【貧乏人】リューグー専用【御用達】at BIKE
【貧乏人】リューグー専用【御用達】 - 暇つぶし2ch60:774RR
10/09/28 07:40:23 RZj64/F/
>>55
サンクス。

催促しないとバックレるクソ会社だってこと忘れてた。

61:774RR
10/09/28 10:39:29 A7xwKCGP
で、おまいら丸井錦糸町での特設にはいくのか?

62:774RR
10/09/28 20:30:53 GHyhXEM7
>>54
やっちゃったな!
訴えられたら敗訴だぞぉw
ご愁傷様!

63:774RR
10/09/28 21:26:24 YXslx6QV
>>62
こういうのって本当でも名誉棄損になるんだっけ?
ここで買おうかと思ってるんだが意外に評判悪いんだな
まあ2ちゃんで評判いいものだって当てにならんけど

64:774RR
10/09/29 00:15:58 eHhfX3Cd
あぶねー 買うとこだった

65:774RR
10/09/29 00:19:48 km5F1guu
bike:バイク[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:97番)

97 名前:CA[] 投稿日:10/09/28 23:29 HOST:190.199.197.113.dy.bbexcite.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
スレリンク(bike板:54番)
スレリンク(bike板:60番)
削除理由・詳細・その他:
店に対する誹謗中傷の度が過ぎてしまいました。
よろしくお願いします。



66:774RR
10/09/29 00:20:33 cso83FBf
サイズ合えば満足感高いけどな

67:774RR
10/09/29 08:24:52 Tc4yPFZu
>>35
レザージャケットって色落ちするものなの?
高いレザージャケットでも色落ちする?
リューグーが安物だからか?

68:774RR
10/09/29 15:03:28 LdaLa1Bq
>>67
高かろうが安かろうが染めものだから色落ちはするよ。
ただちょっと擦れただけで落ちるものもあれば、
中迄染まってて、表面がちょっと禿げた程度では
それが分らないものものある。

69:774RR
10/09/30 14:11:23 /ACt8y53
5千円のガントレットタイプのグローブ買った。
さて、どれほどのものか。。。

70:774RR
10/10/02 21:22:23 NdrVyrVh
リューグーで買った革パン、ベルトループにカラビナ付けてポーチ下げてたら縫い糸切れたorz

店で直すのとボンドでくっつけちゃうの、どっちがいいかな(´・ω・`)

71:774RR
10/10/02 22:25:02 npzeEi9g
ボンド一択

72:774RR
10/10/03 16:51:32 JI6+wtA0
>>71
手元にボンド無かったから自分で縫ってみたw

ボンド買いに行くまで持ってくれればいいや

73:774RR
10/10/05 17:06:36 sjjtpwHD
革パン安いから大きめの買って防風パンツとして使うおかな。
あー、、、しかしほしい商品のサイズが復活してたのに気づくの遅れて逃した時のむなしさは異常。
ここって再販しなさそうだし

74:774RR
10/10/07 13:17:37 +3IKNZd1
特設まであともうチョイ

75:774RR
10/10/07 18:23:11 ADMd04Fv
>>73
定番モノは絶えずチェックしないと、突然入荷するよ。

76:774RR
10/10/09 15:09:55 yTcmhSxD
革パン買おうかな

77:774RR
10/10/10 15:09:15 lh9yaLZB
いつもは安いのばっかだけど今年は馬革買ってみようかな

78:774RR
10/10/11 20:12:39 aacczGiU
店員乙と言われそうだが、ラフロの横浜にあった革パンが12,800円だったんだが、
柔らかくて厚さもそれなりにあってなかなかいい感じだったぞ。
リューグーのバッファローを買ったばかりだから見送ったが。

79:774RR
10/10/12 03:33:10 dgYQofGB
24シーズンに出てきた坊主の革ジャンはどこ?
あとインディージョーンズのやつとか
色あせた感じがカッコいいな

80:774RR
10/10/13 11:19:25 i2e5Wg8M
これに脊髄パット付けられないかな
URLリンク(www.liugoo.co.jp)

81:774RR
10/10/13 15:08:17 7WlYX2X5
15日の特設ってレディース物中心って言ってるけど
メンズもそれなりに用意してあんだろうな、、、、サイト見ても女ものばかり多いから不安だ

82:774RR
10/10/13 16:05:03 AGMOqA8j
定価4万8000、特価1万2000とか書いてるが、定価の価値まではないよな
この定価はどこから来てるんだ?
まあ俺はダブルス買って気に入ったけどw

83:774RR
10/10/13 16:18:08 J+bCU5yb
実質1万の品物に定価10万ってしといて値下げした風にした方が売れるだろうが!
某アニメで偽カヤ碁盤売りのそんな描写があったのを思い出したわ

84:774RR
10/10/13 16:37:40 WVvIzoIz
>80
脱脂して超強力両面テープで貼ればいけるぞ

85:774RR
10/10/13 17:08:51 i2e5Wg8M
>>84
外にはりつけるのか?

86:774RR
10/10/13 17:10:47 WVvIzoIz
中に貼ると着れんだろうに

87:774RR
10/10/13 17:46:28 mHEmzIfX
俺も2年前に買った一番安いダブルの外側に、プロテクター着ける改造しようかと思ってる


88:774RR
10/10/13 18:44:56 BN1xhCBE
>>79
ガタイが良くないとにあわねーよ

89:774RR
10/10/13 18:45:48 R5DCz9Eu
革ジャン何枚か持ってるけど、気になるからシングルの2万ぐらいの買ってみた
楽天ショップで買ったけど対応は迅速で2日できた

革の質や縫製やらが、カドヤやクシタニと比べるとね…、まあ値段相応かな

2万円ぐらいならオクでショットの中古を買ったほうがいいかも

ネオレザーなんかのビニジャンよりは、防御力もあるしいい
イエコンやエルフなんかのおっさんジャケよりデザインはいい



90:774RR
10/10/13 20:45:30 AGMOqA8j
値段相応だけど、気に入ってる
中にプロテクター着れば防御完璧だよな

91:774RR
10/10/14 03:50:33 UABkDpFF
いつからカドヤとクシタニが同レベルになったんだろう?
カドヤなんて昔は安物の代名詞で、つなぎなんかこけたら
ささくれ立ったし、釘に引っかかっても破けそうになった。
その点、クシタニは同じようにこけてもサンドペーパーで
擦ったようにしかならなかった。

92:774RR
10/10/14 06:30:21 SShUmwbk
ここの男性スタッフは体が細すぎないか?
スタッフがMでピッタリって書いてたから、余裕を見てLL買ったけど、肩が合わないよ(T_T)
1週間前に理由を書いて返品したけど、まだお金振り込んで無いし・・・
3万は痛いよ(ノ_・。)

93:774RR
10/10/14 15:21:52 DPDItHN8
>>92
お前が太すぎなんじゃね?

94:774RR
10/10/14 19:55:17 zfFkfVpt
もうショート丈ダブル出さないのかな、、
一番大きいレディース試着しようかな

95:774RR
10/10/14 20:19:18 y/byZy2x
>>83
サム○ンみたいな売り方だな

96:774RR
10/10/14 20:59:05 SShUmwbk
>>93
そんな事無いよ~
ハレのW皮ジャンMが大きいぐらいなのに・・・

97:774RR
10/10/14 21:59:29 LcoH6IIG
馬皮買ったけど、くせえ。

98:774RR
10/10/15 00:35:49 mnWiWC+e
おれも返品したことあるけど三週間後くらいだったかな、返金されてきたのは。

まぁネット通販で客都合返金受け付けてくれるだけマシと思って気長に待ちな~。



99:774RR
10/10/15 14:07:14 h6uHifoD
馬革買ったんだけどフロントジッバーの乗ってる風防部分がシワシワでガッカリ
返品したほうがいいかなあ( i _ i )

100:774RR
10/10/15 17:45:19 ZEYsEyB7
>>99
しわしわの革ってのは腹革のことかな。
5~6万円くらいまでの革ジャンなら、フラップや脇の下、
タックの内側などなど目立たないところに腹革使うのはデフォ。
リューグーとか2万円以下なら目立つところにも平気で使う。
腹革の使われてない革ジャンなんて10万円クラスだよ。

101:774RR
10/10/15 19:13:50 h6uHifoD
>>100
ありがとうございます(^^)
安いとは言え身銭を切ったものですから
そういっていただけると気が楽になります
もう一つ気にかかるのは胸から腹にかけて革の厚さが左手側右手側で触った感じがはっきり違うんです これも割り切るべきでしょうか
たびたびすいません(´・_・`)

102:774RR
10/10/15 19:21:25 b72bNR/Q
安い価格帯の馬革は特にそういうのが多い気がするなあ。普通じゃね?
なんで馬革選んだの?

103:774RR
10/10/15 19:40:59 h6uHifoD
>>102
牛革は重くて硬くて。。。

104:774RR
10/10/15 22:08:38 reWpc5jP
>>97
どんな臭い?

105:774RR
10/10/16 17:16:41 ifN/S4Lq
>>101
革って天然素材だからある程度製品にムラがあるのはしょうがないよ。
それこそ20~30万も出せば、何頭分の革の中から質の揃った部分を
選んでこしらえるけど、普通は1頭から2着。
リューグーみたいな安いところは、効率を優先して裁断するから、
1頭から2.5~3着作るんじゃないかな。
それと馬革って牛より場所による革質の違いが大きいゾ。
尻は厚くてきめ細やかで屈曲性も高いけど、
それ以外は牛より繊維構造がやや荒く、薄くて摩擦抵抗が劣る。
だから、すでに買ったヤツに対して言うのは申し訳ないのだが、
バイク用作業着としては、超高級品以外の馬革製品は相対的に牛革製品に劣るよ。

106:774RR
10/10/16 17:48:16 4/o/h0s4
>>105
ありがとうございます(⌒▽⌒)
とても勉強になります
私のだけ不良品なのか という不安が払拭できました
今後は使い倒して耐久性をみてやろうと思います( ̄^ ̄)ゞ


107:774RR
10/10/16 17:57:50 zCRG+ZPq
馬のアンティークブラウン買ったんだけど、ホムペでみるより、アンティークかんありすぎ…

やっぱり(゚ё゚)クサー

108:774RR
10/10/16 18:59:51 cDdRMcil
なんだかんだでみんな買ってるんだな
俺は前スレにあったフリーダムのダブルに浮気する予定、リューグーのは胸囲でかすぎた

109:774RR
10/10/16 19:20:51 H2HktGZD
貧乳が・・・

110:774RR
10/10/16 19:53:18 +uPWWr+i
>>109
しゃぶれよてめぇ

111:774RR
10/10/16 20:58:16 yCtr3aDe
>>110
しゃぶれだァ!?
テメェがしゃぶれよ!(迫真)

112:774RR
10/10/17 20:22:53 i6H5e2Uu
保守

113:774RR
10/10/17 22:34:39 qwRnp407
一年ほど前に買ったんだ
レビューを書いたら図書券って話だったがきっとこれから送られてくるんだろう
まぁ物もサービスも値段なりだ

114:774RR
10/10/18 02:48:21 K7QbPXyu
送られてくるわけねーだろww
俺にはちゃんとすぐにQUOカード届いたぞw

115:774RR
10/10/18 19:24:59 qz1m5IK8
パンストのカウかバッファローにするか悩む…

116:774RR
10/10/18 21:13:23 qz1m5IK8
あ、パンツのね

117:774RR
10/10/19 08:15:53 hz5WGCtK
カウの方がいいと思う

118:774RR
10/10/19 10:06:14 okQKrSug
>>117
わかったカウを買う

119:774RR
10/10/19 17:22:34 hz5WGCtK
>>118
だじゃれに気づかんかったw
いや、本当にカウの方がいいと思うよ
馴染み具合がdifferent

120:774RR
10/10/19 21:25:41 IUK9c5nH
>>119
英語読めない。

121:774RR
10/10/19 21:29:03 5Fv/7XAV
難しい、って意味だよ

122:774RR
10/10/19 22:10:15 Lgh0Qvn9
>>リューグーのは胸囲でかすぎた

ダブルはそのまんまみたいだけどシングルはタイトになったね


123:774RR
10/10/19 22:34:44 /c3jMeK4
レザーダウンってどう?
普通に街中で着るのさがしてるけど、Tシャツ1枚でも十分?


124:774RR
10/10/19 22:42:58 IUK9c5nH
>>121
馴染み具合が、難しいってどういうこと?

ちなみに、俺も馬革買ったけど、人前では、臭いと言われ着れない。

125:774RR
10/10/19 23:09:35 L23arSQT
>>121
netadayona?

>>124
different=異なる、違う

馬革って臭いんだ…

126:774RR
10/10/20 00:55:21 ddnpnbH9
>>119からの流れわろたw

127:774RR
10/10/21 13:36:09 lZuMz2zi
どうでもいい、俺のをしゃぶれ糞が

128:774RR
10/10/21 15:09:59 V82qPYk0
一年ほどリューグー使って本格的なRパンツに替えた、
入門用としてはリューグーは悪くないけどやっぱり専用の
Rパンツは全然違うね

129:774RR
10/10/21 21:17:27 g3nmRF91
リューグーのサイト見たけどダブルライダース、バックル変わってサイズも小さめになったんだな
あとモデルも起用。


130:774RR
10/10/21 21:27:58 KoF++F/d
九月からずーっと、サイト見てたけど在庫復活しない(T . T)
5Lとか、ちらほら出るんだけど、良いサイズが全く復活しない
メルマガも違う商品の宣伝だけ出し
ダークブラウンのシングル欲しいよー

131:774RR
10/10/21 21:31:58 YuOKwZ3L
メルメルしてみろよ

132:774RR
10/10/21 22:19:47 g3nmRF91
>>130
これじゃ駄目なん?
URLリンク(www.liugoo.co.jp)

たしかに以前はこれとはちょっと違うのあったね

133:130
10/10/21 22:33:22 KoF++F/d
>>131
電話でのお問合わせって書いてあったからメールは駄目なのかなぁと思ってしなかった、ちょっとメールしてみる
>>132
良いかもΣ(・□・;)
でも、欲しいと思って一ヶ月待ってみたわけだから、出来れば欲しいと思ったヤツを買いたい
でも、ありがとう!候補にいれるよ_φ(・_・

134:774RR
10/10/27 01:22:39 TYYLXTni
ダブル買ったけど、ごつい体型のオッサンしか似合わないし、街乗り用に着づらい
だからシングル買おうと思うけど、オススメある?

135:774RR
10/10/27 14:57:02 LGBsjPTr
このあたりがシンプルでいいんでない?
URLリンク(www.liugoo.co.jp)

まぁ2万円出すなら、プロテクター付きのモトフィールドが
安いところなら買えるけどな。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

136:774RR
10/10/27 17:23:10 STBjSvss
アウトレットセールやんねーかなー

137:774RR
10/10/28 14:52:53 pr11K24a
サイズアドバイスって正確なのか心配してます

定番ジャケットのサイズ表
175センチで65kgだったら ピッタリ・ちょうど=Mってなっているけど
現物はピッチピチだったとかあるんですか??

レビューとか見てたら
サイズ交換している人がおおそうだし
LLとか3Lとか注文しているのも多いし・・

届いたときはピッタリでも着ていると馴染んでちょうどいい感じになりますか??

138:774RR
10/10/29 01:17:39 pB4Sghw0
同じ体重でも体型は違うからなぁ。。。
あと中に何かを着るのかどうかでも変わってくるし。
個人的な感覚だと厚てのトレーナーとかフリースとかを着るなら
自分の胸囲+15cmくらいあった方がいい。
あのサイズ表のサイズって服の外寸だから。

139:774RR
10/10/29 12:54:36 i4JY09fm
>>135
いや、モトフィだったらリューグーだろ

140:774RR
10/10/29 22:29:45 Y1aTXTCr
>>137
最初は何も考えずそのまま通常着ているサイズを頼めばいいお
定番ジャケット(バッファローダブル)は胸囲が以前と比べてサイズが小さくなってるからジャストで合いやすいかも。


141:774RR
10/10/30 01:07:17 RJfyl0bk
>>139
そうなのか?
リューグーはプロテクタついてないぞ。
デザインは大差ないと思うが?

142:774RR
10/10/30 21:17:45 iMUQX3D7
シングルのカウナチュラル頼んじゃった
2万円でも貧乏の俺には高い買い物だぜ…


143:774RR
10/10/31 23:07:19 wMyN26Bb
15k位のシングル買ったんだが
174cm50kgのW68cmでXSがピッタリって出て
半信半疑で頼んだら、むしろ少し大きい
リューグーでかいんだな

でも安いし気兼ねなく着倒せるからいいおー

144:774RR
10/10/31 23:58:29 Kukgv6gN
カウかバッファローで悩む。色も。

145:774RR
10/11/01 21:00:45 DHRk6f05
やっぱ通販専用で現物を見比べられないってのは痛いね
最初のバッファローシングルはシルエットは良かったけど
シボが気になったのでカウナチュラル茶を購入 
しかしバッファローに比べて同サイズでも袖丈が足りない……
まあ我慢出来る範囲だったけどより茶色が渋い馬革茶を購入してやっと満足
結局三年越しで安いブランドもの新品で買えそうな金額になっちゃった

でも一着10万近い革ジャンなんてよほどこだわりのある人間以外には無用の長物だよ
安物三着気分で着まわしたほうが気楽で楽しいと思わない?

>>144
カウの茶はチョコみたいで若干写真のイメージと違うよ
バッファローは革のシボ(ブツブツ)が独特 馬はどう?匂いは多分最初だけだよ



146:774RR
10/11/02 01:17:52 txbAYOz3
ツヤがあるのが好きならカウ、マットならバッファロー。
馬は安物は止めた方が無難。

147:774RR
10/11/03 15:07:07 c4dPmKW0
馬は(゚ё゚)クサー

148:774RR
10/11/03 18:04:39 z6RcGaBW
全てのサイズが売り切れている商品って言うのは廃盤ってことなんですか?
(webで下のほうに掲載されている古い商品などです)
再販売されたりするんですか?
新しい商品が数多く出るから売り切れちゃったものをもう一回作るなんてしませんよ、エヘヘwっていう感じなのですか?

149:774RR
10/11/03 19:17:41 GWgwuI87
稲フェス行った人おらんのん?

150:774RR
10/11/03 22:58:23 KY7vorYg
チケット買うの馬鹿らしいから行かなかった。入場無料ならいってた

151:774RR
10/11/04 00:35:12 rSqy/CQG
稲フェス行ったよ。リューグーでジャンケン大会やっていて、1番に勝って、女性用の
ラム革ジャケットもらった。

152:774RR
10/11/04 00:36:47 rSqy/CQG
あっ、それと馬革のアンティークブラウンのシングルライダースのキズあり、アウトレット品を
19,800円で買った。キズって言っても、まったく問題なかったよ。超お買い得だった。

153:774RR
10/11/04 23:22:25 IooaGGbI
注文と同時に2000円割引クーポンってかいてあるから
HP眺めてんだけど
売り切れのとか多いしカテゴリにない商品が現れたり見辛いし探しにくいよorz

154:774RR
10/11/05 15:16:43 U1BCbYoF
バッファローのを申し込んで
注文ありがとうメールが来ました
これは自動返信メールなのでしょうか?

これから、
注文確定メールが着て
発送完了メールも着て
佐川の荷物追跡をwktk!しながら眺めつつ商品をまつっていうの流れになるのかな??

もしかして数日後にいきなり佐川の兄ちゃんが持ってくるって事はないでしょうね・・・・

前スレ読み返してたら発送メールこないとかなんとか噂で心配なのです><

155:774RR
10/11/05 21:05:21 cT08dSYr
こないだ馬革シングル頼んだけど
メール確認する前に突然届いてビビった
なんか2・3日だったような気がする

156:774RR
10/11/07 08:46:10 dByUk2DQ
別に発送完了メール来なくても構わなくね?
商品が届かないってのなら問題だろうけど

157:774RR
10/11/07 15:52:10 wHwL6VRS
>>154
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
佐川「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
佐川「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

佐川「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   佐 川 は 神


158:774RR
10/11/07 19:13:08 GzabIvhg
>>157
佐川っつーか、大阪ってすごい所だなw


159:774RR
10/11/07 20:38:07 GUg5qklV
>>156
発送から2日で届く地域なので到着日が予想できて安心できるという利点があるよ
佐川のwebで何処に荷物があるか追跡できるし

160:774RR
10/11/08 19:59:02 ZQx7QNW0
これとURLリンク(www.liugoo.co.jp)
これってURLリンク(www.liugoo.co.jp)
同じように見えるけどなんで値段が違うんだろう

これもよさげだけど裏地がなんか安っぽく見えるなぁ
URLリンク(www.liugoo.co.jp)

これなんか押してる時に絶対タンク傷付けそうなんだが
URLリンク(www.liugoo.co.jp)

ていうかほとんど売り切れてんだけどなんなの?やる気あんの?

馬革とかラム皮ってどうなんだろう?
すぐダメになったりする?
中にプロテクター着るし峠攻めたりしないから事故の時に革がダメになるのは別にいいんだが。

161:774RR
10/11/08 23:39:46 yuLLdVMJ
>>154です
リューグーからメール着ました!

金曜の午後に注文したから

土日営業してなくて月曜に受付処理されたようです
2000円引き中なので申し込み多かったのかな?

合計3通きましたね
ご注文ありがとうございますメール(注文したときに直ぐ返信されました)
ご注文状況のお知らせ(月曜の営業開始後に処理中ですって連絡くれました)
ご注文状況のお知らせ(月曜の18時に発送しましたって連絡くれました)

なんだ普通の業者さんじゃん
心配して損したわww
明後日くらいに来るはず、wktk!

前スレとかでメール来ねぇよってカキコしたつ奴は日頃の行いが悪かったにちがいない!

162:774RR
10/11/09 00:32:18 C5Pb9dWt
>>160
カウとバッファローで値段が違う
カウの方が4000円高い

163:774RR
10/11/09 20:09:44 8Ir76+0R
>>162
ありがとう
カウの方買う

164:774RR
10/11/09 20:36:38 x9TTd4qe
>>163
バイク用なら、バッファローをお勧めするぞ。
俺も着てるが、4年でちょっとしなやかになるぐらいのゴワゴワさ。
ミンクオイルや馬油付けまくりだで、メンテも楽しい。
普通に洗濯もするが楽勝!!

裏地がちょっとホツケテ来たが、革はどえらい丈夫だぞ



165:774RR
10/11/09 21:24:13 sukSx+zn
>>163
俺は評価する。

166:774RR
10/11/09 23:39:14 M5oYHw8n
エアロレザーがあんなに堅くてゴツイわけだ。
バイク乗ってる人間にはあれぐらいで安心感あるのかもな。
そりゃ街着ファッションの連中が「重い、堅い」というわけだ。

167:774RR
10/11/10 12:59:19 i2X7ZyNi
>>164
俺もそんな感じ!

168:774RR
10/11/10 14:41:57 Nug5x/a+
>>143全くの同スペックw
袖丈と胴囲はどう?

169:774RR
10/11/10 15:25:28 rotpv3A3
一週間たったのにメールが何もこない
品切れなのか、配送手続き中なのか…
はっきりしてくれよ

170:774RR
10/11/10 16:19:34 P88firrI
ここってどうなの?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
リューグー抜いてランキング1位だけど

171:774RR
10/11/10 18:28:30 +IgZ/6of
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)

2008年2月16日 18時26分頃東京都府中市のバイク店で爆発     
35歳の男性従業員が左脚骨折などの重傷 東京・府中市のバイク店で16日午前、    
爆発があり従業員の男性が重傷を負った。 1    
6日午前11時すぎ、府中市白糸台のバイク店「レッドバロン府中」の従業員から、    
「1階で爆発が起き、けが人が出た」と消防に通報があった。     
近くにいた人は「爆発音とともに、すごい地響きがして、 屋根のところから白煙みたいなのがすごい出ていた。    
1人倒れている方がいて、服も破れ、意識のない状態」と話した。    
この爆発で、店内にいた35歳の従業員の男性が爆風で飛ばされ、 左脚を骨折するなどの重傷を負った。    
また、店舗の壁の一部がゆがみ、1階にあった段ボールや油などが焼けた。   

2008年3月12日 新潟県燕市井土巻のレッドバロン燕三条で爆発があり炎上した。    
爆風で従業員の曲沼史人さんが大火傷で病院に運ばれたが重症店内にいた客二人も火傷を負った。    
島名正人さん(48)と小学2年、南波洸太君(8)が顔を切るなどした爆発は整備工場で起きたとみられる。

172:レザー好き
10/11/10 19:15:47 xQXbYWbV
170
アクセルもいいね。
革のこと詳しく書いてるし、正直に商売してる感じがする。

リューグーのベジタブルタンニン・シングルのグレー
29800円が気になる。薄くて春・秋用かな。

173:774RR
10/11/10 21:05:56 hLxb5dVA
>>170
見た感じリューグーのと同一っぽいね
リューグーもそこも輸入代理店なだけかもね

174:774RR
10/11/10 22:50:16 BKyANNXo
馬のウエストバックがいいかんじだなぁ

175:774RR
10/11/11 01:17:52 j5vF6YKj
品質はともかく発送だけは早いって話だったけど、フツーに3営業日過ぎたぜ…
発送完了メールってのは「発送準備が完了致しました。」てヤツのことか?
それが二日前に来て以降音沙汰ないんだが…普通佐川使ってたら
問い合わせ番号の連絡があるのかと思ってたのに、先のメールには記載なし。
ちなみに通販でモノ買って、関東から佐川発送だと100%翌日朝には届く地域。

そーゆー店なのか、ホントに発送してないのか分からん。

176:774RR
10/11/11 01:30:53 tQADtfxH
流通はかなりキッチリしてるから安心しろ

新作のバッグは興味あるけど匂いはどうかな

177:774RR
10/11/11 01:32:34 PJcZ4MTa
>>175
なんか受発注伝票を手で書き写しているみたいで、結構トラブルあるぞ。
そしてトラブったらリカバリーは激安通販の常でお粗末。

178:774RR
10/11/11 07:40:31 BgsBhUBW
>>173
安いねここ。
安いからポチってレポる。
たぶんリューグーと一緒でしょ。

179:774RR
10/11/11 10:07:36 Yav9BiuL
>>154です
昨日、届きました!(発送しましたメールから2日後)

茶色で薄いリュウグウロゴ入り段ボールのなかにビニールで包まれた
シングルライダースが、
サイズ合わなかった時に返送する方法を書いた紙と一緒に入ってました。

おさわがせしてすみませんでした><

180:774RR
10/11/11 11:15:25 DCq70ROT
>>168
えっと、袖は俺の場合ぴったりだった、もう少し長くてもいいかなーとも思うけどチンチクリンには感じない
でもグローブを袖の中にインする人には少し短いかも
胴は絞ればピッチリして問題ないよー
でもインナーTシャツ1枚で着るならもう少し細身がいいなー

それより、袖がすぐ柔らかくなってシワシワになってしまったんだが
これはこんなもんじゃろか?

181:774RR
10/11/11 11:18:53 Yav9BiuL
着てみました
(貧相 172cm 65kg B89 W78 H90 なで肩43センチくらい)

シングルライダースAC/DCレッド
>この商品はタイトフィットモデルということで、従来のサイズ感より小さく設定しております。
>お買い上げの際はワンサイズ大きいサイズをお勧めします。

Lサイズを購入
袖丈は甲の真ん中くらいで丁度いいです
着丈は腰骨より5センチくらい下で丁度良いです
長Tシャツだけだとユッタリ
薄長フリースだと全体的にピッタリ(肩~腕は超ピッタリ・腹部はユッタリ)
腹部はサイドのベルトを締めるといい感じになりそう

HPの画像は赤茶色っぽく(わたしだけ?)見えますが
実物は赤です、
女の子が着てるような赤です、消防車の赤を少し暗くしたような赤です、郵便配達の(ry

アメリカンなバイク乗ってるので
プルバックハンドル握ると肩周りが浮くのは馴染むの待つしかないのでしょうか?

全体的な評価は
ラムのほうが柔らかくて着心地いいよ・・
水牛さんより羊さんのほうが好きっ!

さて・・
リューグーへは何てレビューしとこうか悩むw

182:774RR
10/11/11 19:35:46 DFOE8AAT
文句があるヤツは、リューグーで買うな!
貧乏人だからリューのなんだろ。
金があるならオーダーしろよ!

183:163
10/11/11 20:26:53 ao5/Jho5
今日届いたから即着てみた。
サイズ表の案内で少しゆとり持ってMにしたのにビチビチだった。
Tシャツでジャスト、フリース着るとギッチギチ、ペラペラの役に立つかどうか不明なプロテクターだとかなり圧迫されて辛い。
しばらく考えたけどさっきサイズ交換で返送した。
ショットだとLでプロテクター着けてジャストって感じだったからショットとほぼ同じと考えていいかもしれない。

交換にどのくらいの期間要するのやら。

184:774RR
10/11/11 21:36:28 OxRc5RXz
>消防車の赤を少し暗くしたような赤
レッドショルダーの赤という認識でよござんすね

185:774RR
10/11/11 21:54:47 Wbj9oOxJ
>レッドショルダーの赤

ググッてみました。
おぉ!まさにそのとおりの色です
私のpcモニタの色再現性は間違ってなかった
(HYUNDAI製だから色がおかしいのねと思ってたw)
リューグーの商品画像の色がオカシイことを確信しました!

186:774RR
10/11/11 22:00:13 qGpEokLy
>>184
左肩を赤く塗ると注意されるぞ

187:774RR
10/11/11 22:06:20 ILzlcz+q
アンティークブラウンもかなりイメージ違うしなぁ

188:774RR
10/11/11 22:46:53 Rt53y//C
>>170
上野で似た値段、似たデザインの見たことある。
試着したけど値段相応って感じ。
まぁそれが本当にそのサイトとのと同じとはいいきれんけど。

つーかリューグーって昔はB-3あったんだね。

189:774RR
10/11/12 02:14:55 zz8m8Rqd
安いB-3は本当に酷いからやめたほうがいいぜ
昔ルイマルトミで酷いもの掴まされた・・・

190:774RR
10/11/12 09:13:15 +dUKJYc/
買ったら裁縫が偉いこっちゃで返品した
向こうの落ち度だったので掛かったお金は向こうもち

まぁ対応は良かったからイイと思う
物も悪くないとおもうけど・・・袖が取れてるのはどうかと持ったぜw

191:774RR
10/11/12 18:27:38 L+xt0547
178だけど
注文して次の日とどいた。はえー。
このアクセルのライダース、リューグーとは全く違うわ。
本革でシボ同じだし、革厚っかった。
人柱やってよかっす

192:774RR
10/11/12 20:40:40 hEr7kVO3
馬革って、どーよ?バキバキのイメージあるけど

193:774RR
10/11/13 14:02:55 C6j2U0Rg
>>192
柔らかいよ

194:774RR
10/11/13 19:38:25 J/V+d8qK
カウナチュラル届いたが、バッファローと変わらない気がする…

195:774RR
10/11/15 19:35:36 MK/SjQPf
リューグーのダブルがくたびれてきたので、アクセルのバッファロー、シングルとダブルをぽちった
どっちもツーリングに使ってきたが、機能としては何も問題なし
安いと手荒に扱えるからいいな
俺にはぴったりだ
190cm 80kg。シャツにセーター、さらに胸・背・肩・肘のプロテクターインナー着て、3XLでちょうどいい具合
防護さぼる人はもう1サイズ落として十分かと思う


196:774RR
10/11/15 19:37:28 MK/SjQPf
あと俺が二年前にリューグー買ったときは、内ポケがついてなかったが、今はついてるのだな
やっぱり財布は胸元にしまっときたいもんだ
地味だが、助かったよ

あと重量からいって、使われてる革のサイズに違いはなさそうだ
リューグーのダブルは80kmくらいですっこけたとき、針先くらいの穴しか空かずに体を守ってくれた実績あるので、
公道では何一つ問題ないだろう

197:774RR
10/11/16 00:24:37 wqMpORK2
革ジャンさえあれば今年の冬は暖かくすごせるとおもってリューグー買ったんですけど
革って寒いのねorz

198:774RR
10/11/16 01:18:15 hYo+loD5
最新のダウンライダースにすれば良かったんだ

199:774RR
10/11/16 07:27:43 igRLB/Mt
>>197
革は防風であって、防寒ではない
インナーと組み合わせないと無意味だぞ
つーか、真冬の寒さを乗り切るには各人の工夫が必須

200:774RR
10/11/16 08:52:09 Lsb6XnRw
俺はバッファローシングルの上からダウンベスト重ね着で
昨シーズンは乗り切った

あと下にフリース着られるくらい
余裕のあるサイズがいいね

ただ下はオーバーパンツじゃカッコ悪いし
仕方ないからアンダーの重ね着
トイレでチンコ引っ張り出すのに一苦労……

201:774RR
10/11/16 13:00:10 wqMpORK2
若干の余裕があるサイズを選んで良かったです
ユニクロのフリースとか着ることにしますよ

>トイレでチンコ引っ張り出すのに一苦労
寒風吹く街を2時間ほど走って帰ってきたところですが、引っ張り出すこともできないくらい縮んでたよ
2cmくらいかな~、あまりにびっくりしてデジカメで記念写真撮ってしまったw
人体の神秘を感じました

202:774RR
10/11/16 18:37:58 AcKzN6kc
ちょっと前に9800円のスタジャン買いそびれてプレゼント応募したんだけど
発表されないぞ?

203:774RR
10/11/16 19:56:48 brpN052W
>>201
UP


204:774RR
10/11/17 12:58:29 5iLJHzP5
9800円のスエードってどう?
買おうと思うんだが、レビュー頼む

205:774RR
10/11/17 15:30:56 egqTTn0T
スエード自体やめたほうがいい

206:774RR
10/11/17 23:03:25 48N1t09E
スェードはめちゃくちゃ手入れ大変だぞ
やめといたほうが無難

207:774RR
10/11/18 00:09:53 m1+3/S0n
汚くなる
臭くなる
冷たくなる
ネチャる
重くなる



208:204
10/11/18 00:31:46 VIyLhzOi
そうなのか
みんなありがとう
スエードやめときます

209:160
10/11/18 20:57:29 4sZnf51i
結局あれからカウのMを買ってきつかったからサイズ交換してLが今日届いた。
なんか質感や縫製はまあいいと思うんだけど型がなんとも言いようがない微妙な感じ。
まだ固いからなのかな?
着込んで馴染むまではなんとなくゴワゴワしたような甲羅でもかぶってるようなそんな感じを我慢するしかないのか。

あと首周りの形は少しなんかなんだかしっくりこないような。
やっぱりそこは値段なりってことなのかな。

210:774RR
10/11/19 12:20:07 S4HQyUgE
俺が初めての海外旅行でロスのロデオドライブってとこで買った
ショットのカッコ悪い襟付きシングルは
メチャ重激硬でなじむまで十年かかったぞ

オイル塗りまくってようやく馴染んできたけど
未だにこすれるとギチギチうるさくて立ち読み出来ない

ところで昨日久しぶりに満員電車乗ったが、
あれに毎日革ジャン着て乗れば
一月もすればふにゃふにゃになって
いい感じに馴染むんじゃない?

211:774RR
10/11/21 07:55:31 UW3/mlZ/
ベジタブルタンニンのグレー・シングル29800円買った。
予想以上に革は薄かったが、まあまあ気に入った。
しかし、もうワンサイズ大きいサイズ設定があればいいのに。
細マッチョ限定だな。

212:774RR
10/11/21 16:05:30 a6iHKnTy
レビューで「ガッチリ体系です」とかいうのよく見るんだけど
アメフトとかラグビー選手みたいなのかな?
まさか、腹の出た普通に太った大柄だけじゃないよな・・・
>>211
細マッチョっていうと計量時のボクサーってことで、おk?
モデル体系の細いのは違いますよね・・

サイズ選びに迷うときレビューを読んでんだけど
リューグー公式サイズ統計表?のほうを信用したほうが幸せになれるかな??

213:774RR
10/11/21 17:42:55 UW3/mlZ/
212
211だけど、細マッチョは藤本ミキティの旦那みたいな体かな。
あと、JOYとか。
ガッチリ体型は、アメフト・ラグビー体型までいかない。
ガッチリの表現は大体、肩幅をいうから、体操の池谷や、水泳の北島なんかの
ことだと思うよ。

214:774RR
10/11/26 21:59:48 MxjjIiTc
ageついでに冬装備レポ
馬革シングルは柔らかくて下にフリースを着込んでも
バッファローほど窮屈じゃないし
なんか風を通しにくいというか冷えにくい気がする

ただカサカサのアンティークブラウンの塗装は
濡れたりしたらどうなっちゃうかちょっと心配

215:774RR
10/11/26 22:26:29 dATsitMU
yahooのオークションストア、アクセル55も革が安いぞ
リューグーより細いシルエットが好きならこっち

216:774RR
10/11/27 22:29:27 pvbUCMPc
あんまり細身だと下にモコモコしたの着られないから
冬は厳しいよねw
夏は夏で地獄だし

217:774RR
10/11/28 18:01:01 7XQu3uYW
それでも合皮より100倍まし。
合皮だとビニール着ているようなものだし、汗疹だらけになった。

218:774RR
10/11/28 22:20:27 VLs+pP8J
クオカード届いたw
買ったとき2000円割引セールだったから実質2500円OFFだわ

購入して2週間ちょっと過ぎたけど
開封時の凄い匂いwもなくなったし大活躍しています
寒くなったからインナーにユニクロがCMしている薄いダウン買いに行ったら
着丈が長くて革ジャンから食み出そうだから
却下!

着丈の短いレディース用のを買うしか幸せになれる方法はないのだろうか・・・

219:774RR
10/11/28 22:51:55 hsYGfPe+
>>218
はみ出る分だけ巻けばいいと思うの

220:774RR
10/11/30 15:28:40 2yyPz2UP
保守

221:774RR
10/12/01 16:44:13 Xcpj1E8M
馬革のアンティークブラウンはオイル塗るといい感じになるね。

222:774RR
10/12/03 00:56:30 lOA8kXmF
>>215
アクセル55、ここ商売っ気なさすぎて笑えるね。
正直な感じだ。
URLリンク(ameblo.jp)


223:774RR
10/12/03 14:09:59 UBVP8qNQ
>>222
俺のラムレザーの羊さんは北海道でジンギスカン鍋になってしまったのかもしれないのね・・・
大切に着ます、ナムナム

224:774RR
10/12/03 22:37:29 24IuKcd0
なんだこのブログw

225:774RR
10/12/04 20:32:25 Vm8vdU8I
ヤフオクでは、バッファロー革なら9800円が主流になってきたね
リューグーも値下げしないと対抗出来ないぞ

226:774RR
10/12/04 21:15:05 2P0TjoP3
9800円の革ガチガチのライダース買って、一生懸命手入れして着るってのはカッコイイね。
俺はルイスとかラングリッツの高価な革ジャンはなんか納得できない。
革ジャンってそんなにご立派なもんか?

227:774RR
10/12/05 18:00:16 te6naIBd
まあな。

228:774RR
10/12/06 01:44:23 rOD8+Cks
この 「DポケットダブルライダースDRD02A」って良さそうなのですが
どなたかお持ちの方いらっしゃいますか??
レビューもないので、サイズ感・素材感を教えていただきたいのですが…。


URLリンク(www.liugoo.co.jp)

229:774RR
10/12/07 11:28:22 ZcQEF8M3
去年あったリューグースレじゃフリーダムが好評だったけど、今年はアクセルなんだなw


230:774RR
10/12/07 12:07:09 0fnUF9Hi
やっぱ品質が同等なら値段でしょ。

231:774RR
10/12/07 22:25:22 ebbpbbAL
限定50着ダウンのページに繋がらんよ
もう完売してるんかな?

232:774RR
10/12/07 22:34:43 ebbpbbAL
おぉw
楽天は無事だった。
天然本革って、豚なのね・・・・
脇腹のギャザリングが昆虫の腹みたいで見てたらせ背筋がムズムズしてきたorz
普通のデザインだったらポチッてしてたのに><

233:774RR
10/12/08 03:24:05 AovOyQLI
レザーダウンいいなあ
でも袖口絞れないのか

234:774RR
10/12/09 02:09:44 K9p6JkMh
>>228
返品がきくんだからとりあえず買ってみればいいじゃん
店舗に出かけて買い物するにしたって、交通費やら、ガソリン代はかかる訳だし
往復の送料と返品の手間くらいケチんなよ

かく言うオレも、実は散々迷った挙句にシングルライダースをさっき注文してみたところ
他もいろいろ見たけど、リューグーは価格云々より、無地なのとデザインが好みだった
モノが良ければ”定価”としてる値段でもいいんだけどね

届いたら諸々レポするわ

235:774RR
10/12/09 12:28:50 L2EBGmXU
そうそう、背中にマジシャンとかステーキとかでかでかと書いてあったら恥ずかしくて着れないよね
RSうんたらの控えめなロゴですら嫌だし
某ワニマークとか傘マークみたいな控えめさを見習って欲しいよ

236:774RR
10/12/10 11:03:08 5AnsT6Vu
リューグーのカウのシングル着てるヤツがいて、
ちょっと見せてもらったけどビックリするぐらいいいな。
革とか縫製とかしっかりしてて。
そいつは小さめ着てたんだけど、シルエットもゴリラっぽくなかった。
安っぽいかなと思ったサイドベルトのバックルも意外としっかりしてた。
裏地はさすがに安っぽいし、キルティングの意味ねぇじゃんってくらい薄いけど
バイク用品店で4万前後のヤツと遜色ないと思った。
まぁ、お洒落着ではないけどな。

237:774RR
10/12/10 14:46:49 5gmeicFy
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
↑買おうかと検討中なんだけど
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
シルエットって↑これぐらいタイトな感じ?
サイズにもよるだろうけど、胴の部分が膨らんでるシルエットは嫌いなもので
実際購入したから居ないかな?

238:774RR
10/12/10 15:46:16 eY4VVW8G
胴の部分が膨らんでるシルエットてのもなかなかないんじゃないか?
その画像のはわざわざ身幅も袖ぐりも細くしてあるタイプだからなあ。
そこまでタイトじゃないんじゃなかろうか?

リューグーのほうもトルソーに着せた画像はウエスト細いし大丈夫じゃね?

239:774RR
10/12/10 18:49:57 5gmeicFy
>>238
ありがとう
体のラインが分かるくらいタイトに着たいと思ってるんですが、
説明文の所に「アメリカらしいゆったりした着心地が大人気」って書かれてるのが気になるんですよね・・・



240:774RR
10/12/10 19:52:28 eY4VVW8G
じゃあUKタイプのにすれば?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

元々タイト目だし脇のアクションプリーツも無いから体の線出るよ。
その分腕繰りの動きが制限されるけど。

俺はUKダブルパデッド持ってるけど・・・ちょっと肩が張ってる気がする。
パッド部分ごと縫いこんでるからモコッとしてるんだな。80年代チックだ。

241:774RR
10/12/10 21:20:24 TMYEdVhm
問題は着る人間の体型

242:774RR
10/12/10 23:37:26 vNf+6OX1
UKタイプのダブルジップだと前屈みになったときに腹がポコッってならないことに気付いた@天然牛革カラーシングルライダースタイトフィットモデル購入者談

体のライン、出てますw
腹筋励んで胸板も鍛えないといけないと思ったorz

243:774RR
10/12/11 22:02:29 jEoY3k+t
アクセルのダブルってネットで見る限りではリューグーと変わらないけど同じとこが作ってるのか?

244:774RR
10/12/12 00:37:23 tIGbxSYS
羊革のN-3Bを勢いで注文した。
39800円で今日。忘れてなければレポする。

245:234
10/12/12 10:18:18 3KOcyzLU
ちょっと遅くなったけど

まず、深夜にカード払いで注文、明けて注文承諾、夕方には発送完了のメールがきて
翌日の晩には品物が届いた
対応は連絡、発送ともに迅速

買ったのはこれ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

品物への感想は概ね>>236の意見と同じ
”びっくり”とまではいかないけど、作り等はお値段以上って感じはした
ただ、大昔にかったSchottのダブルライダースに比べて革は薄い
持った時の重さが全然違った
でも、ファッションユースならこれ位の方が軽くて着易いんじゃないかと
手軽、気軽にレザーを楽しむにはうってつけという印象

これはパッド付きタイプなので、サイトにあるサイズ一覧表のフィット感は
パッドを外した状態でのものだと思う(パッドは10mm厚くらいある)

自分は身長160cm、体重55kg、BMI値20のチビなので参考になる人は少ないと思うけど
Sを取り寄せて、★インナーは2枚を想定(シャツ+ロングTシャツ位)の条件で
正に”ピッタリ…タイト感が有り体のラインが出る状態。”だった
それ以上のインナーを着込むとファスナーが閉まらない位
パッドを入れた状態だと拘束具みたいになりそうだったので
Mに交換してもらうことにした

通常の手続きでの商品交換だと1週間~10日かかるとのことなので
休業日明けに問い合わせて、返品、新規購入させて、と言ってみるつもり

以上、長文失礼


246:774RR
10/12/12 11:56:55 s4FpTckB
ちっちゃかった、と。

247:774RR
10/12/12 13:07:22 KpxhDPOt
バッファロー革と本牛革(カウ)の見た目の違いってどう違うんですか?
艶があるのが、本牛革で、艶が無いのがバッファローって見解で合ってますか?

248:774RR
10/12/13 22:00:39 5bk3ii7V
革ジャンスレが新しくなったので貼っておこう
スレリンク(bike板)
向こうは、こっちのスレは眼中に無いようだがやむをえまいw

249:774RR
10/12/14 16:38:58 Fk225JAh
こっちはこっちでリューグーメインの他低格で盛り上がろう。

セールやってたから思わず
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ポチった。
俺は通常MサイズだからコレもM買った
着て見た感じタイトな作りで、下はロンTしか着れないけど思ったより暖かい。


250:774RR
10/12/14 17:34:43 UwoAAxVS
やっすw

251:774RR
10/12/14 17:37:00 JRMlEzLg
土曜日夜にポチったんだが、まだ何も連絡なし。
3営業日以内に発送、発送後メールと明記されてるので明日まで待つけど不安だ。

252:774RR
10/12/14 20:31:55 JRMlEzLg
きたww商品がwwww

253:774RR
10/12/14 20:36:51 ekoXNPEq
>>249
ラムレザーじゃバイク乗れんな

254:774RR
10/12/14 20:39:05 ekoXNPEq
2ヶ月経ってもプレゼント発表されないんだがどうなってんづ?

255:774RR
10/12/14 22:13:40 Fk225JAh
ここってバイク用オンリーだった?
まぁいいべリューグーだし

256:774RR
10/12/14 23:28:07 V40yZxDQ
>>253
リューグーのレザージャケットに防護性能求める方が間違ってると思う

257:774RR
10/12/15 00:12:28 LDtEOZcO
あああ???無敵の鎧、リューグー様ディスってんじゃねーぞ!
しゃぶれよてめぇ!!

258:774RR
10/12/15 00:24:04 tdc2wKng
>253
今日また新しいムートンジャケットが届いた俺に対する挑戦だな

259:774RR
10/12/15 02:15:34 uXc6PWJn
>>257
バトルスーツスレに帰れ

260:774RR
10/12/16 01:51:54 tIWm7+yL
わきの下痛くなるなこれ

261:774RR
10/12/16 14:01:58 Fy4iGlU3
革製品を磨くときは
      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ
 賞味期限を過ぎた牛乳を捨てずに鍋に注ぎ温めた後、生じた脂肪で手袋やベルト
などの革製品を磨くとつやが出る
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(file.chosunonline.com)

262:774RR
10/12/17 00:15:16 Zzv5d4T5
≒2シーズン後:一気にクタビレタ感強し
育てる楽しみはやっぱVanso○かなぁ

263:774RR
10/12/17 00:22:15 dDnkGDg2
ばんそんとかって厳つ過ぎて180cm超えたガタイのいいナイスガイしか似合わない予感がするんだけど

平凡な典型的日本人体系の小男はリューグーのが似合うと思う・・
あぁ、分厚い胸板と身長が+10センチ欲しいわorz

264:774RR
10/12/18 00:38:30 1vhnetWY
リューグーって何の意味なんだ? 竜宮?

265:774RR
10/12/18 14:28:22 0Em2Wxdh
それしか考えられない

266:774RR
10/12/21 12:15:58 tt8tPX5F
保守

267:774RR
10/12/21 13:42:23 ji1RG0CA
リューグーのこれ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

アクセルのこれ
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

同じものに見えるのだが、どう思う?
同じならアクセルから買おうかな

268:774RR
10/12/21 14:23:31 4Vk5Wvuv
馬革か・・・バッファローとあまり変わらん気がするけど・・・・

269:774RR
10/12/21 14:46:40 48Pnbk4F
>>267
リューグーはカウ革
アクセルはバッファロー革
よく似たデザインの別物だよ

270:774RR
10/12/21 14:59:59 48Pnbk4F
リューグーと同じものは、このあたりでしょう

URLリンク(www.kawanotajimaya.com)
URLリンク(www.uenoya.jp)
URLリンク(www.tokyo-tonyagai.com)

271:774RR
10/12/21 15:44:29 VsIOkht5
こんなのもあるけど

URLリンク(www.leather-house.net)
ここのは革が厚いとか言う噂、本当かな

この価格帯のって同一工場で作ってそうな予感もするw

272:774RR
10/12/21 16:29:26 tt8tPX5F
>>271
それ大阪のフリーダムってとこのと同じだな。
たしか韓国製じゃなかったっけ。
リューグーやアクセルはパキスタン製だろ。
どっちがいいかは知らん。

273:774RR
10/12/21 21:09:12 LOusfDKM
フリーダムと同じ所っつーソースは?
まぁフリーダムは前スレでも好評だったから大丈夫だと思う。

274:774RR
10/12/22 00:47:23 qdx9YORR
フリーダムってところ見てきたんだけど
安いのもあるし高いものあるし結構いい感じだね

>1.4~1.6mmのハードなカウステアーハイド
こんなのも2万円程度であるし、
リューグー最強伝説は終焉を迎えたのかな?

275:272
10/12/22 13:54:41 J81PShbh
>>273
ソースっていうか、俺フリーダム持ってるんだわ。
で、内側のラベルが多分一緒だよ。
あとアクションプリーツのところのカッティングとか
ウエストのベルト位置とかが少し特徴があるんだわ。

276:774RR
10/12/24 00:49:18 qFYVdC+G
フリーダムのほうがリューグーより断然良いと思ったな
変な臭いもないし
革は厚めだから馴染むまで時間がかかったけどwww

277:774RR
10/12/24 14:15:42 4Mi1GgNo
白いライダース買った人いる?
手入れどうすればいい?

278:774RR
10/12/24 14:43:30 hsVmy63L
襟周りはこまめに濡れタオルで拭いとけ
皮脂汚れが染み込んだら黄色くなるぞ

しかしリューグーの白革は柔かいよな

279:774RR
10/12/24 14:50:35 4Mi1GgNo
>>278
さっそくトンクス
白ってミンクオイル塗ってもOKなもん?

280:774RR
10/12/24 14:57:08 hsVmy63L
しなやかなので特にオイルは塗ってない
汚れが付着しやすくなるし傷があったら染み込んで黒く汚くなりそうだから
塗らないほうがいいかも

でも俺は塗らないので>279は塗って1年後2年後どんな差が出るか見てみないか

281:774RR
10/12/24 15:11:33 4Mi1GgNo
それは勘弁www
白は艶なくてもかっこいいからできれば塗りたくなかったんだ

282:774RR
10/12/27 08:27:16 ZOjCOhid
なんだかんだで本物の革だから、一番安い奴のバカでかいサイズかって
防風アウターにでも使おうかと思っている。
こーユー時にリューグーはありがたいと思う。

283:774RR
10/12/27 10:49:42 joMxyyf9
>>282
中にダウンを着るつもりでも、1サイズ上で充分だよ。
アメリカンタイプならジャストサイズでもゆったり目だから。

284:774RR
10/12/27 19:00:06 PgVFT9Il
>>283
サンクス、参考になります

285:774RR
10/12/27 20:50:48 3pFPkkx4
アメリカンとUKがあるけどジャポニカとかないのかな
フロントが着物合わせで帯で留めるとか・・・ねぇか

286:774RR
10/12/31 23:01:40 eQHKwe2E
おまえら良いお年を

287:774RR
11/01/01 00:12:00 83n75D58
おまえらあけましておめでとう
今年は馬側買おうか、迷ってる、それとも2万円台まで安くなるか待つ。

288: 【小吉】 【475円】
11/01/01 20:12:44 8L7p6C1k
春か夏が勝負だな

289:774RR
11/01/04 13:50:25 JM7mA+Jp
>>285
ほしくない。

290:774RR
11/01/05 15:02:07 VqSNk7m4
いちばん安いのダブルライダースを注文した。

背中にオリジナルのスカルペイント入れたり
ロゴ入れたりしてカスタムするんだ。

リューグーのライダースは安いから
こういうカスタムするのに向いてると思う。

失敗してもダメージ少ないよね。

余談かもしれないが
ファッションではなくバイク着にするつもり。

291:774RR
11/01/05 18:35:40 nxvRqPY4
なんのコスプレイベントに着て行くの?

292:774RR
11/01/05 19:18:44 VqSNk7m4
バイク着だっつってんだろ

ニホンゴワカリマスカ~?

293:774RR
11/01/05 20:08:56 Np33kTED
SALE品に旧タイプのライダースがあったんでポチった。


294:774RR
11/01/06 02:19:32 VLoDFV4z
アクセルがエコレザーだってww
革命と言うか、テロリストだぜww
値段も店長もヤヴァいショップだ。
誰か人柱頼む

295:774RR
11/01/06 15:31:37 zWSxAXiS
294 >>191 >>195

296:774RR
11/01/06 21:50:27 glzkxNUx
アクセルは悪くないが、革の質感というかシボがきれいにくっきり出すぎてなんか
合皮っぽくて好みじゃなかった。もっとツヤツヤした感じの革が好みなんで。カウレザー
の方ね。

297:774RR
11/01/07 10:31:48 MIdiM5m5
フリーダムが糞堅いときいたけどどんなもんだろ、
こんどトラッカータイプかダブル買う予定、ともに一番安い奴

298:293
11/01/08 16:03:08 60CCP9cJ
昨日届きました。自分には旧タイプのほうが合ってました。
バッファロー革を買いましたがCOWと比較して軽くて着易いです。


299:774RR
11/01/08 20:13:50 ioYF1zME
リューグーを着るのは貧乏だからですか?

300:774RR
11/01/08 20:19:41 LgjgewOn
んー、カネがないのは確かだけど
これだけの品質でデザインで機能性で買える商品が在るのに
わざわざたいして変わらない高いブランド品を買うのは馬鹿臭い
それなら安いのいくつも持ってる方が便利

301:774RR
11/01/08 20:52:26 LgjgewOn
リューグーってメールきてから除いたらいつも売り切れだからムカツク

302:774RR
11/01/08 22:18:58 r35r3Em9
>>271
このレザーハウスの15000円のやつ買ってみた。
結論から言うとまさにフリーダムそのもの。だってタグがそうだもの。
ちなみにパキスタン製。値段の割にかなり良かったよ。
昔のショットの5万くらいのやつの質感。

303:774RR
11/01/09 05:51:07 oUovPhhc
普段着るのに気を使わなくてよさそうだから
安いのもいい(どうせ排ガスなんかで汚れたり、出先で不意の雨に打たれたりする)けど
ショット風の製品しかなくて、バンソン風が欲しい自分には合わないんだよね。
そういうのがあれば、今使ってるバンソンをよそ行きにとっておくんだけど。

304:774RR
11/01/10 12:38:19 RIqH9PLE
リューグー、革ジャンや革パンがメインだけど、ブーツもあるんだな

305:774RR
11/01/10 14:27:30 hXEZ9m7w
グローブの話で悪いんだが
グローブってどっかよさげなとこない?
↓のグリップスワニー G-2っぽい奴で安いとこないかな?
URLリンク(greasykids.co.jp)

306:774RR
11/01/10 17:29:10 qVaYgiXW
スレ違い

307:774RR
11/01/10 18:21:16 VAn86an9
>>304
レトリバーとかいうやつ?

308:774RR
11/01/10 19:39:21 h3RD1XUk
>>307
それリューグーじゃなくて
普通にY!ショッピングとかで探したほうが
安く買えるよ!よ!

309:774RR
11/01/11 12:54:54 mBCOQFub
リューグーなかなかライダース関連のセールしねーなー、、、、
カジュアル的な物はよくするのに。まぁ、そのつど買ってるけど。

こんどフリーダムやアクセルのに浮気してみる。
ダブルライダースに興味あり。

310:774RR
11/01/14 00:39:02 eXnGUU4N
本スレで低価格のサイトがあったから見てきたよ
ライダースでプロテクター付きで取り外しインナー突きでベンチレーションありで2万以下って?
リューグーの優位性が失われてきたんじゃないかと・・・
つ URLリンク(item.rakuten.co.jp)

フリーダムとかアクセルとかあるし
どこのを買えば幸せになれるのかわけわからんくなってきたわ

311:774RR
11/01/14 19:28:36 8BudhnTm
次からスレタイは 【貧乏人】ベルディー専用【御用達】 に変更だな


312:774RR
11/01/14 19:48:54 rwD8ifbR
ヴェルディ川崎

313:774RR
11/01/14 20:31:04 vCfkzCOs
リューグーは定番廉価モデルはあくまで客引きで
モデルバリエーションでリピーター狙いって気がするなあ

俺はシングルライダース3着目だけどまだライン入りも欲しいし
ダウンライダースも欲しいしダブルのボア付き茶も欲しい
もっともそんなに買っても着る暇無さそうなので自重してるけど……


314:774RR
11/01/15 15:50:00 z1RNYp8G
>>309 こんどフリーダムやアクセルのに浮気してみる。

レポよろしく。


315:774RR
11/01/15 22:12:45 rp9X48vk
VERDYの革パンなら持ってるが、何分にも初の革パンなのでコメントしようがない
造りはしっかりしてるので革ジャンも今度買ってみる

ところでVERDYは、バーディって読むんではないのか

316:774RR
11/01/16 00:35:33 zsMA9qeX
ちゃんと東京ヴェルディって書いてるよ。

317:774RR
11/01/16 11:32:49 FnB9nnz7
最近SCHOTTをよく着るようになったんだが、
やっぱり値段の差が出ているような気がする。

これはブランドネームに惑わされてるだけなのか?

いや、リューグーも好きだよ?

318:774RR
11/01/16 21:18:40 P3WUzJJ8
そりゃまあこれだけ値段の差があって品質が代わり映えしなかったら
本スレの連中泣いちゃうよ

319:774RR
11/01/17 17:59:24 KyUQqpKa
交換て何日くらいで来たー?

320:774RR
11/01/17 20:38:26 JvB5acSZ
3~4日


321:774RR
11/01/17 23:50:41 KyUQqpKa
なにやら最大10日くらい掛かりそうなメール貰ったけど結構早そうなのね。

322:774RR
11/01/19 14:36:23 g/6rIMl3
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
これってリューグーのやつかなぁ。

323:774RR
11/01/19 16:04:09 sjjHB0py
>>322
写真がボケててわからねーよ
背中のプリントはかっけー

324:774RR
11/01/19 20:34:49 iNpdsuC6
出品者乙w


554 名前:774RR 本日のレス 投稿日:2011/01/19(水) 14:35:32 g/6rIMl3
これカッコよくない?

URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

しかし、ウォッシュ加工ってどんなんだ?
自分でできるもんなのか?
新品はなんか恥ずかしいからこのぐらい
くたっとしてるほうが好みなんだが。


555 名前:774RR 本日のレス 投稿日:2011/01/19(水) 14:47:01 sjjHB0py
>>554
いいね!
背中の絵は好みがわかれそうだけどね。
新品のゴワゴワ感は俺も嫌いだな。


325:774RR
11/01/20 20:28:18 EXB5S09e
2着目(ほんとは3着目)買っちゃいそうだ


326:774RR
11/01/23 16:55:14 r2C0IF59
アクセルで馬革17800円って・・・
リューグーのが高級品に思えてきたw

馬って水牛とか牛とかより凄いの?
ブラインドテストして「うむ、これは馬だな。これを着たら牛には戻れんね」ってくらい
はっきりと個性&違いって分かりますか?

327:774RR
11/01/24 01:12:22 KVWbsxpK
馬はコードバン以外の革はカウに劣るぞ。目が粗くて硬い。
でコードバンって尻の部分の革だから、
一着作るのに何頭分使うのでべらぼうな金額になる。
まぁ20万円じゃ買えないだろうな。
廉価な馬が欲しいのなら、よほど着倒して「この味は馬でないと」
って言える覚悟があるなら止めはしない。

328:774RR
11/01/24 08:47:44 wicwezOH
コードバンって馬革だったのか
知らなかったっす
農耕用の牛だとばかり思ってた
ムチの跡があるほうが上等なの?

329:774RR
11/01/24 18:07:47 VUaj6pMF
コードバンでジャケットなんか造れるのか
ベルトか靴くらいしか聞いたこと無い

330:774RR
11/01/24 18:35:50 b+Lm69Bl
リューグーの馬革持ってるけど薄いよなぁ…。
1ミリだし柔らかいし引っ掛けたらすぐビリビリいきそうな勢いだ。
牛革ってどうなの同じようなカンジ?

331:774RR
11/01/25 10:43:47 O4laWPcA
リューグーのトラッカージャケット(牛)とパンツ(水牛)持ってるよ。

水牛パンツは固めで薄い。他社の牛パンツと比べても薄い。縫製も残念な感じ。
牛ジャケも作りはチャチだけど、厚さ・柔らかさは俺好みだな。薄いとは思わない。
逆に厚くてゴワゴワの他社ジャケは買ってから数回しか着てない。

馬革は持ってないから比べられないけど、そんな感じ。

332:774RR
11/01/26 20:29:39 +5vl9bWN
強度は牛が上!

333:774RR
11/01/26 22:45:55 EdWLQWQz
馬は、臭すぎ。

334:774RR
11/01/27 15:07:18 60ShCqnW
安値順
アクセル>リューグー>フリーダム≧レザーハウス

高品質順
レザーハウス≧フリーダム>リューグー≧アクセル

とりあえずこんな感じ?
これから購入を考えてる俺みたいな奴の参考になればと。
他にも 激安店あるようなら教えて。

335:774RR
11/01/27 15:19:37 feiH+tYj
パキスタン製=リューグー・アクセル
コリア製=フリーダム

ってことで、おk?

レザーハウスのは何処で作ってんのかな?
一番、革が堅いのはレザーハウスって噂は今も健在なの?

336:330
11/01/27 15:44:37 JhWDPaoZ
馬革中国製って書いてたぞ?
爆発しないかマジ心配。

337:774RR
11/01/28 14:17:18 RVszhxuy
>>334
高品質順は >>191 とか >>195 とかを見ると
アクセル≧リューグーじゃね?
フリーダムは40kのラインはコリアだけど、廉価版はパキスタンみたいだよ。

338:774RR
11/01/28 23:54:33 3WaCQ4Yv
アクセルとリューグー
両方買った奴はいないのか


339:774RR
11/01/30 09:16:40 2RjzQOvI
アクセルのシングル(9800)とリューグーのダブル(15800)をポチった
共に水牛革のやつ 6000円の差を見極めてやるぜ!w

340:774RR
11/01/30 09:59:18 puKBvzHt
>>339
Schottの中古が買える値段になりましたな。

341:774RR
11/01/30 11:40:57 2RjzQOvI
>>340
2着手に入ると思えば…

そういう冷静な比較やめてw
ノリと勢いの成果だから

342:774RR
11/01/30 17:42:10 gVQUYyYi
確かにノリと勢いって大事よねw
という訳でレポお願い。
ところで腕に2本ライン入ったシングル買った人いる?

343:774RR
11/01/30 23:11:15 KFlj59PQ
ノリと勢いなくしては成せない最たるものは結婚だよな
結婚すると革ジャンみたいな非実用品はなかなか買わせてもらえなくなる
そうなってくるとリューグーとかの低価格は非常にありがたい

344:777R R
11/01/31 09:10:14 N5RotZLf
2ラインシングルライダーね
ホースライドでお値段ちよっと高めだけど、柔らかさや艶がとてもよかっですよ!
街着も出来るし、手放せません。


345:774RR
11/01/31 12:09:58 7xdyf5Uq
>>344
街着できるって重要だよね。
でも馬か…今度は牛さんいきたいなぁ。

346:774RR
11/01/31 12:43:30 huB3kmqY
>>343
禿同。買うなら小遣いでって言われる。

347:774RR
11/02/02 11:41:32 ZWfY/t61
>>339
レポまだ~?

348:774RR
11/02/02 12:37:36 KM7xY7jq
アクセルの9800ダブルライジャケ届いた。
初革ジャンで、大分満足してるんだが、
これより高いと何が違うの?

349:774RR
11/02/02 16:57:35 lM0TSxpq
>>339
みんながレポを待ってるぞw
アクセルとリューグーの差はみんなが知りたいところ
毎週とは言わないが、隔週でレポをお願いしたい…

350:774RR
11/02/02 19:16:46 EhpZ3JB9
>>348
仕上げとかいろいろ。バイクに乗る上ではぶっちゃけ差なし。
せいぜいくだらねえ自慢が出来るだけ。

あとは「高い革ジャンは防御力が」「安いのは破けて」と彼らはのたまうが、
比べたことなどない輩なので、無視してよろしい。
俺はリューグー・アクセル、両方ですっ転んだ経験があるが、ちゃんと革ジャンらしい
防御力がある。公道レベルでは摩擦に対してあれだけあれば十分すぎる。
むしろインナープロテクター推奨だ。

革ツナギの場合は値段なりに防御力、差あるけどね。
あれは何度も転ぶのが前提の品物だから。

351:774RR
11/02/02 20:16:57 bfba/nXx
後は高いのは革の質が不均一な部分(脇とかシワがあるとこ?)を
使わなかったり裁断の際に巧く隠したりするので革を多く使うらしい
それと縫製の丁寧さ

つまり手持ちの安物革ジャンにパッと見で問題なければ
値段の差は気にすること無いね

352:774RR
11/02/02 21:52:27 ZXPIBdpg
リューグーアウトレットセールやってるね。
ポチったジャンがもう売り切れとか早いわよね。

353:774RR
11/02/02 21:56:27 E+cjbFHA
リューグーはダウンジャケットもう少し用意しろよ

買えた例しがねえよ

354:774RR
11/02/02 22:08:31 nLJ50a6Y
馬シリーズもセール汁!

355:774RR
11/02/03 04:32:31 Ukox9S2Z
ヒヒーン

356:774RR
11/02/03 10:32:55 MMUjdOAI
馬革がいいんじゃなくて馬革に使われるデザインが好き。
バッファローで安く作り直してくんねーかな。

357:774RR
11/02/03 14:14:32 Ukox9S2Z
ただもう、ショット風はおなか一杯。
バンソン風とか、もう少しバリエーションつけて欲しい。

358:774RR
11/02/03 16:41:07 IkgiqL7Y
>>356
わかる。
カウ、バッファローはショットの劣化風(ウエストのアジャスタとか)だけど、
馬革はバンソン風だもんな。

359:774RR
11/02/03 19:17:20 BnV7jmsB
URLリンク(www.liugoo.co.jp)

これ買った。
タイトシルエットって書いてあるけどそんなでもなかった。
(掲載されている試着画像みたいな感じ)
羽織って歩くにはいい感じ、春や秋には丁度いいと思う。

話変わるけどリューグーってウエストベルトは裾にあるのばかりでくびれ辺りにあるのないね。
だからトラッカータイプはフリーダムの2万の買おうと思う

360:774RR
11/02/04 08:17:10 xjikQ0rB
スレチ覚悟でレス

ラムレザーの激安みっけたぞ!!
URLリンク(item.rakuten.co.jp)


361:774RR
11/02/04 15:03:00 oo/6UJps
>>360
なんと7000円割れかよ
もう半分『革の激安店スレ』と化してるからナイス情報

362:774RR
11/02/04 17:48:32 p1gA1qA0
くそう、XLまでしかないのか
長身にはキツいなあ

363:774RR
11/02/04 18:04:06 TSY29YIO
>>360
安いから文句は言えんが、ラムだし、かなり継ぎはぎだな。
まぁ街着には問題ないだろうけど、
これならもうちょっとがんばってアクセルのがよくね?

364:774RR
11/02/04 20:57:23 iWndjksa
アクセルってデザイン少ないじゃん。

365:774RR
11/02/04 22:28:42 dtQre8e9
キタキタキタキタキタキタキトァーーーーーーーー!!!!
馬より牛の方がイイのな!な!な!な!


366:774RR
11/02/07 15:31:00 jDz1rDiF
安ものの馬なら牛の方がイイに決まってる。

367:774RR
11/02/07 15:35:40 +Nd5ntQe
牛じゃねぇ羊だ

368:774RR
11/02/07 15:35:55 xAs1ctwa
革パン、もうセール品は売り切れというかサイズないかあ。
普通の一緒に買っちゃおうかな。やっぱラムよか牛の方がいいよね?

369:774RR
11/02/07 16:33:27 qW9dD2iy
革ジャンは韓国が安いよ

370:774RR
11/02/07 18:03:39 jDz1rDiF
オサレで着るなら羊だが、バイクだと弱い。

371:774RR
11/02/07 22:53:57 aai7bM+l
サイズ交換出したら3週間音沙汰無し。どうなってやがる。

372:774RR
11/02/07 22:57:57 uaszoaE/
>>359
>トラッカータイプはフリーダムの2万の買おうと思う

これですか?

フリーダムオリジナル
革ジャン
トラッカータイプ
ライダースレザージャケット
価格 19,990円

>1.4~1.6mmのハードなカウステアーハイド
他の格安ショップ革ジャンより革が厚そうだから気になってたんですけど
内側とか見たいけど商品画像少ないし口コミも少ないし・・・

買ったらどんな感じなのか詳細を御願いします

373:339
11/02/11 01:40:51 eZWZLF6l
>>339のレポ(今更!?)
すんげー遅くて大変申し訳ない。決算月で大変なのよ~
アクセルは2日 リューグーは3日で届いた。(現在九州の片田舎在住)
縫製は両方ともしっかりしてると思う。無問題。
えらく違うのがシボ
アクセルのはかなり荒くてザラザラってかブツブツっていってもいいくらいハッキリ んで結構硬くて乾いてる感じ。オイルの塗りがいがあるわ~。
リューグーの水牛はそれに比べるとかなり牛っぽくて柔らかい。見た目の艶もある。ウェット(リューグー)VSドライ(アクセル)みたいな。
なめし方の違いなんかな~?好みの問題だろうが、俺はリューグーの方が好き。でもアクセルのは鎧っぽくて 守られてるわ~って感じがかなり素敵。
あとは、アクセルの方が体感1.2倍くらい重たい。そして1.5倍くらい臭い。開封時は2倍くらい臭かった。
防風性能はもちろん両者とも問題無し。総じて結構満足なんだが、一つだけ少~し不満なのがサイズ。
アクセルのシングルはLにすりゃ良かった~、、、、両者ともLLサイズを購入したんだが、アクセルのは胸囲にかなりゆとりがあるから、
結構ブッカブカ。リューグーから1サイズダウンを勧める。ま、インナー着込みまくる人はいいんかも。
つーわけで、見極めた6000円の差は ウェッティーかどうか ってことでww

374:774RR
11/02/11 13:16:46 5NAKSz6L
ワインレッドってシャアザクの濃い赤みたいな色かな?

375:774RR
11/02/11 14:04:46 9JBfwLhK
>>373(339)
レポずっと待ってたぞっ!w
その比較とても参考になるわ~
俺はリューグーかな?
ウェットの方がいい 臭いのヤダw

376:774RR
11/02/12 01:37:58 X61veETO
>>373
レポ乙。アクセルの方が体感1.2倍くらい重いってことは
アクセルの方が革が厚いってことかな。なら俺はアクセルのがいいな。
胸囲がアクセルがでかいのはわかったけど、丈とか袖口とかどうよ?

377:774RR
11/02/12 01:53:44 mPxV2XNu
>>374
HPで暗くて落ち着いた赤のワインレッドに見えたのをポチッたら
鮮やかな赤が届いたよorz
俺のモニターの色調整はそんなに酷くないと思うんだけど・・・

健闘を祈りますw

378:774RR
11/02/12 05:17:36 sXdFUgpw
>>377

> HPで暗くて落ち着いた赤のワインレッドに見えたのをポチッたら
> 鮮やかな赤が届いた

貴殿のモニター色調は完璧だ。
私には鮮やかな青が届いたorz

379:374
11/02/12 10:08:51 8LYWePlY
>>377
画像見ると暗めの赤とか茶色に近い落ち着いた赤に見えるのよね。
だけどレビューとか読むと『もっと紫に近い』だとかこのスレ読み直してみると『レッドショルダーの赤?』とかもうワケわかんない。
LとM試してみたかったけどなんかL売り切れみたいだし在庫復活するまで待ってみるよ。


380:774RR
11/02/12 11:25:22 kubU/uxk
りゅーぐーってさぁ、ジーンズメイトとかで昔売ってた?
実は初めて革ジャンを買ったのが今から8年くらい前で、
その時は確かジーンズメイトみたいな量販店だったのよ。

んで、その革ジャンも3回程転んでしまい、
破けては無いんだけどくたびれきて、
今回新しい革ジャンを買おうとリューグーのサイトみてたら
「俺のと一緒?」って位、裏地とか背中の取り回しが似てるんだよね。

でさぁ、もし同じだとしたら耐久性は結構高いよリューグー。
土砂降りでも構わず着てたし、手入れなんかほぼしたことないけど、
今でも使おうと思えば使えるもん。

そりゃ袖の縫い糸がほつれたり、背中のバックルが錆びたりしてるけど
実用には何の問題もないっす

381:774RR
11/02/12 14:19:30 /lYgCJy9
リューグー試着できるとこないかな
プロテクター着込むからサイズがわからん

382:774RR
11/02/12 17:56:11 SkTBvFf9
低価格での比較

フリーダム
14990のシングルとダブルのUKタイプを購入
どちらもパキスタン製だった

フリーダムはマルニ商会直営
おなじみのレザーハウスの他
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
といったショップにも卸している

ちなみにフリーダムで14990円のライダースを単品購入する際は送料735円かかるが、
630円のレザーローションでもついでに買ったほうが15000円超で送料無料になってお得

リューグー
18800円のUKダブルキャスケードタイプ購入
こちらは中国製
同価格帯のシングルやダブルも同じかと思われる
バッファロー革なのでシボが目立つ
フリーダムに比べてアームホール大きめ

383:774RR
11/02/12 18:07:55 ub4XQk2e
フリーダムの\14,990.-の奴は、上野アメ横の「皮ノ館」(URLリンク(www.bea.hi-ho.ne.jp)
でも売ってたよ。

自分はここで買った。 試着してみたい人は行ってみては。


384:382
11/02/12 18:44:48 S0y1NlLx
訂正すまんこ
リューグーのもパキスタン製だった
株式会社角石というところが製造

385:774RR
11/02/13 00:00:48 mPxV2XNu
>>382
フリーダム19900円で売ってるのがリンク先の店は25800円で出てました

この価格差が店の利益になるのですね、わかりましたw

386:774RR
11/02/13 00:14:16 NZcuYwPM
>>381
地域限られるが参考に→>>57
俺は行けない 距離的にw

387:774RR
11/02/13 04:50:22 QKgZWIU1
7000円のラムレザー注文してみたよ
ぺらぺらすぎて話にならんw
こりゃいくらなんでもバイクじゃ使えないわ
リューグーやアクセルの方が100倍安心
どうしてもラムじゃないと、って人以外すすめない

388:774RR
11/02/13 08:18:12 QKgZWIU1
ああ、その代わり一応

「防護性なんてどうでもいい。皮を着てるという自分に酔いたい」
「普段着に使いたい」
ならGood
俺は普段着に使うと決めた。

389:774RR
11/02/14 01:05:56 JxoNr7nU
>>375
匂いは2週間程度でほぼ気にならなくなったよ ちなみにアクセルとリューグーの匂いは全く違う匂い
マットな感じはリューグーより断然アクセルだから時と場合 気分によって使い分けるべしw

>>376
触った感触だとアクセルの方が厚く感じるんだが 如何せん硬くてゴワゴワしとるもんで実厚は何とも…
着丈はシングル(アクセル)とダブル(リューグー)だから比較っていうかHPの数値通り。アクセルの丈はシングルにしては意外と短めで俺は好みw覚えてたら今度画像うpするわ
袖口はアクセルの方が1回りは大きい。ファスナー閉めとこうが開けとこうが拳スポスポw袖丈も長く感じるが胸囲のゆとりのせいかも知れん
やっぱり Lサイズにすればよ(ry
重さはアクセルの方が確実に重たい。
が 革の厚みの差じゃなく、ゆったり胸囲や長い袖丈 広い袖口に革を使ってる差なんかもしれん。

以上ですキャップ

390:774RR
11/02/14 02:38:57 JTWbTI1W
>>383
そこってまだやってたんだ。
今度いってみよ

391:774RR
11/02/14 12:46:38 aNJhICDo
>>389
レポサンクス。アクセルが良さそうだが、
袖口がファスナー閉めとこうが開けとこうが拳スポスポというのはいただけんなぁ。
リューグーでも結構袖口広いのに・・・。残りはフリーダムか?

>>382 もうちょっと詳細を教えてもらえると嬉しい。

392:774RR
11/02/14 20:58:04 BwUqUxtt
>>389
レポ乙。
吊り下げてるところの画像とかうp希望。あと接写。
アクセル狙ってるんだけど、胸囲かなり大きめなんだな。
匂いは気にしてないが、その「ウェット」「ドライ」の差が非常に気になる。
アクセルの方はかなり乾いた感じを受けるが、着た状態でもガサガサ・ゴツゴツなのかな?
アームホールとかの画像も撮れたら撮ってくれw

393:774RR
11/02/14 21:42:34 WEt6wIqj
ちょっとアメ横行ってみて良かったらポチるかな。
でもアメ横って朝から飲んだくれてるヤツらやら半島の店多くて怖くね?
油断したらすぐスられそうだし。


394:774RR
11/02/15 04:58:38 9n94wWmP
アクセルシングルURLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


395:774RR
11/02/15 11:29:15 8/G10qhA
>>394
お、Thanks! 革質がアメリカの安物ブランドHotLetherに似てるね。
たしかに袖口が絞られてないなぁ。でも値段以上に良さそうだ。

396:774RR
11/02/15 14:13:19 9n94wWmP
>>395
要望があれば、細かい部分をUPしますよ。

397:774RR
11/02/15 19:05:12 BIBAu/LR
なんかちょっと合皮みたいな表面加工だね・・・

398:395
11/02/16 01:19:13 CW7h4iLq
>>396
心遣い感謝m(._.)m
では着衣状態での袖口をお願いします。
バイクで使うにはそこって結構重要なので。

399:774RR
11/02/16 02:22:40 XB+dGYyI
お前らこんな安物で悩み過ぎだろw

400:774RR
11/02/16 08:45:52 w3anPhmF
>>399
セレブ発見

401:774RR
11/02/16 10:22:10 3xdYc3dm
安物だからって油断してると部屋中革ジャンだらけになるぞ
で、それぞれを着回してると
いつまで経ってもゴワゴワで馴染む暇が無い(´・ω・`)

402:774RR
11/02/16 10:46:32 NDagC3oq
>>401
わかるw
2着がベストと思ってる

403:774RR
11/02/16 16:03:55 8vPm/rqn
>>398
こんな感じ?1人で撮りにくいw
要望があればどうぞ。
サイズはLLURLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


404:111
11/02/17 00:13:51 6fpXe12A
リューグーかアクセルのUKダブルもってない?

405:398
11/02/17 00:38:39 O5m31JJR
>>403
丁寧にありがとう。やっぱちょっと広いなぁ。
ワンサイズ下げればリューグーと同じくらいの感じだね。

>>399
似たようなデザインばかり何着も買っても仕方ないっしょ。
それに安物でも無駄な買い物はしたくない。
1万円あればそこそこ贅沢なツーリングできる。

406:774RR
11/02/17 03:48:00 oPPTu//g
写真うぷしろうぷしろ見苦しいぞ
1万円ちょっとなんだから黙って買えよ
こんなだから貧乏人御用達とか言われちまうんだぞ

俺なんか何も言わずに買いまくって既に4着目だ
後悔しつつあるが、とりあえずアクセルとリューグーは値段的に外れはない

407:774RR
11/02/17 08:24:41 Vu/TRlek
そんな事いいだしたら、買っても数百円の本を貸し出しできる図書館とかどうなんだ?
大昔から普通にあって当たり前になってるだろ。

408:774RR
11/02/17 09:22:57 eODT+2zD
>>407
>>407
>>407
>>407

409:774RR
11/02/17 10:12:44 oPPTu//g
なんだこの救いがたいバカは…図書館ってのは公共サービスの一つだぞ?


410:774RR
11/02/17 10:14:53 B75LHs7A
>>406
>後悔しつつあるが

いや 後悔したくないから

411:774RR
11/02/17 12:00:49 nDj2Q16a
>>406
そういうのを安物買いの銭失(ry
金額の問題じゃないんだよ。
何着も必要ないし、複数の候補があるなら一番自分に合うのを選びたいだけ。

412:774RR
11/02/17 12:20:25 qiHiwugW
>>404
リューグーUKダブル持ってるよ


413:774RR
11/02/17 16:32:49 IEOp4pYG
>>411
情報をもらう側の態度じゃないだろそれ。
とりあえず土下座してしゃぶるぐらいして初めて、うpして下さいって言えるだろJK


414:774RR
11/02/17 17:41:02 PBvbL/SJ
フリーダムのシングルをポチってきた

415:774RR
11/02/17 17:46:43 nDj2Q16a
>>413
ちゃんと流れを読めよ。
>>406 は情報を提供するとは書いてないし、
写真アップに対してちゃんと礼をしているヤツに対して
1万円ちょっとなんだから黙って買えよと言ってる。
>>411 はそれに対する反論だろ。

416:774RR
11/02/17 19:12:31 Vu/TRlek
>>409
バカかお前?ネットだって情報サービスだろ。
そのネットを利用して持ってる人が持ってない人にupして見れるってのもメリットだろが。

417:774RR
11/02/17 20:13:10 oPPTu//g
だからさあw
態度がでけーってんだよ
わからねえかなあ

418:774RR
11/02/17 21:18:53 oXzb7jwq
>>415
君は早くしゃぶったほうが幸せになれると思うよ。

419:774RR
11/02/17 21:24:10 bk8y8DfN
リューグーの襟の一部分が
革の切りっ放しなんだけどこういうデザインなのか
キャスケードタイプなんだが


420:774RR
11/02/17 22:01:16 tWFMV9w4
>>419
切りっ放しってこんなカンジ?
乳ポケットだけど。

URLリンク(imepita.jp)

421:111
11/02/17 23:25:31 6fpXe12A
リューグーUKダブルってどのくらい細身?
街着にオシャレにつかえる?


422:774RR
11/02/17 23:47:05 AjOfJ62N
>419
俺のは白だけど・・・言いたいのは

『普通の服は表地と裏地、合わせ目は両方内側に折り込んでから縫うもんだろ?
なんでこのキャスケイドタイプの襟は片方しか折り込んでないの?
汗かいたり濡れたりしたら裏地の端部から革の染料が移るんじゃねーの』

って事だろう。そんなもんだ。裏も表も折り込めるように端部を薄く処理したら手間掛かるだろ。
そういった部分で手間を省いて価格を安く仕上げているんだからそこは我慢のしどころ。
UKダブルの襟も同じように片側だけ端部が縫いこまれていない。

423:774RR
11/02/18 06:48:05 WrXRH0nk
そうそうそんな感じ
URLリンク(www.dotup.org)

シングルもどこか処理端折ってるんだろうか

424:774RR
11/02/18 07:13:06 vKKnt+QH
>>421
身長171cm 59kg
UKダブルのMを着てます
このサイズでジャストフィットなので、バイク乗るときには袖が短く手首まで露出してしまう
インナーもシャツにフリースもしくはトレーナーで限界です
インナーダウンとかは着れたものではないので、私は街着にしてます
もう1サイズ大きかったらよかったかなぁ…
というか袖の長さ的に街着設計なのかな?という感じです
腰はベルトが隠れるくらいなので…

参考になれば。

425:774RR
11/02/18 07:36:44 hg5phtpv
>>419
君は親に殺してもらった方がみんな幸せになれると思うよ

426:774RR
11/02/18 09:29:56 +Gy6QmT8
片方しか折り込み
アクセルはどんな感じ?

427:774RR
11/02/18 10:01:15 RZ9Xev8C
漏れのアクセルはこんな感じ、龍宮とアクセルって同じじゃないんだな。
って普通は折り込んであるだろ。日本人向けじゃないだろ。
URLリンク(iup.2ch-library.com)


428:774RR
11/02/18 10:14:42 +Gy6QmT8
>427
へえ~アクセルは両方内側だな。同じpakiでもちがうんだな。

429:774RR
11/02/18 11:33:26 Uc2MipCy
これは参考になるなあ うpしてくれた人達ありがとうございます

430:774RR
11/02/18 15:55:17 ry8OQXva
切りっぱなしか…盲点だったわー

431:774RR
11/02/18 16:03:09 kPchBQQ/
確かに。まさかリューグーが切っぱなしとは思わなかった…
安いアクセルの方が襟などの縫製は丁寧ということか。

432:774RR
11/02/18 17:19:45 4ldzTBDo
スレタイ変更だ
つ[アクセル専用]

433:774RR
11/02/18 18:21:51 3l2Ont+r
うちのリューグーシングルは>>427と同じでちゃんと折ってある

434:774RR
11/02/18 19:51:35 U6cYW+u6
フリーダムのやつも折り込んであるよ
URLリンク(imepita.jp)

435:774RR
11/02/18 19:53:50 kPchBQQ/
リューグーはモデルによって折り込み・切りっ放しに分かれるのか?
それとも同じモデルでも両タイプ存在するのか?
パキ製だし低コストだから生産管理もいい加減かもね…

436:774RR
11/02/18 19:56:25 kPchBQQ/
画像あると分かりやすいね
皆のうpに感謝です

437:774RR
11/02/18 21:14:29 7VPr/Xmf
>>432
【革の】何でもあり【激安】

438:774RR
11/02/18 21:44:44 iJ02z2rW
アクセル最強伝説

439:774RR
11/02/18 22:11:29 fe4nL/sc
>435
手持ちのキャスケイドタイプ白とUKダブル黒はどちらも襟は片側折込無し。
しかしダブルのほうは汗やなんかでインナーに色移りするような場所ではないので問題なし。
キャスケイドも色移りはしてないな。

リューグーのは革の厚さを売りの一つにしてるから襟周りだけ薄い革にしたりできないのかも。
薄い革だったら折り返し代を薄く加工する必要もないけど厚い革だと加工が必要になるしね。


440:774RR
11/02/19 00:44:25 BDbAt+d4
うちのフリーダムのUKダブル
URLリンク(iup.2ch-library.com)
厚革だけど全部折り込み済み
パキ製1.3~1.4mmのカウなんだぜ・・・これ

441:774RR
11/02/19 01:26:50 pCtxrvdV
うちのリューグーのシングルは襟の上は折り込んであるが、
下の内側は切りっぱなしだな。

>>434 のフリーダムのシングル、襟のストラップ処理がシンプルでいいな。
ユーグーもアクセルもその部分がカッコわるい。

442:774RR
11/02/19 01:29:34 1IOtWeBJ
チャックの端(下側)がほつれてきたでござる

どこで直してくれるんかな?

443:774RR
11/02/19 02:07:06 C+D357B7
ノリづけすれば、君もチャックノリスだ

444:774RR
11/02/19 03:29:26 +CzM7IkH
チャックノリス伝説思い出した。

・チャックノリスの胸毛には胸毛がある。
・子供は小便で雪に名前を書くが、チャックノリスは小便でコンクリートに名前を彫る。
・チャックノリスのピースサインは、「あと二秒で殺す」の意味。
・チャックノリスは時計をしない。彼が今、何時何分か決めるのだ。
・アメリカ合衆国の主な死因は 1.心臓病 2.チャックノリス 3.癌 である。
・チャックノリスの動くスピードは二種類。 1.歩く 2.殺す
・チャックノリスはコードレス電話でも人を絞め殺すことができる。
・チャックノリスは一輪車でウイリー走行できる。
・チャックノリスはピアノでバイオリンを弾くことができる。
・チャックノリスは点字でしゃべることができる。
・チャックノリスは以前、無限まで数を数えたことがある。 しかも2回。
・毎晩、ブギーマン(クローゼットに棲むと信じられているオバケ)は寝る前に自宅のクローゼットにチャックノリスがいないかチェックする。
・チャックノリスは火星に行った事がある。火星に生物反応がないのがその証拠。
・チャックノリスは10年前すでに死んでいるのだが、お迎え人がそのことを告げる勇気を持ち合わせていない。
・生まれた赤ちゃんが泣くのは、この世にチャックノリスが居ることを知っているから。
・最初に神が「光あれ」と言ったのは、チャックノリスが「どうぞ発言してください」と言ったから。
・もし自分が5ドル持っていてチャックノリスも5ドル持ってるなら、
 チャックノリスの方が金の方が多い
・チャックノリスが子供の象を蹴ったらその象は思春期に入った
・グーはチョキに勝ち、チョキはパーに勝ち、パーはグーに勝つ。
 この三つに勝てるのはチャックノリス
・チャックノリスはものを食べる時飲み込む必要がない
・チャックノリスがトランスフォーマーのおもちゃを食べてうんこをするとロボットに変形している
・チャックノリスが水を発明した
・チャックノリスがバーガーキングでビッグマックを注文したら出て来た
・ヘレン・ケラーの好きな色はチャックノリス
・チャックノリスはHIVに感染していないのに他人に感染させる
・チャックノリスがSAT(センター試験のようなもの)で全ての解答に「チャックノリス」と書いたら満点だった


445:774RR
11/02/20 17:04:25.41 2OXHkTiz
3月になって特にリューグーがセールしないようなら他の買う。
毎回他の買おうとするタイミングでセールするからなかなか買えない

446:774RR
11/02/20 20:19:56.13 cJ17ARVU
切りっぱなしの話読んでて思い出したけど、
ジーンズショップマルカワにリューグーいっぱいあった時、
いろいろ見比べたけど品質がバラバラだったなぁ。
カウレザーのやつも同じデザインで革質全然違うし、金具すら形が違ってた。
脇の飾りベルトに穴があったりなかったりとか。
俺はオンラインでカウナチュラル何着か買ってて今のとこはずれはないから、
リューグーで買うならカウナチュラルにしとくのが無難かと。

447:774RR
11/02/21 22:06:49.44 epecBVoz
しかし激安革ジャン多くなったもんだ

448:774RR
11/02/23 02:03:40.77 V0leLKxX
しかも品質が昔とダンチ。

449:774RR
11/02/23 11:19:06.66 C0EjRXly
良くなったの?

450:774RR
11/02/23 11:34:40.38 YDXWsZkR
かなり良くなかったと思う
5年くらい前までは 2万円以内のジャケットなんてほぼ中古しかなかったし やっと見つけてもそれはそれは…

451:774RR
11/02/23 15:28:13.88 +lULCmZd
>>449
信じられないくらい良くなった。
業者の努力もあるだろうが、円高の影響が大きいだろうね。
逆にこれだけ円高になっても値上げしているショットやバンソンは
なんなんだろうとは思う。

452:774RR
11/02/23 16:07:56.95 S1d29z2h
URLリンク(www.sraimoto.com)

ヤフオクにメーカー伏せて出回ってるけど、安くて良いよね♪

453:774RR
11/02/23 16:54:50.79 C0EjRXly
輸入モノは激高だよね、日本って。
定価が本国の1.5~2倍だったりする。
ルイスやエアロでも。
間に入っている代理店が儲けてるんだろうね。
上手く宣伝すれば日本人は高くても買うし。

454:774RR
11/02/23 18:09:33.82 RIy22kgj
昔は安いのは素直に合皮だった
昔に比べて日本が超金持ちになった
超貧乏な国で生産するようになった
その格差で今の値段の割りにとても良い製品が

455:774RR
11/02/23 19:57:31.84 VsT3ZiUX
>>453
関税があるからね。
そこそこの儲けだと思うよ。

ただ、南朝鮮から輸入される皮革製品には関税がありません。

456:774RR
11/02/23 20:09:01.37 LjWjpUWa
リューグーって朝鮮性品もあるの?
とりあえずチャイとパキのリューをハブしている訳だけども。

457:774RR
11/02/23 21:14:30.34 DG77jaVt
持ってんのか省いてんのか


458:774RR
11/02/23 22:10:47.16 bUWW7zpv
革製品は関税面で超厳しいからな


459:774RR
11/02/23 23:36:41.04 vvDA+tbn
りゅーグーのバッファローのシングルライダース着てるんだけど
革、柔らかくない?(ラムほどじゃないけど)
ユニクロとかの合皮ライダースっぽい手触りに感じる
「あっ、硬い・・・・」、「ギシギシ感じる・・・」っていうのを体験したいんだけど
りゅーグー&アクセル&フリーダムの牛を買うと幸せになれるでしょうか?

460:774RR
11/02/24 01:38:56.67 aKnL85/F
>>459
安いフリーダムはかなり硬いと聞いたが実際はしらん。
立つくらいに硬いのは安いのではHeavy。

461:774RR
11/02/24 06:16:49.12 f6XBmLOo
レザーJKはリューグーしか持ってないから比べられないんだけど
腕とか胴を動かすとギシギシ鳴るんだけどレザーってそんなもん?

462:774RR
11/02/24 11:11:36.12 Wa20/K1P
>>459
カウの方が堅い
でもギシギシ云うほどじゃないかも

人生初革ジャンのショットのシングルは堅さと軋み音が半端じゃなかった
いつまで経っても馴染まないしブカブカなのに袖が短い変なシルエットなので
今はタンスの肥やし

堅いのなんていい事無いよ……

463:774RR
11/02/24 11:43:38.66 kS2sMWvb
どなたか革の厚さの測り方か道具をおしえてください

464:774RR
11/02/24 23:36:36.16 BBo36dCA
ポケットをノギスで

465:774RR
11/02/25 18:22:20.88 hgZUAjkv
>>463
これ?
URLリンク(kawazairyo.com)

466:774RR
11/02/25 21:35:56.56 D/eGnIR7
それで面の皮も測れますか?

467:774RR
11/02/25 21:41:43.33 OB6D7QF/
>>310あたりのレスにあったVERDYの革パン良さそうだな。
何が良いってウエストの調整がw

468:774RR
11/02/25 23:02:35.20 MXWjCVwj
ウェスト調整は、痩せたときの調整だぞ?

469:774RR
11/02/26 12:18:22.29 3eIkN0Qm
>>468
「ウエストが2サイズ小さく調整できます」
って説明を素直に読むとそういう事になるけど実際は逆の人が多いんじゃね?
「サイズで迷われたら、大きい方をお勧めします」って書いてあるし。

今ウエスト31の俺は33を買っとけばあと5センチは太れるとwww

470:774RR
11/02/26 18:05:19.36 THww0bOS
そう言ってると、あっというまに40インチですねw

471:774RR
11/02/26 19:12:18.74 xtkmVLzr
買ってみようかな

472:774RR
11/02/26 21:35:04.04 seC7uVaL
4~3万円台で買えるクォリティーの高いブランドってある?

473:774RR
11/02/26 22:12:06.19 D/Jr8IBr
モトフィールドかな

474:774RR
11/02/26 22:15:38.46 FSiFNCQ8
>>472 あっちで聞いたほうがいいかもよ
スレリンク(bike板)

475:774RR
11/02/27 23:04:50.70 kHqwDfv1
リューグーのホースハイドってかなりクオリティー高くね?
高いメーカー品と比べても違いがわからんし

476:774RR
11/02/28 12:13:44.26 TkHxfsJD
俺も馬革はかっこいいと思うしほしいのあるけど、リューグーつったら2万以内で買えるイメージだから
3万超えると高く感じて悩む、、、、春か夏あたりで2万円台のバーゲンやってくれねーかなー

477:774RR
11/02/28 15:56:00.04 49lYc/s8
>>476
俺はまじほしくなったぜ
自然な革の質感がはっきりわかった
バンソンとかオイルとかで手入れしてるから質感は当たり前だけど
馬革だからなのか?
俺もバーゲンで買いたいんだけどなww
定価しかねぇのかな

478:774RR
11/02/28 16:26:01.23 d3gH+lCH
なんやかんやでカウナチュラルが一番だな

479:774RR
11/02/28 19:33:10.48 inLRSLTQ
いやあやっぱ馬はいいよ
柔らかくて普段着にも出来るし
それでいてバイクで走っても全然問題ない
乗車姿勢に馴染むからか
かえってカウとかバッファローより快適かも

480:774RR
11/02/28 22:53:20.69 MUrB43m6
柔らかいと初めから着心地いいからな
鎧みたいな「守られてる感」は少ないが

481:774RR
11/02/28 23:22:29.08 5S7db278
『リューグープレミアム』
なんて特別ライン作ってリューグーの作る特別品質ラインを売りださねぇかな

482:774RR
11/02/28 23:57:04.13 6DwAya4c
>>481
貧乏臭い

483:774RR
11/03/01 00:09:11.05 8nb79IwC
>>481
特別品質ラインなんて3万以上の価格設定にするんじゃね?
街に溢れるボッタクリアパレルメーカーになっちまう予感w
最近広告活動に力入れているっぽいのが嫌な予感する・・・

俺はバイク乗ったり手荒な扱いできる2万くらいでオードソックスなデザインで革の厚いのを継続販売してくれるほうが嬉しいな

どこかに低価格で1.6mmくらいの厚さの革ジャンないかな

484:774RR
11/03/01 01:43:54.43 Od1urap1
リューグーの馬革シングルを3年位着てるけど最初は臭かったな~。
もう一着欲しいのがあるんだけどあの匂いはどうにかならんもんかね

485:774RR
11/03/01 03:08:05.42 vheVUzxX
寧ろ革の臭いがいいんだろw
革が嫌なら合成でも買えよw

486:774RR
11/03/01 07:08:55.58 PS7cLR1i
いや革製品の匂いは好きなんだよ。
開封したばかりの馬革はそういう匂いじゃなかった…

487:774RR
11/03/02 23:26:52.61 ovy2OU49
>>486
ねんどの匂いしない?
俺は、オイルぬったくり、居間で眺めていたら
嫁、子供の「臭い、臭い」の大ブーイングでクローゼット行き・・・
その、クローゼットが臭くなると嫌味言われる始末。
ファブリーズでも、かけて実験してみてくれないか?

488:774RR
11/03/03 10:50:28.91 SBI1UNfd
ねんどって革の匂いじゃないな
馬革だから?
いやリューグーだからか?

489:486
11/03/03 12:36:39.52 x9m+4YVQ
>>487
ねんどだったかなw
もう随分前だからそこまで詳細には覚えてないや。
ただ着てればその内匂い消えるよ。

490:774RR
11/03/03 14:38:30.91 hg77OIPX
おまえのペニスの臭いには負けるよwwwwwwwwwwww

491:774RR
11/03/03 16:28:57.55 SBI1UNfd
馬革だからそんな臭いなのか?
なら牛革にしようかな…

492:774RR
11/03/03 19:47:52.93 9F1Mz3eU
初のリューグー購入、全体的にブカブカ気味なのに袖丈はちょっと短いな。
しかも袖口でけぇwww走ると絶対風入ってくるぞコレwww

買ったのはカウナチュラルのUKシングルだけど、シボが予想より大きい。
バッファローよりカウナチュラルの方がキメ細やかと思って買ったのに、これは想定外。
馬革は写真だとツルツルな感じだけど、どうなんだろ?

ショット×2、フリーダム×1と着てきたけど、リューグーの軽さと柔らかさはすごいわ。
シボの荒さ、袖丈、袖口が課題かな?
また小遣い貯めて挑戦するよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch