10/08/19 18:54:44 escdb+JJ
> おまえらこそいつまで他人任せなをだよw
日本語でおk
> これから免許とるやつらに何度かあったバイクブームの時におまえらど下手糞が死にまくった責任のつけがあるとでも言うのか?
> てめーのした事のケツも拭けないボケ老人が偉そうに吹いてんじゃねーぞw
こんな風に何でも他人のせいにして生きていくんだねえ。
かわいそうに。
まあ、タダで免許よこせなんて言ってる奴はこのい程度。
完全な負け犬。
154:774RR
10/08/19 19:18:08 o0ZHgDgk
>>150
あの~、80年代の馬力規制は59馬力だけど
そこに到達したのは80年代後半になってからやっとなんだけど?
それまでもバカバカ売れてたし
毎年モデルチェンジしたのは売れた結果であって原因ではない
それなら今でも毎年モデルチェンジすればいい
155:774RR
10/08/19 20:01:43 J4PvyWNI
>>153
ワシは悔しい!(><)
まで読んだ
156:774RR
10/08/19 20:15:06 escdb+JJ
>>155
お前の妄想の中の俺は、お前が簡単に免許が取れなくなった元凶で
その責任も取らずに勝ち逃げした老人なんだろ?
その設定で、なんでお前の妄想の中の俺が悔しがる要素があるんだ。
お前さ、ほんっとに頭悪いね。
乞食になったのも必然だな。
157:774RR
10/08/19 20:25:22 wbV46A7L
ヘルメットもかぶらず水平乗りで夜の高速道路を飛ばすカミナリ族の若者=東京・銀座付近で
1961年6月11日
現在の50歳代~60歳代の悪行。
これが原因で今の400cc制限という改悪が行われ、現在の国民の大多数に負の遺産が残された。
URLリンク(mainichi.jp)
158:774RR
10/08/19 20:26:47 wbV46A7L
雇用の問題もありますし、馬力と事故の因果関係もありませんから、
思い切ってやるべきだと思いますよ。
二輪の場合は大型といっても操作も長さも重さも高さも乗員数も走行理論まで同じですし
法定速度は普通も大型も同じだし180km/hリミッターまで搭載されてるわけですから
理論上は本来規制する理由がないのです。
すべて40歳代~60歳代が若かりし時に行った蛮行が原因です。
改正してください。
159:774RR
10/08/19 20:32:40 escdb+JJ
昭和50年代に、何十回も限定解除に落とされて涙を飲んだ奴がカミナリ族に
恨み事を言うのなら、まだ心情はわからないでもないが、
今の大型二輪免許が取れないのは60年代のカミナリ族のせいだって、どんだけ
情けないんだよw
今の大型二輪なんて誰でも取れるので免許としての意味など無いなあ、なんて
思っていたけど、こういった端にも棒にもかからないクズを篩い落とすために
ちゃんと機能しているんだ。勉強になった。
160:774RR
10/08/19 20:34:18 1WKhwZeo
>>157
だから、その年に生まれた赤ちゃんが、今何歳か答えてみな。
算数くらいできるだろ?
161:774RR
10/08/19 20:37:10 J4PvyWNI
>>156
おまえがどう抗おうが、二輪の免許を含む制度の規制緩和は
もう避けられない流れだからさ
おまえはそれが許せないwだからこんなスレに張りついて現状維持を声高に叫ぶのさw
まあ現代の二輪事情は、悪法も法と
現状に甘んじられる奴隷根性のおまえのような奴等が招いたとも言える悪しき結果なんで、それによる反発の流れも
当然予想しなければならなかったんだ
頭悪いとか自己紹介してる場合じゃねーぞwボンクラwww
162:774RR
10/08/19 21:02:40 mTXJTCbq
まだ暑いね 学生の休みが終わって
少しは涼しくなったら本気出して教習所にいけや
163:774RR
10/08/19 21:10:43 cfpt8ENL
>>161
もう規制緩和する流れになってるならこんなところに書き込む意味ないんじゃない?
その流れを信じて待てよ。永遠に。
164:774RR
10/08/19 21:13:49 HmD/+kF8
枯れてヨボヨボになっても待てよ乞食ども
165:774RR
10/08/19 21:16:05 mTXJTCbq
アメリカ合衆国がわざわざ内政干渉までした大甘の規制緩和で出来たのが今の制度だ。
少しはアメリカに感謝して素直に教習所にいけや。
166:774RR
10/08/19 21:26:28 J4PvyWNI
そして国産バイクの売り上げは伸びずw
おめでたい奴だな
167:774RR
10/08/19 21:31:46 o0ZHgDgk
>>165
168:774RR
10/08/19 21:33:05 o0ZHgDgk
>>167
すまん、操作ミスった
169:774RR
10/08/19 21:35:56 J4PvyWNI
>>168
プッw
170:774RR
10/08/19 21:39:07 mTXJTCbq
>>168
あわてるな あせるな
171:774RR
10/08/19 21:41:15 ZbYAQOcz
日本人同士で罵り合ってる場合か?狭い部屋で刀を振り回して、まるで鳥小屋の鶏の喧嘩のようだ。
夜が明けたら全員しめ殺されて羽をむしりとられ、刻まれ茹でられて食われてしまうことが
なぜ分からんのだろうか。
日本にとって本当に恐ろしいのは何なのか、いま一度よく考えるべきだ。
異国にすべてを奪われるぞ。
そのうち研究開発は海外で、製造・流通も海外で、ということになってしまうし
本社も海外で、経営陣も社長も会長も海外調達、ということになるよ。
この技術は我々のものだ、日本は真似してるだけだ、と平気で言うよ。
言い返すことも出来なくなるだろう。図面も設備もノウハウも人も海外にあるのだから。
日本や日本人はどうなるの?
国内に仕事はなくなるよ。それでも飢え死にしたくないなら東南アジアや南アメリカの貧困国に一生行って
現地の給与水準で働くしかなくなる。工場はすべてそこにあるのだから。
それでもまともな仕事ならまだいい。国際売春市場にまわされる主婦や臓器売買市場に流される子供が
後を絶たなくなるだろう。内戦にも巻き込まれるだろう。日本人なんていいターゲットだ。
それがグローバルスタンダードだ。
これでは移民どころか「棄民」だ。
それが日本人の行く末だ。
私はそのような社会、未来には決してしたくない。
お人よしの「世界市民」感覚の経営者や官僚が日本が明治以降培ってきたノウハウを吐き出している。
モノを売ってるんじゃない、国を売ってしまっている。
普通自動二輪600クラス化(~699cc)と現普二免所持者自動移行は絶対やるべきだ。
172:774RR
10/08/19 21:46:21 o0ZHgDgk
>>171
俺は日本の雇用を守るためにも自分の本業頑張ってるし
頑張って稼いだ金で大型取って買ったけど
お前さんはなんか自分で行動を起こしたのかね?
173:774RR
10/08/19 21:47:05 mTXJTCbq
>>171
コピペのオッサンの暖機が完了!
中型限定自動二輪から普通二輪への移行組か?
174:774RR
10/08/19 21:47:28 J4PvyWNI
いや~、現状維持派は売国奴のチョンだろw
ファビョり方がパネェし
175:774RR
10/08/19 21:51:07 mTXJTCbq
>>174
久しぶりにこのフレーズでレスする
「オ・マ・エ・モ・ナ・ー」
176:774RR
10/08/19 21:53:14 6F2gY4wL
>>157
2010-1961+16=65
65 > 59
177:774RR
10/08/19 21:54:23 J4PvyWNI
>>175
あーあーw
もうそのフレーズでしか返せねーかw
アップアップじゃんw
見てらんねーよwww
178:774RR
10/08/19 21:58:42 mJC3MU0E
カタカナの全角と半角は何よコピーしてるのか
179:774RR
10/08/19 21:59:50 mTXJTCbq
>>177
おまえはいいなぁ 毎日暇で
180:774RR
10/08/19 22:00:13 cfpt8ENL
どうして普通自動二輪600クラス化(~699cc)と現普二免所持者自動移行をすると
海外流出しないのか教えてください
181:774RR
10/08/19 22:01:55 LEEIy+Yq
国内のラインナップが糞すぎる
182:774RR
10/08/19 22:02:31 tSFB+kV9
何も,中免で無制限にとは言ってないだろw 大型持ちはムキになるな。
600ccという一つの制限の中でいいと言っているんだろ。別にいいじゃん。
大型持ちは601cc以上に乗れば住み分けできるわけだし。
183:774RR
10/08/19 22:06:35 J4PvyWNI
>>180
おまえさんはバイクに乗る許可を得るのに
一体何日かけて、いくらで「買い」たいんだい?
184:774RR
10/08/19 22:06:49 mTXJTCbq
>>181
その件に関しては同意する。
レプリカ・ツアラー・ネイキッド・アメリカン・オフ×4メーカーのバイクバブル時代もあった。
185:774RR
10/08/19 22:09:51 cfpt8ENL
>>183
なぜ俺にその質問?
186:774RR
10/08/19 22:11:12 mTXJTCbq
約10万円と一ヶ月間前後で解決出来るのにここまで熱くファビョれるのか
その情熱をまともな方向への傾けたまえ
コピペのオッサン!
187:774RR
10/08/19 22:24:42 6F2gY4wL
まあ乞食みたいに安全とか法令順守とかの考えがかけらもない奴は
400でも乗らないでほしいんだがな
考えてもないくせに人様の雇用とか語るなよww
悪いレッテル貼りをして言論を封殺する乞食らしいこす汚いやり方だ
大型バイクくらい何台か乗り継いでるし口先だけの乞食よりよほど貢献してますので
188:774RR
10/08/19 22:29:45 6F2gY4wL
>>187
ID同じか?はじめてだ。それとも自動筆記をしたのか?
189:774RR
10/08/19 22:41:44 J4PvyWNI
>>185
じゃあまぁ、一般的な成人男性の大体こうだろうっつー大型二輪免許取得までの流れな
まあ、最初は4輪から取るわな、普通
大学生にもなれば就職にも影響するし親からも勧められるだろう
これがまぁ、他の免許一切無しとして
かかる費用は・・・
今だと非ATで大体40~30万前後か?
中には短期集中の合宿(笑)とかで、20マソ切る格安を謳ってるとこもあるみたいだがなw
往々にして技能講習費は別途徴収
なんつーオプションがついてたりするんだが
これをまぁ、平均2~3ヶ月程度かけて取得まで漕ぎつけるわけだ
190:774RR
10/08/19 22:49:34 cfpt8ENL
>>189
そんな事は知ってるけど?
それで俺に質問した理由は何なの?
191:774RR
10/08/19 22:51:54 J4PvyWNI
さぁ、義務は果たした
眠いの我慢して、大学の講義も代返で凌いで
キツいバイトで金も貯めた
なんせバイク、それも憧れの大型バイクの免許取得するなんて、親にはとても言えないからな
まぁ、とにかく準備はできた
やっと好きなバイクに没頭できるってんで
再度教習所に申し込み
そこで愕然とするわけだ 普通免許ありで大型二輪の教習料金
・・・20万前後・・・
メットとツナギ買えちゃうよねw
192:774RR
10/08/19 22:54:38 cfpt8ENL
>>191
はぁ…
まぁがんばってください。
193:774RR
10/08/19 23:06:05 J4PvyWNI
>>192
こらこら
おまえが二輪販売不振の根本的な原因を質問してきたから
ゆとりなおまえにも分かりやすく書いてやったんだろうがw
194:774RR
10/08/19 23:06:28 mTXJTCbq
社会人に成る前に大型二輪を取得しておけや。
会社勤めだと土曜と日曜・祝日しか乗れない。
俺なんか限定解除で大型二輪だが平日はママチャリにしか乗れない。
195:774RR
10/08/19 23:32:37 HmD/+kF8
何れ乞食達の要求は通るだろう
しかし、これが悲劇の始まりだったのである
念願の600ccを手に入れた乞食共は400ccに毛が生えた程度の
パワーとトルクに気づき、今度は中免で800ccまでを要求するようになるのだ
これが俗に言う 乞食スパイラルである。
つづく
196:774RR
10/08/19 23:35:26 cfpt8ENL
>>193
販売不振の事なんか聞いてませんよ?
>>171がグダグダ言ってることがなぜ上限600ccにすると平気になるのかが知りたい。
仮に制度を変えて600ccがバンバン売れるようになったとしても
日本で開発生産し続けるとは限らないでしょ
197:774RR
10/08/19 23:38:01 guD+Yy2I
やってみなければ分からない。まずは実施することが重要です。
198:774RR
10/08/19 23:43:18 escdb+JJ
バイクに乗った事もないオバちゃんでも取れる大型二輪免許が取れないのは、
何十年も前のカミナリ族が悪いから。
休日だろうが夜間だろうが都合のいい時間帯に教習を受け、最後に半日弱
免許センターに行って交付を受ける事が出来るなんてのは暇人だけ。
そんな合衆国大統領もビックリの超多忙な、またはバイクの教習所代すら
工面できないような連中に大型バイクに乗る資格を与えることこそが
内需拡大の国益に通じる。
そして現に社会の趨勢はそうなってきている。
乞食ってのは、本当に馬鹿なんだなw
199:774RR
10/08/19 23:53:44 cfpt8ENL
>>197
じゃあ逆に普通自動二輪250クラス化と現普二免所持者自動移行をしてみてもいいと思うよ
たぶんそのほうが効果的だと思うよ
やってみなければわからないけど
200:195
10/08/20 00:09:11 yg1KdJea
彼らの要求はエスカレートしやがて以前の中免は無制限
つまり大型と同等の資格となるであろう。
しかし、高齢化が進行し高齢乞食ライダーの自滅事故増加が社会問題となる。
アクセルとブレーキ操作間違いによる店舗突入などの報道がマスコミを賑わすことになるのだ。
運よく事故で生き残ったジジイの証言は
私は間違いなく右手でブレーキを回したのに止まらなかったのです
などと意味不明なことをのたまい取調官を困らすのである。
そんな時代になっちゃうよーん
疲れたので これでおしまい。
201:774RR
10/08/20 02:21:30 HXhqwByA
600まで乗らせてあげりゃいいじゃん
学校で大型が取れるようになった時は俺もここでワーワー騒いでるヤツ同じ思いだった
甘甘の学校免許のヤツは750までにしろっ!って感じで思ってたよ
202:774RR
10/08/20 03:16:02 H8Wol3yR
ここで脳内限定解除の妄想タイムです
203:774RR
10/08/20 07:19:26 CQNa+Ou3
それより試験場取得した奴を450ccまでに制限する
及び現試験場取得者の450cc限定への自動移行がいいと思うな
必然的に教習所に行く事になるから教習所が潤うし
10回も落ちた合格した下手糞が練習もしないで11回目を受けてまぐれで合格するような奴が
公道から排除されるから事故発生率も減る
必然的にバイクに対するマイナスイメージがなくなり
バイクの売り上げはうなぎのぼりだ
204:774RR
10/08/20 08:55:22 3PmBfIE2
一度許可を与えたものに規制を加えるのは法的に難しい
205:774RR
10/08/20 09:21:29 cXMVXzm3
>>183
横だが、中免持ってて、まともに法規走行できれば
せいぜい2-3日、1万円以下で大型はとれるよ。
俺は普通自動車の免許取ってから試験場に行って、
中型5回、大型2回で免許取ったから、トータルで10日、3万円以下でとれたことになる。
まあ、中型まで試験場ってのは一般的じゃないからちょっと別だが。
206:774RR
10/08/20 10:12:22 kz/9qbzj
その「まともな法規走行」ができる能力がある人間なら、無試験で免許を
恵んでくれなんて馬鹿な事は、決して言わないわけで。
コジキに真人間の理屈を説いても無駄ですよ。
207:774RR
10/08/20 11:25:17 H8Wol3yR
最悪板ヲチスレもよろしくね
スレリンク(tubo板:301-400番)
208:774RR
10/08/20 12:49:52 1wZENrDR
教習所で大型取れるようになった時は大喜びで、
普通二輪600までの提案が出ると、とたんにドヤ顔、上から目線
209:774RR
10/08/20 12:52:53 2lqSXkHV
ちょっと まてやw
一発試験と教習所で免許に優劣を言うのは二輪だけだよ、四輪の大型一種と普通二種を試験場で一発取得して持っているが、優越感はゼロだわ
二輪大型はバイクを買っちゃったので、あわてて教習所に通い始め3週間で取得した。
中免乞食は、免許取得を簡単にさせろ! って話じゃなくて、今ある免許で600ccまで乗せろだろ?
自己中心的な主張もいい加減にしてほしい。例えれば、暑いからって理由でタクシー替わりに救急車を呼んでる乞食と同じようなもんだわ
210:774RR
10/08/20 13:00:42 wBi4DqHR
もうね、新制度作るとしたら
原付1種2種をすべて原付とし
学科と技能を受験しないといけない様にして
125以上250までが中免でいいよ。
それ以上は大型
リッターは特大二輪
これで、二輪の事故が減る。
211:774RR
10/08/20 13:20:14 9rjL12Ki
試験場で取ろうが教習所に通おうが初心者はみんな下手だ
そして何年運転しようが向上心がないやつは下手なまま
同じ教習所卒でもストレートだろうが何時間も延長しようが
3年後10年後の腕にはほとんど関係ない
もう自分で教習車を用意してさ
その排気量まで乗れる免許にすればいいんだよ
何でも乗りたいやつはボスホスでももって行けばいい
バイクが用意できないやつはレンタルバイクや教習所のバイクをレンタル。
教習費用はどれでも一緒。でももっと大きいバイク乗りたいやつは
大きいバイク用意して限定解除審査する。
教習所にどうやって持っていくかとか知らないけど。どうせそんな事にならないし。
>>208
600ccになるのは別にかまわないんだが
今乗れる物しか乗れないぞ?
自動的に600ccまで拡大されるなんて夢を見続けるのはかまわんが
212:774RR
10/08/20 18:42:49 te1Sbnad
まともな人々の思考
普通二輪で600ccに乗りたい
↓
待っていても時間のムダ
↓
教習所に通う 又は 試験場に行く
↓
大型二輪免許を取得する
↓
600ccのSSからリッターまで選択肢が拡大する
↓
251cc~400ccのバイクが選択肢から完全に外れる
↓
普通二輪免許の400cc限定の件
↓
わりとどうでもいい!
213:774RR
10/08/20 19:10:48 Bu9YwxWh
自動移行組は中古車の購入禁止とセットにしようぜ
経済が云々言うんだからもちろん文句はないよな?
お前らの主張は完全に認めてやる。そのかわり
「移行後3年間で購入できるのは国内仕様の新車のみ」これ最高じゃね?
214:774RR
10/08/20 19:26:35 ofi9nxIt
ぶっちゃけ死亡事故の70パーセント近くがクルマと歩行者だよ。
URLリンク(response.jp)
クルマと歩行がもっとも危ないよ。
クルマ乗りは殺傷能力が極めて高い巨大な鉄の塊を動かしているという自覚を持って運転して欲しいものです。
交通事故死者、半数が65歳以上…歩行中の事故増える
URLリンク(response.jp)
215:774RR
10/08/20 19:29:02 eONf1LzA
バイク以上に自転車の死亡事故も多いのには驚いた。原付の倍じゃん。
216:774RR
10/08/20 19:31:13 x+Nu7fQE
ついでに3年以内に401cc以上の国産新車買わなかった場合は400cc以下限定が
免許につくようにするとなおいいな
そうすりゃ極わずかながらあせって新車買うやつも出るかも知れん
217:774RR
10/08/20 19:33:53 fNAMzQ+u
>>214 二輪は比較的安全な移動手段だな。
218:774RR
10/08/20 19:56:56 m1kKbJOl
二輪が歩行者や自動車と同じだけ道路を走ってたら死亡率はそれより高くなるだろう
二輪より原付のほうが走ってるのが多いはずなのに死亡率が低いのは
やっぱり速度が遅いからなのかなぁ
車より歩行者のほうが危ないよ
信号無視する車はほとんどいないけど
歩行者は平気で無視していく
219:774RR
10/08/20 19:58:02 F2tKkKXD
>>213
それじゃ3年経ってから中古買うじゃねぇかw
既に4年も待ってるんだからそんくらい楽勝だろ。
1年以内に国産新車を買わなければ400cc以下に戻す位が落し所じゃね?
220:774RR
10/08/20 20:11:29 pLozYEqR
>>218 はっきりいって率で論じるのは詭弁だと思う。
あくまでも「件数」が重要です。
ひとひとりの命は地球よりも重いのだから。
221:774RR
10/08/20 20:15:25 m1kKbJOl
期間限定無しに新車なら当社指定の国内生産の600ccまで。中古は400ccまで。
222:774RR
10/08/20 20:21:48 m1kKbJOl
>>220
バイクでしか移動しないとか、車しか乗らないとか、移動手段は歩行だけなんて人はいない。
自分の歩行時間とバイクや車の運転時間が仮に一緒だとしたら
死ぬ確率が高いのはバイクなんだろう
まぁ餅とこんにゃくゼリーみたいな話になりそうだからこれで終わり。スレチだしね。
223:774RR
10/08/20 20:22:41 NZC7cZ2J
乞食がいろいろじじいどもの悪さのせいで免許に制限ができたというがそれは誤り
そもそもおまけ程度の免許で3秒で100キロに達するマシンに乗せていたのが
人類全体の無知でありたくさんの悲劇を生んだ
漫画みたいに頭からちょろっと血を流して死んでるようなんじゃないからな
四肢や首なんか簡単に取れるんだから
それらの被害者や遺族の怒りがバイクメーカーにむかい
400ccまでのリミットになった
制度を変えるというのなら
その被害者にむかって本当に安全だと言えなければならない
当然被害者は有権者だからな
教育もなしに規制を緩和するなど
今まで積み上げた努力をぶっ壊す行為
224:774RR
10/08/20 20:33:37 wB+RYi1h
>>222 私に言わせると死ぬ確率は歩行も自転車もバイクも自動車も同じ。
死ぬ人は歩行してても自転車乗っててもバイク乗ってても自動車乗ってても死ぬ。
だいたいどのような移動手段でも死ぬような行動してるから。
モラールの向上、規範意識の向上がなによりも重要なのだと思う。
技術技術知識知識言ってるからモラールがついてこないんだよ。大きな勘違いなんだよ。
事故を減らし、安全を確保するのは官民挙げた 継 続 的 な 啓蒙教育、
そして反則金徴収目的でない指導的取締りの強化しかないんだよ。
400区切りなんぞ勘違いの40歳~60歳代大型野郎を多数輩出する効果しかない。
しかも雇用は失われるわ二輪の普及の足かせになるわで、ろくなことがない。
「規範意識」の定着の最大の障害。全二輪ライダーの啓蒙・一体感も損ない、安全に重大な支障をきしている。
少なくとも普通自動二輪600クラス(~699cc)化、現普通自動二輪免許所持者自動移行は
非常に優れた案。
225:774RR
10/08/20 20:49:39 te1Sbnad
>>224
途中からまた例のコピペになる。
226:774RR
10/08/20 20:57:51 2lqSXkHV
>>224 何度も言うけど、新しく免許を取得した人が対象だね
旧普通二輪の枠で取得した方々は、移行するための限定解除追試験が付加条件になるよw
限定解除を受けなきゃ、600ccにはならずに免許条件に400ccまで って記載されるんだよ
227:774RR
10/08/20 21:05:25 AKF4W+yD
>>226 そこは政策で制限をかけないようにすればいいだけ。
ほんとうに何回言わせれば気が済むのだろうか。
だいたい四輪とは免許制度の変遷において歴史的事情が異なるわけだし。
(そもそも40歳代~60歳代がほんとうに悪いのだから。)
制限をかけてはならないと思う。
228:195
10/08/20 21:08:22 yg1KdJea
勘違いの40歳~60歳代大型野郎から言わせると
昔あこがれだった大型バイクに乗れた時点で夢を達成したのだ。
よかろう。中免乞食に600ccを与えよう。
40歳~60歳代大型野郎の次の目標は昔買えなかったスポーツカーなのだ
糞暑い中、乞食がドヤ顔で600のバイクに乗っている後ろから
エアコンがキンキンに効いた快適なポルシェであおってやるわw
229:774RR
10/08/20 21:17:23 Sr/8viUo
>>228 それ、もし死亡事故になったら殺人罪になるよ。
絶対に危険運転致死や自動車運転過失致死にはならない。
最近40歳代~60歳代にそういう行為を行う人たちが非常に多い。
めちゃくちゃな運転してるから未熟な若いヤンキーだろうな、と思って顔見ると
いい歳こいた40歳代~60歳代だったりする。しかも奥さん乗せてたり。
230:774RR
10/08/20 21:18:24 WRFyQYG4
ぶっちゃけ死亡事故の70パーセント近くがクルマと歩行者だよ。
URLリンク(response.jp)
クルマと歩行がもっとも危ないよ。
クルマ乗りは殺傷能力が極めて高い巨大な鉄の塊を動かしているという自覚を持って運転して欲しいものです。
交通事故死者、半数が65歳以上…歩行中の事故増える
URLリンク(response.jp)
231:774RR
10/08/20 21:41:22 m1kKbJOl
>>227
歴史は関係ない
今250ccや400ccに乗ってる人たちのマナーがすごく良くて
社会的にバイク乗りの印象がとても良いのであれば600cc可や自動移行を夢見てもいいと思うが
ちょっと前のTWブームも今のスクーターもマナー悪いからな
規制される事はあっても緩和される事はないだろう
232:774RR
10/08/20 21:45:27 2lqSXkHV
>>227 それは、規制を解除する側が言う言葉だよ
受ける側が都合良く適応を要求するのは、無理があるんだよね
俺、公務員だから改正に関わる一連の業務経験があるけど、あなたは遡及とかを理解していないよねw
簡単に話すと、厳しく規制強化するものには遡及適応はあるけど、中免600ccのような場合では遡及しないんだよね
あくまでも、400ccとして免許を与えたわけで、600ccまでは免許を与えていないって判断するよ
だから、移行するための限定解除が必要になる
233:774RR
10/08/20 21:48:52 btuanxJV
>>231 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
愚者は自分で失敗して初めて失敗の原因に気付き、その後同じ失敗を繰り返さないようになるが、
賢者は過去の他人の失敗から学び同じ失敗をしないようにする。
技術技術知識知識と、偏見で語ってるからモラールがついてこないんだよ。大きな勘違いなんだよ。
事故を減らし、安全を確保するのは官民挙げた 継 続 的 な 啓蒙教育、
そして反則金徴収目的でない指導的取締りの強化しかないんだよ。
400区切りなんぞ勘違いの40歳~60歳代大型野郎を多数輩出する効果しかない。
しかも雇用は失われるわ二輪の普及の足かせになるわで、ろくなことがない。
「規範意識」の定着の最大の障害。全二輪ライダーの啓蒙・一体感も損ない、安全に重大な支障をきしている。
少なくとも普通自動二輪600クラス(~699cc)化、現普通自動二輪免許所持者自動移行は
非常に優れた案。
234:774RR
10/08/20 21:57:31 btuanxJV
>>232 だからそれじゃだめなんだって。
公道のスピードの規制緩和だって公道を使用する人たち全員に遡及適応するでしょ?
今まで公道を使用していたものには適用しない、なんてありえないでしょ?
そもそもだ、規制強化の場合は遡及適用すると多くの人に不利益変更を強いることになるから
適用を慎重にしなければならないが、緩和の場合は利益を得るわけだから本来平等に全員に適用するべきだ。
それが世の中の常識だと思います。
そもそも二輪業界の雇用確保とか、渋滞緩和策とか環境保護の観点でどうして考えないの?
人類の危機なんだよ。
そんな瑣末な重箱の隅を突っつくようなハナシで一向に前向きな方向に進めないのであれば
重大な問題だと思うよ。
235:774RR
10/08/20 21:59:45 te1Sbnad
>>233
他の免許の話だが、取り扱える範囲が拡大して自動移行した例もある。
試験が簡素化されて容易に例もある。
規制緩和まで頑張ってみるか?
何年掛かるか保証は出来ないがなぁ。
236:774RR
10/08/20 22:03:01 btuanxJV
もっといえば普通自動二輪は大型自動二輪以外の自動二輪に乗れる免許であって
400cc以下の二輪に乗れる免許ではない。
大型自動二輪免許の定義を400ccを超える→700ccを超える
に変更すればいいだけ。
普通自動二輪は大型自動二輪以外の自動二輪に乗れる免許なのだから
なんら定義は変わらない。屁理屈上でもまったく問題ないと思います。
237:774RR
10/08/20 22:05:24 m1kKbJOl
>>234
じゃあまず先に中型免許の8トン限定をどうにかしてくれよ
238:774RR
10/08/20 22:09:10 3PmBfIE2
>>233
教育ってのは知識と知恵を学び、技術を習得することを言うのだ。
啓蒙教育って「安全にのりましょう」と御題目を唱えればいいのか?
何がどのように危険なのか。どうすれば安全に乗れるのか。そのために必要な技術はなにか。
このことの最低限のところを確認するのが教習所だったり、免許試験場だったりするわけだろう。
239:774RR
10/08/20 22:21:30 btuanxJV
>>237 なんで交通弱者の二輪の規制が緩和されずに
交通の世界で殺傷能力が極めて高い巨大な鉄の塊である四輪自動車のしかも8トン車のほうが先に
緩和されなきゃならないの?
しかも歴史に学べば分かるが、この規制は泥酔状態で高速を運転していた大型トラックのドライバーが
いたいけな子供が乗るファミリーカーに追突して燃え盛る炎の中両親が泣き叫ぶ子供を助けられず
焼死していくさまを見るしかなかった、という痛ましい事件が発端となっている。
この後大型トラックの高速80km/h規制や中型自動車規制が導入されたわけだ。
自分が死ぬ分には勝手だが、自分はのうのうと生きていて第三者を死亡させるのは
断じて許すべきではない。
交通弱者なのに不必要な規制をかけられて身の危険にさらされている二輪の規制とはわけがちがうのだ。
二輪に対する偏見なんですよ。なんで交通弱者なのにどんどん規制強化されるわけ?
二輪差別を生みだしたこのような世代たちを私は本当に恨んでいます。
↓早く正常化して欲しいです。
ヘルメットもかぶらず水平乗りで夜の高速道路を飛ばすカミナリ族の若者=東京・銀座付近で
1961年6月11日
現在の50歳代~60歳代の悪行。
これが原因で今の400cc制限という改悪が行われ、現在の国民の大多数に負の遺産が残された。
URLリンク(mainichi.jp)
240:195
10/08/20 22:44:07 yg1KdJea
わかるよ。大体日本って国は規制が多すぎるんだよ。
タバコすら自販機で買えなくなったし、以前何処でもあったワンカップの自販機すらなくなった。
立ち入り禁止の防波堤ですら釣りできないし、河川敷でゴルフの練習もできない。
ちょっと五月蠅いマフラーのハーレーで吹かすと白い目で見られる。
とにかく景気を良くするためにも規制緩和をやってくれなきゃ。
241:774RR
10/08/20 22:47:38 te1Sbnad
>>239
1996年9月の規制緩和の法改正により解決済み
242:774RR
10/08/20 22:51:59 KVfTyNil
デフレは賃金低下が原因だから雇用を守れ、賃金を上げろ、
という主張は正しいし間違いないし、ずっと前からいい続けられてきたわけのだが、
どうすれば日本の雇用を守れて賃金を上げられるのかを
私のように論じると、原理主義者たちがいっせいに反対するわけ。
庶民はもう餓死とか凍死とか出てるし、年間自殺者も毎年3万人超えの異常事態なのに。
官公庁もちゃんと考えろよ。
普通自動二輪600クラス(~699cc)化、現普通自動二輪免許所持者自動移行ぐらい
すぐやれるだろうに。
まるで幕末の田舎武士に日本の近代化を説いているような気分になってくる。
ちくしょう、モノがゆがんで見えてくるわ。
243:774RR
10/08/20 22:59:52 9UKMVbzE
このままでは昔と違って、会社社会の中で海外出向という形で
集団移民させられる社会になってしまうよ。一生戻れないよ。
現地水準の給与しかもらえないし。大学生もまずは貧困国で10年海外配属。しかもごく一部の人しか日本に戻れない。
そんな社会にしたくないなあ。
海外出向といっても、かつてのように先進国へ高額な報酬で赴くようなパターンは絶対にない。
取引先の大企業の役員の息子がコネで入ってきて、息子の教育をよろしく、鍛えてやってくれ
とかいうパターン以外はね。
今後手渡されるのは最貧国への片道切符だよ。しかもこれからは現地水準の給与となるはず。
このままでは大多数の国民が最貧国に駆り出され、
日本の20分の1の給与でいまの1.5倍ぐらい苦労してもらうことになるはず。
それでも仕事があるだけマシ、と洗脳されるだろう。だって国内には仕事がないのだから。
出稼ぎが貧困を生み、貧困が出稼ぎを促進する、貧困のスパイラル・・・
私はそんな社会になるのは、本当になんとしても避けたいと思っている。
坂本龍馬だったら強力に普通自動二輪600クラス化(~699cc)と現普二免所持者自動移行を
推し進めると思う。
だって、いまこの種もみを君が食べてしまえばそれまでだが、
この種もみを大地に蒔いて育てればたくさんの収穫になり、多くの国民が幸せになれるのだから。
244:774RR
10/08/20 23:03:57 x+Nu7fQE
こういう風にID変えまくりながら多数派工作してる乞食には
突っ込みを入れないふみえ君の不思議w
245:774RR
10/08/20 23:15:53 HXhqwByA
外圧に負けて限定解除制度を無くしたことは失敗だったな
246:774RR
10/08/20 23:50:25 lYX4aboJ
限定解除制度がなくなっても何ら問題ないじゃん。
別に操作範囲が変わったわけではないし。
以前の"自二車は中型に限る"の免許だって大型二輪を運転すれば免許条件違反ではなく立派な無免許運転だったんだよ。
247:774RR
10/08/20 23:53:24 HXhqwByA
いや、そのことじゃない
バイク業界が廃れた原因の一端をになってるってことを言いたかった
248:774RR
10/08/21 00:03:34 Bu9YwxWh
自動移行とセットで国内新車購入義務の付与についてはどう思われますか?
私は割といい提案だと思いますが乞食側の意見を聞かせてください。
249:774RR
10/08/21 00:08:03 4OLs73YR
本当に経済や雇用のことを心配してるなら、明日にでも大型免許取りに行って、バイクも数台買おうぜ。
日本の未来は、君たち中免持ちにかかってるかもしれないぞ。
250:774RR
10/08/21 00:13:14 C7hNe1CO
このスレ見てて思うわ
業界も変わってしまったけど、バイク乗りも変わったなと
251:774RR
10/08/21 00:22:18 2A8KoJW1
>>248 普通自動二輪免許制度の弾力的運用、弾力化が必要、という私の案の趣旨からいえば
「あり」。
だが、「国内」新車購入義務となると雇用問題の解決にはなるが海外メーカーにとっては非関税障壁となってしまうので、
やるなら「最新の日本の排ガス規制対応車、騒音規制対応車の購入義務」、とするのがよいかもしれないです。
ある程度海外メーカーの参入も促すことで、市場の多様化、活性化を加速できますから。
日本の排ガス規制対応、騒音規制対応は厳しいから、本当は出力規制とか排気量規制とか馬鹿げたことをしなければ
世界のどこでも通用するはず。
日本の規格を世界のデファクトスタンダードに育てるという意図もあります。
私は、普通自動二輪を700cc未満までとし、今の普通自動二輪免許の人も乗れるようにし、
当局と業界で単気筒は400cc、4気筒は599cc、2気筒は650~680ccと
実質うまく住み分けしてしまえばまったく問題なく運用できると思っています。
252:774RR
10/08/21 00:30:44 umoRaA/E
>>251
回答どうも。ではもう一つ質問です。
仮に自動移行が可能となった場合を想定しますが、効果はどれだけ見込まれますか?
仕事を休んで平日に警察署へ行き免許を書き換え、
その後すぐに600クラスの新車を買う人の数です。
国会議員も役人もメーカも暇じゃありません。
効果が見込めないことはやりませんよ。
ただ逆に言えば効果が見込まれるのであればやるはずです。
さてこの場合はどっちなのでしょうか。
253:774RR
10/08/21 00:34:24 umoRaA/E
>>251
ちなみに私自身は大型免許持ちです。
1年半から2年ごとに新車を買い換えてます。
日本経済もバイク業界の復興も大事ですが、
自分の人生を楽しむのは一番大事だと思います。
とりあえず免許をとることをおすすめします。
議論はそれからでもできますよ。
254:774RR
10/08/21 00:35:52 AQ6KcITf
>>252 二輪生産増加に伴う周辺産業への波及効果や渋滞緩和による経済損失の低下、観光産業への波及効果
などなどあわせて少なく見積もっても数兆円以上の効果があるだろうね。
しかも環境にやさしいわけで、co2排出削減により地球温暖化による人類滅亡を食い止めることができる。
はっきりいって効果は計り知れずプライスレスといってもよいかもしれない。
255:774RR
10/08/21 00:49:37 k2lrar94
>>250
ご安心ください
IDをコロコロ変えて多数派工作をしている奴がいます。
そいつが変わっているだけです。
256:774RR
10/08/21 01:00:07 8VcQxjGT
>>254
その少なく見積もって、っていう見積もり方を教えてください
257:774RR
10/08/21 02:22:35 8VcQxjGT
>>254
返事がない
ただのデマカセのようだwwww
258:774RR
10/08/21 06:17:15 k2lrar94
晴れているから外へ出て少しは動こう。
またPCの前で過ごしてはもったいない。
259:774RR
10/08/21 07:01:53 s1sgLoQE
>>254
兆はねーだろ
260:774RR
10/08/21 07:21:36 D6JiN8IB
排ガス規制する暇あるならワールドワイド規格統一しろよって気持ちはある
フルパワー>国内版
600>400
150>50
みたいないびつなパワーダウン規格商売してくしかないのか
261:774RR
10/08/21 07:44:50 089wZFyh
>>254 妄想癖があるようだね
AT限定の免許が法改正される前にも、同じように経済効果を論じた記憶があるんだよ
当時、スカブ650やTMAXがバカ売れして各メーカーは追従して二輪市場が活性化するって話だった
騒いだほど、経済効果もAT免許も普及しなかった事実があるんだけどw
262:774RR
10/08/21 08:22:36 PTLGVKWH
>>261 大型AT限定の650ccは無制限にすればいいだけだと思うのです。
つまらない抑制が法改正の効果を無にしている。
大型二輪は検定車両700cc以上のバイクで実質1400cc前後まで乗れるわけですし
私が提唱する改革で普通自動二輪免許で700ccまで乗れるようになれば
検定車両350cc以上のバイクで700ccまで乗れるわけだし、
大型AT限定の650ccであれば1300cc前後まで乗れてもまったく不思議はないわけで、
そこまで乗れれば排気量で制限する意味もありませんから。
これならDN-01だけでなくFJR1300のセミオートマとかVFR1200のDCTとかも乗っていただけるようになるし
大型AT限定免許の存在意義も出てくると思うのです。
普二AT限定だって普二が700㏄未満になればT-MAXやDN-01にも乗れるんだよ。
どう考えても今の制度運用、おかしいと思いませんか?
官僚の皆さんは多少スポット的に残業が増えると思うけど、
こういう前向きの話なら喜んで税金を官僚の皆さんの残業代にまわしますよ。
法律改正じゃなくたって施行令の改正で多分そこそこ簡単にできるんだから
残業代ちゃんともらって早くやって欲しいです。
263:774RR
10/08/21 08:31:20 PTLGVKWH
おそらく今後また、「経済」と称して景気回復の報道がほとんどの日本国民に実感なくむなしく響き渡ることになる。
しかも2度目だ。
お盆に高速道路が混まなかったのも分散化といわれてるけど実は外出を控えたのだと思うし、
6月以降GDPの伸びがパタッと止まったのもみんなひどい目にあってるからだと思う。
本来、経済とは「世の中を治め、人民を救うことを意味する経世済民(若しくは経国済民)を略したもの」だ。
民をないがしろにした行動が「経済」と呼べるのだろうか。
普通自動二輪600クラス(~699cc)化、現普通自動二輪免許所持者自動移行をして
元気な日本を取り戻して欲しい。
職を失ったサイレントマジョリティーはこの1年で数知れない。その犠牲の上での景気回復報道。
私はこの状況は恐ろしく危険だと思う。
264:774RR
10/08/21 09:30:47 ADAy64xO
>>251 600クラス(~699㏄)化と自動移行セットでエコバイク減税を導入するとかね。
265:774RR
10/08/21 11:16:52 089wZFyh
>>262 あ~すればイイ こ~すれば簡単 って、これらは大型免許を取れば済むことでしょ
他に打開策がないのならば、改正には賛成するけどね 免許をとることで解決できるんだものw
原付30キロ規制→40キロ
四輪免許証で125ccまで
↑ これらの方が考える価値はあるよね
266:774RR
10/08/21 11:50:41 4OLs73YR
400までで乗りたいのがない。600ならある。でも普通免許しかない。大型免許取る金もないし、面倒くさい。だから600まで乗れるようにしろ。
って理由だから説得力もなにもないわな。
267:774RR
10/08/21 11:56:30 kzGZzlNL
400どころか250で手一杯の腕前の癖に600に乗りたいなんぞ片腹痛いわ
268:774RR
10/08/21 12:25:46 umoRaA/E
>>254
その程度の根拠じゃ100年経っても実現は無理です。保証します。
多少は頭使えてるのかと思ったけど聞くだけ時間の無駄でした。
死ぬまで無駄な主張を頑張ってくださいm(_ _)m
269:774RR
10/08/21 14:11:26 /R5kwSaT
【経済】中国が「レアアース」の輸出を削減…ハイブリッド車生産に影響も
スレリンク(newsplus板)
270:774RR
10/08/21 15:07:57 movBBf1S
あれだよ
水がセルフサービスのラーメン屋で
水は店員が持ってくるべきだ!
と思いつつ、でも言えない。
でも自分じゃ取りにいけないから
水無しでラーメン食べる
そんな人たち
271:774RR
10/08/21 16:05:41 QCJt8wX0
学生の頃、バイト先に向かって一所懸命チャリンコこいでたらモンキーに軽ーく抜かれて一念発起。
教則本と問題集で勉強して原付免許を取りゴリラを購入。
その後GB250に乗りたくなって、教習所に通って中型免許を取得。
就職後は限定解除を諦めていたが、制度が変わった。
X-4に乗りたかったので、再び教習所に通い大型免許を取得。
>普通二輪免許で600ccまで乗らせろと言う輩
乗りたいものに免許が必要なら自分で取得してからだな。
女に乗るにも免許(合意)が必要。口説いて取得する。
他人にお願いしたからって貰えるもんじゃないの。分かる?
ふと思ったんだが、股下が足りねえんだな、お前ら。だからか(笑)
272:774RR
10/08/21 17:19:03 iLfKd2+o
>>271
股下が足りないのは笑い事じゃなくて
まさに体格の問題ってのはあるね
マルチの400にもなったら毎日通勤で使うのにはしんどい
実際若いやつを見たら普通二輪取ってトラッカーやビグスク乗ってるのがほとんど
600になっても新たな需要は産み出さない
それよりホンダのいうとおり値下げが正解
273:774RR
10/08/21 19:01:15 exgN3EbV
>>268
あはは
同意
274:774RR
10/08/21 19:08:18 k2lrar94
無理してリッターに乗るよりも普通に乗れる250ccは楽でいいよ。
大型二輪免許持ちだが250ccのシングルは、とにかく費用が安くて便利で乗ってる。
地球にもお財布にもやさしいバイクだ。
275:774RR
10/08/21 20:16:06 V3gsorQp
>>274
楽とか費用が安いとか関係無いんだよ。
趣味性の強い遊び程、楽も苦痛もない。楽しいか楽しくないかだけ。
276:774RR
10/08/21 22:53:54 k2lrar94
精神的に余裕を持って乗ろうということだ。
いっぱいいっぱいで乗ってもなぁ
※ご利用は計画的に!
277:774RR
10/08/21 23:07:32 kzGZzlNL
足付き、押し歩きに関しては体格のハンデは付きまとうしなー
278:774RR
10/08/21 23:37:15 k2lrar94
アメリカンのフォワードステップに足が届かなくて自分がいやになった。
普通のネイキッドが一番乗りやすい。
279:774RR
10/08/22 00:00:49 k2lrar94
連投になるがバックステップとセパハンは腰痛になるだけ
280:774RR
10/08/22 00:07:22 P4ic91RV
市場的にも技術的にも成熟してしまって陳腐化したものを
安い人件費を背景に海外に移管するということはあったと思うけど
研究開発は国内で、生産立ち上げはいきなり海外で、というのはここ最近だと思うよ。
そのうち研究開発は海外で、製造・流通も海外で、ということになってしまうし
本社も海外で、経営陣も社長も会長も海外調達、ということになるよ。
この技術は我々のものだ、日本は真似してるだけだ、と平気で言うよ。
言い返すことも出来なくなるだろう。図面も設備もノウハウも人も海外にあるのだから。
日本や日本人はどうなるの?
国内に仕事はなくなるよ。それでも飢え死にしたくないなら東南アジアや南アメリカの貧困国に一生行って
現地の給与水準で働くしかなくなる。工場はすべてそこにあるのだから。
それでもまともな仕事ならまだいい。国際売春市場にまわされる主婦や臓器売買市場に流される子供が
後を絶たなくなるだろう。内戦にも巻き込まれるだろう。日本人なんていいターゲットだ。
それがグローバルスタンダードだ。
これでは移民どころか「棄民」だ。
それが日本人の行く末だ。
私はそのような社会、未来には決してしたくない。
お人よしの「世界市民」感覚の経営者や官僚が日本が明治以降培ってきたノウハウを吐き出している。
モノを売ってるんじゃない、国を売ってしまっている。
普通自動二輪600クラス化(~699cc)と現普二免所持者自動移行はぜったいやるべきだ。
281:---------------v---------------
10/08/22 01:35:07 BbhiF1F0
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
282:774RR
10/08/22 07:18:39 3+MFCp+c
免許制度と雇用や技術の流出は関係ない
仮に関係してるならいっぱい売れてる原付は国内生産してるはずだ
283:774RR
10/08/22 07:48:01 rR2fMbqk
警察天下り利権である教習所の雇用を守るための免許制度に
これ以上貢ぐ気にはならんな。
284:774RR
10/08/22 07:53:24 W62IMQ1U
ならば試験場で一発試験を受験すればよいだろ
たいがい最短で半日が2回で終わる
285:774RR
10/08/22 08:18:28 5xAItkv4
>>283 の >>284 への反論を聞いてみたい
286:774RR
10/08/22 08:48:12 Wdw7ARp2
乞食は大型AT限定を排気量無制限に乗せろとか言ってるが
DN-01は120~130万 VFRは150~180万もするのに
免許代の10万も払えない貧乏人が買える代物ではない
そもそもDN-01はメーカーがAT免許で乗れないようにわざと排気量を拡大した
メーカーは明確に反対の意思を示している
287:774RR
10/08/22 08:52:44 iodwxqM2
>>280
言ってる事は理解できるが
あなたの言う普通免許を600
までにしたって、空洞化は
止められないぞ。
288:774RR
10/08/22 08:57:19 w4JqTopC
大型二輪AT限定なんて免許、日本で何人持ってる奴が居るんだろう?
普通に考えて、実地審査のコースを走るのに、600ccクラスのスクータより
750ccクラスのバイクで走った方が初心者には簡単だし。
わざわざ難しい試験で制約のある免許を受けるなんて酔狂な奴は普通居ない。
結局あれって、下肢にハンディのある人向けの免許でしょ?
289:774RR
10/08/22 09:00:50 iodwxqM2
小型で250までのが
どうみてもまだましだろW
願望匂しかしない。
290:774RR
10/08/22 09:08:58 Xp/NqZXB
>>289 縮小方向に限定なんて大型二輪AT免許の二の舞になるよ。
でないと大型二輪AT免許のつまらない650㏄限定と同じで、実質法改正の効果がまったく期待できないからね。
いまだに数百人しかとってないんでしょ?
こんなのばっかり。
291:774RR
10/08/22 09:30:15 Ir/GA/oP
>>290
おまえアホだな。
292:774RR
10/08/22 09:30:38 03a6oiLL
>>290
もう10万人以上が取ってるよ
別にATバイクなんて650cc限定で十分じゃないのか
誰もDN-01みたいなダサイバイクに乗らないだろ
293:774RR
10/08/22 10:01:10 W62IMQ1U
確かにAT限定大型二輪が650ccまでなのは、無意味に感じられる。
少なくとも750ccまでならばよい。CB750エアラが乗れる。
AT限定大型免許を取得しても現在2機種しか増えない。
294:774RR
10/08/22 10:10:56 /jzGP5I9
>>293
T-MAX
シルバーウィング600
スカイウェイブ650
295:774RR
10/08/22 10:30:14 KuLtj0uz
>>287
何を判るの?
このコピペ明らかに生産の海外移転を将来の事と考えてるじゃん
研究開発は国内で生産は海外でというのはバイクに限らず
多くの製造業で何十年も前から導入されてる方法だぞ
それが原因で日本人に仕事が無くなったという事実は無い
当たり前だよな
日本の主力商品は資本財なんだから
296:774RR
10/08/22 10:51:19 YE/9jXKC
今世の中で行われようとしているのは開発も海外で、です。
同一価値労働同一賃金ですから、エリートも最貧国の賃金に引張られるよ。
あるいは出稼ぎかな。
スレリンク(bizplus板)
スレリンク(newsplus板)
297:774RR
10/08/22 10:57:11 iodwxqM2
>>295
だからぁ600 まで引き上げたって
需要喚起になると思ってるのか?本気で?
コピべうんぬんに文句言ってないのは分かるよな?いくらおめーでも
もう少し冷静になれ。
自分の願望や欲望に都合の良い想像や妄想しても
ただの莫迦にしか思われないんだよね。
298:774RR
10/08/22 10:58:23 1rtvWswp
働き盛りで購買力があるが大型取得はめんどくさい現役世代の普通自動二輪免許所持者が
何万人いると思ってるの?
はっきりいって宝の山だよ。今こそ掘り起こさないでいつやるわけ?
299:774RR
10/08/22 10:59:42 1rtvWswp
雇用の問題もありますし、馬力と事故の因果関係もありませんから、
思い切ってやるべきだと思いますよ。
二輪の場合は大型といっても操作も長さも重さも高さも乗員数も走行理論まで同じですし
法定速度は普通も大型も同じだし180km/hリミッターまで搭載されてるわけですから
理論上は本来規制する理由がないのです。
すべて40歳代~60歳代が若かりし時に行った蛮行が原因です。
改正してください。
300:774RR
10/08/22 11:06:06 ZsJlA3jW
そもそも排気量区分が必要ない
バカなヒエラルキーがなくなれば小排気量にユーザーが集中する
301:774RR
10/08/22 11:09:23 W62IMQ1U
働き盛りで金がある奴らはすでに大型二輪を取ってリッターSSやハレに乗っている
働き盛りで金もあって中免の奴らは教習所に行っている
働き盛りで大型二輪免許があるのに金が無い奴は250ccに乗っている
働き盛りで中免しかなく金が無い奴も250ccに乗っている
働き盛りで中免で十分満足している奴らは400ccで楽しんでいる
302:774RR
10/08/22 11:12:46 Ir/GA/oP
普通二輪を250にすれば門戸は広がる。そして二輪人口を増やせる。
のちに大きいのに乗りたくなれば、大型二輪免許を取得すれば良い。
303:774RR
10/08/22 11:15:31 lI6Rpm0A
利権が増えるだけじゃん。
304:774RR
10/08/22 11:20:55 W62IMQ1U
スズキのST250で教習をすれば小柄な女性でも取得しやすくなる。
このクラスの方が敷居が低いので、需要はあるだろう。
305:774RR
10/08/22 11:24:25 lI6Rpm0A
最近、たいてい40歳代~60歳代の1000cc近いバイクの大型乗りが事故ってるわけだから、
当局ももう少しミドルクラス誘導策をとるべきなんじゃないの?
人のいうことを馬鹿にしてるだけじゃなくて、もっと真ん中に寄せる策を
きちんとやるべきだろ。
普通自動二輪600クラス(~699cc)化、現普通自動二輪免許所持者自動移行は
公安的にもメリットがすごくあるんだ。
実施することによって、ミドルクラスで充分だ、と考える人が増えて
やたらめったら尖った性能の「大型」とか呼ばれるバイクに流れるのを防ぐことができるんだ。
すでに大型二輪免許を持ってる人たちにとっても、ミドルクラスのバイクが
豊富になることはメリットだと思うんだけどね。
しかも401cc~699ccあたりのバイクはまだまだ日本製が多い。日本の雇用も守れるんだよ。
産業の流出は絶対に止めたいところだし。
絶対やったほうがいいよ。
それから、技術技術知識知識言ってるからモラールがついてこないんだよ。大きな勘違いなんだよ。
事故を減らし、安全を確保するのは官民挙げた 継 続 的 な 啓蒙教育、
そして反則金徴収目的でない指導的取締りの強化しかないんだよ。
400区切りなんぞ勘違いの40歳~60歳代大型野郎を多数輩出する効果しかない。
しかも雇用は失われるわ二輪の普及の足かせになるわで、ろくなことがない。
「規範意識」の定着の最大の障害。全二輪ライダーの啓蒙・一体感も損ない、安全に重大な支障をきしている。
少なくとも普通自動二輪600クラス(~699cc)化、現普通自動二輪免許所持者自動移行は
非常に優れた案。
306:774RR
10/08/22 11:27:14 s4I+VgcI
>>302 縮小方向に限定なんて大型二輪AT免許の二の舞になるよ。
でないと大型二輪AT免許のつまらない650㏄限定と同じで、実質法改正の効果がまったく期待できないからね。
いまだに数百人しかとってないんでしょ?
こんなのばっかり。
307:774RR
10/08/22 11:29:02 W62IMQ1U
>>294
ありがと 1機種忘れてた
308:774RR
10/08/22 11:29:23 Ir/GA/oP
>>306
普通二輪を250にすれば門戸は広がる。そして二輪人口を増やせる。
のちに大きいのに乗りたくなれば、大型二輪免許を取得すれば良い。
309:774RR
10/08/22 11:31:15 W62IMQ1U
>>305
コピペを合体させて長文にするなよ 長いよ
310:774RR
10/08/22 11:39:16 iodwxqM2
で?実際、国に掛け合った子はいんの?
どーせ居ないんだろW
誰かがやってくれる、人影から投石して責任や面倒はごめんこうむる
ってやつねW
311:774RR
10/08/22 11:39:38 5uRPxF3o
>>305
お前は自分で馬力と事故は関係ないといいながら
リッタークラスに乗る奴は事故が多いからミドルクラスに誘導しろとか
矛盾しとるのがわからんのか?
結局自分が無試験で600に乗れたらどうでもいいから理屈は後付けかww
教育が必要だといいながら教育もなしに600に乗せろとかww
ほんとスカスカの矛盾だらけで事故中心的な底の浅い駄文コピペだww
312:774RR
10/08/22 11:57:53 JcOL92SD
リッタークラスに乗る奴に元凶世代の40歳代~60歳代が多いというだけ。
モラールの向上こそ重要なんです。
313:774RR
10/08/22 12:07:27 W62IMQ1U
コピペ相互で矛盾まで出てくる始末
314:774RR
10/08/22 12:14:36 5uRPxF3o
>>312
40代は400限定世代
いい加減理解しろ
あとID変えて返答してるが自作自演を認めるわけだな?
もうひとつ
お前さんは歩行者のほうが事故が多くて危険だと超理論を言ったが
その理論だとより少ないリッタークラスの事故なら対策する必要ないんじゃないのか?ww
315:774RR
10/08/22 12:27:35 3+MFCp+c
仮に401cc~699ccが売れるようになったとしても
それを継続して国内生産する理由にはならない
間口を広げたいなら250cc限定免許を作ったほうが試験や教習が簡単になるから効果的。
400ccは大きすぎるから免許取れない。125ccは高速乗れないから意味無いと考える人も多い
ココの人間すら説得できないような理由では政治は動かない
もちろん夢を見るのは自由だ。
でも夢と現実をごっちゃにして無免許運転はするなよ。
316:774RR
10/08/22 12:30:59 5xAItkv4
本当だ
>>312は嘘つきだね
計算してみたら、40歳代は元凶じゃないね
317:774RR
10/08/22 13:17:48 XLYj9zSc
何度も何度も指摘されてるんだけど、決して耳を傾けない。
そのくせ、合意形成?
馬鹿げてる。
318:774RR
10/08/22 15:31:33 W62IMQ1U
教習所なり試験場なりで大型二輪免許を取得すればすべての種類の二輪車に乗れる。
この点においては合意形成が出来ている。
319:774RR
10/08/22 21:22:59 7XupETJN
このスレまだあったのか…
いいかげん、大自二免許獲りに自動車学校行こうぜ。
320:774RR
10/08/23 10:04:12 lWh3lsVC
べつに金とか時間だけじゃなく、
女房が反対するとか、表立って反対とは言わないまでも
家族の手前新たに大型免許取ってまでは、、、という層もいるからな。
321:774RR
10/08/23 10:06:45 lWh3lsVC
>>316
だから、40歳代は”元凶”とは成り得ないのだよ。タイムトラベラーじゃないんだから。
現況を作ったのは明らかに50代から60代。
クールスとかやってたような世代でしょ。
322:774RR
10/08/23 10:14:55 jc6rx0qi
>>521
50代だってほとんどは関係ないだろ。
60近い50代は別として、50代の大半は16の時には既に限定解除時代。
323:774RR
10/08/23 14:50:37 QhXgMaEW
過去に有った事に文句を言っても変わらない
自分らで大型乗りのモラルを見せつけて
二輪乗りに対する偏見を変えてやろうぜ
ともかくまず教習所池
324:774RR
10/08/23 14:51:10 udi+22Z9
>>322
それは残念ながら嘘。
二輪免許改正で、いわゆる限定解除ができたのは昭和50年9月だよ。つまり1976年
1976年の9月に16歳だった人、2010年の9月で51歳。
50代の9割以上は、16歳の時には「限定解除」なんてのは無かった。
325:774RR
10/08/23 19:12:57 szPH8UZ7
わしが中免取りに教習所へ通い始めたのが昭和52,年の夏
もう少し早く生まれていたらと悔やんだのを思いだす。
326:774RR
10/08/23 20:41:30 aKRrDZEe
その規制もいずれしなければならなかったものが
老人の暴走行為がきっかけになっただけだろ
それがなければ今でも簡単な試験で無制限にバイクが乗れたのかというと
そんなことはあり得ないだろ
327:774RR
10/08/23 20:59:23 L0Yytwk8
>>320
その程度を反対されるなら100万以上するバイクなんか買ってもらえないだろ
328:774RR
10/08/23 21:00:16 udi+22Z9
いや、今は簡単な試験だけで無制限にバイクが乗れるって実現しているよ。
その簡単な試験すら受ける気もない乞食が何やらブーブー言ってるだけ。
さすがに無免乗り放題なんて無法状態にはならないわ。
何百年待っても。
329:774RR
10/08/24 00:24:14 43CYfgQO
大型に乗れる自信があるなら試験場で試験受ければいいだけじゃん。
平日1日休みが取れれば5000円くらいで免許即日交付、何の問題があるんだ?
制度が気に入らないならお前の気に入る制度の国に移住しろ。
330:774RR
10/08/24 00:32:32 hmFjHlE7
最近は事前審査っつーのは無くなったのか?
331:774RR
10/08/24 04:43:58 YGHlJrPL
適正検査はあるぞ算数+-算レ点早や付け三択問題
まれに落ちて後日警察所に受け直しに行くヤツがリアル池沼
ここの乞食がそのごく一部だったりして
異常にしつこいし自動移行に拘るところが・・・
332:774RR
10/08/24 09:53:10 CuaRsl2b
>>330
それでも2日休みが取れればいいだけじゃん。
事前審査一回受ければ6ヶ月先まで有効だったはず。
333:774RR
10/08/24 09:55:12 jG2Nu2R6
>>331
40代も400限定化の原因を作ったとかほざいてるから
算数が出来ないのは間違いなさそうだなwww
334:774RR
10/08/24 14:05:29 5r1mNZzq
同種の他スレでも書いたんだが
とにかくどのレスを読んでみても普通二輪が大型二輪へ自動移行した場合の
『絶対的なデメリット』については述べられていないんだなぁ
それが致命的だよね
メリットがあるかどうかって議論は必要ないんだよ
しかし『絶対的なデメリット』を根拠を示しながら述べられないんじゃ議論の上では
“普通二輪が大型二輪へ自動移行しても問題なし”って結論に落ち着いてもしかたないんじゃね?
もちろんそれは“このスレでの議論上での事”であって実際に実現するかどうかはまた別の話だが
335:774RR
10/08/24 14:16:56 5r1mNZzq
つまりは現状では現実に普通二輪が大型二輪へ自動移行する可能性は低いんだが
自動移行したからといってまったくといっていいほど問題はないってことだな
しかしメリットがあるかといえばそれほどでもないのでわざわざ現行の制度が変わることはない
それだけのことなんじゃないの?
このスレがいつまでも存在するのは“ごく一部の”大型二輪免許保有者の
「俺は時間と金をかけて免許取ったのになんにもせずに免許を手に入れたいなんて許さね~」
って感情の問題だけでしょ
336:774RR
10/08/24 14:29:56 5r1mNZzq
これも同種の他スレでも書いたんだが
税金の無駄(かもしれない)
事故が増える(かもしれない)
現行制度で十分(かもしれない)
なんて意見が過去にも多々見られるけど
まあすべて「かもしれない」って“感じている”だけのことで
確実な根拠はないようなのでやはり問題なのは“ごく一部の”大型二輪免許保有者の
「俺は時間と金をかけて免許取ったのになんにもせずに免許を手に入れたいなんて許さね~」
って感情だけでしょ
337:774RR
10/08/24 14:33:03 hmFjHlE7
>>335
> 「俺は時間と金をかけて免許取ったのになんにもせずに免許を手に入れたいなんて許さね~」
> って感情の問題だけ
そう思いたい気持ちもわからんではないが…、実際は違うだろうね。
俺はたいして時間も金もかけず、楽勝で大型二輪免許を手に入れた。
こんなものすらサクっと取らず、愚にもつかない屁理屈こねて、なんとか
タダで免許を貰えないものかと考える乞食をバカにして遊んでやろう。
という人の方が多いと思うよ。
338:774RR
10/08/24 14:40:47 5r1mNZzq
それと“ごく一部の”ってのは
【バイク板】中免で600ccまで乗りたい免許乞食
スレリンク(tubo板)
を巣にしてる変態粘着くんなんかを指すわけだが
ここまで粘着してヲチしてるところを見るにつけもう免許制度がどうのは関係なくて
なにか他に恨み辛みがあるんじゃないかとおもってしまうな
339:774RR
10/08/24 14:49:28 5r1mNZzq
>>337
>乞食をバカにして遊んでやろう。
そう思いたい気持ちもわからんではないが・・・客観的にレスを見るとそうではないんですよね
『絶対的なデメリット』を根拠を示しながら述べられない以上
“遊んでるつもりが馬鹿晒してる”わけですから
それとあなた>>17や>>78や>>192や>>319を書いた人ですね
すぐに解りました
340:774RR
10/08/24 14:58:34 hmFjHlE7
>>339
> それとあなた>>17や>>78や>>192や>>319を書いた人ですね
> すぐに解りました
違うよ。
やっぱり乞食って、自分の思い込みだけで物を言うんだね。
341:774RR
10/08/24 15:10:17 CrZZdPT+
ふみえ君が戻ってきたのか
>>336なんか自爆モンのレスだな
乞食が言ってる大型2輪の売り上げが上がる"かもしれない"
バイク業界の雇用が守られる"かもしれない"
自動移行しても事故なんかふえない"かもしれない"
全く根拠なんか出てきてないよねw
342:774RR
10/08/24 15:17:16 CrZZdPT+
あと>>334も自分勝手なルール制定してて笑えるなぁ
>メリットがあるかどうかって議論は必要ないんだよ
メリットがデメリットを上回ってもないのに何で法改正する必要があるんだよw
法改正を検討するならメリット/デメリット両面検討する必要があるのもわからんとか
343:774RR
10/08/24 17:46:41 y3iQZqC/
>327
代替更新程度は何とか成るんだよ。
だけどそこで新たに免許まで取ってって言うと、
女は馬鹿だからとてつもない無駄な事に見えるらしい
344:774RR
10/08/24 18:29:46 11B79U/b
そんなのと結婚したのが敗因だから諦めな
345:774RR
10/08/24 20:19:27 vY3qvtkQ
またふみえ乞食のへりくつかww
かってに挙証責任を逆にするなよな
メリットがある証拠をあげれていないのはお前だ
挙げなければならないのは法律を変えろと言う側だ
346:774RR
10/08/24 21:21:42 y3iQZqC/
>>344
そんなのじゃない女の方が圧倒的に希少種なんだからしょうがないだろ。
347:774RR
10/08/24 21:27:49 jCD7o4u9
バイク乗りの風上に置けない奴が、ふみえ君。
348:774RR
10/08/24 21:35:14 11B79U/b
>>346
しょうがないで済ませるなら。これが法律なんだからしょうがないで済ませよw
349:774RR
10/08/24 21:59:38 DKBpzgGA
嫁さんが許してくれないから法律変えてくれぇ~って事か
なさけないなぁ
350:774RR
10/08/24 22:51:40 y3iQZqC/
ま、嫁の話は個人の話として置くとして、
4輪では税制を変える事で5ナンバー規格という保護貿易的な意味の国内企画を無力化して、
結果販売台数の少ないメーカーが国内専売車種を作らなくても、
国際商品を国内展開できるようになった。
幅1700mm超とか排気量2000cc超とか。
特に幅は国際的な流行からいえば従来の5ナンバー規格では狭くて
トヨタのような大メーカーは作り分けも出来るけど、
販売台数の少ないメーカーではこれを共通化できるのは大きい。
そういう意味ではバイクもグローバルスタンダードに準じて免許制度も変えていけば、
わが国のメーカーも海外のメーカーにもメリットがある話だ。
351:774RR
10/08/24 23:16:35 A7hARX2z
世界でも日本の4大メーカーが寡占状態の二輪市場でグローバルスタンダードって何のこと言ってるの?
オレには理解できそうも無い。
もしかしてグローバルスタンダードって言葉を文学的な比喩表現で使ってる?
小学生でも理解できるように噛み砕いて教えてよ。
352:774RR
10/08/24 23:23:11 y3iQZqC/
市場でのシェアで寡占状態なのと、
商品が世界共通展開できてるかどうかは別。
353:774RR
10/08/25 00:11:26 /Gh5CTZy
日本独自の400ccバイクがダメなんだよ
だから普通自動二輪250クラス化、現普通自動二輪免許所持者自動移行は
非常に優れた案。
教習車が250ccになれば免許も取りやすくなる
嫁も120万のバイクはダメでも50万なら許してくれる
354:774RR
10/08/25 01:03:22 GCNSv4Yh
>>351
彼はEUに合わせて日本の中免も47ps(35kw)化することで
軽量なバイクの競争力をつけようと言ってるんだよ
幸い日本メーカーが得意としてる400ccクラスの出力がこれに近いし
規格を統一することでメーカーの開発も楽になるしね
355:774RR
10/08/25 10:35:38 z+G6p8wp
>>354
>彼はEUに合わせて日本の中免も47ps(35kw)化することで
ちょっと前の250が45馬力とか(2ストだとそれ実馬力は以上有った)
有ったから、そう云う意味じゃ普通二輪の250化だな。
で、400まで乗ってる現普通は61馬力とかで安全に走ってるのだから
大型車も含めて無制限でいいだろう。
つまり、新たに取る普通二輪は250まで、
従来の普通二輪は大型二輪と統合して区分け解消。
356:774RR
10/08/25 11:18:15 tTJdeb0X
従来の普通2輪も250にダウングレードしてあげると
火病するゴミどもがワロタ。
357:774RR
10/08/25 11:27:33 z+G6p8wp
>>356
猶予期間内に講習受けないとダウングレードっていう事にすれば、
教習所に特需が沸くので法案が通りやすいかもw
で、そのままだと「大型二輪(400限定)」で
期間内の特別講習で限定無しの大型に移行なら、
これまた特需w
358:774RR
10/08/25 11:37:43 /Gh5CTZy
免許を一緒にしても排ガス規制が国によって違うから結局各国にあった物を作らなくてはいけない
馬力の規制はそれほど難しくはない
それより400クラスを撤廃して250や600の開発に金をかけたほうがいい
だから新普通二輪は250ccまで。今の普通二輪は大型二輪の400cc限定免許にするのが一番いい
そうすれば新しく大型二輪を取るより400ccの限定解除をするほうが楽になるかもしれない
359:774RR
10/08/25 13:09:49 GCNSv4Yh
>>355
何度も言われてるけど中免が上位に自動移行はありえんだろ
中免取って毎日乗ってるようなのはともかく取るだけとって眠らせてる奴だって
想定しなければならない
そういう奴がリターンします、乗ったことない大型乗りますじゃ危なくてしょうがない
そういう奴が乗らないようにするために最低限の試験は必須だろう
360:774RR
10/08/25 16:07:43 L0GtEe9e
こんにちは。もうすぐ取得2年目になる中免ライダーです。
自分の中免が自動移行で大免になるなんてとんでもない!事だと思います。
この免許制度が施行されれば、400ccなんて廃れるんだから自動移行で250ccまでしか乗れなくなりますという逆移行で良いです。
今乗ってる400に乗り続けたかったら大免取れよって話で結構です。但し書き(400まで)とかの例外措置は面倒が増して税金の無駄遣いになるからいらないです。
中免の250cc化は大賛成です。あと、ファミバイ特約が250ccまでになると嬉しい。
361:774RR
10/08/25 17:56:02 XGgnyZkt
ふみえくんのジレンマは、「合意形成の条件を整」える為には客観的な根拠を示して、
一人でも多くの賛同者を得る努力をしなくてはならないのに、
それさえもできず、逆に自説に固執するあまり、レスする人を罵倒したり、
意味のないコピペばかりして総スカンを食ってしまう、ということだな。
まあ、「普通ニ輪免許のままDN-01に乗る」、という妄想から全ては始まってるんだから、
苦しいのはしょうがない。
大型ニ輪免許を取りに教習所通うのは、親が許してくれないのか?
362:774RR
10/08/25 18:09:55 Bof1Oz7Z
>>361
> まあ、「普通ニ輪免許のままDN-01に乗る」、という妄想から全ては始まってるんだから、
> 苦しいのはしょうがない。
そんなおもしろい構想があったんだ。
まあ、法律が変わって普通二輪でDN-01に乗れるようになる可能性に賭けるよりも
BROSかShadowの400ピストン・クランク・シリンダーを移植して400cc化する方が
もっと現実性が高いと思うなあ。
あ、それを言い出したら大型二輪免許を取るのは、そのDN-01の400cc化と比べて
はるかに投資金額も低く、期間も短く、確実性も高いんだけどね。
363:774RR
10/08/25 18:35:52 +UD+4F+n
昔は軽自動車免許でバイクは250まで乗れたんだろ?軽二輪だし。
同じ意見の人も多そうだが、改革するのであれば今の普通二輪免許は潰して自動二輪400限定免許に。
そんでもって新たに250までの軽二輪免許創設で良いと思う。
今売れてるビクスクも250がメインだし、250の軽いバイクで教習できれば小柄な人や女性も取りやすくなる。
それで自動二輪の門戸も広がるし、250から入って大型にステップアップするもよし。
400限定の解除は審査教習ってことになるから、多少教習の時間を縮めれば良い。
審査教習でも卒業検定はしっかりパスする必要がある訳だし。
364:774RR
10/08/25 18:52:06 /Gh5CTZy
車と一緒で中型二輪免許を作る
普通二輪250ccまで(125cc限定免許もある)
中型二輪600ccまで
大型二輪制限無し
今の普通二輪は中型二輪の400cc限定免許にする
これなら免許も取りやすくなる
365:774RR
10/08/25 22:34:48 g1aRDVwW
DN01って下手なリッタークラスより高いし
免許代も払えないやつが買えるのか?
性能も400マルチにぶっちぎられるんだぞ
366:774RR
10/08/26 00:26:18 Q1E0gj81
>>365
免許代が有るか無いかと取りに行くかどうかは必ずしもイコールではない。
DN01なんて買う奴が400マルチと速さを比較するのか?
アホじゃないの?
367:774RR
10/08/26 03:56:45 PtwpFK0d
>>366
アホはお前だ
値段だけは高いのにまともに走れない
それが大きな原因になって売れてないんだろうが
368:774RR
10/08/26 05:14:32 SBqJi5qX
根本的に二輪メーカーは教育なしで大排気量のバイクに乗せるのは大反対だからな
じじいどもの悪さのせいで免許が規制された頃
メーカーは相当叩かれたし本田宗一郎さんもボロカスに締め上げられた
そんなこともあってメーカーが普通二輪600に協力することは全くあり得ない
乞食はその経緯も知らずに「宗一郎さんも生きていたら賛成するはず」
などと恥知らずなことをほざいていたが
DN-01の排気量の設定を見ても
ヘタクソを大きなバイクに乗せたくないのがはっきり現れている
メーカーが賛同しないのに規制緩和はあり得ない
ましてやお前さんの家庭の事情なんかが原因なら自分で対処しろよ
369:774RR
10/08/26 06:38:24 qaKYeASO
そもそも、協力したところで大した銭にならん事にメーカーが金や時間を使う訳が無い
370:774RR
10/08/26 07:38:14 LxcI32yN
そもそも
盛り上げ派が
「既に大型持っている」
「普通二輪すら持っていない」
の二種類しか居ない様に見えて仕方がない
371:774RR
10/08/26 07:48:17 fycjqD2U
つか,CBR600RRを 400にボアダウンして乗ってろ。
372:774RR
10/08/26 07:58:36 CeZZ22cQ
>>365>>367
この発想は実際に乗らない人ならではだな
現代日本の道路事情では渋滞道路を走る事は不可避なのに
常に速く走っている事を想定している
373:774RR
10/08/26 08:40:56 PtwpFK0d
>>372
NSRとセンダボ海苔だがなにか?妄想で人のバイクライフを決め付けんなよな
金がなくて免許もバイクも乗れないのはお前だけだぞ?
374:774RR
10/08/26 09:21:44 CeZZ22cQ
>>373
妄想の中で何に乗っていても公道の実情に無知であることは隠せないんだよ
速さ以外のニーズがある事を想定して無いんだから誤魔化し様が無い
まさかアメリカンやスクーターを追い抜いた事は一度も無いとでも言い張るつもりか
もう一つ、今年の猛暑にセンダボで渋滞道路を走ったら、
この物凄い排熱がどうにかなったら、という事を考えないなどありえん
375:774RR
10/08/26 09:38:22 Q3plpqAr
ていうか実際、400マルチでDN01より速い加速は出ることは出るが、
かなーり回さなきゃ無理。「必死だな」と思われるぐらいにね。
普通に街中を走ってる分にはDN01の圧勝だろう。
とてもじゃないが通常の感覚で「400マルチの方が速い」なんて事はない。
これも実際にバイクに乗っていりゃわかる事。
カタログとバイク雑誌読んでろだけじゃわかんないかも知れないが。
376:774RR
10/08/26 09:51:06 VMnwDuxO
>>375
普通に400マルチの方が速いと思うが?
真っ直ぐしか走らないなら別として。
377:774RR
10/08/26 10:03:40 jaZmulsV
基本的に街中ならまっすぐだ。
街中の交差点やカーブを速く走ろうと思ったら死ぬ
下手な人間ほどATの方が速く走れる
俺は250から750に上がっちゃったので400~650の速さは知らんが
たとえばCB400SFとDN01はトルクが倍くらい違う
加速に馬力は関係ない
378:774RR
10/08/26 10:15:36 rGy9EHlG
>>377
町中限定?
ツーリングで峠走るとかそういうのは全く考慮の外か。
それならまあ判らんでもないが。
379:774RR
10/08/26 10:41:02 LxcI32yN
DN-1乗るような人は
年齢層的に落ち着いてて町中で回す習慣がない
に一票
380:774RR
10/08/26 11:10:11 Q3plpqAr
街中も峠を含むツーリングも高速も、結果はたぶん似たようなもん。
400マルチでDN01に勝てることは勝てるだろうが、必死に頑張って
パワーバンドをキープして、なんとか前に出れるって感じだろうね。
400マルチの方が普通に速いなんて言ってる奴は、いつでもどこでも
イケイケ全開のDQNか、トルクフルな大排気量バイクに乗ったことが
無い人だろう。
381:774RR
10/08/26 11:22:26 Z6WEGZs8
>>380
峠なら、足回りの差とか車重から見て、どう考えても400マルチの方が普通に速いだろ。
パワーバンドキープなんて全然必要ないレベルでも。
382:774RR
10/08/26 12:14:30 02Ivk1SE
雑誌で、山道はDNよりT魔に軍配あげてた。
T魔は一般的に400マルチに劣るかトントンなので、山道はDNの負け。
383:774RR
10/08/26 12:15:35 Q3plpqAr
「どう考えても」400マルチの方が速いとしか思い浮かばないのなら
それは経験不足だね。
400マルチの方が普通に速く走れる峠もあるという事は否定しないが。
384:774RR
10/08/26 12:31:27 1WrUyxy4
ホイールベースが1600ミリ超で車重が270キロもあるんだから、
峠じゃ普通に400マルチに負けるだろ。
ミニサーキットとかでタイム取ってみれば明らかだって。
まあ、バイクをきちんと速く走らせようとした経験がないならそう思わなくても仕方ない気もするが。
385:774RR
10/08/26 12:36:51 jaZmulsV
そんなの場所によったらNSR50が最速だったりするからな
そもそも素人なら腕の差の方が大きい
0-400とかならバイクの差が出るが。
386:774RR
10/08/26 13:12:58 ACeiHpTu
400マルチの方が普通に速く走れる峠もあるという事は否定しない。
そんなの場所によったらNSR50が最速だったりするからな。
どう考えても400マルチの方が普通に速い。
雑誌で、<中略>なので、山道はDNの負け。
ホイールベースが1600ミリ超で車重が<中略>峠じゃ普通に400マルチに負けるだろ。
これが経験で物を言う奴とそうでない奴の差か。
387:384
10/08/26 13:18:51 RgTgf4G4
>>385
>そんなの場所によったらNSR50が最速だったりするからな
ああ、そうだな。
だからこそ「ほとんどの峠」ではDNより400マルチの方が速いだろ、って言ってるんだよ。
あんたの言う、「基本的に街中ならまっすぐだ」っていう、その状況なら「普通に」乗れば
DNの方が明らかに楽で速いだろうとは思うが。
388:774RR
10/08/26 13:32:42 Q3plpqAr
明らかさん、だからあっしも競争すりゃ400マルチの方が速いだろうと
言ってるんですが…。
389:774RR
10/08/26 13:34:33 jaZmulsV
まぁ免許がどうなろうとDN01が売れる事はないよ
数年後に二代目三代目が出るなら話しは別だが。
たぶん現行モデルで廃盤。と素人が予想。
390:774RR
10/08/26 14:29:51 61JyU0wc
街中だって渋滞考慮したら400マルチのが早いだろ・・・
あんなでかい図体ですり抜けが400と同じレベルでできると思えんし
勝てるの高速巡航の楽さぐらいじゃないの?
>>379が書いてるようにもうやんちゃする年でもないけどアメリカンとか
普通のスクーターが性に合わないって人がまったり乗る乗りもんじゃないの?
391:⑥ ◆MCbrZ1600A
10/08/26 20:39:08 gGSq5qAk
DN01に跨ったことある?
足を前に投げ出して反り返って、アメリカンだよ、あれ。
クルーザーって言ってるけど、機敏な動きなんかできやしない。
それに発売当初は道路上で見たことがあるけど、最近は
まるでみない。 たぶん売れてないし、389のいうように二代目
三代目は期待できないかも。 VFRみたいにHondaが作り
続けてくれればいいいけど。 乗りたいんだったら、急いだ
ほうがいいょ?
392:774RR
10/08/26 22:28:20 fycjqD2U
つか,街中を駆け抜け,すり抜け,信号だらけのストップアンドゴーの繰り返し,そして右折,左折…
そんなことやらせたら,アドレス125が最強だろ。
393:774RR
10/08/26 22:46:48 AF1XNtwB
街中だけじゃなし、直線道路だけじゃなし、峠だけじゃなし…。
乗ってる人の使用状況も考慮せず、場所の状況だけ固定して比較したって意味無いのと違う?
394:774RR
10/08/26 23:08:59 jaZmulsV
他人の迷惑、免許の点数、罰金反則金、自分と他人の命の事などを考えない人が一番速い。
395:774RR
10/08/26 23:58:20 KroJC3cw
もっと安くバイクを作れんもんかね。
水冷のCB1300から、空冷のCB1100を作ったように、軽自動車のエンジンを使うとか。
トライアンフのデイトナは、74 x 52.3 mmの674cc。
ホンダのライフは、71×55.4mの658cc。これをちっといじれば、72×55.2㎜で674cc。
ER-6とかSV650みたいな、普通の実用スポーツバイクとして70馬力もあれば十分でしょ。
それを50万円くらいで、販売できれば分かってる人に売れるんじゃない。
396:⑥ ◆MCbrZ1600A
10/08/27 00:14:03 4SJpUbgB
>>394
それそれ
(*゚∀゚)アハア八アッ八ッノヽ~☆
397:774RR
10/08/27 01:42:10 hvpoXnUD
>>395
一応ホンダは価格を10年前の水準に戻すといっている
398:774RR
10/08/27 03:06:52 mIe+okKa
>>395
4輪エンジンなんて駆動系の設計からして全然違うし、狙ってる回転数やトルクも違うし。
既存の他の二gの基本設計持ってきた方が早いし安いと思うが。
>>397
そりゃ日本で月給何十万の工員を使って作ってた物を月給数万の海外に持っていくんだから、
10年前水準にも出来るわな。
399:774RR
10/08/27 07:18:12 6Anh4p2/
元々排気量の区分けはエンジン作りやすいようになってる
125ccのシリンダーとピストンで二気筒にすれば250ccだし四気筒なら500ccだし
バイクは車と違って高精度で組んである
ピストンの重さのバラつきとか、手作業の多さとか。
サスだって無意味にフルアジャスタブルだったりする。車だったらありえない。
新型車を開発しないならバイクは安くなるよ
カブとかモンキーとかSRみたいなのが毎年コンスタントに売れれば。
1メーカーの車種ももっと少なくすればいい
又はハーレーみたいに基本構造が同じで外見だけ変えて売るとかね
400:774RR
10/08/27 14:20:45 j9wUAouB
実際は排気量に関わらず、シリンダー数が違えばエンジンの共通部品なんてほぼ無いし、
普通二輪(車検なし)は、以下で良いっしょ。
4気筒以上250㏄、3気筒350㏄、2気筒以下450㏄。
401:774RR
10/08/27 20:42:57 LjxJlNC9
600乞食くんには悪いが、はっきり言って電気バイクがまともに使いものになるまでは
免許制度の改定などまったく必要性を感じないな。
402:774RR
10/08/27 21:03:28 mIe+okKa
法律がどうなろうが、一番得するのは今大型二輪を持ってる人。
日本は既得権の国だし、法律が変わっても既に持ってる権利が優先されるし。
可能性の低いことをゴチャゴチャ言ってないで、
今や中間排気量になった750で試験出来て、どんなバイクにも乗れる現行大型二輪を取っておくのが懸命な判断。
403:774RR
10/08/27 21:42:48 hvpoXnUD
どんな規制緩和もメーカーが主導しなければ出来ない
安全やら経済効果の試算やらはかなりの費用がかかり
個人ではどうすることも出来ない
メーカーは賛同することはないので無理だろう
404:774RR
10/08/27 21:47:36 SPk3Tp4I
>>401
電気バイクがまともになった頃に免許制度変更が話し合われるだろうけど
結局馬力規制になるだろうね
そうするとドコで区切るかって話になるだろうけど海外で同じような制度を
先に実施してる国を参考にする可能性が高い
つまり新制度になったとしてもEUが導入する47ps(35kw)区切りになる
可能性が高そうだよね
405:774RR
10/08/27 23:06:48 PLCiO5Ko
>>400
今後もそうだとは限らないだろ。
250を4つまとめてリッターとか、ツインで500とか。
ツインの400から4発の800と6発の1200とか。
4輪の世界ではすでにそういう方向だよ。
4、5、6発を同じ部品でな。
406:774RR
10/08/28 05:16:57 1GR9yWki
ていうか、エンジンの設計って単気筒がベースで×シリンダー数って考え方でしょ?
船舶用ディーゼルなんてモロにそうじゃん。同じ型で馬力が違うV8だったり12だったり。
4輪や船舶程では無いにしろ、2輪でも気筒数が変わっても設計や部品の流用は以前から行われてるけど。
407:774RR
10/08/28 21:57:34 yhKJkTJA
>>405
>250を4つまとめてリッターとか、ツインで500とか。
>ツインの400から4発の800と6発の1200とか。
→単気筒のエンジンを、ボア×ストロークも変えずに
単純にまとめちゃうの? そんなのあり得ないでしょ。
アホくさ(笑)
>>406
>ていうか、エンジンの設計って単気筒がベースで×シリンダー数って考え方で
しょ?
→基本的に>>405と同じ事を言ってるのに、
何が「ていうか」なのか分からない。
CB250のエンジンを直4にしてCB1000とかになるわけ?
CB125のエンジンをV型にくっつけてVT250になるの?
VT250のエンジンを張り合わせるとVFR500になっちゃうね。
もっと言うとさ、
1200cc直4での一気筒と600㏄Vツインの一気筒では、
ボア×ストロークは同じでいいのね?
408:774RR
10/08/28 22:27:16 ALFc9KlQ
>>407
アホはオマエな。
>→単気筒のエンジンを、ボア×ストロークも変えずに
単純にまとめちゃうの? そんなのあり得ないでしょ。
アホくさ(笑)
じゃあなぜ変えなきゃいけないのか述べてみ?
ありえないも何も現実見ればいいじゃん。
>CB250のエンジンを直4にしてCB1000とかになるわけ?
CB125のエンジンをV型にくっつけてVT250になるの?
VT250のエンジンを張り合わせるとVFR500になっちゃうね。
今有るものはそういう想定で作られていないから
それを直ちにそうなるというわけではないが、
そういう展開をするという想定で最初から設計するわけだ。
>1200cc直4での一気筒と600㏄Vツインの一気筒では、
ボア×ストロークは同じでいいのね?
いいんじゃないの?
むしろ違わなきゃいけないという根拠は?
むしろ過去には一々勝手に新設計とかやってるから
部品の共通性もなく設計の共用化による開発投資の抑制などが
出来てこなかったんだろ。
409:774RR
10/08/28 22:44:15 phkUOQQt
>>407
昔はピストンやシリンダーの設計とかが大変だったから
同じピストンを複数使って排気量を上げたほうが安く作れた
今はそんなことする必要が無いのでエンジン毎に新しく作ってる。
ボアとストロークは同じでも問題ない。
スクエアであればどんなエンジンにも使える
単気筒も6気筒もショートでもロングでも作れる
今のコスト削減は、ピストンを色々なエンジンで共通で使うというより
専用ピストンで高い性能の同じエンジンやプラットフォームを色々な車種で使う。
CBR1000RRからCB1000Rを作ったり
CBR600RRからCBF600やホーネット作ったりね
そして話を戻すけど
日本仕様の400ccエンジンを作るより海外でも売れる250ccや600ccとか作ったほうがいい
だから>>364
410:⑥ ◆MCbrZ1600A
10/08/28 23:16:25 ndXoScwa
>>409
今から排気量による免許制度の改正はない。 電気動力も見据えるとパワー。 来年からの欧州タイプになるとおもうょ。
411:774RR
10/08/28 23:37:05 phkUOQQt
実際は免許なんか変わらないよ
ハイパワーな電動バイクがある程度普及して問題が起きてから規制する
MP3みたいにね
それが規制されたとしてもガソリンエンジンは排気量の規制のままだよ
412:⑥ ◆MCbrZ1600A
10/08/28 23:52:56 ndXoScwa
だな。
MP3はやはりファイルタイプだな。
そういやクライザードマーニあたりの三輪車も自動車免許で乗れるとか乗れないとあったな。 トライクも。
413:774RR
10/08/29 01:02:34 oo9PNsGd
つか、何度も書かれてると思うが、大型乗れる自信があるなら、
こんなとこでガタガタ言ってないで、試験場に行けばいいんだよ。
受かる自信がないヘタレがここでガタガタ言ってるんだろ?
414:774RR
10/08/29 04:54:20 PhlyIJ9G
リチウムに変わる新たな電池が実用レベルになるまでは自動車ですらEVの普及は疑わしい。
世界的に乗り物がEVになる以前に、リチウムの埋蔵量の限界が来て相場暴騰→何れ枯渇するもん。
重量の問題もあるし、ハイパワーな電動バイクなんてきっとまだ何十年か先だよ。
まあ何年先にに電動バイクが普及しようが、日本じゃ現大型二輪持ちが一番の勝ち組なのは間違いないけど。
415:774RR
10/08/29 05:09:12 PhlyIJ9G
>>408-409
まあ、そういう話は工学とかものづくりのプロセスが判ってない手合いには説明しても無駄かと。
恐らく>>407には月間オートバイレベルの話しか通じない。
免許制度のあるべき姿は俺も>>364だと思う。
小柄な女性だと250に乗りたいけど400の教習車が厳しくて、已む無く小型限定にスイッチって人も案外居たりする。
軽二輪と小型二輪という区切りもあるし、半端な400より250で免許を切るほうが合理的に思える。
416:⑥ ◆MCbrZ1600A
10/08/29 09:24:18 ot3EB3eb
今の制度だって50年前はあるべき姿と思われてたと思うょん。
日本の法律は一度決まったらもう滅多なことでは改正されない。(ただし税制は別)
417:774RR
10/08/29 09:35:23 K7E7piGD
こんにちは!一年ぶりにお邪魔しましたが免許制度はかわりそうですか?
418:774RR
10/08/29 13:08:40 LbLtVDSR
>>413
>大型乗れる自信があるなら、
こんなとこでガタガタ言ってないで、試験場に行けばいいんだよ。
自信(笑
そんな客観的な根拠レスな話してどうするんだよ。
腕とか自信とか、そもそも大昔のおまけ免許さえ存在するのに。
419:774RR
10/08/29 13:26:13 T80tOAiS
自信を根拠に何かを述べたわけではなく、
自信というものに客観性が無いから、試験を受けろとしか読めなかったのだが。
平均的な知能があれば分かると思うんだけど。
420:774RR
10/08/29 13:40:23 lDaLapsx
うちのじいさんはオマケじゃなくちゃんと試験受けて取ったって言ってたぞ。
警察署の裏の空き地をカブで一周したら「ハイ合格」って感じだったそうだ。
421:774RR
10/08/29 14:03:21 73xrAI0l
まぁ50年後には自転車免許が出来てママチャリ限定とか大変な時代になるかもしれないよ
法律だってちょっとした問題で改正される
422:774RR
10/08/29 16:42:12 PhlyIJ9G
>>421
例えそうなっても既得権はしっかり守られるのが日本と言う国。
80過ぎてる俺の爺さんも、見たことも触ったことも無い大型二輪に資格上は乗れることになってるし。
423:774RR
10/08/29 19:31:18 p/QueDpw
つか,法の不遡及ってのは,大原則中の大原則。
後から作った法律で罰せられたらカナワンし。
424:774RR
10/08/29 20:04:52 oo9PNsGd
>>418
頭悪すぎ。
だからヘタレのクセにガタガタ言ってねーで試験受けろよ。
結果が全てだ。
>>419
そうだよなぁ。
425:774RR
10/08/29 22:01:47 TtjpTzsE
小排気量車は日常の足としてのニーズが主だろう
600なんか重くて毎日出し入れなんかできないよ
タイヤ代で死ねるしガソリンも結構食う
中免の総意みたいに言うなよな
426:774RR
10/08/29 22:22:45 73xrAI0l
今の600は400より軽いよ
CBR250RR 142kg
CBR400RR 163kg
CBR600RR 155kg
427:⑥ ◆MCbrZ1600A
10/08/29 22:38:35 ot3EB3eb
motoGPのマシンはもっと軽いのでは?
428:774RR
10/08/29 23:04:48 rRun1hsq
軽くて大パワーな物は返って扱いづらいけどな。
教習車両はわざとパワー下げてあるし
429:774RR
10/08/30 02:11:30 1/4rsEZs
CBRだのGSXRだのの600は軽いけど基本的にレース向けだから扱いにくい。
今時簡単な大型免許の取得すら躊躇してる中免クンには満足に扱えんて。
CB750の方がずっと楽。
430:774RR
10/08/30 07:10:13 pCnbPdzj
それを言うならNSR250のほうが扱いづらい
CBR600RRもCB750も両方扱いづらいと思った事ないから
どっちが楽かわからないや
431:774RR
10/08/30 07:38:12 pAV6l6+d
>>417
乞食には完全にスルーされたね
実にいい質問なのに
432:774RR
10/08/30 09:50:08 jBPT6/Lh
四輪なら普通の免許で普通車はフルカバーだけど
バイクはなんで細切れなんか
四輪も軽自動車や2000CCまでとか細切れにすれば良いのに
433:774RR
10/08/30 10:01:38 caEXjAVY
>>418
自信を持ち出したのは「中免で600まで」派だ。
ハイパワーな大型を普通二輪免許の技能で乗るのは危険、と言われて
400が普通に乗れるなら600も問題なく乗れる、と主張してただろ。
で、
「問題なく乗れるなら試験場に行っても合格するから、大型免許取ってくればいいだろ?」
って言われてるわけ。
>>432
四輪は積載量や搭乗者数で細切れじゃん。
434:774RR
10/08/30 12:14:54 r9sYjOxN
でも四輪は普通免許で乗れる幅広いじゃん
問題は二輪の事故率でしょ
ココの盛り派もグダグダやってないでみんな大型取って大型の事故率を下げてやればいいんだよ
もしかしたらいつかは見直されるかも
435:774RR
10/08/30 15:15:12 0xG7iS9c
>>434
そうか?
普通と大型の間には積載量で2倍、搭乗者数で3倍の開きがあると思うが?
普通二輪と大型二輪の間の差は排気量で2倍だろ?ほぼ同程度じゃん。
436:774RR
10/08/30 15:28:05 WyDHGwXV
>>435
そりゃ比べっぷりが違いすぎるでしょ。
普通車と大型車の間には中型車ってのがある。普通免許から見て大型免許は
上位の上位にある免許。
普通二輪と大型二輪の間に中型二輪ってのはない。普通二輪のすぐ上位が
大型二輪免許。
普通車と大型車の比較の二輪にあてはめるのなら、原付と大型二輪の比較にしなきゃ。
原付と大型二輪は、乗車定員で2倍、積載量で3.3倍の差だね。
437:774RR
10/08/30 15:54:27 E5PAFWkP
>>436
>普通車と大型車の比較の二輪にあてはめるのなら、原付と大型二輪の比較にしなきゃ。
なんでそうなる?
四輪には小型特殊があるぞ。原付二輪ならその辺に相当するだろ。
438:774RR
10/08/30 15:59:07 jBPT6/Lh
四輪の免許なら、軽自動車でも7リッターでも乗れるじゃね
トラックとかは考えてないが
だからバイクの免許も小型も中型も大型も関係なく、普通二輪免許で全部まかなえば良いんじゃ
439:774RR
10/08/30 16:06:48 r9sYjOxN
ココで議論しても何も進まないよ
「初心者に大型乗せたらヤバイ」っていう意識から壊していかないとダメ
現実的なのは
出来るだけ多くの人が大型二輪の車両所持して
事故率を下げまくりマナーの良さも世間に認知させていく
だから早く教習所行こうぜ
440:774RR
10/08/30 19:34:22 v1dXCxAp
>>438
>トラックとかは考えてないが
なんで考えない?
旅客運送事業でなければ大型免許で最大で総重量25トンまで乗れるんだぜ?
定員で言えば立ち席のある路線とメガライナーを除いてもエアロキングで60人位は乗れる。
普通免許では5トンと10人、中型でも10トンと29人だろ?
さらに普通車で一番大きいといってもせいぜい2トン標準幅ロング箱車がいいところだから、
全長で大型とは2倍は開きがある。幅も1,9m程度と2,5mだ。
そうなると運転操作もかなり違ってくるから免許が違う意味も有ると思うが、
バイクの場合やたら細かいワリには差がなすぎる。
441:774RR
10/08/30 19:43:18 jBPT6/Lh
>>440
トラックやバスは、バイクで言うと当てはまる物がないじゃね
442:774RR
10/08/30 19:56:57 v1dXCxAp
>>441
CD250とか125とかカブとかジャイロとか。
二輪の積載量制限もあるし旅客事業は認められてないし
需要がないから専用車種があまり出てないだけ。
現実には貨物用に成ってなくても箱つけて貨物運送事業に使ってるし。
で、バスって言うけどあれ正式には大型乗用車だから。
443:774RR
10/08/30 21:11:31 jBPT6/Lh
>>442
物理的に運べる量で言ってくれよ
意味ないから
乗用車も2シーターを想定してるし、バイクも二人乗りだし
444:774RR
10/08/30 21:14:23 pCnbPdzj
2輪で1トンとか運べませんから。
車も細かく分けて欲しいなら国に言えばいいんじゃね?
昔は軽自動車免許とかミニカー免許とかあったけど
なくなった経緯を調べれば答えが出るんじゃね?
445:774RR
10/08/30 21:38:05 jBPT6/Lh
細かく分けるよりは大雑把にして欲しいのね
だからバイクの免許も普通二輪だけにしちゃって良いと思うんだ
今で言う所の大型二輪だけに統一で良いと思うんだ
で、今、小型と中型を持ってる奴らだけが、小型限定、中型限定でさ
二輪でリヤカー付ければ1トンくらい行けるんじゃと思ったが
無理かね
446:774RR
10/08/30 22:01:46 v1dXCxAp
>>443
何を求めてるの?積載量なら免許取る時に勉強してるはずだろ?
そしてその程度の積載量なら特段特殊な車体形状でなくても運べる範囲でしかないから
>442で書いたようなものしかないんじゃん。
で?2シーターだから何?
2シーターで話したいならスーパーグレートでもギガでもオプションつけなきゃ標準は2シーターだよ。
447:774RR
10/08/30 22:21:06 jBPT6/Lh
理解出来ないなら無理に返答する事ないよ
448:⑥ ◆MCbrZ1600A
10/08/30 22:22:57 8c2VodSg
例えば高速道路の料金は、重さが遥かに違う軽自動車と同じ値段です。
排気量はDN01は軽より大きいが、軽と同じ料金です。
世の中、あなたの思うような平等はありません。 現実を見ましょう。
中免で600ccが乗れるようなあなたの考える平等な法改正がされるのを
待つか。 すこし考えましょう。
449:774RR
10/08/30 22:46:19 WyDHGwXV
ボスホスにサイドカー付けた定員4名、5.7リッター車重1t弱のバイクと、
360cc車重500kg程度で定員2名のマツダ360クーペの高速料金が同じなのは
不公平だとは思わないのかい?
450:774RR
10/08/30 22:54:58 veH5LacD
で、そのマツダ360クーペは今どの位走ってるんだ?
451:774RR
10/08/30 22:57:24 1W0jow9c
大型免許取れば良いだけの話
452:774RR
10/08/30 23:05:00 v1dXCxAp
>>448-449
ジープのJ3とかJ4あたりは2200ccなだけで重さも1トン少々
大きさにいたっては現行ジムニーとほとんど変わらないのに、
全長11m超巾2、4m超重さ8トンのトラックと同じだから、
それから見たらゼンゼン誤差の範囲だろう。
453:774RR
10/08/30 23:50:51 1/4rsEZs
>>451
そうだよ。利口な人は皆そうしてる。
454:774RR
10/08/31 00:01:46 MCIfoYt+
ほんと屁理屈こねるのすきだなおめーらはw
まあそうやって大型乗れないストレスをこのスレにぶつけてたらいいんでないの
455:774RR
10/08/31 00:33:48 iLG5+kRO
今時大型なんて教習所でも費用5万、期間も1~2週間で取れるからなあ。
勤め人でも余程センスが無いとかで無ければ1ヶ月以内で終わるし。
グダグダ言うばかりで取りに行かない人の気が知れない。
750で試験受けてどんなバイクにも乗れるとかオイシ過ぎるだろ。もはや5万で買える免罪符レベル。
456:774RR
10/08/31 03:19:39 JS2Dw0Mh
トランポと大型買えば良いじゃん。
サーキットなら免許無くても問題無い。
457:774RR
10/08/31 07:18:15 rDi1Ip8I
教習所で5万は超安くない?
オレがとった教習所は大型ATの限定解除だけで8万以上するよ
458:774RR
10/08/31 11:02:23 Gz8wTNjb
5万は教習最安地域京都で割引最大利用かつ最短で取った場合の値段。
値引きの渋い地域で割引や特典なしだと10万ないしそれ以上が普通。
459:774RR
10/08/31 14:37:06 1M3B/Osq
| ___ |
| ̄ ̄ ̄|  ̄ / | |
/ / |  ̄ ̄ | 人
人 / / ___| _ (__)
(__)ウンコー____. | (__)ウンコー
(__). ||\ \ ̄| ̄~| | (・∀・ )
( ・∀・) ,|| l ̄ ̄ l |:[]/\ | _| ̄ ̄||_)_
┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| /) \| /旦|―||// /|
|└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 (__)ウンコー\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| │
 ̄||∪∪ | || /( ・∀・)/ ̄ ̄/ 、 .| ____ |三|/
――――――< ( _つ_//WC,/~' >――――――
(__)ウンコー \ _{二二} 三三} / __ ____ (__)ウンコー
( ・∀・) , ____ \ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =| / / || (__)
/ つ _// / \. /.|  ̄| l ̄ ̄ l ||(・∀・ )
し'`|\// UNKO / |\/___,| =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
\}===========}. | [二二二二二二二
460:774RR
10/08/31 15:25:48 U5fix1vT
>>455
5万10万なんてのは俺からしたらカスみたいな金額ではあるが、
それをわざわざ払わされることに納得がいかない。
納得できない支出は1円たりとも払わない主義なんだよね。