10/10/11 23:09:13 Xy9IpnLl0
>>722
この意見については全文同意します。
私は一次BLをよく読みますが、その中でホモフォビアな
表現法を用っている作品を読むと嫌な気分になる。
(オカマキャラが化物あつかいされてたりとか)
BLとゲイは違うのだから腐女子はゲイについて学ばなくてもいい
という意見を何度か見かけた事がありますが
腐女子以前にゲイやレズビアンなどのマイノリティな性指向の問題は
ノンケ側も学び、解決していかなければならない問題なので
腐女子である事を理由にそれを放棄していいはずがない。
ゲイを扱った作品を読み、創作するのなら、よけいにそちらも意識すべき。