11/02/27 23:01:25.40 5lL16vEa
★過去スレのミラー
01 URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
02 URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
03 URLリンク(p2.chbox.jp)
04 URLリンク(p2.chbox.jp)
05 URLリンク(p2.chbox.jp)
06 URLリンク(p2.chbox.jp)
07 URLリンク(p2.chbox.jp)
08 URLリンク(p2.chbox.jp)
09 URLリンク(p2.chbox.jp)
10 URLリンク(p2.chbox.jp)
11 URLリンク(p2.chbox.jp)
12 URLリンク(p2.chbox.jp)
13 URLリンク(p2.chbox.jp)
14 URLリンク(p2.chbox.jp)
15 URLリンク(p2.chbox.jp)
16 URLリンク(p2.chbox.jp)
17 URLリンク(p2.chbox.jp)
18 URLリンク(p2.chbox.jp)
19 URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
20 URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
3:おさかなくわえた名無しさん
11/02/27 23:01:58.58 5lL16vEa
21 URLリンク(p2.chbox.jp)
22 URLリンク(p2.chbox.jp)
23 URLリンク(p2.chbox.jp)
24 URLリンク(p2.chbox.jp)
25 URLリンク(p2.chbox.jp)
26 URLリンク(p2.chbox.jp)
27 URLリンク(p2.chbox.jp)
28 URLリンク(p2.chbox.jp)
29 URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
30 URLリンク(p2.chbox.jp)
31 URLリンク(p2.chbox.jp)
32 URLリンク(p2.chbox.jp)
33 URLリンク(p2.chbox.jp)
34 URLリンク(p2.chbox.jp)
35 URLリンク(p2.chbox.jp)
36 URLリンク(p2.chbox.jp)
37 URLリンク(p2.chbox.jp)
38 URLリンク(p2.chbox.jp)
39 URLリンク(p2.chbox.jp)
40 URLリンク(p2.chbox.jp)
4:おさかなくわえた名無しさん
11/02/27 23:02:27.89 5lL16vEa
41 URLリンク(p2.chbox.jp)
42 URLリンク(p2.chbox.jp)
43 URLリンク(p2.chbox.jp)
44 URLリンク(p2.chbox.jp)
45 URLリンク(p2.chbox.jp)
46 URLリンク(p2.chbox.jp)
47 URLリンク(p2.chbox.jp)
48 URLリンク(p2.chbox.jp)
49 URLリンク(p2.chbox.jp)
50 URLリンク(p2.chbox.jp)
51 URLリンク(p2.chbox.jp)
51(実質52) URLリンク(p2.chbox.jp)
52(実質53) URLリンク(p2.chbox.jp)
54 URLリンク(p2.chbox.jp)
55 URLリンク(p2.chbox.jp)
56 URLリンク(p2.chbox.jp)
57 URLリンク(p2.chbox.jp)
58 URLリンク(p2.chbox.jp)
59 URLリンク(p2.chbox.jp)
60 URLリンク(p2.chbox.jp)
5:おさかなくわえた名無しさん
11/02/27 23:02:50.07 5lL16vEa
61 URLリンク(p2.chbox.jp)
62 URLリンク(p2.chbox.jp)
63 URLリンク(p2.chbox.jp)
64 URLリンク(p2.chbox.jp)
65 URLリンク(p2.chbox.jp)
66 URLリンク(p2.chbox.jp)
67 URLリンク(p2.chbox.jp)
68 URLリンク(p2.chbox.jp)
69 URLリンク(p2.chbox.jp)
70 URLリンク(p2.chbox.jp)
71 URLリンク(p2.chbox.jp)
72 URLリンク(p2.chbox.jp)
73 URLリンク(p2.chbox.jp)
74 URLリンク(p2.chbox.jp)
75 URLリンク(p2.chbox.jp)
76 URLリンク(p2.chbox.jp)
77 URLリンク(p2.chbox.jp)
78 URLリンク(p2.chbox.jp)
79 URLリンク(p2.chbox.jp)
80 URLリンク(p2.chbox.jp)
6:おさかなくわえた名無しさん
11/02/27 23:03:16.99 5lL16vEa
81 URLリンク(p2.chbox.jp)
82 URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
83 URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
84 URLリンク(p2.chbox.jp)
86(実質85) URLリンク(p2.chbox.jp)
86 URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
87 URLリンク(pantomime.jspeed.jp)
88 URLリンク(p2.chbox.jp)
89 URLリンク(p2.chbox.jp)
90 URLリンク(p2.chbox.jp)
91 URLリンク(p2.chbox.jp)
92 URLリンク(p2.chbox.jp)
93 URLリンク(p2.chbox.jp)
94 URLリンク(p2.chbox.jp)
95 URLリンク(p2.chbox.jp)
96 URLリンク(p2.chbox.jp)
97 URLリンク(p2.chbox.jp)
98 URLリンク(p2.chbox.jp)
99 URLリンク(p2.chbox.jp)
100 URLリンク(p2.chbox.jp)
7:おさかなくわえた名無しさん
11/02/27 23:03:42.65 5lL16vEa
100(実質101) URLリンク(p2.chbox.jp)
101(実質102) URLリンク(p2.chbox.jp)
103 URLリンク(p2.chbox.jp)
103(実質104) URLリンク(p2.chbox.jp)
105 URLリンク(p2.chbox.jp)
106 URLリンク(p2.chbox.jp)
107 URLリンク(p2.chbox.jp)
108 URLリンク(p2.chbox.jp)
109 URLリンク(p2.chbox.jp)
110 URLリンク(p2.chbox.jp)
111 URLリンク(p2.chbox.jp)
112 URLリンク(p2.chbox.jp)
113 URLリンク(p2.chbox.jp)
114 URLリンク(p2.chbox.jp)
115 URLリンク(p2.chbox.jp)
116 URLリンク(p2.chbox.jp)
117 URLリンク(p2.chbox.jp)
118 URLリンク(p2.chbox.jp)
119 URLリンク(p2.chbox.jp)
200(実質120) URLリンク(p2.chbox.jp)
8:おさかなくわえた名無しさん
11/02/27 23:04:05.27 5lL16vEa
201(実質121) URLリンク(p2.chbox.jp)
202(番外編) URLリンク(p2.chbox.jp)
122 URLリンク(p2.chbox.jp)
123 URLリンク(p2.chbox.jp)
124 URLリンク(p2.chbox.jp)
125 URLリンク(p2.chbox.jp)
126 URLリンク(p2.chbox.jp)
127 URLリンク(p2.chbox.jp)
128 URLリンク(p2.chbox.jp)
129 URLリンク(p2.chbox.jp)
130 URLリンク(p2.chbox.jp)
131 URLリンク(p2.chbox.jp)
132 URLリンク(p2.chbox.jp)
133 URLリンク(p2.chbox.jp)
134 URLリンク(p2.chbox.jp)
135 URLリンク(p2.chbox.jp)
136 URLリンク(p2.chbox.jp)
137 URLリンク(p2.chbox.jp)
138 URLリンク(p2.chbox.jp)
139 URLリンク(p2.chbox.jp)
140 URLリンク(p2.chbox.jp)
9:おさかなくわえた名無しさん
11/02/27 23:04:30.23 5lL16vEa
141 URLリンク(p2.chbox.jp)
142 URLリンク(p2.chbox.jp)
143 URLリンク(p2.chbox.jp)
144 URLリンク(p2.chbox.jp)
145 URLリンク(p2.chbox.jp)
144(実質146) URLリンク(p2.chbox.jp)
147 URLリンク(p2.chbox.jp)
148 URLリンク(p2.chbox.jp)
149 URLリンク(p2.chbox.jp)
150 URLリンク(p2.chbox.jp)
151 URLリンク(p2.chbox.jp)
152 URLリンク(p2.chbox.jp)
153 URLリンク(p2.chbox.jp)
154 URLリンク(p2.chbox.jp)
155 URLリンク(p2.chbox.jp)
156 URLリンク(p2.chbox.jp)
157 URLリンク(p2.chbox.jp)
158 URLリンク(p2.chbox.jp)
159 URLリンク(p2.chbox.jp)
160 URLリンク(p2.chbox.jp)
10:おさかなくわえた名無しさん
11/02/27 23:05:50.04 5lL16vEa
161 URLリンク(p2.chbox.jp)
162 URLリンク(p2.chbox.jp)
163 URLリンク(p2.chbox.jp)
164 URLリンク(p2.chbox.jp)
161 URLリンク(p2.chbox.jp)
162 URLリンク(p2.chbox.jp)
163 URLリンク(p2.chbox.jp)
164 URLリンク(p2.chbox.jp)
165 URLリンク(p2.chbox.jp)
166 URLリンク(p2.chbox.jp)
167 URLリンク(p2.chbox.jp)
168 URLリンク(p2.chbox.jp)
11:前スレより
11/02/28 00:13:10.99 dNxKutDZ
949 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 18:29:14.03 ID:jVPY3Mb+
ご近所の和菓子屋さんのお土産。
イギリスから来たホームステイの娘が大喜びで持っていった。
パッケージがとても日本風だそうで。
***VJC魅力ある日本のおみやげコンテストとは
平成17年3月22日、国土交通省およびビジット・ジャパン・キャンペーン実地本部が主催する「VJC魅力ある日本のおみやげコンテスト」が開催されました。
ビジット・ジャパン・キャンペーン対象国・地域出身者の外国人委員の厳選なる審査の結果、2月に実施したアンケートの結果等から、「外国人にとって魅力あるおみやげ」として和菓子部門で「桔梗信玄餅 8個入」が銀賞を受賞しました。
不織布で作った赤・紺・白の巾着袋が、外国人の方にも人気があったそうです。 この不織布は「信玄袋」といい、桔梗の花をあしらっています。不織布はなかなか丈夫な素材です。空になった袋は小物入れなどにご利用いただけます。
URLリンク(www.kikyouya.co.jp)
12:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 09:34:29.40 bqXWrm4w
>>1おつー
13:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 10:53:01.94 VH3FO+Sz
>>1さん乙
14:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 13:52:52.95 2s649bY7
笑っていいとも ピザハット人気ランク
URLリンク(ruru2.net)
帰れま10 ピザハット人気ランク
URLリンク(2sen.dip.jp)
15: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
11/02/28 14:52:59.96 4AETxKd9
URLリンク(adult.g-gate.info)
16:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 15:12:09.76 poz+7aw7
>>15
毛尻注意
17:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 17:58:24.27 M27qJyGJ
>>1
乙です
野球嫌いな人はスルーで、あと埼玉県民と西武ファンも。
野球観戦では外人さんを絶対見かける。大体の人が球団グッズ身につけてる。
自分が行ったことがあるのは、東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、千葉マリンスタジアム、西武ドーム、甲子園
西武ドームへビジターで行った時の話
西武ドームってのは遠い。田舎だ山の中だ、ていうのが正しいとは思うのだが、「遠い」というのが第一印象。
その日はあいにくの空模様、でもさすがに西武、こんな「遠い」所にもたくさんの人が来てる。外人さんも結構いる。
売店で頼んだ物待ちしていると、ビジターTシャツを着た白人青年がやってきて
( ´ ▽ ` )ノ「ナンターラカンターラ!」
と多分日本語で注文したが、売店のお姉さんききとれず。そこで、
(; ̄□ ̄)b「ぬぅぁま、べや、ひ…tくぁd…い…」
あうあうしながら、再度注文。無事にビールを買うことができた。
なぜ、「生ビール一つください」も流暢に言えない人が、こんな肌寒い日にビジター半袖Tシャツ着て、遠い球場に足を運んできたのか?
球団びいきなのか、野球びいきなのか、ビール好きなのか?なんにしても、西武に勝ったんで、良かったね。
18:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 20:44:40.79 QDRmAWA6
デニスクエイドも出演している「パンドラム」という映画に、ちょくちょく日本語の警告表示が出ててワロタ。
「危険」は未だ解るが、操作盤に「危ない」って何だよw
デッドスペースの「石丸」といい、宇宙関連は日本と関わりでもあるのか?
19:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 21:24:05.06 4AETxKd9
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
20:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 21:31:10.00 X4kfqNsJ
>>14
コピペだけど
URLリンク(www.pizzahut.jp)
ピザハット公式HPで 注文→店舗(地域)選択→ピザメニュー→人気順に並び替え
これで店舗ごとのピザの人気順位見れるけど、どこの店舗で見ても
プルコギピザ15位以下なんだけど。
ちなみに新宿大久保と大阪鶴橋で調べても20位以下だったよw
21:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 21:32:46.94 yVCGCHkw
チョン息も絶え絶えだな、ケツ写真一枚貼るのがやっとか
あ、そうそう、予算決まらなけりゃ日本国民の生活滞るから
ダイレクトに民主党に怒り向かって即崩壊だから
怒りが向かう程日本国民が政治に興味持っちゃうともう売国政治なんか出来ないしな
更に在日の生活保護にもダイレクトに怒りの矛先が向かったらどうなるでしょうな
在日の脳内じゃ日本を支配しているらしいが世論でリンチにしてやるぜ
もっと憎まれる様にチョンの実態2ちゃんで毎日毎日拡散してやるぜ
22:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 21:34:02.75 yVCGCHkw
>>19
おー反抗的だな
もっと在日の実態拡散してやるわー
23:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 21:34:05.17 EAQTFCT6
モッチリーノ うまそうだな・・・。
きっとプルコギピザ専門店があるんだなwww。
24:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 21:48:35.80 8KKC4HEw
>>19
坂本… なに?
25:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 22:05:11.35 4AETxKd9
【世界の常識 vs 日本の常識】
世界の常識:過労死するくらいなら抗議したほうがいい
日本人:抗議するくらいなら黙って自殺したほうがいい
世界の常識:悪政に苦しむくらいなら革命するほうがいい
日本人:革命するくらいなら悪政に苦しむほうがいい
世界の常識:我々を搾取する奴がいるなんて許せない!
日本人:我々の中に搾取されてない奴がいるなんて許せない!
世界の常識:汚職を批判しないのは真の社会人ではない
日本人:汚職を批判するのは真の社会人ではない
世界の常識:責任ある行動をとるのが大人というものだ
日本人:責任を逃れる行動をとるのが大人というものだ
世界の常識:普段は競争していても、危機が迫れば手を組む
日本人:普段は群れていても、危機が迫れば足を引っぱり合う
世界の常識:物事がうまくいかないなら、うまくいくよう改善しよう
日本人:物事はどうせうまくいかないし、もう少し悪くなってもいいや
26:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 22:12:30.28 lfO4jR1v
>>20
フジテレビ内部だけで1位なんじゃないの?
チョンが多そうだし。
あのアンケートはきっと社内で取ったんだよ。
27:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 22:13:59.89 lfO4jR1v
>>25
どうも日本人というよりも「ある国」を彷彿させるんだが。
もしかして鏡見ながら書いてないか?
28:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 22:17:52.18 Bb6Q+b1W
ある国?日本だろ?
29:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 22:19:07.72 lfO4jR1v
>>28
たった9文字先の文字さえ認識できないのかお前は?
30:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 22:20:58.42 EAQTFCT6
>>27
「その国」ならトップに来るのがちがう
世界の常識:物事がうまくいかないなら、うまくいくよう改善しよう
その国:物事はどうせうまくいかないならうまくいった国に移ればいい
31:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 22:25:29.50 yVCGCHkw
在日は本国で固まって派閥作ろうとするだろうから
生かしとくと在日と言うアイデンティティー持って結託しそうなお前達男の現役兵役世代は期間内に確実に殺されるだろうな
お前達は普通の兵役じゃないからな?反乱危険分子だから、更に憎しみも加わってどんな扱いになるか楽しみだろ?
しかも日本人とは違って民度がモノホンだからな
同族だとは微塵も見られない、本物の憎しみに満ちた扱いだぜ?
日本人の優しさや思いやりを、弱いとか馬鹿だと感じて見下すお前の感性にはぴったりだろう?
在日の女は本国朝鮮男の嫁にしてしまえば子供は在日なんてアイデンティティー持たないだろうしな
お前達で在日は根絶やしだろうな
32:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 22:29:41.96 4AETxKd9
バカタレ
俺らは日本便所に毎日種付けしまくってるよ
性的に長けているからな俺たちは
33:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 22:33:00.95 8KKC4HEw
>>32
なあ、坂本○○ ←読めないよ、何て書いてあるの?
34:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 22:36:44.98 yVCGCHkw
万が一生き残れたとして、日本にお前の居場所なんか無いからな?
当たり前だが、その頃には在日の真実や嘘がテレビや新聞でバラされて、憎しみの嵐が吹き荒れてる
そんな中に通名も使えない朝鮮人丸出しのお前がどんなツラして戻れると思う?
お前が見下してる奴もお前が朝鮮人だと判れば、それだけでニヤニヤしながら奴隷を見る目に変わる
お前が友達だと思ってる奴も、あーお前朝鮮人だったんだwwwwwwwwwwwwwwで自動的にヒエラルキーの最下層
顔には出さない奴も、腹の中じゃ朝鮮人だと笑って見下す
朝鮮人だぜ?見下さない訳ねーだろ
でも安心して。まずお前本国の朝鮮人に殺されるから
35:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 22:41:31.91 X63NZsCh
その日本便所厨にはかまうな、この間幼女画像貼ってた基地外だ、何するか分からん。
36:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 22:58:54.24 4V8wTtR4
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
37:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 22:59:41.41 yVCGCHkw
煽りが段々中学生並に成って来たな
自称頭が良い奴の発言とは思えんな
その自称頭が良いも、日本人の優しさや思いやりを馬鹿にして見下して、俺頭が良い!!ってだけだからな
その点本国帰ったらお前の基準で頭の良い奴ばっかりだぜーwwwwwwwwwww
どんな頭の良い虐めやリンチしてくれるんだろうな?
弱いヤツを集団でリンチなんてお前の基準で頭が良いと尊敬する行動だろう?
馬鹿にしてる優しい日本人よりも、頭の賢い本国朝鮮人になぶり殺されるなんて本望だろう?wwwwwwwwwww
38:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 23:09:25.61 4AETxKd9
おそらく、世界最低の貞操観念。
貞操の重視の率が男と女が逆転してる世界唯一の国が日本。
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
日本の女が如何に異常であるか認識できるだろう。
興味深いのは、純潔肯定派は米中韓のいずれの国でも男子より女子に多いのに対して
日本では男女の数値が逆転していること。
援助交際と称した女子高生の売春が横行する、日本社会の特異さが表れている。
39:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 23:18:26.49 yVCGCHkw
つまんね
どう考えてもお前頭良くねーだろ
40:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 23:21:54.69 Jd71L7WE
援交が横行してるって言うけど、経験者に会ったことない
そこら中に居そうな感じなのにね
それこそどっかの地域限定のアンケートなんだろーな
41:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 23:40:51.16 lfO4jR1v
>>32
5万人ほどある国の売春婦が毎日毎日
日本で種付けに励んでいるんだが。
迷惑だから引き取ってもらえないかな。
42:おさかなくわえた名無しさん
11/02/28 23:46:14.35 LcVPwlPl
>>32
モテないくせにw
43:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 00:16:22.89 AdxEVpja
ないわー
ストッキング被った人とえっちできないもんw
44:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 00:24:03.38 78cjeEOs
>>32
よう9cm
45:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 00:25:57.98 n0HYcOCR
なんでageないの?
46:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 00:35:46.85 cO7vdxjr
>>40
都市伝説なんだろ
ゾンビウェーブと一緒
47:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 01:10:27.51 9oR9oTog
楽しく生きようぜ
48:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 03:17:39.68 9oR9oTog
この話が一番好き。
泣いてしまう。
165 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/20(土) 12:23:08 ID:wAkLqwu10
98仏W杯のクロアチア戦だったと思うが、日本の予選敗退が決まった時、
勝利に喜ぶクロアチアのサポーターに対して、日本のサポーターから
「決勝リーグ進出おめでとう。同じリーグを戦った戦友として、
日本は、クロアチアの今後の健闘を祈ります」
というような英語の横断幕が張られた。
そして、日本側から
「クロアチア・ちゃちゃちゃ クロアチア・ちゃちゃちゃ (拍手)」
というエールが送られた。
期せずして、クロアチア側からも
「ニッポン・ちゃちゃちゃ ニッポン・ちゃちゃちゃ(会場全体が大拍手)」
という状況になった。
自分は当時も今もヨーロッパ在住の身で、ユーロスポーツTV(英語版)で
観戦していたんだが、司会者とコメンテーターが、
「何と感動的なシーンなのでしょうか。長年W杯を観戦していますが、試合後に
これほど胸がいっぱいになったのは初めてです!」
「本当にその通りです。試合後に両チームの健闘を称えあう、これこそが、
W杯が目指しているもののハズです。なんて素晴らしい・・・(嗚咽)」
自分もその言葉に泣きました。イタリアやドイツにはクロアチアからの
移民が結構すんでいるんだけども、今だにこのことを覚えてくれている人もいる
49:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 03:17:58.95 Zk5TavJJ
グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた 辻野 晃一郎著
URLリンク(www.amazon.co.jp)
なぜソニーはアップルを超えられないのか?」
「どうして日本からグーグルのような会社が生まれないのか?」
といった類の質問を私自身も幾度となく受けて来た。
「冗談じゃない、日本が生んだソニーはアップルやグーグルの手本となる企業でさえあったんだ」
というのが私の本音である。日本人が創業した世界企業であるソニーは、本当はそのくらい凄かった。
そして私は、そのソニーで、反面教師的なことも含めて実に多くのことを学んだ。それらの学びがあったからこそ、
グーグルの急成長の理由を理解し、そこで密度の濃い時を過ごすことができたと思う。
50:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 03:20:22.78 a8ilND9m
>>44
> >>32
> よう9cm
9cm、9cmと馬鹿の一つ覚えみたいに言うな。
あれは平均値なんだから、それより小さい奴も・・・いや、何でもない。
51:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 04:20:37.69 qi7IYgG+
>48
いい話だよな
52:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 04:31:51.56 GIAG4HLe
>>48
日本だとそれが普通なので何と言うかまさに>>1
小さい頃からの、運動会なんかでの指導もあるけど、
熱血スポーツ漫画とかの影響もあるかも。
53:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 09:28:50.16 +P1+F5+d
>>48
いい話だとは思うが、何と言うか負けること前提の横断幕を用意するというのはサポーターとしてはどうかと
まあなんにせよいい話だと思うよ。世界に広がればいいね
54:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 10:24:16.51 2VBA1e3F
>>53
その場でザザッと書いたのかもしれないし、そもそも
自軍が勝って当たり前だから何もしない、というのもなんだかね。
勝つこともあれば負けることもあるし。ベストを尽くすのはお互い様だ。
55:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 11:37:45.10 sFkU5I0S
2パターン作ってたんだろうな、用意周到さすが日本って感じだね
56:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 11:45:22.98 hEC3PXKQ
デンマークのトマソンの話もあるから、ソース付くまで眉唾しといた方がいい。
57:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 11:45:58.01 QxDZIsRJ
格闘技の世界でも、敗者に対してその健闘を讃えて拍手を贈るのは、
日本くらいだったらしい。
総合格闘技黎明期に日本に試合しに来たオランダ人選手は、
負けた選手に拍手が贈られるのを見て、びっくりしたそうだ。
欧州では負けたらビール瓶が飛んでくるんだと。
58:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 12:01:02.68 NaPsWX2H
何の影響かね
52のいうようにスポ根漫画の影響かね
強敵と書いて友と読むとかって感覚も外人は驚くらしいな
59:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 12:36:00.43 5K515lbt
浦和~川口辺りの駅付近を歩いていて、でかい声が聞こえてきたら、それはいつも朝鮮語。
どうなってるんだよ!
60:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 12:40:50.23 mMiYopuD
>>53
自分もその書き込み見て「負け前提かよ」とおもったが、
この前のアジア杯で「THXカタール(カタールは英語)SEE YOU 2022」ていう幕を掲げてる人がいて、「勝ち抜ける気満々かよ」と思った
サッカー強くなったなあ
61:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 12:40:56.25 3/z/0EUo
埼玉とか昔から在の巣窟
東京ですら今凄いからね
埼玉は想像を絶するだろうね
62:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 13:03:12.37 94U0Pkht
過去ログ見てたら思い出したので書き込み。
和む話かどうかは微妙だが…
二年ほど前、彼女と一緒に京都旅行をしていた。
京都って結構いろんなところに着物を貸してくれる場所があるので、二人で着物を着て観光することにした。
石庭で有名な竜安寺に行くと外国人の団体に遭遇!しばらく歩いていると、ある白人男性が英語で話しかけてきた。
一生懸命いろいろ英語で話してくれるのだが自分は英語が全く分からないので「?」みたいな顔をしていると、カメラを撮るジェスチャーをしてきた。
正直撮られるような容姿でもないのだが断るのも忍びないのでOKをすると、白人男性は笑顔で撮影をはじめた。
恥ずかしながらポーズを要求されたりするので応えていると…外国人の数がどんどん増えていった!気がつくと数十人単位で取り囲まれてしまった。
たぶん一生のうちであんなにフラッシュを浴びる機会はもうないんじゃないかなぁ…
撮り終わった後、色んな人にサンキューといわれた。あと着物って美しいとか、なんか色々言ってた気がする。
ちょっと恥ずかしかったけど、みんな着物とか石庭とか好きなんだなと思うとちょっと和んだ。
63:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 13:07:53.95 hEC3PXKQ
>>58
武道の影響じゃないかな。
本気で相手を憎むと、殺し合いになるから、
どの武道でも相手を尊敬する事を教えられる。
>>60
それは負けても使えるなw
64:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 13:10:11.78 irugquZe
>>57
健闘を讃えあうって普通じゃないの?
拍手だってよくやったとか次は頑張れって普通にするんじゃないの?
負ける方がいるから勝つ方が生まれるわけだし・・
負けた方を叩く意味がよく解らん。あくまで俺の感覚だけど。
65:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 13:22:18.64 X6ij2Z9N
賭けと直結してるので負けると負けた方に賭けてたヤツがビール瓶投げつけてくるw
と、もう一つまじめな話
西洋キリスト教圏では、すべてが神の思し召しなんだ
これはキリストの教えではなく、それ以前にまで遡ることができる
たとえば何かで争いごとが起きたとする
その場合「勝った方が正しい。神が勝たせた。負けた方は悪であった」となる
裁判替わりに当事者同士で決闘する
男対女の場合、男は地面に穴を掘って入り上半身のみで戦う とかルールもあった
それどころか、教会から物を盗んでも、盗みが成功してしまったら
「神がその所有を認めたのだ」ということになってしまう
だもんだから、教会同士の宝物の盗み合いなんてのもあった
スポーツもしかり
勝つのは神様のおかげであり、神様が正しいと認めた方が勝つ
負けたのは、普段の行いが正しくなかったためなんだ
66:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 13:26:37.01 KjDbprtY
負けた方だって頑張った
頑張ったけど負けただけ
その頑張りは讃えるべき
て、日本的感覚なのか
欧米は、フェアプレーとかにうるさい様な気がしてたが
67:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 13:37:01.27 wfqqMtrh
>>62
このスレ見てると自分も着物を着て街を歩きたくなる
68:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 13:54:26.32 85V8XsVt
氣志團:ユダヤ人団体が抗議 ナチス親衛隊想起させる衣装
ユダヤ人人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」(本部・米ロサンゼルス)は28日、日本の人気バンド「氣志團」がテレビ番組でナチス親衛隊(SS)の制服のような衣装を着ていたのは、
ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の被害者らユダヤ人の感情を踏みにじるものだとして、謝罪するよう求めた。
抗議声明によると、氣志團が出演したのは2月23日放送のMTVジャパンの番組で、今後はナチスを想起させるような衣装を着ることをやめるよう求めた。「日本以外の文明国家では許容されないことだ」として、
放送したMTVジャパンなどに対しても分別を持つべきだと指摘した。
同センターは、反ユダヤや人種差別的な活動を監視している。95年には日本の大手出版社の月刊誌が掲載した「ナチ『ガス室』はなかった」とする記事に抗議、同誌は廃刊となった。(共同)
毎日新聞 2011年3月1日
69:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 13:56:17.30 ARx8sGEC
外人にちやほやされたいだけなら着物に失礼だからやめとけ
70:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 13:57:09.43 T8/rha92
>>53
自分はそれ見て勝ち負け両パターン作ったんだろうなと思った
71:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 14:00:22.07 a8ilND9m
>>57
柔道無差別級決勝エジプトのラジュワン選手は素晴らしかったぞ。
前の試合で山下選手が右足(?)を痛めているのを知り、決してそこを攻めなかった。きっと「万全の山下選手と戦いたかった。ならば怪我していない方だけで勝負だ」と思ったんだろうね。
競技者としては責められるべきかも知れんが、彼の武道家としての誇りが許さなかったんだろうね。
72:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 14:11:49.48 QxDZIsRJ
>71
柔道は武道だからね。格闘技とはちょっと違う。
K-1の名選手だったホーストも最初に参加した頃は
まったく無名の選手で、現地に取材に行った日本人記者に
自分の写真が載っている格闘技雑誌をわけて貰えないかだろうか?
と恥ずかしそうに申し出たらしい。
(当時、オランダでは、日本の格闘技雑誌のように、印刷が立派な
雑誌は無かったらしい)
最初に自分に付けられたニックネームを知ったときの
彼の心中を聞きたいものである。
73:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 14:22:47.67 G2Tys27y
昨今の国際大会では柔道がスポーツジュードーになっちゃうのが悲しい。
74:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 14:59:35.86 Pv4JB0Ug
>>72
格闘技は詳しくないんで教えてください。
ニックネームってどんな?
75:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 15:10:28.99 X6ij2Z9N
>>66
フェアプレーしろってうるさいのは、フェアプレーしないから
フェアプレーが言われ始めたのは、中世が終わったころあたりじゃなかったかな
そこまで詳しく知らないけど
76:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 15:18:43.87 QxDZIsRJ
>74
最初のニックネームは「光速」
文字通り技やフットワークのスピードが、ずば抜けていたから。
(格闘技通信という雑誌が勝手につけたので、ほとんど広がらなかったみたい)
それから、K-1のTVでメジャーになった、「Mr.パーフェクト」
77:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 15:32:19.23 A+eQ23aU
外国は賭けてるやつが多いからな。
だから負けるとビール瓶がとんでくるw
サッカーなんてオウンゴールした選手が帰国したら銃殺されたし。
URLリンク(s.freepe.com)
だからスポーツを賭けの対象にしたらダメなんだよ。
殺しや八百長が行われるようになるし。相撲のことじゃないぜw
78:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 15:50:46.15 hEC3PXKQ
少し違うけど、サッカーのオシム監督が、Jリーグで監督してた時、
チームが負けても、サポーターから拍手があって、ビックリしたとか話があったな。
勝敗を超えた所で、チームを応援している所が新鮮だったそうだ。
79:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 15:50:46.51 g+4LUtDS
ととさんのこともたまには思い出してあげてください…
80:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 16:03:18.41 a8ilND9m
>72
あのミスターK1がねぇ(笑)
そういば既出かも知れないが、アメリカのプロレスラーに取って日本が憧れの地というのは本当らしいですね。
ここからうろ覚えだが、あるアメリカのプロレスラーが初めて日本に来た時にいろいろと驚いたらしい。
まずヒールの自分に声援と拍手がくる。アメリカじゃ罵声しかこないし、下手したらビール瓶が飛んでくる。
次に日本人選手を痛めつけてもブーイングどころか見事な技だと拍手までくる。会場の盛り上がりがハンパじゃない。
この選手は関節技が得意なんだけど、アメリカじゃ地味な関節技はウケない。ところが日本では、関節技に入ると盛り上がっていた会場が一転して水をうったように静かになる。
退屈しているのではない、相手と自分のミリ単位の関節の取り合いを息を殺して見つめているのだ。全観客の目が注がれているのが、痛いほど分かる。
この選手は「日本の観客は世界一プロレスを理解している。こんな観客の前で試合ができる日本のレスラーが羨ましい」ってって帰国したらしいが、誰だったんだろう。
81:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 16:08:06.78 AjmKiszd
>>71
ラシュワンの美談はマスコミが勝手に創作した作り話です。
山下本人が「ラシュワンは最初怪我した足を攻めてきた。しかし効果がなかったので途中から攻め方を変えただけだ」と幾度となく複数のメディアで発言しています。
しかし山下本人が何度否定しても一度美談として定着した話は中々覆せないものなのです。
82:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 16:17:35.68 a8ilND9m
>>57
> 総合格闘技黎明期に日本に試合しに来たオランダ人選手は、
ディック・フライのことかな。サイボーグってあだ名がついていたけど正にという感じの人だった。
というより正直、こんな人間が存在するのって感じ。こっちがナイフで向こうが素手でも勝てる気がしなかった。拳銃ならなんとか引き分けに持ち込めるかなと。
あとは、ロシアのボルク・ハンですね。組みつかれたら勝負決まってましたもの。
いやー、あの頃のリングスにはタレントが揃ってました。
83:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 16:27:44.43 irugquZe
>>78
そういや野球の日ハム本拠地札幌ドームでピッチャーが3ボールとか先行すると自然と励ましの拍手が沸き起こる
それを知らないと相手チームの応援が「ファーボール出せw」と拍手してると勘違いするw
札幌ドームに限らず、相手チームの選手が交錯とかして倒れたりした後起き上がったら、みんな自然と拍手するよね
頑張れとか頑張るとか好きなんだよな。朝青龍は「頑張ってるのに頑張れってなんだよ!!」と切れてたけど日本人の頑張れ!はそういう意味じゃないんだよなぁw
84:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 16:51:48.87 ObLgJ9MJ
>>82
昨年、CSの"It's Show Time"でセコンドについてたフライ…
すっかり太って見分けつかないほどオッサンになってたよ
85:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 16:55:08.96 EIW3Iqv6
スレチだけど日本シリーズ出場をかけて楽天が負けたとき
相手の日ハムが野村さんを胴上げしたシーンは良かった
日本プロ野球史上、最高の感動シーンだったわ
86:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 16:58:13.49 9qpWMzBE
チェコかどっかのひとの‘日本人は外国人が困ってるとハラハラしながら
手助けがいるかどうかを見ていて、ちゃんとできたらほっとした顔をする。
日本人の「頑張って!」に最初は腹を立てたけど、実際の意味は
「(あなたの努力を)私は見守っていますよ」だと理解できるようになって
日本が大好きになった’という話を思い出した。
87:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 18:05:33.61 eRyvyN4t
小ネタだけど投下。
今日買い物帰りに駅近くの神社にフラリと入ってみた。
平日の夕方だし、人なんていないと思ってたらお手水の所に外国人が。
手慣れた感じで手水を済ませて参拝してたけど、キチンと二礼二拍をして凄く熱心に祈っていた。
鳥居も一礼してから通っていて、正直自分より神社に馴染んでるなぁと思ってなごなごしました。
88:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 18:48:23.38 W9nIjlhU
>>66
日本人はフェアプレーというと「正々堂々とプレーする」という風に解釈するが、
あちらさんにとってのフェアプレーとは、単に「ルールにのっとってプレーする」というだけのことだからね。
だからルールで許されていることならなんでもするし、自分たちに有利なようにルールを変更さえする。
ジャンプ競技のスキー板の長さの規定変更は有名だけど。
>>81
やっぱりそうか。
俺はその試合をリアルタイムで見てて(年がバレるがw)、ラシュワンは明らかに山下の怪我してる足を攻めていたし、
実況アナもそう言っていたハズなんだが、最近ネットでラシュワン賛美のその話がよく出ていてなんでだろうと思っていた。
誰がそんなデマ流したんだろう。
89:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 19:58:10.87 A07WjwJy
ホーストっつったら吉いくぞうだろ
90:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 20:10:58.97 gvyEkbYM
>>54
だいぶ前だけど、ネットサーフィンしててその横断幕を拡げたところの
写真を見たことがあるような。
幅の広くない白い帯状の布に、手描きで細めの小さいアルファベットで
書いてあった。いかにもその場で即席で作った感じ。
事前に作ったなら、もう少し見映え良く綺麗に見えるように大きく文字を
書くだろうなーと思った。
91:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 20:14:42.85 pTt8IiQp
このスレ、ソース無し情報が氾濫してるなあ
92:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 20:35:50.79 JMnz6VOL
>>57
勝ち組、負け組みって言葉があるよね。
自分と他人の人生を比較して勝負していないのであれば、勝ちも負けもないわけだよね。
でも現実にそういう言葉が、感覚が存在するということは、人生も勝負なんだろうね。
で、質問なんだけどさ。
負け組みってのは嘲笑の対象だよね。
どこの誰が健闘を称えあっているの?
93:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 20:48:46.42 RN2G6mWs
>>92
何を言っているのか理解できんのだが?
なんで総合格闘技の話をしているのにいきなり
人生の勝者という話までジャンプしているの。
君の中ではその話は繋がっているの?
そう思うなら明日朝一で精神科クリニックの門を
たたくことをお勧めする。
その論理の飛躍は常人のものじゃないから。
94:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 21:11:09.66 JMnz6VOL
>>93
>格闘技の世界でも
~~~
他人の精神の心配をする前にすることがあるようだけど?
まぁ、気付いて良かったね。
95:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 21:12:28.66 cVCO6glb
さっきスーパーで買い物してたら 白人の青年が巻き寿司とから揚げ買ってた。
片手にはブックオフの袋に漫画らしきものがたくさん。
こいつは白人の皮をかぶったそこらへんの日本人だ。
96:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 21:17:05.56 X6ij2Z9N
>>92の言い分
1 勝ち負けがある
2 負けは嘲笑の対象
3 だから健闘を讃えあうなんて嘘
まあ、お前はそうなんだろうさ だが他人もそうだと思うなよ
97:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 21:20:09.19 +j5auXQG
そいつレス乞食なんじゃね?
98:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 21:20:46.80 JMnz6VOL
>>96
俺はべつに勝ち組、負け組みには毒されていないよ。
まぁ、それはそれとして、他人もそうだと思うなよって言われても無理だよね。
例えば、○○人を見て犯罪者だと思うなと言われても無理でしょ。
それと同じ。
99:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 21:26:55.74 9oR9oTog
いちいち突っ掛かる人はスルーで話豚切るよー
自分の実家の裏にフィルピン人奥さんと日本人の旦那さんが住んでて、交流があってよくお世話になっていました。
奥さんはいわゆる出稼ぎとは違って、日本の大学に進学してきたフィルピンのお嬢様らしい。
二人の子供とは歳が近くてよく遊んでたから、誕生日会にお呼ばれして行ったら
豚の丸焼きやら、過激な匂いのする果物や食べ物があってとにかくビックリしたw
その時になぜ日本に来たの?と聞いたら
『お父さんが日本人に助けられて、よく日本の話を話していた。
フィルピンは勉強出来る環境が整ってないから留学するなら日本に決めていた』と話していた。
『お父さんは昔、捕虜だったけど日本人に助けられて、ご飯をたべさせてくれたり、本当によくしてもらった。
私が日本の大学に行けて、今こうしているのは助けてくれた日本人がお父さんに勉強を教えてくれたから、お父さんが事業で成功したの。
本当に感謝してるわ。』と言っていた。
『まだ子供だからわからないだろうけどとても日本はいい国よ。
みんな優しくて平和。自分の国に誇りをもって生きてね』と言われたが全く分からなかったなぁ。
当たり前だと思ってたし。
その奥さん、日本好きでいつも日本料理中心で、なぜか毎日着物を来ているし、お茶を習ってたり、日本人より日本人らしいんだw
お尻は大きいし、怒ったらしゃもじもって子供追っかけ回して殴るし、気は強くて、おおらかなのはフィルピン人だけどね。
そう思ってくれてる人がいて有難いなと思った。
100:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 21:27:55.10 oVLQrCg0
>>53
言えてるな。
本当にいい人なのか、いい人に見せようって狙いなのか
疑いたくなるな。
101:92
11/03/01 21:58:24.16 RN2G6mWs
>>94
で、それが人生の問題にジャンプした理由だと?
普通に他のスポーツのことと考えられなかったの。
やっぱ明日病院に行け。な。
102:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 22:06:09.64 JMnz6VOL
>>101
>小さい頃からの、運動会なんかでの指導もある
~~~~~
応用って知ってる?
運動会なんかで指導されたら、運動会だけに適用なの?人生に適用は?
もう一度聞くけど、応用って知ってる?
103:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 22:06:45.84 RN2G6mWs
>>95
おっとピクシーを差し置いてその名称は使わさないぜ。
【面白セルビア人伝説】
・グランパスに在籍していた1995年、ホテルのバイキングで中西が食べていた納豆に初めてトライし、
それ以後は海外キャンプに行くときも納豆を持参するようにクラブにリクエストしていた。
・1997年のオーストラリアキャンプで朝食に納豆が出されなかったため激怒し、
クラブスタッフを日本食食料品店に買いに行かせた。
・梅干しは納豆以上に好き。フランスにいる時も取り寄せている。
・梅干はとりわけ大きくて柔らかい物が好みである。
・生卵、うどん、白米、鮎の塩焼きも好物。鮎は一度に13匹食べるほど。
・名古屋を離れ帰国したときも、アドバイザーとして来日すると、
食事のリクエストは「クラブハウスのうどんと納豆、鮎」だった。
・小倉トーストが好き。甘いものも好き。クラブハウスにピクシー用のお菓子箱がある
・豚汁も好き。遠征に行くと、栄養士に「豚汁はないのか?」と聞いていた。
・嫁は、栄養士に教えてもらって、フランスでも日本食を作る。
・夏のチーム合宿で「練習が終わったら鮎が食べられるぞ」と選手を鼓舞していた。
・昨年までチームにいたバヤリッツァがなかなか日本食になじめないため
「偏食で栄養が心配」と納豆を食べさせようとするも失敗。
・納豆を食べられなかったコーチに、「優勝したら納豆を食べろ」と持ちかけ食べさせることに成功。
・盆栽好き
つーか、日本食になじめない奴に納豆勧めんなよと。
104:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 22:09:31.95 RN2G6mWs
>>102
お前のは応用とは呼ばない。
「論理の飛躍」という。
だから誰もついてこれていない。他の人のレスを読み返してみ。
統合失調症にありがちな症状だから覚えておけ。
つーか、こういうの相手にしていると俺まで嵐呼ばわりされるんだよなぁ。
105:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 22:18:40.32 JMnz6VOL
>>104
日本の敗者を讃えるということに対する考察が荒らし扱いなのか。
まぁ、いいや。
最初から議論を拒否している相手とは会話にならないもんな。
106:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 22:21:23.07 DyDGsI57
>>103
すごいなw
日本人以上に日本人になってしまう外人いるよね。
BSでたまにやってる 猫のしっぽ かえるのなんとかって番組おすすめ
107:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 22:24:13.78 g7TpvvZT
>>105
そもそもここは議論スレでも考察スレでもないっす
108:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 22:31:24.33 HY3J5tSw
ラシュワンは、怪我した所を攻め立てる間もなく
山下にあっというまに倒されたと聞いていたけどなw
>>88
その美談を捏造・流布したのはマスゴミだと思うぞ
確か、オリンピックの開催の宣伝だったと思ったが、そのエピソードを
美談風にまとめたCMを一時期流してた時期があった。
109:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 22:46:36.32 9nsyJTal
URLリンク(www.youtube.com)
110:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 22:49:54.97 RN2G6mWs
>>105
ま、最後にレスしてやる。
これ以上は嵐になっちゃうからな。
107氏の言うとおりだ。
考察したいならチラシの裏にでも書いておけ。
111:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 22:52:28.37 RN2G6mWs
>>106
あと
「納豆は世界中で一番おいしい食べ物」
「納豆が1日でもキレると私は死んでしまうだろう」
「納豆が食べれない大阪の人は日本人とは思えない」
という名言があります。どうでもいいが納豆ばっかしだな。
どれだけ好きなんだ>納豆
112:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 22:56:54.35 3/z/0EUo
>>111
世界のうまい物を探求すると最後に行き着くのは発酵食品って聞く
113:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 22:58:58.06 DyDGsI57
>>111
ストイコビッチはサッカーやめても納豆職人になれるなぁ…
小倉トースト好きってのは 名古屋のモーニングサービスでも行ったんだろうかw
114:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 23:03:52.00 f94kPRlN
>>103
> ・夏のチーム合宿で「練習が終わったら鮎が食べられるぞ」と選手を鼓舞していた。
ワロチwwwww
選手からしたら「はぁ・・・」って感じだよなw
115:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 23:04:42.08 9nsyJTal
URLリンク(www2.age2.tv)
URLリンク(www2.age2.tv)
URLリンク(www2.age2.tv)
URLリンク(www2.age2.tv)
URLリンク(www2.age2.tv)
URLリンク(www2.age2.tv)
URLリンク(www2.age2.tv)
116:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 23:11:32.53 RN2G6mWs
>>113
あ、後ねユーゴナショナルチームだか何だかのGMやっていた時に
「強くなれるから」と言って納豆を導入して、選手から大顰蹙をかったらしい(笑)
あとは、普通の外人監督・コーチはシーズン・オフで故郷に帰ると太って帰って
くるんだけど、ピクシーだけは痩せて帰ってきて、日本のシーズンで太って帰るらしい。
117:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 23:24:05.95 NaPsWX2H
>>111
いずれヨーロッパのビッククラブに呼ばれて日本を出てってしまうんじゃ
って心配があるけど、うまい納豆くえないから行かないとか言い出しそうだなw
118:おさかなくわえた名無しさん
11/03/01 23:45:35.69 Dnx9p0kj
>>117
逆に言えば、納豆が用意されれば行くんだなw
119:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 00:05:43.58 ZNkrTtR1
日本を高く評価していた総合格闘家といえば、バス・ルッテンじゃないかなあ。
UFCが発展するまえだと、欧米では格闘技は、スポーツ扱いされていなくて
「場末の酒場の見世物」的な扱いだったらしい。選手は、「闘犬」と同じ。
日本の場合は、武道文化の影響もあるのか、観客のレベルは高いし、
敗者にも拍手を送るし、インタビュアーは、選手の生い立ちや精神面まで含めて、
質問してくるので、感動する人がおおいって。
120:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 00:11:34.48 lBXQ4DNH
>>117
> >>111
> いずれヨーロッパのビッククラブに呼ばれて日本を出てってしまうんじゃ
> って心配があるけど、
たぶん呼ばれるだろうけど、その時は盛大に送りだしてやろう。
なんかの雑誌で読んだけど、名古屋の前にもクラブチームの監督の誘いはあったんだって。
だけど「私の監督としての第一歩は、名古屋グランパスでなければならない」と言って全部断わったとか。
でもあの人って
ユーゴ・サッカー協会会長
↓
ユーゴ・ナショナルチームGM
↓
名古屋グランパス監督
キャリアアップってよりも着実にキャリアダウンしてるよね(笑)
121:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 00:12:37.01 5emCSYuF
ヨーロッパでは卑怯ものが多いのでスポーツマンシップを広めた
日本は臆病者が多いから武士道が作られた
アメリカは不平等なので、差別にうるさい
ってなことを聞きかじったらしい酔っぱらいのブラジリアンに、南米はどうしたらいいんだと聞かれたので、
「そんなグダグタなところにサッカーボールひとつで勝てる」
って言ったら焼酎おごってくれた。
122:納豆好きの大阪人
11/03/02 00:39:42.97 UP+SM6ai
>>103
つか、「優勝したら納豆を食べろ」って、ご褒美になるのはピクシーだけじゃ…
「げげげっ、勝ったら、アレ食わされるのかよ!」と逆に意欲を削ぎかねないんだが
「優勝できなかったら納豆を食べろ」が、飴と鞭的に正しい希ガス
123:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 00:40:45.11 ZNkrTtR1
韓国人はレイプが多いので女性の貞節にこだわる。
中国人は礼儀知らずが多いので、礼節にこだわる。
124:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 00:55:24.49 WzQ2XoP8
>>123
ずばり名言だな
保存しなきゃ
125:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 01:01:58.05 fkxJf0tT
日本が嫌いなのに日本のことばかり話す朝鮮人
朝鮮や中国が嫌いなのにそれに関わる話ばっかする人
同属なんで、もうこのスレ見なくていいよ
126:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 01:31:25.23 lBXQ4DNH
>125
別に中国も韓国も嫌いじゃないよ。土地に罪はないし。
その上を徘徊しているナマモノが嫌いなだけ。
127:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 02:18:19.56 7caBppb4
>>126
トラックか何かで移動販売してる生菓子を想像して「まずいのかな・・」と真面目に考えちまったw
仕事疲れだな。あと少し頑張るぞ!
128:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 04:15:42.00 tOkiqSl/
>>103
セルビアンて欧州じゃ日本における在チョンと同じくらい毛嫌いされてんだけど、
ここの白人コンプは外人というだけで和めるんだな。
それにセルビアンはイスラムだから豚食わないんじゃないの?ストイコはどうか
知らんけど。
ま、ここのアニオタ白人コンプはセルビアがイスラムということも民族浄化も知らない
無知なんだろうな。韓流ババアとなにも変わらない。ただのバカ。
129:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 04:20:19.50 brnZu+2Y
>>123
日本人は臆病なので勇気にこだわる とかだっけ
130:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 04:29:35.65 vXTyAE7S
>>128
セルビアが好きなんじゃなくてピクシーの人間性が好かれてるんだよ
在日だってまともな人なら好かれるわ
131:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 04:54:20.97 SxJ7SyV+
>>128
アルバニアかどっかと勘違いしてない?
セルビア人のほとんどはセルビア正教じゃないか?
132:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 05:25:59.92 KMP+8XsI
日本のマンガ、実は世界でウケてない!
URLリンク(spa.fusosha.co.jp)
133:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 05:29:20.39 6+Uv6hMm
全米チアダンス大会で日本勢が2冠達成! 福井商「JETS」と静岡県「C-STAR」が部門優勝
URLリンク(hokonews.net)
134:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 05:48:11.43 B2uenF+n
>>133
こういうリンクを貼る時点で頭の中おかしくなってるな
全然びいきでもなんでもないし
白人様に認められて嬉しくなっちゃったの?
135:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 05:54:51.77 YKvLJcqJ
もう何でもいいから自慢しようぜ
136:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 08:02:42.42 H8jLEj2f
なんか青年海外協力隊とか自衛隊とかの新エピソード無いっすか。
137:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 08:24:11.23 0E9rP/xL
栄光浴は気持ちいいか?
138:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 08:27:44.51 CDYFcm3j
>>134
チョンですか?
139:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 08:34:41.26 3K/ENC1b
滅びつつあるのにチアリングで優勝したことを誇ってるとか末期過ぎるな
140:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 08:45:20.88 nMnZ+LDb
日本人の脳味噌から普通‘白人様’という語彙は出てこない
141:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 09:00:00.62 HvqsHuSe
>>140
そういう自己コンプレックスの発露を眺めるのも、このスレの愉しみw
142:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 09:11:07.66 0fsyeJ7U
小さい和み
財布に余裕が出来たので突発的に台湾行こうかと悩んだ。ちなみに初海外。
メイドカフェがあるってことは知ってたんで、
そこにメールで『日本語は通じますか?』って英語で質問した。
そしたらその日のうちに『来店日を教えてくれればシフト都合つけるよ』
って返ってきた。これが決め手で台湾旅行決行。フライト三週間前の話。
そこからパスポート作ったりして、台湾へ。
実際にメイドカフェ行ったけど、本当に日本語通じる人用意してくれてた。
ハンバーガー美味しかったよ。
台北駅すぐ近くの有名なとこね。
もう一つ。シェラトン台北予約して、回転自動ドアから入ろうとしたら挟まった。
それ見てた現地人の別嬪なスタッフさんに爆笑された。
かわいいとか言われて恥ずかしかった。
またいきたいわーん
143:142
11/03/02 09:11:59.69 0fsyeJ7U
書き忘れ。返信メールは日本語で返ってきた
144:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 09:46:12.70 M2RUGWWo
ロンドン JPOPイベント第2回開催決定 会場拡大へ
URLリンク(www.animeanime.biz)
昨年10月にロンドン市内で、第1回が開催された日本のポップカルチャーイベント
「HYPER JAPAN LONDON」の第2回開催が早くも決定した。
7月22日から24日までの3日間、ロンドン市内で開催される。
前回は初めての開催ということもあり、実際にどの程度の来場者が集まるか事前の予測が立て難かった。
しかし。蓋を開けてみれば、3日間でおよそ1万3000人もが訪れて、ロンドンで開催されるこうしたイベントでは過去最大規模となった。
イギリスでは日本のマンガやアニメは、フランスやイタリア、ドイツなど他のヨーロッパ諸国に較べて
あまり人気がないとしていたこれまでに見方を打ち破るものとなった。
そうした実績から第2回となる「HYPER JAPAN LONDON 2011」は、会場を前回より大幅に拡大した国際展示場オリンピア2に移動する。
オリンピアはロンドンを代表するイベント会場で、日本の東京ビッグサイトにあたる場所である。
よく知られたランドマークであることに加え、交通のアクセスもよい。
さらに昼の長い夏、気候も快適なシーズンなだけに、前回を上回る動員を見込めそうだ。
期間中のイベントや参加企業、チケットなどの詳細は今後発表予定だ。
「HYPER JAPAN LONDON」は、アニメやマンガ、Jポップや日本のストリートファッションなど
日本のポップカルチャーにフォーカスした本格的なイベントを目指して始まった。
現地で日本文化を中心にイベントや出版事業を行うイート・ジャパン/クロスメディアが主催する。
企業の視点からイベントを運営することで、ファンにとって満足度が高く、さらに日本の関連ビジネスの促進なども盛り込む。
また、開催にあたってはオーセンティック(本物)を掲げ、海賊版でないリアルな日本カルチャーを届ける。
7月のイベントを目指し、現在は「フライデー・フォーカス」と題したプレイベントも行っている。
そこではアニメ『イヴの時間』の魅力や「忍者の歴史」、「日本の中のユニークなヴァレンタインデー」といったテーマが取り上げられている。
HYPER JAPAN LONDON
URLリンク(www.hyperjapan.co.uk)
145:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 09:53:31.26 RD51Q/8s
<中国人が見た日本>中国と日本の医療水準の驚くべき差
スレリンク(newsplus板)
中国では注射が終わったら脱脂綿を渡されるだけだが、この病院では看護師が注射をした跡に脱脂綿をあてて
その上からテープを止めてくれた。そして、5分間その場でじっとした後、問題なければ仕上げに1cm四方の
絆創膏を貼ってくれる。
中国ではすべての検査は先払いだ。次の検査を受ける際は先に窓口に並び、費用を払ってからでないと受けられない。
いくつも検査を受ける時は、その度に「並んで、払って、検査して」を繰り返す。
だが、この病院は高級レストランで会計をする時のように請求書を持った係員が私の前に跪いて明細を説明してくれた。
驚いたことに中国よりも安かった。
146:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 10:32:25.34 0mpQVgqU
アメリカなんて、親切心から救急車呼ぼうとしたら、病人やケガ人から怒られるからな。
救急車を呼ぶとお金がかかるから。
147:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 10:47:14.14 8XSUKlsm
>>144
こんなの貼ると、嫉妬した鮮人が憤死して爆発するぞw
148:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 11:01:10.33 Fjfvp2jg
中国製かよ鮮人、そんならどんどん爆発して欲しいな。いじめて君みたいだけど
149:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 11:18:12.14 PBSl2xrf
>>128
差別しねーよ
150:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 11:45:26.51 /nAPaF8w
和み?かわからないけど、流れ読まずに初めての書き込みをしてみる。
この前鎌倉に用事があって、その帰りに鶴岡八幡宮に寄った時のこと。
近くに住んでいるといえど、あんまり鎌倉にはいかないからプチ観光気分で境内を回ってみた。
ここは観光地だから、そこそこ外人さんもいて、早咲きの桜や御神木である大銀杏を撮ってた。
境内も大分見終わったので帰ろうと思ったら、池近くの場所で数十羽のハトが集まっているのを発見!
多分20羽以上はいたw ぞわわわーって感じでハトたちが集まってて、中には白いハトとかもいた。
これは後で調べてわかったことなんだけど、ハトは八幡様の使いで、大切にされているらしい。
鎌倉のお土産が「鳩」サブレである理由がわかったよw
どうやら近くでハトと池の鯉用のえさが売っているみたいなので、一袋50円で購入。
さっそくえさをあげ始めたんだけど、ここのハトすごいのね、めちゃくちゃ人慣れしてるせいか、えさを求めて
飛んできて腕にとまってくるw そしてどのハトも欲張りw
しばらくえさをあげて、ハトの止まり木になってたら外国人の家族が通りかかった。
たぶんアメリカ人?(わからんw)で、お父さんと12歳くらいの歯列矯正をした少年、ショッキングピンクの髪色のお母さんだった。
続く
151:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 11:47:06.88 7Ri8StWf
>>147
あのさあ。クイーンやビートルズやストーンズを生んだ英国から見れば
Jポップカルチャーなんて猿マネのお遊戯だよ?嫉妬するバカなんていると思うか?
自意識過剰だよ。日本ラグビーはチョンに圧勝できてもNZには記録的大惨敗だしな。
欧米から見れば日本もチョンも所詮アジアの底辺で争うしかない同類なんだよ。
そんなチョンなどに嫉妬されて嬉しいのか?
152:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 11:47:41.45 /nAPaF8w
続き
ものすごい数のハトがいるから、立ち止まって驚きながらもみんなニコニコ。
ただ、少年だけはちょっとおっかなびっくりって感じだったw
周りもえさをあげてる人がちらほらいて、お父さんは俺たちもあげてみるかーみたいなことをいっていた。
そのとき、まだ私のえさは結構残ってたのでどうぞってお父さんに半強制的に手渡すと、(゚∀゚)「オー、アリガトウ」って言って、お父さんもあげ始めた。
少年にもあげようと思ったけど、
((((;゚Д゚)))) ←みたいに首ぶんぶんふってたのでやめたw
しばらく私も鯉や池のカモに餌をあげて、動物となごなご。で、そのあとお父さんをみてみると、3羽を腕にとまらせ、餌やりしてたwすごいすごい
少年もまだちょっとびびりながらもお父さんの餌やりを羨ましそうにみてたので、やってみなよ!て言って餌を渡してみた。
たまたま腕にハトがとまっていたので、少年に手を広げてもらってハトを近づけてみると、ハトが餌をつつきはじめた。
少年もそれまで「(;゚ Д゚) …!?」って感じだったけど、ハトが餌をたべると(*´∀`*)にこーっと笑顔に。
1回やってみると、案外平気だったりするんだよねw
そのあとはお父さん&少年はお母さんも交えてハトにえさをあげてました。
外国のハト事情はよくわからないけど、日本では基本的にハトに餌やり禁止だから、こうやって餌をあげることができる場所があるっていうのはいいよね。
少年家族も、八幡宮ハトとのいい思い出になっているといいなと思いました。
153:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 12:05:12.39 lBXQ4DNH
>>128
> >>103
> セルビアンて欧州じゃ日本における在チョンと同じくらい毛嫌いされてんだけど、
それってアルメニアと勘違いしてないか?ヨーロッパの朝鮮と呼ばれているらしいが。
> ここの白人コンプは外人というだけで和めるんだな。
ピクシー話のどこに白人臭を感じたね。感じれたとしたらお前はシェパード以上に鼻が効くよ。警察にでも就職しろ。
あと、この話がミョンボ兄さんの話だったとしても和めるぞ。
> それにセルビアンはイスラムだから豚食わないんじゃないの?
ムスリムだったとして何の関係が?ムスリムは劣っているとでも言いたいのか?ついでに言えば103の話のどこに豚肉の話が出てきた?最近の納豆は豚肉で出来ているのか?
> ま、ここのアニオタ白人コンプはセルビアがイスラムということも民族浄化も知らない
だからピクシーと何の関係が?
朝鮮進駐軍とか保通盟(だっけ)とか全州事件なら知ってるぞ。
> 無知なんだろうな。韓流ババアとなにも変わらない。ただのバカ。
わかったから、黙ってヒディングをホルホルしとけ。サッカー界で唯一お前らの相手してくれる人なんだから。
154:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 12:41:01.60 D8nrRAT2
>>144
鮮人がアップをはじめましたw
155:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 13:00:03.14 hzqa0x0f
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
元サッカー日本代表監督のフィリップ・トルシエ(オマル・トルシエ)氏が中国国内
スーパーリーグの深セン・マオタイルビーの監督に就任し、間もなく中国スーパーリーグ
が開幕するが、トルシエ氏はスーパーリーグのことはほとんど知らないことが分かった。
新浪が報じた。
スーパーリーグでは、各チームは5人の外国人選手枠があり、うち1人はアジア枠で
あるが、トルシエ氏はアジア枠の存在を知らず、また、開幕戦で対戦する相手が、昨年
準優勝チームであることも知らなかったという。
トルシエ氏は「中国スーパーリーグでは、アジア選手を起用できるのか?」、「日本選手
はここでやっていけるか?サッカーファンから粗暴な扱いを受けたりしないか?」と質問。
中国メディアの記者からは「こんな簡単なことが、白い魔術師の口から出るとは思いも
しなかった」との声があがった。トルシエ氏はスーパーリーグで中国人以外のアジア人
選手を1人登録できることを知ると、うれしそうにほほえみ、「日本から1人探してきて中国で
プレーしてもらおう」と語った。
156:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 13:05:45.51 izp8oi4a
>>155
本当に日本びいきなら
日本人選手の将来を潰しかねないことは控えてほしい。
157:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 13:13:40.95 8XSUKlsm
>>148
鮮人が中国製と言うのは、あながち間違いではないw
158:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 13:15:50.98 Nv0zSavm
人を朝鮮半島に閉じ込め殺し合いをさせて最後に残ったのが現在の朝鮮人。こうですか?
159:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 13:57:31.05 0mpQVgqU
お好み焼きなど、日本の「B級グルメ」に熱視線 米国で「国際レストラン・フードサービスショー」
スレリンク(newsplus板)
160:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 14:20:15.71 KMP+8XsI
>>136
URLリンク(www.youtube.com)
161:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 14:42:53.24 Z+VkML2H
>>159
これを思い出した。
URLリンク(mukankei961.blog105.fc2.com)
こっちの米欄でも
「お好み焼きをアメリカでやったら絶対売れる」とアメリカ人に力説されていた。
162:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 15:02:55.62 f/Zrk7n2
照り焼きソースなんか日本人が日本人のために考えた物だけど、
アメリカでも人気あるみたいだね。
バーベキューなんかに使うのかな?
ちょっと違う味のバリエーションとして。
日本のお好み焼きソースやとんかつソースは売れるか!?
163:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 15:13:15.07 pDxgiRA/
食い物とアニメの自慢話と特亜の中傷と外人の目撃談と作り話だけ。
164:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 15:22:03.91 hY0vU9EJ
ばっか、ちょうせんぢんの嫉妬が抜けてるよ
165:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 15:29:32.16 XQp8XEMP
>162
テリヤキソースといえば、ヨシダソース
URLリンク(www.junkiyoshida.com)
こんなすごい日本人もいるんだな。
166:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 15:34:44.54 QjkZ9Aj+
>>151
クィーンはビートルズの影響を受け、そのビートルズはアメリカ音楽の影響を
受け生まれた。ストーンズもアメリカ黒人音楽がなければ誕生しえなかった。
つまり、往年の英国ロックだってアメリカ音楽をマネたに過ぎないのだ。
音楽とはそういうもの。
ちなみに、クィーンもビートルズもストーンズも全て日本でライヴを
行っているが、韓国では行っていない。
日本好きで有名なクィーンだが、メンバーのうち2名は韓国で
インタビューを受けた経験がある。当人達には奇妙な体験だったらしい。
ビートルズとストーンズのメンバーは韓国に入国したことはない。
ジョージ・マイケルはワム!時代に中国で公演しているが、
中国も日本と同じアジアだから似たようなものだろうと思っていたら、
中国は日本と大違いで日本だけがアジアで特殊例なのだと理解したらしい。
日本と日本以外のアジアのどこかで公演したことがあるアーティスト
(主に米国のアーティストが多い)は、意外と日本びいきが多いよ。
自身の体験から結果的にそうなるのだろうね。
167:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 15:36:31.00 r+aei1cJ
>>162
テリヤキソースはアメリカ生まれだよ
168:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 15:38:07.79 SI2qKh8U
>>152
行きてー
野生の鳥が腕に止まるなんて夢だよ
169:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 15:38:30.04 6+Uv6hMm
>>165
その人はなりすましだよ。
日本人や日本のふりしたほうがアピールできる。
【韓国】パクリが横行する食品業界 止められないしんちゃん
URLリンク(logsoku.com)
>サムスン・ヒュンダイの寿司、富士山、力士を使った宣伝
>URLリンク(seaquake.blog78.fc2.com)
>「市場開拓のため、日本人になりすましカタログだけで奥地へ」・・・呉前三星電子社長の退任挨拶
>URLリンク(blog.goo.ne.jp)
> ヒュンダイを日本企業だと思わせる為に、米国で相撲力士の写真を使い広告キャンペーン開始
>URLリンク(unkar.org)
※オランダなどでは日本の芸者のイメージを使用した韓国車CMが流れていたとの目撃談も
170:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 15:55:58.94 72UI1fPv
>>166
>つまり、往年の英国ロックだってアメリカ音楽をマネたに過ぎないのだ。
>音楽とはそういうもの。
で?それでブリティッシュロックがJポップと比肩しうるレベルって話に
なるんか?
K-POPにライバル認定されるJのレベルなど、欧米じゃどっちも鼻笑だろ。
>>165
>こんなすごい日本人もいるんだな。
ぶはwwそいつ在日だぜ? ネタでも認定でもない。事実だ。
171:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 16:04:14.10 6+Uv6hMm
中国人いいね。反日だけどうっとおしくない。
「日本は嫌いだけどオタク文化は好き」 「日本はやっぱりやべえ国だよ」 『オタ中国人の憂鬱』
スレリンク(news板)
米TIME雑誌アンケ 日本のイメージは世界最高 中国人「なぜだ!?」
スレリンク(news板)
172:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 16:08:55.96 QjkZ9Aj+
>>169
なぜ、そういう「なりすまし」がまかり通るかというと、
成りすます側も、それを受け取る側にも共通の概念が存在するから。
その概念は何かと言うと、「人種におけるヒエラルキー」。
米国では、アングロサクソン風の姓の人物が、元々は東欧ルーツである、
というような話はよくある。
東欧から米国へ移民し、市民権を取る際にアングロサクソン風に改姓
しているのだ。
何故そんなことをするのかというと、米国内における白人種のヒエラルキー
に由来する。米国では、白人ならばアングロサクソン種が一番、という
暗黙の了解のような意識が存在する。
同様に、東洋系人種のヒエラルキーも暗黙のうちに存在する。
だから米国では、韓国系や中華系や果てはタイ系の留学生までもが
自身が日本人という嘘を平気でついたりする。
嘘をつく側自身が最もそのヒエラルキーを鵜呑みにしているということだ。
173:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 16:20:33.65 72UI1fPv
>>171
ひのもとおにこでチャンコロ萌えさせて、尖閣諸島あきらめてODA減額してと
土下座して床に額をこすりつけてみれば?
ロシアには北方ナマ子で萌えさせて北方領土あきらめてと土下座してみれば?
174:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 16:23:53.24 QjkZ9Aj+
>>170
Jポップはわからないが、日本人でイギリスのアーティストに一定の
評価を受けている人物はいる。
英国人と一緒に仕事をしている日本人ミュージシャンもいるし。
「K-POPにライバル認定される」っていうのは、単にK側が一方的に
Jポップをライバル視しているだけの話だろ?
そもそも「K-POP」という言い方自体、Jポップの影響を受けてのものだろ?
K-POP自体が、日本の現代音楽という触媒無しには誕生しえなかったのでは?
少なくとも、韓国に英米からダイレクトに現代音楽が入ってくるように
なったのは最近のこと。
一方で、日本には英米や欧州のアーティストが公演しに来ることによって、
彼等が日本で日本の音楽関係者やミュージシャンと交流を持ったりして、
「日本人の音楽に対する感性」に彼等が信頼感を持つようになっていった。
土屋正巳とかはその好例じゃないかな。
175:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 16:43:44.98 YKvLJcqJ
K-POPって何?
176:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 16:46:22.13 uU4WNhRK
>>163
いやなら見なきゃいいだけ
177:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 16:52:48.63 IoCkN+0V
>>174
ライバル視って、ミュージシャンレベルの話じゃなくて
売り出してるところ(マスゴミと繋がってる)が、
十分、J-POPと同じだけの収益をあげられる、と
見込んでるだけの話だろ
178:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 16:54:27.05 6+Uv6hMm
>>173
土下座じゃなくて「三跪九叩頭の礼」だね。
「属国史」の始まり
918年 高麗建国
10世紀 宋に朝貢、契丹(東胡の末)に朝貢。
12世紀 金(女真族、東胡の末)に朝貢。
13世紀 高麗はモンゴルの属国となる。劣等感から、一然という僧が檀君神話を捏造し、忠烈王がモンゴルに日本侵略を唆す。(コリョ族もモンゴル族も同祖、匈奴に破れ四散した東胡が祖)
14世紀 高麗滅亡、李朝建国。李朝は最初から明の冊封国で、国名も中国に決めてもらっていた。
17世紀 清(女真満州族)に服属、三跪九叩頭の礼に甘んじる。
19世紀 日本が日清戦争で中国を破り、属国の李朝は独立させてもらう。(日本の保護国)
1910年 李完用の要請により日本に併合してもらう。李氏朝鮮(大韓帝国)滅亡。
1948年 戦後アメリカ軍政庁の統治下にあったが、アメリカの後押しで大韓民国政府樹立。
1950年 アメリカとソ連の代理戦争である朝鮮戦争が起き分断国家となる。
1991年 ようやく国連加盟、史上初めて世界から独立国家として認められる。
1993年 韓国、軍事独裁制を脱し、史上初めて独立民主政体となる。
179:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 17:00:19.16 72UI1fPv
>>174
ただ長いだけ。中身なし。シンセの歴史を紐解けば日本の影響力がどれほどか
すぐ分かるんだよ。
180:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 17:04:45.50 72UI1fPv
>>178
日本も欧米から土下座外交、特亜のATMと嘲笑されてるよね?
181:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 17:15:35.49 6+Uv6hMm
>>144
じわじわきてるね。
【サッカー/音楽】MISIA、5月31日に世界発売されるFIFA公認のW杯CDの世界盤にアジアの歌手として初参加
URLリンク(unkar.org)
【音楽】DIRENGREY(ディルアングレイ)、英国が誇る世界最強のロック誌『KERRANG!』の表紙に登場
URLリンク(2chnull.info)
安室奈美恵がアジアのベストセラー歌姫としてモナコで表彰される
スレリンク(morningcoffee板)l50
安室奈美恵 日本人女性史上初アジア5ヵ国制覇の快挙!!
URLリンク(www.vibe-net.com)
グラミー賞 時代の変化示す日本勢の活躍
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
New!→ ロンドン JPOPイベント第2回開催決定 会場拡大へ
URLリンク(www.animeanime.biz)
182:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 17:25:57.03 QjkZ9Aj+
>>177
だとしたら、「ライバル視」という表現を使うのは誤用に近い。
もともと>>151は「欧米からすれば日本人も朝鮮半島人も同じ」的論調の上に
Jポップ・K-POPライバル視~を乗せてたわけだから、当然、一方がもう一方を
ライバル視している…という意味にならないとおかしいし、そういう意味
ではなく177が言う様な意味ならば、「同様の収益性が見込める(ある)」等
の表現にすべきだった。
自分は、イギリスでもう二十年以上前に日本のサブカル特集をしている
英国若者向け雑誌とかを確認しているので、あの国には日本のサブカルを
ウィッチしている層が一定数いると認識しているけどね。
最近はどうか知らないけれど、自分が知りうる限り、英国で韓国カルチャー
についてウィッチしている人達がいるというのは聞いたことがないし、
その様な媒体も見たことないね。
日本とイギリスとの付き合い程、韓国とイギリスの付き合いは長くない
はずなのに、そういった事情を鑑みず「欧米からすれば同じ」と語る
151は、当の欧米人をあなどり過ぎと感じたな。
183:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 17:26:25.45 vXTyAE7S
K-POPってジャンル狭すぎるよなw
アイドルグループばっかりじゃん
184:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 17:27:25.49 JeS14a9E
K-POPと聞くと軽POPと聞こえる
まぁ、確かにPOP系は軽い曲ばかりだけどね
185:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 17:28:48.18 hY0vU9EJ
おじゃぱめん?
186:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 17:35:11.78 QjkZ9Aj+
>>179
ID:72UI1fPvは、レスする度に主題がスライドしてゆくなw
日本語が不得意っぽいね。
187:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 17:48:27.71 3Ox/s/eW
ODAって頼まないと減額できないものなの?
もらってる方に金額の決定権あるの?
知らなかった。
188:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 17:51:46.21 JIibZI8X
そういや昔、会社の昼休みに出張にきてた外人を近くの不忍池につれてったら、渡り鳥が人の手からパンもらって食べてるの見て、びっくりしてたな
聞いた話によると、こいつら渡り鳥はここ以外じゃ、人の姿を見たら逃げる普通の野鳥として暮らしてるらしい
189:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 18:02:32.47 uDTSKScB
英国ロックといえばデヴィッド・シルヴィアンが元いたバンド名何だっけ?w
190:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 18:09:15.80 iY3PfT/I
613 可愛い奥様 sage New! 2011/03/02(水) 14:25:58.79 ID:/cwHtInvP
今月のWILLおもしろかった。
アナウンサーの鈴木史郎さんが「南京大虐殺なんてなかったと思う理由」という記事を書かれています。
幼いころ敗戦まで天津で育って南京にも行ったことがあるそうで中国人と日本人は仲良く助け合って生活していたそうです。
あとTBSアナウンサー時代の報道規制の話。南京について話したいと提案したら却下されてとても悲しい思いをしたと書いてありました。今はフリーだからなんでも話すことにしたそうです。
あと、海保の一色正春さんと田母神さんの対談も載ってました。
一色さんは海保の前も船乗りをなさってて世界中行ったけど日本人はどこに行っても感謝されてると。船に日の丸が立っているとどこの国の船よりもスムーズに通過させてもらえるのだそうです
191:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 18:11:50.63 6+Uv6hMm
>>189
「Japan」
192:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 18:12:21.59 4BgjzOIU
J-POPって昔はニューミュージックって名前だったね
193:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 19:17:22.41 qqiHYNWh
今日はチョンが盛大に泣き叫んでるな
そりゃ泣き叫ぶしか無いわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 19:23:29.21 lBXQ4DNH
>>179
> >>174
> ただ長いだけ。中身なし。シンセの歴史を紐解けば日本の影響力がどれほどか
> すぐ分かるんだよ。
富田さんかあ。
あの人がシンセ買った時って家が買える値段だったらしいね。
そしてマニュアルと言うよりも技術書で電子の専門用語だらけで何が書いてあるか全くわからなかったらしい。
使う人もミュージシャンと言うよりもエンジニア扱いだったとか。
何より凄いのは富田さんってシンセを何に使うって目的があったわけじゃなかったらしい。
20年以上前に読んだ対談で言ってた。
195:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 19:35:33.79 lBXQ4DNH
>>163
> 食い物とアニメの自慢話と特亜の中傷と外人の目撃談と作り話だけ。
ごめん。
俺が土下座して頼んだから、こんな胸クソの悪いスレまでわざわざ足を運んでくれたんだね。
気分を害させて申し訳ない。
もう二度と顔を見せてくれるなくていいよ。
・・・とでも言えば、そのキムチ臭い口を閉じるのか小僧。
196:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 19:52:36.73 6+Uv6hMm
>>195
あーなるほど
その話題がいちばん彼らのコンプレックスを刺激するのか。
197:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 20:05:11.01 6+Uv6hMm
>>195
あとさ、おまえさ
…日本人のふりするなよw
198:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 20:57:45.44 6hwUhMmz
【韓国】 大物女優のスカートの中、股間からトイレットペーパーが垂れている画像が問題に
スレリンク(news板)
URLリンク(japanese.joins.com)
URLリンク(contents.innolife.net)
199:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 21:07:33.89 KFkeMkm/
キモイの出すな
200:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 21:08:51.64 JTp/L3V2
>>194
は?富田勲?俺はユーザーじゃなく、メーカーの話してんだけど。
にわかに、いちいちCS-80やM1の話するの、めんどいし。
それに富田よりも、クラフトワークやYMOのほうが電子楽器に大きく
門戸を開いた功労者だし。
201:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 21:50:35.07 SI2qKh8U
また中国人が暴れてんのか。
202:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 22:18:05.40 jQc3FAMc
CS-80やM1よりもミニムーグやプロフィット5やE-muのほうがよっぽど
電子音楽の発展に貢献してると思うが。
203:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 22:44:15.97 lBXQ4DNH
>200
何が琴線に触れたか知らんが、少しは落ち着いたらどうだね。
そういちいち興奮していたら脳の血管切れるぞ坊や。
204:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 22:45:46.95 V6pZf0xk
琴線に触れるの意味が違う
205:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 22:58:18.90 YKvLJcqJ
逆鱗に触れるだっけ?
206:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 22:58:59.42 Nv0zSavm
整形跡に触れる。
207:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 23:00:35.63 JeS14a9E
逆鱗と言うよりは癇に触った程度じゃね
208:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 23:07:49.05 nSw1jg0P
============彡川川川三三三ミ=============
\============ |川|川/ \ ========== /
=\ \==========∥|∥ ◎---◎|=========/ /===
===\ \========川川∥ 3 ヽ====== / /=====
=====\ \======川川 ∴)д (∴)=== / /=======
=======\ /\===川川 /=/\ /=========
=========\/ \川川∥ // \/===========
==========\ 川川川川 __/ /=============
============\ \___/ /===============
===============\;;;;;;; /================
================|;;;;;; ヽ================
209:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 23:37:14.38 rWtgw7hp
ID:lBXQ4DNH
無理に難しい日本語を使わない方がいいぞ
お里が知れるから
210:おさかなくわえた名無しさん
11/03/02 23:46:27.75 USNxOnEQ
>>188
>不忍池
あそこのカモさんやカモメさん達は、ちょっとばかり特殊
ですからね~
慣れ過ぎ、というより人を舐め過ぎ。
堂々とこっちの足踏んでくもん。
211:おさかなくわえた名無しさん
11/03/03 00:19:44.26 2WFHIejb
>>171
>「日本は嫌いだけどオタク文化は好き」
はぁ?とても鬱陶しいですが?死ねよ泥棒
まぁここは「俺の自尊心さえ擽ってくれる害人様」でさえあれば、
泥棒でもレイパーでも犯罪者でも何でもありでマンセーマンセーのキチガイが跋扈するスレらしいから、当然の書き込みか。
212:おさかなくわえた名無しさん
11/03/03 01:19:40.68 a9gHOyJa
客待ちタクシーの運ちゃんの俺がプチ投下
大阪から京都まで、アメリカ人のカップルを乗せた時の話。
日本語は全然ダメなようで何とかホテル名を聞き出しスタート。
いつも車内に飴ちゃんを置いていて、宜しければどうぞとやっている。
金いらないサービスだからどうぞ、と彼らに拙い英語で勧めると、
日本語のまーじーでー?!!とまったく同じテンションで
Oh!レアリィ??!!!と喜んで食ってくれた。
こんなタクシー初めてだよ、みたいなこと言われたので
日本ではスタンダードだと言ったら写真をバシバシ撮られて吹いた。
ノーグッドてーすてぃーな飴ちゃんは捨ててオッケーと伝えた時に
いやいやいやいやいや、すっげーうまいよ!ありがとう!
みたいに返してくれてかわいかった。
そして道中、運転手を守る壁が無いなんてレアリィ?な事や、八百万の神レアリィ?な事とか、
色々話してとても和みました。やっぱり体臭がアレだったけどw
213:おさかなくわえた名無しさん
11/03/03 01:30:10.72 CHEbYtB0
>>210
奈良公園の鹿も人間なめすぎw
「オラオラ、さっさと鹿煎餅よこせや」って売店前で観光客をカツアゲするwww
214:おさかなくわえた名無しさん
11/03/03 01:37:15.87 wtihx8IK
>>213
フッ 甘いな
ベントウヒロゲタラカラアゲクワレルンダ
あいつらの脳味噌はこうだ。
「人間が持ってるなら食えるし(゚д゚)ウマー」
野生動物を全力で殴れる機会です。
215:おさかなくわえた名無しさん
11/03/03 01:39:56.02 dm+BWhEZ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
奈良の鹿といえばイラクサを思い出した。
あまり知られていない雑草の類だが、山菜の一種で立派に食べられる。
卵とじや味噌汁の具なんかにするとそこそこ旨い。
もともと葉全体に小さなとげがあるのだが、軍手で採取すれば問題ない。
ところが奈良公園のイラクサだけは、1200年もの長きに渡ってシカに苛められてきたため、
他のイラクサよりトゲが50倍もあり、しかも毒性も強くなったとのこと。
植物が進化するほど伝統文化を継承するなんて、やり過ぎにもほどがあるわw