07/07/22 21:23:57 fKyhc3Nc0
>>103
チハは太平洋戦争緒戦で大活躍ですが何か?
てか福田は昭和史に関して恐ろしいほどの無知だよ。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 02:35:59 5TNWlidr0
>>105
でも福田小隊長がチハに乗せられた頃には大活躍できないような状況でしたよ。
だったら本土決戦部隊に支給された旧式兵器も戦国時代には大活躍だったから、「あんなもの米軍に通用するわけないじゃ
ん」って言ったら「恐ろしいほどの無知」って罵倒されちゃうの?
107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 03:30:58 JSxl3c630
何頓珍漢な例え出してんの?
わずか数年前に活躍した兵器の話をしているのに戦国時代まで遡る必要あんの?
そもそも大前提の認識が誤っている。
>>103の
>チハがアレなのは良く知られてる事実だろ
>ブリキの戦車に乗せられたら普通怒るだろw
19年5月、藤田庄一郎氏は満州の四平戦車学校に福田と同期入隊(11期)し、同じ一区隊で訓練を受け、
同年末に寧安県石頭の戦車第一連隊に配属、その後20年5月栃木県佐野市に駐屯し、終戦まで共にいた。
その彼の証言によれば、
訓練中、マレーやシンガポール攻略に参加した教官がいたにもかかわらず、一度も実戦に関する話がでなかったため、
実戦に対し、「そんなに不安も持たなかった」という。
そして、広い平原での訓練なので比較するものがなく、氏はチハを「それなりに格好いいなと感じていた」と述懐している。
つまり、我々のよく知るチハがM4に対して非力であった事実を当時の彼らは知りえなかったわけだ。
そんな敵に対して知識ゼロの状態でチハを敵の戦車と比較してブリキの戦車だと怒りはしない。
彼が怒った理由は第5中隊(砲戦車)という実質、他中隊の中古のオンボロしか回ってこない中隊にいたために
故障などに始終悩まされたことに起因するのだろう。
彼が戦中、M4に対するチハの弱さを知っていた証拠でもあるなら別だけどね。
勿論、彼自身の主観的な証言ではなく、客観的な証拠がね。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 11:14:06 hTe/Jjsn0
>>107
歴史の中の日本だったっけ
戦えば必ず負ける戦車とチハのこと言ってるから
戦場でのチハの戦い方くらいは勉強するので
チハの弱さくらい知ってる
昭和に無知じゃなくて司馬遼太郎のスタンスは昭和は後世の歴史家に任せるといったもの
109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 15:11:59 0BC+8Tow0
だつおは面白い
110:だつお
07/07/23 18:16:47 Ptq0TxAj0
>戦えば必ず負ける戦車とチハのこと言ってるから
この問題がまだ解決しないうちに、日本軍がビルマ公路に沿って、短い攻勢に出た。
蒋介石は、日本軍が一直線に昆明にまで攻めよせてくるのではないかと不安にかられ、
ビルマ戦線に全中国軍をサルウィン川の背後の安全地帯まで撤退させるとわめいた。
ルーズベルトは蒋介石に緊急の覚書を送り、ビルマから軍隊を引き揚げるようなこと
があれば、また全指揮権をスティルウェルに渡さないのであれば、アメリカからのすべ
ての援助を停止すると警告した。
スティルウェルによれば、大統領からのこの覚書は「火のついた爆竹」であった。
スティルウェルは蒋介石と会見し、「このとうがらしの包みをピーナツ野郎に手渡し、
大きく息を吐きながら椅子の背に身体を沈めた。鋲はこのちび野郎のみぞおちに命中し、
やつを突きぬいた」
「宋王朝 下」(スターリング・シーグレーブ サイマル出版会)P252
111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 20:41:22 JSxl3c630
>>108
>戦えば必ず負ける戦車とチハのこと言ってるから
これが正に福田の主観的な妄想に過ぎないわけで。
戦後ならともかく、戦中の福田は>>107の通り、
知りえる立場にいなかった。
>戦場でのチハの戦い方くらいは勉強するので
>チハの弱さくらい知ってる
>>107を読んでいないのか?
福田とほぼ同じ道を戦中辿った藤原氏が知りえなかった。
それをどうして福田だけが知りえるんだ?
その根拠が無ければ君の勝手な妄想に過ぎんよ。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 21:14:41 5TNWlidr0
>>111
それって、単に実戦体験を話す教官に当たったか当たらなかったかという問題なんじゃないの?
もっともマレー・シンガポール戦は結局のところ勝ち戦だからそんなに悲惨なことにはなっていない。
本当に悲惨な目にあった人は・・・・ほとんど戦死しちゃてるわけだから実戦体験を話す機会はないわな。
もしくは、うんと勘繰って言うと実際のことを話すと戦う前に士気阻喪の恐れがあるので敢えて話さない、という選択だとか。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 22:23:57 JSxl3c630
>>112
そこらへんは可能性の問題。
そして福田が戦中にチハがM4に比べて劣っていた事実を知っていた可能性はゼロに近い。
それでも知っていたという>>108は客観的な証拠を出さなければならない。
本人が当時知っていた、といってもそれを裏づけるものが無い。
佐野市での福田は「廠舎として使っていた植野小学校で読書に耽っていた」そうだ。
例え悲惨な実体験のある兵が部隊にいたとしても聞き出せるような性格といえるだろうか。
戦後、昭和陸軍を調べるうちにその愚劣さを知り、それに対する怒りから
当時を振り返り、「ブリキ」と揶揄したのだろう。
それに戦中からチハの弱さを知り、嫌悪感を抱いていたのなら
その戦車に乗っていた元第5中隊の戦友会「石頭会」の発起人にはならんだろ。
戦友会の集まりでは必ず当時の話が出てくるのだから。
114:だつお
07/07/25 12:42:38 qAE+4wQ/0
>それに戦中からチハの弱さを知り、嫌悪感を抱いていたのなら
中国人は涌いてきたら棄てればいい、死ねばいい、殺せばいい。
中国人は数が多すぎる、多すぎるからもっともっと殺せばいい。
中国人なんてゴミみたいなものだ。中国人なんてゴミみたいなものだ。
中国人は日本人に劣っている、徹底的に劣っている。
中国人を救済するために戦死する米兵なんて居やしない。
中国人は全世界から棄てられた汚物で、殺戮しても殺戮しても誰も咎めはしない。
9 7 式 中 戦 車 チ ハ
それは機械的信頼性と燃費効率と走行性を兼ねそろえた、ダイハツのムーヴ
に代表される現代の高性能小型軽自動車の原型で、日本の自動車製造技術の
基礎はまさにこの時代に開花していたのだと言えよう。中国人にとっては
まさに日本鬼子が連れてきた<<<地獄の大車輪>>>だった。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 21:03:19 3AHHzA9Q0
横レスですが
福田氏が知っていたかどうかは証明できませんが、45年4月の時点で強敵M4についての戦訓特報は本土各部隊に配布されています。
116:だつお
07/08/03 14:18:05 UdrQUvoE0
>公式にはオリンピック作戦で米軍が見積もった損害は766,700 menのうち
>268,000ということになっている。
Admiral Leahy challenged the Luzon comparison; he contended that the
casualty rate from an invasion of Kyushu would be more likely to resemble
the experience on Okinawa. Noting that the rate on Okinawa had been 35 percent,
(31) Leahy suggested that applying that percentage to the number of US
personnel to be committed to the Kyushu operation would produce a more
realistic casualty estimate. He asked Marshall what the resulting number
would be. Marshall did not respond directly; he merely stated that the total
number of US personnel committed to the Kyushu operation would be 766,700--the
same number that the Joint Planning Staff had deleted from the Joint War Plans
Committee's draft of 15 June. The minutes do not show Marshall or any of the
other participants taking the logical next step--calculating what a 35-percent
share of this total would be. (32)
URLリンク(www.milnet.com)
117:Chingyuenci
07/08/03 23:41:29 5xBcKt1+0
日本1億人口 皆世界狗屎
118:だつお
07/08/04 00:20:34 LE9LfCjk0
モスクワ講和条約
1940年3月12日、モスクワ講和条約が結ばれた。フィンランドは国土面積のほぼ
10%に相当するカレリアの割譲を余儀なくされた。カレリアは産業の中心地であり、
フィンランド第二の都市ヴィープリを含んでいた。カレリアの住民はソ連への
帰属を拒み、全人口の12%にあたる42万2千人が故郷を離れて移住するか難民となった。
その他にも、サッラ地区、バレンツ海のカラスタヤンサーレント半島、及びフィン
ランド湾に浮かぶ4島を割譲し、さらにハンコ半島とその周辺の島々はソ連の軍事基地
として30年間租借されることとなり、8,000人の住民が立ち退くこととなった。
フィンランド人はこの過酷な講和条件に衝撃を受け、戦い続けた場合に失った領土
よりも多いのではないかとさえ言われた。これにより多くのフィンランド人が領土
の奪還を誓うとともに、フィンランドは軍事援助を目的としてナチス・ドイツに
接近することとなった。ナチスと同盟を結ぶことでフィンランドに同情的な
イギリス・フランスの支持を失うこととなった。
このことでフィンランドはソ連によってこの後第二次世界大戦で枢軸国側で
あったとされ、現在でも日本やドイツ等と一緒に国連の敵国条項に含まれている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
119:だつお
07/08/04 16:33:29 LE9LfCjk0
URLリンク(tech.heteml.jp)
ルーズベルト側近にソ連スパイが・・・VENONA資料
ヤルタ協定でソ連の主張が通ってしまったのはルーズベルトの病気のせいじゃないよ。
ルーズベルトでなくてもソ連との協調を望む人間はホワイトハウスに沢山居たから。
対独戦における累積損害人員および日本本土上陸に伴うとてつもない損害を考えれば、
ソ連との妥協は当たり前すぎるほど合理的な判断だった。
ただVENONA文書は新たなる発見というよりは、冷戦時代になって一旦揉み消
されたヤルタ・ポツダム外交についての補強資料にすぎぬのではないかと。
1904年の日本国の背信的攻撃により侵害されたロシア国の旧権利だとか、
ドイツ人住民の東方からの秩序ある移送だとかで米ソが合意しているが、
これはVENONA文書など無くても「米ソ共謀」としか考えられない。
120:だつお
07/08/04 16:49:16 LE9LfCjk0
URLリンク(www.c20.jp)
ジョゼフ・R・マッカーシー
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
なぜ米国は、やすやすと中国を共産党の手に渡してしまったのか?
これは皇軍の大陸打通作戦で中国国民党の弱体ぶりが暴露された以上、
アメリカは対中政策の失敗を認めるしかなかったはず。しかしながら
この辺はシェンノートら親中国派の抵抗勢力が絡んでいるので一筋縄
にはいかない。中国は棄てるとしても少なくとも東京裁判は撤回し日本
だけでも一刻も早くアメリカ陣営に引き込むしかなかったであろう。
東京裁判は無効宣言を出しておかなかったことが、後の赤狩りに繋がった。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 01:49:00 C39ImhT60
つーか、チハは登場当時は他国の戦車と比べても、それほど遜色なかったんだけど。
122:だつお
07/08/07 22:56:48 OIPT8C6w0
独断と私見でルーズベルト評。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
上は国士系のサイトで、米共和党のルーズベルト批判も載せているが、
第二次世界大戦における各国の軍事的役割を考えればルーズベルトの決断
はかなり合理的だったと言えるのではないだろうか。そもそもソ連との
協調を拒否するのであれば主敵ナチスドイツ打倒はおぼつかない。
あくまでソ連との協調を拒否するのであれば、アメリカは不戦しかなくなり、
第一次世界大戦までに築いてきた大国アメリカとしての国際的地位を失う。
日本だって第一次世界大戦で日英同盟のために欧州派兵か否かが検討されてる。
弊害はあったにせよ、やはりルーズベルト政権はアメリカを世界的大国にした。
パックスアメリカーナ、アメリカングローバルスタンダードの布教に成功した。
共産勢力の台等は、大祖国戦争における共産主義ソ連の勝利と大陸打通作戦に
おける反共国民党の大敗によるものであり、ルーズベルトの責任とは言えない。
強いて言えばアメリカは戦勝国であってもその役割は限定されるというだけのこと。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 01:24:21 vA3lRMEx0
それは結局ナチスと共産主義果たしてどっちが主敵なのかと言う、
アメリカ国内の民主党と共和党の戦いなんだと思うよ。
124:DaiHanDeiGok
07/08/08 03:59:18 kABq+IvR0
皇軍or蝗軍? 戦敗国=小日本 永遠的 絶対的
大漢帝国万歳万歳万万歳!
Hwong-goon or Hwong-goon? Sen-pai-gok=shô-yap-boon Yeung-yuendik
Duk-tuidik
DAIHAN-DeiGok Mansuei Mansuei ManMansuei!
125:DaiHanDeiGok
07/08/08 15:47:19 kABq+IvR0
皇軍or蝗軍? 戦敗国=小日本_永遠的_絶対的
大漢帝国万歳万歳万万歳!
Hwong-goon or Hwong-goon? Sen-pai-gok=shô-yap-boon Yeung-yuendik
Dut-tuidik
DAIHAN-DeiGok Mansuei Mansuei ManMansuei
126:DaiHanDeiGok
07/08/09 19:21:24 k6H4VvTG0
皇軍or蝗軍? 戦敗国=小日本_永遠的_絶対的
大漢帝国万歳万歳万万歳!
Hwong-goon or Hwong-goon? Sen-pai-gok=shô-yap-boon Yeung-yuendik
Dut-tuidik
DAIHAN-DeiGok Mansuei Mansuei ManMansuei
127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 16:21:45 4hUgDYMR0
大韓帝国の間違いかな?
128:だつお
07/08/11 19:40:58 /4rnVHFq0
敵はまず分断された弱いほうから叩く。それは欧州戦で米英が強いドイツよりも
弱いイタリアを先に攻略したのと同じこと。皇軍の場合もまず弱い中国を先に叩く。
特に中国は誰が見てもわかりやすい形で皇軍に連戦連敗だったので非難攻撃も楽。
チンピラ・ゴロツキ・ウジ虫・ゴキブリと嘲笑したり罵倒したりすると楽しい。
こういう非難攻撃をネットで流行らせておけば、東京裁判への対抗勢力にもなる。
この点アメリカやソ連などはいかに非道卑劣でも軍事的に強大ゆえやりにくい。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 11:59:50 uJP/z/ag0
サイパンの戦車兵はチハで百発百中の域に達するまで猛訓練を積み重ね、
意気揚々と米軍に攻撃を仕掛け、絶望しながら玉砕しました。
いと哀れ。
130:だつお
07/08/17 18:34:07 0fef5RV/0
「写真集カミカゼ 陸・海軍特別攻撃隊」(KKベストセラーズ)上P19より引用
筆者は昭和53年に『日露戦争全史』(時事通信社)を翻訳したことが
機縁となり、その著者でオーストラリアの著名な戦記作家
ウォーナー夫妻と知り合った。同氏は戦争中オーストラリアの
新聞特派員として、サイパンから沖縄まで従軍し、日本軍の特攻をその
目で目撃したばかりか、沖縄作戦では英空母の艦上で特別攻撃を受けて負傷し、
本国に後送された経験の持ち主でもあった。
「特攻機が水平線に現れて目標にぶつかるまでは、私が書くから、
君は水平線の向こう側を担当してくれないか」ということで、
数年間かけてウォーナー夫妻と一緒にまとめたのが、
『THE SACRED WARRIORS:Japan’s Suisaide Legions』
(バン・ノストランド・レインホール社、ニューヨーク。
邦題『ドギュメント 神風』(時事通信社、徳間文庫)である。
ウォーナー夫妻が太平洋戦線で日本機から体当たり攻撃を受けた
米、豪、英の全艦船について調査したところ、次の事実が判明した。
●空母「セント・ロー」、「オマニー・ベイ」、「ビスマルク・シー」
の三隻を含む少なくとも57隻が撃沈された。
●正規空母「タイコンデロカ」、「バンカーヒル」、「エンタープライズ」、
「フランクリン」、護衛空母「サンガモン」、英空母「フォーミダブル」、
水上機母艦「カーチス」、豪重巡「オーストラリア」を含む108隻は、
特攻攻撃で受けた損傷のため、終戦まで戦線に復帰できなかった。
●さらに空母「レキシントン」、「イントレピッド」、「ランドルフ」、
「サラトガ」、「ワスプ」、「ハンコック」、軽空母「ガボット」、
護衛空母「キトカン・ベイ」、「カダシャン・ベイ」、「サラマウア」、
「ウェーク・アイランド」、戦艦「ニュー・メキシコ」、「メリーランド」、
「ネヴァダ」を含む84隻が船体に重大な損傷を受けるか、
多数の死傷者を出すか、それとも物的・人的の両面で大損害を受けた。
●さらに少なくとも221隻が軽傷を負った。
131:だつお
07/08/18 21:52:46 WhdlcphT0
>これは朝鮮戦争の中朝軍のそれを遥かに凌ぐ水準といえる。
朝鮮戦争の中朝軍は、B-29を「34機」しか撃墜できなかった。
ここで「飛行場が近かった」などとの言い訳は通用しない。飛行場が近いなら、
そこに白昼施設爆撃を加えればよかったのだ。皇軍だって大陸打通作戦の時は
敵飛行場に何度も空襲をやっている、航空戦の勝敗は白昼施設爆撃で決まる。
これはドイツ軍も皇軍も中朝軍も、内部史料を見ればそう書いてある。
情勢は共産陣営にとってより複雑な展開になっていった。毛沢東がスターリン
に送った一九五一年三月一日付の至急電はこのような事実をよく立証している。
<前略>
(4)朝鮮での戦闘過程の中での現在の劣勢は、次のような問題によって発生
している。敵軍が火力で優位を確保しており、わが軍の輸送能力が弱い。空から
の援護がないため、敵の空爆によって前線に運ばれた補給品の三〇~四〇%を
喪失しており、さらに敵は定期的に補給を受けている(たとえば、六月末までに
六万から七万名規模の米軍が朝鮮に到着しているはずである)。
われわれは四~五月中に一〇個航空連隊が、戦闘に参加できるよう望んでいる。
しかし、現在までのところ朝鮮の領域内に使用できる飛行場は一つもない。なぜ
ならば、地上にはまだ雪が積もっており、飛行場の全面的修復作業をはじめるこ
とができないからだ。のみならず、最も深刻な問題の一つは、空からの援護が
期待できないため、将来にわたって修理作業を行えないことである。
<「朝鮮戦争の謎と真実」A・V・トルクノフ 草進社 >
132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/18 22:05:09 a3+H5gRw0
法則が発動する以上、敗北は確実
133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 00:12:32 Yo+ZKtjS0
皇軍or蝗軍? 戦敗国=小日本_永遠的_絶対的
大漢帝国万歳万歳万万歳!
Hwong-goon or Hwong-goon? Sen-pai-gok=shô-yat-boon Yeung-yuendik
Jut-tuidik
DAIHAN-DeiGok Mansuei Mansuei ManMansuei
大中華偉大復興万歳! DAI-CHUNGHWA Waidai Fuk-Hing Mansuei!
134:だつお
07/08/22 17:53:51 i1fPGjSq0
ソ連赤軍が「バグラチオン作戦」でドイツ軍を殲滅しているそのときに、
97式中戦車チハは大陸打通作戦で連戦連勝3000キロだったのだぞ。
ドイツ人がロシア人を「劣等民族」と呼ぶのは許されない人種差別であるが、
皇軍が中国人を「チンピラ・ゴロツキ・害虫・ゴキブリ・ウジ」と呼ぶのは、
事実表現であって差別ではない。中国人なんてゴミみたいなものだ。
それでも中国人が「チンピラゴロツキ」ではないと言えるのか?
97式中戦車チハというのは、そんなにすごい大量破壊兵器なのか?
戦争で重要なのは、いかに大勢の敵を斃したかだ。
9 7 式 中 戦 車 チ ハ
皇軍は日中戦争で中国人を3500万人虐殺して、中国人には孫の代に
まで癒しがたい傷を残した。敵に損害を与え敵に恐れられ憎まれるのは、
軍隊としては有能で勝ち続けたことの証だ。
だがそもそも「カイロ宣言」も出た後で、アメリカ陸空軍を相手に敵機が
乱舞する戦域を歩兵や戦車が3000キロも進撃できたのであろうか。
四式戦疾風強すぎか? それとも「カイロ宣言」は嘘だったのか?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 15:55:30 geR1gqmQO
大陸打通より、重慶攻略した方が近いのに…
136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 19:56:25 OQNQzawg0
それでも戦闘効率からすれば中国人という「ウジ」を集中的に殺戮すべきだろ。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 00:26:04 k3EHEbFsO
米軍は上陸作戦の前に5個の原爆を使用する事を計画していた。ソ連が北海道、北九州に侵攻し、グラジオからの空襲も予想され、四面楚歌。海上封鎖で飛行機、戦車、車、船すら動かせず、米の作況も悪く兵を動かす以前に国民が飢餓の危険もあった。
あの時点でご聖断がなければ、国民の半数は死に、天皇は戦犯で処刑され、国土は朝鮮の様に分断。天皇を失った日本は未だにイラクの様に不安定な国情でさまよっていたはず。あのタイミングは紙一重のラストチャンス。そこに着地出来た天皇の政治センスは凄いと思う。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 00:32:31 Zjq1ajm30
賛成反対を同数にして天皇に仰ぐというお膳立てしたのが誰か忘れているな。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 14:40:47 jIPmpvNT0
原爆の三発目は、東京だったかな。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 15:17:16 NHLMvKxC0
原爆は3発しかなかった
1発しかなかったウラン型は実験不要ということでそのまま使用
2発あったプルトニウム型はネバダでの実験で1発が使用されていた
次のが出来上がるのは12月の予定
なおプルトニウム型の開発に関わったフェルミら科学者・技術者や職人らは次々と癌で死亡
141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 18:06:19 jIPmpvNT0
12月までがんばったら、三発目が。
142:小野田さん
07/09/11 22:00:18 jDTI8ewWO
>>137
たしかに。天皇失ったら
バリバリの抗戦派は
山に篭ってその一派が今でもゲリラ戦を続けていかねない。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 22:50:53 FA8LPqxE0
本土決戦行ってたら原爆何発も落とされておわりじゃないの?
ぶっちゃけ勝ち目あるのか?
144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 23:48:33 91wOxh6s0
損害は与えられるだろうが勝ち目はないだろ。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 01:15:20 648e+Xl80
本土決戦論者ってどんな人がいたの?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 02:35:04 ZZrJ1rEX0
主に前線の司令参謀クラス。
特に比較的戦力が保持されていたところ。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 17:11:21 ScswYDAE0
どうしても、勝つまでやりたい場合に、克服すべき点を考えました。ほかにあるでしょうか。
いかがでしょう。
1.決戦は無理だから、本土持久戦でいくしかない。
凄惨なゲリラ戦をがんばりぬく。特攻隊どころでなく、女子供による自爆攻撃も行う。しかし、
戦前の男尊女卑の考え方では女が兵士にならない(慰安婦でしかない)。
2.戦争を継続するイデオロギーが、天皇国体護持では無理。
たとえば、人民の解放というのならば、人民がいなくなるか(根絶)、完全に解放されるまで
戦争を継続するしかない。あるいは、宗教的な聖戦ならば、兵士たちは死を恐れない。
しかし、天皇制の国体護持では、天皇が納得すれば、終わってしまう。あるいは、天皇を
脅かせば、取引できる。実際に、インカ・アステカの滅亡、アヘン戦争など、帝政の国は、いつも
この弱点を突かれて、敗北した。
3.世界中に有力な味方が全くいないので、これを何とかしなければならない。
枢軸国が滅び、周りは敵だらけ。説得力のない八紘一宇とかアジアの解放とかいう嘘イデオロギー
では、通用していない。世界中の国が日本を攻撃することがねずみを駆除するようにいいこと
のように思っていたみたい。
4.唯武器主義を発想転換
武器は勝敗を決定する要因でなく、決定する要因は人間。そのあたりが分かっていない。たとえば、 最近のイラクなどの自爆攻撃を見れば、あの種の攻撃に研究はいらない。しかし、回天とか、桜花
とか、あほな研究ばかりしていた。731部隊の研究も、戦争に勝とうというのならばナンセンス。
結局、艦隊決戦による敵艦隊撃滅の発想を抜け出せなかった。この辺をがらりと変えないと。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 00:00:18 CP57UKV00
>>147
もう少しましな釣り餌にしてくれないか?
阿呆すぎてちょっとな。
149:147
07/09/13 21:58:01 EwN/62aP0
>>148
阿呆でしょうか。しかし、もし私がまかされて、勝つまでやれといわれたら、
これくらいしか思いつかない。
ごめんね。
150:ウルトラマン レオ
07/09/13 22:29:41 cbBL/v0I0
南京は侵略アルヨ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 22:35:32 0/zo//L50
朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手にも大苦戦した米軍が、
日本本土で皇軍主力を殲滅できるはずがないのなら、
なぜ本土決戦に持ち込む前に皇軍主力は殲滅され、連合艦隊は撃滅され、
日本中を焼け野が原にされたのかを教えてくれよ!
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
152:ウルトラマン アストラ
07/09/14 09:45:46 yaMtFBL30
中国人はそれはそれは弱かったアルヨ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 12:09:55 vz38yzMS0
無職ヒキパラニートのだつおは親が死んだらどうやって生活
していくのか教えてくれよ!
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
無職ヒキパラニートのだつおは親が死んだらどうやって生活
していくのか教えてくれよ!
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
無職ヒキパラニートのだつおは親が死んだらどうやって生活、
していくのか教えてくれよ!
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
無職ヒキパラニートのだつおは親が死んだらどうやって生活、
していくのか教えてくれよ!
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 15:32:23 olU+ee250
日本本土決戦 倭人必敗 日本亡国 如此
155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 02:32:36 bgj8183t0
司馬遼太郎が言ってんのは、装甲の質の問題じゃなかったっけ?
156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 23:11:16 DkgDTOk80
質の問題なら軟鉄はドイツの戦車にも使われてる。
どっちにしても福田は文系ヲタだから理系には無知。
157:だつお
07/09/20 18:46:42 lgkEaSSz0
≪児島襄「参謀(下)」のジョゼフ・スチルウェル編より引用≫
「“ピーナッツ”は偏屈で恩知らずの小さなガラガラヘビだ・・・・ (中国政府は)
自分たちだけのことしか考えないならず者の集団だ。指導者たちの興味は、
ただ金、権力、そして地位だけだ・・・・。手に入るものには何でも頭を下げ、
自分は戦わないように心がける・・・・。“インテリ”と金持ちは子どもを米国に送り、
農民の子どもが戦争に かりだされる。しかも注意も訓練も指示も与えられずに死んでいる。
われわれは、この腐敗した政府を支持し、その偉大なる愛国者兼戦士
“ピーナッツ”に栄光を与えるために、戦おうとしているのだ―おお神よ!! 」
≪中略≫
当時の米軍は、日本軍と同じく、行軍距離単位は四キロであったが、
その米式訓練をうけたはずの、いやボートナー准将自身がその訓練をした孫部隊は、
一キロ歩いては休み、次に一キロ進んではごろりと道端に寝転がる。
しかも、頭上に英軍機が飛来して補給物資を投下すると、隊列を
乱してむらがり、悲鳴をあげつつ、下着に利用するパラシュートを奪い合う。
≪中略≫
孫部隊は狂喜した。中国大陸で負けつづけ、日本軍といえばかなわないものと信じていたのに、
その日本軍がひきあげたのである。勝った、勝ったと小銃を空に乱射しておどりあがった。
ところが、勝ちに乗じた勢いで快進撃するものと期待していた孫部隊は、
たしかに前進は開始したものの、そのスピードは以前にもおとる低速であった。
そして、昭和十九年一月二十九日、孫部隊はついに完全停止した。
ボートナー准将の急報によってかけつけたスチルウェル参謀長は、にこやかに迎える
孫少将の顔をぼう然と眺めながら、考えこんだ・・・・なぜ、前進しないのか?
≪中略≫
スチルウェル参謀長は、孫少将にかみついた。
「明らかに命令違反である。よろしいか。貴下の第三十八師団は、 全中国軍のなかで
とびぬけて優良な兵器、弾薬、糧食の補給を受けている。 足りないというのなら、
迎撃砲も、火炎放射器も、米兵だってさしあげる。 だが、命令に従うのが条件だ・・・・
もし自分の使命が達せられないようなら、辞職してワシントンに報告せざるをえない」
158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 17:06:07 SGjODrV/0
「中国軍」の意味が違うね。
確かに、国民党軍や地方軍閥はゴロツキだった。皇軍でも勝てる。
でも、毛沢東の共産軍は全く違ったよ。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 21:05:34 hUCs+8tl0
原爆の無差別投下で日本列島が穴ぼこ化し
誰も住めない英霊の天国になる。
皇軍はともかく、皇国の最後としては
それが相応しいかもしれないがね。
160:だつお
07/09/25 21:02:09 vsKDuJ860
朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手にも大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手にも大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手にも大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 21:05:21 BPSR2iUN0
原爆自由に使える。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 21:15:16 BPSR2iUN0
北方からソ連軍の攻撃も期待できる。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 21:21:27 BPSR2iUN0
ドイツ軍とドイツ人全員をシベリヤ経由で樺太まで連れてきて
「ドイツは東はソ連領、西はフランス領、おまえ達は日本をやるから
切り取り自由だ。」といって日本を攻撃させる。ソ連軍の督戦隊付きで。
「黄色人種殺せ」とやれば彼らはやるだろう。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 00:17:59 LVbIWMHY0
それなら、どうしてフィリピンやビルマやニューギニアで、
皇軍主力が殲滅されたのか教えてくれよ!
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
それなら、どうしてマリアナやトラックやガダルカナルで、
連合艦隊が殲滅されたのか教えてくれよ!
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
それなら、どうして国土を焼け野が原にされた日本人が、
降伏する気になったのか教えてくれよ!
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 01:09:24 g8rq9hKsO
純粋に戦術的な話しからすると、攻撃側が防御側より有利。防御側はどこを攻撃されるか予測は出来ても、断定は出来ない為、戦力は分散せざるを得ない。攻撃側は自由に攻撃点を選べる上、集中して戦力を投入出来る。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 01:14:07 g8rq9hKsO
そもそも日本軍はドイツ式の攻勢防御を戦略の基本にしてたから、内地の長期ゲリラ防衛戦の戦略なんて明治の鎮台兵廃止以降持ち合わせていない。沖縄、硫黄島でようやく連戦連敗の戦訓が生かされ成果を生み出して来たレベル。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 01:21:16 g8rq9hKsO
そのまま本土決戦が行われ、敵にかなりの出血を強いる事は可能だったと思うが、外地はともかく、内地は天皇制の存立基盤であり、それが破壊されれば、戦争目的は本末転倒である。かくして、ご聖断の神話が形作られ、今度は平和を望む天皇像が積極的に演出された。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 01:29:44 g8rq9hKsO
天皇、海軍、一部重臣がバチカンを通じて、アメリカ政府と、ある種の密約を結んだ可能性は濃厚。ポツダムを黙殺した鈴木や、日本敗戦そもそもの張本人海軍は東京裁判では裁かれていない。(例えば重慶爆撃を主導した米内、井上、真珠湾の源田)
169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 01:32:43 g8rq9hKsO
本土決戦とは太平洋戦線は海軍の仕事と考えていた、陸軍の、やっと仕事が出来ると言う思いから出て来た発想で国家戦略、戦争目的から逸脱した、省益優先のセクショナリズムな発想。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 01:36:45 tDRN3hzj0
でも、海軍も両睨みで決号作戦に合わせて菊水作戦打ち切って戦力温存。
それは、今度こそ対等合併でなく吸収合併で統帥一元化が行われることを恐れた
海軍のセクショナリズム。
どっちもどっちよんw
171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 01:45:03 g8rq9hKsO
本土決戦が行われたら、、確実にソ連は北海道、東北、北九州に侵攻。米軍はこれを阻止すべく、九十九里か、相模湾に上陸し、直接関東を突き、東京が地上戦に、
大本営は松代だが、天皇は敵が熱田や伊勢、宇佐、出雲に侵攻する前に必ず講和する。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 01:56:43 g8rq9hKsO
神器が奪われれば天皇でなく、日本ではない、本土決戦でも米との決戦が最終勝負。なぜなら天皇制で取引出来るのは米だけだから。でもこれで取引出来るのか?何十万もの米兵を殺せば、天皇を殺さなければ米世論も納得しない、
173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 02:06:35 g8rq9hKsO
そうそうだから海軍は陸軍を悪者にして積極講和に転じた。敗戦責任は棚上げしてね。理屈は陸軍に日本をのっとられる前に、、
つまりは、天皇の保身と海軍のセクショナリズム、国民の隔戦気分が一気に終戦に加速した。かくして明治以来の日本の大義は破綻した
174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 02:15:19 g8rq9hKsO
本土決戦を完遂して昭和天皇も何らかの形で処罰されたら、晴れて別の方が皇位に着き、過去と完全に決別したスッキリした形で新生日本が再建出来たのかも。
そうすれば今ほど歴史問題もひきづらずに済んだのではないか?
175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 10:12:46 6BJvGUHCO
バカばかりだな本土決戦なんてダルい事をアメリカは考えないよ。東京に原爆おとして終わりだよ。天皇が多くの国民を犠牲にしたのだから処罰されるはずだったが混乱を避けるために生かしただけ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 10:45:03 xRr939J80
句読点もまともに打てないバカにバカ呼ばわりされてるのは屈辱
177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 15:58:30 xcCt/t6H0
働きもせず誰にも相手にされない書き込みして掲示板で脱糞しているだつおより
うちの近所のコンビニで一生懸命働く深夜シフトの中国人留学生のリーさんのほうが
どう考えてもまともな存在のような気がするんだが。
だつおよ
お前はチンピラゴロツキ以下の存在なのか?
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
働きもせず誰にも相手にされない書き込みして掲示板で脱糞しているだつおより
うちの近所のコンビニで一生懸命働く深夜シフトの中国人留学生のリーさんのほうが
どう考えてもまともな存在のような気がするんだが。
だつおよ
お前はチンピラゴロツキ以下の存在なのか?
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
働きもせず誰にも相手にされない書き込みして掲示板で脱糞しているだつおより
うちの近所のコンビニで一生懸命働く深夜シフトの中国人留学生のリーさんのほうが
どう考えてもまともな存在のような気がするんだが。
だつおよ
お前はチンピラゴロツキ以下の存在なのか?
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
働きもせず誰にも相手にされない書き込みして掲示板で脱糞しているだつおより
うちの近所のコンビニで一生懸命働く深夜シフトの中国人留学生のリーさんのほうが
どう考えてもまともな存在のような気がするんだが。
だつおよ
お前はチンピラゴロツキ以下の存在なのか?
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 09:26:07 xSO9LZtP0
>教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
あちこちで見かけるけど、絶対流行らねーな、こりゃ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:10:57 PymcIx+T0
敗因は航空戦力の差です。
あと、巡洋艦や駆逐艦よりも潜水艦の方が圧倒的に強い。
海自の訓練でも、潜水艦がわざと発見されない限り、水上艦が勝つことは有り得ません。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 17:17:56 D1lXYw++0
それは今の話だな。
181:だつお
07/10/07 09:12:19 zgrwxk3g0
URLリンク(www6.big.or.jp)
2007年03月01日(木) 19時07分
日本車賛美に反発の声 ドイツで(朝日新聞)
URLリンク(www.tbr.co.jp)
工作機械業界の現状と課題
受注額は 16 年ぶりの過去最高更新、中長期的課題は何か―
それにしても不況不況と、さらに小泉竹中の市場原理主義路線の冷血と、
そんなことばかり言われながら日本の製造業はどうしてこうも強いのか。
団塊以上の世代が次々と退職しているにも関わらずどうしてなのかと。
そもそも今の労働世代(団塊ジュニア)はそんなにエライのか?
9 7 式 中 戦 車 チ ハ
日本の製造業が強いのは、今の世代が昔より優れているからではない。
97式中戦車チハという、世界最強の中国チンピラゴロツキ殺戮
マシーンを生産した、戦前世代の技術力が土台になっているからだ。
違うか?
182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 11:19:09 4+tgfGoW0
>>181 テクノロジーってのは蓄積であって、石器時代から連綿と継続している。
戦前世代の技術力が土台なのは当然。でもその土台は江戸時代の蓄積。
団塊ジュニアも薄給にへこたれず、勇戦力闘しているぞ。あと戦後産業界の土台は
海軍だ、海軍。
183:だつお
07/10/07 11:26:03 zgrwxk3g0
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ー !!
Military Action Hostile Deaths Wounded Non-Hostile Deaths
World War I (1917-18) 53,513 204,002 63,195
World War II (1941-1945)
Total 293,121 670,846 115,185
European Theater 185,179 498,948 66,805
Pacific Theater 107,903 171,898 48,380
Korean War (1950-53) 33,629 103,284 20,617
Vietnam War (1961-75) 47,358 153,303 10,817
URLリンク(www.giveshare.org)
↑朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手に死傷16万の大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ー !!
スレリンク(history2板)l50
日本本土決戦 皇軍勝利の可能性
スレリンク(whis板)l50
大日本帝国VSドイツ第三帝国 世界史板3
184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 23:45:38 5qk7gKbQ0
書き込み初めてなんだけど、誰か本土決戦前の九州の佐賀県辺りの
様子を知ってる人いないかな?どうも唐津とか呼子で沿岸防衛に当たっ
てたらしいけど資料が見つからなくて....。誰か知ってたら教えて
くれませんか?
185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 15:02:51 MCWbwKnX0
日本の家族と領土を死守しようとした特攻隊は偉大であり、米国にとって大変な脅威だった。
神風特攻隊 WWⅡ 前編 1 of 5 URLリンク(www.youtube.com)
神風特攻隊 WWⅡ 前編 2 of 5 URLリンク(www.youtube.com)
神風特攻隊 WWⅡ 前編 3 of 5 URLリンク(www.youtube.com)
神風特攻隊 WWⅡ 前編 4 of 5 URLリンク(www.youtube.com)
神風特攻隊 WWⅡ 前編 5 of 5 URLリンク(www.youtube.com)
186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 16:16:02 p16ZUVdbO
アメリカは、高射砲の弾頭にレーダーを積んだ近接信管を
開発して、命中率が20倍に上がったという。太平洋戦争
時のこの近接信管はVT信管と呼ばれ、原爆開発のマンハ
ッタン計画並みの予算が投じられて開発されたもので、
マリアナ海戦などで日本軍の航空機に致命的な損害を与え
た。つまり日米が同じ性能の戦闘爆撃機1000機で戦った
としても、日本側の損害が圧倒的に多くなるということ。
戦闘をやればやるほど戦力差は開く一方ってことだね。
187:だつお
07/10/08 21:17:34 n37KXtQM0
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
中 国 人 な ん て ゴ ミ み た い な も の だ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 21:34:10 AdzgD8or0
うんこ製造機の無職ニートのお前も
似たようなもんだろ?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 10:41:52 tb8Y9R0c0
_,,,,,,,,
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
190:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
07/10/09 13:25:43 ZyGOuQc4O
>>1 良く気が付いたね、原爆実験二発や其の他諸外国への日本人強制労働を引き換えに
弱体化させた日本乗っ取りを目論んだ連中が勝手に終戦工作に当たった訳だ。
何故硫黄島や沖縄上陸がスケジュール通りに進められたかは満州に対独戦線の部隊
が届かなく成り関東軍をソ連軍が収容出来なく成り日本を弱体化出来なく成るからだよ。
191:大陸浪人
07/10/09 13:54:59 mdU/7lWV0
本土決戦においてこそ皇軍の真価を発揮し得たのに、
あと一押しという所で終戦にしたのは返す返すも無念。
192:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
07/10/09 14:45:17 ZyGOuQc4O
乗っ取りの計画は戦前から各々のスタンドプレーから成り立って居たと思われ、
南方や無茶な作戦で大和日本人を減らした挙げ句に、大和日本人に取って最悪な形で終戦を迎えるのは
計算の範囲内、是にて殆どの重要作戦の失敗も納得出来る。
193:だつお
07/10/12 20:46:17 9SVEuVXu0
それにしてもここの親米保守の人々は、一体「だつお」は旧日本軍とその時代の兵器
や工業技術を殊更大げさに礼賛して、一体何のつもりだと言いたいところであろう。
小林よしのりの親米保守批判に似ているのかもしれないが、自分は史料引用に頼る。
日本は戦前からこれだけ磐石な工業基盤があったのだと史料引用で示すのだ。
「磐石な工業基盤」なる物言いに反発すれば、そこで大陸打通作戦の話をする。
中国人を3500万人虐殺した97式中戦車チハが、これでもまだ弱いと言い張るのかと。
「食料を与え、憲法を作り、労働組合を結成させ、女性に参政権を与えました」
などという物言いに対しては強い抵抗を感じている。日本は負けたとはいえ、
元の産業基盤が乏しかった中国なんかと一緒にするなと、声を大にして言いたいのだ。
「恣意的な引用」というのならそれはむしろブッシュと親米保守にこそ当てはまる。
そもそも自分に言わせれば日本の経済成長は専ら日本自身の潜在能力の表れであり、
アメリカの援助などはいかなる面でもさしたる影響は受けていないのだということ。
アメリカが援助したのは専らイギリス、そしてソ連と中国がそれに準じる。
ドイツとの同盟あるいはそこからの軍事技術支援であるが、これは日本でなくて中国。
中国人が抗日侮日に走ったのは、専らドイツ軍事技術顧問の支援を受けたからだ。
中国のチンピラゴロツキが、いくら米英独ソの軍事支援を仰いでみたところで、
一体どんな産業が育ったのかと言いたい。
人数で勝って、地の利は防御側で、しかも兵器はより優秀だった中国軍。
それでも支那事変ではドイツ陸戦兵器をもってしても南京を落とされ30万人虐殺され、
大陸打通作戦ではアメリカ航空隊の支援をもってしても南北縦貫3000キロを突破され
3500万人虐殺されて、しかも支那派遣軍百万の精鋭健在。
こうなるともう中国人は世界の恥さらしでしかなく、立つ瀬が無くなってしまうではないかと。
いやあるいは中国人は勇戦したが蒋介石ら国民党指導部が無能だった、
あるいは汪精衛らが裏切ったからだとか。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 21:12:05 ChqdOmOY0
本土決戦してたらおまいらも おれもこの世にいなかったかもな
195:だつお
07/10/12 23:45:40 9SVEuVXu0
But a fundamental question remains: What good end was served by the
emergency delivery of 650,000 tons of this and that into China?
Certainly little went directly to the aid of the Chinese people and
relatively little to the Chinese armies, though it can be urged that
the regime of Chiang Kai-shek would have collapsed without the
support of General Chennault's command and that Chennault's
men were wholly dependent upon the Hump lift.
URLリンク(www.ibiblio.org)
AIRLINE TO CHINA
>But a fundamental question remains: What good end was served by the
>emergency delivery of 650,000 tons of this and that into China?
しかしながら本質的に疑問が残る。いったいこれらあれら650,000 tons
の中国への緊急援助は、いかなる成果を残したのかと?
チンピラゴロツキには何を援助しても、チンピラゴロツキはチンピラゴロツキ。
チンピラゴロツキに追い風吹かしても、チンピラゴロツキはチンピラゴロツキ。
中国人という中国人は、みんなみんなチンピラゴロツキ。
アヘン戦争の原因は、イギリスのアヘン輸出なんかじゃないよ。
中国人はアヘンでチンピラゴロツキになったんじゃない、元からチンピラゴロツキだった。
チンピラゴロツキだからアヘンを貪るのであって、アヘンを与えるからチンピラゴロツキ
にされたというわけじゃないんだ。アヘンであれば現在の日本でも医療に広く使われてる、
アヘンが悪いんじゃない、悪いのは全て中国人の腐った脳みそだ。
196:武蔵国 ◆wJE1TEQYNM
07/10/13 01:28:22 gYw3u4pr0
>>191
なーにが皇軍の真価だ。
馬鹿臭え。原発何個落とされりゃ気が済むんだよ。
お前一人で原爆くらってろ。味噌野郎。
197:渋沢亭に住む乞食
07/10/13 01:31:00 Dq33Hv7N0
皇軍っておれらじいちゃんやひいじいちゃんたちのあつまりなんだぜw
つまり俺達みたいな農民が大半しめてんだ。機関銃に突撃できるかw
ぼけ!
198:ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2
07/10/13 13:59:36 Eywv8cj3O
>>196 お前等の多い所は避けて貰ってたんだから関係無いだろ?
>>197 え?お前等あ哀号っつって逃げ出しちまうから使えねえ。
199:武蔵国 ◆wJE1TEQYNM
07/10/13 15:19:39 gYw3u4pr0
>>198
いろんな板でレッテル貼りして、電波飛ばしてる糞コテがwww
ネタにしてもつまらんから帰って良いよ。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 15:24:17 Bor2eaiY0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 16:50:51 gUHUNX6XO
俺の恋人誰かと思う
神のつくりた日本国
202:マジレス
07/10/15 02:18:02 1M1rk3BQO
俺の大学の同期に似たような事言ってる奴いる。
彼は日本史には詳しくないから最近日本史の勉強始めたとか言ってるが、
ヨシリンの本や大日本帝国は勝てたとかやはり麻疹にかかってしまった…
俺は右も左も極端ではなく、またよくよく勉強し、かつ勉強し続ける限りにおいて聞く気になるけど、
最近こういう極端なの多くない?
自虐史観の批判は結構だけど、自虐史観勉強しなかった奴が勝手に批判とかは駄目だと思う。
と、前置きはここまでで、俺はそもそも本土決戦は国体護持、
それと完全にイコールではないが天皇を守る事を第一に考えていた当時の指導者にとっては、
原爆を見せられた時点で陛下の御身を案じて選択肢として排除されたと思う。
勿論、では陛下のために御国のために死んだ者はどうなるという批判もあったけど、
現実的に滅亡まで戦うという選択肢はないかな、と…
純粋に皆さんと冷静に話をしたいです。
203:マジレス
07/10/15 02:19:08 1M1rk3BQO
ついでにその麻疹にかかった彼がいう
『大日本帝国は本来勝ったはず(その確率の方が高かった)なのに、敗れた。敗れた事の方がイレギュラーな事だ』
ってのどう思います?
俺は、大日本帝国が勝つはずだったとか、大日本帝国は勝てたとかってのはそう思いたい心理が入りすぎた、
到底あり得なそうな仮定に聞こえる…
勿論“勝利”の定義如何によるけど、かなり満足な形での講話という点で見ればね…
歴史に“たら”“れば”は禁物だけど、こういう板では“行きすぎない程度なら”ifも許されるかなと思いレスしました。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 01:09:11 4H0J9r4I0
>>202
本土決戦はブラフだよ。
「やるぞやるぞ」と言わなければ、相手が交渉に乗ってこない。
本土決戦が実施されていたら、
日本帝国:軍事的にも政治的にも破滅的敗北
アメリカ合衆国:軍事的勝利&政治的大敗
という、両負けの結果になっただろう。
>>203
純軍事的にはとても勝ち目が無い。
どこがどう悪かったとかの話ではなく、
真珠湾攻撃の瞬間から日本の全面的敗北は必至。
日本と違い、ドイツには若干勝ち目(というより、引き分けの目)が有るけど、
ドイツが米英と講和する際に日米間の講和が条件に入るかは…
まあ、ドイツがそれを望んでも、アメリカが飲まないだろう。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 08:53:09 REM5Ascc0
>>204
ドイツも米との講和の可能性はないよ。
ユダヤのジェノサイドを謳っている以上ありえない。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 13:39:41 r9jt2TzkO
>204よかった。
俺は政治学専攻だから専門じゃないから、
そいつがあまりに譲らないから心配だった。
でもやっぱりあれはどう贔屓目に見ても日本の勝利の可能性の方が高いとかは妄言だよな…
207:武蔵国 ◆wJE1TEQYNM
07/10/18 04:59:13 wQOtfRvT0
>>206
せいぜい、緒戦で大打撃を与えて戦意を喪失させて講話に持ち込み、最大限の譲歩を引き出すしかない。
相手を負かせるとは、誰も思ってないだろう。
が、短期決戦に失敗した。
超大国相手に二面作戦で勝てる訳がない。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 12:10:33 h8PWU4cBO
彼は扇状的な物言いはしないけど、日本が勝てた堅く信じちゃってる点ではネトウヨなみだ…
『真珠湾攻撃のついでにハワイ占領出来なかったのか』とか、
『日本軍は強かったのは確かだよね』とか、
一々説明するのも面倒なレベルを平然という姿はゆとりの負の面を感じます…
俺もゆとりだけど
209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 18:50:32 fff8Ax8W0
>『日本軍は強かったのは確かだよね』とか、
>一々説明するのも面倒なレベルを平然という姿はゆとりの負の面を
別にそんなの実害は全く無いから放っておけばいいと思うよ。
中国人だって自分たちは皇軍に3500万人虐殺されたって叫んでる。
3500万人大いに結構、彼らの言いたいよう言わせておけばよい。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 00:33:30 lYxySp/B0
ところで、チハ車って、シャーマンに一発でやられたやつだろ?
そのシャーマンを一発でやっつけたT34に大苦戦した米軍相手に、
完膚なきまでにやられちゃった俺らって、何?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 19:11:42 TDl6KqTd0
>>210
「俺ら」ではない。
禄に調べもしないオマエ一人が馬鹿なだけw
212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 01:27:00 T8R0Oe+k0
>>「俺ら」ではないオマエは、
チンピラゴロツキの中国人か?
213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 04:25:44 i+oRmkbx0
>>205
政治的にはその通りだろうが、
ドイツのソ連攻撃がなければ大陸反攻など軍事的に不可能では?
まあ、その場合、スターリンがドイツを奇襲するのかもしれんが…
>>208
> 『真珠湾攻撃のついでにハワイ占領出来なかったのか』とか、
ついではいくらなんでも不可能。片道の特攻になる。
> 『日本軍は強かったのは確かだよね』とか、
日本軍は、驚くほどの精強さと、脆弱さ・愚かさを兼ね備えた歪な軍隊だった。
強かったとか弱かったとか、単純に評価する事は難しい。
最終的にボロ負けしているのだから、全体としてみれば弱かったと言うべきだろうが。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 04:51:58 LsOiv9DL0
戦闘は◎
戦術は△
戦略は×
贔屓目に見てもこんな印象はある。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 11:39:26 QrG8y+zY0
>>203
麻疹と言うより、天然痘だろ。絶滅したはずの。
まずはワクチン、解熱剤などを投与。
軍版FAQ
URLリンク(mltr.free100.tv)
URLリンク(mltr.free100.tv)
URLリンク(mltr.free100.tv)
あたりを読ませろ。
口に合わんだろうが、
URLリンク(www31.ocn.ne.jp)
も。
(拒絶反応で悪化する事もあるけど)
それでダメなら軍板に入院。ここでも良い。
「大日本帝国は本来勝ったはず」なんてスレを立てさせれば、誰かが叩いて直して
くれる(かもしれない)
さらに悪化するようなら、隔離病棟のゴーマニズム板へ。
入院患者がほとんどいなくなってるから、暇をもてあましたボランティアが
総がかりで構ってくれるから。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 15:14:50 G/CPuJAw0
軍板はだつおのアホが糞スレ立てて脱糞
してるので充分だから これ以上酷使サマはイランです
217:203
07/10/23 01:09:02 a81yhwLkO
>213まぁ総力戦では究極的な話強いかどうかは結果からしか言えないんですよね。
戦闘○戦術△戦略×というのは僕も同意ですが、
戦闘すら総力戦では物量の問題があるので、結局完全に互角な戦力で戦うという有り得ない仮定上でしか論じれない…
真珠湾については開いた口が塞がりませんでした。
いかなりハワイを占領してもその後の補給線の問題や、
陸戦隊がかなり必要になるがそれを含んだ大規模輸送船団では、
北太平洋航行中に発見されてそもそも真珠湾奇襲自体画餅になってしまいかねない。
占領まで戦うと機動部隊の損害もかなり出るため、南方占領作戦は機動部隊なしで行うため、
史実より遅れるかもしれないなど、
話にならないですよね…
218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 12:03:56 Tbg33ACX0
太平洋戦争後、裕仁は米国のハリマンに勲章を贈ってるのに、勝つも糞もないだろう。
すべての元凶は昭和天皇ヒロヒトだ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 12:44:56 EluuZbUt0
転載だが、
第二次大戦前までの空母の数
日本 10隻 × アメリカ 9隻
42.10南太平洋海戦までに、苦労して苦労して日本側もほとんどを
撃沈・破壊されながら動けるアメリカ側空母を0にしました。
すると、
第二次大戦中に建造した空母の数
日本 15隻 × アメリカ 127隻
勝てるかバカwwwwww
220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 18:40:33 2iRbUTeI0
>>214
そんなのは偏見。占領中に流布されたプロパガンダの影響が未だ残ってるんだな。
「下等動物のジャップは、世界最高の知的かつ高貴なアメリカ人様に勝てるわけがない。
「戦略などを考える将官は白人様の仕事。下賤な日本人は白人様の下働きでもしてろ。」
と言う・・・・
221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 00:27:55 IsmbRzdxO
>220でも事実日本軍は現実を作戦に合わせるとか、
作戦は極秘として隠されたから意思伝達がきちんと行われていないとか、
そういう指摘は事実多いよ。
軍関係者でも、例えば最後の近衛師団長森中将は、
『陸軍が情報を軽視するようになったのは、戦略を無視したからである。
何故に戦略を無視したかというと戦略は極秘として記録されない習慣があり、
そのため完全に戦略白痴状態となっているのに気づかなかったからだ。』
と述べている。
作戦を記録しないなどは、
歴代の偉大な指導者の戦術作戦を繰り返し学べと教えたマキャベリやナポレオンとは対極にある。
とは言え日本軍が戦略や戦術さえも軽視する、或いは客観的検証をせずに独善的なそれしか考案しない傾向というのは、
日露戦争後から出てきたものだけどね
222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 18:27:10 VuXV8Pkf0
>221
無能な者と有能な者はどこの国にも居るさ。特定の国にだけ居ると思い込むのはプロパに乗せられている証拠
223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 00:33:07 L86QoeuB0
田中少将で有名なルンガ沖夜戦の戦果も
原因の一つに米海軍のダッチハーバー司令が無能だったことがあるしね。
224:だつお
07/10/25 05:26:17 7miwCcRV0
中国国民党エセ抗日エセ反共チンピラゴロツキ団だけを狙い撃ちに、
ちぎっては投げちぎっては投げバッサバッサと斬り棄てる。
中国人という生き物は、どんな教育をしてもどんな装備をさせても、
救いようのないくらいに進歩がなく、同じ人間とみなされるべきではない。
たくさん湧いてくるのだからたくさん虐殺されなければ、地球上が
チンピラゴロツキだらけになってしまう。
9 7 式 中 戦 車 チ ハ
大陸打通3000キロを駆け抜け、そのずば抜けた高品質は、
他に類を見ない。それはまさに「地獄の大車輪」と呼ぶにふさわしい。
日中戦争で皇軍が中国のチンピラゴロツキどもをいかに効率よく
大量虐殺してきたかを考えないと、その精強さが見えてこない。
日中戦争の原因は、専ら「チンピラゴロツキが沢山湧いてくること」だ。
中国チンピラゴロツキが沢山湧いてくるから、日中戦争が起こって、
皇軍の餌食として中国チンピラゴロツキ3500万がミンチ肉になった。
それはインベーダーゲームでインベーダーが沢山湧いてきて、
次々と射殺されていくのと同じことだ。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 07:17:17 +rlEE0bn0
しかし指揮官の気持ちはわからんでもないが
散々滅茶苦茶な状態にして、後はよろしくと去っていかれても
残った者はたまったものじゃないな
226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 15:09:19 N8jDXS5R0
>『日本軍は強かったのは確かだよね』とか、
>一々説明するのも面倒なレベルを平然という姿はゆとりの負の面を
中国人が自分たちは皇軍に3500万人も虐殺されたと主張するからなぁ。
そんなの真に受けたら皇軍は文字通り世界最強になってしまう。
中国人のホラ話もさることながら、それを真に受ける日本のゆとり世代
の無分別ぶりにも問題が・・・
227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 16:32:12 S4atrl0W0
でもだつおってゆとり世代じゃなくて
30過ぎのオッサンなんだぜw
228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 22:03:54 zbYbTtDU0
このすばらしい飛行機については、いまさらこと詳しく言及するのもはばかれるほど、
すでに多くのことが語りつくされている。文句なし、文字通り今次大戦のわが戦闘機のチャンピオン、
当時の世界の戦闘機の代表であり、世界の戦闘機の歴史を通じても、その出来ばえにおいて、
そのうちたてた偉業において、これに比肩するものは見出しえないほどの神品である。
<中略>
零戦がすぐれた機体であることを肯定しながらも、強度不足だ、突っ込みがきかない、
防弾能力がない、高々度性能が落ちるのと、いろいろの批評を目にすることがある。
その多くは一知半解の妄言がおおい。また、もしそうであったところで考えてみられたい。
わずか千馬力そこそこのエンジンをつけた機体で、この零戦の半分ほども
有能な戦闘機が、 昔も今も世界のどこかに実在したかどうかを・・・・・・。
<「伝承零戦」(第3巻 / 秋本実/編 )の内藤一郎氏の文面より >
>The Zero fighters were superior in many aspects of performance to all
>Allied fighters in the Pacific in 1941 and quickly gained a great reputation.
>URLリンク(en.wikipedia.org)
零戦は1941年の太平洋において、あらゆる連合軍側の戦闘機に性能の多くの面で
優越しており、瞬く間に高い評価を得ました。
URLリンク(www10.ocn.ne.jp)
戦略爆撃調査団報告書 要約報告(太平洋戦争)
URLリンク(namiki-shobo.co.jp)
マーチン・ケイディン『ZERO FIGHTER』再刊に寄せて 坂井三郎
229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 23:27:47 hNgMAw4i0
>>226
確かに、シナ人は嘘つきだからな。段ボール肉まんは真っ赤な嘘だった。
それに比べ正直なのは日本人。生ゴミ饅頭は真実だし。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 23:46:13 wjUglaIY0
「段ボール肉まんは真っ赤な嘘だった。」こそが真っ赤な嘘だったわけだが。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 23:24:48 +eB/4FCC0
国府軍はチンピラゴロツキだった。当時、中国では、
まともな人間が軍人なんかになるはずなかった。
だが、共産軍は違った。確かに貧乏農民ばかりだったけど、
国を守る士気が全く違った。
加えて、当時世界最強のT34戦車を使っていた。T34には当初、
米軍は全く歯が立たなかった。まだ超大国だったソ連の支援もあった。
チンピラゴロツキは韓国軍の方だった。共産軍は、まず真っ先に
韓国軍を狙ってきた。そして必ず、そこから敗れた。
せっかく供与した最新鋭の装備ごと、あっさり降伏することも多かった。
米軍もまた、新兵ばかりだった。第二次大戦を戦い抜いた歴戦の勇士達は
極東のことなど興味がなく、再び軍務につこうとはしなかった。
これに対し、中国軍は抗日戦生え抜きの兵士達ばかりだった。
だから、皇軍を殲滅した米軍が、朝鮮戦争では大苦戦するはめになった。
これで一応の答えにはなっているだろう。
なお、そのチンピラゴロツキの中国軍にすら、皇軍は戦闘には勝ったものの、
結局、負けてしまっているのだが。「何とかアメリカを参戦させたい」
という、蒋介石の工作にまんまとのせられてな。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 17:50:31 AuKZTZn60
「日本殺すにゃ刃物は要らぬ。海を三年塞ぎゃ良い。」ってどう?
最小限の軍艦で日本を囲んで、残りのみんなは本国で家族とハンバーガーを食べているだけで
日本の餓死者"一億人"、米軍の戦死者"0" という熟した柿が落ちてくる。 あぁ恐ろしや。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 22:16:24 VQpWbQNN0
>>232
漁夫の利でソ連が日本を占領するなw
234:だつお
07/11/10 00:16:29 P/zdVgtF0
本当ですか?
、
97式中戦車チハ
大陸打通作戦3000キロを進撃してきてそれは機械的信頼性と燃費効率と走行性を兼ねそろえた、現在の日本自動車
産業の先駆けともいえる、世界最先端の自動車製造技術の象徴とも言えよう。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
235:ベストアンサーに選ばれた回答
07/11/10 00:20:33 5+Vml6lB0
ウソです。 戦車と言うのは恐ろしくデリケートな機械です。アメリカみたいに戦車トランスポーターで戦場まで運ぶならともかく、自走すれば整備不良で崩壊します。
ナチスドイツのティーガーが良い例です。
236:だつお
07/11/10 09:54:01 P/zdVgtF0
皇軍の朝鮮統治について一言。
朴正煕大統領は皇軍の大陸打通作戦に魅せられ、皇軍に入隊。そこで勇戦敢闘して、
陸軍中尉にまで出世した。大陸打通作戦の栄光は、 あの朴正煕大統領も認めた偉業だったのだ!
1942(昭和17)年 満州・新京軍官学校首席卒業
「高木正雄」少尉として日本の陸軍士官学校に派遣留学
1944(昭和19)年 日本陸軍士官学校を卒業(卒業成績3番)
関東軍に編入
1945(昭和20)年8月 北京郊外の駐屯地で終戦を迎える
URLリンク(www007.upp.so-net.ne.jp)
<「遥かなる俊翼」(渡辺洋二 文春文庫)の「教え、かつ戦った訓練部隊」>
ところで、整備の特幹一期の中に、やがて新聞のトップに載る“変わりダネ”
がいた。あだ名は「人力車」、朝鮮生まれの金本元一(本名・金載圭)上等兵は、
一九七九年十月二十六日、KCIA部長の立場で朴正煕・韓国大統領を射殺する。
複座改造機
相模飛行場に同居の飛行第二十二戦隊は八月二十一日に華中に向けて出勤し、
<以下略>
237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 12:29:33 5+Vml6lB0
いいかげんで解かれよ。
皇軍がアメリカに勝てるはずなかったし、
チハ車はマレーで大活躍したけど、2線級のシロモノだって。
自分の願望を事実と勘違いしたから、ミッドウェイで負けたのよ。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 14:55:19 bixyB9gC0
>>233
戦前、世界三大海軍国だった日本の艦船すら突破できないほど厳重な封鎖を、ソ連の艦船が通れるわけないだろ。
史実同様アメリカ側にソ連を日本占領軍の対等なパートナーとする気がないのであれば、ソ連兵が漂着以外で上陸すること
は困難だろうね。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 15:03:41 BoKBoz730
>>236
ネタにマジレス。
>朴正煕大統領は皇軍の大陸打通作戦に魅せられ、皇軍に入隊。
駄痛作戦って1942年以前だったの?
240:だつお
07/11/10 23:09:02 WPiC0wdb0
朴正煕大統領が皇軍兵士として大陸打通作戦に実戦参加するのは、1944(昭和19)年、
日本陸軍士官学校を卒業(卒業成績3番) し関東軍に編入されてから。
1945(昭和20)年8月、北京郊外の駐屯地で終戦を迎えるがこの時既に陸軍中尉。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 23:44:36 BifXXC2h0
>>233
ソ連が攻めてもアフガン状態。ソ連兵と日本兵と日本人
が大勢死んでから、米軍が攻めればアメリカにとって一は石二鳥。
ソ連兵と日本兵を皆殺し状態にできて。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 01:07:41 MPylBoCi0
>>240
なんだ、>>236で書いていたことは全く根拠がないデタラメなんだ。まるで大本営発表みたいに。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 02:30:11 dmEbK2PR0
>>240と>>236はぜんぜん矛盾してないが?
244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 10:49:43 Gsj7OWBz0
勝てるわけがない。
阿呆か・・・
俺、左翼大嫌いだけど、曲がりきった右翼は亡国の輩だなあ。
沖縄戦の悲惨さを見ろ、九州・関東で同じ事が起きたらとおもうとゾッとするわ。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 11:11:52 dmEbK2PR0
勝てはしないが負けないのがゲリラ戦。それを続ける力はあっただろう。
ただ戦前日本のようなかっちり出来上がった君主制の国がゲリラ戦で勝ち抜いた
例ってないようにも思う。
そんな国で敗北宣言のあとに延々と続くゲリラ戦がもし起きていたら、
皇室に人望がなく政府に能力がないと言っているようなものだ。
負けを認める英断は必要だった。
ただ負け→過ちと断定したがる勢力は決して許せない。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 11:35:37 uafNddwS0
>>244
鹿児島県だけは米軍上陸して皆殺しにしとくべきだった。
沖縄の悲劇の元凶なのだから。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 11:37:49 uafNddwS0
鹿児島県(と山口県)はドイツでいえばプロイセンのようなもの。
ここだけは沖縄並みの犠牲者を出しとくべき。(ドイツで旧東独
がソ連軍によって懲らしめられたようにー西独になった部分より戦死者
民間人犠牲者はるかに大きかった)
248:だつお
07/11/11 11:40:08 ezlMsnSp0
でも大陸打通作戦の栄光が、朴正煕大統領の人格を形成したことは間違いないだろ。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 12:00:34 Y7B/bf78O
>>243日
本気でそう思ってるの?
朴が士官学校に入った年は堕痛作戦開始の遥か前。
未来の作戦に感動して入隊を決意した朴は預言者か?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 14:21:54 dmEbK2PR0
>>236
>朴正煕大統領は皇軍の大陸打通作戦に魅せられ、皇軍に入隊。
>>240
>日本陸軍士官学校を卒業(卒業成績3番) 、関東軍に編入
ぜんぜん矛盾してないがw
陸軍士官学校在学中に大陸打通作戦に魅せられた状態になり、
卒業後関東軍という皇軍の現場に入ったわけだろ?
「全く根拠がないデタラメ」なんて言えるのかな?
251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 17:37:22 dyC3/35z0
>>250
>>236
>朴正煕大統領は皇軍の大陸打通作戦に魅せられ、皇軍に入隊。
>1942(昭和17)年 満州・新京軍官学校首席卒業
>>240
>朴正煕大統領が皇軍兵士として大陸打通作戦に実戦参加するのは、1944(昭和19)年、
1942年の時点で、1944年に起きるはずの大陸打通作戦に魅せられて皇軍に参加するのは、
全く根拠のないデタラメとしか思えないほど矛盾してると思うが、
もはや歴史的事実ばかりか、日本語すらも理解できなくなっているのか?
252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 17:57:06 dmEbK2PR0
>>251
「皇軍に入隊。」の「後に」卒業、とは書いてないだろ?
入隊っていうのはこの場合士官学校卒業後の配属を指すんだよきっとw
で、仮に>>236に一行誤りがあったからと言って、
朴の前歴の全体を「全く根拠のないデタラメ」と主張したがる針小棒大ぶりは何?
左翼とチョンがお得意の印象操作でなければ何だっての?
253:だつお
07/11/11 18:30:35 ezlMsnSp0
いやスマンスマン、自分がちょっと書き間違えた。「皇軍に入隊」したのは1942(昭和17)年、
満州・新京軍官学校首席卒業 「高木正雄」少尉として。
「実戦参加」したのが日本陸軍士官学校を卒業(卒業成績3番) 、関東軍に編入。
お詫び申し上げる。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 19:10:31 dyC3/35z0
だつおさん、どっちにしても大陸打通作戦に魅せられて皇軍に入隊するには、時間が矛盾してるよね?
朴が本当に魅せられて入隊したのなら、信じてあげてもいいからさ、その根拠はなんなの?
255:だつお
07/11/11 19:28:39 ezlMsnSp0
>その根拠はなんなの?
大陸打通作戦の栄光輝く3000キロ勝利行軍は、永久不滅の偉業だったのだ!
256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 20:44:12 dyC3/35z0
太平洋正面が、あれほど火の車だったときに?
257:だつお
07/11/11 22:14:32 CBGSd4kt0
太平洋戦争よりも大陸打通作戦のほうが大切だろ。
朴正煕大統領だって大陸打通作戦の正義を認めて実戦参加していたのだし。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 16:22:32 ydXYMyAt0
age
259:だつお
07/11/13 13:22:04 4aNP2WEI0
九七式中戦車チハは、西暦197年、内乱と飢饉によって荒廃した中国で、
曹操という武将が配下の陳宮と潘遂に命じてチンピラゴロツキ殺戮マシーンと
して開発させた戦車である。名称の由来は西暦下2ケタと中国の中、さらに
開発者の頭文字(チンキュウ・ハンツイ)を取って付けられた。
チハは開発されたまもなく翌年には実戦に参加している。時の皇帝である献帝
を傀儡として擁護し、これに大義名分を得た曹操が、中国東北地方において
チンピラゴロツキどもの頭領である袁紹との戦いでチハを投入、見事これを
破って一気に勢力を拡大した。以降、チハは曹操軍にあって常に激戦地に投入され、
被害を受けながらも勝利に貢献した。曹操はそれにより、中国の主要な地域を支配下に収め、
216年には事実上の天下人となり魏を建国、初代皇帝となった。
238年、辺境の蛮族である倭人王の卑弥呼が魏に使者を送り恭順の意を示したため、
印綬とチハを与ることとなった。この際、馮タンが大使として倭国に渡り褒美
の授与を執り行ったため、「タンさんからもらったチハ」との意味で「チハタン」と呼ばれ、
戦車の無かった倭国ではその性能に驚き、以来1945年に至る1700年間
あまりにも渡って使い続けられたと言う。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 22:51:17 GKC6RB0G0
age
261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 22:17:32 f/WWOj/N0
>>259
なるほど、それでチハが使えなかった赤壁で大敗したのか。
で、結局、天下を統一したのはチハを擁する曹操ではなくて、
ろくに武器も持たなかった毛沢東だったわけね。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 22:44:56 rL1uG4OS0
歴史的に大陸を統一できなかった曹操や孔明は毛沢東以下と考える事ができる。
そう考えるとあの二人はそれほどたいしたことない。
おれの三国志史観がどんどん崩れていくよw
263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 03:10:15 ghw0PIUQ0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 07:28:42 5K8mj/YC0
まあ蜀を取った時点で蒋介石の負けフラグが立ったとは言えるなw
それ以前の北伐による蒋介石の名声は相当なもので、台湾逃亡後も
「台湾は蒋介石には小さすぎる」と誰もが思っていた。
長征もどう見たってただの逃亡。どっちも逃げても最後に勝てばいいと考えていた。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:06:45 c05Rm4C70
アフガン状態に持ってく事は十分可能だろうが、それって勝利といえんのか?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:37:49 KXHjBZ840
ifの世界だから、勝利の可能性はゼロではないよ。
そうなった場合、史実より早く朝鮮戦争が起こるだろうね。
アメリカは日本本土決戦と同時に朝鮮戦争も掛け持ちで戦争しなくては成らなくなる。
朝鮮戦争は偶発的に起きたものではなく起こされたものだから。朝鮮半島は日本の植民地で朝鮮戦争が起きて一番どこの国が得をしたのか?
そして、アメリカと中国を戦争状態にして関係を悪化させて、アメリカの中国利権をぶっ潰して、どこの国が得をするのか?
267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 18:11:12 X2P4AUJMO
チハをすきなのはわかるが現実的には95式をより軽量簡便化したほうが
268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 23:48:58 mLtXMQiR0
age
269:だつお
07/12/16 21:35:30 fGljgqS/0
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
図録アジア太平洋戦争における各国戦争犠牲者数及び地域別日本人戦没者数
これを見ると、フィリピン戦線だけで戦没50万以上で中国本土の46万を超えている。
よって自分が思うに、太平洋戦線は放棄して全ての戦力を大陸打通に投入するべきだった。
ニューギニア・フィリピンから撤退して支那派遣軍を二百万に増強し、中国人という中国人
を殺しに殺して殺しまくって、米軍が日本本土にやってきたらそのときに無条件降伏しても
決して遅くはないはずだ。これだけでどれだけの皇軍将兵の生命が救われたことであろうか。
違うというのなら、大陸打通作戦をやらずにマリアナ・レイテ決戦を成功させる方法を教えてくれ。
いや成功とまではいかなくても、アメリカ太平洋艦隊にいくらかの損害を与える方法があったら教えてくれ。
自分にはマリアナ・レイテ決戦を放棄して大陸打通作戦だけをやれば戦没者は激減したとしか思えないがどうか。
Military Action Hostile Deaths Wounded Non-Hostile Deaths
World War II (1941-1945)
Total 293,121 670,846 115,185
European Theater 185,179 498,948 66,805
Pacific Theater 107,903 171,898 48,380
Korean War (1950-53) 33,629 103,284 20,617
URLリンク(www.giveshare.org)
上は米軍の公式戦死傷者数データだが、150万もの犠牲を出してわずか15万6千の米兵を「十人一殺」
して原爆投下されるよりも、その戦力を日中戦争に回して中国人をより大勢殺戮したほうが、
米軍からも喜ばれて少ない犠牲で日米講和できたのではないかと。いや朝鮮戦争にも皇軍と97式中戦車チハ
を参戦させることができれば中国人を皆殺しにしてアジアにおける共産主義の脅威も消滅してたはずだ。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 20:43:08 Sz/ctgeZ0
本当にアメリカ兵は日本人絶滅めざし殺す気満々だった。
敵の死体は仏だとかほざいている百姓ジャップはまだ能天気。
敵の死体にも手を合わせるくらいじゃ本当の戦争はできないな。
自分達の都合だけで戦争どころか百姓一揆をおこしてストレスを発散
させる間にひき肉になるのがオチである。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 18:30:02 /+muntSk0
スレタイからして皇軍勝利というのだから
本土決戦でどれだけの連合国軍を戦力単位をなぎ倒せるかということ
死傷で12万、車両で8000は固いから、
あとは短期間に撃破撃退する規模が軍団レベルであればいいのだから
最初の九州で実現してるわな
そのころにはシンガポール奪還に甘い戦力で臨もうとしてた
マウントバッテン卿がコテンパにやられ
大陸ではいよいよ支那遣軍とソ連軍の一大会戦がおきてロシア人の血を
畑の肥料に撒いている頃だから
連合国軍一部部隊の司令官クラスから停戦が申し入れられるとみて間違いない
272:だつお
08/01/01 03:23:48 xr61SbTU0
日本の場合は支那派遣軍百万の精鋭が健在で、何億もの中国人を支配下に置いてるから、
中国人というのは敗戦間際の皇軍にさえ及ばない、この地球上で最も惨めな知能障害。
皇軍が中国人を殺戮するのは動物屠殺であって殺人ではないとみなされる。
戦争が長引けば日本人よりも遥かに大勢の中国人が日米ソに殺戮されたであろう。
トルーマンもマーシャルも、中国軍が年内に抗日戦争で満州奪回などという中国人の抗日ホラ話
を真に受けるほど愚鈍ではなかったので、ヤルタでもポツダムでもソ連参戦を依頼してる。
中国人はいつまでたっても皇軍に虐殺される標的物にすぎないことはよくわかっていたのだ。
273:初降臨
08/01/01 07:48:36 btv3B4JP0
おい!!ダーツーオぅーー
あけおめ あまりのでたらめほら吹き大デマ右翼国粋きちがい過大評価ジャップ軍を見過ごすわけには行かないので
解脱オプロパガンだ低能知識を、ギャフンといわせにきてやったぜ!!
はじめの方は読んでないが、272をよんで 良くそこまでどーーーーしょうもない 糞ジャップのへタレ腰抜け大陸軍をそこまで過大評価できるな?wwwww
>>日本の場合は支那派遣軍百万の精鋭が健在で、何億もの中国人を支配下に置いてるから
ほざくなき違い!!!天と線の支配しかできてない、郊外にすらでれないジャップ軍団が健在だ?wwwwわらわせんなよww
どこが中国軍を支配下においてんだよエテコウ 逆に南京や都市部の市街地の押し込められてたジャップごときが精鋭だ?www
精鋭最強日本軍とは、ノモンハンでロシア様に一日で皆殺しに会ったジャップ軍のことですか?wwwそりゃつよいわwww
>>戦争が長引けば日本人よりも遥かに大勢の中国人が日米ソに殺戮されたであろう。
ねぼけてんじゃねーよ 長引けばジャップ群は前線の西安、えいアン、南京どころか 転進でもみなごろされるにきまってんだろ
おい、その中原の覇者は、軍閥闘争の末、内乱中の下痢らにふるぼっ子に近い現状なのに、どんだけ捏造だよ?この朝鮮ジャップの属国捏造国粋史観はwwww
おいおい ジャップは日中戦争開始直前、米騒動で大揺れの土人国家の分際が、中原の覇者にかテルだ?
永遠の中原の覇者属国国家が、内乱中の軍閥が支配していた満州程度支配したくらいで、たかがジャップだろ?www
274:初降臨
08/01/01 08:12:30 btv3B4JP0
だったらいってみろってwwww 関東軍、シナ大陸軍の装備をwww抗日と変わらない程度の骨董装備で武装しやがってwww
南京が占領できたのは ジャップの力だと思ってるの?おお間違え
国共軍が 戦略上の拠点の重慶と 戦術上の利点で南京を捨てたまで。
そのけっか へタレジャップは南京から閉じ込められ 基地ガイドもは標的を一般農民に向けた
ほんと じゃっぷっとちょんは、永遠の中原の覇者の属国国家だよwwww
それから アメリカ様がジャップに本土決戦にドンできたらというはなしだが、ゴキブリくじょのようにぶちころされていただろうなジャップはwww
そもそもジャップは特攻機に大半の占有機をつかっているし、東京湾ガンにきたアメリカの巨大起動艦隊は、新型の対空巡洋艦隊とVT新官と、統合制御照射システムとレーダーの連係で、もはや蚊のごとく
打ち落とされ、沿岸防海など台場程度の固定型しかないので 即丸焼き
それでアメリカのリー艦隊による新型戦艦艦隊15隻からなる艦砲射撃と、空母約40隻からなる艦隊からなる、第一波の空襲400機近くにより
あげくはグアム基地のせんるあく爆撃機配備基数100機近くの猛爆撃で、即座に東京は丸焼き。
そうすると土浦百里あたりの空軍基地などもうとっくにジャップの地獄絵図とかしている
ジャップの本土決戦様の主力は近衛師団 しかし個の師団は 大半が 家柄で選ばれ、大陸に送ることの免除的意味合いに過ぎなかった師団軍
いわゆる腰抜け こんな兵団の、あげくは新型のダツおのだいすきな中戦車など なん両生産されてんだよwwwww
そのまえに焦土とかしてんだよ 工場も橋頭堡もwwww
そうすりゃ これら師団や 一般住民に一億層玉砕の自殺特攻を命令する軍令部
早く言ってくれよwwwwどうやって 阻止するんだよ?ww皇軍という猿のジャップ軍団でアメリカ様の軍団をwwww
かつ見込みのある、ないか要素があったのかよ?wwww大陸軍を民族大移動させて日本にもどすつもりか?www
B29すら打ちおとせる高高度戦闘機もない分際が どうすんだよ?ww
ジャップがサル山に穴掘って隠れるか?この防空頭巾民族めwwwww恥を知れ恥をwwww
275:クルセーダー
08/01/01 08:30:11 D4fOR6OV0
さらに論破してしまえば シャーマンがどうのこうの言える民族じゃねーだろジャップはwwww
沖縄戦でジャップ軍はどれだけあの火炎放射器に丸焼き猿にされたんだよ??www
そもそもジャップは東京簡単に占領され、司令部はどうせ山中に逃げ込んで抗戦するのは間違いない
丸焼きだろ シャーマン程度の火炎放射器で 十分だろジャップの猿皇軍程度などwww
そしてそうしてるあいだに ソ連様の南下政策で一気に満州と北海道の北部方面はロシア様のカチューシャに丸焼き
あせったアメリカ様はやはり 原爆投下 北から南から白人様の軍団のモンキー駆除の標的にされるだけだろうがwwww
みっともねー民族だよジャップとちょんはwwww 難しく考えなくても 馬鹿でも分かるだろこんなシナリオwww
はい このレス しゅーーーーーーーーーーーりょーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 03:47:01 KtT4Ck7E0
連合国軍日本本土上陸作戦の盲点
夜間は海岸より艦艇を遠ざけなくてはならない
>洞窟基地からの特攻艇襲撃のため
一度接岸した上陸艇は揚陸後母艦へ戻せない
>船底に人雷挺身兵が取り付き母船等へ乗り移られ甚大な被害
十分な砲爆を行えない
>海岸に向けての平射が多いことや品質により不発弾比率が高い
車両化の進んだ部隊がこれを揚陸時や内陸進攻時にふんづけて
重大な損害を受けてしまう
以上により最初の九州でつまずいてしまい戦略転換を余儀なくさせられる
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 07:56:23 x5UIQ0ubO
馬鹿乙
アメリカは九州には上陸せずそのまま東京に上陸します間違いなく。
君がいってる負の可能性も物量作戦の前ではささいな損害
じっさい上陸部隊はアメリカだけじゃなくイギリスも加わる。レイテや沖縄もイギリス東洋艦隊として空母や戦艦も投入されてる
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 07:58:31 x5UIQ0ubO
政策転換させられるまえに空襲と艦砲射撃、艦対地ロケット砲で沿岸は死滅です
硫黄島のようなまぐれの特異ケースの幻想持ち込むな
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 21:56:09 l+VtdKrJ0
>アメリカは九州には上陸せずそのまま東京に上陸します間違いなく。
オリンピック作戦の詳細も知らないのか?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 23:12:29 wSMeicHs0
主力は九十九里浜に上陸だろ
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 14:15:23 GMqmiqF/0
何ヶ月も経ってから主力が上陸か。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 14:48:05 hR/lVSUf0
つまらん! くだらん! あほくさい!
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 15:35:49 N923WwwG0
>>276
アメリカはそんなのもものともしない「数」があるからな
全くお寒い時代になったもんだ
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 22:57:19 GMqmiqF/0
まあその数があるはずのベトナムでは負けたがな。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 23:15:00 HPlVtP6+0
>>284
越南は後ろにまた別の意味で数があるソ連が控えてるしな
それに越南は密林が多くアメリカの空の物量作戦がうまく機能しなかった
なんせ敵の頭がどこにいるのかさっぱり検討もつかんからな
それは地上戦でも同じ、つい最近までコンクリートの壁の中で生活していた連中が密林で戦えるかっていったら・・・ねぇ
それとミサイル至上主義のせいで米軍戦闘機が旧式のミグにぼっこぼこにされたり・・・
まぁ↑のような理由で戦争が長引くうちに世論がかわり、民主主義国家であるアメリカは民意に従って途中退場せざるをえなくなったと
大日本帝国に欲しかった結末だが、やっぱり赤は勘弁
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 15:19:18 yH4bhMrZ0
. /::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::::::::::::::::::|::::::::ハ::::::|::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::}
|::::::::::::::イ|::::ハ:::::/. |:::::|、::::::::::|:::::::|::::|:::::::::::i:::|
|i::::::::::::! ||:::i‐|:::ト i::::::| ヽ-::├:::::|、::|:::::::::::|::|
||::::::、:::|´||/__|/ \i. \_|\:|、:::|::::::::::|::| <アメリカ軍の戦死者29万2千人に対して、(対日対独)
〉::.:::::|、|,,イテ心 r"テミ、ヽY:::::::::::|::|
i:::::::::|i. 弋zン 弋z__ソ" |::::::i:::::|::| 日本軍230万人。民間人80万人は明らかに
|::|::::.ト|  ̄  ̄ /::::::|:::::|::|
|::|:::::|_| xx 、 xxx /|::::::|:::::|:::| 「日本軍はメッサ弱かった!!」ってことですよねwww
. !:|:::::|::ハ ,'-|::::::|:::::i:::}
||::||:|:::::::ヽ、 ー‐ , イ:::/:::::::i::::::/ なにせ、合計310万人以上も戦死して、
ヽi|ト|:::」|_:::|ヽ , <___|_/|:::::/::::/
|_|iー‐‐| >- ' ./ |:::/::::/ 対日対独で、約半分としたら15万人。
r=ニ=-、、_/ ト、 |_/ ̄
| ̄ ̄ "' 、,_ |、 ヽ、_ 桁違いのワンサイドゲームですわねwwww
| ヽ ヽ, }:::| ヽ "'ヽ、
/ ̄ ̄ ̄ "' 、 \y:::::| _| /ヽ \ これで、本土決戦?? アホですわねwww
/ /ヽ\ \/ | | ̄ └‐,.\
. / l ̄Y ) \. / ヽ| o。 / ヽ あと、だつおはアホだからマトモに相手するとアホを見るわw
/ 、ヽ| o  ̄ヽ \ / /| y、 ヽ }
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 15:48:34 9wjIdIPM0
過疎スレ
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 15:58:10 a+SsM/SmO
だつお降臨祈願
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 15:37:57 dQsW9AVf0
死にたい人にお薦めの危険な日本海軍航空隊
・新鋭機の紫電改8機なら大丈夫だろうと思っていたら同じような性能のF6F20機に襲われた
・滑走路から飛行1分の路上で零戦がエンジンからオイルを流して墜落していた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると予備士官が転がっていた
・旧式化した九九艦爆が襲撃され、目が覚めたら火達磨になっていた
・月光でB29に突っ込んで落とした、というか撃墜した後からパイロットとかを銃殺する
・神雷部隊がF6Fに迎撃され、桜花も「一式陸攻も」全機撃墜された
・工場から軍までの10kmの間に哨戒機に襲われた。
・本土上空を飛べば安全だろうと思ったら、上空の飛行機が全機敵機だった
・新型機の1/3が被弾経験機。しかも鉄板が弾丸を防ぐという都市伝説から「防弾装備ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって離陸して行った飛行機が5分後穴だらけで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と非武装で離陸した百式司偵が襲撃され片肺で戻ってきた
・最近流行っている戦法は「神風特攻」 爆弾を持ったまま敵艦に体当たりするから
・厚木飛行場から半径200kmは敵機にあう確率が150%。一度襲われてまた襲われる確率が50%の意味
・1945年における空中戦闘による死亡者は1日平均120人、うち約20人が下士官クラス。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 22:51:04 tJhFjxB30
日米戦における日本本土決戦をやったら全滅だったと考えるのが妥当じゃね?
朝鮮戦争やベトナム戦争は、二つに分かれた同一民族の片方を支援するという、難しい状況だったので一方的な勝利を得なかっただけと思うが。
つまり、朝鮮人、ベトナム人というだけで敵とみなし攻撃することができなかった。
従って、敵味方の区別が難しく、ゲリラ戦を許すこととなってしまった。
上記が泥沼化したり、完全勝利できなかった理由と思う。
対して日米戦は、非戦闘員をも含んだ無差別に近い空襲、原爆投下を見て分かるように、民間人、軍人の区別なく攻撃の対象としていた。
これは敵味方の区別が単純で、ゲリラ戦などを許すこともないだろう。極端な話、延々と空襲と艦砲射撃を続けるだけで、日本の国力は極端に落ちてしまい本土決戦など夢のまた夢となる。
朝鮮戦争にしても、ベトナム戦争にしても、アメリカが対日戦争と同じスタンスで臨んでいたら、戦争そのもには勝利しただろう。ただし、極端な反米感情を持たれて、赤化防止の狙いは達成できないと思うが。。。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 00:12:38 aoykDp6H0
山岳地帯に逃げこんでゲリラ化したら相当てこずるだろ。
重火器搬送できないし、原爆被害も限定的になる。
だから旧日本軍が考えていた上陸する米軍を堂々と迎え撃つ作戦だったら
大敗だろう。
さっさと諦めて天皇はじめ軍司令部を山梨や中央アルプスの山中に
移転してゲリラ化。
食料、弾薬かき集めれば3-4年は抵抗できるだろう。
民間人は連れて行けないが彼らも
天皇や身内の軍属が反抗している以上、裏でゲリラ化。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 04:42:23 MCZMYGkz0
なんか内戦状態になりそうだな・・・
米軍が主要都市部を占拠臨時政府樹立とか。
だいたい抵抗してどうするんだ?
世界中捜しても味方いないぜ?
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 13:14:57 mYtZuXKFO
米軍がベトナム戰争で使用した枯葉剤は
大東亞戰争での対日本土戰用に開発したものだろ?
本土決戰に成ってたら日本列島全土に枯葉剤が散布されてたのは確実…。
原爆も各都市に投下されてただろうし…。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 15:18:28 MCZMYGkz0
だいたい長引かせればソ連が出てくるだろ・・・更に他の国も出てこないとも。
295:だつお
08/01/18 18:49:50 CWFs27Ca0
COMBINED SUMMARY OF 20TH AIR FORCE & 9TH GROUP OPERATIONS
20TH AIR FORCE 9TH BOMB GROUPC
From June 5, 1944 on From February 9, 1945 on
Missions 380 75
Sorties
Combat 31,387 1843
Other 1,617 169
Total 33,004 2012
Bomb and
mine tonnage 171,060 11,376
B-29 losses
Combat losses 494 14 + 5 non-combat
Training losses in U.S. 260 1
Air crew losses
Killed 576 26 + 1 ground crewman
Missing 2,406 96 (12 repatriated)
Wounded or injured 433 30
URLリンク(www.9thbombgrouphistory.org)
296:だつお
08/01/18 19:05:34 CWFs27Ca0
対独戦で米陸空軍は延べ1,693,565機の出撃で、戦死に負傷と行方不明加えて94,565人。
対日戦で米陸空軍は延べ669,235機の出撃で、戦死に負傷と行方不明加えて27,142人。
朝鮮戦争でFEAFは延べ720,980機の出撃で、戦死に負傷と行方不明加えて1,841人。
URLリンク(www.usaaf.net)
Table 35 -- Battle Casualties in Theaters vs Germany
URLリンク(www.usaaf.net)
Table 38 -- Battle Casualties in Theaters vs Japan
URLリンク(korea50.army.mil)
U.S. Air Force in the Korean War
URLリンク(members.aol.com)
欧州戦の米爆撃機
URLリンク(home.att.net)
中国大陸のB-29
URLリンク(home.att.net)
マリアナ方面のB-29
URLリンク(home.att.net)
朝鮮戦争のB-29
大東亜戦争でB-29は延べ28558機出撃で喪失518機、
(史料によって違うが出撃毎重爆喪失率は日独ともに1.5%前後)
朝鮮戦争では延べ21000機出撃で喪失34機。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 19:54:06 3LipalHp0
何が言いたいん?
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 20:18:03 pFniEM+S0
保守
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 21:24:12 w1onrCrg0
>>291
>食料、弾薬かき集めれば3-4年は抵抗できるだろう。
致命的なのは8月の時点ですでに塩が底をつきかけていたこと。
9月には家畜用が配給停止で家畜全滅、
12月には人間様用が絶対量を配給できなくなる状態。
山なんかに籠もったらその時点でおしまいですな。
300:だつお
08/02/03 23:51:13 mrEPMD9v0
その「おしまい」な皇軍にさえソ連参戦まで隷属してたのが、中国人という知能障害。
ま だ 「 下 」 が い る ん だ ぞ !
この地球上に、中国人ほどに惨めな生き物は存在しない。
301:ぴーす ◆mQup6l1Ha.
08/02/04 16:30:45 h0VfsacMO
在支日本軍が戦争を継続していたら全土を掌握できたか?
ってスレたてれば
302:だつお
08/02/09 09:16:02 SV3R1V/H0
>12月には人間様用が絶対量を配給できなくなる状態。
>山なんかに籠もったらその時点でおしまいですな。
<昭和20年8月11日支那派遣軍総司令官岡村寧次大将の電報>
・・・数百万の陸軍兵力が決戦を交えずして降伏するが如き恥辱は、
世界戦史にその類を見ず、派遣軍は満8年連戦連勝、未だ一分隊の玉砕
に当たりても、完全に兵器を破壊し之を敵手に委ねざりしに、百万の
精鋭健在のまま敗残の(蒋介石の)重慶軍に無条件降伏するが如きは、
いかなる場合にも絶対に承服し得ざる所なり・・・
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 10:51:17 xjGcKOfp0
なに世界戦史をたどらずともそういう決戦もせずに
本城を堕とされて降伏したような恥ずかしい戦いは
史記とか三国志あたりで出てくるさ。
もっともあの中国人ですら2千年前に懲りてやらなくなった恥ずかしいことを
20世紀のご時世にやらかしたってのは
世界戦史にも類をみない恥辱だろうが。
304:だつお
08/02/09 14:50:24 jODgfqiT0
米軍が科学技術に優れ強大な機械化部隊を有していたことは認めるけれども、
戦略爆撃やレンドリースを過大評価しすぎるのはどうかと思うぞ。
ベルリンに揚がったのはあくまでソ連国旗であって英米国旗ではなかったし、
航空戦でいくら圧勝してても朝鮮戦争やベトナム戦争はそれで終わったわけじゃない。
太平洋戦争の場合も例外ではなくて、降伏への御前会議が開かれたのは、
広島原爆投下の8月6日ではなくてソ連参戦の8月9日であったと記録される。
共産主義ソ連大嫌いのトルーマンやマーシャルがどうしてソ連の対日参戦を
申し込みにポツダム会談へ向かったのかを考えてごらん。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:50:48 bw5t6JWj0
USAは、物理的に勝とうと思えば、広島・長崎ではなく東京・大阪に原爆を
投下して日本の天皇家はじめ首脳部を完全に奇襲殲滅させることができた。
41年6月にはその段階まで完了していたのである。
しかし大統領府は既に、来るべきソ連との対決に根ざした世界戦略に取り組
んでおり、チャーチルが進言した大英帝国が用いたように、東洋の猿をアジ
ア大陸の防波堤に使役させればとの意見を取り入れ、国家機構を残したまま
での占領を企図していた。
日本が本土決戦で勝てるような可能性は最初から皆無だったのだ。アメリカ
はそんな事は既に眼中にさえなかった。スターリンとの世界統一戦争を考え
ていたのだから。
306:だつお
08/02/09 21:16:44 vJ/g0V1U0
>アメリカはそんな事は既に眼中にさえなかった。
>スターリンとの世界統一戦争を考えていたのだから。
これがマジレスかどうかは疑わしいが、あのマーシャルプランのマーシャルでさえも、
ソ連の対日参戦が必要ということで米ソ関係悪化を懸念すると表明している。
(possibility of a break with Russia was very serious.)
GENERAL MARSHALL said he was not familiar with the Polish issue
and its political aspects. He said from the military point of view
the situation in Europe was secure but that they hoped for Soviet
participation in the war against Japan at a time when it would be
useful to us. The Russians had it within their, power to delay their
entry into the Far Eastern war until we had done all the dirty work.
He said the difficulties with the Russians such as in the case of
CROSSWORD usually straightened out. He was inclined to agree with
Mr. Stimson that possibility of a break with Russia was very serious.
URLリンク(teachingamericanhistory.org)
Memorandum by Mr. Charles E. Bohlen,
Assistant to the Secretary of State, of a Meeting at the White House
April 23, 1945, 2:00pm
307:だつお
08/02/09 21:18:24 vJ/g0V1U0
>アメリカはそんな事は既に眼中にさえなかった。
>スターリンとの世界統一戦争を考えていたのだから。
トルーマン妻への手紙より(7月18日付)
「親愛なるベス これでポツダムに来た目的を果たした。 スターリンは何の条件
もつけずに8月15日に参戦する。 これで戦争は思っていたより一年は早く終わるだろう。
戦死しなくていい若者のことを考えてごらん。それが重要なことなんだ。」
参考文献
「Dear Bess」p519(July18,1945)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
アメリカは日本本土上陸を控えて、満州の日本軍を圧迫するためにソ連の
力を必要としていたから、ソ連の要請を受け入れた。さらにソ連の参戦に名
目をあたえる知恵をつけてやった。
一九四三年の米英ソによるモスクワ共同宣言を楯にとったらいい、という
のである。当時まだ批准されてはいないが、国連憲章草案第百三条の「国際
連合憲章による義務と他の国際協定の義務が矛盾する場合は、憲章に基く義
務が優先する」、ゆえに、ソ連は、平和と安全を維持する目的で、国際社会
に代って共同動作を取るために、日本に宣戦する。
右の趣旨を文書でトルウマンから受取ったスタアリンは、たいへん感謝したという。
「昭和精神史」(桶谷秀昭 文春文庫)より。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 21:23:21 wykDX3pW0
就職戦線 だつお壊滅の可能性
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 22:50:09 cjGwuYza0
トルーマンの手記をみれば、マーシャルがソ連の参戦を大統領に進言したのは
①アジアにおける将来的な日本とソ連の接近を封じる事(当時、日本とソ連は
不可侵条約の更新作業の前だった)
②アメリカの兵力を温存する為にも、ソ連がユーラシア大陸東深部(ザバイカ
ル方面軍)に温存している兵力・物資を満州関東軍との戦闘で浪費消耗を助成
し、中国南下の活動余力を減少させる事(米軍上層部は満足な船腹を持たない
ソ連に日本上陸は不可能と断定していたが、日本の関東軍はまだ健在という推
測をしていた)
③ヨーロッパ戦争での連合軍駐留軍の均衡上、ソ連地上軍をアジア方面へ減殺
をしむけるべきである(当時、ベルリンでは既に米ソの対立が始まりつつあっ
たが、赤軍が圧倒的数的優位にあった)
の3つの理由によるとしている。すべてはルーズベルトの病気による弱気外交の
継承というカムフラージュをとられたけどね。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 09:04:33 MZnfh+cQ0
六、結論
航空燃料の不足は、訓練時間の削減というかたちで日本空軍に重大な打撃を与えたが、
終戦時、計画した作戦の実施に支障をおよぼすほどの影響はなかった。
日本は内廓圏内に、一〇〇万バレルをやや上まわる航空燃料のストックをもっていた。
これは、一九四五年七月と八月の月平均消費率でいえば、約七ヶ月分の供給量である。
また、一九四四年の第二・四半期に記録された日本空軍最高の消費率で換算すれば、
二ヵ月分に相当する量である。
生産は急激に減少し、輸入は完全にストップしたが、一九四五年七月と八月に、
日本は同期間に日本空軍が消費した航空燃料の約四分の一を生産した。
連合軍の本土進攻にたいして、日本空軍の主要努力は、水上艦船にたいする自殺
攻撃のかたちをとることになっていた。
したがって、たとえ侵攻が一九四五年十一月におこなわれたとしても、日本は燃料
を使いはたす遥か以前に、飛行機を使いはたしていたであろう。
終戦時に温存していた一〇〇万バレルの燃料は、のべ二〇万機の自殺攻撃機を、
各機五時間飛行させるのに十分な量であった。
「JAPANESE AIR POWER 米国戦略爆撃調査団報告 日本空軍の興亡」
(大谷内一夫 約・編集)