10/04/08 17:12:06 0
サッカー岡田ジャパンは7日、大阪・長居競技場で南アフリカW杯に出場する
セルビア代表と対戦し、0-3と惨敗。来月中旬のW杯メンバー発表前の最終戦ながら、
ホームでの3点差完封負けはジーコジャパン時代のドイツ戦(2004年12月16日)以来、
6年ぶりという屈辱となった。
「岡田がショックを受けている。(報道陣)みなさんで、なぐさめてやってほしい」と
日本サッカー協会・犬飼基昭会長とあきれ顔だ。
確かに世界ランクでいけば、45位の日本に対し、セルビアは15位という強豪。
しかし、今回の来日チームは「国内リーグ選抜」といっていい2軍の布陣だった。
しかも試合を指揮したのはアンティッチ監督ではなく、チュルチッチ監督補佐。
「W杯4強入り」のスローガンがむなしくなるほどの惨めな敗戦だった。
戦犯は中村俊輔(31)=横浜F・マリノス=だ。右太もも裏痛、左足甲の打撲と
満身創痍(そうい)ながら強行出場。しかし、意気込んだところで、パフォーマンスがついてこない。
後半は「一番やりやすいポジション」というトップ下に入ったが、バックラインでパスをまわす
姿ばかりが目立ち「あんな俊輔なら、今オレがピッチに入ってもできるプレーだ」
とある代表OBは怒り心頭だった。
試合後、中村は輿梠(鹿島)、阿部(浦和)ら控え組の名をあげて「(彼らの)持ち味をださせて
あげられなかった」と反省の弁ばかり。これで岡田ジャパンはW杯出場国の欧州勢との
対戦はすべて3失点の完封負け。いずれもチームの柱は中村だった。この日は専売特許の
FKを外すと、サポーターから大ブーイングが起きるほど、左足はさび付いていた。
モスクワで大活躍中の本田圭佑との差は、いよいよ鮮明となってきた。
(続く)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
2:鳥φ ★
10/04/08 17:12:30 0
(>1の続き)
エースが機能せず、2軍相手の完敗。岡田監督の指揮もさえがない。
「10分間は使える」と期待して招集したはずの大学生FW永井(福岡大)だけ、
ベンチに残したまま起用しなかった。平山(F東京)、前田(磐田)、小笠原(鹿島)、
小野(清水)ら好調の選手は招集もしなかった。毎週行っているスタッフミーティングで
「何をしているのか」といわれてもしかたがない。
収穫を問われ、「あまりない」と自嘲気味に苦笑した岡田監督。南アW杯で1勝するには、
中村を先発から外し、メンバー選考は一からやり直し。それくらいの荒療治をしないと、
奇跡は起きない。(夕刊フジ編集委員・久保武司)
3:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:12:48 rBRJXDIE0
良いからカズを出せ
異論は認めない
4:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:12:55 lmZT1EKf0
外れるのは
↓
5:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:13:05 HC4PEgDIO
3でも仕方ない
6:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:13:13 p+Uzc7AaO
俺でも出来るわ
7:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:13:31 Eovo/PdS0
工場長、お待ちしております
8:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:14:26 uUakwBfD0
このOBって…
○モスさんじゃね?w
9:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:14:28 dfmeeHWa0
何か怖さがない選手になったな
ガツガツ当たりにも行かないしシュートも撃たないし、本田や石川のほうが見てて好きだ
10:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:14:54 TRcgNCnE0
>>8
俺は前園ぐらいかなと思った
11:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:15:48 m5DOMFVR0
岡田と中村のキモ顔コンビは永久追放が妥当
12:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:16:37 maN25g/o0
三浦アツが言いそうだけど夕刊フジが取材するわけないな
13:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:16:38 lmZT1EKf0
) )ノノ__」」__| )
( )) ■■■■■/( )) アンナプレー、
)) ( ノ | ヽ | )ノ イマオレガピッチニハイッテモデキルヨ!!
( メ ヽヽ 」 / ノ
14:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:16:59 FJ8W6IdD0
これはS登かN波あたり
15:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:17:23 PBzuolcz0
ラモスでしょ
16:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:18:10 x861sYda0
代表OBてことは一応は現役なんじゃないの
17:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:18:28 gWaijUR80
久保さんVS工場長
18:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:18:40 aSfxQM5OO
意外と望月
19:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:19:13 ELbjaPA7O
名波とか引退試合で凄いボレーかましてたからな
20:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:19:16 p+Uzc7AaO
今日の工場長
ID:92u+0mpQ0
21:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:20:04 wzz+J3NpO
これラモスだろw
22:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:20:07 f9CE00Uq0
エースって誰なの?
23:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:20:19 Vv4DbXaMP
バックパスが誰でも出来ると思ってるんじゃねーよ
24:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:20:23 tG13vKgu0
これはラモスじゃないと思う。
ヤツだったら「オレのほうが全然イケる」くらい風呂敷広げるはず。
25:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:20:26 zDOF1eei0
名波かな
26:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:20:51 eiT9/h/o0
工場長Come On
27:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:21:04 NMwFZQIG0
J 2010 途中経過
FW 前田 3得点
FW 岡崎 3得点
FW 平井 3得点
MF 香川 3得点
石川が一番活躍したブラボー!シュート三本放ったブラボー!石川専用カメラが出来たブラボー!
J 2010 途中経過
MF 石川 0得点
ふざけてるのか?昨日出た選手はどいつもこいつも駄目だったろうが。
中村叩きで逃げるな。現実を見ろ!総入れ替えだ馬鹿やろう。
28:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:21:07 PfWoMaOiO BE:1779885656-2BP(1)
木村和司だな 間違いない
29:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:21:24 1UiMEtvc0
ラモスは俊輔のことめっちゃ嫌いそうだよな
実際どうなのかは知らないけど>>21
30:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:21:46 esYrLLFNO
中村はいらないけど、問題はその中村がまだ他の選手に比べればマシなことだな
中心選手だから矛先は向かいやすいが
31:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:22:04 s54mDIpWP
代表のOBってことだろ、小笠原だな
32:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:22:10 f9CE00Uq0
>>エースが機能せず、2軍相手の完敗。
誰?エースって?
日本のエースって誰だ?
33:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:22:19 FJ8W6IdD0
JOEもあるな
34:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:22:31 ZQT55sGCO
北澤と予想
マスコミが茸叩きに回り始めたな
良いことだ
35:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:22:33 PB1tp3Tt0
>>30
その中村のせいで召集された栗原があの出来だぜ?
36:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:23:05 prgWAtjP0
これはおそらくさわやかヤクザの発言
37:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:23:30 Hu2rNceU0
後ろでちまちまボール回してるサイドハーフってw
38:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:23:36 HeFPVxOF0
足の状態が悪いのに強行出場なんかさせた方が悪い
万全の状態で望んでもらうためにも3ヶ月休養をとらせるべきだ
39:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:23:37 cAwhpapP0
でもさぁ・・・逆にすごくね?!
40:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:23:40 dfmeeHWa0
>>36
ああw確かに福西なら今でもプレーできそう
41:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:23:44 eSQTQhFT0
しかしテレビ中継しちゃいけない内容だったな。
42:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:23:46 L0VewWbXO
なんで名前伏せたんだ?
松木だよ
安太郎に言われたわけw
43:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:23:47 pFcwmvNm0
,---γ''''''''-、、
/;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
/(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
/ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
/;;;;ノノノノ ノリ 从ヽミヽミミミミミノ从
;;;;;;;ノノ -=・ =・ゝ ;ミミミミミミ いつも出れない選手とかが、何だろうな、
;;ミミミl ;; ノミヽミミ 5人くらいかな、半分くらいいて
ミ从 (、_、 ) ;;;|ミミリノ そういう選手との連動、連係がうまくいなかった
ミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ
ミlミ::: ー===-' /;;ノミミリ
| ヽ::  ̄ /|ミ/
|::: ヽ、___, ' |
44:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:24:10 2+Dnukwd0
絶対ラモスwwwwwwwwww
45:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:24:37 Lm46/7150
>>1
カルト創価を敵に回すリスクがあるのに
よく本音で書いたな
46:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:24:44 TRcgNCnE0
ここまで挙がってる候補
ラモス
前園
名波
小笠原
北澤
松木
47:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:24:46 pFcwmvNm0
>>42
松木じゃないだろ、現役の頃の松木でも無理だわ
48:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:24:50 2+Dnukwd0
>>42
ラモスならいいそうと思ったけど松木なの?ww
松木には無理でしょwww
49:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:24:55 HrxdOGBqO
いらないとは言わないけど、周りに左右され過ぎるなぁ。
自分でなんとかする気概がほしいね
50:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:24:56 en/d6x0u0
セルビアは3軍でした
51:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:25:05 n+/3c8iQ0
誰だよw
案外、森島辺りか?
52:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:25:22 IHAYn/OSO
どうせ負けるんだろうから、カズ入れたりドリームチームでお願いします。
53:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:25:25 nIsEsGMU0
なんで日本のサッカー選手って自分のレベルよりも高すぎるレベルのリーグに行っちゃうの?
適度に高いレベルのリーグに行けばレギュラーになれて補欠になるよりもいい経験ができるのに
54:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:25:26 Vv4DbXaMP
>>43
これはムカツクわwwwww
俺がこんな事言われたら一緒にサッカーしたくないから代表辞退する
55:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:25:29 ZljKpO4/0
名波に1票
56:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:25:30 O9M5P3JE0
昨日の試合の収穫は茸が出てもセルビア3軍に0-3だったことだ
さすがに岡田も茸外して本田中心のチームにするだろ
57:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:25:43 TvwJOT/C0
>>1
画像ワロタw
58:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:25:45 92u+0mpQ0
柳沢だよ
59:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:25:45 rXmMitND0
,---γ''''''''-、、
/;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
/(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
/ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
/;;;;ノノノノ ノリ 从ヽミヽミミミミミノ从
;;;;;;;ノノ -=・ =・ゝ ;ミミミミミミ
;;ミミミl ;; ノミヽミミ
ミ从 (、_、 ) ;;;|ミミリノ FCヤマダ電機に正式に移籍したいんだが、どう思う?
ミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ
ミlミ::: ー===-' /;;ノミミリ
| ヽ::  ̄ /|ミ/
|::: ヽ、___, ' |
60:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:25:48 gWaijUR80
早く代表辞退しろよ
61:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:25:58 0hyiQPBnP
>>34
スレタイ見たときになぜか俺もそんな気がした
でも、全文呼んでみたら名波の顔が浮かんだ
62:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:26:07 P8HVeUs40
だいたいコンディション良くないのに出て、負けりゃ周りに責任かぶすなんて最悪
63:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:26:16 rcqYtgOkP
おい久保って書いとけよ
どうせ取材してないんだろ
64:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:26:48 UVl6eWSMO
ラモスが悪い
65:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:26:50 /z4IOsET0
中山とか
66:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:26:52 BBS1yzAZ0
俊輔、守備にダメ出し「バランスが悪い」
URLリンク(www.sanspo.com)
キリンチャレンジ杯2010(日本0-3セルビア、7日、大阪・長居陸上競技場)厳しい状況に立たされた
岡田ジャパンの中でも、 MF中村俊輔だけは改善すべき点を具体的にイメージしていた。
「同じことの繰り返しだからね。(昨年9月の)ガーナ戦でも、相手GKのパントキックがそのまま入ったヤツ」
67:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:27:03 f9CE00Uq0
,---γ''''''''-、、
/;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
/(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
/ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
/;;;;ノノノノ ノリ 从ヽミヽミミミミミノ从
;;;;;;;ノノ -=・ =・ゝ ;ミミミミミミ
;;ミミミl ;; ノミヽミミ
ミ从 (、_、 ) ;;;|ミミリノ 少し説法してやったぜ
ミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ
ミlミ::: ー===-' /;;ノミミリ
| ヽ::  ̄ /|ミ/
|::: ヽ、___, ' |
68:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:27:12 6UhKGaRJ0
中村はいらないってはっきり言うやついないの?
69:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:27:21 +8HFW1Z00
「(ジョーダンジャナイヨ、)あんな俊輔なら、今オレがピッチに入ってもできるプレーだ(ヨ)」
70:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:27:22 prgWAtjP0
つい最近の解説でバンバン俊輔にダメ出ししてた福西だと思うんだけどなw
71:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:27:25 vTrtcBRo0
何言っても無駄
俊輔は当確でスタメン
72:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:27:24 Yi3f9UAWO
茸をトップ下に置く奴は素人
73:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:27:36 Eovo/PdS0
堀池さん・・・やべっちも辞めてフリーになったし毒舌路線転向?
74:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:27:42 3+dCAgGD0
バーニングとカルト怖くないのかな、俺には絶対書けないな。
75:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:27:43 pGUmcGGw0
久保だから捏造あるで
76:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:27:44 PBzuolcz0
>>38
それだ!
77:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:27:58 f9CE00Uq0
>>68
,---γ''''''''-、、
/;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
/(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
/ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
/;;;;ノノノノ ノリ 从ヽミヽミミミミミノ从
;;;;;;;ノノ -=・ =・ゝ ;ミミミミミミ
;;ミミミl ;; ノミヽミミ
ミ从 (、_、 ) ;;;|ミミリノ 創価相手に喧嘩できんのか?
ミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ
ミlミ::: ー===-' /;;ノミミリ
| ヽ::  ̄ /|ミ/
|::: ヽ、___, ' |
78:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:28:33 m69pyORrO
めざましテレビ見てないの?
松木さんが、「バックパスばかりなら50代の私でも日本代表になれますよ」
って大塚さんにいってたよ。
79:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:29:07 MO5Q6TyeO
北沢、城かな
日テレのニュースやリーガの時にもスカパーでダメ出ししてたし
特に城は中村嫌いだしな
80:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:29:21 Vv4DbXaMP
スペインの弱小チームで余裕の補欠をゲットした選手が日本のエース・・・
81:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:29:31 0dWejiq6O
根本的に勘違いしてるのは、日本は野球の国でありリクルーティングの段階でスポーツエリートを野球が吸収しちゃってるんだから、サッカーなんてのは日本じゃ相撲やバレーやバスケの残りかすぐらいの人材しか集まんないんだよ。
82:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:29:33 2cphCHfeO
松木さんが言ってたよ
83:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:29:57 pGUmcGGw0
ラモス瑠偉「(俊輔が)Jリーグにいてくれれば盛り上がる。でも同じチームにいたら嫌だな、あんまり守らないからね。」
84:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:30:37 5Ek+rGcL0
永井秀樹が言いそう
ってか読売系の選手が言いそう
85:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:30:40 pAWTz4xEO
松木さん逃げてー
86:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:30:53 XdmY+AQfO
岡田じゃないかな
87:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:30:56 AvZYU9yr0
岡田馬鹿んとく 「視聴率までは背負えない」
88:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:31:08 KTQZG/jIO
岡田と中村早く辞めろ
89:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:31:18 0FOz+Eoj0
脳内OBじゃないのか?
昨日の中村さんはすばらしいとはいわないまでも得点になりそうなパス何本か出してたやん
90:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:31:45 l+Mnt8ry0
>>84
永井はプレーを観たこともない本田や森本を叩いて
俊輔を絶賛するブログをアップする馬鹿だからそれはないw
91:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:31:48 EMvMLLI40
チームがバラバラじゃねえか
92:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:31:58 n+/3c8iQ0
何だ、久保の記事なのかw久保が取材できるのって
CSで絡んでる風間八宏か清水秀彦くらいじゃないか?
93:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:32:00 zws4WWvM0
カズを監督兼任でやらせてやれよ。
どうせもう国民は三連敗して当然という雰囲気なんだから
カズの慰労をかねて出してやれよ。
94:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:32:21 EO8Mc5as0
ちゃんとまとまってるよ
95:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:32:22 Yi3f9UAWO
>>38
そうだな
半年間は消えてて欲しい
96:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:32:28 nQaysloR0
呂比須ワグナーだろ
97:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:32:56 00Hz34uWO
>>1
磯貝か?
98:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:32:58 Q1VGyhLq0
ヒデなら名前出すだろうし、ヒデなら中村以上の働きをするのは当たり前だから
ヒデじゃないな
99:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:33:10 +CnRsfYsO
こういう異端スポーツ紙しか、まともなこといわないマスコミやだ
100:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:33:23 Hu2rNceU0
久保さんに某団体から圧力が(ry
101:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:33:33 p+Uzc7AaO
水野だろ
102:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:33:35 xPgsc7VK0
セルビアは監督のいない3軍でした
日本はホームでした
結果は0-3で日本が負けました
103:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:33:53 Bb/xu447O
いかにも和司さんっぽいセリフなんだが…w流石にそれはないもんなー
104:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:34:01 nqQ6m1wDO
ナンタラカンタラ・・・フッボール!
ナンタラカンタラ・・・フッボール!
サッカー!サッカー!サカサカサカサカサッカー!
オーレーオレオレオレ~
って歌は今ないの?
105:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:34:12 OzV58jgz0
最低点の本田に期待するやつなんてまだいたんだw
clでブーイング浴びてたのには笑ったよwww
106:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:34:13 /hP3U0izO
松木www
107:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:34:19 AJfUxnYT0
馬鹿岡田はカズいれろカズ
サッカーセンスは無いんだから、政治的な選手起用で世論の援護を得るしかないぞ。
大事なことなのでもう一度言う、カズいれろカズなw
108:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:34:23 B2NyUIRnO
とあるじゃねぇよ
名を出せ名を
109:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:34:30 Tn1CUBfUO
大切な日本のエースなんだから満身創痍ならちょっと休ませてやれよ
W杯までまだ4年くらいあるだろ
110:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:34:29 ZljKpO4/0
釜本か?
111:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:34:46 A2KJLZ9bP
ラモスの一人称はオレだからラモスっぽいな
112:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:34:58 r2GhXwq+P
なんで報道陣が慰めなきゃならんの?
この犬飼ってジジイ本当に馬鹿だな。
113:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:34:59 cwBKVO4U0
コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
URLリンク(weblog.hochi.co.jp)
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
114:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:35:13 Qyxq+c/40
,. -ーーー‐- 、
. / .'""""""""i
l ゝ |
| | ━ ━
| / ‐ ‐
(6 \
115:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:35:38 +CnRsfYsO
もうプレー以前の問題
じめじめした雰囲気を蔓延させる岡田と俊輔ははずしてほしい
116:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:37:00 p+Uzc7AaO
>>105
息を吐くように嘘を吐くなよ。
逆にピッチを去る際に拍手されてた
117:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:37:33 +CnRsfYsO
もう素人でもいいから、柴田善臣に監督やらせたほうが4着になれる可能性あると思えるレベルだわ
118:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:37:52 Hu2rNceU0
ポジションを放棄して後ろでボール回してる人
しかも守備はしない
試合後は周りが悪い、足が痛い
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
119:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:38:11 jyNTnk9v0
磯貝だな
120:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:38:50 XBidbvCi0
>>119
磯貝ってまだゴルフやってるの?
121:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:38:56 PfWoMaOiO BE:1423908746-2BP(1)
家持さんだな
122:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:39:12 B0vOgVyW0
岡田の記者のやり取りや、TV番組でのインタビューとか見てて思うんだけど、
岡田って馬鹿にされたら、単純にカッと剥きになるタイプだよな。
サラッと流せないと言うか・・・
学生の頃にもそんな奴いただろ?すぐに向きになる奴。
そこで思うのが、あのカズを外した理由も私怨じゃないの?
当時カズって中心だったし、チーム内で馬鹿にされたり、威厳が保てなかったんじゃね?
で、外したと。
ハゲとかメガネとか馬鹿にしたらすぐ切れそうなタイプだし。
123:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:39:17 vkvPN3mx0
茸は毎回毎回責任転嫁するから大嫌い
反省って言葉しらねーの?
創価学会だのアディダスだのバックにつけて
偉そうにすんな
昔からフィジカル弱くてスタミナなくてヘナチョコ野郎なのに
キムヨナみたいにマスコミもこぞって持ち上げるし
124:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:39:30 ATS444nf0
あの素早い強烈なバックパスをするくせに
前を向いてシンプルにパス出来ない茸。
125:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:39:35 EPO5zxJP0
中村はお守りを2人は付けないといけないし
フィジカルの弱さから致命的なチャンスを作られる
その代償としての得点力、得点チャンスがあるかというとあまりない
まじ最初に外さないといけない選手じゃねえの
126:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:39:41 T5mmJx7J0
オカラジャパンは、パスしたらポイントが付くんだろ、
だからパス回しばかりしてんるんじゃないのw
127:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:39:41 RzT/jdYkO
CLの本田は最初のFK以外どう見てもクソだろ
怪我の影響があるにしろあの動きは酷すぎる
128:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:40:21 2+Dnukwd0
>>125
ビルドアップのときボランチより下がるのは止めて欲しいな
129:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:40:22 vkvPN3mx0
マスコミの中村俊輔に対する
異常なageageモードは
キムヨナを彷彿とさせるw
これが創価学会の力?
130:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:40:39 elwjmyJ30
後半は「一番やりやすいポジション」というトップ下に入ったが、バックラインでパスをまわす
姿ばかりが目立ち「あんな俊輔なら、今オレがピッチに入ってもできるプレーダヨ」
とある代表OBは怒り心頭だった。
131:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:41:02 2+Dnukwd0
>>1274
そらCLで普通にプレーできたら今頃ビッグクラブで働いてるわw
132:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:41:14 vTHDd7jGO
久保の癖にわかってんじゃねえかw
もっとやれw
133:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:41:17 B2NyUIRnO
つーか茸は右だったのに何故かボランチで組み立て
しかも右から組み立てられず長友だけ特攻→突かれまくりで失点
岡ちゃんいる意味ってあるの?
茸さんが監督やれよもう
134:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:41:17 gWaijUR80
>>127
茸はさらに糞だけどな
135:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:42:01 BQ3K7pPiO
中村は要らない
ってはっきり言う人は簡単にヒーローになれるのになんで言わないんだ
136:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:42:11 lepUt7c2P
>>129
それがあるから余計にネットで叩かれるw
137:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:42:25 2+Dnukwd0
>>133
コミットメントが無さすぎるんだよ。マラドーナならその位置から一人カウンター発動するからいいんだけど
お前はヘタクソでドリブルできないだろうとw
138:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:42:49 uyUZq9fb0
>>135
創価と電通を敵に回して干されるからだろ
139:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:43:11 p+Uzc7AaO
王様の耳はロバの耳って言えないの一緒。
業界での刑が恐い
140:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:43:43 chL2mkrbO
トルシエが一言↓
141:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:43:54 p+Uzc7AaO
×言えないの
○言えないのと
142:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:44:04 SCOdh3J+0
>>131
中澤さんもビックリの宇宙開発だな
143:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:44:15 92u+0mpQ0
>>131
インテル相手に0-2で負けるカスは代表入りの資格がないよ
本田は最低でも1点1アシストをしてないとだめだった
あの無様な姿から代表入りはとても無理だと思うね
144:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:44:56 OVsNgpqF0
もしカズさんならマジでできるな
145:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:44:57 PfWoMaOiO BE:474636342-2BP(1)
昨日一番惨かったのは中澤だけどねw
ノープレッシャーで阿部通りこして長友にでパスしようとしたら
距離も方向もあさってで相手FWにプレゼントパスw
あんなん中学生の試合でもまずない
146:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:45:23 hGaQZ3SS0
っていうか、誰にも話なんか聞いてないってwww
147:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:45:27 2+Dnukwd0
>>143
セルビアリーグ選抜を相手に3-0で負けるキノコはもっと要りません。
本田は消えても鬼ミドルとFKある分まだ使い道がある。
148:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:45:36 4lrnNlJd0
>>143
一人でインテル相手に1点1アシストとかどんな超人だ
149:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:46:21 xDrzzkub0
セルジオは代表OBではないな
150:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:46:22 rBRJXDIE0
カズ待望論はJリーグを開幕から見てる奴らは全員持ってるな
カズを出してやれ、最高の花道を作って引退させてやってくれ
こんなサプライズこそ日本人の心を打つ
俺には見える、オランダに8点差つけられも、
1点返したあとゴールからボールを持って必死に走って戻る
キングの雄姿が見える
これが見れたら視聴率は軽く50%は超える、そして日本は歓喜の涙に溢れる
151:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:46:41 92u+0mpQ0
>>147
中村は仕事してたよ
裏へのパスや中盤のゲームコントロールなどね
怪我をしてて50%の実力でもあの活躍
本田はどうしたのかな?
自らのミスで1点を与えたし
終始、バックパスだけ
インテル相手に全く通用しない本田は日本代表の資格はありませんから
152:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:46:45 2+Dnukwd0
昨日の敗戦はあまりに無様だった。
ここまで酷い負けかたした試合ってそうそうないぞ。
153:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:47:10 Hu2rNceU0
茸は日本に帰ってきてからも
湘南戦以外はまともに活躍できてない
代表の資格はもうないな
最低でも毎試合1得点1アシストしないとw
154:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:47:14 82jIdtlQ0
>>117
個人的には好きな発言だ
155:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:47:35 BfqIiDY40
>>143
インテルの試合みてからいえ
156:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:47:44 ATS444nf0
工場長も流石に無理が出てきたな。
157:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:47:44 rQwYx2pyO
>>127
まぁな。ただあのCLというガチ舞台
そしてインテル相手の試合だけ見て評価されてもなぁ…
監督もあれだしチームもあれだし
本田だけの責任じゃないこともわかるよ
大体ロシアに行ってまだ二ヶ月か三ヶ月くらいだろ?
まぁ若いし、これから伸びるよきっと
158:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:47:53 U3YGC3JD0
Jでもやばいしな 俊輔
この前の清水戦も、前半ちょっとしかいなかったけど、明らかに穴だった
159:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:47:54 2+Dnukwd0
>>151
お前工場長だろ。
そらセルビア選抜のまともに連携も無いスッカスカの中盤なら前向けるわw
ほんまに試合見てたか?昨日のインテルと日本が試合したら日本はバイタルに近づくことさえ許されんぞw
160:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:48:00 m9o3bT1W0
浅田真央と同じパターンだな。
精神的に同様したら負けだぞ、ジャパン。
161:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:48:03 6zXaGczMO
茸いらんは人類の共通認識だな
162:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:48:13 AJfUxnYT0
本田を叩いてるのは、ニワカサッカー素人かレス乞食。
スルー推奨。
163:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:48:32 WiWr/0r40
ゴール前ボールもらって、スペースがあるところにスーと下がって、もといた自分がいたところにパス
なんじゃこれ?www
164:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:48:36 Hu2rNceU0
神戸相手にも何も出来てなかった
中村俊輔は
165:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:48:37 uAnOADqF0
本日の工場長はこちらです↓
ID:92u+0mpQ0
ID:92u+0mpQ0
ID:92u+0mpQ0
ID:92u+0mpQ0
ID:92u+0mpQ0
166:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:48:41 iWrvnjDq0
もう工場長系列の話題逸らしに付き合うの止めろよ
どのスレでも同じような話になってる
167:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:49:26 PfWoMaOiO BE:593295252-2BP(1)
清水戦なんてバックパスもできなかったぞw
だから茸さんは頑張ってたよ 上出来だw
168:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:49:29 bP+wHkB70
中出しか
169:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:50:04 ZQT55sGCO
本田スレで茸の話
茸スレで本田の話
甲状腺異常△
170:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:50:09 m9o3bT1W0
アンチジャパンキャンペーンのネガキャン攻撃の一環だよ。
どこの国も練習試合なんか結果は問わないよ。
W杯入りするまで練習試合に14連勝してあっさり負けた94年のギリシャだか
スイスの例も有る。
171:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:50:13 4JV+aCxL0
工場長の土日
109 :名無しさん@恐縮です:2010/02/27(土) 19:03:52 ID:1UA9gFJy0
>>96
明日もいくよ
ユニフォームとシーズンチケットも買いに行かなきゃ
マリノス俊輔楽しみで泣きそう
あ、WOWOWも解約しなきゃ
書店で選手名鑑も買わなきゃ
↓
見に行くと言いながらその時間帯本田と森本を叩くことに精を出す工場長
URLリンク(hissi.org)
172:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:50:27 O9M5P3JE0
小野かな?
173:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:51:00 BpaiLlJr0
>>13
174:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:51:02 JAvYLg7+0
後ろの方でパス散らしてるだけだもんな
175:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:51:10 OvBgxZkcO
>>155
釣りレスに決まってんだろ
176:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:51:12 92u+0mpQ0
>>155
インテル相手に0-2の本田
終わってるね
代表入りの資格ないんだよ
ありゃ点を取れないにしても0-0にできた試合だ
点を取られたのは本田のせい
>>159
ある意味、インテルより今回のセルビア戦の方がシビアだったと思うし
それをゲームメイクする俊輔の苦悩はわかるまい
なんせ新人が沢山いるなかで連携を取らないとダメだったからね
インテル相手だったらもっと違った面白いゲームになってたとは思うがね
177:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:51:25 DS4LwkbtO
5年前くらい前からいらなかった
178:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:51:29 EMvMLLI40
汚いなさすが工場長きたない
179:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:51:43 RzT/jdYkO
そもそも守備をしない本田をスタメンで使うしかない空気になったから
あんなドタバタフォーメーションを試したんだろ
180:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:51:46 vTHDd7jGO
茸はチームでも浮いてんだろなあw
コメントが自分擁護、他人批判コメントばかりw
まさに毒キノコw
181:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:51:47 x6NXDZrdO
相手の足も止まって来てるのに折角の数的有利も茸に回すから遅効になって守りが固まるよね。
本当バカだね
182:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:51:52 M0rNf4Dm0
トルシエの方がよっぽど良かった
183:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:52:38 m9o3bT1W0
まあ、今はネガキャンは止めようぜ。
チームにも選手個人にも。
バンクーバーOP前に浅田選手に異様なプレッシャーを
課して、まだ懲りてないのかな?ここは。
相変わらず乗せられやすい。
184:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:53:04 Hu2rNceU0
>>179
そもそも守備をしない俊輔を使い続けた結果が
これだよ
ほんと守備ができない選手はだめだよね。俊輔とかさ
185:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:53:09 vTHDd7jGO
>>172
小野はスキマスイッチのライブに行ってたらしいw
186:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:53:11 3MGJ3HBT0
だって俊輔はサッカー選手じゃなくてソウカー選手だもん
187:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:53:27 92u+0mpQ0
本田オタは現実を認めろよ
本田は世界レベルで通用しないって事を
インテル相手から0得点という結果を直視しろ
188:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:54:04 Hn/D16DnO
俊輔叩いてるのは試合見てるのかね?
パスの供給源がなくなるぞ。
それと本田と比べるな。タイプが違うと思うんだが
189:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:54:09 MnGTFPWpO
日本の恥 創価茸 中村は死んで詫びろ
190:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:54:21 BfqIiDY40
>>187
インテルを雑魚みたいに言うなよ
191:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:54:30 zftQRLgD0
バックパスの達人
192:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:54:39 M0rNf4Dm0
俊輔を外したトルシエの判断は正しかった
193:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:55:01 VKgUXq7e0
俊輔は要らない
が
本田は要らないに
論理すり替え
194:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:55:08 XBidbvCi0
>>187
工場長は現実を認めろよ
茸は世界レベルで通用しないって事を
セルビア3軍相手でも起点にすらなれないという結果を直視しろ
195:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:55:32 2+Dnukwd0
>>176
一体どこがシビアだよww
日本の攻撃がしょぼすぎただけでセルビアディフェンスなんてお世辞にも褒められるレベルじゃなかったわw
196:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:55:48 ny2WngtF0
けんごうの発言だろ
197:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:55:56 g9VYmXmOP
トルシエはマジで神だったなw
誰よりも先に一番いらない選手って分かってたんだもんな
いや、むしろジーコとか岡田も一番いらない選手っていうのは分かってるけど
スポンサーの力で切れないのかなw
198:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:55:56 l+Mnt8ry0
まー今の俊輔ならインテルもマークつけるほどじゃないと判断するだろうから
カンビアッソとスタンコビッチに囲まれることはないだろうね。
だけど詰めてこられたらバックパスしかできないと思う。
199:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:56:06 UVl6eWSMO
松木JAPANで行こう
200:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:56:11 auEO3y5O0
>>176
インテル相手ってどういうこと?
相手がセルビアじゃなくてインテルだったら、ってことでいいの?
201:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:56:19 hGAmlfevO
セルビア二軍相手から0得点という結果を直視しないとはさすがです
まさか本番は南アフリカだからとか言うんじゃ
202:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:56:27 92u+0mpQ0
>>190
インテルから得点できない事実を受け止めろ
インテルにも勝てないんじゃWCで4位は無理だろ
203:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:56:44 B2NyUIRnO
>>143
それが出来たら今オフでリバプール行きだっつーのw
204:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:57:00 RzT/jdYkO
インテルを弱いと言ってるんじゃない
前線に張り付いくだけでポストも守備の意識もない本田のプレーは
ヨーロッパのメディアも酷評してる
205:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:57:05 Xg8Cra5Y0
案外N田英が言ってたりして
206:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:57:14 hCMYrVbd0
はいはい~
はいはいは~い
本田オタストップー
ストップー本田オタ、はい↓を見よう
本田対インテル
ガゼッタ・デッロ・スポルト:5
本田は180分間のインテル戦で、中古のベスパ(スクーター)のようだった。下がり気味の位置から
スタートを切って機能せず、センターハーフになっても、トップ下になっても機能していない。加速する
ことはなかった。
コッリエレ・デッロ・スポルト:4.5
たくさん動いた。しかし、得られたものはゼロだった。ファーストレグに比べてポジションをやや下げたが、
CSKAの起点にはなれていない。ミッションは失敗に終わった。
こんな評価されてまあ、可哀想にw
-----------------------------------------------------------------------
URLリンク(www.youtube.com)
はい、俊輔対インテル
このときのインテル02-03はセリエ 2 位 な
ガゼッタ・デロ・スポルト/7点/才能と個性を兼備する。危険なFK。PK外さず
ガゼッタ・デロ・スド/7.5点/レコバ同様にピッチ上で最高の選手。ボールを持った時に輝く。最高のドリブル、パス、広い視野。冷静さは一流選手の証
>「ブラーボ! 彼には驚いたよ!!」とイタリア代表DFカンナバーロ主将が称えれば、
>ウルグアイ代表FWレコバは「レッジーナにはファンタジスタ中村という貴重な財産がある」と激賞。
>クーペル監督も「技術的に非常に素晴らしい」と目を見張った。
ここ数年のセリエのレベルが落ちた時代のインテルじゃないよwwwwwwwwwwwww
9本ラストパスにも成功してるんだってさ
本田とは全然格が違うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:57:31 iqbDRCRb0
バカ野郎!!
ワールドカップでタコ踊りなんて俊さんにしかできねーよ!!!
208:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:57:35 VKgUXq7e0
セルビアから得点できない事実を受け止めろ
セルビアにも勝てないんじゃWCで4位は無理だろ
209:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:57:39 2+Dnukwd0
>>202
何をどうやってもベスト4なんて無理。
全敗の大恥だけは避けるのが精一杯。
セルビアから得点できない俊輔はもう終わってるな。
210:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:57:49 92u+0mpQ0
>>195
セルビアは質の高い選手をそろえてきたし
日本はテストプレイだったから負けたのも仕方ないよ
>>200
昨日の日本代表がインテル相手だったら
J代表も本気出してただろ
必死にやってればビッグクラブ入りもありえるしな
セルビアの三流選手相手だからやる気なくなるのも当然だろ
211:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:57:58 7CA03SxCO
このスレで茸を叩いてるやつの中に、現役の選手がいる気がするw
212:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:58:00 WiWr/0r40
昔の俊輔はいまよりちょっとましだったからなあ
213:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:58:17 QS2GBfRfO
どちらもイマイチだけど、まだ小野の方がいい。
俊さんはお守り付きでもフル出場できなくなっちゃった(笑)
コンディション悪すぎ、ただのゴミです。
214:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:58:36 16snJ+tVP
セルビア3軍はインテルより強い
セルビア3軍がCLに参加してたら決勝進出してるだろう
そのセルビア3軍に完敗してもしょうがない
215:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:58:42 hCMYrVbd0
俊輔は完全に代表でも昨日は活躍してますw
はい?
俊輔 セルビア戦
・攻撃の組み立て能力は流石
・低い位置からでもサイドからも起点となる動き
・ドリブルも果敢に仕掛けFKをゲット
・岡崎に浮き球のスルーパス
・くさびも何本もFWに当てた
・長友に出したスルーパス
・ショートコーナーで遠藤のシュート演出
・ダイレクトのサイドチェンジ
・遠藤への浮き球ピンポイントパス
・マークを引きつけてエリア内のコオロギに右足でスルーパス
・石川への決定的なスルーパス
・徳永を活かすスルーパス
この通り活躍してますけど?
本田は?(つづく
216:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:58:56 O9M5P3JE0
茸ってインテル相手に点取ったことあるの?
教えてエロい人
217:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:58:58 BfqIiDY40
>>202
インテルから得点して勝ったとしても本田1人じゃ無理だろ
WCで試合するのはCSKAじゃなくて日本代表なんだから
218:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:59:00 XBidbvCi0
>>206
セリエ全体のLvは下がったかもしれないが
残念ながらインテルは今の方が強いよ
219:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:59:03 rQwYx2pyO
92u+0mpQ0
今日も正論言えず頑張ってるみたいだけど
疲れないのかな?なんか心配になってきた…
220:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:59:17 p+Uzc7AaO
【サッカー/代表】川淵三郎「中村俊も含め例外なく全員が本田に一目置く。いや、そうでなくてはいけない」
URLリンク(www5.nikkansports.com)
221:名無しさん@恐縮です
10/04/08 17:59:24 2+Dnukwd0
>>210
質が高くても物見湯算の代表でさえない選抜チームなので
まともに守備ブロック構築してませんでしたw
引いて日本に勝手に回させて日本が下手だから勝手にミスして
カウンターをスコーン
これの繰り返し。ポゼッションがあまりにもお粗末なんだよ。
222:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:00:18 Hu2rNceU0
守備も出来ない
パスも出せない
シュートは打てない
FKも糞
平気で自分のポジションを放棄して後ろでパス回し
プレッシャーが掛かると一切ボールをキープ出来ない
今の中村はJ2でプレーするくらいで丁度いい
223:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:00:20 16snJ+tVP
お前ら中村をあんまりバカにすんなよ
あのタコ踊りはドラクエでいうマヌーサみたいなもんだ
あれで相手を錯乱させてるのさ
224:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:00:22 jTHFffiDO
>>187
今のインテル相手に普通に活躍出来るなら最初からモスクワなんて行ってねーよw
マージーサイドやロンドン辺りに居るってのw
225:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:00:38 hCMYrVbd0
つづき)
本田 インテル戦ホーム戦
・やってはいけない危険なミスでFK与える
・そのFKから壁の責任もはたせず最悪のアウエーゴールを決められる
・3点差なのに積極性ゼロ
・FKは二発とも枠外、点の匂いゼロ
・3本目のFKはマルクに奪われる
・パスミスが多い
・プレスを恐れてすぐに慌ててボールを放す
・パス出しのタイミングが遅いバックパスを狙われる
・守備でもまったくプレスしない
・カウンターでも走らないでたらたらボールを運ぶ
・下痢みたいなトラップ
・オフザボールはカス
・味方からもパスはこない
注1 本田がいなくなって攻撃陣は活性化幾度となくゴールに迫る
注2 ネチド マルクゴンサレス ザコエフ ママエフはインテル相手にも好プレー連発
何もできないどころか
チームメイトにも失望させたプレーが凄かった
昨日の俊輔のプレー>>215と見比べよう
天と地です
本田は一切攻撃に絡みませんでした
226:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:00:51 nh4+sRn8O
ガチのインテル相手だったら10点は決められてるだろw
227:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:00:56 hGAmlfevO
インテル相手に点とれなくて本田が代表失格ならドログバやデコやバラックやランパードやアネルカも失格ですね、わかります
228:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:01:07 VUigwNEL0
もうどうでもいいW杯になってしまった。修正不可能。
だから巨人の原さんを借りてきて監督でいいよ。そんでメンバー発表で「外れるのは茸」をやってもらう
立派な戦術なんて2年かけても真っ白なんだから原さんに一週間くらいサッカーゲームやらせて「んじゃこのシステム」
って選ばせるだけでOK
229:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:01:10 B2NyUIRnO
東スポみてたが、裏一面より中の記事に興味湧いたな
岡ちゃんとフィンケが田中達也代表入りを密約だとさ
230:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:01:14 llqOl5szO
俊輔は基本的にパサーだから、サイドよりもボランチ。体力の衰えはロングフィードでまかなえる。問題は代わりのサイドだが、現時点では石川、大久保しかいないだろう
231:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:01:39 OuSc5z5gO
俺でも出来るヨ!
232:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:01:55 4JV+aCxL0
>>215
全部捏造だな
死んで人生やり直せ
233:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:02:03 M0rNf4Dm0
とにかく、今の日本代表には輝いてる選手が一人もいない。
トルシエジャパンの時とは大違いだ
234:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:02:04 ApJGYSv0O
インタビューのあと客席の前を通る時、わざとらしく足引きずって歩いてたよなw
インタビュー受けて去る時は普通に歩いてたのに
235:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:02:05 VKgUXq7e0
CASKは本田だけの責任じゃねーし
代表も俊輔だけの責任じゃねえ
昨日の試合は他も酷かったから俊輔だけ責めるのは間違ってるとは思うが
今までアンタッチャブルだったし
236:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:02:13 92u+0mpQ0
本田はインテル相手から0得点w
しかも二試合連続だよ
今回、代表が負けたのは俊輔ってよりも
他の新人が連携を考えてなかったからだろ
237:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:02:17 FRmkcrvj0
>>221
フルコートであわせたの1回・2回程度だろうしねぇ。セルビア国内若手選抜は。
238:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:02:20 e35MuS7m0
URLリンク(manq.jp)
239:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:02:21 Eovo/PdS0
スタンコのいるインテルとスタンコビッチのいないセルビアは全然違うよな
240:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:02:33 H1c3b2dL0
お、いたいた、今日も出勤ご苦労様です!!!
241:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:02:40 auEO3y5O0
全員やる気になったところで
インテル相手じゃ0-3じゃすまなかったと思うが…
まぁ仮定の話すぎるからやめとこう
242:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:02:49 hCMYrVbd0
インテル戦と比べるなって言ってる奴がいるけど
そのインテル戦で俊輔は大活躍してるし
フランス代表やブラジル代表にもちんちんにしたりゴール決めてるんだけどね・・・
243:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:02:53 aRPtHgzL0
こういう記事は貴重だよね
なかなか勇気ある記事だと思う
俊輔を叩くには相当な覚悟がいるからね
下手したら仕事ができなくなってしまうリスクもあるかね
244:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:03:01 16snJ+tVP
中村の天職は闘牛士だよ
あの敵をかわしてプレーする様はまさに闘牛士
中村は今すぐスペインに戻るべきだ
245:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:03:08 Xg8Cra5Y0
>>113
リンク切れてるけど
>僕は横浜F・マリノスの時に、
>ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
>僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
これ誰なのか気になる
246:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:03:13 QS2GBfRfO
三軍のセルビアとインテルじゃ相手が違いすぎて比較にならないw
247:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:03:32 1UiMEtvc0
ヘディングもできない
タックルもできない
それがどうした
それが中村だ!!!
ってストラカンが言ってた
248:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:03:38 Hu2rNceU0
>>230
こんな守備ができない選手をボランチにおいてどうするんだよw
実際昨日も本来はサイドに居なきゃいけないのに
何故かボランチのポジションでフラフラ漂って守備を放棄
1失点目は中村のアリバイ守備が原因だよ
249:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:03:49 yZluNI5iO
カズや中田の足元にも及ばないのに、いまだ茸ageな焼肉記事がキモイです><
250:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:03:55 XBidbvCi0
>>242
だったら消化試合だったって事実も隠すなよ
251:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:04:04 c8BgGptJ0
全盛期の中村ならともかく今の中村は見ててつらい
もう無理でしょ
252:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:04:15 RzT/jdYkO
本田は日本の唯一の希望だけど現実はしっかり見るべきだよ
今のままでは中村すら超えられない
253:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:04:37 2+Dnukwd0
>>236
仮にインテルに得点率5割なら世界中が注目するわwアホかとw
しかも二戦目はボランチ。
254:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:05:03 6zXaGczMO
今までやってきた事を続けても惨敗しかないのがわかったな
大きな変化が必要
さすがにこの時期に監督交代はしないだろうが
衰えに目をつぶって中心で使ってきた茸を切るだけなら今すぐできるはずだ
日本サッカーの未来がかかってる
今さら茸の背後の組織に恐縮してる場合じゃない
セルビア戦の近年まれに見る惨敗を茸の代表ラストマッチにしてやろう
255:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:05:14 ATS444nf0
>>230
アリバイ守備炸裂で味方CBを退場に追い込んでPK献上したいのか。
256:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:05:22 2+Dnukwd0
>>242
コンフェデのブラジルをチンチン?
ロビーニョにチンチンに遊ばれてた試合じゃねーかww
257:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:05:36 dTlp4uavO
>>206
その中村っていま何処にいるの?
代表に連れてくればいいのに。
258:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:05:37 16snJ+tVP
中村を外すなんてとんでもない
あの負けた後の巧みな言い訳を聞けなくなるなんてもったいないだろ?
259:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:05:38 xLxR7QtH0
3連敗という現実を見せられるくらいなら
カズがピッチに立つ、夢を見せて欲しい
260:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:06:12 hCMYrVbd0
あと、鞠スレでも普通に俊輔は調子上がってる意見が多かった
昨日の試合見たらその通りだよ
コンディション上がってきてる
ドリブルでも仕掛けようとしたり
ボールを持ってキープする場面もキレが明らかに戻ってきてる
こんな状態が良くなってるのに
この記事は??って内容だな
ていうかこの記者っていつも某関係者~とか某OB~とかだからな
まったくこいつの記事は信用してないわ
261:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:06:19 Do46HXJzO
>>245
松田かな?
違ったらごめんだけど
262:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:06:22 M0rNf4Dm0
選手を輝かす事が出来ない監督はとっとと去れと言いたい
263:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:06:31 T7Rqiw6DO
今回の戦犯は中村っていうより岡田。それより一番の戦犯は中村
264:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:06:44 VUigwNEL0
全盛期に強豪相手に○○できて大活躍だったから…
が許されるならカズを呼ばないのは無理があろう
265:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:06:50 Xg8Cra5Y0
>>150
>カズ待望論はJリーグを開幕から見てる奴らは全員持ってるな
持ってねえよバカ
気違いカス信者は早く死ねよ
266:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:06:53 92u+0mpQ0
俊輔はCLでレアルから得点してるし
インテルも打ち負かしてる
本田は何か実績を残したのかな?
267:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:06:57 ms7QnnZwO
どうせ本番ではダメなの目に見えてるから、引退した奴とか、現役でもカズとかゴンみたいな功労者を連れていったら負けても皆納得するぞ
268:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:07:06 IlePEzr8O
前田岡崎
遠藤康ケンゴ
小笠原遠藤保
ゴリラ岩政つりおカジ
曽ヶ端
オズワルドオリベイラ
269:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:07:16 jTHFffiDO
工事長にとどめをさしておくと、東欧在住の日本人サッカー関係者曰く、
あのメンバーでもセルビア国内リーグ最強のメンツじゃないってよw
パルチザンやツベヅダ所属のベテラン、Jで言う小笠原や遠藤クラスの選手が何人か怪我で参加してないってよw
つまり日本で言うと金崎や米本、原口香川らへんの16歳~22、3歳のリーグ選抜で来たってこと。
おまけに練習期間は3日。むしろホームでベテランが参加してるぶん、日本の方が圧勝しないとおかしいシチュエーションだ。
どうだ、絶望しただろ?
270:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:07:20 4BsloKdsP
>>1
ラモスじゃないな。ラモスならこう言ってるはず。
「あんな俊輔なら、今オレがピッチに入ってもできるプレーだョ」
271:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:07:32 ToTKPHzN0
,---γ''''''''-、、
/;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
/(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
/ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
/;;;;ノノノノ ノリ 从ヽミヽミミミミミノ从
;;;;;;;ノノ -=・ =・ゝ ;ミミミミミミ うっせーバカども
;;ミミミl ;; ノミヽミミ そーよ金のためにやってんだ、もんくあっかこら
ミ从 (、_、 ) ;;;|ミミリノ これは商業主義、スポーツビジネスなんだよ、ばーーかw
ミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ
ミlミ::: ー===-' /;;ノミミリ
| ヽ::  ̄ /|ミ/
|::: ヽ、___, ' |
272:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:07:40 c8BgGptJ0
全盛期の中村は凄いとは思うけど現実の中村はそうではない
故障もあるし体力的な衰えもある
少なくともアジアレベルを越えてどうこう出来るレベルではない
273:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:08:03 2+Dnukwd0
>>265
どうせ3敗で帰るんだしカズに思いで作らせてあげたいと思うわ。
カズがいなかったらいまのサッカー界は無いだろうし。
274:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:08:05 APsux7nH0
ラモスだったら代表OBじゃなく、ラモスって書くだろ
275:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:08:06 aUZ06fRbO
中村俊輔はどうしてこうなった
276:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:08:06 16snJ+tVP
イチローに頼んでW杯期間中だけ
サッカー日本代表選手になってくれるよう頼もうぜ
277:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:08:24 nxowFEvtO
カズの選手権監督でいいよ
278:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:08:28 hCMYrVbd0
本田って誰??
あ~昨日全く仕掛けられないで結果的に試合から味方からも干された選手ねwww
完全に忘れ去ってたwwww
あれ?あいつ日本代表だったっけ?wwwwwwwwwwwww
マジで終わってたよなアイツのプレー
実況でも本田のプレーにほとんどの奴が幻滅してたからなwwwwwwwww
279:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:09:13 BfqIiDY40
>>260
駄目だったといってるやつのほうが多いんだけど
280:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:09:41 Do46HXJzO
昨日の試合でチャンスらしいチャンス作れたのは中村だけだったのに
なぜ戦犯?
281:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:09:44 XBidbvCi0
もう茸out石川inでいいよ。石川は工場長も誉めてたし問題ないだろ
282:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:09:52 92u+0mpQ0
>>272
今の中村は50%の力しか出せないのわかる?
コンディションが良くなって80%くらいになれば強豪とためはれるけど?
まっ、馬鹿なアンチにはわからんよね
283:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:09:54 p+Uzc7AaO
工場長のID
ID:hCMYrVbd0
ID:92u+0mpQ0←は工員だったっぽい
284:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:10:10 rQwYx2pyO
>>258
真面目にあの言い訳はいただけないよ
リーガで全く活躍できなかった時の言い訳も酷かったけど
ドイツW杯でボコボコにされた後の「風邪ひいてたから」は流石に…ねぇ…
285:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:10:32 hCMYrVbd0
本田って少しだけ騒がれて1年ももたなかった選手だから
わざわざ名前出さなくていいよw
平瀬とかああいう類でしょww一時期だけ騒がれた選手
もう本田って選手は話題に出さなくていいし
10年日本サッカーの顔だった俊輔の名前を出さないで
286:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:10:34 Hu2rNceU0
清水戦でも
小野>>>>中村
てのがバレちゃったしな
今の日本には中村よりずっとましな選手が一杯いるのに
なんでこんな劣化選手を使わないといけないんだろう
287:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:10:39 llqOl5szO
俊輔が守れないとか言ってるけど、中盤の選手の守備力では代表トップクラスだろ。昨日の一点目は両サイドが上がりすぎてるからセンターバックが広がって、その間を抜けられた。俊輔のせいじゃない
288:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:10:44 6zXaGczMO
何か海外組の存在のデカさと知った昨日の試合
本田長谷部森本松井…
彼らに前田石川長友あたりを加えた代表で戦ってほしい
289:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:10:56 eQhAPrVR0
バックパスばかりって俊さんの得意プレーで本領発揮じゃんw
290:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:10:58 2+Dnukwd0
>>282
50%しか出せないなら出てくるなと。
ずっと休養してくれればいいと思ってるんだよ。
291:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:11:08 ATS444nf0
>>280
チャンスになる芽をお得意のバックパスで消しまくってたけどな。
292:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:11:21 RzT/jdYkO
>>260
この論調は異常だな
こんな記事が出るのもおかしい
293:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:11:27 c8BgGptJ0
>>282
50%であれとか夢も希望もないな
294:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:11:30 BfqIiDY40
>>282
50%しか出せないようなコンディションで試合にでるのが悪い
295:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:11:32 ONtRDWpf0
ここでまさかの水野待望論
296:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:11:41 Xg8Cra5Y0
>>266
中村がインテルにCLで勝ったのっていつ?
297:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:12:02 fE+f/naS0
サイドに何回かスルーパス通してたし石川に一点もののパス通してように見えたんだがな
書いてみてパスしかないってのが寂しいが下げるほどの出来でもなかったろ
298:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:12:11 2+Dnukwd0
>>287
トップクラス?一体何の冗談だw
サイドが上がるのは上がらなかったら俊さん何も出来ないじゃねーかw
299:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:12:19 M0rNf4Dm0
ま、俊輔レベルが5人いれば
今の日本代表よりかは強くなるにはなるな
300:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:12:24 6YyPxSVW0
UCLの凄まじいプレス見てると日本代表はなにも出来ないだろうなw
恐らくバックラインのパス回しも出来ないと思うw
301:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:12:30 LHhp2BTY0
もうどうでもいいや…
好きにしてくれ
これが日本代表なんだ
それが現実なんだ
302:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:12:34 aUZ06fRbO
>>270
「こっちにはバンテリンあるんよ」だろ
303:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:12:48 hGAmlfevO
面倒だから02組の現役呼び戻そうぜ
足りないなら98組のテルも
304:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:12:50 Hu2rNceU0
>>287
( ゚д゚)ポカーン
代表トップクラスの守備力だってぇえええええええw
305:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:12:56 G2HSx05G0
岡田と中村てこの一年で一気にキャリア汚したな。
大殺界かな。細木先生の出番だ。
306:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:12:56 jTHFffiDO
工場長もひどいが、おまえら湯浅をなんとかしろ
スポナビのコラムで、昨日の試合見てなお岡田サンの理想を実現するために
松井と本田は外して、長谷部・俊輔・ケンゴ・遠藤の4人で中盤組めって言ってるぞ
松井と本田の個人技は世界には通用しないって。コイツもう後に引けないだけだろ
誰かゾコラ以上のセンターハーフがカメルーン・オランダ・デンマークに居たら教えてくれw
307:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:12:59 JEzCoss/O
岡田はかえてもいいが中村は外さないで欲しい
今回は完全に中村中心で3連敗しないと意味がない
06だって中村は戦犯のひとりだったのになぜか小野や小笠原がスケープゴートにされて中村は無傷
将来のためにも今回こそ中村が選手としても人間としてもゴミだということを晒しておかなければ
308: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:13:08 JNQedP+NP
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ 残念、今オレがピッチに入ってもできるプレーだ
l:::::::::. ■■■ 八 ■■■ |
|::::::::::: ■■■ ■■■ |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ 春日部より
309:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:13:32 2+Dnukwd0
>>297
そのためにお守りを必要とする選手ではないわな。
リケルメくらい高い位置でキープしてくれたら使い道もあるけど
できないから攻撃時はボランチになり守備時はトップ下になるw
こんなんいらねーよ。
310:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:13:35 eLKSpvHe0
3連敗で日本のサッカーバブルが終わる
311:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:13:47 hCMYrVbd0
代表でも本田の方が俊輔よりチャンスを作ってるならわかるけど
そうじゃないよね
いつも代表は俊輔がチャンス作ってるの
バーレーン戦もセルビア戦も
その前の試合も全部俊輔がチーム最多チャンス作ってる
この安定感だよ
これを叩いてる奴らって意味がわからない
何度も実力証明してるよね?俊輔は
逆に本田は騒がれただけで実力がないのが暴かれたよね
312:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:13:58 0FOz+Eoj0
1人気を吐いたといわれる石川選手の決定的場面も中村選手のパスだったのに
今の中村叩きの風潮に迎合してるだけだろ
313:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:14:12 Do46HXJzO
>>291
それ全員じゃん
昨日の試合はみんなでアホみたいに安全優先のパス回してただけで
そんな中唯一前に出してたのが中村、飛び出し見せたのが石川
ってのが俺の見た展開だったけど
314:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:14:16 c8BgGptJ0
>>310
もうはじけてるけどそれにとどめを差すな
315:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:14:49 ATS444nf0
>>313
眼科か精神科の受診をおすすめします。
まあ後者の可能性が高いかな。
316:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:14:54 zDOF1eei0
>>287
5年ぐらい前は必死で守備する選手だったよ
代表でも後半のきつい時間にゴール前までカバーリングに走ったりとかね
守備が上手いわけじゃないけど、とにかく必死に体ごと投げ出して守備してた
5年ぐらい前はね
317:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:15:18 +MZPrwiz0
カズの出番?
318:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:15:26 2+Dnukwd0
>>313
中村はみんなと違うことが出来るから、お守りつけてもらって試合に出てるんだろ?
319:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:16:21 sKUxOJNG0
ウルグアイに3-0で負けたのはアウェイだったんだっけ?
320:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:16:21 dTlp4uavO
>>282
なら、本番に間に合うならいいんだけどね
321:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:16:23 Do46HXJzO
>>315
へえ
じゃあ中村・石川以外に誰が良かったのか教えて欲しいんだが
322:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:16:39 XBidbvCi0
>>311
0-3って現実を見ろよ
323:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:17:06 aRPtHgzL0
みんなー
中村俊輔の代表追放を誘発させる方法を考えようぜ 間接的に追放させる方法をね
精神的にズタズタにさせるのが一番だと思うんだけどね
324:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:17:07 ATS444nf0
工場長がケータイ使って工作始めたか。
325:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:17:08 92u+0mpQ0
俊輔はレアルからオファーが来てたし
他の強豪からも裏オファーの話があったけど
本田ってロシア止まりじゃん。。
で、俊輔を外して誰を入れるかとなると誰もいませんな
本田はインテル相手に0点で俊輔以下が確定だしな
326:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:17:30 hCMYrVbd0
普通に代表戦見てれば俊輔が一番重要な選手ってのはわかるとおもうよ?
俊輔がいないほうがいいとか言ってるのは
通ぶってるだけで実際は別に代わりとなって機能できる選手は挙げられないからな
本当にこういう中途半端にサッカー知ってますって勘違いして
目立ってる俊輔を叩こうとしてる連中には吐き気がする
327:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:17:38 XBidbvCi0
>>325
お前が誉めてた石川がいるよ
328:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:17:43 zOJY36aR0
242 :名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 06:02:50 ID:hCMYrVbd0
実況でナニが3点目決めた後に
これで試合終了とか言ってるニワカが多くて吹いたwwwwwwww
まだたったの2点で勝負が決まるぐらい危ない点差には変りはないのにwww
CL見たことないんだろうなwwwwwwwwwwww
で、おれは
>149 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 04:28:02.46 ID:GOFf/YSG0
>バイエルン2点決めたらバイエルンの勝ち
>
>まだ安全圏ではない
おれはこの的確なレスをしたけどなwwwwwww
その後バイエルンが勝った後に
こんな簡単な予測もできないニワカども乙って言ったら
連中発狂したwww
今、実況スレ行ってみwww
悔しがって泣いてる奴が多いからwww
工場長凄いな色々と
329:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:17:49 VUigwNEL0
>>307
今回けちょんけちょんにされても中村は戦犯にされないよ。
いくらひどいプレーしてもね。開始早々一発レッドくらったりしない限りは。
06も批判されなかったし10も批判されない。悲運のスーパースターになるだけ。当日は限界超えた痛みの足でプレーしてるだろうしw
330:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:17:54 m9o3bT1W0
今、youtubeで見たけど、みんなが言う程酷いサッカーでは
無かったな。
331:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:18:00 6zXaGczMO
茸がエース扱いの代表のある意味集大成だろ昨日の試合
南アフリカは現状のままならやる前からもう終わり
その次のブラジルに思いを馳せるしかない
332:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:18:14 uUakwBfD0
まあ内容とかどうとか
昨日の試合の結果が全てでしょ。
チャンス作ったとかそういうんじゃなく。
何本かいいパスはあったけど
置いとくと弊害が大きすぎるんだよ。
コンディション云々でいうなら
コンディションが整ってないならなおさら出てくるな。
333:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:18:16 llqOl5szO
>>298
欧州のチームは攻撃時は3.5人で守ってる。昨日の日本は2.5人。だから俊輔が下がり気味になる。実際フリーでボールを受けたのは俊輔が一番多い。バックパスはそのあとにフリーになれそうな選手がいないから前にパスできないって事
334:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:18:20 Eovo/PdS0
レアルからオファー(笑)
335:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:18:39 BfqIiDY40
>>328
やっぱりあれ工場長だったのか
336:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:18:42 Do46HXJzO
>>323
↑
精神科受診すべきなのはこういうレスする人じゃないの?w
337:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:18:59 O9M5P3JE0
>>325
レアルからオファーが来たなんて飛ばし記事でしょ?
338:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:19:01 8M3natXV0
>>334
レアルなんとかっていうチームはたくさんあるからなw
339:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:19:12 zOJY36aR0
285 :名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 06:10:14 ID:hCMYrVbd0
>650 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 04:08:05.23 ID:GOFf/YSG0
>ちなみに3-2になってもバイエルンの勝ちだから
>
>あと1点マンUが決めて3-0になっても
>
>2点で地獄に落ちるから安全圏とは言えない
↑おれはここまで親切に3点決まる前から
これで3点目決まってもマンU危ないよって
言ってあげてるのに
3点目が決まった瞬間にマンUの勝利を確信してるからなあの連中wwwwwwwwwwwww
マジでニワカもあそこまでいくと引くレベルwwwwwwwwww
そーいや、ハーフタイムにオシム信者がたくさんいたwww
オシム信者=ニワカだから、なるほどwって思ったwwwwwwwwwwwww
340:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:19:17 aRPtHgzL0
>>325
じゃあなんでレアル行かなかったんだ? ああ?
341:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:19:32 ATS444nf0
レアル二部だろw
342:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:19:35 o68qJ1CLO
俊輔ならまだ旅人の方がフィジカル強いし使えそうなのが怖いわ
343:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:19:58 hCMYrVbd0
本田は大舞台で通用しなかった
個人能力を武器にしてる選手だけど世界には通用しなかった
要するにこいつを軸にしても負けるってこと
ベスト4目指すにはこいつはいらないから
俊輔のライバルとかぬかす以前の問題だ
本田は代表には必要ない
二度も言わんぞ
344:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:19:58 f+r9CGnV0
本田って厳しい試合では一回も結果出してないじゃん
なんで無理に持ち上げんの?
中田みたいに厳しい試合で一度でも結果出したか?
オレの記憶だと反町に逆らって好き勝手プレーしようぜって選手にもちかけて、結果ボロ負けだった記憶しかないんだが
FKだけならキノコでもけれるし
345:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:20:01 92u+0mpQ0
俊輔を外せって言ってるのは海外強豪の工作員かな?
日本代表を弱体化させるために俊輔外そうとしてるのか?
そりゃ俊輔いなくなれば日本代表なんてWCで一勝もできなくなるもんな
346:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:20:02 b2krudEnO
どうせ負けるしせめてカズを使ってくれ
347:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:20:10 e46mzkLJO
中村俊がインタビューの時は何事も無かったように歩いてたのに、
客席の前行った途端足引きずり出したのは許せない。
あれは、無いわ。
348:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:20:23 2+Dnukwd0
>>333
フリーでボールを受けるのはポジションの約束を守らず
ボール追い掛け回してあっちへホイホイこっちへホイホイするから。
お陰で回りはそのケツぬぐいに奔走し、陣形が壊れたまま
ボールを奪われるからすぐにカウンターを食らってた。
349:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:20:52 XBidbvCi0
>>343
4年前のWCで通用しなかった茸も要らないな
350:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:21:31 l+Mnt8ry0
トップ下本田で右サイド石川じゃ駄目なの?
左は松井、山瀬もしくは大久保あたりなら前線で縦にいけるかもしれない。
今の中村は右サイドだとポジション放棄だし縦には走らないし
トップ下だとプレスかけられたら絶対に前向けないから
後半パワープレイ頼みになったときのCKと放り込み要因で。
351:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:21:34 6fGcCNsv0
一番やりやすいトップ下に入ったのに
ちょうど脚が痛くなっちゃったしな
不運としか言い様が無い
352:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:21:49 WqZO6Vqm0
まあ、育成枠で指宿みたいな扱いですからw
353:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:21:50 x5A+xDng0
工場長死ねよ
354:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:22:19 hGAmlfevO
なんか工場長が二人いるな
355:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:22:19 prgWAtjP0
>>353
七月までは生きてないんじゃないかと思う
356:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:22:31 2+Dnukwd0
>>350
それ正解。
357:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:22:40 RzT/jdYkO
>>326
みんな中村の顔と喋り方が嫌いなのは分かるけど
サッカーファンならもっと冷静な目でプレーを見なきゃ駄目だな
まああんたの煽りも異常だけど
358:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:22:51 ODpZScG50
そんなに足痛いなら、代表辞退して休めよ
359:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:23:11 ATS444nf0
俊輔がいると攻撃に時間がかかりすぎる。
W杯で遅攻から点を取るなんてブラジルやアルゼンチンにでもなったつもりか。
360:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:23:22 rQwYx2pyO
>>344
マスコミに躍らされてる人発見
361:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:24:02 hCMYrVbd0
>>328
>>335
>>339
あ~昨晩の試合ね
笑えたよ
サッカー知らない奴が多すぎて
マンUが3点決めて試合終了ってほざいてる奴が多かったから
おれは試合が決まってないって予想してその通りになった
わかった?
おれはサッカーの見る目があるんだよ
そのおれが本田は代表には必要ないって言ってる
いいかげん、少しは信じたら?
362:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:24:14 XN8vRXPYO
>>350
それが普通でしょ
363:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:24:20 2+Dnukwd0
>>326
このレベル相手に決定的な仕事が出来ないのなら
トップ下というポジション自体が必要ないと思うんだわ。
実際少し前まで世界的にトップ下というポジが消えたことがあったんだしね。
364:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:24:27 UiPoao0xO
茸もオシムのときはプレイにしてもコメントにしてもまだ緊張感があった
岡ちゃんになってからの妙なまったり感は本人にとってもマイナスでしかないように見えるが
365:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:24:38 b2krudEnO
>>345 いてもいなくても無理
366:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:25:01 JLEFdpgW0
後から入った人がもっと走らないと
367:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:25:22 2+Dnukwd0
>>365
それ正解
368:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:25:32 6zXaGczMO
岡田を切るか茸を切るか
どちらかは絶対に実行しなきゃ駄目だと思う
岡田を切れば茸も使われなくなるだろうしこれはどちらか実行してほしい
369:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:26:06 qw/ls8oo0
カズ待望論が出るくらい
今の日本代表ってひどいんだな
370:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:26:20 x6NXDZrdO
今の俊輔の価値てどの位なんだろね
仮に移籍するとしたらいくらかな
371:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:26:44 TVYdscj90
俊さんの1点目のアリバイ守備、露骨すぎて笑いました。
自分はあんなフラフラ走りでも、悪いのは「いつも出てない人」なんですね。
372:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:26:54 ToTKPHzN0
さいきん工場長のふりする奴増えたなw
373:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:26:56 hCMYrVbd0
>>363
あのー昨日岡崎と石川に決定的なパス通したのは誰ですか?
岡崎はトラップしっかりできてれば1対1
石川も抜け出したのに1対1を決められなかった
連携以外でも決定機のチャンスは作ってますが?
374:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:27:11 zOJY36aR0
>>361
あんた凄いな
じゃあさ、どういうメンバーで試合したら勝てる?
日本代表は
375:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:27:12 llqOl5szO
>>348
君は岡田監督よりも選手の能力を知ってるのかい?守備にも適正があるから下がらせるのであって、実際に選手の動いた範囲がその選手の適正ポジションってことなんだよ。昨日の前半の運動量は俊輔がダントツ。
376:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:27:19 PcMLPqGa0
怪我してたら出るなと言ってたのは茸じゃ無かったのか。
377:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:27:33 wAk0tJM20
三戦全敗でもいいから茸だけは切ってほしい
こんなのに日本のエースづらされるのは不愉快
378:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:27:45 Do46HXJzO
守備がズタボロなのも速攻が出来ないのも中村のせいじゃないのは
東アジア選手権見てたらわかるだろうに
「日本はそもそも弱い」と言うオシムが提唱した前提を持たずに
中村が悪いだの岡田がクソだのスケープゴートを叩いたところで
この先辛くなるだけだよ
379:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:28:09 YimNWMk8O
マリノスでも山瀬が一番活躍し、渡辺や狩野も活躍し、俊輔なんて5番手
の選手。正直マリノスでさえレギュラーやれないレベル。坂田使った方怖
い。俊輔のために坂田か狩野使えないのがもったいない
380:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:28:47 2+Dnukwd0
>>369
それくらい壮絶にムダな負け試合になるからカズ連れて行ってあげてもいいって話w
>>373
カメルーンやオランダのディフェンスブロック相手にチャンスメイクできるレベルにみえましたか?
それが出来ないなら、どうせポゼッションできないなら、そもそもトップ下は要らない。
381:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:28:56 ATS444nf0
>>378
遅攻に拍車がかかってたの見えなかったのか、この基地害。
382:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:29:05 rXmMitND0
>>343
中村とかwwww
CL決勝トーナメントで、ミラン、バルサ相手にワーストイレブンに選ばれた中村さんっすかwww
383:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:29:19 rXmMitND0
>>343
中村とかwwww
CL決勝トーナメントで、ミラン、バルサ相手にワーストイレブンに選ばれた中村さんっすかwww
384:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:29:21 rXmMitND0
>>343
中村とかwwww
CL決勝トーナメントで、ミラン、バルサ相手にワーストイレブンに選ばれた中村さんっすかwww
385:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:29:24 sans1nH30
中村はホームでセルビア3軍相手に通用しなかった
0ゴール0アシストどころかチームを勝たせることもできなかった
要するにこいつを軸にしても負けるってこと
中村は代表には必要ない
二度も言わんぞ
386:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:29:31 I78C0hJd0
中村はFKに期待が持てなくなったね、遠藤も酷いけど
二人とも復調しないようだと、ほんとにやばい
387:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:29:48 YHmhNiMT0
足ひきづって去る後ろ姿に、亀田並の嫌悪を感じた。
388:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:29:57 jTHFffiDO
>>361
>>269にレスくれよ。煽りじゃなくてマジに三軍クラスだったんだぜ?
俊輔にもう絶対的な居場所は無いんだよ。川淵が最後通牒を出したぞ?
「俊輔、誰が代表の中心か分かるよな?もうお前じゃないんだぞ」ってなw
389:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:30:03 5NQC0aFI0
いやいや、俊輔は連れていけよ
それで責任を取らせる
390:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:30:04 SL3ge8Yd0
久保のOBは脳内でしょ。
本当にそう思ってるOBやら現役選手やら多そうだが。
391:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:30:09 2+Dnukwd0
>>378
だから違うって。
弱いのでポゼッション諦めるならそもそも中村はメンバーにいりませんって話。
エスパニョールで切られた理由と同じだよ。
昔から言われてることだけど中村は格上のチームにいないと力を発揮できないタイプ。
392:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:30:40 tXSqrRpOO
ラモスレかと思えば素直に俊輔叩いてんのなw
393:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:31:00 xl/UTqSD0
犬飼会長「岡田がショックを受けている。みなさんで、なぐさめてやってほしい」
394:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:31:12 n+EPvkyh0
そうかそうか
395:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:31:52 KsM30HNc0
日本が弱いのは岡ちゃんもわかってるよ
普通にやっても勝ち目はないこともわかってるでしょ
だから遠征オランダ戦みたいな走り方になったんだろうし
396:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:32:14 yoqj+fbpP
釜本か
397:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:32:16 tMAC84UOi
「あんな俊輔なら、今オレがピッチに入ってもできるプレーだ」
とある代表OBは怒り心頭だった
そう思ってる人は実際多そうな気するけど
実際にやらせたら何もできないと思う
398:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:32:22 NVrONeEt0
_
,r=,テ少)_,x≦示)、
,x=爻彡ラシ彡ツテ爻ミ廴
えラヌジ彡尤彡彡爻爻爻ミ辷
辷≫爻彡三r'彡≦彡忝少爻爻ミx、
ィ才ヌミ爻彡シ´ ‐''^ミチメ、`ヾミ爻ミメリ、_.
(_ナヌサ爻j厂 `ー }爻爻彡=ミ、
`=彡爻ル1 {戎爻メヌ゙fう) 冗談ジャナイヨ!
(も爻彡匁゙???????????伐爻爻Zメ、_ アンナ俊輔ナラ今俺ガ
`≠ミヌ{゙{i???????????' |ハ汝爻t=ぅ ピッチニ入ッテモ
,r=シじリ =゙ /i i ー- lj j尤爻もナ デキルプレーダヨ!
. (( うメ匁i {:r! h‐-、. |戎爻メr匕 全然魂入ッテナイヨ!!
`メ(ヌ匁 ,illilili|卅||iiililll ,j伐爻ヌメ太´
/ ノ{ド爻、゙リヽ!⊥Llノ 'リ ,タ仭爻弌ミ=`
乂r)ミ、 ヽッッッッィ" ,ィタ/三:三ニァ=- 、_ ※音声はかえてあります
__.. -=`ミ、 ヾツ",ィ勿゙/三三ニ/三三三ニ=- 、
/三三三lニlヾリ川リル" /三:三:/三三三三三三ニヽ
/ニ三:三三l三ヽ `ll´ ,/:三:三/三三三三三三三ニ\
/ニ三三三三l三ニ7ヽl|//三三/三三三三三三三三三ニヽ
399:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:32:27 XN8vRXPYO
昨日みたいに当たりの緩い相手に、
速攻を選択肢から外してまでボールを集めてもらって、決定的なパスが1本じゃあね。
守備をしないでこれじゃあ全然割に合わないわ。
普通に右サイド石川で速攻も交えたほうがマシ
400:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:32:39 c5uyukiE0
なんでなぐさめなきゃいけないのかと
フルボッコにして解任に追い込むべきだろ
もうチーム作る時間は無いけど、このままじゃ次に全くつながらない
401:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:32:42 4oljhO5t0
>>378
対戦相手を考えてくれw
少なくとも、アジア限定ではそこそこやれてたはず。
402:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:32:50 hCMYrVbd0
>>374
現状で目指してる岡田サッカーで勝てる見込みはある
やり方は間違ってない
昨日も岡崎がー飛び出してバイタルで受けたり石川もバイタルで抜け出てチャンスが生まれようとした
あのサッカーで間違ってない
昨日は選手が揃ってなかったからそういうシーンは多く作れなかった
でもそれだけ連動に命をかけてるから連動があわないとああなるんだよ
揃ってないとああなるのは予想できた
昨日の試合だけで叩いてるのは間違いなく
岡田サッカーをわかってない
403:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:32:57 eSxjjR7U0
誰の発言だろ
ファルカンジャパンの10番かな
404:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:33:06 6zXaGczMO
茸か岡田切る事は今の絶望JAPANの唯一の慰めになる
未来に繋がるという意味で
茸を使い続ける事はなんら未来に繋がらない
むしろ未来への流れを断ち切ってる
405:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:33:18 QpxgJMTd0
犬飼会長「岡田がショックを受けている。みなさんで、可愛がってやってほしい」
と言って欲しかった
406:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:33:24 tooK/FJi0
>>403
テルw
407:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:33:41 ToTKPHzN0
そうだな、サプライズで本田を切って、その上で俊輔270分使えば、これ以上ない騒乱になるなw
これは面白い
408:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:33:43 hCMYrVbd0
>>380
俊輔はガーナ戦でもオランダ戦でも
1点が決まるって言うアシストのパスを通したよ
409:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:34:25 o68qJ1CLO
>>391
かといって格上のチームには俊輔よりも強くて速い選手がいるから必要とされない
国内か東南アジア辺りでで王様サッカーやってるのが1番幸せだと思う
410:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:34:31 2+Dnukwd0
>>402
昨日のセルビア選抜のお粗末なレベルの守備をWCで相手がしてくれるという発想がお粗末過ぎるんだよ。
弱者のサッカーに中村は要らない。
411:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:34:44 cL5ojUUB0
>>404
両方切るべき
だが時すでに遅し
412:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:35:01 rQwYx2pyO
>>408
アシストのパスwwwwwwwwww
413:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:35:09 hCMYrVbd0
>>388
相手はともかく昨日の代表チームは連携があわなかったから参考にならないよ
連携や連動が命のチームだから
414:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:35:12 IgN0xkivO
>>397
同意
OBだろだって
415:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:35:35 wDaT1wds0
>>398
誰だったか
な…
416:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:35:51 mPfNQiZNO
名波なら出来るな
417:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:35:54 n+EPvkyh0
創価と電通切れるわけない
我慢しなさい
418:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:36:02 PcMLPqGa0
昔から茸はドリブル突破出来ないじゃないか
バックパス製造マシンだと思っていたが違ったの?
419:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:36:03 Q9IVATaDO
>>397
ストイコビッチ
420:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:36:16 4zeW7pS6O
>>408
1点じゃどうにもならんw
1点だけなら俺でもできる
421:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:36:23 llqOl5szO
遠藤、俊輔のダブルボランチに右サイド本田、左サイド長谷部、CFに森本、前田、ビハインドで本田トップ下、右サイドに石川。
422:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:37:03 yoqj+fbpP
茸と遠藤ってちょうどW杯イヤーでバイオリズム下がる感じだな
423:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:37:10 WohTXJEQ0
満身創痍の中村を休めなかった岡田の責任だろw
424:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:37:12 2+Dnukwd0
>>414
引退試合とか見たらわかるけど、テクは錆付かない。
ラモスや中田がノープレッシャーで中盤でボール持てたならそれなりにボール散らせるぞ。
オッサインにスタミナは全く無いけどな。
425:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:37:21 fE+f/naS0
長谷部入ってもこの調子だったら本格的に始まる前から終わりそうだな
426:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:37:37 pRdfGoqMO
もし岡田と俊輔切って本田が戦犯になったらどーしてくれるんだ。頼むからゆっくり△中心のチームを作って欲しい
427:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:37:39 cL5ojUUB0
このOBが小野だったらどうしよう
428:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:37:48 eSxjjR7U0
>>422
稲本の出番だな
429:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:38:17 zOJY36aR0
>>402
サンクス
けど世間では岡田監督の評価は低い気がするけどなw
でも玄人には高く評価されてるのかな?
俺はサッカーはニワカだからよくわからんわw
430:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:38:28 yJA2RhuxO
>>413
犬作教信者ですか
431:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:38:51 wDaT1wds0
茸がドイツW杯の日程が近づくにつれ体調崩して、クロアチア戦で高熱のピークにあったときいて
日本のファンは中村を軸にする怖さを思い知ったわけだが
432:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:39:28 oMhVmzKzO
これめざましテレビの松木の発言かw
433:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:39:42 0gTNTAqXO
( ^ω^)工場チョン氏んでくださいお
434:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:39:53 YVZQ7Zz0O
>>402今の時期にさしかかって岡田のサッカーをわかってないもなにもないだろ。そんであの結果で叩かないとかアホ以外の何でもないわ
435:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:40:03 2+Dnukwd0
>>413
相手は3日しかない代表でさえないリーグ選抜だよ?
このくらいの相手にはポテンシャルで勝っておかないと
本選では話にならない。
というか惨敗しているようでは話にならない。
436:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:40:20 WohTXJEQ0
岡田のFW選びはおかしいw
そのうえ1トップをたまにする愚かさw
437:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:40:28 h2dXcgD2P
>「あんな俊輔なら、今オレがピッチに入ってもできるプレーだ」
N波っぽい
438:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:40:28 Ccg/8ynKO
>>3
は見たいけど本人が断るだろうな
439:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:41:00 g5ELA1vU0
北澤とか城とかだったりして・・・
440:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:41:23 XN8vRXPYO
遅攻における決定的なチャンスなんて実際には3回に1回ぐらい点になればいいほうだからな。
あれだけボールを集めてもらって1回2回じゃむしろダメだろ
441:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:41:24 xrHIELscP
今の中村より名波のほうがよさげ
442:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:41:46 Q9IVATaDO
>>370
日本円で3~4億程度じゃない?客は呼べるからもう少し高いかも。
443:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:41:52 x6NXDZrdO
俊輔が入るとダイヤが乱れるWWW
五万人に影響が出る
足止めすな!w
444:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:42:13 uecv18aZO
>>426
今ゆっくりしてどーすんだ…
もう色々手遅れなんだよ
445:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:42:44 kY85A5Ri0
>>437
名NMなら実際に出来てしまうだろうしな・・・
446:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:42:48 8M3natXV0
4年後を考えるのがいちばんいいよ
447:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:43:00 GpmgFSQtO
中村を活かしたいなら、周りが動かなきゃ
パス出したらゴール前に走り一塊に、出されたやつにはフォローもいないし前にしか受けてはいないから限定されてて読みやすい
基本がなってないだろ
サイドでコネてるうちに敵も戻ってきて、しかもクロスは敵に…
競り合いが強いわけでも精度がいいわけでもないのに
中村もいらないが、監督が一番いらないな
448:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:43:10 4zeW7pS6O
>>429
結果出せないのがわかってるのに
監督やりたいやつなんていないだろ
犬は全てを岡田さんのせいにしたいんだよ
このさい亀田史郎さんでいいんじゃない?
449:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:44:00 n+EPvkyh0
中田姐さん代表復帰したらオランダ戦視聴率50%
450:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:44:16 6zXaGczMO
茸ってセルティック退団以降万全だった事がないような気がしてたけど
この万全じゃない茸が今の茸のありのままの実力なんだと
これが三十路越えた選手が戦力にならなくなる姿なんだと悟った
451:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:44:40 FwQTlbjiO
ななみはななみで、ダメだけどなw
452:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:44:52 3C/PlEb40
なんかセルビアの監督は3軍なので指揮するのを断ったとか。とにかくひどいチームに
ぼろ負けした日本は恥ずかしいぞwww
453:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:44:54 4oljhO5t0
>>402
本当に連動だけが問題なら、今までのように岡田本人が涼しい顔をしてるはずだろw
頭抱えてる時点で、上手く行ってないってことが判る。
狙い通り70%という高い確率を叩き出してるし、中盤ではパスも回してた。
ただ、ず~~~っと前から問題だって指摘されてた部分がそのまま出ただけ。
自分にとっては、ある程度予想通りの展開だったよ。
454:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:45:14 RzT/jdYkO
セルビアだろうが韓国だろうが普通にアウェーの戦い方をしただけ
日本はあんな二軍レベルの引きこもりサッカーにもボコられる
それが現実だよ
岡田とか中村の問題じゃない
4年かけてこんなお笑いチームを作らせた協会の責任
455:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:45:49 eSxjjR7U0
>>431
あれって過度の緊張から来るものだろうね
不安感に襲われると下痢になる人と一緒
456:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:46:02 z/K9ub7EO
仕掛ける選手がいないから日本カスなんだって。
得点チャンスなんて無いし頼みのサイドからへっぽこクロスとか意味ないわ。
昨日の茸なんてカス極まりない
昔はパスを生かすために自分で仕掛けて空いたスペースにパスor自分でシュートしてた
しかし今は意味も無いパス。ドリブル?前に人いるから無理無理。
頼みのFKもあれ?
本田に関してはパスはあまりしないが仕掛けるしシュートも打つ。
まだ本田の方がマシ
457:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:46:26 JP4fOgvlO
>>448
史郎さんなら視聴率取るだろうなw
458:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:47:10 X92XnuPn0
なんで中村をチームの核にしちゃったの?
459:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:47:25 KsM30HNc0
遠藤とか本番でも疲れてそうだよな
まだまだ日程きついし
460:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:47:28 WohTXJEQ0
1トップを一回でも試すような監督はいらんわw
ただでさえ決定力不足の日本なのに1トップって!!!!!
点とる気あんのかw
461:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:47:34 8zVsupxj0
>>345
セルビアの3軍にボロ負けするカスチームに
工作なんかしてどうするんだアホ
日本が香港と試合する時工作する必要あるか?
462:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:47:53 jTHFffiDO
>>402
連動ねw
俊さんが好きな言葉だよね。
皮肉にも岡田体制で一番連動を感じた試合はチリ戦、ガーナ戦終盤といずれも俊さんがピッチに居ない時という皮肉w
463:名無しさん@恐縮です
10/04/08 18:48:00 kZSG/U3a0
>>1
ベクトルかかってるなー
おれも試合を見ていたが、中村がどうこうという問題じゃなかったぞ。つーか中村が
一番、まともだった。なんか中村叩きをして、なぜか必ず本田を引き合いにだす、という
キモイ風潮が続いてるなー。本田の代表での実績なんて、いくらもないだろ。