09/08/17 00:22:47 94IYXOwV0
おれもヒゲ処理でググって来たクチなんだけど女装しないし、レーザーはちょっと・・・
>>71
>ヒゲが濃い奴は、間違いなく体毛も濃い
子どもの頃から脚は毛深いんだけど、他(腋とか)は無毛なんだけど・・・
ただ最近、ひげが濃くなって・・・(ホル関係か同時期、方向音痴が嘘のように治った)
メイクも肌がすごく弱くてさ、化粧品が合った験しが無い。必ず真っ赤になる。
なんとか、ならんかw
101:ストップ!!名無しくん!
09/12/22 22:38:11 w/XACLsgO
暇
102:ストップ!!名無しくん!
10/08/30 21:26:28 IqRzRLZkO
>>101まで読んだ
医療レーザー最強という結論でした
103:ストップ!!名無しくん!
10/08/31 23:54:12 eSk1XAWX0
私もレーザー脱毛した。
10回コースで5回ぐらいでかなり効果が出てきて、7回目の後には、太いひげは
あごと鼻の下に、それぞれ数本ずつぐらいになったので、8回目からは思い切って
女装して行ったよ。
ちょうどインフルエンザが流行ってたときでマスクしていても目立たなかったしね。
ファンデは塗らずにアイメイクだけして行った。
男は、もみ上げ付近を境界線が分かるぐらいキッチリ処理する事があるそうなので
髪を伸ばして女装する人は、そうしないように伝えたほうが良いよ。
私は、その辺の事情を説明する手間が省けたけどねww
その病院は受付で番号札を受け取って、待合室の人を呼ぶときは番号で呼ぶことに
なっているんだけど、9回目の照射担当のひとは、私の名前の書いてあるカルテと
私を見比べて、何回も番号札を確認したからワラタ
104:ストップ!!名無しくん!
10/09/02 16:47:01 SM20Xu0k0
人柱になってみました
半導体レーザーの家庭用脱毛器 2マン以下だったけど
焼いちゃ抜き…焼いちゃ抜き…
結構いける
抜くときあまり痛くない・自分で脱毛したいところだけ焼ける
肌が真っ赤にならない
ただし出力が弱いので二ヶ月目ぐらいから薄くなってるのが実感
抜く量が減ったら、肌がだんだんきれいになってきた
105:ストップ!!名無しくん!
10/09/05 02:47:42 PG/XtLZG0
参考になるか分かりませんが・・・
自分、今27歳ですが、ヒゲ剃ったのは100回にも満たないと思います
高校生の頃から抜いてました
今では、3日に1回 抜く程度です(所要時間5~10分ぐらい)
父親がヒゲ濃いので、自分も抜き続けてなかったら、父親みたいになってたんじゃないかなって
思うのですが、どうなんでしょう
ちなみに現在 時々、顔をまじまじと見られ、その歳でまだヒゲが産毛なの!? みたいに
驚かれたり 羨ましがられたりします。
106:ストップ!!名無しくん!
11/01/28 10:22:05 VheeU+yxO
青髭