状態を生むようないびつな状況が生まれてることこそが一極集中の弊害やろ
なんでこんなに安いところ済んで東京で大儲けできるねん
異常やろ
198:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:50:09.09 TfCUlWvv0.net
埼玉県民は自虐してわざと都民が来ないようにしてるフシがあるよな
朝霞みたいに嘘ついて。
199:不要不急の名無しさん
20/06/26 06:50:37.19 nh+x3S8y0.net
>>186
将に時代に逆行
東京は縮小するんだよ
200:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:01:04 TyqEUna80.net
埼玉が発展して嬉しいです。
余裕ができたらどこか性格の良い県を助けます!
201:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:15:25.87 4sgqGkgt0.net
そのうち海外からの流入はどれくらいなんだろうな
蕨駅周辺歩いてると聞こえてくるの外国語ばかりだぞ
しかも外国人ってやたらハンズフリーで電話してるから1人で歩いてる人が突然喋ってびっくりするᴡ
202:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:16:25 YjM8WqDj0.net
ダ サ イ タ マ 県 人 や め ま す か ?
そ れ と も 人 間 や め ま す か ?
□ ダサイタマは、高麗系 ( 日高、鶴ヶ島、川越、入間、飯能 ) およひ新羅系 ( 和光、朝霞、新座、志木、戸田 ) の
朝鮮渡来がそもそもの発祥で、その規模は全国最大! → 反日度日本一
□ 前身 ・ 武蔵国の由来は、「 むさ苦しい 」 → 生い立ちからしてダサイタマ
□ 穢多系被差別部落数が263と東日本でダントツの最多 ( 東京の13倍以上 ) → 穢れ度日本一
□ 郵便番号は九州どころか沖縄県よか後ろになるところだった → 関東にありながら最果て僻地扱い
□ 地域ブランド調査2018で、上位集団の東京 ( 3位 ) ・ 神奈川 ( 5位 ) ・ 千葉 ( 6位 )から絶望的に離され、
群馬 ( 42位 ) ・ 埼玉 ( 43位 ) ・ 栃木 ( 44位 ) ・ 茨城 ( 47位 ) とワースト集団を形成
→ グンマー以下wの屈辱赤っ恥で存在価値なし!
□ 出身地にしたくないランク1位( CX『 県-1GP 』 ) → 嫌われ度日本一
□ 住み易さランク、さいたま市は大宮市以来10年以上連続で全国最下位 → 不便度日本一
□ パッとしない県庁所在地で、さいたま市が全国3位、関東で圧倒的最下位 → 有限実行ださいたまw
□ 欧米人の宿泊数全国ワースト → 先進国にもダサイタマぶりが知れ渡り嫌われる
□ 国宝や重要文化財認定数が全国最下位 → 文明文化が皆無
□ 平均余暇時間が全国最短 → 娯楽も全国最低レベル
□ TDLに対抗するのがさいたま水族館 → しかも川魚しかいなくて超絶ショボくてバカ丸出しw
□ USJに対抗するのが東武動物園 → 目玉が小獣舎のゴキブリwwwwww
□ 全国的な食の名産品が草加煎餅 → 居酒屋では看板メニューとして伝書鳩を捕獲して提供する野蛮ぶり
□ ゴミ流入量が日本最多 → ゴミ捨て場しか使い道なし
□ 農地ダイオキシン汚染 → シナ畜農薬野菜や毒入り餃子、姦酷ウンコ海苔も真っ青な産直品
□ 河川ダイオキシン汚染で日本最悪 ( 綾瀬川 ) → 工業がショボいのに汚染度は全国一というDQN
□ 花粉症が日本最悪 → 黄砂やPM2.5もからみ、大気汚染ぶりは実質世界一
□ 犯罪数と事件事故死亡者数が全国一 → この世の地獄ダサイタマ
□ 犯罪検挙率が全国最低 → 県民がDQNならマッポもDQN
□ 電車内痴漢摘発数が日本最多( 埼京線 ) → 朝鮮のレイパーDNAが覚醒するダサイタマ性獣
□ 平均通勤通学時間が全国最長 → 不便極まりないアクセス ・ スラム
□外環道川口JCT ~ 三郷JCT間は24時間365日大渋滞! → もはや移動手段は自転車のみと80年代の死那畜ぶり
□ 高3年生当たり東大合格者数が茨城や群馬栃木以下で関東で圧倒的最下位 → 知能指数からして劣等DNA
□ 医師や看護婦、弁護士、会計士人数 ( 人口比 ) が全て全国最少! → ダサイタマ県人に知的頭脳労働は無理
□ 関東で圧倒的最後に甲子園で初優勝 → 脳みそだけでなくフィジカルまで劣等虚弱
□ 愛着度と自慢度で全国最下位 → 異常なまでに劣等感を抱えてて卑屈
□ 男女平等度が全国最下位 → 女子供といった弱い者イジメが大好きな、朝鮮系ならではの卑劣さ
□ 平均バストサイズが全国最小 → 朝鮮由来のブスでちっぱいのDNAに、貧困による栄養不足が拍車をかける
□ 浮気度が全国で最も高い → モラル皆無なのも朝鮮由来で、不法行為上等
□ 公衆 wifi 設置率が全国最低 → ダサイタマ県人に情報武装化は無駄
□ 社長 ( 人口比 ) が全国最低 → 経営リソース 「 人 」 「 モノ 」 「 金 」 「 情報 」 が全国最低で経営は無理ゲー
□ 知事選など選挙投票率が全国最低 → 政治と民主主義に無関心無縁の野蛮人
□ 関東で唯一総理大臣を出せず → 政治家も超無能で支援されない鼻つまみ者
□ 09年度から納税率全国ワースト → 真面目に働かず国民の義務を放棄する怠惰な県民と脱税しまくる悪徳地場産業
□ 世帯別負債額で全国ワースト → 経済力のない穀潰しで借金まみれ
30
203:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:18:27 SDgYtW9u0.net
>>73
つくばに住んでるが、海にも山にも沼にも行かないわw
204:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:19:39.34 PmJYGw/k0.net
>>151
それかなり前のデータで去年の平均はDだかEだかだった
205:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:20:07.72 uodckj9x0.net
バイ菌玉は自県完結できないうちはただの田舎
206:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:20:47.75 qmS1RBGQ0.net
>>183
それは老人世代でネット世代の人は街へ遊びに出るって文化がもう無いんだよ
207:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:21:55.61 BOtLWraP0.net
>>3
さいたま市とか駅からかなり遠い所にも住宅が密集しててびっくりするわ
208:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:24:31 OdW9pLkm0.net
東北からの出稼ぎ労働者であふれてるね
209:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:26:20 WT1qB8oP0.net
>>198
じゃあお前実際に朝霞へ来てみろよw
スーパーも少なく畑だらけでビビるぞマジで、昨年の大雨でマジでやばかったし、変な外人もここ10年で増えまくった
210:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:30:06.67 iJuxmcWO0.net
>>135
京浜東北以外はやめた方が良い
都内に近いだけなら和光もありだが
埼玉なのに坂道だらけで馬鹿みたい
211:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:30:22.06 FtNGgTWH0.net
自衛隊の基地、駐屯地の多い地域はある程度災害に強いと言われてる
岩盤が屈強な埼玉は都心に近い南東部を除けば安全だから
大宮以外にも朝霞や入間や熊谷に基地があるのだろう
地震や台風などの風水害や感染症にも強いのだし
212:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:32:31 UGnbLKf30.net
朝霞の洪水マップ見たらやばい事がよくわかる…
外人はどこも増えたよなあ、本当に自由移民党には死んで欲しいよ
213:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:37:52 a/eIfpXo0.net
代々東京都民でも土地売ってとか相続税で手放して埼玉に来るのは70年代からあったよ
一方で群馬や栃木の北関東からの流入も50年くらい前から一貫してある
214:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:38:46 UwSjvzab0.net
日本有数の医療過疎地
平時でも救急車も受け入れ先を苦労する地域だからパンデミック時には要注意
215:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:41:01 3Sk8xCTA0.net
レッドアローで必ず座って池袋20分、新宿30分
こんな便利な所沢駅はこのまま知られずにひっそりと住宅地として進んでほしい
武蔵小杉駅みたいにバカみたいに人が増えるのだけはほんとに嫌だ
216:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:43:00 R9WKffn70.net
選挙対策でソーカが入り込んでるのか?
217:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:46:25.23 iJuxmcWO0.net
所沢押しに騙されるなよ
人口減が止まらないのには訳がある
218:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:46:46.73 NOgWnjaI0.net
優秀な総合病院が少ないんだよ。
人口に比べて。なんとかしてほしい。
219:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:46:48.98 1qq9jCut0.net
警察も少ないしやる気もないよね
他県に住む祖父母宅では空き巣を1年かかったけどちゃんと逮捕してて埼玉の俺んちは3年経っても未だに警察から捕まえたという連絡無し
最初から他人事で捕まえる気無さそうだったしな
220:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:48:29 SThNw5000.net
ゴミはゴミ箱へ
在日は関東へ
221:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:50:46 5PpTBedj0.net
昔単身赴任で小手指町ってとこに2年ほど住んでたわ
222:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:51:51 UwSjvzab0.net
>>218
そうそう、小さなクリニックや歯科はとても多い、コンビニの2、3倍くらいはある感じ
ただまともな救急受け入れ出来る大病院がとても少ない
だから救急車はたらいまわしになるケースが多い
コロナで自宅待機で亡くなった人が多いのは知事が無能なのもあるけど
元々の医療体制があり得ないくらい貧弱なせい
223:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:52:33 7d8uBKkE0.net
>>1
トーホグや群栃の次男坊三男坊が集まってくるんだろ。
経済的に貧しかったり職がないのが原因だからみんなビンボーが悪いんや、みたいなやつが多い。
従って関東にはクズしかいないことになる。
224:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:54:21 op26FKmo0.net
>>223
おまえ、ロクな死に方しないぞ
225:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:56:24 B+tRywCf0.net
子供が将来埼玉から出たら
出身地言うの恥ずかしい思いするらかも知れない
226:不要不急の名無しさん
20/06/26 07:58:39.41 FLdCNnaR0.net
なんで都内勤務なのに埼玉に住む必要があるの?
227:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:02:01.73 7d8uBKkE0.net
>>132
愛知こそよくない?
東名、第二東名、伊勢湾岸、東海環状、東名阪と高速が集まってるし、名古屋の道路は広いし、新幹線使えば大阪まで1時間、東京まで2時間あれば着くし。
228:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:07:18 skoiXh9l0.net
東京(生まれ神田 育ち蒲田)と埼玉(現在川口)しか住んだことないけど住みやすい所だよ
東京みたいに子供が減って全然いないなんてこともないし
229:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:11:18 iJuxmcWO0.net
>>227
ミニ関東だよ
手近に何でもある
狭苦しさが無い埼玉の良い所合わせ持つ
230:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:17:13.40 qGj2Vbrg0.net
>>3
見沼は開発できないので...
231:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:24:10.67 3CwZIlcP0.net
朝霞通過したことあるけどバリバリバリバリヘリ飛びまくってて
人間が住めるところじゃないなって思ったわ
JKが同級生刺すほどの航空基地がある入間とか言うまでもなく
232:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:29:24 xY/cPieb0.net
>>204
そもそも自己申告で小さかっただけで実寸では別に普通だったような
233:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:35:38 TfCUlWvv0.net
>>226
なんでって旨味が大きいからだろ
それに通勤するの旦那だけなんだから家族は毎日ボーナス状態。
独身田舎上京っぺは計算が浅いから気づかないんだよな
234:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:36:56.74 TfCUlWvv0.net
んで後で取り返しつかなくなってから、埼玉の良さに気づいてればよかったと号泣して死ぬんだよな
235:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:39:28.64 TfCUlWvv0.net
埼玉に住んでるやつとビジネスすべきじゃないよ
計算高く抜け目ないからおいしくない。東京に住んでるやつは騙しやすい。だから都内のカフェじゃマルチ商法だらけ
236:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:40:48 GqIx8gtu0.net
首都直下型地震で壊滅しなきゃダメなのかwww
237:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:40:53 uXhQRWKY0.net
結果論だがカルビーが赤羽から出たのは愚策だったな。
238:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:41:35 Slrl3YPf0.net
富裕層ランキング
1位:東京都
平均家計資産 6,058万円
出典:外部リンク:cdn.jalan.jp
平均家計資産 6,058万円
金融資産 1,195万円
宅地資産 4,089万円
住宅資産 642万円
耐久消費財資産 133万円
東京都は平均家計資産が6,058万円で、日本で一番金持ちで裕福な都市とされています。
そんな中、総務省が毎年公表している自治体の課税状況の調査によると、2016年において、住民1人当たりの課税対象所得がもっとも高かったのは東京都港区で、金額は1111万円でした。2位は千代田区の916万円、3位は渋谷区で772万円となっています。
2位:神奈川県
平均家計資産 4,518万円
出典:外部リンク:img.hldy-cdn.com
平均家計資産 4,518万円
金融資産 1,198万円
宅地資産 2,681万円
住宅資産 509万円
耐久消費財資産 129万円
神奈川県の平均家計資産は4,518万円で全国2位の金持ちで裕福な県です。神奈川県は、北東部は東京の世田谷区や大田区の高級住宅街に玉川を挟んで接し、南部は相模湾に面したリゾート地・観光地が多いなど、県内には地価の高い地域が多く存在しています。
そんな中、富裕層が多く住み、治安も良好な駅も多く、ある程度経済的に余裕のある方にとって、魅力的な街がたくさんあります。
まとめ
ここまで都道府県の金持ち裕福ランキングを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
第1位に輝いたのはやはり日本の首都、経済の中心地である東京都でした。最下位である青森県との差はおよそ3倍以上となっています。
239:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:41:46 EefKL2a70.net
秩父にタワーマンションが乱立する日も近いのか。
240:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:42:28 fNJ5eWg90.net
やべえ!ダサイタマに新都心が増える日は近い(笑)
241:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:44:48 fNJ5eWg90.net
ドーナツ化現象が起こり
さらにドーナツの大型化現象が起こり
さらに???
242:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:44:51 TfCUlWvv0.net
埼玉人は相当金持ってるけど、そういうの言わないで東京さんには勝てませんよ~とか言ってて反吐が出る
埼玉人だけは信用するな。千葉はいいんだよ 地形がいびつで田舎の方面がやたら地価下げてるけど東京に近い千葉は意外と高いから。
243:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:46:16 fNJ5eWg90.net
首都圏を周回する自転車道ができて
その界隈に色んな店が出来る日は近い(笑)
244:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:47:54.44 fNJ5eWg90.net
都内は暗黒状態となり誰も近寄らないブラックゾーンになる
そして永世五輪都市として日本から独立する
245:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:48:40.88 AxCw9Zl90.net
埼玉県民は別に自虐もなにもなく普通に埼玉を良いところだと思っている
ただ特にセールスポイントがあるわけでもないから積極的におすすめしないだけ
246:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:48:48.29 TfCUlWvv0.net
埼玉人は悪魔だ
ダサイタマとか言われて喜んでるだろ?あいつら本当に汚い。
だから俺だけでも反埼玉運動を続ける。幻想に支配されていつまでも夢見てる貧乏人の東京人の方がよっぽど可愛い。
247:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:49:22 TaQqgYlC0.net
>>224
YOU ARE ALREADY DEAD.
248:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:49:59 qgOsLe8d0.net
埼玉の唯一の魅力
東京に近くて地価が安い
249:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:50:12.88 fNJ5eWg90.net
永世五輪都市にする前にギアガの大穴が発見され
都民はみんな放り込まれる
そしてなぜか大穴は塞がれて永世五輪都市になる
250:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:50:35.95 TfCUlWvv0.net
>>248
危険だ
課税すべき
251:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:53:21.68 qzz2D1n20.net
川口、戸田、朝霞は東京から近いが川の氾濫が危ない。
いざとなったらここで食い止めねばならん。
252:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:55:47 7dh1uRm10.net
>>251
逆に東京守るために、じゃぶじゃぶ税金投入しているから大丈夫という見方もある>>埼玉県南部荒川流域
むしろ、越谷あたりの元荒川のほうがやばい。
253:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:56:00 a13U/OxC0.net
かつて田園都市線沿線にニューファミリーが大量流入したのと同じで
いまは埼玉に家を持ちたい、埼玉に行かなきゃ家が持てない層が流入してんだよ
それにしても都心はドーナツ化せずみっちみちに詰まったままなんだよな
このまま首都圏が広がっていくと関東平野に1億人くらい集中しちゃうんじゃね?
254:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:58:11 fNJ5eWg90.net
コロナパワーでトンキンへのビババンゴの密集は避けられるだろうか!?
このままビババンゴが密集し続けると
ビババンゴタワーになったりキングビババンゴになったりしかねないぞ
255:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:59:11 Az41zGj/0.net
なんで朝霞が例にでるんだ。あの辺の代表駅は志木駅だろう。
その志木駅が3市(志木市、新座市、朝霞市)の境界線上にあって
市街地の開発ができないから、合併評議会が出来たんだが、
和光市なんてつまらんものを加えたばかりにぽしゃった。
あの時、3市だけでも合併できていれば、
志木駅は、川越駅や所沢駅に匹敵する繁華街になっていたんだが。
市の人口も40万人ちかくいる。
256:不要不急の名無しさん
20/06/26 08:59:34 F3fAvEVA0.net
可もなく不可もなくってとこが逆に人気なんだろうね
一通りチェーン店とかは揃ってる地域が多いし
257:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:00:28 66Ep8hya0.net
>>3
田んぼや畑がなくなったら埼玉の魅力ゼロになるだろ
258:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:01:03 WIfRv0ji0.net
免許センターなんとかしろや
昭和じゃねーんだからさ
草加からだとまじでめんどくせえよ
259:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:01:17 mxzTu7ZL0.net
ダ埼玉は、そのだささのおかげで家賃が安いからな。
おいらも、東京の家賃の高さに驚愕し、埼玉の大宮の数駅先にマンション借りて
渋谷区まで満員電車通勤してたわw
260:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:01:26 TfCUlWvv0.net
転入の推移を見るとまたドーナツ化が少しづつ拡大してきている
埼玉の存在がバレつつあるのだ
261:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:03:43 TfCUlWvv0.net
>>259
埼京線とかいう卑怯な電車だろ?
あれ大宮から始発出まくってるのバレてるんだからな。
座ろうと思えば座れるくせにそうやって満員電車だのなんだの卑怯なり。
262:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:10:02.80 sGcT8vHx0.net
埼玉を馬鹿にする田舎者多いけど、9割が埼玉以下の道県なので内心笑ってるw
四国、北陸、中国とか、、どこか埼玉に勝ってるとこあんの?とwww
まぁ大阪みたいにコケにされても笑ってる余裕が埼玉県民にはあるな。
263:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:15:38 igsvMcdg0.net
>>252
元荒川は荒川や江戸川と比べたらそもそもの水の量がたいしたことない
一階の床上くらいまで浸かることはあっても一階が丸々水没するような水量はない
264:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:19:51 t+4YlDtC0.net
埼玉は人口増えるの早すぎて色々追いついてない感はあるな。特に医療と鉄道かな。鉄道は多そうだけどバイパス機能がないので一つ死ぬと全滅に近くなったりする。JRと私鉄(or 地下鉄)を繋ぐ路線が必要。
265:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:25:23 fQeA6Zdt0.net
公示最高地価(令和2年) 価格(円/?)
都区部 57,700,000
大阪市 28,700,000
名古屋 18,500,000
横浜市 15,100,000
福岡市 11,000,000
京都市 *8,500,000
神戸市 *7,200,000
札幌市 *5,200,000
川崎市 *4,710,000
仙台市 *4,020,000
広島市 *3,550,000
さいた *3,480,000
熊本市 *2,470,000
那覇市 *1,980,000
千葉市 *1,850,000
岡山市 *1,520,000
静岡市 *1,510,000
266:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:27:09 cXHnl2uR0.net
民主党知事だからまあそうやろ
日本人は別に増えとらん
267:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:28:53 A40fresV0.net
東北大学にいたとき、川口出身のやつが「実家は東京です」って言ってて笑った。
あと古河のやつが「埼玉だよ」って言ってたのは、説明するのが面倒だから。
268:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:31:55 2QZPGsRv0.net
>>267
関東民以外に川口とか言っても通じないだろう
団塊以上ならキューポラの舞台と言えば知ってるかも知れんが
269:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:38:17.58 t+4YlDtC0.net
>>267
その気持ちわかるわ。別に東京から来たという事を言いたい訳じゃなくて埼玉から来たって言ってもピンと来ない人が多いから単純に面倒なんだよね。本気で埼玉の場所を知らない人いるからな。
270:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:39:49.95 DLV7jOiI0.net
まあ昔から川が付くような地名に住むのは穢多非人といった連中だからな
鳩ヶ谷とかまた独立しろよw
271:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:39:59.68 lfvWoYIh0.net
なるほど、東京には住めない貧乏且つ思い上がりが埼玉に逃げ込むのかw
埼玉良かったな人口増えて。犯罪率も格段に増えるがw
272:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:49:54.17 V4nJAYy+0.net
外国人増加のダサイタマ人口ホルホルまーたやってんのかwww
まぁそれしかないからしゃーない
273:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:50:00.58 t+4YlDtC0.net
>>55
そもそも相模原ってそんなに止まるのか?止まったらリニアの意味が少し薄れる気がするが。でもその速さは衝撃的だな。品川までの時間は名古屋とウチで大差ないわ。相模原なんて神田とか蒲田とかから行く時間と変わらないじゃん。
274:不要不急の名無しさん
20/06/26 09:54:17.17 aE7gtWgC0.net
>>273
完成したら長野県駅そばに家建ててセカンドハウスできそう
定期代?
275:不要不急の名無しさん
20/06/26 10:06:24.10 CqIwWSD40.net
>>10
秩父行ったことないのか?
山と坂と、美しい川がある
276:不要不急の名無しさん
20/06/26 10:07:35.48 CqIwWSD40.net
あの映画効果もあるんだろうな
277:不要不急の名無しさん
20/06/26 10:19:08 /gwQCotB0.net
所沢とかあんなにマンション増やして本当に住むのかねえ
278:不要不急の名無しさん
20/06/26 10:23:47 GWXWVaPb0.net
>>119
>>225
おまえの出身地どこだよww
279:不要不急の名無しさん
20/06/26 10:24:37 v0qnd5BG0.net
荒川より西側の川越方面は埼玉の西部は去年の雨で酷い事になったからな、あれより酷い雨が降ったらどうなるんだよ…
280:不要不急の名無しさん
20/06/26 10:26:13.82 7dh1uRm10.net
>>274
北陸新幹線の佐久平から門前仲町だかに毎日通っている人の
追跡番組あったなぁ。
金銭的に余裕があったら、そういう生活してみたい。
まじ、いいところだし。>>佐久平
281:不要不急の名無しさん
20/06/26 10:30:38.45 t+4YlDtC0.net
>>279
荒川近辺も思った以上に余裕はない事が分かったな。
彩湖とかフルフルで使ってたでしょ。利根川系も春日部大神殿使うとこまで行ったし
282:不要不急の名無しさん
20/06/26 10:33:14 VnsZV1Qo0.net
>>262
お前は埼玉県民なのかほんとに
東京のバカにそっくりなメンタリティーだな
283:不要不急の名無しさん
20/06/26 10:46:19.93 Q3Dv1wXE0.net
埼玉に住むにしても、熊谷や東松山あたりまでの内側だろうなあ
それより外なら、群馬の高崎市や栃木の小山市あたりと同等かそれ未満
284:不要不急の名無しさん
20/06/26 10:50:58.11 PmJYGw/k0.net
>>279
土屋のせいで金が無いから仕方ないけど、上田は県西部に殆ど金掛けてないからな
ちなみに浸水した老人ホームは住所こそ川越だが生活圏は坂戸、鶴ヶ島の方が近い(誰も川越だと思ってない)
285:不要不急の名無しさん
20/06/26 10:59:32.81 gtKUfzuh0.net
都内の家持は固定資産税金とか相続税とか
高いから意外と生活は地味なんだよ
土地持ちでアパートとか不動産収入が有れば良いけど
後は相当稼ぎが有れば別だけど
286:不要不急の名無しさん
20/06/26 10:59:47.34 vx3WpClH0.net
>>1
節子、それ中国人や
287:不要不急の名無しさん
20/06/26 11:04:11.94 Az41zGj/0.net
>>188
それは多摩の自己矛盾になる。
多摩は東京区民の水源を確保するために東京府に編入された土地、
東京府が必要ないなら、元の神奈川県に戻されるだけ。
それに明治のころは
荒川水系で内陸水運でにぎわっていた埼玉県と異なり、
多摩地区は本当に狸しかいない原野だった。
288:不要不急の名無しさん
20/06/26 11:08:01.08 skoiXh9l0.net
大宮から東側にある埼玉の河川は大昔から国策事業として護岸工事が行われているて地元の人から聞いた なんでも此処等が溢水すると皇居が危ないからとか この話は信憑性があると思った
289:不要不急の名無しさん
20/06/26 11:11:48 vDbgJrX90.net
>>217
最後はパヤオだけが残りそう
290:不要不急の名無しさん
20/06/26 11:14:34.05 t+4YlDtC0.net
>>288
東京を守るために埼玉沈むは去年ちょっとだけ現実味を帯びたぞw まあそれをしないために色々作ってるんだろうが。
291:不要不急の名無しさん
20/06/26 11:15:50.65 6kDUOnP90.net
実際には埼玉県民にいい暮らしさせるために東京人が働いてるのが悲しい
292:不要不急の名無しさん
20/06/26 11:17:33.57 f6h8RiEi0.net
あの人口で埼京線を頑なに15両化しない件
293:不要不急の名無しさん
20/06/26 11:18:24.41 7dh1uRm10.net
>>292
全部十条駅が悪い!!
294:不要不急の名無しさん
20/06/26 11:22:51 uQtLqiFU0.net
本当に首都圏以外は人にあらずな社会になったな…
295:不要不急の名無しさん
20/06/26 11:24:14 skoiXh9l0.net
>>290
東京の為にため池にして犠牲になるのは大宮より上(北部)ね 大宮より南部では出来ないから国策として大金を突っ込んでるらしい
296:不要不急の名無しさん
20/06/26 11:26:37.29 t+4YlDtC0.net
>>295
まあそれは正しく金を使うとこだな。大雨災害は大地震よりも頻度が高そうだし。
297:不要不急の名無しさん
20/06/26 11:27:38.14 yRDTxwmZ0.net
荒川から新河岸川のあたりは住宅作ったらダメだろマジで
298:不要不急の名無しさん
20/06/26 11:32:55 gtKUfzuh0.net
去年は雨雲が少しズレたから助かったようなもんで
上流が氾濫しても川は自然に下流に流れるからね
299:不要不急の名無しさん
20/06/26 11:40:50 ztPgGFCb0.net
>>135
埼玉西部ってどこよ?
秩父なのか所沢、川越辺りなのか?
理由はわからないけど所沢はオワコンだろ。ついでに入間も狭山も
川越の孤軍奮闘
越谷、草加、八潮、三郷、吉川、全勝の東部と何が違うんだろうか?
と思ったら三郷はTX開通後になぜか右肩下がりでそこからのリバウンドなんだな
吉川は本当に理想的なグラフだな
URLリンク(i.imgur.com)
300:不要不急の名無しさん
20/06/26 11:49:56 muSroTEt0.net
国交省に天下り癒着して盛大に税金ふんだくってる上に
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして気候変動させて水害連発させて騒音まき散らして
ウイルスまで拡散させてる巣窟全空港廃港にすれば大金突っ込む必要なんてあらへん
他人の環境無断で切り売りするこの世で最も邪悪で悪質な物乞い乞食産業観光業(笑)だの
何ひとつ価値生産できないウンコ専用製造機な国民ばかり増殖させて日本の技術力周回遅れだし
諸悪の根源が航空機だっていい加減気づけ知的劣等原始人
301:不要不急の名無しさん
20/06/26 11:57:53 t+4YlDtC0.net
>>293
十条、板橋、池袋は高架にして池袋駅に待避線を作って欲しい。それだけで遅延をかなり防げる筈。
302:不要不急の名無しさん
20/06/26 12:03:43 aldRPA9E0.net
川越とか糞暑くて、強風!
303:不要不急の名無しさん
20/06/26 12:07:12 IMU0iFIP0.net
>>287
逆だよね。それはわかるな。
今の規模なら多摩県独立か、神奈川県多摩区だろうけど、
東京が水源引き渡すとも思えないな。
神奈川が事実上東京のが近い相模湖町を手放さなかったのも
相模川水源だろうしな
304:不要不急の名無しさん
20/06/26 12:12:01 qmO1AlyV0.net
東京に住みたいけど住めない奴が溢れてるだけだろ
職場は東京だよ
305:不要不急の名無しさん
20/06/26 12:12:18 Qmxq3E9U0.net
武蔵浦和で自営業やってる
民度が高い、金持ちが多い、子供が多い、平均年齢若いで仕事が途切れないし条件も良い
306:不要不急の名無しさん
20/06/26 12:55:40.42 uodckj9x0.net
>>226
金無いからだろ
307:不要不急の名無しさん
20/06/26 13:32:37 skoiXh9l0.net
土着の埼玉県人は他都道府県人が思う以上に金持ちが多い でも持ってない風を装うというか見栄を張らない(倹約家が多い?)
308:不要不急の名無しさん
20/06/26 13:45:30 RtWLpbvx0.net
通勤ラッシュさえ耐えられれば埼玉は良いところ
309:名無しさん@13周年
20/06/26 14:10:51.19 XwWqUQdKO
埼玉で人口が増えているのは、神奈川の限界が近づいているのと、千葉のダメさ
が明らかになったことによる漁夫の利だろうな。千葉は去年の台風被害でダメさ
が明らかになった。鉄道利便性も埼玉より大きく劣るし。埼玉の人口はまだまだ
増えるだろ。
310:不要不急の名無しさん
20/06/26 14:26:31 oPwvsM3d0.net
集まれ!埼玉の森
311:不要不急の名無しさん
20/06/26 14:30:37 sHevgvvU0.net
>>308
火曜のとうじょー
人身もあって三密も糞もねぇわ!状態だった…
312:不要不急の名無しさん
20/06/26 15:05:53.70 RtWLpbvx0.net
>>258
さいたま市民からしても面倒くさいぞ
鴻巣ってなんだよw
313:不要不急の名無しさん
20/06/26 15:08:51 iJuxmcWO0.net
違反しなけりゃ最寄りの警察署だやれるだろ
鴻巣は違反者への懲らしめだ
甘んじて受けろ
314:不要不急の名無しさん
20/06/26 15:10:32.30 7dh1uRm10.net
>>312
講習なしだったら、県内のどこの警察署でも更新出来るけどね。
都内通勤者だったら、川口署が西川口駅から近くて便利。
315:不要不急の名無しさん
20/06/26 15:35:57 PmJYGw/k0.net
鴻巣にしか免許センターが無いのは取得者に「二度とここには行くまい」と思わせる為という書き込みに成る程と思った
316:不要不急の名無しさん
20/06/26 16:12:04 skoiXh9l0.net
懲役終えてムショを出所する時に投げ掛ける牢屋番のセリフだな
317:不要不急の名無しさん
20/06/26 16:16:02.86 YkO5BSUU0.net
>>3
東京生れだけど地元がマンションだらけになったから
まだ緑が残ってる埼玉に引っ越したのに
318:不要不急の名無しさん
20/06/26 16:18:27 YN0mmS3P0.net
ここ数年埼玉の辺境でグンマー族を監視しているがよそ見をしている内に今日も侵入をたくさん許してしまった
すまんな
319:不要不急の名無しさん
20/06/26 17:08:48.82 IIPdkdxd0.net
緑以前に航空騒音まみれで人間が住める地じゃないだろ
320:不要不急の名無しさん
20/06/26 17:14:41.95 05ng3Gh50.net
>>203
研究都市があって県南部は都内へ通学通勤圏でなおかつ車も持てるし楽しめるて、空港も通える。
海も山も日帰りできて自衛隊基地もある、医学部あるし総合病院は多いし農産物も多い。
なんつーか客観的に恵まれてる県だな茨城県。
独立しろw
321:不要不急の名無しさん
20/06/26 17:15:00 mOM1SHNj0.net
免許センターと言えば、最近知り合いを調布に連れて行ったら駐車場が空いてて停められた。
自粛も悪い事ばかりじゃ無いって思った。
322:不要不急の名無しさん
20/06/26 17:17:49.90 igsvMcdg0.net
>>319
他県も空港や基地があるんだから程度問題で埼玉の方がマシって話だろ
323:不要不急の名無しさん
20/06/26 17:19:07 MAmMq/ms0.net
ただでさえ、特亜の分布が多い埼玉。
10万円の給付を聞きつけたから自国から呼びつけて10万円を貰う!という魂胆がみえみえ。
品川の入国管理局は連日長蛇の列だったからな。
324:不要不急の名無しさん
20/06/26 17:24:53.43 qKrBuZa+0.net
首都圏はだいたい住んだが、良くも悪くも埼玉が一番住みやすいのは確かかな、同立で都下
都心まで1時間半圏内ぐらいまでだけど
だいたい生活インフラが駅前行くとちゃんとある、自家用車無しでの通勤圏内で自転車あれば大抵の店はある、賃貸にしろ分譲にしろそこそこリーズナブル
良く言えば暮らしやすい、悪く言えば地域ごとの魅力に欠けるどこに行っても似たような町ばかりって感じ
都心はスーパーなどが少なくて生活費が割高になるとか、住みにくい場所も多い
千葉や神奈川は駅によっての当たりハズレが大きいって所はあるかな
325:不要不急の名無しさん
20/06/26 17:38:27 uodckj9x0.net
東京寄生が1番酷い県
326:不要不急の名無しさん
20/06/26 17:47:47.43 qKrBuZa+0.net
>>325
東京の植民地の千葉
横浜の植民地の神奈川だからなぁ
327:不要不急の名無しさん
20/06/26 17:55:12.04 IxTAUo5D0.net
>>3
野菜は首都圏に出荷してるだろ。都内から遠いのに住宅だけにしろとか良くないわ。
328:不要不急の名無しさん
20/06/26 17:57:20.97 NKo2PFFI0.net
埼玉の魅力→東京に近くて家が安い 以上
329:不要不急の名無しさん
20/06/26 18:00:13.93 quw18if90.net
>>322
東京からアホみたいに離れてない程度で半径100Kmの完全飛行禁止区域作るべきだな
確実に知的産業が集約して100周遅れの日本の技術力がいくらか回復するだろうにな
全国、海域が最短であろうと上空から地上眺めるためにわざわざ陸域飛ばして騒音まき散らして
北海道は東北の中心抜けて行くし
東海なんて富士山眺めるために神奈川やらを被災地にしてるし
ダサイ玉も成田からクソウルやらに半径10Kmに大騒音まき散らす747までバンバン飛びまくってるし
挙句の果てに都心眺めるために都心航路化で草加川口あたり壊滅だからな
もはやこの世でテロリストと呼べるのは鉄道の30倍以上もの温室効果ガス気候変動させて
災害連発させてウイルス拡散させて人殺して食ってる航空関係者以外に存在しないってのは知的産業の常識
もうほとんど息してないけど
330:不要不急の名無しさん
20/06/26 18:29:21 bsYSGLU80.net
>>299
所沢は今人気だよ
331:名無しさん@13周年
20/06/26 19:02:59.30 axnjP6VYD
観光先としてではなく住みやすさを極めたらいいんじゃない
332:不要不急の名無しさん
20/06/26 20:09:54.40 ixNBhynG0.net
なぜ国が莫大な国家予算をかけてさいたま新都心を作ったか? を考えればよくわかる。未来予測で必須の首都圏直下地震時の避難サブ都市機能をもたせるために国家の英知を集約して地盤調査した結果の遷都なんだから
あの周辺があらゆる災害に強いのは証明済み。
地下神殿が埼玉地下にあるのも、核戦争になったらシェルターにして
国家指令を地下から発信するため。
地味で余計な観光客が来ないから情報も静かに隠しておける、南北への交通機能も整ってる。
普段は地味で目立たないが実はデキる男の見本が埼玉なのだ
333:不要不急の名無しさん
20/06/26 20:13:55.25 lJy3PW4D0.net
熊谷は気温40度
334:不要不急の名無しさん
20/06/26 20:15:08.07 cnhwsolc0.net
>>26
秩父の方が都会に見える田舎者(笑)
335:不要不急の名無しさん
20/06/26 20:16:53 Ibz9PKsV0.net
埼玉は横の交通が不便だからな。電車も道路も。
336:不要不急の名無しさん
20/06/26 20:19:08.97 TD5PgWAl0.net
津田沼参勤交代と武蔵うん小杉のイメージ低下で、埼玉の評価が相対的に上がっている
337:不要不急の名無しさん
20/06/26 20:19:29.80 Rgj4stcu0.net
住みやすい
338:不要不急の名無しさん
20/06/26 20:52:21.49 /+pzxdyo0.net
川口辺りはチャイナタウンだから気をつけろよ
339:不要不急の名無しさん
20/06/26 21:05:06.25 aE7gtWgC0.net
>>332
東京から近いさいたまをサブ都市にできる理由がわからん。
東京がやられたらさいたまだってアウトでしょ。
サブ都市なら東京から離れた名古屋なり京都なり大阪なりにすべきじゃないの?いずれももともと大きな都市だし。
340:不要不急の名無しさん
20/06/26 21:13:09.92 U9uJVwHJ0.net
>>3
畑と田んぼのままにしてくれ
もうこれ以上家建てんなよ
341:名無しさん@13周年
20/06/26 22:22:57.30 i+caDEJF5
日本の景気後退、慢性デフレで東京より物価の安い埼玉に流れてるだけ
日本にとっては由々しき事態