12/08/22 19:45:03.32
野田首相、大飯停止要求を拒否=「中長期は脱原発依存」―市民団体と面会
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
民主党は惨敗を超えて廃党になろうが、もうやけくそだな。
562:名無しさんの主張
12/08/22 20:08:29.00
>>560
そのうち、一旦崩壊しかけた不動産バブルを金融緩和で政府筋だけでなく猫も杓子も不動産投機で
無理やり再バブル化させたから、また崩壊するのは避けられんだろう。民衆蜂起と暴動は加速する。
いずれ自分たちが暴徒による被害を受けることを見越して富裕層は海外に
逃げたというのが真相だろ。
563:名無しさんの主張
12/08/22 20:13:08.88
米国人の平均的発話量は日本人の約二倍という研究がある。
それだけ多ければレトリックや話法も豊かであるハズでそれが文学の上でも魅力かな。
日本人の濃やかさは上下関係、年齢、男女の別、婉曲、情緒論に偏っていて、物事の理知的分析、価値観に関しては不得手。後者こそが人生のコクだと思うのだが。
564:名無しさんの主張
12/08/22 20:20:48.38
日本も機能不全で形骸国家となっているが、中国も共産党の圧政は完全に消えて、
事実上の民主国家となり共産党の国体は形骸化したも同然だな。
中国の軍隊も一枚岩ではないだろうから、軍隊の分断工作で
瓦解するのも簡単じゃないか。日中だけでなく、世界中の国が事実上の
解体状態になっているといえるね。世界の漂流の民が自由を謳歌するか、
従来の慣習的な基盤を失っておろおろして奴隷としてしがみつくかの分かれ道だ。
565:名無しさんの主張
12/08/22 20:21:52.69
【コラム】店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき--VO
スレリンク(bizplus板)
・・・・・・・あんたら↑のスレの>>1に綴られた文をどう思う・・・・・・・
566:名無しさんの主張
12/08/22 20:41:01.50
>>565
上手な注意の仕方を研修ではおしえないから、基本的なしつけとして堂々と注意し、
是々非々で叱るときには躊躇せず叱り、褒めるときに正直に褒める。
この記者も含めてそういう基本的な人間の接し方を身につけること。
567:名無しさんの主張
12/08/22 21:04:46.23
151 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 19:23:00.06 ID:QVECv8EH0
URLリンク(www.fnn-news.com)
ガラスに耳をこすりつけてるのも東大生なの?
どんだけ優秀な学生を集めってか知らないけど、こういうときに
まともで常識的な対応が一切できないうえに見えてるところで
平然とバカな行為
こういうのが優秀なフリして大企業に入ったり、官僚になったり
するのか…勘弁してよ
人事のみなさん、日本の将来のためにもアイセックに積極的に
関わってきた学生の採用は控えてくださるようお願いします
さとりキモスw
568:名無しさんの主張
12/08/22 21:07:30.95
成長過程でいろいろ難癖つけられ揚げ足とられて育ってきた不器用な平均的日本人はなにが自然な対応かわからんこともある。
よくわからない事態においては萎縮・恐縮したフリ・事なかれで減点を抑えよという習性が身に付く。日本の標準的的社畜~公務員官僚は大抵そうだ。
逆に強気の性格、大きな声、恐い風貌をした人間がわりと頼もしいと評価されやすい。
才能のある不良やかつてのヤクザが好まれるゆえんだ。
怪しい企業の社長サンや政治家はこのタイプだね。
569:名無しさんの主張
12/08/22 21:08:52.78
日本人=奇形人間
570:名無しさんの主張
12/08/22 21:18:39.11
何歳になろうが>>567みたいな幼稚なレスしか書けないのが日本人クオリティ
571:名無しさんの主張
12/08/22 21:21:21.96
何歳かも日本人かどうかもわからんのだが
572:名無しさんの主張
12/08/22 21:31:22.20
390 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/22(水) 21:10:36.85 ID:tV0tlMeY0 [5/5]
多分ここも見てるんだろうなアイセック工作員
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
聞き耳たててるキモさ
573:名無しさんの主張
12/08/22 21:32:24.55
今回の一件で害に老いも若いもないという事が分かったな。
574:名無しさんの主張
12/08/22 21:38:21.35
他人の悪口とわがまましか無いよな日本人って。
嫌いになるのもわかるよ。
575:名無しさんの主張
12/08/22 21:40:18.16
568に関連して、帰化系の価値観はその「標準的」なものと異なるし、それどころか反日的マインドを早くから醸成しているから、えげつない形のリーダーシップをとって日本の中枢やビジネスで活躍している。
萎縮させられずに自我を肯定できるからだ。
576:名無しさんの主張
12/08/22 21:45:52.13
日本人を論じるときには、故郷への気持ちが多少なりとも残っている在日とそうでない日本人を截然と分かつことが必要だと思う。
隠れた、意図的に無視されやすい移民問題をキチンと直視することが必要。
577:名無しさんの主張
12/08/22 22:17:15.45
思慮深い日本人なんていないなと仕事をしていてつくづく思う
578:名無しさんの主張
12/08/22 22:41:50.98
>>573
老の害は二重三重にも自分をごまかす虚像の化けの皮の厚さと脱抑制的痴呆
の影響
若の害は化けの皮が老よりも薄いがその分、人生体験の不足と対人関係能力
が養われていないことによる影響。親の世代が虚像の化けの皮と恐れの
意識でもって注意することすらしなかったこと、逃げる若者を逃げないように
きちんと話ができる人間育成を起こったことからきているね。
579:578
12/08/22 22:44:33.12
○逃げる若者を逃げないように、きちんと向き合って話ができる人間育成を怠ったことからきているね。
580:名無しさんの主張
12/08/22 23:27:44.97
今の若者でなくとも、もとから人間オカシイよ。連鎖だろ。単純な
先輩の背中見て育つし、先輩が与えてくれたもん見て聞いて吸収して育つし。
外国は日本と違う価値観があるから、異なるものを吸収できる。
581:玉木P ◆p2jvlgifgg
12/08/22 23:50:17.22
バレンタインデー♪今年の作戦♪
言葉なんかいらないの♪
電話の代わりはラブチャット♪手紙の代わりはハイカカオ♪
頑張れ私のチョコレート♪
岸本加世子