11/03/09 17:56:52.63
3月の大型バージョンアップ内容の予想
1)複数のレイヤーを同時に拡縮
2)複数のレイヤーを同時に移動
(透明コマの3Dモデルも同時にアングル変更)
3)レイヤーのドラッグ移動
4)レイヤー名を自由に変更
5)レイヤーを自由にフォルダ分け
6)ポーズや表情に通し番号
7)ポーズや表情をユーザーが名前をつけたフォルダに分類可能に
8)表情リストを開けた際、分類項目は違っても同じ表情はすべて選択状態に
9)これ以後背景素材が360度のパノラマ映像を4分割したものに。
キャラが周囲を見回す演技が可能になり、
同じ倍率で並べると超広角の広々とした風景も可能に。
10)マウスでクリックする度に鼻血を吹いてのけぞる3D田中先生人形
(ユーザーのストレス解消)