11/09/10 00:10:21.48 YInFDAs6P
>>463
あそこは結局「皆がいるから頑張れるンです!」ってことらしいけど、
「つぼみと他者」という双方向の描写がなかったからなあ。
たとえばいつきは個人の事情・困難に立ち向かっていたっぽいが
それを知ったからといって、つぼみ自身の(クソ下らねえ)問題と何の関係があるのか。
私は、皆のことが大好きなんです! 新しい自分を、自分で作っていけそうな気がします で嫌私思引シ私
強 私は本当にチェンジしたんですっ! しなが案っャは
く その為に私たちは、自分自身と向き合わなければならなかったんですね… ただたな込イ ・
て コッペさまぁ~! けだ みで ・
優 私が私らしくいるためには 臆 z((^^))z乙
し ちょっと臆病な私も必要なんです 病 / ̄ ̄ ̄\ ただ、自分が嫌いなだけだったんです!
い だ / \ / \ 私
私 私 は !! っ/ <●> <●> \ 、 思変だ少
の た| (__人__) | 変 だから私は いわけし
仲 ―それじゃあダメなんです 私 \ `ー'´ / わ シャイで引っ込み思案な私も まれ どず
間 / \ り 大好きです! すた つ
│ 私は、皆がいたから頑張れるんです! ま !と
│ チェンジ、するんです……! す あなたは、ちょっと前の私です・・・