乙女@アンジェリークSP2~トロワ Part13at GGIRL
乙女@アンジェリークSP2~トロワ Part13 - 暇つぶし2ch350:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 19:58:16.52
まれんからのご新規さんが来たら、優しい気持ちを忘れないでレスしたいと思う
テレサでレヴィアス落としたかったと言われたら、また荒れるからスルーしたい

351:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 20:04:06.12
>>347
懐かしいなー
ドラマCDのサントラジャケットで萌えたのも良い思い出だw
カーフェイの気怠い感じがいい

352:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 20:13:22.57
>>351
カーフェイがそんなにキャラ際立ってないっぽいのが残念だな、まれん
レクイエムでは、ヤバいのはカーフェイかジョバンニか、っていうのが
当時の自分の印象だったんだけど

353:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 20:17:14.48
>>350
今はそういう理由では荒れないと思うよ
むしろ、あの人がかわいそうとか、そっち系が引き金になるんじゃないかと心配w
でもまあ、あちらから新規さんなんかほぼ来ないでしょ

>>351
あのジャケットはよかったねーゲルハルトのオスカーには泣いたけど…
カーフェイの「さあ、狩りをはじめようか」も、最後まで反省しないとこもある意味好きだったw

354:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 20:18:56.76
>>352
魔恋では、ヤバいのはキーファーかユージィンか、ということになってるみたいよ
…ジョバンニの別人化が一番凄まじいんじゃなかろうかw

355:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 20:22:37.30
貴重なオリヴィエのしかもイケてるすっぴんだからなw
なんでこんなに小さく、しかも横向きに描いたんだとムカつき半分
食い入るようにして眺めいってたわ

ゲルハルトこそ、よくわかんないように描いてくれればよかったのにorz

356:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 20:27:12.20
| ┏━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
URLリンク(www.iza.ne.jp)


357:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 20:27:46.49
なんであのジャケ絵がイラスト集から外されたのか

358:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 20:31:24.71
>>349
>天レクでは移動島から帰った後のやきもちイベント
>トロワでの大地震の直後に本命が部屋に飛び込んでくるイベント

女性スタッフならではのイベントだよね
私もそれプラス、トロワの柵から飛び降りようとするコマンドがお気にいりだ

359:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 20:33:29.74
>>354
別人格化はウォルターじゃないっけ?

360:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 20:36:40.00
>>359
意味が違うだろw
>>354は多分、天空の彼とまれんの彼とでは、外見も中身もかけ離れてる
と言いたかったんだと思うよ

361:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 20:38:00.11
>>353
その点は問題ないんじゃないかな
まれんの時点までは確かにかわいそうだよ

362:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 20:40:43.15
どっちかの扉から入ると、ウォルターがキレて暴発? するんだっけ
昔はあんなに覚えてたのになあ

363:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 20:57:06.23
>>351
あれはオリヴィエを惚れなおした
メイクが無いだけじゃなく笑顔が無いとこうなるのか!と良い発見だったな

364:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 21:12:15.58
>>362
私はジョバンニの台詞でどっちの扉から攻めるのか決めてたよ
…マルセルの器に入って、かつ、あのありえない性格が好きだったんだ

365:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 21:16:39.58
>>348
ディアを見てて、ジュリアスのいう「美・優・賢」とはこういう意味なのかと
開眼されたことがあるw

366:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 21:27:57.35
美・優・賢はあくまで抽象的で漠然とした理想なんじゃない?
自分はトロワでジュリに
お前が立派な女王となって、いずれこの手を離れていくのかと思うと…
と言われた台詞が印象的だったな、この人への好感度もアップしたし

367:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 21:46:30.60
>>354
魔恋やったんだがジョヴァンニえらいいい人になったなと感じたよw
天レクやドラマCDじゃ特に際立ったヤバい人イメージだったから余計にそう感じるwww

368:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:07:30.52
病的な嘘つきで詐欺師で冷酷で薄情で…だったっけ?
まさか、フェミでナンパないい人にされるとはw

やっぱオスカーを意識したのかね? 外見もああなっちゃってるし

369:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:11:31.28
天レクは死んで復活したんで、ちょっぴりキャラ変わりました☆ミ
ということだろうか

ちょっとじゃないか

370:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:16:37.03
魔導生物になったことで生前に比べ凶暴化してんだと解釈してた

371:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:18:17.63
でも、メモリアルだと生前のキャラ絵の下に性格設定も書いてあるよ
凶暴じゃない性格のキャラもいるし

372:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:19:48.71
個人差があるのかね?

373:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:22:25.77
*魔導の効果には個人差があります
*レヴィアスの生前のイメージも一部影響しています
*設定は変わることがあります

374:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:42:17.84
>>306
>ツインコレクションかなにかで、今度はオスカーのファンから苦情をもらって
>>315
>黒髪の美女の件でオスカーファンの特攻くらって

何があったのかさっぱり思い出せないぉ…

375:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:46:32.68
ツインコレクションのイメージ映像で
女と絡むシーンがある守護聖いたからその辺じゃないか
黒髪=既存の女キャラのだれでもないという配慮だったのかもしれないけど
そもそも女キャラ出さなければいい話というか……

376:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:49:41.43
>>374
それは、その……思い出さないほうがいい、な……

377:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:51:24.38
誰かわからないような女性なのが逆に良くないよな
自分も怒りこそしないが最初見たときヤッチマッタと思った

378:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:52:33.17
>>373
なんかそんな設定だと、魔導生物じたいが「よく似た偽物」で
本物を召喚することができないみたいだな
一部の騎士団が、改心したみたいな感じで死んでいったのをちょっといい気持ちで見てたぶん
すっごい残念だわ

379:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:55:04.26
なんか、前にどっかのスレで、抗議がすごくて○髪に塗り直したとかなんとか
都市伝説みたいなレス見たことあるぞ



380:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:56:21.85
まあ一回志半ばで死んでる&仲間も殺された状態で
やぶれかぶれなレヴィアス様に呼び戻されたからああなった的な……

381:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:57:25.93
あれは黒髪のウィッグかぶった○○ちゃんなの! と暴れた人もいたぞ
なんにしても思い出したくない話題だ

382:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 22:59:03.02
ツインコレクションはミュージックPVは謎のイメージ映像
ドラマパート(特に最後の辺)は☆への前振りって感じだったような……

383:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:01:02.09
抗議の後に「イメージ映像です」と訂正されたんだよ

384:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:02:56.82
自分はああいうオスカーが好きだから気にならないけど
まあ…そうじゃない人もいるわな

385:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:04:53.96
つうか、普通に乙女イトが作りやすいようにキャラを変更しただけだと思ってたんだけど
危ないキャラばっかりじゃ乙女ゲーが成り立たないもんね

386:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:08:10.80
あのまま作ったら、まともに近いのがゲルとカインだけになっちまうもんな
ルノーは新ヒロインから見て恋愛対象外で外れちゃうし

387:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:12:09.80
>>365
ジュリアスはあれだ、好きになった相手が「美・優・賢」になるタイプw
たぶん、セイランやエルンストも同じ性質の傾向があると思う

388:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:21:42.59
しっかし、反乱成功エンドがないらしいのが一番の意外だったわ
絶対あると思ってたのに

389:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:22:10.80
コレットさん俺のリアル天使、リアル女王ということですか

390:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:26:47.15
>>389
超がつく生真面目二人と、筋金入りの女嫌いだからな~
特にセイラン、しょっちゅう、こんな気持ちは初めてだって連呼してたし
ジュリに至っては、自分の気持ちがなんなのかも把握できてなかったからね

391:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:27:37.45
ネタバレは1ヶ月以内はネタバレスレでやってくれ…

392:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:28:26.25
リュミエールもそんな傾向あるっぽい
ウェルカムメッセージでいきなり、
あなたは容姿だけでなく、心も美しいのですねと微笑まれて
……ドン引きしたw

393:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:31:47.16
>>373
それって天レクのガイドか何かに書いてあるの?

394:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:34:24.55
>>386
ウォルターなんか使いようがないしな
ファンディスクでくるのかな、くるんだろうかこの人
元のデザインだと、ランディにどことなく似ててちょっと気に入ってたんだけど

395:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:36:42.35
元デザよりカッコよくなったキャラもいるけど
ウォルターに関しては劣化しちゃってるよね

396:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:40:35.03
普通に自分の身分や立場を明かして、コレットに
エリス作ってくれと頼めばよかったんじゃないかと
ふと思ってしまった
したら、魔導生物じゃない完全体が望めたのにね

397:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:45:14.28
>>384
オスカーはいずれ落ち着くつもりみたいだよ
トロワでヴィクのことをそろそろ結婚したほうがいいとかって言ってたし

398:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:47:26.65
>>394
ランディを野性的にしたような感じだったよね
私もちょっと気に入ってたよ、中身も含めて

399:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:49:32.14
>>394
FDが出るとしたなら、外すわけにはいかないと思うw

400:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:53:01.64
>>358
上二つはともかく、飛び降りコマンドはちょっと思いつかないよねw
昔の肥には萌えがあった…

401:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 00:00:33.51
どっかのファンサイト管理人さんが発見したんじゃなかったっけ、あれ
バッドな選択したほうが萌え転がる展開になりますよwって

402:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 00:01:14.37
>>390
ジュリアスは箱入り娘…じゃなくて箱入り息子?だよね
いろいろと疎くてもしかたがないさw

403:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 00:01:21.52
>>396
約束の地にいる思わせぶりな蝶がきっとそうなんだろうと
期待していた時期がありました

404:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 00:08:35.06
あの蝶、剣士の他には
コレットがいる時しか現れないみたいなことを何人かのキャラが言ってたよ
エルンストが実際に見ることができたことに感動してたの覚えてる

405:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 00:11:35.15
飛び降りコマンドといえばアリオス相手の時の反応が思い出せない…
エリスも投身自殺だったから物凄い地雷だと思うんだけどどんな感じだっけ?

406:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 00:11:48.53
エルンストなあ……、「あの蝶をつかまえて!」を選択すると
「ええ!」と驚くだけでやってくれないくせに
なぜか好意が上昇するんだぜ…

407:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 00:13:36.65
>>395
何で通常立ち絵半目なんだろうと思ったw

408:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 00:13:45.84
>>405
セイランとツートップ張れるぐらい動揺してたよ
お前まで俺を置いていくのか、たのむ、いかないでくれ!
とか、腹を抑えたポーズでそんな感じ…


409:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 00:16:46.89
あ、メルも動揺すごかったな
あっさりしてたり、他の人をつける時とあんま変わんないような反応してるキャラもいたなか
この三人が動揺激しかったよ

410:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 00:16:46.92
>>408
ありがとう、本当に地雷踏み抜いてるんだなw
その後のデートがさぞ気まずくなったことだろう
見た後罪悪感が襲ってきそうだけど萌える

411:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 00:19:50.40
>>406
ワロタw
このスレ見てるとエルンストが好きになっていくよ

412:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 00:28:30.07
なんだろ、こんな自分勝手なわがままをいうなんて、なんて可愛いw
とでも思ったんだろうか、エルンストの脳内

413:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 00:34:29.61
エルンストは意外性=魅力なんだな…多分
一定以上好意があれば突拍子も無いことをすればするほどキュンとする…?

414:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 00:48:11.40
エルンストは面白い
しかしそこがいい

415:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 05:50:40.25
やっぱり約束の地、だったかな、天使の広場とガラスの森じゃないことだけはたしかなんだけど
いきなりコレットが走り出すコマンド選ぶと、頬染めて喜ぶよ、エルンスト
よいものが見られました、とか言って

416:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 06:04:22.75
それ多分、約束の地であってる
自分の場合はセイランが「僕をおいていかないでくれ」とあたふたするのが面白くて
毎回アンジェを走らせてたから
奥の林に入ってすぐ、じゃないかな

417:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 07:02:39.66
セイランはあと少なくとも二か所あるよ、彼を置いて走れる場所
コレットが転んで「いたた」になるお約束キターwの場所もあったしw

418:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 07:04:48.68
つか、30男が17の少女が走る姿を見ながら
頬染めて「よいものが見られました」発言は…w

419:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 07:21:46.14
お前の服も女らしくていいぞと言いながら
ポッと頬を赤らめた34歳の軍人さんもなかなかw

420:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 07:27:37.48
>>417
何も選んでないのに場所移動しただけで
突然アンジェが走り出してこっちがびびったこともあったwセイランのデート

>>419
あの人も純情入った大人だからなw

421:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 07:47:53.24
>>393
横レスの上にマジレスごめんだけど、ないと思うよ

422:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 08:44:38.83
飛び降りコマンドでもなんかやってくれるの? エルンスト

423:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 09:16:07.93
>>422
最初に「わっ!」とか叫んで
全部は覚えてないけど「天使が堕天使がなっちゃいますよ!」
この部分だけは覚えてる

424:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 10:46:30.91
堕www天使www様wwww
吹いたちょっとトロワやってくるわ

425:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 11:18:37.93
>>413
何してもきゅんとくる病気なんじゃないかw

426:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 12:24:38.38
>>403
私も似たようなこと思った
一個エンディングこなす為に、蝶がなんらかの変化でも遂げるんじゃないかと期待してたのに
なーんにも起こらなかったwみんな、大陸の住人避難させることで頭いっぱい
蝶のことどころじゃなかったw
…まあ、古い少女漫画の影響もあるんだけどね
死んだ女の子の魂が蝶になって、好きな男の近くで飛んでるなんて

427:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 13:28:55.70
他のアンジェでも(死んだ男の魂が入った)そっくりな蝶が飛んでたから、あながち穿ってるわけでもないのかも

428:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 13:36:59.40
けど、もしあれをエリスのつもりで出してたならスタッフ鬼畜すぎる
ノーマルモードの剣士、あの蝶のこと、馬鹿みたいだろという台詞があるんだ

429:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 13:49:23.29
メッコレにはあの蝶がいる場所「イリスの礎」となってるよ
なんだよイリスってw

430:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 15:40:13.28
これがマスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、元資料で↓確認してください
URLリンク(news.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)


431:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 16:27:02.51
イリスの梢、だよ

432:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 16:41:46.10
さすがにまんま「エリス」とは命名できなかった
もしくは命名したスタッフが他のスタッフに止められて
渋々「イリス」に改名、と予想

433:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 16:43:05.86
ごめ、どうでもいいけど「予想」じゃなくて「推測」だった

434:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 17:17:24.15
>>298
禁域の鏡だったかな?で
特技魔法のLV3で使ってた黒い鳥を
昔からのペットかなんかみたいに扱ってたような記憶がある
…誰かを乗せて飛ばせたんだっけか? 
聴いたの昔すぎて記憶混乱してるかもだけど

435:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 17:26:31.24
ジュリアスとチェス
ルヴァと将棋
エルンストとオセロ
するイベント欲しかったな

この中で手加減無用でコレットやっつけてくるのは
ジュリだけだと思うんだw

436:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 17:52:08.41
でもコレット、初心者なのにオスカーには賭け事ごっこで勝ってたからな~
女王の素質とやらで、妙なチート設定がついてるかもしれんw
万が一にも負けたら立ち直れなくなるぞwジュリアス

437:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 18:02:45.81
リュミエールからは絵が上手い
セイランから、君の為に僕の書いた曲と脚本を…と提案されたこともあったぞw

438:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 18:05:44.61
オスカーからお嬢ちゃんは軍人に向いていると言われたのは解せなかったがw

439:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 18:06:57.65
一介の小娘相手ならともかく、コレット相手なら
さすがは宇宙を統べる女王たる人物、聡明な思考力もその資質の一つ…
…とかなんとか言って自分を納得させるんじゃないかw

440:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 18:13:59.13
>>439
いや、最近ルヴァから将棋を教わったのだ…云々言ってたジュリアスが
ところでお前は将棋を知っているか?と質問してくる平日の話題があるんだけど
そこで「得意です!」を選ぶと
私はルヴァだけでなく…お前にまで遅れをとっていたのか…と、メッチャ悔しそう
ハートビートもギュンっと下がったことがあったんだw

慌ててロードして「知りません」だったかを選択し直したら、
そうか、わたしでよければ手ほどきしてやろうとかなんとか、
表情もほころんでて凄く嬉しそうになってたw

441:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 18:28:11.71
ジュリアスって、アンジェが上手に甘えたら
どんなにでも転がせる男に育つかもしれないな…

442:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 19:42:15.02
【芸能/海外】30年前にボートから転落して水死したといわれる、『ウエスト・サイド物語』出演女優ナタリー・ウッドの死を再調査
スレリンク(mnewsplus板)

443:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 20:09:50.43 eere4Sdt
>>437
その二人もちょっとフィルター入ってるふしあるけどなw

444:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 20:10:41.46
ageちゃったスマン

445:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 20:20:41.60
イリスか
ウォルターにアリスと呼ばせたスタッフならやるかもしれんね

446:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 20:43:34.38
リュミちゃんと写生して褒めてもらえるのって初代だったような
それもデュエットじゃないほう
コレットは私邸で彼の額入りの絵をもらったけど

447:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 20:48:29.84
>>446 鎮魂歌で海の絵を2人で描くイベントがあるよ
暑かったですを選ぶとリュミに悲しそうな顔されるやつw


448:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 23:14:35.28
>>441
ジュリアスは下界に帰った後が一番心配
悪い人に騙されて財産すっちゃわないかとか

449:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 23:26:31.45
同じ幼少期から聖地で暮らしててもクラヴィスにはそういう心配感じないね

450:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 23:38:02.78
マスコミは東電から金もらうんじゃねーよ!
スレリンク(lifeline板)

132 :地震雷火事名無し(東日本):2011/11/19(土) 03:42:51.93 ID:iaNW0SNP0
(p)URLリンク(esashib.web.infoseek.co.jp)
東京地検特捜部による佐藤栄佐久知事でっち上げ逮捕がなければ
関東・東北の放射能汚染は防げたかもしれない。
佐藤栄佐久元福島県知事はプルサーマルに反対していた。
プルサーマルは悪魔の炉心と言われ、
事故が起こると強毒なプルトニウムを撒き散らし
風向きに関係なく同心円状に拡散して行くという悪質を持つ。

福島第一原発の三号炉はプルサーマル炉であり、
水蒸気管破断のようなPWRの冷却水温度が低下する事故や、
給水制御弁の故障のようなBWRの炉内圧力が上昇する事故が発生した場合において、
出力上昇速度がより速く、出力がより高くなる。
危険極まりない代物なのである。

原発・軍需経済の番犬組織地検特捜部が
佐藤知事追い落としの策謀を強行したことで、
原発事故の拡大を招いた罪悪は万死に値する。

佐藤栄佐久知事でっち上げ逮捕で
日本検察陣にどれほどの見返りがあったのか、
その誠実な検証がなされない限り、
福島原発被害者が浮かばれることはない。

451:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 23:42:46.19
>>435
ちょっと毛色違うけど、ゼフェルとスカッシュも混ぜてくれ

452:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 23:52:12.07
勝気コレットとだったら熱い戦いになりそうだな

453:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 00:00:38.23
それならランディのロッククライミングも入れるべきだw
うちのコレットは一応彼と約束ずみだったりする

454:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 00:02:14.61
>>352
カーフェイはそれどころか渋めのよい人らしいw
どうせキャラデザ変えるなら、外見はヴィエ似で
中身は天空の性格でやってくれたら購買意欲沸いたかもなあと思ったよ

455:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 00:08:11.46
ゼフェルならエアバイクに乗せてもらいたいな
2のエンディングムービー好きだった
女の子用に改造してもらってアンジェが1人で乗るのもいい

456:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 01:17:59.18
>>448
守護聖上がりの大貴族様なら子孫が下にも置かぬ扱いで
そんな怪しげな輩は近づけなさそう

主星中枢の貴族って所謂ブルーブラッド扱いだと思うなー

457:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 03:19:12.10
>>454
ちょっとまて性格天レク仕様はともかく外見ヴィエ似にしたらそれ最早カーフェイじゃなくないかw
外見変えるっつったって魔恋デザインの元になった生前のデザイン自体は天レクの頃からあったんだし、十年以上前とはいえ既にあるデザインからそんな大幅には変えられんだろう

458:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 06:06:35.76
まあジョバンニみたく
外見まるっきり変わった例もあるし

459:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 06:25:12.50
>>455
女の子用エアバイクw可愛いかもw

ただ、そんなのに乗って走ってたらジュリアスその他が血相変えてついてきそうだw

460:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 07:19:19.62
レイチェルと二人乗りとかツーリングとかもいいね!

そういやジュリアスはエアバイク乗れたんだよな~意外すぎるけど
ティムカも乗れたし…この世界のエアバイクって、自転車乗れたら誰でも乗れるくらい簡単なんだろうか

461:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 07:24:58.78
ティムカはおとなしいイメージあるけど
あれで活発で元気な一面もあるよ!
トロワではランディたちに混ざってバスケットしてたし
むしろ、仮に運転操作が簡単だとしてもリュミやセイランのほうが乗らなさそう

462:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 07:29:48.70
セイランはコレットが後ろに乗っけて走ればいい
ついでにルヴァとクラヴィスも
…リュミは…後ろに跨るのも嫌がるだろうな

463:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 09:13:25.09
>>456
過去にも守護聖を排出してる家系だったって
どこかで見たことある気がするんだけど
それって公式設定だったっけ
誰か覚えていませんか?

464:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 10:23:11.02
>>462
というかローブの方々は跨がれないのでは
ジュリアスが乗馬したあとっぽかったOPは未だに謎
でもせっかくだからズボンはいてほしいなあ

465:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 11:54:14.37
頻繁に乗馬するジュリアスだけでもズボンの衣装でもいいのにね

>>463
自分もどこかで見た気がしないでもないが
2のガイド、恋愛講座、天空のガイドには載ってなかったよ

466:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 12:01:21.32
>>431
そうだった、ごめ
礎ってなんだ自分orz

467:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 13:51:44.38
ロザリアの家は過去に守護聖も出してる大貴族だよね
ジュリアスの家もそうだったのかね
適正のある一族っているのかな

468:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 13:54:15.93
てか逆に、女王や守護聖を出したうちが恩恵受けるらしいから
貴族や大貴族になるのかもよ


469:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 14:31:14.78
まれんのFD出して、レヴィアス攻略させてくれって人を見るけど、それだけは許可しないでねコーエー

天レク全否定の前に、エリスがむごすぎるわ

470:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 14:36:49.19
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、 ブ-タン国王陛下の演説  をyoutubeで検索してください


471:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:35:09.14
>>469
ほぼ全員が別人キャラと化してるから気にならないけどな~
むしろ私は騎士団にまったく興味ないから奴を攻略できたほうが購買意欲でたかもしれん
てか、恋人死んでから10年もたつんだし
他の女との恋愛がむごすぎるなら、コレットだって同じだよ

472:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:38:44.15
むしろ正史を踏襲すると、レヴィアス√作ったらテレサがむごすぎると思う件

自分が頑張って逃がした先で、その男は昔の恋人瓜二つの女の子見つけてキャッキャウフフでした、って

473:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:39:18.55
多少のまれんの話題はあってもいいと思うよ
一応鎮魂歌の関連スレだし、そこから流れていくことも普通にあるからな

でも、剣士をテレサに攻略させるなとかいう要望は
正直ここでは見たくないし、そこまでいったらスレチだと思うんだけど

474:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:41:49.36
>>472
そういうことは思わないでしょ
テレサと奴が結ばれたら、もし仮にアンジェの宇宙に来たとしても
2人でラブラブ、キャッキャッうふふするんだから
だいたい、奴とコレットの恋愛ルートは、天空の正統ルートじゃありません


475:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:47:34.02
まれんの正史は全滅して革命失敗して剣士(と部下の魂)だけ別宇宙に来ました、なんだっけ

個別ルートはパラレル世界ってことなの?
それでFD出て剣士とくっついても、それもパラレルなんじゃないかね

476:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:50:24.56
剣士とテレサがラブラブなら、剣士にこっちの宇宙を乗っ取る理由はなくなるんじゃないか
まあ、もし仮に2人で乗っ取りに来たとしてもだ、コレットに近づく理由はどこにもないよ
もう死んだほうの恋人をよみがえらせる器は必要ないんだから

477:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:53:51.50
天空の正史はアリオスルートだと思ってた

478:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:54:40.35
>>475
パラレルかどうかはわかんないけど別に剣士とくっついたっていいじゃんね
それで剣士も新たに手を汚す必要もなくなるわけだし

てゆかさ、自分の趣旨にあわないゲームは手をださないのが一番だよ
アンジェはシリーズで何が何でも全部やらなきゃならないってもんでもないんだし
自分の中ではないことにすることはいくらでも可能
たとえば初代ファンだって、人によっては初代は○○様と結ばれて補佐官エンド
女王にはなったけど、実は○○様とラブラブ中とかって後日談はユーザーの数だけあると思うよ
そういうふうに作られたゲームなんだしね

479:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:56:36.96
>>477
でないとトロワとかに繋がらんなーと自分も思ってた
記憶が遠いけどw

できればPSPでアンジェsp2、天レク、トロワまでリメイクしてくれないかなあ
予約限定生産でもいいからさ

480:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:57:16.58
>>477
自分もw

481:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:57:24.14
>>477
まだこんなのいたんだな
剣士とコレットのカプだけがなんで全体から嫌われてるか
きっと考えたこともないんだろうな

482:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:58:23.39
>>479
トロワの剣士のどの辺みて、レクイエムのアリオスと同一人物と思うの?

483:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:58:35.24
>>477
それはあなたにとっての正史です

侵略者の為に仲間と宇宙をほっぽりだして
命までささげるわと言ったコレットを受け入れられないユーザーはいくらでもいます

484:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:59:44.68
>>479-480
トロワのオープニングに、あれから三年後に
慈愛の心で皇帝を復活させたアンジェリーク・コレットとありますが?

485:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:59:51.93
えっ?
天空に正統ルートなんてあるの?

486:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:02:06.90
上の流れでも誰か言ってたけど
(復活か転生はおいといて)
剣士エンディングの彼は、コレットの宇宙の最初の生命体だから
時系列と2人の関係が矛盾ありまくり

487:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:04:00.28
フルボッコ食らってるけど、トロワのOP見てない(飛ばしたんだと思う)ので、
天レクのアリオスルートEDで誕生した「はじめての生命体」がアリオスだと思ってただけ
エトワールはやってないからわからん

>>483
あのシーンは自分もどうかと思うけど、恋に恋する高二病なんだろうと解釈してた

488:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:04:34.48
>>485
剣士好きの人は昔から剣士ルートだと言ってるんだよ
普通に考えたら、恋愛ではないけど友好っぽく
「楽しかったよ、さらばだ天使」とか言って自害して果てたルートを
正統のつもりでスタッフは作ったと思うんだがな
そんなものがあるとしたら

489:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:08:26.50
>>487
>フルボッコ食らってるけど、トロワのOP見てない(飛ばしたんだと思う)ので、

いやマジな話、オープニングにそういうのあるよ

>あのシーンは自分もどうかと思うけど、恋に恋する高二病なんだろうと解釈してた

中二病でも高2病でも、あんなのいらんわ
自分一人が犠牲になるならともかく、宇宙まるごと犠牲にするってどんだけw

もっとマシなエンディングにできたはずなのにね
たとえば、2人でコレットの宇宙に行くとか、さ


490:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:08:44.85
天レクという作品自体が新キャラ投入・テコ入れの為のものだから、
色々と矛盾しまくりなんだろうと思ってる

>>488
剣士好きだけど、ないわー
どれが正統とかないわー
だってそしたら他のルート全部「なかった展開」じゃん、それはないわ

…でも、遙か4で「他のルートは○○真ルートへの踏み台でした」をやったよね…

491:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:14:48.31
遥かの話をされても困る
遥がどうだろうと、トロワにいる「彼」は鎮魂歌の恋愛エンドの「彼」じゃないんだし

492:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:16:43.37
またこの流れかよ
なんであの人だけ名前じゃなく剣士と呼ばれてるのか少し考えてくれよ

493:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:16:43.46
正史なんかどれでもいいんじゃないの?

あまり整合性に興味のない自分と友人は
トロワの剣士は鎮魂歌の生まれ変わりだと思ってた

愛蔵版やってないせいか、OP飛ばしたからなのか

ちなみに最萌えは剣士じゃないけど

494:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:19:04.85
OPは愛蔵版にしかないのか?
自分はトロワやったけど、>>489のシーンに覚えがないんだ

プレイしたのは、バグで発売延期だか何だかのトロワ
愛蔵版はやってない

495:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:26:04.38
揉める時はいつも「あの人」論争だなw
しかも「最萌えじゃないけど」と必ずつくw

496:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:29:59.25
愛蔵版買った時、無印手放したからわからんな

というより、なんで鎮魂歌の彼がトロワの彼と思えるのかがわからない
鎮魂歌の彼がいるのに、他の攻略対象がいることとか
記憶喪失の謎、三年間、2人が一度も会ったことがないとしか思えない謎とか
色々つきないじゃんよ

497:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:30:11.40
でもリメイク出してほしいってのはわかる

携帯機でやりたいんだよ
GBAじゃなくPSPでやりたいんだ

498:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:31:30.01
自分の脳内で思って、楽しんでプレイするのは自由だけど
ここで言い切る神経がわかんないよ、昔から
コレットファンは全員奴のファンだとでも思ってるのか

499:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:32:57.51
>>495
キャラスレたてて、そっちでやってほしいよね
邪魔しに行かないからさ

500:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:35:02.82
私も、オリヴィエの思い出機能にバグがあったから愛蔵版買い直して
潔く捨てたわ無印は
中古で流すのも良心痛んだからなあ

501:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:37:51.93
>>495
そうそう、本命は別だけど、正統ルートはあの人だと思う、と毎回同じなんだよね
久しく見なかったのに


502:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:42:48.45
295 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/18(金) 13:06:48.41 ID:???
>>293
だいたい年齢と関係が合わないしな
コレットの宇宙の猛スピードの発展を考えると、彼はとっくに死んでる
もしくは成長してコレットと再会→めでたく、同じ時を生きる為に聖地入り
してた場合、約束の地なんかで、今更「お前は甘い」「俺だったら裏切ったものは許さない」
なんてやってないだろ
そんなセレモニーはとっくに終了してラブラブ、いきなりアルカディアへ消えたコレットを心配して
王立研究員の職員と一緒にオロオロしてるんじゃないの


503:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:46:52.63
>>497
リメイクがもしあるなら、ゆら絵でスチル描きなおしてくれたら幸せだわ
でもないだろうから、ベタ移植、またはベタ配信でいい

504:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:50:33.93
最近スレを見るようになって、アリオスをコレットが蘇らせたって知ったけど
なんか中途半端というか嫌な慈愛だね

生まれ変わっちゃったもんは仕方ないと思ってたけど
わざわざ蘇らせるとか…

死なせてやった方がいい場合もあるだろうに

505:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:51:10.19
魔恋のピザ騎士

506:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:53:35.53
>>504
記憶まで蘇らせるつもりはなかったってコレット本人の弁にあったよ
かわいそうな人だったから、新しい人生を歩んでほしいと思ったんじゃないの
天レクでも、エリスの霊に「彼をお願い」と頼まれてたしね

507:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:56:14.78
>>504
そこはまあ、当初は白い翼と無理矢理繋げようとする苦しい弁解もあったのかもね
トロワのコレットの彼を見つけた反応は素で驚いてて
とても、自分でよみがえらせた人物に対する表情じゃなかったし

508:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 16:59:23.85
上で訊きそびれたけど、白い翼ってあの人がアンジェにひざまずいたりするの?

509:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:01:50.19
>>481
477じゃないが
シリーズファンの意向に感心ない自分は攻略本の表紙で
メインはアリオスなんだと思ったよ

510:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:04:08.65
>>508
うん、「女王よ」だったかな?
とか言いながら、草原みたいなとこでひざまづくんだよ
もうだれおまっていうw

511:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:04:19.07
>>509
もういい加減空気読んでくれ
キャラスレたててそっちで好きなだけ主張して下さい

512:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:05:57.72
>>509
じゃあトロワの愛蔵版は教官、協力者がメインなのか?
通常版はマルセルがメインなのか?
専用スレに頼むから逝ってくれ
普通に好きな人が迷惑してます

513:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:07:55.77
魔恋でもレヴィアスあんなでかでかと出しといて(恋愛として)攻略できないって知ってなんだと…?ってなってた人もいるようだし
大きく中心に出してたらそんな拘りあったり、深く考えたりしない限りメインだって思うだろうな


514:513
11/11/20 17:09:00.89
ってリロってなかったごめん
消えます

515:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:09:13.15
アリオスは舞一夜の季史状態なんだなw

あっちは綺麗に一作限りだったけど、アリオスはレギュラー化したから揉めてるのか

乙女ゲーって大変だなー

516:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:11:31.67
>>509
トロワではあの人だけがパッケージに姿がなくて
ガイドでも喜ぶプレゼント欄から外されてて
内容も、恋愛段階1,2と
二つのお祭り&青緑のペンダント、指輪プレゼント
大地震のあとの駆け込みと翌朝の訪問
平日の数十種類のデートの話題、土曜日の話題
などなどの企画から外されてるけど、みんなと同じ攻略対象でしょ?

517:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:19:03.85
>>516
何かずれてると思うの自分だけか
>>509はあくまで天レクのときはメインかと思ったって話をしてるだけでは
あと「思った」ってだけで「天レクではアリオスは絶対メインなの!」って言ってるわけじゃないし、「思った」けど違うのかっていうような意味合いで言ったんだと思ったんだが

518:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:20:56.89
もう誰かキャラゲー板に専用スレたててやれよ
自分は他板でたてたばかりだから無理
たった一日あけただけで荒らされるのはたまらんわ

519:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:23:48.75
>>517
>「思った」けど違うのかっていうような意味合いで言ったんだと思ったんだが

どこらへんにそんな推理の源が?
てか、揉めてる雰囲気の時に横レスで~思ったんだが、というのはやめといたほうが無難
本人の意向と違った場合よけいややこしくなる



520:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:27:18.54
魔恋のピザ騎士

521:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:28:15.23
>>520
大事なことだから二回貼ったのか?w

522:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:30:43.89
もう名前も見たくない心境

523:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:32:40.42
>>462
>>464
クラヴィスは女の子の後ろに乗っけてもらえるなら、
喜んでズボンを履くだろう

524:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:35:00.19
>>523
いや、ゆらさんの漫画だとあのズルズルで木登りまでこなしてたくらいだからw

525:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:36:16.89
>>524
それも女がらみだけどなw

526:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:37:04.04
そんな事より鎮魂歌の好感度上げ面倒くさい

戦闘でハート増やせばいいのか、庇えばいいのか、贈り物か

一昨日からずっと戦闘でばっかりしてて飽きてきた

527:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:37:45.95
まず先に、セイランとかを後ろに乗っけてクラヴィス邸の前でも通り過ぎたら
翌日には、さりげなくズボンに履き替えたクラヴィスに会えるんじゃあるまいか

528:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:40:02.10
ローブ連中は馬や自転車やエアバイクは横座りじゃないと無理だと思っていた
トロワの私服なら行けるだろうけど
リモはズボンも作業服で支給してやるべきだよ

529:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:40:41.99
>>526
念の為に言っておくけど、庇わせても、敵が庇ったほうを攻撃してくれないと
親密度アップにならないよ
攻撃される確率増やす為に、もう一組庇い合いさせるとベター
つっても、相性高い方が上がりやすいから、メルのおまじないもかかせないけどね

530:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:41:28.25
あのズルズルは支給された服なのか

531:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:41:37.79
横座りwやめてw
さまになるのはリュミエールだけじゃないかw

532:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:43:08.27
>>530
少なくともクラヴィスはそうらしい
トロワの平日デートで「陛下がわたしの為に…」とか言ってたからな

他の人は自分の要望を伝えてるかもしれないね

533:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:46:08.48
>>529
昔、その事実に気づいた時愕然となったの思い出したw
当たっても当たらなくても庇ったことには違いないんだから
「1」くらい上げてくれてもいいじゃないかとw

534:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:46:18.23
| ┏━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
URLリンク(www.iza.ne.jp)


535:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:48:12.30
>832
そうだったのか、ありがとう
だったらもう少し明るい感じの服を支給してあげればいいのにね


536:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:57:39.28
「抵抗なく着てくれそうな服」を支給してるんだと思ったw


537:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:58:14.91
ジュリアスは確か漫画版に乗馬ルックがあったね
似合ってたw

>>832に期待

538:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 18:02:20.37
>529
愕然とした!
だから庇い続けても変わらなかったのか

ありがとう
頑張ります

539:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 18:14:11.02
マルセルは衣装の要望出したっぽいね
大人っぽいデザインにしてくれって
全然そうは思わなかったけど「大人っぽいですね」を選択したら
大喜びでHBギュン、力の補充までしてれたよ

540:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 18:21:01.86
>>538
全体攻撃してくれるありがた~い敵は、簡単に倒しちゃいけないw
コレットの失敗特技とかエルンストの話すだけの特技で
戦闘引き伸ばして庇わせ続けると
ガンガン上げられるよ

541:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 18:23:23.76
うっかりセイランの特技で相手がマヒなんかしちゃうと、こっちが困るもんなw

542:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 18:53:14.62
>>537
一巻のオスカーと居た時のシーンだよね
あれは素敵だった

543:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 20:12:12.20
庇った時ってダメージゼロでも攻撃受けてればオケ?

ハート集めでレベル上げすぎて全くダメージ受けなくなっちゃった

544:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 20:42:53.33
>>543
え、それはすごいな
多分…大丈夫だとは思うけど、こっちがその場合のレポ聞きたいよw
99まで上げたのか?

545:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 20:52:38.79
私もどこまで上がるんだろうと興味あって、99まで上げたことある
もうその頃には狙ったキャラ親密度上がってた、というよりイベント起こせない状態に入ってたから
庇う庇われるの効能はチェックしてなかったけど

自動的に庇われたくてアンジェのヒットポイント減らしたくても
パーティが強くなればなるほど困難になるのがキツかったなw

546:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 20:54:14.50
>>543
ザクッとかグサッみたいにキャラが画面上でダメージ受けてたら
HPは減ってなくても親密度上昇には繋がってるんじゃない?

547:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 21:00:19.08
後半戦は常にアンジェだけ回復させないのが基本

548:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 21:05:08.53
まだ50なんだけど守護聖1人も助けてない段階だから
初期装備だしアイテム一回も使ってないけどノーダメで


FXの時はもっと雑魚が強かった気がしたんだけどなー

549:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 21:20:57.34
LV50なら、女王から特技魔法もらった直後からいきなりLV3イケるな

550:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 21:22:37.99
>>548
そんな段階だったのか!
イベント起こせるようになれば、2人きりの戦闘イベもあるから
楽に「庇う」を100パーセント成功させられたのに

551:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 21:35:30.40
色々ありがとう
古すぎてあんまり参考になる攻略サイトもないし、攻略本買おうかな

一周で何股までいけそう?

小箱で20上がるからハート2000貯めようかとか考えてたらレベルが上がってた

552:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 21:45:20.73
>>551
自分は最終戦でもレベル70かそれ未満くらいだったけど
楽に半数くらいは又がけしてたと思う

守護聖救出してないなら、行ける場所限られてるはずだから
それもあって弱い敵しか遭遇しないんだよ
レベル50で序盤の場所回りしてるなら
クリティカルヒットの連続状態なんじゃない?w

553:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 21:49:04.08
溜まったハートをおまじない優先にすれば
同じ庇わせる、同じイベント発生でも新密度の上昇ぐあいが違う
一周で5~6人は軽いと思うよ

554:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 22:56:59.96
>>527
いいなそれ、そのまんまの人選でやりたいよ!
クラヴィスもセイランも大好きだ

555:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 23:03:19.45
>>549
最初に出てくる中ボスみたいなモンスターに楽勝で勝てそうだなw
あの、突風でパーティのメンバー吹き飛ばしてくれる鬱陶しい奴

556:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 23:06:04.55
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください


557:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 23:10:26.14
>>531
オリヴィエもさまになるよ
ローブじゃなくてどう形容していいのかわかんない衣装だけどなw
スカート?

558:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 00:18:46.07
オリヴィエのトロワの衣装、左足のかなりきわどいところまで
スリットが入ってるのね。まさかノーパ(ry

559:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 00:25:26.62
ノーパンもありうるが、ビキニ…下手したらブーメランタイプあたりまでは余裕だな

560:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 00:35:21.98
下着くらいは漢らしくフンドシ派

561:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 06:02:26.59
総シルクとか総レースのお洒落なフンドシしか思い浮かばないw

562:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 06:12:31.94
396 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 15:27:18.76 ID:???
でもこれ、「(頭の)かわいそうな人たち」として作られてるんじゃなく
「カッコいい人たち」「悲劇の人たち」として作られるんでしょ?
レヴィ明日の個人的怨恨の為に巻き添えになる城中のひとや街の人たちが気の毒だよ…


397 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 15:30:01.03 ID:???
ぶっちゃけ、コンクリ犯や酒鬼薔薇みたいな集団が
カリスマのある梅川についていって暴れた、みたいな話じゃん


856 :名無しって呼んでいいか?:2011/05/03(火) 14:04:29.58 ID:???
>>854
ヒロインが、自称極度のサディストやら、天性の詐欺師やらと名乗るアイタタタな殺人集団の仲間になって
恋愛していくという時点で
ある意味、ネオロマ歴代のどれよりも、まともじゃないと思うんだが


563:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 07:08:47.09
フンドシはあの前面に垂らしてる布がそれっぽくない?
見せフンドシというのか

564:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 08:28:49.90
ヴィエのファッションはファッションショー向きで
実用的ではないんだよなあ
さりげなく光るオシャレのセンスも、やろうと思えばできるんだろうけど、さ

565:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 09:44:38.44
309 :名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 21:03:35 ID:???
いっそこっちの魔恋の世界で華々しくテレサと結ばれた方が
アリオス的にはいんじゃないのかな
その後、のこのこと無関係なよその宇宙にまで出てきて、
乗っ取り企もうとするからクズ呼ばわりされてるわけだし
テレサに救われて幸せルート? 辿って天レクまでいかないほうが全員の為にいいと思うよ
エリスも死後ずっと心配しながら彷徨わなくてもすむしね


392 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(金) 13:49:46.31 ID:???
ドラマCDの印象だと
頭弱い人に趣味殺人な人やヤバいのおおすぎ
精神的にキテル部下が多いように思った


393 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(金) 14:00:49.67 ID:???
レヴィアス自体がアレだし


566:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 09:45:03.89
298 :名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(金) 19:27:02 ID:???
つか、レヴィアスが反乱おこしたせいで、
間違いなくエリスの家族全員ぬっ殺されてるだろうなw
そのへんも魔恋でしっかり出してくれるなら、私は買ってやってもいい


328 :名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(金) 13:08:26 ID:???
>>298
それプラス、エリスが仲良くしてたメイド仲間たちも
レヴィアスの城放火で焼死してるんだろうなw
魔恋がそういうエピばっちりいれてくれるなら
自分も購入してやってもいいわw


329 :名無しって呼んでいいか?:2011/02/10(木) 00:36:48 ID:???
焼死w
まああのレヴィアスが、散々自分を責めて建てた女どもを
わざわざ逃がしてくれるとも思えんなw


567:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 09:45:29.92
398 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 15:33:11.19 ID:???
オトメイトスレ見てたら
新作情報公開された後結構好評だし
もうオトメイトゲーってことでいいんじゃない
人殺しマンセーゲームはネオロマにはいらね


400 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 18:06:45.92 ID:???
ある意味、ガチでもないのにあのレヴィアスについていって
レヴィアス様の為なら
よその宇宙まで犠牲にしてもいいんじゃーい、と信じた連中の方が危ないんじゃないかと


723 :名無しって呼んでいいか?:2011/05/04(水) 10:15:18.43 ID:???
トロワ以前に
天レクの設定集での男キャラたちへのコメントがちょっと…
自分の性格棚に上げといて、すっごい上から目線で言いたい放題の28歳って、なんか、ねえ


568:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 09:45:58.79
776 :名無しって呼んでいいか?:2011/05/04(水) 11:04:16.65 ID:???
子供だよね、ゼフェルなんかと似てると言うなとぶーたれながら
自分こそ、年変わんないくせにヴィクをおっさん呼ばわりしたりとか


725 :名無しって呼んでいいか?:2011/05/04(水) 11:06:56.99 ID:???
おい、そこのメガネだしなw
お前はどこの小学校のいじめっ子かと


726 :名無しって呼んでいいか?:2011/05/04(水) 11:19:11.45 ID:???
自分だけは若いつもりなんでしょ
教官協力者を老けたなんていうから、あなたも老けたわよと選択したら
思いきりハートビート下げられて、とりつくしまもなくなられたことあった
チャットだって、もともと暗い話題しかないんだからコレットのせいじゃないのにどうしよう、って困ってたら
「ボーっとしてんじゃねーぞ、こら」とドスノ効いた声で言われた挙句
プンプンに怒られて「帰るぞっ!!」だかんね


569:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 09:47:11.93
729 :名無しって呼んでいいか?:2011/05/14(金) 11:48:07.43 ID:???
なんだかんだで俺様で王子様なキャラだから、
女王のコレットとは合わないよ
そういう意味でも、お付きのメイドだったエリスがベストカポーかと


731 :名無しって呼んでいいか?:2011/05/04(水) 11:57:50.90 ID:???
>>713
そりゃ守護聖様や釈迦愛的地位のある教官ズと違って
ただの浮浪者に遠慮する必要は無いしw


201 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/16(水) 20:23:28.24 ID:???
>>191
星見の塔の職業占いで、せっかく、唯一やれそうな「軍人」を引き当てたのに
俺に団体生活は無理、と仏頂面で言い切ってたくらいだかんな
だったらアンタ、この先何して生計たてていくんだよと訊くコマンドが欲しかったw


203 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/16(水) 20:36:39.35 ID:???
>>201
禿ワロタwww


570:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 09:48:02.68
651 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 09:39:12.67 ID:???
革命成功はともかく(動機がアレだから)
レヴィアスとテレサの恋愛はあってもいいよね
コピペ見てる限りアンジェスレでさえそういう意見出てるんだから
(というか、嫌いなキャラだからどうでもいい?w)
ファンディスク出すなら恋愛させてほしいわ


653 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 09:43:15.34 ID:???
私は天レクしかやってなくて魔恋はまだこのスレ見てるだけだけど
こっちのレヴィアスなら攻略したいなと思い始めてるよ
過去作知ってる者からすればできればエリスでハッピーエンドになりたいところだけど
それは無理だからテレサでも構わない




本家の彼は大嫌いだけどね


571:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 09:51:25.84
なんだこいつ

572:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 09:57:15.56
何これ

573:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 09:58:21.70
コピペの幾つかはネオロマ総合の前スレで見た覚えあるけど
ここの過去スレのも混ざってる感じ? かな?

574:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 09:59:31.54
先に魔恋のスレに貼られてるね
後からこっちにもってきてる

575:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:00:20.33
ネタバレスレのも入ってる

576:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:01:21.81
梅川って誰だよとぐぐってしまって気分悪くなった(ry

577:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:03:10.00
正直まれんは情報チラ見してるだけでどうでもいいからなあ

シリーズとは違うと思ってるし
由羅絵だったら全力で釣られただろうけど

578:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:03:24.08
661 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 09:55:15.76 ID:???
魔恋レヴィアスも大嫌い


662 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 09:55:32.50 ID:???
もう絶滅寸前珍種のレヴィアス攻略させないでーさんを気遣って
なんでここで攻略したいと叫んでいけないのか
変なテンションで乗り込んで来たらそっちが荒らしだよ


663 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 09:56:14.52 ID:???
>>661
どこが?



579:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:05:18.34
酒鬼薔薇って……ショナのことかよw

580:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:05:44.31
マジキチ

581:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:06:40.51
酒鬼薔薇って何?

582:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:08:08.74
>>577
うん、興味ナッシングなわけじゃないけど
一日一回くらいバレスレの興味あるとこだけ拾い読みしたら
お腹いっぱいって感じだな
もうほとんど知りたかった情報は知ったようなもんだしなあ

583:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:08:40.15
ネタだとしもリアル犯罪者の名前出すとか引くわ

584:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:09:39.38
>>581
酒鬼薔薇聖人でぐぐるとすぐにヒットするよ
ここで説明すると、気分悪くなる人もいるかもだから

585:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:11:13.03
>>583
その該当レスは印象強かったから覚えてるけど、総合のレス
文句はあっちでやってくれ

586:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:13:28.02
>582
うん、このスレに書かれる程度の情報で満足しちゃった

でも、まれんのおかげでアンジェ思い出してシリーズ1から
全部やり直してる

とりあえず、コレットは温和が可愛い
ふし案のロザリアシューティングは強すぎる

587:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:13:51.86
文句はあっちも何もコピペ貼ってる奴が異常、スルー推奨

588:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:17:29.47
>>586
ふし案はラストのロザリアを楽々やれる方法があったよたしか
もうガイドとか手放しちゃってごめんだけど

589:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:21:29.77
>>586
自分もSP2引っ張り出して遊んでる
勝気も独特の魅力があっていいと思うんだ!
猫っぽい可愛い

590:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:23:11.52
守護聖と仲がいいと(銀の星をたくさん渡してると)
最後の戦いが有利になるんじゃなかったっけ?
あ、でも、そんな親密度みるような占いはできなかったような……うーん

591:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:24:10.48
>>586
>>589
じゃあ私も言う
元気ちゃんが最高w

592:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:38:13.80
619 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 07:08:17.39 ID:???
なんでヴァーンが「諸悪の根源」呼ばわりされるんだよw

もともと、エリスと恋人になっても「いつまでも一緒にいよう」という約束だけをして
彼女はメイドのまま、自分は酒場に入り浸ってグラスを床に叩きつけたりしていたのがレヴィアス
ここで、例えば彼女と結婚するとか婚約するとか、大勢いるとかいう彼女の貧しい家族を引き取ったりしてやっていれば
全ての状況は変わってただろうよ
最後の別れを告げに来た時にも、「どうしたんだエリス、泣いてるのか」と言いながら、追うこともしなかった
それで俺が頂上にいないあ世界だからこんなことになったんだ! とヴァーンに弟子入りしたって
なんでこいつの反乱に手を貸さなかったヴァーンが諸悪になるんだよ
エリス本人も、自分の死後、レヴィアスがなんにもわかってないみたいだから
自分が死んだのはあなたと皇帝を戦わせたくなかった、あなたに自由に幸せになってもらいたかったと言いに来たことがある
また、そこそこ幸福だった宇宙の人達が、この反乱軍のせいでものすごい迷惑を蒙っていたとも
それすら聞き入れず、俺が皇帝になったら皇妃はお前、たとえお前が嫌がっても
…とか、わけわかんないこと言いながら、部下たちがアンジェリークに次々と倒されていくのを
手助け一つしなかったのがレヴィアスだ


629 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 08:14:21.97 ID:???
レヴィアスをテレサで攻略させて! という流れさえおさえとけば
変な人はこないよ
本編のレヴィアスのクズっぷり面白いし、繋がってるんだから別にかまわないな
これでもかというくらいじわじわくるw


632 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 08:21:43.05 ID:???
>それで俺が頂上にいない世界だからこんなことになったんだ!
>俺が皇帝になったら皇妃はお前、たとえお前が嫌がっても


…に、吹いたw

でもエリスちゃん、すごくいい子みたいでかわいそう


593:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:40:29.87
635 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 08:26:43.02 ID:???
エリスがいい子だから、却ってテレサで攻略したいという気持ちが失せてきた
もちろん、アンジェリークで攻略したいとも思わない
むしろ、レヴィアスお前しっかりしろよ、他の女にデレたり親切にするなと言いたい


649 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 09:35:05.50 ID:???
レヴィアスがどうしても許せない人がいるのは良く分かったw
作り手が旧作ファンに配慮するのは良いと思うが魔恋をプレイして
レヴィアスに好感持ったり攻略したいと思うのも革命成功を望むのも自由だと思うな
ここは魔恋スレなんだし


651 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 09:39:12.67 ID:???
革命成功はともかく(動機がアレだから)
レヴィアスとテレサの恋愛はあってもいいよね
コピペ見てる限りアンジェスレでさえそういう意見出てるんだから
(というか、嫌いなキャラだからどうでもいい?w)
ファンディスク出すなら恋愛させてほしいわ

594:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:42:06.48
>>590
親密度上がると、バッタリ会った時の挨拶と表情が変わった
……と思う

595:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:47:17.68
たしかパラメータは隠しだったよね
ゼフェルみたいな子が笑いかけてくれるとわかりやすいんだけど

596:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 10:51:20.83
エルンストみたいな彼氏がいたら、隠しなんかすぐ開いてくれるんだろうな

597:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 11:21:15.68
>>561
布面積のすっごく小さいヒモパンと予想

598:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 11:26:13.10
>>577
>正直まれんは情報チラ見してるだけでどうでもいいからなあ

>シリーズとは違うと思ってるし

アンジェのファンサイトサーチでも項目設置されてないしね
ほんとどうでもいいわ

599:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 11:30:47.75
>>597
でもそれ、男の場合、ポロッと…

600:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 11:34:44.70
まあ薄桜鬼みたいなヒットはしないだろう
現状あんま出てないみたいだし
今だけの興味で、すぐに他に移ると思うよ
乙女糸は月に何本も出してるし回転早いからね

601:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 13:55:28.47
やたら魔恋を気にしてる人がいるな

602:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 14:43:38.66
>>601
オトメイト作品はネタバレスレが本スレとして稼働してる作品多いから
もうネタバレスレ(本スレ)が立ったんなら向こうでやってほしいよね

603:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 14:43:53.90
ふうん、やっぱそんなに出てないんだ
おかしいな一般受け、それも若い子にウケる内容か?
って不思議だったんだけどバレスレがにぎわってただけってわけか

604:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 14:52:09.47
制作発表された時から過剰反応してる人はいた
このスレを魔恋専用のスレに兼ねようと提案したり
オトメイトの新規を装ってまれんの話はここでいいの?と書き込んだり
例の人を新ヒロインで攻略させるなという流れにもっていこうとしたり
→ネオロマ総合でやれと揉める火種になってたよ


605:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 15:03:26.02
>このスレを魔恋専用のスレに兼ねようと提案したり

ああ、なんかあったなそんなの
アンジェリークも守護聖も教官も出てない、それも他社の、それも騎士団メイン、新ヒロインな作品を、なんでここを専スレにしなきゃなんない
→揉めたらわければいいじゃん→もうとっくに揉めてるだろ
…の流れ


606:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 15:42:05.79
執拗なコピペ貼りとか揉めさせたい人がいるんじゃない?

607:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 15:47:00.77
まあそのうちまれんの話題は落ち着くだろうし基本スルーでいくしかないよね

608:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 15:58:01.56
コピペはなぁ…本人の気がすむまでスルーが一番だね
ガラスの仮面のコピペもいつの間にか終わってたし

とりあえず皆の好きなスチルやセリフやBGMや場所や洋服や何かいろいろ語ろうぜ

609:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 15:58:22.40
バレスレ立つ以前から、まれんの話題はメイトのほうで、という空気があったしね
てか、あそこ立った時にもテンプレにオトメイト総合は入ってても
ここや(前スレで質問があったせいで今は入ったけど)ネオロマ総合は入ってないんだから
あちらさんのユーザー自体が、アンジェやネオロマとは別のものとしてとらえてるんじゃないのかな
実際、二次創作ぐらいかけ離れてるしね

610:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 16:01:18.87
>>608
好きな場所は断然アルカディアをおす!!
本命とどんだけ時を過ごしても時間が経ってないというのはおいしすぎる

611:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 16:08:13.72
女王になってるのに結ばれるとは思ってなかったから
あのラストは感動ものだったよね
>アルカディア

衣装は全体的に「2」の仕様が好きかな
とはいっても、鎮魂歌ではそれなりに戦闘服っぽいもの着せてくれてもいいじゃないかと
思ったりもしたけど

612:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 16:11:06.74
トロワのルヴァのテーマ曲が好き
トロワってサントラ出てないんだっけ?
あったら欲しいな

613:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 16:24:23.18
やっぱり2かな
レイチェルが小憎らしくて大変だった記憶

トロワは女王になってから結ばれちゃずるい気がしなくもないw

とりあえずトロワやり直してくるノシ

614:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 16:31:39.55
>>612
サントラは出てない
おまけ機能でみんなの館のテーマ曲聴けるから満足してるけど

615:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 16:39:32.21
2の試験期間中の聖地の雰囲気が好きだ
期間限定のお祭り!って感じがする
これは主に公園で屋台開いてる人のせいかもしれん…

616:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 18:09:06.44
130 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 17:57:06.74 ID:???
>>128
もっとkwsk
あそこマンセーしすぎで気持ち悪いよね
海賊になるヒロイン最高とかショナがときめきと殺すとか
なんでそんなので萌えられるんだとかねがね不思議でたまらなかった
だいたい、買う人選ぶ設定のゲームだろうに


131 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 17:58:35.09 ID:???
>10数行で6人くらい死んでいくのを「死に様が感動」とか

やっつけ仕事みたいにあの連中がみんな死んでいくって意味でおk?

617:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 18:09:54.98
128 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 17:50:05.61 ID:???
良かったやっとまともな意見を聞けた
強制√終了後、あまりのひどさにバレスレ行ったら
褒めちぎり、絶賛しまくりで自分が頭おかしくなったのかと思った

10数行で6人くらい死んでいくのを「死に様が感動」とか
絶対おかしいだろ?


130 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 17:57:06.74 ID:???
>>128
もっとkwsk
あそこマンセーしすぎで気持ち悪いよね
海賊になるヒロイン最高とかショナがときめきと殺すとか
なんでそんなので萌えられるんだとかねがね不思議でたまらなかった
だいたい、買う人選ぶ設定のゲームだろうに


131 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 17:58:35.09 ID:???
>10数行で6人くらい死んでいくのを「死に様が感動」とか

やっつけ仕事みたいにあの連中がみんな死んでいくって意味でおk?

618:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 18:26:35.36
本命のすべてが好きすぎてヤバいヤバいなんてもんじゃない超ヤバい宇宙ヤバい。
だせえ……と思ってたスペシャル2の衣装もよく見たらエロかった
なんてことだ……彼に隙はないのか!?宇宙がヤバい。

619:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 18:44:01.01
エロかった?
ヴィエ以外でそんなの着てる人いたっけ

でも、エロさのかけらもないけど、私もヤバいくらい自分の本命好きすぎてるよw

620:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 18:44:31.13
>>614
サントラ出てないのかー
トロワの音楽好きだから残念だ
優しい愛のメロディや音楽集ロマンシアも持ってるけど
ゲームのアレンジが一番好きだ

621:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 18:45:45.85
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください


622:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 18:46:47.65
ごめんw
エロいと思ってるのはたぶん宇宙で私だけw

623:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 18:56:41.49
139 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 18:08:52.96 ID:???
>>131 そんなかんじです
漫画、アニメ、童話、小説など「どこかで見たよねパクリだね」
というシチュエーションばかりを最終章に全て詰めこんで
ドミノのように死んでいくんだよ。お話のクライマックスで1人2人が
「自己犠牲」で仲間を助けるっていうお約束展開は涙をさそうけど、
流石にメイン全員にやられて「ぽかーん」と置いてきぼり気分。
親分は力に目覚めた主人公が強制テレポさせて終了って
展開も萎えた。
兎に角命が軽すぎで、主人公が対象者達にそう言う選択肢を
選ぶとキレる。

そもそも誘拐は正義みたいな態度の奴らに「君は人間が出来ている」
とか言われても


153 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 18:47:41.27 ID:???
>>139
㌧、もともと肥が基地外中二設定で作り上げてたもんを
メイトが更におかしくしたってやつか
自分もバレスレのあのノリ、おかしいと思ってたんだよ
発売して一週間も経ってないのにオクで叩き売りされてるしなw


624:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 19:02:19.86
>>620
トロワバージョンはいい感じにアレンジされてるよね
おまけのコレットのコメント付きで聴いてると二倍楽しい

625:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 19:08:46.35
>>620
ドラマにポツンと入ってる可能性もないとは言えん
まだ君への神話の一巻に「セイラン~エルンスト」という曲名が混ざってて
なんだこれ? と聴いてみたらセイランの学習室のテーマが始まって
途中からエルンストに切り替わったんだけど、長いバージョンだと(ところどころ速さも違う)
こんなにいい曲だったのか! と感激したことある

626:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 19:10:02.51
ごめん、一応訂正しとく
×まだ君への神話
○まだ見ぬ君への神話

627:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 19:38:02.14
>「セイラン~エルンスト」という曲名が混ざってて

たしかに、なんだこれっていう心情になる罠w


628:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 21:13:39.26
>>625
アレ一時ずーっと聞いてたわ

629:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 21:46:17.15
他の組み合わせもあったよね
セイラン&エルンスト以外の

630:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 22:26:51.43
教官&協力者で全三種類、一枚ずつに入ってたんじゃなかったっけ
…ってことは、守護聖のバージョンもどっかにあるんだろうか
9人だからペアで割り切れないけど

631:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 22:48:06.98
>>596
それどころか移植だってやってくれちゃうよ
あいつ、トロワではパソコンのオタク大会みたいな集会にも出て
発言してるって言ってたんだぜ

632:名無しって呼んでいいか?
11/11/21 23:18:02.72
>>631
移植かあ
資金があるからマシンパワーは好き放題だろうし、
エミュレータ作る方が早いとか言い出しかねんなあ
そもそも資金があるなら開発環境買ったほうが早そうだ…いいなあ…

633:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 05:57:18.22
サプリメントも自分で作り始めたとか言ってたよね>エルンスト

ただ…栄養面をあれもこれもと重視しすぎて、それが人の口に入る大きさかよと
手伝ってたゼフェルにツッコまれたとか言ってたけどw

634:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 07:01:37.48
エルンストさん、アンジェの移植をお願いします

635:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 07:06:09.32
エルンストルートしかなさそうだな、そうなると

636:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 09:09:26.69
エルンストとゼフェルというのもなかなか楽しそうな組み合わせだな
ルヴァとは違う意味あいで
かけあい漫才みたいになってそうだw

637:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 12:04:52.57
ゼフェルの成長が嬉しいわ
エルンストとの研究の他にもメルにローラーブレート作ってあげたりとか
まあエルンストのほうも成長したのかもしれないけど
…30男に成長もおかしいかw

638:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 12:14:36.91
>>637
いや、おかしくないと思うよ
本人がコレットの時の女王試験のさまざまな経験から
自分の殻に閉じこもっていたらダメだと悟った
私も成長したんです(キリッみたいなノリだったからw

639:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 12:16:15.04
色んな人から画材道具を持って出かけてると目撃証言聞けるのに
絶対に行動を共にしていないらしいリュミエールとセイランが面白かったw

640:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 12:22:07.13
>>639
多分それはリュミちゃんが気をまわしすぎて遠慮しすぎちゃってるんだよ
セイランはセイランで、教官仲間とオスカーとコレット以外の人間を自分から誘うタイプじゃないし

ガラス細工の彫刻?(玻璃の森にあったやつ)の作り方をセイランに教わりたいけど
迷惑ではないでしょうかとコレットに聞いてきた会話があった

641:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 15:24:04.26
>>629
それって、必ず誰かと誰かが繋がって一曲になっているという意味?ですよね?
単独曲で入ったものがあれば欲しかったなあ

642:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 15:37:35.12
>>641
うん、第一話が「セイラン~エルンスト」
第二話が「ティムカ~メル」
第三話が「ヴィクトール~謎の商人」

643:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 15:59:26.47
>>639
そういや、その二人ってドラマCDで喧嘩してなかったっけ?
芸術性の違いで少し揉めていたような…最後には和解してたけど
リュミエールがオスカー以外と揉めてるのが珍しくて記憶に残ってる
何のCDだったっけなぁ

644:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 16:12:28.70
>>643
ティータイムミステリーだね
その他にも、トロワの流星群のドラマでも喧嘩してたよ

セイランが(コレットを呼び出してほしくて)陛下に愛の伝説を教える手紙を書いたのが
きっかけで、女王と補佐官4人がお忍びでその伝説の惑星に旅立っちゃったから
怒ったリュミがセイランの別荘にまで乗り込んで論争になってたw
でもラストではセイランの主張するところをリュミエールが自分の意見みたいに言ってたから
(横でセイランがゴホゴホとなってるのが可笑しかったw)
一応和解したのかなと思ってる

645:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 16:19:10.19
>>643
あれによるとリュミエールはクラシカルな芸術が好みで
セイランは現代風で型破りな物が好みだとかで聴いてて面白かった

>>644
女王を恋した場合に対する物の考え方も真逆だったよね
誰にも知られず、死ぬまで大切に胸に秘めておくべきだというリュミちゃんと
手に入る可能性を信じて行動を起こすべきだというセイラン

おんなじようなテーマでジュリアスとクラヴィスとかのバージョンも見たかったなと思ったw
単にジュリクラが揉めるのが好物なだけかもしれないけど

646:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 16:31:22.22
>>633
エルンストさん、太らなくなるサプリを作って下さい

647:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 16:37:12.07
>>639
ルヴァとオスカーも一緒に釣りに行かないけどなw

648:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 16:44:33.61
>>638
教官、協力者の他の4人は、みんな自分以外の人の「成長」をアンジェに話して聞かせてたのに
エルンストとセイランだけが、一生懸命自分の「成長」を訴えかけてるとこが笑えたw

649:643
11/11/22 16:51:28.53
>>644>>645
そう、それそれ!
white dreamとlove callに収録されてる話だったか
さっそく聴いてくる

やっぱし芸術家同士いろいろ思うところがあるのかな?
リュミエールの方が押されがちなのかなとも思ったけれど、以外と自分の意思を曲げないのが良かった
昔はリュミは繊細だなぁとハラハラしながら見てたけど、最近は「あれ?以外と芯が強くてらっしゃる?」に印象変わってきたわ

650:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 17:05:30.49
ヴィクトールがジュリアスの命令をあっさり無視して
女の子達を逃がす所にも萌えたよあの流星群のドラマ

651:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 17:10:37.52
>>649
芸術家同士というよりも性格や物の考え方が真逆だからじゃない?
でも、仲良くなった場合の互いの台詞見てるとすごくいい感じなんだよね
正反対だから足りないところを認め合うみたいな

これがオスカーとリュミエールだと
仲いいバージョンは男女関係みたいでちょっとイヤw
つうかオスカーはリュミとセイランについて語る時
「綺麗な顔」は外せないんだなw

652:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 17:45:50.23
>>647
オスカーって釣り始めたの? 魚の?

653:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 18:07:05.96
>>652
そう
トロワでは、ルアーはオスカーとルヴァ2人の喜ぶプレゼントになってるんだよ

654:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 18:23:30.40
リュミエールはクラヴィスを庇おうとしてジュリアスともやりあったことあったよ
普段がおとなしい人だから印象に残っちゃうんだよね

655:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 19:08:15.95
すげえなw
ジュリアスとやりあえるのって聖地にも数えるほどしかいないと思うw

656:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 19:09:16.47
>>644-645見てlove callポチってしまった。
尼のレビューによると、ジュリアスが損な役回りっぽいね。
ジュリアスはASKAノベルズの小説でもお笑い要員みたいになってる話あるし
性格的に貧乏くじっていうかイマイチな役回りになっちゃうときがあってカワイソス。
そういうとこも好きだけど。

オスカーの釣りって、本来の趣味(?)である女の釣りも兼ねてそうだから
読書も兼ねてるルヴァとは行かないだろうねw

657:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 19:14:50.05
285 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 15:30:02.58 ID:???
すまん、ちょっと教えてほしい
購入考え中でブログ感想まわりしてたんだが

・ヒロインが「私じゃありません!」ふうに泣きながら砦を飛び出す
・誰も追わない
・1人でのこのこと戻ってくることになる

―というエピソードはどういうシチュエーションで起こるんですか?
また、避けることは可能ですか?
ブログ主さんはヒロインの方が悪い、潔く取り調べを受けるべきだった
コメントしてたんですが、スパイか泥棒の嫌疑でもかけられたとか、そういうとこなんですか?


289 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 15:35:59.72 ID:???
>>285
それはブログ主の価値観が大分反映されてるなw

強制イベントです。
・皆にお菓子を振舞ったら、キャラの一人が倒れる
・毒か?と疑われる
・違う!と言ってもまだそんなに仲がよくないので皆信じてくれず、
殺されそうになったので逃げる
・やっぱり自分は悪くないので帰る
・結局毒ではなくアレルギーで一件落着

別におかしいイベントとは思わなかったよ


658:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 19:16:11.84
296 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 15:44:21.52 ID:???
あの時点ではテレサ信用されてないし、仕方ないんじゃない?
そもそも守護聖たちのように仲良し集団ってわけでもないし、
常に戦争状態だから。


450 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 18:32:02.07 ID:???
>>447
正直、元のイメージのあの連中にとって女の子なんて
剣で脅してリンカーン
特にカーフェイ、ジョバンニが、マグロじゃつまんないんだよwと色々強要
最後は首絞めて殺す
そのあとショナが淡々と解体
加わらなかったルノー大泣き
同じく加わらなかったカイン退場
酒場から帰ってきたレヴィアスが「お前らが何しようとかまわんが、見苦しい死体は片づけろ!」と一括
…ぐらいしか思い浮かばなかったw

659:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 19:21:47.92
>>656
ジュリアスだけじゃなく、オスカー好きもちょっともにょる内容になってるよ
>該当の流星群ドラマ
その他の語りはどのキャラ好きでも楽しめるけどね

660:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 19:27:25.32
釣り始めたといって「魚の?」と聞き返されるのは
アンジェではオスカーくらいだろうなw
そういうとこ大好きだけどwもち、損ばかりしてるジュリアスもだけどw

661:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 19:44:04.96
ジュリアスは動かすのが難しいからねえ
日常系だとオチ担当に当てられがちなイメージ
仕事というか儀式になると途端に映える

他の守護聖が一種のギャップ萌え(宇宙の力を司る聖人→素顔は普通の男の人)を
持っている中裏表のないキャラクターと言えるかもしれん

662:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 20:00:37.10
478 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 19:33:48.34 ID:???
いや、>>450を勝手に改稿するとだな…

正直、元のイメージのあの連中にとって女の子なんて
剣で脅してリンカーン
特にカーフェイ、ジョバンニが、「マグロじゃつまんないんだよw」と色々強要
ちっとも自分に順番が回ってこないウォルターが「ガガガガ…ギギギギ…」と暴走モードスイッチ
「やっべえ! こいつに先に抱かせてやってくれ!」とゲルハルト
ユージィンは大泣きしてるルノーを抱きかかえて退場
カインも無言で退場
飽きたら首絞めて殺す
そのあとショナが淡々と解体
酒場から帰ってきたレヴィアスが「お前らが何しようとかまわんが、見苦しい死体は片づけろ!」と一括
…ぐらいしか思い浮かばなかったw


…のほうがよりイメージに近いと思う


500 :名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 19:54:16.53 ID:???
レヴィアスのカリスマってオウムの麻原についていった幹部みたいな
特殊な人たちだけが感じる種類のものなんだよね?
一般的に受け入れられてないわけだし、そもそも本人、人心掴もうとも思ってないし


663:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 20:52:28.02
まだヴィクトールとオスカーのほうがピンとくるな>釣り
いや、ヴィクが釣りするなんて聞いたことないんだけど
イメージ的に全くしない感じはしないしサバイバル経験もありそうだということで

664:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 20:52:36.86

テレビが日本国民に伝えたくないブータン国王の演説 20111117

テレビ局の編集によりにカットされた部分の一部

「日本は、当時外国の植民地であったアジアに自信とその進むべき道への自覚をもたらし、
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くのアジアの国々に希望を与えてきました」

URLリンク(www.youtube.com)


665:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 20:53:16.42
テレビが日本国民に伝えたくないブータン国王の演説 20111117

テレビ局の編集によりにカットされた部分の一部

「日本は、当時外国の植民地であったアジアに自信とその進むべき道への自覚をもたらし、
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くのアジアの国々に希望を与えてきました」

URLリンク(www.youtube.com)

666:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 21:02:14.05
その場合、温和コレットがじーっとお弁当のバスケットの横で
二人を見守っていそうだ

667:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 22:04:26.13
元気と勝気なら2人の間に座って釣りしてるかも

668:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 22:49:59.69
love callのジュリアスのスキーシーン好きだ カッコヨス
緋の輪郭でのリーダーシップも好き
禁域の鏡のジュリアスが必死に助けるところも好き
>館に取り込まれてるマルセルとゼフェル助ける部分
でも燃え>萌えなんだよなジュリアス

669:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 23:20:53.20
本命とは別の意味で
ジュリアスとクラヴィスが好きというユーザーは多そうなイメージがあるな

670:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 23:35:04.58
リュミエールの代わりに死のうとしたジュリアスのドラマCD思い出した
他人に厳しいけど自分にもっと厳しいんだよね

671:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 23:41:18.18
>>669
あー、自分がそうだ
それこそ>>668が言うようにジュリクラはカッコいい行動や発言が「萌え」じゃなく「燃え」になるんだよな

672:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 00:13:04.33
自分もそうだな
不思議なくらい燃えるわ
敬意に近い好意が湧くけど萌え転がったりしない

673:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 00:17:23.18
ジュリアスのスキーシーンってラブコールだったのか
私もポチろうかなw

>敬意に近い好意が湧くけど萌え転がったりしない
まさしく!

674:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 00:23:17.30
>>669
なんとなくだが
その二人なら、本命視はクラヴィスの勝利に思えるw

675:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 00:26:44.80
まあね、ジュリアスの館を中心に建てるな幸福度が下がるぞと攻略サイトに書かれてても
カワイソスでもそんなあなたが好きwジュリアス様で済むが
もし本命がそんな扱い受けてたら、許すまじルビパで悔し涙流すかもしれないw

676:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 01:17:45.63
>>656
そもそも、ルヴァとオスカーの会話がまったく想像つかないw

677:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 01:29:25.54
>>676
確かにw
でも、オスカーって年長組でルヴァだけ呼び捨てだよね。
何か仲良くなったきっかけがあるんじゃないかと勝手に予想してるがw

678:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 02:16:10.87
魔恋やったら天空がやりたくなって押入れから引っ張り出して
きたんだけど、そういえば天空で一番最初に登場するキャラって
メルだったんだね。当時も思ったんだけど、なんか意外だ。
でも初っ端からメルの困り顔が見れて嬉しいw

679:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 06:11:18.63
プレイステーション版だと一番最初に登場するのはヴィクトールだけどね

680:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 07:44:43.06
え?
PSでも一番最初はメルだったような…
一番最初に仲間になったのと勘違いしてないか?

681:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 08:22:24.22
メルが水晶玉で走ってるロザリアとヴィクを見てたのは覚えてるけど
あの場面って、ヴィクとコレットが会う前だっけ?

682:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 09:52:01.31
燃えるというのは燃焼して何も残らないという意味なのか?w

683:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 10:13:37.49
騎士団が中身の守護星達のイラスト見たんだけど
化粧してないオリヴィエ様の横顔もまた素敵だったw

天レクPSPに移植してくんないかなー
PS引っ張り出すのが辛い

684:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 10:58:56.57
自分はトロワを久しぶりにひっぱりだしたよ
……OPこんなカニメだったんだちょっと吹いた

とりあえずチャーリーの店に行ってプレゼント漁って来るか
攻略って覚えてるもんだと自分に感心中

685:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 12:42:11.45
>>681
わからんな…ロザリアの説明中にぽんっと出てきたのかもしれん
てか
天レクの序盤、本命との再会までが長くて長くて…orz
ティムカ13歳なんだからさあ、即位がどうのというゴタゴタはなしにしてほしかったw

686:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 12:55:47.99
>>685
私なんかそれプラス、RPG初心者だったからパーティの入換えかたすら知らなくて
(いつかコレットが、パーティを入れ替えましょうと喋り出すと信じてた)
延々と初期メンバーで戦い続けて
何この糞ゲ、ぜんぜんつまんない、こんなのアンジェじゃないし! とコントローラー投げたら
同じ部屋に居た弟が来て、画面のメンツ見て
お前何やってんだ貸してみろと言ってくれて
好きなキャラばかりで揃えてくれてからだよ、俄然楽しくなったのw

687:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 13:30:43.35
>>681
ヴィクとコレットが会う前だよ。
メル水晶玉覗く(ヴィクとロザリアが走ってるのが見える)→
ロザリアがコレットの部屋に来る→冒険出発&ヴィクとコレット再会
って感じの流れです。

688:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 13:35:44.71
>>677
昔、すごい初期のころはあの人「ルヴァ様」って言ってなかった?

689:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 14:30:49.40
天レクその他アンジェをやるためだけにもう一台PSP買ってきて
改造しようかと本気で考えたw

コーエーさん、アーカイブス早く!

690:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 16:09:01.23
>>688
「クラヴィス」って呼び捨てたこともなかったっけ

691:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 18:45:07.08
>>688>>690
そうだったっけか?
初期のメッコレやドラマCD手放しちゃったから確認できん。
とりあえずジュリアス以外は敬称に値しないと思ってるんだろうかw

692:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 18:58:29.41
ここで聞いていいのか分からないのですが・・・。
ひさしぶりに天レクがやりたくなって引っ張り出してきたのですが
説明書も無くサイトを探しても出てこなかったんですがたしか戦闘中
早飛ばし(魔法とかけせる)があった記憶があるんですが・・。どのボタンでしたっけ?

693:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 19:01:51.46
>>692
「オート」のこと? 一番左にあるよ
戦闘を自分で入力しないで、自動的にさせるボタンのこといってるんだよね?

694:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 19:12:23.60
>>693 
いえ、オートではなく選択しても確かなんかのボタンで早送り出来た記憶があるんですが
ごめんなさい勘違いだったみたいです
ありがとうございました

695:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 19:12:34.18
初代設定のアンソロジー本では
ちょくちょくオスカーは「クラヴィス」呼びになってる

696:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 19:22:55.52
>>694
キャラが技名言うたびにキャンセルボタン押せば短縮できるけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch