07/12/14 14:51:05 f9ltzqmZ0
10年くらい前までの、海外のテキストには、”フリップはインサイド踏み切り、ルッツは
アウトサイド踏み切り、とある。さらに、図解があり、ルッツはアウトサイドで踏み切った後、
インサイドに引きずったトレースがある。つまり、”踏み切る”動作とは、回転と上昇の
加速度を得る左足動作であり、トウをつく動作ではない。
本来の”左足踏み切り”が上手い選手としては、ヤグディンや高橋大輔等が挙げられるが
上記の加速度を得ている証拠として、アウトエッジが氷を削っている(VTR確認のこと)。
最近になって、韓国人グループを中心とした、検証的”新ルッツ制定委員会”が発足、
日仏露を苛めているが、本スレに見られる根拠不明の理論は全て”後付け”である。