10/03/20 20:09:54 zxL6wf1E0
視聴率はともかく入場率と分散は関係ないんじゃ・・・。
6:名無しさん@恐縮です
10/03/20 20:10:50 msiIJz730
欧州の中心国のチームが残ってるから、そりゃ注目されるよなー
7:名無しさん@恐縮です
10/03/20 20:59:40 LqcPOBmL0
インテルとの対戦が待ち遠しいな
アウェーから入る形は悪くない
8:名無しさん@恐縮です
10/03/20 21:02:34 MPzr4WrO0
真面目に分散ありがたいわ
情報遮断して1日4試合見るのは辛かったから
9:名無しさん@恐縮です
10/03/20 21:21:47 sDUjfBpe0
試合時間もずらしてくれるとより見やすいんだけどな
10:名無しさん@恐縮です
10/03/20 21:25:10 Sz/9RUcx0
モスクワはずれる
11:名無しさん@恐縮です
10/03/20 21:42:55 pxmqveeS0
ありがたいよ
12:名無しさん@恐縮です
10/03/20 23:57:30 WbzlH2Jr0
テレビの視聴者が一番ありがたい
13:名無しさん@恐縮です
10/03/20 23:58:37 FAPvo2S90
しかしフジテレビはベスト8からしか中継しなくなっていたのであった
14:名無しさん@恐縮です
10/03/21 00:01:14 HdoXiSmi0
ナミビアから砂漠の民を代表して感謝の言葉を
15:名無しさん@恐縮です
10/03/21 03:13:01 Pd6Vxdte0
この分散は良かった
16:名無しさん@恐縮です
10/03/21 03:14:50 8CERDCll0
>>5
おれもおもった
17:名無しさん@恐縮です
10/03/21 03:41:44 MI+r4N+R0
俺も分散のおかげでCLを見るのが楽になった。
これは明らかに視聴率狙いだな。
放映権収入に貢献してるんだろう。
18:名無しさん@恐縮です
10/03/21 03:42:55 65r3pxnA0
日本時間八時くらいにやれるようにクソ電通やれよ
19:名無しさん@恐縮です
10/03/21 06:10:13 BPoiY73M0
「決勝トーナメント1回戦の入場率は過去最高の96%に達した」
これCSKA vs セビージャ のせいだな
この2試合だけ、スタジアムガラガラだった
他の試合は全試合ほぼ満員だった
20:名無しさん@恐縮です
10/03/21 07:27:08 HYPVryCD0
儲けまくりだな
21:名無しさん@恐縮です
10/03/21 09:25:30 oW53m5N10
4日間に分けると、週末のリーグ戦はどうなるの?
過密日程にならないのか
22:名無しさん@恐縮です
10/03/21 10:18:08 aIpJlHna0
↑
あほかwチームの試合数は増えねえよ
23:名無しさん@恐縮です
10/03/21 11:49:07 0lUe7QVb0
CSKAのホームは寒いから仕方ない
24:名無しさん@恐縮です
10/03/25 16:00:14 QwYaLf1n0
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (^o^) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
25:名無しさん@恐縮です
10/03/25 16:08:11 bS7HhF3q0
セリエでは半分くらい空席のサンシーロもほぼ満員だったみたいだな