【科学】電気ウナギのiPS細胞を応用し、巨大な発電細胞の培養に成功 ~実用化すれば300万世帯分の有機化学発電所にat LIVEPLUS
【科学】電気ウナギのiPS細胞を応用し、巨大な発電細胞の培養に成功 ~実用化すれば300万世帯分の有機化学発電所に - 暇つぶし2ch44:Ψ
11/10/13 10:58:48.68 PyfEw86S0
剥奪しろ

45:Ψ
11/10/13 11:16:13.52 G1c7RgDB0
っていうか仮にそういう発想でも化学反応だから実用の意味はないと思うぜ・・・
電気は継続的にできるものではない

46:無印テーマソング ◆bXqjFsKs2ixl
11/10/13 11:29:31.61 ifuJqu+R0
・・・ソースはともかく、仮にこれが実現したら「培養された発電細胞がぎっしり詰まった」・・・さながら漫画の「ナウシカ」に出て来たような不気味な施設になるのか。

47:Ψ
11/10/13 11:48:01.31 2rNcYDkni
ホントかな~って。マユツバ?記事では今にも実用化できそうな勢いだけど..... 原発要らなくなる。世界初、ウナギ発電所。ウナギ発電機を積んだ飛行機・自動車・オートバイが走る近未来。ウナギが世界を救う。な~んちゃって。

48:Ψ
11/10/13 11:52:01.01 8HLK1R4T0
>>47
そういった意味では>>1は天才だと思う。

49:Ψ
11/10/13 11:53:21.79 8HLK1R4T0
うん、これを機にウナギ発電が現実になったら>>1は英雄だなw

50:Ψ
11/10/13 11:53:52.34 byYe14V30
ビッグオーか

51:Ψ
11/10/13 12:15:53.73 BaHso13L0
人間に埋め込んでバビル二世ごっこ

52:Ψ
11/10/13 12:18:57.11 8HLK1R4T0
電気ウナギ発電、すでに実用化されててワロタw
URLリンク(www.youtube.com)

53:Ψ
11/10/13 12:32:08.36 wqvQUqB90
おうなぎさま

54:Ψ
11/10/13 13:03:15.65 2rNcYDkni
爆笑技術..... イグノーベル賞間違いなし、やな。本家ノーベル賞も間違いなし。

55:Ψ
11/10/13 13:39:22.43 BaHso13L0
更に細胞を巨大化させて、一家に一台細胞発電。
燃料はウンコ。

56:Ψ
11/10/13 14:08:27.64 fUVkBlpc0
おまいらの右手も貸してやれ

57:Ψ
11/10/13 15:21:31.63 OQcES5Ky0
>>1
ダム版に飛ばされたと思ったらマジだったでござる

58:Ψ
11/10/13 15:55:19.13 OQcES5Ky0
>>39
二段だったのか・・・orz
ちっくしょおおおおおおおおおおおおお

59:Ψ
11/10/13 17:06:25.82 XQRLoM+W0
>>25
頭がピッカピカに光るとか。

60:Ψ
11/10/13 17:35:09.62 sz5/JiZ40
どんだけ安定して出力出来るのかが問題。

安定してない電気は使い物にならない。
危機を壊す原因になるから、ゴミ以下。

61:Ψ
11/10/13 17:36:49.21 ojq1NOrf0
栄養源は死体で

62:Ψ
11/10/13 18:09:31.69 JcULnb8W0
パラサイトイヴか何かであったな

何かの研究所の電力が
巨大なデブのミトコンドリア発電

63:Ψ
11/10/13 18:19:39.96 iswnA6l40
あれ?
食パンかダムの話がない

64:Ψ
11/10/13 18:22:38.48 P994jW4+0
こう言う技術って国際的に禁止されてなかったっけ?キリスト教無視してやっちゃえよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch