10/10/03 18:07:01 DNSgrcpbO
>>979
どういう学校を出て、どういう就活をしたらそんな会社に入ることになるんだ?
想像がつかん。
981:名無しさん@引く手あまた
10/10/03 18:28:01 0Okau5/F0
>>980
学校は三流。
就活は糸偏を中心に。
もちろん最初からきものなんかやるつもりはなく、他部署の繊維・アパレルをやりたかった。
内定をもらって、他の内定もなかったし、他部署の話を先輩社員に聞いてるとすごく自分にマッチしていたのでこの会社に。
他部署は普通に休みもある。結局会社もそうだけど業界がクズすぎる・・・この業界でさまざまな人に会ったけど
まとも、尊敬できる人は皆無だった。
982:名無しさん@引く手あまた
10/10/03 18:33:53 DNSgrcpbO
>>981
クズすぎるって、最初の先輩はどこ行っちゃったのよ。
983:名無しさん@引く手あまた
10/10/03 18:45:29 aAvOL1w/0
着物って就職板のブラック企業ランキング上位に入ってたな
984:名無しさん@引く手あまた
10/10/03 19:04:29 diF4fx9M0
test
985:名無しさん@引く手あまた
10/10/03 20:06:16 TRNaB5mP0
アパレル自体がブラック企業ランキングに入ってた気がする
986:名無しさん@引く手あまた
10/10/03 21:31:58 /H1GfUfy0
とんでもない所入社したんだな
987:名無しさん@引く手あまた
10/10/03 21:43:57 diF4fx9M0
2010年にまだそんな会社や業態が残ってるんだな
つぶせばいいのに
988:名無しさん@引く手あまた
10/10/04 00:52:05 RvvZPtE5P
マーチ卒(1留)。
現在は一部上場企業の法人営業。
朝8時~夜8時まで勤務。
年収は25歳500万(家賃1万)
移動時間が長く、電車移動の時は寝れます。
車移動の際も時間があれば30分くらい仮眠可能。
寮が遠く通勤1時間15分と長いのが不満。
また、クレーム多く胃が痛くなるのも辞めたい理由。
お客から協力金や、無理な納期調整など、
理不尽な要求をされるのが精神的にキツイ。
予想できない事への対応が苦手なので、
本当のルーチンワークに転職したいです。
やっぱ公務員かな。
このスレの皆はもっときついんだろうな。
989:名無しさん@引く手あまた
10/10/04 01:35:54 vrsAJmeRO
>>988
営業でその条件なら、かなり良いだろ。
25で500万の給料をもらえる奴が、どれくらいいると思ってんだ?
言っとくけど、若手公務員の方がキツイよ、きっと。
990:名無しさん@引く手あまた
10/10/04 01:48:18 iuVrnMGpP
マーチ卒。
一部上場企業のゼネコン
施工管理
朝7時~夜10時まで勤務
夜勤業務がある場合はそのまま夜勤突入
年収は23歳260万(寮費として25000円)
四年目の先輩ですら月23万、ボーナス0.8ヶ月分
移動は現場によって違うが
自分は通勤一時間
今の業務は兎に角仕事を覚えること
OJTと言っても、この業界は「見て覚えろ」という悪しき伝統がデフォなので
取り合えす一日中ドカタのお手伝いをしながら業務を覚える
所長の意見は絶対なので
「トイレ掃除してこい」と言われればトイレ掃除
「夜食買ってこい」と言われれば買ってくる
「今日はもう遅いし、明日早いから現場泊まれ」と言われれば風呂ナシで泊まり
「今月は頑張ったから残業40時間付けていい」と言われれば実際100時間だろうが40時間
会社は大きくとも現場は所長が社長の零細企業も同然
肉体的、精神的にもキツく給与も低い
おまけに業界は冷え込む一方
正直、この状況を誰かに伝えるために現場で自殺しようかと思う
991:名無しさん@引く手あまた
10/10/04 02:06:15 aBZ7xZ+H0
>>990
自殺するぐらいならバックレろよ。
俺はそうした。
休養を取ると精神も回復するよ。