10/04/15 03:33:33 jzM/RFiW0
PS3じゃなければこんなことにはならなかっただろうに・・・・
93:名無しさん必死だな
10/04/15 03:36:25 JDDD7EE60
たしかPS2で作っていたんだったな
94:名無しさん必死だな
10/04/15 03:45:13 SsMJyv7v0
>>92
アンリアルエンジンを使ってさっさと作れば
よかったんだろうな
95:名無しさん必死だな
10/04/15 03:49:19 shJqkb890
>>94
チーム違うとはいえアンリアル使った箱◯のラスレムがあれだったうえ
同時発売だった予定のPS3版は行方不明の開発力じゃ・・・
96:名無しさん必死だな
10/04/15 04:04:11 ZteyyQ+eO
てか野村になってからダメになった。
FFはもっとカジュアルなゲームだったはずだろ?
97:sage
10/04/15 04:14:44 sQ7ZTTTG0
8で一部の人がそっぽむいて13で完全にシリーズが終わった
98:名無しさん必死だな
10/04/15 04:17:47 VyaiKO5g0
ていうか、よく180万もいったよね。
ふらふらと無意味に糞箱につっこんだJRPGをちゃんとPS3に出して、
FF13までの道筋をしっかり示していたらもっと売れてたろ。
MGSや龍はPS2時代と変わりなく売れてんだし、言い訳出来ねーよなw
99:名無しさん必死だな
10/04/15 04:21:27 i7OGRg9K0
FF12が糞すぎたってのもあるんだろう
11はオンラインだし
100:名無しさん必死だな
10/04/15 04:25:07 jzM/RFiW0
13がとどめを刺した事実は何も変わらんな
それもこれもPS3のせいw
101:名無しさん必死だな
10/04/15 04:32:42 SsMJyv7v0
>>98
MGSとか龍は道筋がなかったんじゃねーの?
102:名無しさん必死だな
10/04/15 04:39:34 0P+hXaiZ0
バカだから龍だのMGSだのの中堅が伸びて
PS2で100万売れてた無双やウイイレがが半分以下になってることが理解出来てない
103:名無しさん必死だな
10/04/15 04:47:48 /c2NnskV0
見事に浮気しなかったタイトルだけが売上維持してますねw
104:名無しさん必死だな
10/04/15 04:53:10 EOU3gnQA0
警備員育成シミュレーション「ファイつく」だろコレ
ベルト系ムービーRPGの決定版
105:名無しさん必死だな
10/04/15 04:53:12 lP6EQX7V0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\ /\______/\
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
\/ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
/\ /\______/\
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │
\/ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ○/
\______ / /○
106:名無しさん必死だな
10/04/15 08:01:58 BrksjfNFO
あたかもフィールドがあるかのようなプロモーションに加え、売らさないために嘘情報で工作とか、メディアも叩けよ
107:名無しさん必死だな
10/04/15 12:01:15 pLmE5X6M0
売れる道筋がどうのじゃねぇよ
こんなゴミ、少なくともPS3のロンチで出しとかなきゃならなかったレベル
108:名無しさん必死だな
10/04/15 12:15:53 tUD2dJNi0
>>98
一度ブランドになったナンバリングの最新作は
そのゲームの中身に関係なく、ある程度は売れるだろう
109:名無しさん必死だな
10/04/15 12:23:19 KmtYw45+0
>>108
それで一番迷惑を受けるのが中古屋とか小売
110:名無しさん必死だな
10/04/15 12:26:03 CG7zVm940
200も行ってないのか・・・っていうか12結構売れててヨカタ
111:名無しさん必死だな
10/04/15 12:44:30 zBXlN/Nh0
役目が終わればゴミ扱い
FF13カワイソスwwwww
112:名無しさん必死だな
10/04/15 12:48:12 KmtYw45+0
今度はGT5にその重役がのしかかってるんだぜ?w
ごきちゃんはほんとに身内殺しだな
113:名無しさん必死だな
10/04/15 12:51:21 +A51Mg1fO
さすが発作君
114:名無しさん必死だな
10/04/15 12:54:36 VP2BoOvb0
内容微妙だけど売れたからいいだろ
それでいいのか?スクエニさん
115:名無しさん必死だな
10/04/15 12:56:16 fWJ3PPc3O
FF13馬鹿売れでボクサーの頭がクラッシュしてしまったようだ。
116:名無しさん必死だな
10/04/15 12:57:19 KmtYw45+0
>>115
まさかw馬鹿売れソフトが中古で2200円のわけないじゃんw
117:名無しさん必死だな
10/04/15 13:01:14 Fimzoyn5i
ナーシャ・ジベリは今どこで何をしていますか
118:名無しさん必死だな
10/04/15 13:01:17 TGRiT2xZ0
ゴキブリはロスオデやってないんだよね。
煽り抜きでかわいそう。真のFF13なのに。
119:名無しさん必死だな
10/04/15 13:01:32 mFsQOuc6O
>>115
馬鹿売れだったらソフマップでなんで初回版がまだあるんだよ
しかも50%OFFで
120:名無しさん必死だな
10/04/15 13:04:54 KmtYw45+0
在庫ニングさんは現実になっちゃったなw
121:名無しさん必死だな
10/04/15 13:05:05 SfHOTpUd0
11章ついたら
やる気なくして放置した
9章が一番苦痛だった
122:名無しさん必死だな
10/04/15 13:07:15 3zkjGmLr0
しかし13が初めてのFFって人はどれだけいるんだろうなぁ
そういう人の感想が聞いてみたい
123:名無しさん必死だな
10/04/15 13:10:04 tN7JtGRg0
>>59
鉄拳6のように、
プライスプロテクションを食らったら、相当やばいな。
いままで、FFシリーズは日本の売り上げと同程度しか海外では売れてないんじゃなかった?
いくらなんでも、500万は出荷しすぎだよなぁ
124:名無しさん必死だな
10/04/15 13:14:11 KmtYw45+0
>>122
価格.comにそういう人一杯感想かいてたぞw
125:名無しさん必死だな
10/04/15 13:15:18 mFsQOuc6O
>>123
おいおい誰も海外に出荷とは言ってないだろ
夢の島に500万本出荷したんだよ
126:名無しさん必死だな
10/04/15 14:23:33 TGRiT2xZ0
FF7やクラウドが人気だった頃からキモイと思ってたからざまあ。
FF6ようなの魅力的なキャラクター達を返せよ。
127:名無しさん必死だな
10/04/15 14:29:40 rkKrdkBK0
俺もFF7で我慢がならなくなったタチだな
キャラ同士の掛け合いがげんなりする茶番だったのは
SFC時代どころかFC時代も同じだったように思うが
7は主人公が出しゃばりで電波な上
茶番の度合いと頻度が高すぎ、しかもそれを3Dで長々繰り広げられるのが
とうてい耐えられるものじゃなかった
逆に3や5は主人公の個性が薄く、自分=主人公の気分を壊さなかったから
RPGとしてとても楽しめた
128:名無しさん必死だな
10/04/15 14:31:41 Sg0nC0RDO
>>106
体験版出した時にディレクターの鳥山はこんな発言をしてた
「マップが広くて(体験版を出すのに)どこで区切るか考えるのが大変」
大嘘つきですよ
あ、既にこの時点で箱へのマルチ化は発表されてました
129:名無しさん必死だな
10/04/15 14:43:53 fWJ3PPc3O
>>118
ロスオデの動画見たらロード地獄でワロタ
内容以前の問題だなw
130:名無しさん必死だな
10/04/15 14:47:29 DvlWWoBr0
FF13があまりにクソゲーでゴキブリの頭クラッシュしたか?
131:名無しさん必死だな
10/04/15 14:48:59 TGRiT2xZ0
>>129
HDDインストールも知らない池沼なの?
132:名無しさん必死だな
10/04/15 14:54:53 hBBFUJ6b0
>>29
190万売れりゃいいじゃんって思ってたけど、数字並べられるとキツイな
全盛期の半分以下か
133:名無しさん必死だな
10/04/15 14:58:56 3eAwoufw0
>>2
新品で3500円のあのソフトですよ!
134:名無しさん必死だな
10/04/15 15:02:56 Gz00Pink0
FF10-2-ギャル戦隊もの。10のヒロインの余りの変貌振りにみんな口あんぐり。どうしてこうなった。
FF11-廃人オンライン。
FF12-松野途中降板でシナリオグッダグダ。誰が主人公よ。インターナショナル完全版商法発動。
FF13-別名一本グソとしてあまりにも有名。2ちゃんでは一本グソといえばこれ。
FF14-廃人オンライン。
FF13アギト-学園携帯ゲー。
FF13ヴェルサス-ホスト&キャバのような美形たちが繰り広げる自称古き良きFF。回帰遅すぎ?美形すぎるキャラたち登場はFF8からなんだが。
FF15-北瀬「アイデアはある」まだFFやんのw
どうしてこうなった。FF1~7の良作連発時代はもう幻想なのか。夢やワクワクする気持ちを与えてくれたFFは何処に・・・
135:名無しさん必死だな
10/04/15 15:08:52 TGRiT2xZ0
>>134
お前みたいな奴こそロスオデやるべき。
あと、FF12は名作な。
136:名無しさん必死だな
10/04/15 16:17:05 uovkep9J0
たとえストーリーがちょっとぐらいアレだって
遊べればそこまで酷評されないんだぜ・・・
12の主人公ってバルフレアだよね
137:名無しさん必死だな
10/04/15 17:11:23 rcQeZ6dQO
13は12の方向性を極めれば良かったのになぜ、ああなった・・・
8以降、まともなFFナンバリングが12だけとか不憫過ぎる
138:名無しさん必死だな
10/04/15 17:16:26 Kqkb8V4U0
FF12も中盤以降のシナリオ展開や主人公の扱いとかで一波乱あったけどゲームシステムそのものはかなり良かったと思う。
139:名無しさん必死だな
10/04/15 17:28:03 RBT4DpxnO
12の主人公はバッシュでしょ
140:名無しさん必死だな
10/04/15 18:15:04 SsMJyv7v0
>>109
小売りもノルマがキツくなればその他のソフトを絞ったりする事になるんだから
実際はユーザーまで含めて業界を荒らしてる事になるんだな
正当に売れない糞ゲーよりも強引に売った糞ゲーの方が害は大きい
141:名無しさん必死だな
10/04/15 18:26:52 ANw7S5liO
FFオワタって言ってた友達にロスオデやらせたら、感動してたなw
142:名無しさん必死だな
10/04/15 18:34:57 NK4fiKIMO
12のヒロインはミゲロさんな
143:名無しさん必死だな
10/04/15 19:36:37 WxjqLcQD0
>>141 ロスオデはロードの話が出るけどインストした場合としない場合でどう変わるのかね
ロード嫌いだからどうやっても酷いと敬遠するしかないんだが
144:名無しさん必死だな
10/04/15 19:42:49 uhHOecuO0
>>143
ロード全くない
とは言えないけど、インスコしないよりはマシ
戦闘入るときはかね5~10秒くらい
ただ、その分エンカウントが低く設定されているみたい
145:名無しさん必死だな
10/04/15 20:29:56 VTV2s5ew0
値段ガン落ちしてたから覚悟して買ったが
10時間くらいで投げそう
個人的に一昨年~現時点までで遊んだゲームの中でワースト
146:名無しさん必死だな
10/04/15 22:38:31 WxjqLcQD0
>>144 サンクス なんとも微妙に残るな
147:名無しさん必死だな
10/04/15 22:54:37 Tov0kure0
俺もロード大嫌いでコントローラーとか投げたくなるくらいだけど、
クリアと実績解除まで楽しめた・・・がインスコしてもロードは長いしツライ
コマンドRPGとムービーに拒否感が無ければ・・・かなぁ
俺は箱○で1番楽しめたRPG、だけど細かい不満も普通にある
148:名無しさん必死だな
10/04/16 02:02:35 UWPsBmA40
>>137
何故ってそりゃー、第一のおバカさんたちが、自分たち以外の作ったものを認めるわけないっしょ
あと9にあやまれw
149:名無しさん必死だな
10/04/16 06:56:03 OlCaXYA00
また懲りずにクレクレしててワロタ
最後にして最大の弾であるFF13もっと買ってやれw
150:名無しさん必死だな
10/04/16 08:41:51 RO0ISfOUO
ロスオデのサラの魔法モーションは至高
151:名無しさん必死だな
10/04/16 08:51:32 OlCaXYA00
PlayStation 2 118.3K
PlayStation 3 313.9K ←今年最大の弾を2本もだして最下位
PSP 119.9K
Xbox 360 338.4K ←弾ゼロの3月なのにPS3に勝っちゃった
Wii 557.5K ←強すぎワラタ
Nintendo DS 700.8K ←PSP?なんだねそれは?
Wii 557.5K
PSシリーズ118.3+313.3+119.9=551.5k
ボロ負けwwwww
152:名無しさん必死だな
10/04/16 09:21:29 6HWQAa9X0
FFナンバリング=オナニー披露会
153:名無しさん必死だな
10/04/16 10:42:29 euuIVF4f0
スクエニ内ではどんな心境なんだろ?
DQ、FF発売前
DQチーム「DSでドラゴンクエスト9を出します」
FFチーム「DSで9出すってよwマジコン問題で売れねぇ~だろww」
FFチーム「スレ違いって何だよw場違いなんじゃね?wwww」
DQチーム「ミリオン行きました」
FFチーム「馬っ鹿、俺らだって国内で軽~くミリオン行くさw」
FFチーム「俺らがFF出せば本体の販売台数さえ変えれるんだぜ」
DQ、FF発売後
DQチーム「で?その後どうなりました?」
FFチーム「外注してて威張るんじゃねぇよ」
DQチーム「コスト抑えて利益は出たよ?」
FFチーム「ぴっ、PSPのアギトまで待ってくれ…」
DQチーム「会社潰さないでネ!」
154:名無しさん必死だな
10/04/16 13:12:37 oPvGF2830
大体スクウェアがエニクスに吸収された時点で
FFなんてドラクエ配下の下っ端になったようなもんじゃん
155:名無しさん必死だな
10/04/16 15:38:41 JWd9cpfH0
PSと共に勃興して、PSと共に終わるって素敵じゃないか。
156:名無しさん必死だな
10/04/16 15:45:03 lgeUTFwT0
>>136
ウェミダーーーー
157:名無しさん必死だな
10/04/16 17:03:35 wg1QY1TA0
>>153
PSPのアギト13までこけたらFFマジで終わり。
ヴェルサス?何それ?つえ~の?
158:名無しさん必死だな
10/04/17 00:44:06 9ZwUX8pV0
FF13でさえ潰すんだな・・・PS3・・・
159:名無しさん必死だな
10/04/17 00:46:34 IMj3qlwX0
>>153
糞ワロタw
160:名無しさん必死だな
10/04/17 01:26:02 GlG1STHIO
かの国の法則発動したからか…
PS3に関わってブランド崩壊したソフトがいくつになるんだろう
161:shosi ◆liEJ8B./1.
10/04/17 01:38:29 S73dIyuq0
>>151
>>Xbox 360 338.4K ←弾ゼロの3月なのにPS3に勝っちゃった
FF13はPS3版以下の売り上げだったので無かったこと入りリストですよねww
162:名無しさん必死だな
10/04/17 08:07:46 h5+avwwaP
>>161
FF13売り上げ分析。Xbox360版の売り上げが強かった
URLリンク(www.gogaminggiant.com)
MSがマルチ化へ働きかけた努力は実を結んだ
北米での売上比率はPS3:Xbox360=63:37ではあるが、
PS3版の購入者はソニーゲームであった過去シリーズの購入者たちだ
一方、Xbox360版購入者は新規が多く、PS3版の60%もの数を売り上げた
重要なのは、FF13の成功のなかで相対的に占めるXbox360版の販売数である
スクエニは、もし市場シェアがXbox360支配だったとしても、
たとえシリーズが前作までソニー独占だったとしても、
できるかぎり多くの潜在顧客を得るために、マルチプラットフォームにするべきと理解した
今回の決定は、今後発売されるFF(例えば、FF14、FFvs13など)でも繰り返さ
れる可能性が高いが、それらは前作の販売数を通して正当化される
既にFF14にはXbox360版が制作されているという噂があるが、それをMSがため
らっているという話もある
恐らく、FF13の強い売り上げが、MSの背中を押すことになるだろう
---
マルチは成功だった
163:名無しさん必死だな
10/04/17 08:25:37 N/+b3Dkn0
>>162
なんかその思考がおかしくねーか?
箱○版完成を待たずにさっさと発進してその分別の作業に
取りかかってたらいくら儲けられたかっていうのと比較しないと。
164:名無しさん必死だな
10/04/17 08:27:04 h5+avwwaP
箱○版の開発は1年程度だけど?
165:名無しさん必死だな
10/04/18 00:29:10 LVj/ob6i0
マルチは成功だった
マルチは
ゲームも成功だったといえるように次回はならないとな・・・
166:名無しさん必死だな
10/04/18 19:33:56 mo3Epar40
PS3のせいだなw
167:名無しさん必死だな
10/04/18 19:36:13 JAxeFQ1b0
パンツの見えるゲーム107枚目
スレリンク(gsaloon板)
704 :ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 17:48:44 ID:T+2F0irKO
俺が持ってる箱360のソフトの9割以上がパンツゲーだということに今気づいたw
706 :ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 18:00:35 ID:BWGGw4uAO
俺もパンツゲーは箱〇で買って、その他はPS3でってかんじだな
言っとくけど、これは褒めてるんだぞ
710 :ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 19:53:29 ID:mLnXHIvn0
シンプルシリーズの露骨なエロ狙いのゲームとか恥ずかしくて買えなかったけど
箱は俺もパンツゲーばっかだな
思うに最初からパンツ目当てで本体買ったからその辺の心構えが違うんだと思う。
713 :ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 21:18:24 ID:E3FELEV0P
パンツが好き過ぎてモロやモザイクパンツ履いててほしいレベルになった。
むしろパンツが可愛ければ不細工の5割は補正されるであろう。
パンツCG集でも作りたい欲求でムラムラする。
168:名無しさん必死だな
10/04/20 13:29:03 XGEgG94V0
まさかFFがコケるとはねw
169:名無しさん必死だな
10/04/20 13:44:14 yhrGuhx+0
@アマゾン
ファイナルファンタジー13
¥ 9,240 → ¥ 3,500
NewスーパーマリオブラザーズWii
¥ 5,800 → ¥ 4,698
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
¥ 6,800 → ¥ 5,189
ドラクエ9
¥ 5,980→¥ 2,621(アルティメットヒッツ)
170:名無しさん必死だな
10/04/20 13:57:14 XGEgG94V0
アルティメットヒッツ版DQ9
\2,940 →\2,621
ファイナルファンタジー13
¥ 9,240 → ¥ 3,500
FF13大勝利!ですよねw
171:名無しさん必死だな
10/04/20 14:06:47 yhrGuhx+0
DQ9が大ヒットしたのは安いかららしい
FF13は安くても売れないというのに・・・
172:名無しさん必死だな
10/04/20 14:10:20 NLFljIfB0
正直、3DSで9路線でお願いしたい。
もし8路線で来られてもあまり惹かれない。一応買うけど。
173:名無しさん必死だな
10/04/20 15:40:23 UbiiukF40
>>171
安いよ
定価一万円近いのに近所のコンビニで7000円だった!
174:名無しさん必死だな
10/04/20 19:27:57 z83ydq3n0
そして買い取り価格1000円以下
なんというぼったくり
175:名無しさん必死だな
10/04/20 19:29:14 yhrGuhx+0
まだコンビニにFF13売ってるの?
176:名無しさん必死だな
10/04/20 19:39:09 Ojy4lZvf0
しかしFF9が売れなかったのはFF8のせいされてるのに
FF13が売れなかったのは12のせいじゃなくて13のせいってのが
なんというかネットって本当に自分が都合が良いようにしか解釈しない人達ばかりだなぁ
177:名無しさん必死だな
10/04/20 19:41:00 yhrGuhx+0
12のせいで売れようが売れまいがクソゲーはクソゲーです
15が楽しみですね
178:名無しさん必死だな
10/04/20 19:52:07 z83ydq3n0
> しかしFF9が売れなかったのはFF8のせいされてるのに
> FF13が売れなかったのは12のせいじゃなくて13のせいってのが
初動率が凄すぎるからな
初週150万のFF本編が200万行かないとか・・・
6週目で週販1万切ったFF本編は7以降初ですw
179:名無しさん必死だな
10/04/20 19:55:01 yhrGuhx+0
初動が下がったのは12のせいと言えるかもしれないが
>>6週目で週販1万切った
これは単純に13が糞だったからだろ
180:名無しさん必死だな
10/04/20 20:24:44 Ojy4lZvf0
単純に毎回落ちてるだけじゃね?
FF13だけ特別初動率が落ちたって訳でもないしなぁ
10-2>12の方が初動率の下がり方が凄いなw
初週 2週目 3週目 4週目 5週目 6週目 7週目 8週目 累計 初動率
FF8 2,504,044 270,993 205,779 144,695 102,727 65,830 44,678 30,544 3,501,588 71.5%
FF9 1,954,421 328,404 123,827 *78,983 *37,783 37,783 22,984 16,620 2,707,301 72.2%
FF10. 1,749,737 233,429 *85,703 *47,152 *37,582 25,033 16,861 10,558 2,325,215 75.3%
FF10-2 .1,472,914 181,798 *80,295 *45,039 *30,171 20,277 15,679 11,041 1,960,937 75.1%
FF12. 1,840,397 217,438 *91,078 *45,495 *26,816 18,868 16,351 13,680 2,322,541 79.2%
FF13. 1,516,532 181,724 104,039 *35,441 *16,409 *7,579 *5,561 *3,767 1,871,052 81.1%
181:名無しさん必死だな
10/04/20 20:27:53 eTiKmUKt0
6週目 7週目 8週目 累計 初動率
FF8 65,830 44,678 30,544 3,501,588 71.5%
FF9 37,783 22,984 16,620 2,707,301 72.2%
FF10. 25,033 16,861 10,558 2,325,215 75.3%
FF10-2 .20,277 15,679 11,041 1,960,937 75.1%
FF12. 18,868 16,351 13,680 2,322,541 79.2%
FF13. *7,579 *5,561 *3,767 1,871,052 81.1%
他は8週目でも万切ってないんだな・・・
PS3って・・・
182:名無しさん必死だな
10/04/21 07:52:07 uwB6a4Ml0
発売時期のネットの普及率と関係あるのか
183:名無しさん必死だな
10/04/21 10:18:20 6ZINl3YO0
>>182
評価が耳に入る速度ってのもあるかもしれんが
買いに行ったら中古の棚にライトニングさんが大量に
雁首揃えて並んでたら、少なくとも新品じゃ間違いなく買わんだろ
184:名無しさん必死だな
10/04/22 23:19:05 ZmNI40620
FF13出れば勝つるって頑張ってたのに今完全に空気だもんな
185:名無しさん必死だな
10/04/22 23:42:19 MJwZPiCP0
>>1
「主人公のライトニングはパルスのファルシに選ばれたルシ。
ファルシの中心、力の源にはクリスタルがあり、機能に合わせて周囲を形作る物体がファルシにあたる。
ファルシはクリスタルを内包した神の機械と呼べる存在。
ファルシを作ったさらに大きな神がファブラの神話におり、その神が残した機械がファルシであり、
人間からすればファルシは神に等しい存在。
神の機械であるファルシがいろいろなものを生み出し、人間の生活を豊かにしている」
「ファルシがルシになる者へ使命を伝える方法がビジョン。
ファルシに選ばれたルシはビジョンを見て烙印を押されルシとなる。
ビジョンは映像のようなものだが具体的に使命がわかるものではなくシルによる解釈によってビジョンから得るものが変わる。
ファルシはパルスにもコクーンにもあり複数存在する。
しかし、コクーンでパルスのファルシが発見されることは異常事態であり珍しいこと。
普通ならばコクーンのファルシはコクーンだけ、パルスのファルシはパルスだけに存在するからだ」
186:名無しさん必死だな
10/04/23 03:22:53 fgJ57hyv0
>>185
相変わらず意味解かんねぇww
187:名無しさん必死だな
10/04/23 03:37:32 KICUbneUO
近所の古本市場で新品1880だった。
188:名無しさん必死だな
10/04/23 04:47:46 4DzLbz4u0
>>185
FF13を2週クリアし、すべてのミッションをコンプリートして断章もすべて読み、今のところ知り得るすべての設定を理解した俺だが
やっぱりその説明文は頭悪いやつが書いたとしか思えん
もしくはわざとわかりにくく書いたか?
文章力がめちゃ低い俺でさえもっとわかりやすくもっと正しく書けるよ
189:名無しさん必死だな
10/04/23 08:27:10 E3r5qt/b0
わざとわかりづらく書いて謎っぽく書いてすごいストーリーみたいに錯覚させる
190:名無しさん必死だな
10/04/23 08:31:52 tB67xfun0
造語をダラダラ説明する文章って
最悪だよね
191:名無しさん必死だな
10/04/23 08:32:12 FVqHKQRkO
ふつうにわかるだろ!!
滅茶苦茶頭悪いんだなww
192:名無しさん必死だな
10/04/23 08:49:42 3W0JbwA50
買取200円なんてスーファミ以来なんだが
193:名無しさん必死だな
10/04/23 15:06:19 UfU4I+W50
理解出来る出来無い以前に読む気すら起きないんだが
194:名無しさん必死だな
10/04/23 15:36:22 4DzLbz4u0
この世界は「コクーン」と「パルス」に分けられる。両者は憎み合い、恐れ合っている。
主人公はライトニングという名の女性。彼女はコクーンの住人だが、パルス側の「ファルシ」に選ばれてしもべにされてしまう。
ファルシとは神によって作られた機械であり、クリスタルを内包している。ファルシのしもべは「ルシ」と呼ばれる。
神は既にこの世界からいなくなってしまったため、人間からすればファルシが神のようなもの。
ファルシは人間が生活するためのあらゆるものを生み出しており、人間はファルシに依存しきっている。
ファルシが人間をしもべにする際、使命を伝えるために抽象的な映像を見せる。人間の言葉を話せるファルシはほとんどいないのだ。
しかしその映像は抽象的すぎて、人間側の解釈によって得られるものが変わってしまう。これにより主人公たちは迷うことになる。
コクーンにはコクーンのファルシが、パルスにはパルスのファルシが、それぞれ非常に多く存在する。
しかしコクーンでパルスのファルシが発見されるなどということは異常事態である。パルスは敵であり、パルスのファルシも敵である。
物語はここから始まる。
195:名無しさん必死だな
10/04/23 15:37:18 4DzLbz4u0
ごめんやっぱり俺も上手く説明できなかったわ。
この設定自体、出来があんまり良くないんだよねぇ…
196:名無しさん必死だな
10/04/23 18:55:19 M9mngQ+S0
設定とかなんかすっごいの作ろうぜ!ってのだけ空回り
197:名無しさん必死だな
10/04/23 19:02:10 iSHDy8db0
ベアラーッ!
198:名無しさん必死だな
10/04/23 19:48:48 YvJKYTaA0
>>195
公式より分かり易いよ
199:名無しさん必死だな
10/04/23 20:05:32 GMUf9bTYO
『クラッシュ』って事は箱やwiiのRPGと一緒で20万本くらいしか売れなかったのかぁ~
そんなFFナンバリングあったっけ?
200:名無しさん必死だな
10/04/23 20:07:48 FMm9N4VSO
マジレスすると50万しか売れなかったファミコンだろ
次に売れてないのがスーファミ
201:名無しさん必死だな
10/04/23 20:09:26 kZPP/OHLO
パルスのファルシがルシのバロスでコックーンwwwwwwwwwwwwwwwww
202:名無しさん必死だな
10/04/23 20:09:51 eCpxwaL20
戦犯は鳥山
203:名無しさん必死だな
10/04/23 20:10:31 kZPP/OHLO
ブランド形成される前と後を同列に語る馬鹿、それがゴキブリw
204:名無しさん必死だな
10/04/23 20:11:45 NJFQkJ2B0
>>194
要は天使と悪魔の戦いだろ?
蛇足が多すぎ
205:名無しさん必死だな
10/04/23 21:00:00 M9mngQ+S0
まさかあれだけ期待されてたFF13が200万行かないとは思わなかった
206:名無しさん必死だな
10/04/23 21:10:42 mFc+ZewrO
あのFFの本編までブランド失墜させるのはさすがPS3としか言いようがない
普通200万はいくだろ…
207:名無しさん必死だな
10/04/23 21:14:52 7aujknwX0
つーかさ、
もう誰も話題にしてないと思うんだが。
18000円のシヴァフィギュアとか
あれ誰が買うのよ?w
208:名無しさん必死だな
10/04/23 23:26:53 0ysAqRzh0
>>194
わかりやすいなこっちのが
209:名無しさん必死だな
10/04/24 02:45:33 US/rdFO00
>>204
天使も悪魔も出てこねぇよw
>>194
普通に書けばそんなもんだよな~、なんで公式は>>185みたいな紹介をしたんだろう
210:名無しさん必死だな
10/04/24 09:46:39 iFrYDsKG0
前にどっかのスレで見たが、漢字で説明添えるだけでもかなり変わると思う。
空中都市コクーン
外界パルス
機械天使ファルシ
使徒ルシ
211:名無しさん必死だな
10/04/24 12:17:11 jwWM7dLr0
FF13でさえコケさせる豪腕PS3
212:名無しさん必死だな
10/04/24 13:53:31 /Q54jlck0
まぁ、FF13は事前情報だけで引いた人も多いだろうしPS3じゃなくともクラッシュしただろう
213:名無しさん必死だな
10/04/24 17:20:57 jwWM7dLr0
一本道になって町がなくなったのはPS3のせいだし
214:名無しさん必死だな
10/04/25 01:31:30 XXi+DPpc0
これWiiででてもいっしょだったろ
215:名無しさん必死だな
10/04/25 02:11:53 86hFuL5Z0
まぁ内容が同じであればWiiで出そうがDSで出そうがダメだったろうな
216:名無しさん必死だな
10/04/25 02:16:47 1faeBCHd0
4年かかってこんな内容になったのはPS3のせいだな
217:名無しさん必死だな
10/04/25 08:35:54 K6we6zIj0
PS2で作ってたのをPS3にしたって話だしな
別ハードになっても内容的には変わらなかったかもしれないな
218:名無しさん必死だな
10/04/25 11:45:21 1faeBCHd0
町がなかったり一本道なのはPS3のせいだけどなw
219:名無しさん必死だな
10/04/25 11:48:02 5lbtzP9p0
>>24
今更だが、チカニシ氏ねってよくよく考えると凄いよな。
PS3ユーザー以外の全世界の人間氏ねって言ってるのと同意だよな。
気づいて吹いたわw
220:名無しさん必死だな
10/04/25 13:30:58 Agaf0N6T0
FF崩壊
さ あ ふ る え る が い い
221:名無しさん必死だな
10/04/26 01:18:30 lhjwfE770
PS3と一緒にこけたな
222:名無しさん必死だな
10/04/26 02:00:56 0qMetkhI0
しかし今考えてみると、13は「すごい金かけてPSPで出す」っていう
選択肢もあったんじゃなかろーか。モンハンとかでPSP持ってる中高生も
ちょうどFFの対象ド真ん中ストライク世代だし。
223:名無しさん必死だな
10/04/26 02:09:09 C1T41HO90
>>222
今どきだと映画でもCGを使った良作はいくらでもあるし
ゲームとして面白いからも遠いしどうなんだろうな
つーか、FF13の購入層ってほとんどがオヤジ層なんじゃなかろうか
224:名無しさん必死だな
10/04/26 02:11:06 V/qwRX2J0
近所のファミブで中古980円でした・・・
どうしてここまで下がるんだよw
225:名無しさん必死だな
10/04/26 02:23:11 C1T41HO90
>>224
映画としても映画モドキでゲームとしてもゲームモドキで
200万近く出荷出来た事自体が奇跡
というか霊感商法レベルのごり押しがあった事は容易に想像出来るな
つーか、また小売が結構つぶれただろうな
226:名無しさん必死だな
10/04/26 02:28:43 L0dSTn0M0
>>218
あれは意味なく色々歩きまわる必要がなくて良かった
店とセーブポイントもコンパクトに纏められて好印象だったな
227:名無しさん必死だな
10/04/26 02:44:21 fcC6QejtO
>>200
ブランド確立以前の話とか頭大丈夫?
228:名無しさん必死だな
10/04/26 05:05:38 2f4t7FHh0
PS世代の子らにはFF1の52万本という数字やFF3の140万本という数字ががどれほど凄まじいことなのか理解出来ないよ
その時代が今とどれほど違うか知りもしないんだから