【野球/サッカー】巨人戦14試合の平均視聴率8.6%に武田祐子アナ「低いですねえ」…「地上波で見たいスポーツ」1位サッカー 芸能人不要論★3at MNEWSPLUS
【野球/サッカー】巨人戦14試合の平均視聴率8.6%に武田祐子アナ「低いですねえ」…「地上波で見たいスポーツ」1位サッカー 芸能人不要論★3 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@恐縮です
10/05/04 14:41:49 XRs2SpwLO
こんな晴れた良い日にネットでサッカー叩きですかw
焼豚マジニートだろ?(笑)

51:名無しさん@恐縮です
10/05/04 14:44:39 LNZYXcac0
マスゴミ自体がやきうそのもので
必死に洗脳活動を繰り広げてるってのに

武田祐子アナ「低いですねえ」

52:名無しさん@恐縮です
10/05/04 14:46:26 XRs2SpwLO
日本はサッカーだよなあ

53:名無しさん@恐縮です
10/05/04 14:47:16 RYysQ6lZ0
アジアが注目!!(笑)チケット完売寸前!(失笑)

■招待・優待条件
鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市に在住・在学の方で
65歳以上の方=特別ご招待=無料(笑)
小学生・中学生=特別ご招待=無料(笑)
アントラーズファンクラブ会員の方=特別ご招待=無料(笑)
上記以外の鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市市民の方=特別ご優待=1000円(笑)
URLリンク(www.so-net.ne.jp)

さすがです(笑)

>アントラーズファンクラブ会員の方=特別ご招待=無料(笑)
サカ豚専用ここを無料にするってことが必死さをあらわすww
リピーターのサカ豚しか客こないのにそいつらを無料ってwww

どーやって経営してんの?
馬鹿島さんーwww


54:名無しさん@恐縮です
10/05/04 14:58:24 LNZYXcac0
マスゴミが大人気だと捏造しているって事だなw


【プロ野球】大量の招待券をバラ撒くも来ない人が沢山で客席ガラガラ 観衆の殆どが招待券 楽天お客様感謝祭の衝撃裏側
スレリンク(mnewsplus板)


55:名無しさん@恐縮です
10/05/04 14:59:40 LNZYXcac0
昔は、毎日55000枚ばら撒いてたのかな?w


【プロ野球】「(巨人は)開幕戦からそんなに招待券を配っているのか」…巨人戦の人気低迷、集客力低下、地方週末開催
スレリンク(mnewsplus板)


56:名無しさん@恐縮です
10/05/04 15:25:52 p60bslN90
>>50
お互い様ですよサカ豚くん
しかも同じ時間帯に書き込みしてるお前も同類だろ

【テレビ/サッカー】フジテレビ系で生中継された日本代表、ベネズエラ戦視聴率は平均12.2%
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/視聴率】サッカー東アジア選手権男子「日本×中国」の視聴率は13.2% 「天才!志村どうぶつ園SP」(16.1%)に負けた
スレリンク(mnewsplus板)
【テレビ】日本代表、香港戦の視聴率は平均12.8%
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/視聴率】東アジア選手権、日韓戦の視聴率は13.5% 前回大会から急落し、裏番組のバラエティにも負けた
スレリンク(mnewsplus板)
【視聴率】不人気サッカー日本代表、セルビア戦の視聴率は8.3%!ゴールデンで1ケタ獲得&プロ野球「巨人×阪神」に敗北!
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/視聴率】「G大阪×清水」(NHK)1.8%、ニュースを挟んで2.3% 野球、ゴルフ、水泳、競馬、柔道、F1に全敗!
スレリンク(mnewsplus板:1001-1100番)

サカ豚はこれが悔しくてあちこち荒らしております

57:名無しさん@恐縮です
10/05/04 15:27:05 LNZYXcac0
地球規模で全敗のやきうの不人気には到底かないませんな
世界はおろか日本ですら不人気なんてw


武田祐子アナ「低いですねえ」

58:名無しさん@恐縮です
10/05/04 15:48:51 9BACKy1h0
地上波でJリーグの試合観るって、どんなMプレーだよw

59:名無しさん@恐縮です
10/05/04 15:59:18 LNZYXcac0
巨人以外はほとんどやってないから
見ることも出来ないからなw

ほんとに世界一2連覇したのかよw
ここまで世界一2連覇して虐げられているレジャーって
やきう以外ありえないよな(大爆笑)

60:名無しさん@恐縮です
10/05/04 16:20:03 8l6W2tXi0
>>41
県でまとめるのはやめてもらいたいなぁ
特に神奈川なんて盛り上がってるのは東側くらいだろ
湘南なんて存在感皆無だし
TVKもベイスターズよりだし

61:名無しさん@恐縮です
10/05/04 16:20:07 haKtQ+Mh0



野球って何?




62:名無しさん@恐縮です
10/05/04 16:28:38 AVMEpOjY0
U局じゃサッカー地上波でやってるYO

63:名無しさん@恐縮です
10/05/04 16:30:40 Nlzv36iz0
民放のスポーツ中継は見る気がしない。実況アナとかジャニは必要無いだろ

64:名無しさん@恐縮です
10/05/04 16:55:42 +FM3QIsm0
Jリーグ(笑)

65:名無しさん@恐縮です
10/05/04 16:56:40 LNZYXcac0
やきう(大爆笑)

66:名無しさん@恐縮です
10/05/04 16:58:53 wmu6L03l0
>>45
全国調査の視聴率なんてのは存在しません。

67:名無しさん@恐縮です
10/05/04 17:07:12 BK/BfdAw0
サッカーはJリーグ、海外、代表とファンの関心が分散しているが
野球はそれ自体嫌われている
日本人出てないMLBなんて誰も見てないし

68:名無しさん@恐縮です
10/05/04 17:31:48 wLD4Xh1x0
かといってJリーグが8.6%以上いくとは思えん

69:名無しさん@恐縮です
10/05/04 17:34:34 LNZYXcac0
やきうにはもう上がる要素が全く無いからな
世界一2連覇以上に上がる要素なんて
この世に存在しない
それでも下がり続けるんだからもう夢も希望も何も無い

70:名無しさん@恐縮です
10/05/04 17:37:56 MN8fopRk0
Jリーグは視聴率低いから地上波から消えた。野球も同じでしょ
野球は特別とか思ってるほうがアホ

71:名無しさん@恐縮です
10/05/04 18:15:16 vyxa180/0
テレビで野球とか拷問だろw

72:名無しさん@恐縮です
10/05/04 18:31:18 QyO6kit20
野球が1桁になってもう何年もたつのに
何とくらべて「低いですねえ」なの?

73:名無しさん@恐縮です
10/05/04 18:36:47 N8AXYOd30
何年もたっては無いだろ

74:名無しさん@恐縮です
10/05/04 18:38:02 N8AXYOd30
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

意外といい勝負

75:名無しさん@恐縮です
10/05/04 19:26:39 Rt8R6orc0
こんなバカ女の意見どうでもいいわ

76:名無しさん@恐縮です
10/05/04 19:54:24 N8AXYOd30
>>75
(笑)
そーだねwwww

77:名無しさん@恐縮です
10/05/04 20:16:33 hhGlKUCeQ
サカオタ絶滅寸前虫の息

78:名無しさん@恐縮です
10/05/04 20:25:49 wCK5XzXG0
野球と資本関係にある局で視聴率出しちゃうって内紛レベルだろwww

79:名無しさん@恐縮です
10/05/04 20:28:20 4u/167VQ0
野球中継が減ったのはいいが
つまらない番組しかないのね

80:名無しさん@恐縮です
10/05/04 20:34:54 N8AXYOd30
テレビ自体そんなみねーしなつまらんから

81:名無しさん@恐縮です
10/05/04 20:48:38 nQO8LO860
J2選手の多くはアルバイトで生計をたてている

今週号のサッカーダイジェストより


82:名無しさん@恐縮です
10/05/04 21:08:10 qaqFVBB80
世界一の日本のプロ野球が8.6%なんてことはない。陰謀だ。

83:名無しさん@恐縮です
10/05/04 21:18:28 /Dl7UQ1Q0
>レギュラーシーズンなんかは『今日負けたっていいじゃん』という辺りで通過されている
もう『今年負けたっていいじゃん』ぐらい。

プロレス中継が視聴率とれなくなっていったのと同じ感じ。

84:名無しさん@恐縮です
10/05/04 21:28:33 SxnkysOP0
やきうは衰退よりむしろ凋落だなw

85:名無しさん@恐縮です
10/05/04 23:07:01 cXQE6S4A0
やきうって日本でもボロ雑巾扱いされてるんだな

86:名無しさん@恐縮です
10/05/04 23:09:34 WmCEmFAa0
焼き豚の最後の砦の報道ステーションでも
野球が始まると視聴率が一気に急落するという現実ww

87:名無しさん@恐縮です
10/05/04 23:20:25 cXQE6S4A0
まあ俺はやきう始まるとすぐチャンネル変えるからね
そういう人も多いと思う

88:名無しさん@恐縮です
10/05/04 23:27:19 cXQE6S4A0
やきうがつまらない理由として
サッカー見たあとやきう見ると動きが遅くて退屈に思える
一種の錯覚なんだけど(高速走ったあと一般道を運転する感じ?)
そういうのも理由のひとつかな


89:名無しさん@恐縮です
10/05/04 23:32:33 hhGlKUCeQ
嫌いな人はそうなんだろうね

90:名無しさん@恐縮です
10/05/04 23:39:13 cXQE6S4A0
やきうって笑えるよな
100kg超えたデブとか汗だくで棒振り回してるもんw
これがプロなんだからほんとに豚人間でも入れるのがぷろやきう
さすが豚のお遊戯らしいわwww

91:名無しさん@恐縮です
10/05/04 23:49:00 2ubiXeFe0
高給取りの俺たちが投げたり打ったりしてるんだ‥
面白くないわけがないだろ。

これが野球脳の野球目線

その高給が企業のお布施だっていうのが微妙すぎるくらい微妙な話だが(笑)


92:名無しさん@恐縮です
10/05/04 23:51:03 o7OV1wOW0
>>58
IDがバッキーじゃねえか!
あんた生粋の焼き豚だなwwwww

93:名無しさん@恐縮です
10/05/04 23:55:00 cXQE6S4A0
今の時代やきう見てるってだけで軽蔑されるからな
合コンで絶対やきうの話はするなよ?

94:名無しさん@恐縮です
10/05/05 00:09:48 6Cvh/AeY0
やきうとは
まさに世界最底辺連中の遊びなんだろうねえ。。。。
日本ではオッサンのスポーツ、キューバやドミニカでは貧困層のスポーツ
結局やきう見てる奴らって、自らを下と証明してるんだろう

95:名無しさん@恐縮です
10/05/05 00:21:46 hOJyZCHX0
長年野球をテレビで垂れ流して来たおかげで、
こんなにも自立心のない自分の頭で考えない愚民の国ができあがった。

まさに某隣国の思う壺だったよな‥


96:名無しさん@恐縮です
10/05/05 00:28:03 53GoaEgd0
まあ野球って自民党みたいなもんかw

97:名無しさん@恐縮です
10/05/05 00:33:48 Tm/mqHUi0
サッカーはとてもエレガントなスポーツ
野球のようなゴロツキのスポーツとは違う

サッカーは、アートです


98:名無しさん@恐縮です
10/05/05 00:53:10 6Cvh/AeY0
WCBで2連覇したのにこの体たらくだもんな
ま、やきうの世界一なんてのは何の価値もなかったってことだよ
やきうみたいなドマイナー競技でトップになったところで
どの国からも相手にされないんだよ

99:名無しさん@恐縮です
10/05/05 01:20:54 Ala0eYe+0

アメリカ白人マッチョへのコンプと憧れ‥

それが日本のやきう


100:名無しさん@恐縮です
10/05/05 01:25:29 6Cvh/AeY0
そろそろ日本も棒を振るのをやめようぜ
こんなドマイナースポーツに力入れたところで
日本の価値が下がるだけだし

101:名無しさん@恐縮です
10/05/05 01:27:44 Os2mmcWD0
ファミリーJoinデイズ
実施期間 2010年4月29日(木曜・祝)~5月9日(日)
対象試合
J1リーグ戦  第9節、第10節、第11節
J2リーグ戦  第9節、第10節、第11節、第12節
詳しくは各チームのサイトにて

5月5日(水・祝日)
J1第10節

14:00埼玉スタジアム2002/NHK総合
浦和レッズ×名古屋グランパス

13:00平塚
湘南ベルマーレ×ヴィッセル神戸

13:00西京極
京都サンガFC×清水エスパルス


14:00長居
セレッソ大阪×鹿島アントラーズ

14:00味の素スタジアム/BS-TBS
FC東京×ベガルタ仙台

16:00東北電力スタジアム/BS-1
アルビレックス新潟×横浜Fマリノス

16:00ヤマハスタジアム
ジュビロ磐田×サンフレッチェ広島

19:00NDソフトスタジアム山形
モンテディオ山形×大宮アルディージャ

19:00万博
ガンバ大阪×川崎フロンターレ

J1J2次節5月8日(土)5月9日(日)

102:名無しさん@恐縮です
10/05/05 01:43:34 IcLn3PBZ0
おれは柔道、ボクシング、総合等の格闘技がすきなんだけど
格闘技って需要ないの?

103:名無しさん@恐縮です
10/05/05 01:46:05 Os2mmcWD0
NHKBSアニメ全26回
毎週日曜日/BS2/23:00~/BShi/09:25~
GIANT KILLINGジャイアントキリング
【5月5日(水・祝)BS2午前09:00~1話~5話連続放送】

毎週土曜日/NHKBS-1/21:10~Jリーグタイム
5月5日(水・祝)BS-1/21:00?から放送

スカパー!J1J2全試合放送
毎週土曜日曜日/スカパー!/Jリーグアフターゲームショー
5月5日(水)21:05~23:05

毎週木曜日/テレ朝01:36ゆきっちFC

毎週土曜日/TBS/00:55~スーパーサッカー

毎週日曜日/テレビ朝日23:55~やべっちFC
5月10日(月)00:30~Get sports
ワールドカップメンバー発表直前緊急生討論

5月10日(月)プロサッカーニュース/フジテレビCS/19:00~

104:名無しさん@恐縮です
10/05/05 01:48:38 yZD64Mhm0
サッカーは時間が決まってるからいいけど、
野球を時間に嵌め込むのは無理がある。

105:名無しさん@恐縮です
10/05/05 01:54:33 6Cvh/AeY0
アンチやきうはサッカーファンと無理矢理勝手に決めつけてる焼き豚が悪いと思う
一週間スポーツニュースを見れば正常な人だったら誰でもアンチやきうになるよ
はっきり言って若者のスポーツ離れはやきうが原因だと思う
毎日毎日好きでもない同じものを食べさせられたら誰だって怒るのは当たり前の話だよ

106:名無しさん@恐縮です
10/05/05 02:21:13 4imC6Buo0
                           世帯 KIDS TEEN M1  M2   M3   F1   F2  F3
2010.*3.26 巨人-ヤクルト 日テレ 17:50-18:00 *4.2%  *2.2 **.* *0.7 *1.0 *3.3 *1.6 *2.2 *2.4
2010.*3.26 巨人-ヤクルト 日テレ 18:00-21:14 11.3%  *2.9 *4.2 *3.6 *3.7 13.3 *2.6 *3.7 *8.8
2010.*3.27 巨人-ヤクルト 日テレ 19:00-21:14 *7.9%  *3.0 *4.5 *2.0 *4.5 *7.3 *1.9 *3.0 *4.3
2010.*3.30 巨人-横浜 TBS 19:00-20:54 *6.8%  *2.5 *3.2 *2.0 *1.7 *7.0 *0.9 *2.3 *4.9
2010.*4.*2 広島-巨人 フジ. 19:03-20:54 *9.3%  *3.3 *3.5 *2.8 *2.6 10.3 *2.4 *3.5 *5.9
2010.*4.*6 阪神-巨人 日テレ 19:00-20:50 10.1%  *2.9 *3.8 *4.4 *5.0 10.9 *1.6 *5.9 *6.7
2010.*4.*6 ダッグアウト  日テレ 20:50-20:54 *6.7%  *2.3 *3.0 *4.4 *3.4 *5.7 *1.9 *3.6 *4.2
2010.*4.*8 阪神-巨人 TBS 19:00-20:54 *8.9%  *0.9 *2.3 *0.6 *2.5 11.6 *2.1 *2.2 *7.6
2010.*4.14 巨人-阪神 日テレ 19:00-20:54 *8.5%  *2.4 *3.9 *2.3 *3.8 *8.0 *2.5 *3.8 *4.9
2010.*4.17 ヤクルト-巨人 フジ. 19:03-20:54 11.3%  *3.2 *5.2 *3.9 *4.7 12.9 *2.4 *5.7 *7.5

2010.*3.21 OP戦巨-横 日テレ 15:30-17:20 *5.3%  *1.4 *0.8 *3.3 *3.2 *4.9 *0.6 *1.2 *2.8
2010.*3.28 巨人-ヤクルト 日テレ 15:00-16:55 *5.4%  *0.6 *1.7 *3.8 *1.8 *5.9 *0.4 *1.7 *3.1
2010.*4.*3 広島-巨人 日テレ 15:00-16:55 *4.8%  *0.1 *0.3 *1.3 *1.0 *6.2 *0.3 *0.8 *2.8
2010.*4.*4 広島-巨人 TBS 14:00-15:54 *7.2%  *1.4 *3.1 *2.3 *2.9 *7.4 *2.7 *1.6 *3.8
2010.*4.18 ヤクルト-巨人 フジ. 16:00-17:25 *8.2%  *0.8 *1.2 *3.8 *2.7 *9.0 *0.1 *3.4 *4.2


案の定ジジイとババアしかないな
やきうはどう見ても老人の娯楽ですありがとうございました

107:名無しさん@恐縮です
10/05/05 02:22:35 4imC6Buo0
と思ったらババアはやきう見てないわw

108:名無しさん@恐縮です
10/05/05 03:52:44 pZf5631V0
やきうはスポーツっていうより頭から尻尾までコマーシャルだから‥
企業がもの売る為に野球が存在してるのであって、
だから野球および野球ニュースはテレビショッピングをずーっと見せられているのと同じ。

尻尾(商業主義)が本体(スポーツ)を振ってる犬、それがやきう。


109:名無しさん@恐縮です
10/05/05 04:12:46 D7FeCU5E0
野球中継って、キャッチャー左後方のフェンス(右バッターの場合)に
『再春館製薬』だの『○○生命』だの企業名が常時映ってるのが凄いマヌケ。
最近はフェンスに書いてあるんじゃなくCGだとか。
スポーツ中継なのか単なるCMなのか・・

110:名無しさん@恐縮です
10/05/05 04:44:29 R0q5Tbs10
確かにやきうは見たくないわな。つまらんし
あんなもん見てたら時間の無駄だわ。
いや、人生の無駄か

111:名無しさん@恐縮です
10/05/05 04:52:36 J/fUqlzF0
>>109
残念ながら、それは野球に限らずほとんど全てのスポーツイベントに共通。
例えば、フィギュアスケートだってリンクの周囲は全部広告だ

112:名無しさん@恐縮です
10/05/05 05:01:07 R0q5Tbs10
やきう程つまらない糞番組はないからなぁ
低視聴率なのも納得。


113:名無しさん@恐縮です
10/05/05 07:40:10 53jG8Fgv0
うちの親は野球が好きなほうだったけど、中継でもニュースでも新聞でも
どうでもいい情報が過剰すぎると言っていた
試合内容以外のところに重きを置きすぎだと

114:名無しさん@恐縮です
10/05/05 10:03:01 E08BQ2cy0
税スポーツは全廃するべし

115:名無しさん@恐縮です
10/05/05 11:20:34 HvYd1O2PP
前アンケートで見た嫌いなテレビ番組の1位が野球中継だったのも納得。

116:名無しさん@恐縮です
10/05/05 11:28:10 Os2mmcWD0
ファミリーJoinデイズ
実施期間 2010年4月29日(木曜・祝)~5月9日(日)
対象試合
J1リーグ戦  第9節、第10節、第11節
J2リーグ戦  第9節、第10節、第11節、第12節
詳しくは各チームのサイトにて

J2第11節/大分トリニータ試合無し
5月5日(水・祝日)

13:00正田醤油スタ
ザスパ草津×ギラヴァンツ北九州

13:00鳴門大塚ポカリスエットスタ
徳島ヴォルティス×FC岐阜

14:00札幌ドーム
コンサドーレ札幌×東京ヴェルディ

14:00小瀬
ヴァンフォーレ甲府×柏レイソル

14:00レベルファイブスタ
アビスパ福岡×ロアッソ熊本

18:00ケーズデンキスタ
水戸ホーリーホック×横浜FC

18:00フクダ電子アリーナ
ジェフ千葉×カターレ富山

19:00ニンジニアスタ
愛媛FC×栃木SC

19:00ベストアメニティスタ
サガン鳥栖×ファジアーノ岡山

J1J2次節5月8日(土)5月9日(日)

117:名無しさん@恐縮です
10/05/05 11:29:15 Os2mmcWD0
ファミリーJoinデイズ
実施期間 2010年4月29日(木曜・祝)~5月9日(日)
対象試合
J1リーグ戦  第9節、第10節、第11節
J2リーグ戦  第9節、第10節、第11節、第12節
詳しくは各チームのサイトにて

5月5日(水・祝日)
J1第10節

14:00埼玉スタジアム2002/NHK総合
浦和レッズ×名古屋グランパス

13:00平塚
湘南ベルマーレ×ヴィッセル神戸

13:00西京極
京都サンガFC×清水エスパルス


14:00長居
セレッソ大阪×鹿島アントラーズ

14:00味の素スタジアム/BS-TBS
FC東京×ベガルタ仙台

16:00東北電力スタジアム/BS-1
アルビレックス新潟×横浜Fマリノス

16:00ヤマハスタジアム
ジュビロ磐田×サンフレッチェ広島

19:00NDソフトスタジアム山形
モンテディオ山形×大宮アルディージャ

19:00万博
ガンバ大阪×川崎フロンターレ

J1J2次節5月8日(土)5月9日(日)


118:元 ◆pabVKfCDzNVk
10/05/05 11:54:43 hkTDapEA0
                       / ̄\|_CD_|/  `ヽ
                      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
                      | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  
◎               へ    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ  焼き豚きめぇんだよwww
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \  
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉    | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二____   \   | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       \     / /
       (__)) 焼豚 ヽ       .\__/_丿
       |  |        ヽ        .|  |
       |  |______)        |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/           \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)



119:名無しさん@恐縮です
10/05/05 12:14:09 cLbcOzMwP
スポーツを見ようにも
ドマイナーレジャーの野球が放送を独占してて
まともなスポーツが放送されない日本

120:名無しさん@恐縮です
10/05/05 15:23:50 M0Bk+nJx0
あれ?
世界一2連覇の世界最強リーグだから86%かと思ったら
たったの8.6%ってw

これが野球脳世界一の評価なんだろうなw
野球に必死な日本でこれだから
海外だと野球の世界一なんて誰も知らないレベルなんだろうなw

121:名無しさん@恐縮です
10/05/05 15:33:10 f6VmFiqe0
今NHKと日テレ見てるけど
サッカーの面白さとやきうのつまらなさを再確認した


122:名無しさん@恐縮です
10/05/05 15:51:09 oTkEd+Nn0
サッカーは意外と客が入るんだよね
ライブ中心で定着しつつあるみたい
野球はまだテレビ中心じゃない


123:名無しさん@恐縮です
10/05/05 16:16:05 f6VmFiqe0
企業やきうなんて金払って見る価値なんかないしな
ま タダでも見る価値無いけど

124:名無しさん@恐縮です
10/05/05 16:19:46 fKEwfB+c0
確かにもう芸能人はいらんわ

125:名無しさん@恐縮です
10/05/06 00:22:51 jVR3Mze20
死にかけの老人、ホームレス、窓際のサラリーマンには大人気なんだけどな

やきうって

126:名無しさん@恐縮です
10/05/06 00:29:34 aaCCLPBH0
野糞ってつまらねえもんな

127:名無しさん@恐縮です
10/05/06 00:34:49 jVR3Mze20
5月5日

Jリーグ 28万人

プロ野糞 19万人(水増し込み)

128:名無しさん@恐縮です
10/05/06 01:54:52 jVR3Mze20
やきうって
AKBと同じで、実際、人気があるんかどうかが分からないw
どこでやっているかもわからんし
日本で大人気だって言われてもな~
やきうをやっているとかも都市伝説級だし
実際、やきうオタなんて見たことないしなw

129:名無しさん@恐縮です
10/05/06 02:20:34 DRfNDmPy0
>>127
やきうの客が増えるのは、やっぱり子供の日じゃなくて敬老の日だろうね
世代別視聴率見たら、M3の50歳以上が圧倒的に多いしね

130:名無しさん@恐縮です
10/05/06 02:26:56 o/5th3MH0



やきゅう(爆) 





 






131:名無しさん@恐縮です
10/05/06 02:47:04 jVR3Mze20
やきう以外のスポーツなら何でも見るよw

132:名無しさん@恐縮です
10/05/06 02:54:01 DRfNDmPy0
やきうはレジャーだから、レジャー見たって話になるしね

133:名無しさん@恐縮です
10/05/06 04:31:43 cIQAlMF00
これ見ててフジのお偉いさんが「芸能人目的で観た人が『あ、面白いな』と思って次からも見るようになる」って言ってたけど
既存の視聴者や昔の視聴者を戻す策を練った方が視聴率的には良いと思うんすけどw

134:名無しさん@恐縮です
10/05/06 10:54:08 dk/D1RhV0
GWのサッカー関連視聴率まとめ

04/30 *2.3% 24:55-25:25 TBS SUPER SOCCER

05/01 *1.2% 26:20-26:50 NTV サッカーUEFAチャンピオンズリーグ09/10決勝ラウンド準決勝2ndレグ
   *0.6% 26:55-28:35 EX__ サッカー・AFCチャンピオンズリーグ

05/02 *1.4% 05:00-05:25 CX* UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン
   *4.1% 23:55-24:30 EX__ やべっちFC・日本サッカー応援宣言!
   *2.6% 25:05-26:05 CX* FOOTBALL DX
   *0.7% 26:45-28:35 TX__ セリエA・カターニャ×ユベントス

05/05 *2.8% 13:55-14:56 NHK Jリーグスペシャル浦和レッズ×名古屋グランパス
   *3.1% 14:59-16:05 NHK Jリーグスペシャル浦和レッズ×名古屋グランパス
   *2.8% 25:36-25:51 EX__ 日本サッカー応援宣言・W杯へあとZ日

135:名無しさん@恐縮です
10/05/06 10:55:12 dk/D1RhV0
野球
巨人戦はまだデータなし

*4.3% 08:20-10:04 NHK MLB・エンジェルス×レッドソックス
*4.0% 10:08-11:10 NHK MLB・エンジェルス×レッドソックス

*3.8% 13:08-15:08 NHK プロ野球・西武×楽天
*3.6% 15:10-17:45 NHK プロ野球・西武×楽天


136:名無しさん@恐縮です
10/05/06 10:56:34 dk/D1RhV0
さらに関西

13.0% 14:55-17:45 MBS MBS劇闘プロ野球・猛虎魂・中日×阪神
*1.6% 13:55-16:05 NHK Jリーグスペシャルセレッソ大阪×鹿島アントラーズ


137:名無しさん@恐縮です
10/05/06 11:05:26 O7al5p3r0
視聴率あんま変わらんね 報道量はやきうが50倍ぐらい多いけど

138:名無しさん@恐縮です
10/05/06 11:11:11 /EAUMzl60
GWの巨人戦視聴率


4/30
*9.0% 19:03-20:54 CX* BASEBALL SPECIAL2010野球道・阪神×巨人
5/2
*8.8% 19:00-20:54 EX__ スーパーベースボール・阪神×巨人
5/4
*5.0% 14:55-16:53 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト
5/5
*5.8% 14:55-16:53 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト





オマケ

5/1
*2.8% 14:00-15:00 NHK プロ野球・広島×中日
*2.7% 15:04-18:00 NHK プロ野球・広島×中日


139:名無しさん@恐縮です
10/05/06 11:25:17 dk/D1RhV0
よかったなサカ豚、ダブルスコアは回避できたぞwww

140:名無しさん@恐縮です
10/05/06 11:31:25 /EAUMzl60
>>139

>>135で「巨人戦はまだデータなし」って書いてたから巨人戦のデータを書いといてやったぞ
感想よろしく、ふはは

141:名無しさん@恐縮です
10/05/06 11:48:28 spE4wBsZ0
巨人なんて今や関東地方のローカル球団なんだから、この程度の数字でもまだ多いくらいでしょ。


142:名無しさん@恐縮です
10/05/06 11:50:49 xIKrOARY0
いつまでも視聴率に踊らされる馬鹿

143:名無しさん@恐縮です
10/05/06 23:48:44 v0TTyPff0
しかし、これがやきう世界一のプロリーグの現実なんだよな


武田祐子アナ「低いですねえ」

144:名無しさん@恐縮です
10/05/07 00:42:44 lwfDioVp0
やきうにはキングオブ低視聴率の称号を与えようではないか

145:名無しさん@恐縮です
10/05/07 00:47:17 9QMG+Lre0
>>144
日本一どころか世界一視聴率の低い世界最強リーグなんだよな

これをギネスに申請すれば、すぐに掲載してもらえると思うな

146:名無しさん@恐縮です
10/05/07 01:08:08 lwfDioVp0
芸スポはやきうフルボッコスレ多すぎwww

147:名無しさん@恐縮です
10/05/07 01:20:13 oid1mTCa0
いつも思う事なんだが、野球の人気低迷の、何が問題なんだろうか。
例えば、日本国内でスポーツそのものが人気低迷している!!
というのであれば、何となく問題が大きいのかな、
と考えるけど、野球が人気無いところで、他のスポーツでは
人気が高まってる物もあるだろうし。

要するに、巨人関係で稼いでる人が自分達の危機感を周りに
無理矢理共有させようとしてるとしか思えないんだがなぁ。

148:名無しさん@恐縮です
10/05/07 01:28:23 lwfDioVp0
「低いですねえ」

吹いたwwwwww
やきう馬鹿にしすぎだろwww

149:名無しさん@恐縮です
10/05/07 01:53:08 rUPa/MMm0
地球上でやきうの人気が上がってる国なんか無いでしょ

五輪除外で政府からの補助金が無くなって
やきうが衰退している国はあるけどね

150:名無しさん@恐縮です
10/05/07 02:00:35 lwfDioVp0
そういえばやきうって何?

151:名無しさん@恐縮です
10/05/07 03:57:01 lwfDioVp0
>>147
やきうのつまらなさが日本人にもバレたから

152:名無しさん@恐縮です
10/05/07 05:17:59 79qllJAB0
確かにやきうは見たくないわ・・・
やきう拳なら見たいけどw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch