10/11/12 00:02:32 4z/UwDY/0
>>716
いいと思うけど、難しいと思うよw フラ科で学年1、2位を争い、もちろん在学中に
国費留学も果たしてがんばってくれw
>>722
受験についてはシステム英単語とやらを知らないのでアドバイスできないがw
(ちなみに俺の時代はみんなZ会の速単をやってたかな)、高2ならまだあの
要約や英作が難しいのは当然だろw 1年で伸びるだろうからそのままがんばれ。
ちなみにチャイ科出身ではないが、どの科も「通訳レベル」ってのは
相当厳しい道だということを言っておく。
通訳レベルと簡単に言うが、まず同時通訳は一般人が考えている100倍
難しい職業。同時通訳の仕事してればどんなに食べても太らないと言われるほどだ。
会議通訳ならかなりハードルは下がるがな(猶予があるため)。
外大の授業だけでと簡単に言うが、半分以上の学生はギリギリで進級、卒業の
状態で、全てを消化している学生は1割程度。
その1割になれれば可能性はあると思うぜ。だが受験時代よりはるかに勉強一色の
毎日になる。