15/11/07 22:01:09.09 5cwUXEsVK
・サイバー攻撃対策を協議 沖縄、国際会議に40国参加
URLリンク(www.sankei.com)
>世界各地で深刻化するサイバー攻撃に対抗するため、各国の政府関係者や研究者らが
>セキュリティー対応について議論する国際会議が7日、沖縄県名護市で開かれ、島尻安伊子
>IT政策担当相が「あらゆるものがインターネットに接続されはじめている。安全なサイバー空間
>を創出する努力をしなければならない」とあいさつした。
>日本側からは甘利明経済再生担当相、河野太郎国家公安委員長が出席。米国の元国家情報長官
>らも参加した。安倍晋三首相は「東京五輪を成功に導くためにもセキュリティーに万全を期す必要が
>ある」とビデオメッセージを寄せた。
さて、この会議の報道が時事通信にかかると
・移民受け入れ検討を=河野行革相
URLリンク(www.jiji.com)
>河野太郎行政改革担当相は7日、沖縄県名護市で開かれた国際会議で、安倍政権が目標とする
>「名目GDP(国内総生産)600兆円」達成のための手段の一つとして、移民の受け入れを検討すべき
>だとの考えを表明した。
んで時事ソースをヤフー・インフォシークやらビッグローブが拡散。