09/11/03 22:03:48 c2gHPvBo
ずいぶん懐かしい話だな。
五星紅旗を掲げながらインペカブルに近接する中国「漁船」
URLリンク(photos.upi.com)
インペカブルの前方をふさぐ中国の「漁船」
URLリンク(www.armybase.us)
4:星空φ ★
09/11/03 22:14:53
>>3 補完ありがと
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/03 23:12:33 piDykxB1
>鉄面皮
中国人には相応しい表現だなww
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/03 23:20:11 f2pt5UuT
石垣島のひとは自衛隊に来てもらいたがってるよ
警官の拳銃2丁しか武器がなくては心もとないって
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/03 23:24:53 KCyNT5iI
ロートルだから無問題
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/03 23:54:06 or0IfGcO
>>6
それは与那国島。
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/04 01:08:01 /ICBY+eU
ぶち殺せよ。
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/04 05:16:20 MTXvrubA
> 海上自衛隊の音響測定艦「ひびき」「はりま」は当然、日本領・南西諸島近くの排他的経済水域でも調査活動を実施しているが“トロール漁船”に妨害される日が遠からず来るかもしれない。中国にとって、必要な海はすべて「管轄海域」なのである。
台湾の中国化で危惧されているシーレーン問題だな
中国は海賊船を裏から操ることで日本の貿易船を邪魔する事ができる。中国投資なら攻撃しないようにすれば
その分コストとして返って来るから有利でもある。
【コラム】英国防省が作成したとされる対露中スパイ防衛マニュアルを読み解いてみる [09/11/02]
スレリンク(news4plus板)
正にこれだ
中国は民間人を前面に押し出す事で私は関わってませんよと平気でいえる状況を作っている
すでに>>1の海域は実効支配下にある。装備と大国中国との対立を真正面から受けられる国はない。
下記のタイの事例のように、日本は対立を恐れるあまりに他国の権益を拡大させる悪循環を繰り返している。
反日活動と同じで、やられたらやり返すことがないと国内の不満逸らしに使われてしまう背景を自分で用意してあげてしまってる状況になる。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/04 11:22:10 1r2gi3Mn
>1
? b
(`o・)ノ
ハァ?
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/04 12:34:14 aqDwmv9n
♪鮭鱒鱈も僕らの物だ トロール船を追い返すんだ
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/04 13:27:17 1r2gi3Mn
我が身を振り返りましょう。
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/04 14:00:36 cLeu8UKd
四国まで原子力潜水艦が来たよな、本当にしっかりしてもらいたい