10/12/11 22:03:48
ご利用ですか
って変な敬語だよな
まあバイト敬語に突っ込んでちゃきりないが
845:FROM名無しさan
10/12/11 22:15:41
メール便一気に73個きつかった相方のレジにいっぱい並んじゃうし。あれも×何個で処理したい
846:FROM名無しさan
10/12/11 22:17:08
73個とかmjktすぎる・・・
配慮の欠片もない
847:FROM名無しさan
10/12/11 22:35:38
レジより集荷の人が大変だろw
848:FROM名無しさan
10/12/11 22:39:18
そんだけあったら営業所持ってけって感じだな
849:FROM名無しさan
10/12/11 22:43:59
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 『若い頃の苦労は買ってでもしろ』
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | という言葉があるが、
│ /──| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i その言葉を作ったのは売る側の人間だ
| / `X´ ヽ / 入 |
850:FROM名無しさan
10/12/11 22:53:25
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 信じるものがすくわれるのは
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 足元だけなのだという事を肝に銘じておけ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /──| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
851:FROM名無しさan
10/12/11 23:03:36
NHKで21歳女店長の葛藤やってた
可愛いのにもったいねー
852:FROM名無しさan
10/12/11 23:12:34
バイト終わったー。セブンじゃなくて近所の輸入食品店で買ったよなよなエールウマー。
セブンのマークがついてるカフェオレ美味いよな。休憩に入る前についつい買っちゃう。
検品してたらついに来たよ、サンタエプロン&ユニフォーム…。
とりあえずテンション上がってきたよ!!!
853:FROM名無しさan
10/12/11 23:15:27
あっそ
854:FROM名無しさan
10/12/11 23:50:48
愚痴になるのですが書かせてください。
今日コピー機にいたお客さんが「すいませんCDが30分くらい出てこないんですけど」と困っていました。
どうやら写真のデータが入っているCDをコピー機にセットして写真の現像をしようとしたところ、
エラーが発生したあげくCDが出てこなくなったとのこと。そのとき相方は裏でドリンクを補充していました。
なので俺は忙しい時間にレジとコピー機を行ったり来たり。結局相方にレジを任せ、
コピー機のサポートセンターに問い合わせて何とかCDを取り出すことに成功しました
「すいませんお待たせしました」と言ってお客さんにCDを渡すと悪びれた様子もなく小声で「はい」。
あげくにその親が「このCDの中には結婚式の写真のデータが入っているの。
もしデータが消えていたら保証していただけますか?」と数十分待たされたからか半ギレ状態。
なんとか丸く収まりましたが、そのとき俺はハラワタが煮えくり返っていて顔が真っ赤だったと思います。
レジとコピー機を行ったり来たりして悪戦苦闘しながらCDを取り出したあげく、
その客は「お手数おかけしました」の一言もなく半ギレ気味。
確かに時間がかかったのは申し訳ないけどあの態度は大人としてどうかと思う。
その後、あと10分で仕事が終わるときに俺が一番嫌いな客が来ました。
ふてぶてしい上に命令口調、ちょっとしたことですぐ文句を言う。俺のブラックリストのトップクラスの奴。
運悪く俺が会計をすることになり、お釣りの5000円札を捨てるように出して
客「これ変えろ」
俺「両替ですか?」
客「汚ねぇだろ」
どうやら5000円札が少し汚くて気に入らないらしい。
俺「ではこちらでよろしいですか?」
客は5000円札を取ると財布にしまい、無言で帰りました。
「どうも」でいいから大人の対応しろよクズ。
あとひとこと文句を言われてたら完璧にキレてました。
長文すいません。
855:FROM名無しさan
10/12/12 00:05:19
CDなんかあのコピー機にwriteの機能ないだろうから
物理的に傷でもつけない限りCDはデータ消えないしな。
だいたいそんな重要なもんはバックアップとっとけよ、と
nanacoて反応おそくね、IDが一番早い。
キャッシュレスで早いんだからスパッと反応しろよと思う。
あと地味にイラつくのがnanacoがいつも通り遅いのに当てたり離したりするやつ。
すいません、当てたままにしてください て言ってる。
あと小銭手渡しもめんどい。
あと公共料金の客側確認ボタンは点滅させるとかしてほしい。
856:FROM名無しさan
10/12/12 00:08:58
スマステーションでコンビニの特集やってるな
857:FROM名無しさan
10/12/12 00:09:51
しかもまたカレーパンかよ
858:FROM名無しさan
10/12/12 00:10:45
テープでよろしいですか? はあまり好きじゃないなおれも。
袋いれたほうがよろしいですか?
にしてる。
859:FROM名無しさan
10/12/12 00:13:16
何時代の話題にレスしてんだか
860:FROM名無しさan
10/12/12 00:17:59
その日の廃棄ってどこに置いてあるの?
861:FROM名無しさan
10/12/12 00:20:00
は?
862:FROM名無しさan
10/12/12 00:29:20
>>854
そら腹たつわ。そういう客って絶対いるよね。
863:FROM名無しさan
10/12/12 00:32:07
>>821
亀だが夜得クーポンの件。
写真にはアメリカン載ってるけど対象はホットスナック全て。コロッケもチキンもから棒も。
他の惣菜とかデザートと同じだよ。
よくわかんなかったら、とりあえずスキャンしてみりゃ良い。
もし対象じゃなかったらピーピー鳴るから。
864:FROM名無しさan
10/12/12 03:50:53
お年玉袋のディスプレイの組み立て難すぎワラタ