福島第一・二原発事故 技術的考察スレ 31at RADIATION
福島第一・二原発事故 技術的考察スレ 31 - 暇つぶし2ch355:名無しに影響はない(岡山県)
12/03/31 14:02:37.73 bcosspk4
そういや空間線量で思い出した
URLリンク(guregoro.sakura.ne.jp)
ただいま線量上昇中の福井だけど平年変動1.5σライン目前まで上昇してきたんで
気象庁の数値予測天気図と例のとこの高層天気図を確認してきた
時系列的に確認したのは全国空間線量動態と相関性の強いAXFE578とFXFE57**

流れ的に九州まで含め西で同日中に上昇してるなら広く大陸由来の天然+α(継続的高層偏西風汚染分)が濃厚

中国地方あたりを境に以東かつ日本海沿岸で強めに同日中に観測されてるなら
3/29-30あたりのふくいち放出分がいくらか加算されてるってのが濃厚

そして夜半に降雨も伴った条件でウチのシンチは1σライン超え程度で済んでるんだなぁ…
まぁ常態的に「それなり」に出てる感じだね…まぁ天然分と見分け難い量ではあると思うが…
詳細は週明けの全国線量結果の公開を待たねばならんけど

356:名無しに影響はない(長屋)
12/04/01 23:10:15.14 LG/fRBeJ

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
スレリンク(mayor板:23番)



357:名無しに影響はない(オーストラリア)
12/04/02 06:41:40.10 D5c8ONYG
いろんな人達が、4号機が倒壊したらすぐに逃げろと言うけど、
4号機が倒壊したかどうかはどうやって知ればいいの?


358:チリ(家)
12/04/02 10:03:01.39 E1QW7CKA
>>357
モンたリングポストのデータに変化が出るから直ぐに分かる

359:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/04/02 10:38:16.79 NYQDZai8
倒壊してから逃げて間に合うのか?

360:チリ(家)
12/04/02 10:41:18.61 E1QW7CKA
>>359
当然だが、どこに住んでいるかに、大きく依存する

チリ人は東京だから、十分に間に合う

361:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/02 20:06:32.60 2sG7Y7J5
>>358
0.1ugy/h以下が現平常値のとこ限定だなぁ…それw

利害関係考えれば北緯30-60°に国土を持つ中進国以上の動静にアンテナ張ってれば致命的な事態は回避できるかもな
まず悲鳴を上げるのは北米と北欧と思うが…とりあえずは米が頭抑えるだろう…その米が先鋒切ってたりしたら…ってな感じで
ただ、この方法はこれからの時期にはあまり適してないんだよなぁ…華麗にスルーされる恐れもありとおも

結局は個人所有計測器持ちの悲鳴が一番早かろうね
事前訓練も月一以上で行われているので例に挙げたモノに限らず
トータルで見て効率の良い網のはり方を自分なりに会得しておくのもいいかな
なんていうか気張り過ぎても…だからな

>>359
倒壊以前に北緯30°以南に逃げ出しておくのがベターだが…そんな恵まれた条件揃ってんのは一握りだろうからなぁ
次点として第一波確認籠城のうえ、風の切れ間を縫っての退避といったとこ
そも一報確認即時退避に移れるのなら、其処にもう住んではいないだろうしの
その分、可能性がかなり低いとはいえ第一波が急性放射線障害級だった場合のリスクは甘受せざるを得ないわな
退避ルート選定時は海沿いは避けたがいいかもしれん…なんとなく

362:名無しに影響はない(関西・東海)
12/04/02 20:39:02.92 9oKZ7hmJ
政府「4号機は石棺」→東電「ダム作る位の金払いたくない」 決算対策で出費を抑えた事が判明
スレリンク(poverty板)

363:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/02 22:07:49.70 2sG7Y7J5
>>362
もうやれること自体はだいたい決まってるんだよななぁ…だいぶ前から

・囲って
・水を無理やり入れて
・蓋作って
・地下も囲って
・水抜いて
・蓋の中で地表より少し高いところで捕集して
・捕集しきって落ち着いたら中になんか流し込んで固める

もうそんだけの話なんだけどね…ただ必要な規模が果てしなく大きくなっちまっただけで…
軌道エレベーター作るのとドッチが簡単だろね…まぁたぶんやらないといかんのだけど…

364:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/02 23:04:04.59 MUit/JTV
>>354
どもども。
そんなにしっかり解説してくれると思わなかったw

>>355
天然ものもかなり変わるんですか?
季節的にアレですよね。


365:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/03 00:39:33.57 t9y2n27a
>>364
まぁ調べたことは溜めこんでてもしゃぁないからなぁ…w

んで天然モノなんだけど…ソレそのものよりも
この時期ぐらいまでの天然モノが多い中での雷雲が分析の上で非常に…邪魔w
天然モノ多め雷雲中のスパークX線放射とやらでごく短時間の高線量がよく観測されちゃうらしいんだわ
それでも全国MPのnGy/hデータは宇宙放射線分除去済なんで救いがあったりもするが…まぁ正直キツイw

んで2005/4-2010/3分の全国空間線量率の日間ave/min/maxの過去データが取得できたのでソレで捏ねまわしてるんだけども
そのデータ構造だとソレ起因と思われるmax値群で過去の高線量で2011/3≒2010/1-3期になったりとか
2011/4-6期級が年一度とかにボコボコ集中してあったりして往生しよる
まぁソコは平均で差異が出るからなんとかなっちゃうんだけども…東は…
西は有っても短時間なので平均にも差異が出にくい上に天然モノも要因として大きいんで
どうにも見分け難いので現在データを考えるうえでも天気図が必須だの

そこからさらに高層偏西風降下分を強引に抜き出そうとしてるもんだから…ファイルがようやっと半分時点で60M超ともう重くてのw
そんだけやってソレ抜き出せそうな測定点は10%程度の見込み…

なんというか2011/3-4のデータでもって判定閾値設定してるんだが
低線量域のMPをもってすらこんだけ事故前分データから出てくる天然モノとの分離に…なんでこんな苦労してんのかっつう話ではある
…発端は年始の福島降下物だったわけだが…はぁ…

366:名無しに影響はない(東日本)
12/04/03 00:55:10.86 Y4oAuI0F
脱原発デモ参加者逮捕の瞬間

URLリンク(www.youtube.com)
調子こいて警官をこずき逮捕のアホ左翼
左翼投稿バ-ジョンWWW


911 反原発デモで逮捕されるアホ左翼

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
こんなデモに参加し調子こいて
警官を挑発してると、こんなんなっちゃう
から気をつけろ…自己責任で行動せいよWWW


367:名無しに影響はない(東日本)
12/04/03 00:55:43.04 Y4oAuI0F
 佐賀県の玄海原発2、3号機の再稼働をめぐり、佐賀県庁に
侵入し抗議活動したとして建造物侵入 などの疑いで、
俳優の山本太郎さん(36)ら数人を京都市の行政書士の男性(27)が告発、
佐賀地検が 受理したことが21日、地検などへの取材で分かった。

 山本さんらは7月11日午後、反原発団体のメンバーら約150人と
佐賀県庁を訪れ、「人の命を犠牲 にする電力なら使いたくない」と
再稼働への抗議活動を展開。県庁内に入って古川康知事との面会を
求めたが、会えないまま職員に請願書を手渡し立ち去った。

告発状では「バリケードを乗り越えるなどして県庁に入っている」などと指摘。

▽47NEWS
URLリンク(www.47news.jp)




368:名無しに影響はない(東日本)
12/04/03 00:56:08.01 Y4oAuI0F
74 :拡散奨励:2011/10/13(木) 23:23:15.82 ID:wsc3iL31
花王関係者が燃料投下

【芸能】矢野沙織、『福島物産展』で店員と大喧嘩「放射能を含んでいる
可能性のある作物の一切を口にはしたくない」★3
スレリンク(mnewsplus板)



369:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/04/03 03:52:17.13 a45V0cNx
つうか危険度では4号機>3号機>1号機>2号機のはずだよね。
一番「健全」なはずの2号機で73シーベルトですか。
東電が出した数字はお手盛りだから実態がどうなのか全くわからない。
本当は1000シーベルトでしたと後から言われても、またか程度にしか思われなくなっている。
吉田前所長は5号機6号機の地下水を気にしていたが、つまり一帯の地下水脈全体が象の足という事ですね。

370:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/03 07:14:08.86 uOw1/LMx
>>369
「これから漏れるかもしれない危険性」はその順通りだが、
「既に漏れた量」は、2号機>3号機>1号機>4号機 だから2号機が一番高くて正しいのだが。

371:名無しに影響はない(家)
12/04/03 07:30:33.67 9JsOmWsA
>>369
くそぼけw

73シーベルトがどうした?格納容器内の話だろうが!
テメーの頭には、なんか湧いてんのかw

そんなに怖いのなら、どっかに引っ越せ
奄美大島か、沖縄辺りなら安全だろう?

372:名無しに影響はない(SB-iPhone)
12/04/03 07:42:03.01 Nm2geQaM
格納容器に漏れた量は1号機>2号機=3号機でしょ
75SV/hなんて可愛いもんだ
燃料ほぼ全部が漏れた1号機はチェルノ兄貴の1750SV/hを超えてくれると期待してる

373:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/03 15:38:33.90 squz+hBp
>>371
そこは、、、主戦場でそ、、、

374:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/04/03 15:58:41.01 Aqgk7vu5
>奄美大島か、沖縄辺りなら安全だろう?
なんでまたこんな危険な場所に…

375:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/03 16:26:39.33 uOw1/LMx
>>374
福島"だけ"を考慮した場合国内で一番安全な場所だからだろw
なんなら海外にするか?メキシコとか。

376:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/03 21:03:04.80 t9y2n27a
>>355
結果出たね
基本的には天然モノが主体みたい
ただ天然モノ最前線九州・中国の日本海沿岸をさしおいて三重が今回の再上昇値をマーク
天然モノと人工モノによる冬季2正面最前線北陸から近畿一帯に抜けて天然モノと合流しちゃった感じ

以上から飛程500-1000km程度へのふくいち由来分は0.1~0.05以下くらいじゃないかなと
ちょうどそのころからふくいち周辺の大気の露点もだいぶ上がってきてるんでのぅ
今後は「高く遠く広く薄く」から「低く近く細く濃いめ」というこのパターンが増えてくるかなぁと
URLリンク(guregoro.sakura.ne.jp)

あと東北で雪解けが関係あるのかベース自体が緩やかに上がってきてる
3/3-4/2のデータ内では
青森0.01uGy/h、宮城0.019uGy/h、山形0.01uGy/h、福島0.175uGy/h
にてこんくらいベースが上昇したことを確認

>>375
データ見るには沖縄をお勧めしたいなw
例の悪夢到来想定でもかなり長めに生き残れそうな感じがしたwww中国大陸よりは生存性高そうだwww
しかしてメキシコとは…色々興味が湧く候補地だが…メキシコ湾流なりなんなりで何か色々と飛びつきたくはあるが…
もうパンクしてるので今はやめとくw

377:名無しに影響はない(東京都)
12/04/04 13:09:46.49 tN7kQ8yP
遠藤先生による四号機の再臨界の危険性と解説
URLリンク(togetter.com)

378:319(新疆ウイグル自治区)
12/04/04 19:20:55.28 3FkpThwx
【原発】周辺に“帰宅不可能域”…復興大臣が提案
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

> また、原発から出る汚染水を集めるタンクの増設などに必要な敷地を確保する思惑もあります。
> 平野大臣は、原発に近接する福島県の双葉町長らにその案を伝えています。

この案が通れば、タンク増設して、
汚染水の濃度を下げることも可能になり、作業も進むかな?

その必要性を住民の人に説明して、理解してもらうのは大変かもだけど、
政治家の人に期待。

379:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/04 20:55:34.73 EqRjtGYE
あっ…こっちでも桁間違いしてるし…
>>278
「以上から飛程500-1000km程度へのふくいち由来分は0.1~0.05以下くらいじゃないかなと 」
これは0.01~0.005uGy/hの間違いね

>>378
いくら夢見がちとはいえ…もうさすがにその程度は通してくれんとねぇ…
個人的認識ではもう汚染水処理は一旦縮小して
さらなる海洋汚染と引き換えに大気汚染を軽減すべきと考えるような段階だけども

380:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/04 21:20:49.10 EqRjtGYE
むうぅ…
>>379の訂正は>>376が正しい…

381:名無しに影響はない(関西・東海)
12/04/07 10:07:30.11 XwgfDWN8
【原発問題】 民主党、原発の再稼働容認★2
スレリンク(newsplus板)

382:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/07 15:10:21.87 aN8gO8EC
宇宙技術を放射能の可視化に転用!
民主党の事業仕分けで削減対象となったJAXAが快挙!
やっぱりJAXAはスゴイ!民主党は無能すぎてイラネw

「“放射能の見える化”に成功」-ブロゴス
URLリンク(blogos.com)

383:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/08 05:27:51.36 BU+GJ1rE
2012年4月1日23:04:24.9 37゜4.6'N 141゜7.9'E 53km M:5.9 福島県沖

これで2号でなんかあった臭いよ

そう判断する理由と用いた資料
原子炉格納容器圧力とPCV側N2圧力
天気図AXFE578 ASAS AUXN50 FXFE57* FXFE50 FXJP854
全国空間線量(4/6 9時まで)

プラントパラメーターの変化点としては2012/4/1 23:00:00~2012/4/2 5:00:00
2012/4/4 11:00:00がN2注入途絶点かな?
以降の格納容器内圧を懸念してる
シンプルに排気流量を稼ぎにくくなったと考えるべきだろうか…?

一応、1号でも例の現象が起きてるっぽいけど、
こちらはプラントパラメータを見るに上手く抑え込めてると判断

その上で2号の4/2-3の大雑把な大気放出量としては
爆弾低気圧北回り(飛程時間12-24h 飛程距離800-1600km)を経たモノがある程度の濃さでもってそれなりの広範囲に渡って降下したと仮定して
大雑把に>>293と同程度くらいかなと…なんとなく現平常時の*10^1~2くらいだろうかの
ただし、これには天然モノとさらには双方共雷雲効果による過大見積もり分が含まれる筈ではあるが…個人ではまぁ区別がつかんなwww

ただ、爆弾低気圧による掃気後も東北でいくらか爆弾低気圧最外周北回りルートと思われる再観測が
青森と秋田であったりもするんで4/4もさほど変わらぬ量が出ている可能性がある

4/5-6放出分は国内観測はほぼ不可能っぽい
4/7-8放出分が南方沖高気圧ルートでそれもほぼ低層ルートのみになるので
4/10-12にて神奈川以西太平洋岸全域にて南風成分強め傾向での線量上昇が懸念されるな
多少なりとも低減されていたら天然モノと見紛う程度しか観測されないとは思うので…そうあってほしいとこ
継続性についてはソレをもって確認かの

384:名無しに影響はない(千葉県)
12/04/08 12:43:25.68 8xRN3Riu
自己満文章過ぎ
言いたいこと要点まとめろ



385:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/08 13:44:12.93 BU+GJ1rE
>>384
2号のガス管理システム排気側機能不全になってね?
フィルターでなく配管が詰り気味なんじゃ?
そしたらこうなる

以上、頑張って産業に纏めてみたw

386:名無しに影響はない(家)
12/04/08 13:53:32.07 ekbroWaC
わかりやすいw

387:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/08 14:06:55.05 BU+GJ1rE
引き込み配管の替えあったけ?コレ?面倒だのぅ

>>386
だいたいにおいて当方が言いたいことは産業要約が可能w
どうやってそう判断したのかを全部投下してるから迂遠な文章になってるだけ…
今後は先頭に産業要約つけてプロセスを垂れ流すわwww

388:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/08 16:31:52.79 BU+GJ1rE
ガス管理システムはよくよく考えると引き込み配管が詰まりやすい
取り口1系統頼りだと長期運用は博打
だからもう一口欲しいね

配管内の酸化層が地震で剥落して圧損部で堆積しつつあるんかなぁ
N2によるパージはもう試してるだろうし…とはいえ迂闊に液体パージするのも博打だなぁ…
線量的に作業可能なところで振替が可能な配管があったらば「確保後」に既存取り口ルートを液体パージしてみる
振替可能な配管が無かったならば早めに博打するしかないかなと…固着されたらオシャカだし

389:名無しに影響はない(千葉県)
12/04/08 20:18:20.34 8xRN3Riu
花丸あげます。


390:名無しに影響はない(関西・東海)
12/04/09 17:08:16.78 Q7lgSeKy
【科学立国】史上初、日本がレーザー核融合の完全制御に成功!1トンの水素から90テラワットを抽出可能2
スレリンク(poverty板)

391:名無しに影響はない(関西・東海)
12/04/09 18:15:21.97 Q7lgSeKy
【京都】液化天然ガス(LNG)発電所誘致 脱原発に向けた取り組み加速[12/04/08]
スレリンク(newsplus板)

392:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/10 04:36:31.41 9ljVVEaJ
2号…色々頑張ってるようだけど…ガス管理システムは暫くダメ臭い…
4/10-11に大騒ぎになる程に全国各地の線量が上昇したら…
なんというか放水(散水)作戦…再び?
___________________________________________________________________________________________________
まぁ当然いつものごとく間違ってる可能性もあるんでアレだけど…てか間違っててほしいな…
間違ってた場合は格納容器の気密が「何故か」向上しつつあると喜べるんだが…

4/6-10放出分(地上風)が4/10-11に南から沖縄除くほぼ全国を覆うような気象状況ではあるんだが
今回、冬季で支配的だった850hpa風が全国的には殆ど寄与してないんで…う~ん…どうかなぁと思ってたけど
残念ながら関東・東北東部はソレも寄与する事になりそうなので4/9-10放出分については不確実性はだいぶ減ってまうなぁ
その程度有無でどっちなのかは判明することになるかな…どうか間違ってるよう祈りつつ最悪想定しとく

いやぁ…イメージ通りの状況ならかなり不味いねぇ
数字みてもN2パージで吹かしてもすぐ詰まるっぽい感じだしなぁ…格納容器内のミスト量もあまり期待できそうにないしなぁ
こんだけ長期間常時dryベント状態は何時以来だっけか?厳密に言えばガス管理システム運用開始以来になるかなぁ
そう考えればそこまで酷い事にはならない筈だけども…

どうやら注水側もバランス調整から始めてみてるみたいだけども
問題はその頃と違って「注水増の効き」が異様に悪い事なんだよなぁ…
そりゃ「燃料が其処にはない」だけではあるんだろけども…それって格納容器内のミスト量をコントロール不能ってことだからなぁ
雰囲気温度に殆どソレが出ないってことは…どうみても足りない放熱分は地下深くやアチコチにこびり付いた燃料自体の気化でもって代替されてんのかねぇ
大部分が地下透水層やコンクリ亀裂から抜ける水量で為されてるなら…ソレはソレで冷温停止(笑)なんで雰囲気の汚染具合に反するしなぁ

…うん?そだ格納容器スプレー系はまだ未使用だったな…ソコからN2に載せて加圧飽和水蒸気でも突っ込んでみるか?
…いやいや…そも排気流量が稼げてないからこんな事になってるんだった…
むぅ…確実なんは建屋周囲で常時散水して叩き落としてやる事なんだが…作業環境汚染海洋汚染に直結する案なんで…感情論で通りそうにないなぁ…
出ちゃってる時点で同じ事ではあるんだけどもねぇ…別取り口を確保できるまでは注水側の操作が上手くいく事を祈るしかないかなぁ…

>>389
どもどもwご要望にお応えできたようで…頑張った甲斐がありましたわ

393:名無しに影響はない(宮城県)
12/04/11 14:35:55.38 pBjpW/TT
燃料プールがヤバイのは誰もがわかっているが、移設先はいつごろ完成予定なの?

394:名無しに影響はない(東京都)
12/04/11 16:39:06.48 pNH4esfO
完成未定です、マジで。
気になって調べたことあるけど、それ作ってるという話がどこにも見つからなかった。

395:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/11 16:44:01.65 IGeGPWeC
>>393-394
1~6号機月とは別にもう1つ有る共有燃料プールだろ。

396:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/11 22:52:35.41 sDPyOi+f
う~ん…なんとも微妙なラインできたなぁ>>392
たぶん全国空間線量が出ても判断つきそうにないなぁコレ…

>>395
スグお隣ではあるけども贅沢言えんしなぁ

397:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/12 01:41:26.08 G00uMLlq
>>396
贅沢も何も、平時の移送経路が、

号機付きプールで短距離輸送が可能になるまで冷ます→共有プールで長距離輸送が可能になるまで冷ます
→再処理工場送り

だから、その通りに回さないとむしろ事故の元だ罠。

398:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/04/12 11:34:31.17 GThzEnB4
共有燃料プールは1~4号機の燃料プールにある核燃料を移送できるだけのキャパシティはあるの?
ないから問題になっていると思っていたんだが。

399:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/12 11:57:24.03 KOem+zMt
>>398
余裕ないから新規につくるらしいよ。六ケ所が稼働しないから
各地の原発の燃料プールはどこも満杯。

400:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/04/12 12:21:26.55 GThzEnB4
>>399
だよね。そして、その新規建設の計画自体立てられていないし、立てられるかどうかも不明。
東京電力や民主党政権は、本当に原発事故を解決するつもりがあるんだろうか?
マジで世界を滅ぼすつもりなんじゃないのか?

401:名無しに影響はない(東京都)
12/04/12 12:23:11.34 mgXAzjaG
六ヶ所村の施設は動かすと壊れる欠陥品ってどこかで見たけど、
今探して見たらソースが見つからなかった。

確か核燃料の被膜に含まれる何かの金属が装置に溜まって動かなくなるって内容だったと思ったけど。
あと処理するときの温度が低くてガラス固化体から出る放射線も地層処分するには強めだとか。
どこで見たのだろう?

402:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/12 12:47:01.52 KOem+zMt
>>401
ガラス固化のための溶解炉にレンガの破片が落ちてドレインが詰まったらしいよ。
欠陥炉というのはあたってるかもね。同様の事故は際限なく起きるだろうし。
造り直しでしょうね。まず、なにをやるにも最終的には地元の許可が取れるか
どうかにかかってるけど、やっぱりカネを積むんだろうな。溶解炉の廃炉は
高濃度汚染してるから、できるかわからないけど(笑

403:名無しに影響はない(愛知県)
12/04/12 17:49:52.04 Q6ivq+Uy
URLリンク(www.ustream.tv)

404:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/12 21:39:41.63 H1dr1Y5/
>>393
二年後位にクレーン付きの屋根を4号機の上に作るとかニュースでやってたな

405:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/12 22:26:45.82 n43wM4bL
全国空間線量の公開様式変わっちゃてた
まぁ元々が風変わりな様式だったし…有意義な点もある…
が…暫く可視化不能w外部観測手段による考察の補強も不可能にw
_________________________________________________________
統合された方のシステムって複数個所を一括でデータ取得できんのかなぁ?
それが結構面倒…せっかく一発コピペでスグ出るようにしたのになぁ

とはいえ、夏に向けて測定地点間隔と時系列間隔に不足を感じていたり
2012/1-3で得られた情報を元に見直すべきところもあったりで
そこらへん取り込みのイイ機会ではあるんかなぁ

まぁ到底気軽に公開できるモノにはならんだろけどもw

>>397
だから「贅沢」なんじゃんw


406:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/12 23:12:17.09 n43wM4bL
4号の騒ぎの陰で2号
まさかの格納容器圧力計測上限到達
排気流量だけでなくこっから先はN2注入流量も稼げなくならんか?
________________________________________________________________
2012/4/11 23:00:00原子炉格納容器圧力:本設計器の計測範囲を超えたため、窒素封入圧力からの換算値に変更(参考値)
2012/4/12 5:00:00原子炉格納容器圧力:本設計器の指示値が計測範囲内に復帰したため、本設計器の指示値に変更
依然、水素濃度は横ばい

ガス管理システムの排気流量経緯で想定される状況はかなり変わるねぇ…
なんかコレ「どっちも」って感じがする…以前よりさらに不完全となった論拠ながら空間線量動向から考えると
放出量自体はそこまで増えてはなさそうなんだよねぇ…多くても2nd内視鏡投入準備時程度だとは判断してるんで
燃料側の要因というよりは容器としての問題な気がするんだよねぇ



407:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/12 23:37:38.05 Fy1NfiCv
>>399-401
六ヶ所村が動かないとしても、
東海村に六ヶ所の1/4規模の既に稼働中の再処理施設有るんだけどw

408:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/04/13 01:11:55.84 HZo21AXl
そして日本で増え続けている使用済み燃料棒は、
六ヶ所村が本来の処理能力を100%で稼働する狂気の前提と…。
元々稼働率100%なんて不可能だけど、日本の原発村はそれ前提で考えてるだよねw

で、100%どころか日本独自の設計にしたせいで溶解炉がまともに動かない欠陥品なので、
六ヶ所村フル稼働を前提にしてたから処理能力の半分すら満たせなくなって、
処理できず置き場所のなくなった使用済み燃料棒が各原発の敷地内におかれた。

これが4号機にあそこまで燃料棒があった理由に繋がると。
ロシアと共同でモンゴルに処理&処分施設を作ろうとしたけど流れたみたいだし。

409:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/13 01:44:15.88 W09iQDXJ
>>408
(電気需要に対し)比原発の供給が不足する分を原発で発電し、
最終的に(核融合発電が商用化される頃?)分裂炉全廃するとしたら、
東海村(若しくは部分可動の六ヶ所村)で十分だろ。

過剰悲観論は狼少年認定されるだけだよw

410:名無しに影響はない(西日本)
12/04/13 03:14:12.34 ixyzsw+F
だれか各種センサの取り付け箇所を全部把握できるソース教えてくれないか
データは置いてあってもどこのデータなのかがワカラン

411:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/13 05:34:12.36 ywJ93np9
>>410
他のスレで聞いて来た。

「全部」というならフクイチの免震重要棟の書庫とか。
機密情報もあるし。 昔つけてそれっきりになってるセンサーとかもあるだろうし。
格納容器くらいならみな把握していると思うが
タービン建屋とかになると相当たくさんあるから全部把握は無理っぽい。
ということらしい。

誰かにスネークしてもらうか、相当の発案があるなら関係機関に打診してみるとか。

412:411(チベット自治区)
12/04/13 05:40:17.11 ywJ93np9
書庫とか。

書庫とかに情報はあるだろう。

413:411(チベット自治区)
12/04/13 05:41:30.58 ywJ93np9
書庫とか。

書庫とかに情報はあるだろう。

414:名無しに影響はない(西日本)
12/04/13 06:05:48.09 ixyzsw+F
書き方が悪かったな
さすがにデータの発表されていない、使われていないセンサは知っても意味がないよ

格納容器のセンサ取り付け箇所すらサイトのどこにあるかわからん

415:名無しに影響はない(関西・東海)
12/04/13 13:30:47.89 Al7Nc05b
【原発問題】福島第一原発4号機燃料プール、冷却システムが自動停止 配管で水漏れ20リットル[4/12]★2
スレリンク(newsplus板)

416:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/13 23:36:57.11 2qPTL3Qz
>>414
ほいほい

>>271の一番下のURLにそこそこの位置情報はでてるね
確たるとした3次元位置をしっかり把握するにゃぁ散々書き散らされた
個別案件資料群を粗方読んでないと無理ぽ

このスレでソレやれてんのは北海道の人くらいじゃないかなぁ

417:名無しに影響はない(関西・東海)
12/04/13 23:51:14.28 Al7Nc05b
【原発問題】橋下市長「国民が民主政権倒すしかない」 大飯原発再稼働で
スレリンク(newsplus板)

418:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/14 00:03:37.19 zQnF8aYy
2号何がなんだかわからんが格納容器圧力は峠越した臭い?けど遡って見ると油断は禁物なんだろなぁ
んでこれって2012/2/13 17:00:00あたりから萌芽してる現象みたいだねぇ
振り返ると関係してそうな温度計が1つあったりする…意味はようわからんが

_____________________________________________________________________________
始まりは2012/2/13 17:00:00
vessel wall above bottom head(TE-2-3-69H1)の突発温度上昇と被ってる
TOP CONTOROL ROD DRIVE HOUSING(TE-2-3-69N1)にも相関性がありそうな匂いもするが…

まぁ…だから?って話ではあるなぁ…
原子炉格納容器ガス管理設備抽気口(FCS(B)系)の流量推移データが無いと
なんとでも考えられちゃうしなぁ

419:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/14 01:21:40.37 No5DEbAq
>>418
ちなみに注水量の変化ってありましたっけ?
特に2/4辺りのやつですけど。

基本的に水漏れしてるっぽいんですが。


420:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/14 01:25:29.85 No5DEbAq
あ、これですね。
>>337>>338

うーん、、、


421:名無しに影響はない(東日本)
12/04/14 02:19:18.49 ApFPYyjt
▼△▼NEW▼△▼【社会】電源喪失事故の韓国・古里原発1号機の非常用ディーゼル発電機、現在も故障したまま
スレリンク(newsplus板)

孫正義社長、安全な韓国の原発を評価…「脱原発」は日本の話
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

【反日】 韓国が竹島に勝手に太陽光発電施設を作り本格稼働させる・・
URLリンク(www.youtube.com)

【社会】 "事故をなかったことにしよう" 韓国・古里原発1号機の外部電源喪失事故…外部から指摘後も10日間事故を隠蔽
スレリンク(newsplus板)
【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ
スレリンク(newsplus板)


422:名無しに影響はない(東日本)
12/04/14 02:19:36.85 ApFPYyjt
 九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働問題を巡り、
佐賀県庁で抗議活動を行った俳優の山本太郎さん(37)が、佐賀地検から
事情聴取されていたことが21日、地検などへの取材でわかった。
聴取は19日。テレビ報道を見た京都市の男性(28)が、山本さんらについて、
建造物侵入、威力業務妨害などにあたるとして、地検に告発状を提出、9月に受理された。
告発状によると、山本さんは7月11日、県庁前で反原発団体のメンバーらと抗議活動を
展開。知事に請願書を手渡すため、立ち入りを拒否されたにもかかわらず、
庁舎内に侵入するなどした、とされる。山本さんはツイッターなどを通じ、
「犯罪の意志や事実は一切ありません」などと主張している。
(2011年12月21日10時56分 読売新聞)


423:名無しに影響はない(東日本)
12/04/14 02:19:54.20 ApFPYyjt
自称市民団体が佐賀県庁を襲撃、暴力破壊行為をはたらく
URLリンク(www.nicovideo.jp)
武闘派 山本太郎の勇姿をどうぞWWW
URLリンク(www.youtube.com)
5分過ぎからキチガイがやりたい放題

山本太郎 ”原発抗議”で刑事告発
URLリンク(www.nicovideo.jp)
WWWW


424:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/14 02:29:54.00 No5DEbAq
>>337

> んで2012年1月12日12:20:49.0 36゜58.0'N 141゜18.2'E 33km M:5.9 福島県沖
> 以降この温度計は100℃越えか零下かDSが大多数で殆ど水温と思われる温度を示さなくなった

PRV BELLOWS SEAL AREA(TE-16-114R#1)が怪しい動作してるのが年末
これ以降で、放出量が増えてるようならここ由来かもしれないです。
でも2号機って建屋は無事で開放部は一枚だけだったような。

1/27以降で注水に伴うVESSEL BOTTOM DRAIN(TE-2-106)の温度低下。

で、後は順に2/5から
HVH系列(特にD) → サプレッションプール雰囲気温度(TE-16-114S) → 圧力抑制室温度A(TE-16-700A)

SCへの漏れ箇所の穴は巨大ってほどではないようです。
2/10~2/23までの間に格納容器圧力が大きく変動してるのは
おそらく水面が漏れ位置にかかったためと思われます。
こんなな感じなので、漏れた部分はおそらく予想できてますね。
後は箇所の特定になるのかな?


425:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/14 11:16:58.87 7kKUCnfS
>>398 >>407 >>408
この人達のレスからは、使用済み核燃料は再処理しない限り、廃棄する方法が無いかのように読み取れる。
せっかくジルコニウム合金で密閉されている核燃料を、わざわざ裁断して硝酸で溶かすなんて、なんでそんな危ないことをやる必要があるんだ。
再処理施設なんて、プルトニウムが欲しくてたまらないから、作っただけのことだろう。
再処理すればするほど、ゴミは増えるし、扱いも困難になるし、カネも掛かる。

ましてや、せっかく停まっている東海再処理施設を稼働しろなどととんでもない話だ。
あそこは3.11の地震で、地盤に1mも段差ができてボロボロだ。
大地震が再び起こり10m津波がくれば、施設は水没し、燃料プールはメルトダウンするし、高濃度廃棄物タンクは水素爆発する。
東海再処理施設再稼働など、ふざけるなと言いたい。

再処理なんか止めて、燃料棒をそのままキャスクに封入すればよいだけのことだ。
そのほうがずっと安く安全に処理できる。
スェーデンだかフィンランドだったか忘れたが、そこでは再処理なんかしないで、全てそうやってると、以前、東京新聞で読んだ。

426:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/04/14 13:09:22.64 8tJFwS9L
そんな意思は全くないよやわらか銀行さん。
燃料プールがある建屋が倒壊の危機にあるんだから、とりあえず早急に地上にプールを作れと言っているだけだ。

427:名無しに影響はない(関西・東海)
12/04/14 14:00:40.89 lP96nZU4
【原発問題】橋下市長「国民が民主政権倒すしかない」 大飯原発再稼働で★3
スレリンク(newsplus板)

428:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/14 14:46:38.42 8k5ynGyC
>>425
再処理した方が埋める必要があるゴミが減ると考えているだけだが。
キャスクなんか耐用期間せいぜい数十年だろ。

429:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/14 16:44:38.53 zQnF8aYy
外に対する穴は小っちゃそう
のわりには高く遠く吹き上げてやがる…
出口は2系統?うち1系統しかセンサ群見れてない?

>>424
あっ確かになんとなく流れが見えるね
なんか対論ないかぁと考えたけど、やっぱ水面位置での差異と捉えるのが自然だね…
つうことで相関性から見ても穴がさほど大きく無さげなんは同意…しかしまぁ伝播時間がやな感じだねぇ…
下に空間容積だいぶ増えとるんかねぇ

そう考えると基礎を介しても冷却してるような感じだから
注水量増減での格納容器内雰囲気温度変化量の低下から想定される水蒸気による熱移送量の減少と
格納容器内雰囲気の汚染程度にも説明がつくかなぁ…

>でも2号機って建屋は無事で開放部は一枚だけだったような。
そうなんだよねえ…dryベント状態であったとしても言わば奥底の話なんで
基本的には他号機と較べても最も大気放出しにくい状態な筈なんだけど
2012/2-3月期の全国空間線量動向+高層天気図と最も相関性が高かそうだったのは
2号プラントパラメーターだったんだよねぇ…不思議な事に

それも冬季とはいえ低層大気(850hPa高度以下)をぶち抜いて
中層(850-500hPa高度)に大部分が届き、さらには無視できない量が高層(500hPa高度以上)にまで…
まぁ大陸由来要因程度が低い南回りでも瞬間的線量上昇量が500km以遠と以内が逆転するような状況が
何度かあったことからの導出なんだけどもね

つまり屋外に出た時点で、それなりの「高露点雰囲気」でないとこうはならないと思うんで…
格納容器内雰囲気条件自体としては実は「足りない」んだよねぇ…時期に関してはかなり符合するんだけど
変動量そのものとしてはどうにも足りない…んだよねぇ

例えばPRV BELLOWS SEAL AREA(TE-16-114R#1)の年末変動量は昨年夏秋であればお互いスルーしてたろうしねぇ
少なくともこちらは気付きもせなんだw実際、昨年夏秋を調べてみた感じでは全国空間線量動向的にもその感覚は正しかったみたいが…
なんでか今はそうではないらしいんで…困ったもんだ…振り返ってようやくってパターンが増えすぎw

んで、いまんとこコレを説明し得るのは
放出源は一緒で格納容器内のセンサ群とも相関性は高いんだが水面下での出口が格納容器外にもあるって論ぐらいなんだよねぇ…
ソレもSC周辺地下階を出口としたんじゃ条件としてあんま変わらなさそうなんで
さらに基礎内深部か基礎下のかなり細い流路を経た出口なんかなぁと…

それくらい異様な状況ではあるんよねぇ…2012/1-3月期の全国空間線量動向…
彼のスイス先生が一時的にとは言え全くの役立たずに陥ってたってことは…未知見の事象を現出させるほどの特異条件だろしの

430:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/14 17:41:28.44 7kKUCnfS
>>428
再処理するためには大量の硝酸を使うのだから、単純に考えても、それがすべて汚染物として増える。
たぶん相当な量の汚染ガスも放出するはずだ。
だいたい一度液体にしたものをガラス固化させるなんて難しいことをやろうとしても、さっぱりできやしないじゃないか。
スェーデンだかフィンランドだかでは、再処理なんかしないで、燃料棒を破壊せずに廃棄処理していた。
その容器をキャスクと呼ぶのか、別の名称なのかは忘れた。
実際にやっているのだから方法はあるはずだ。

431:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/14 23:02:16.32 eH8rQR8d
>>429
うーん、時系列などの状況がデータの解釈とあうかどうかわからないですが、

サプレッションプール雰囲気温度(TE-16-114S)の変化をみると

注水量増加後に雰囲気温度が圧力抑制室温度A(TE-16-700A)と揃ったので
このセンサ位置まで水が溜まったと考えて良さそうですね。
内部見たときには底の方にも水は溜まってなかったから、
DWからSCへ抜けてるのははっきりしてそうです。

ただ、その後の回復っぷりと温度低下はいまいち分かりません。


後は、PCV側N2圧力とN2流量、それに
原子炉格納容器水素濃度A系を見ていくと

水素濃度はおおむね換気能力(RPV側N2流量)に従っているようですね。
ただ、格納容器内の圧力が高まると実効の気体量が増えるはずなのですが
それに伴う変化がでてないのはちょっと気になります。


432:名無しに影響はない(長屋)
12/04/15 01:45:49.60 ayJV11uH
いま、原子炉建屋とタービン建屋間の1次冷却水循環系ってどうなっているのでしょうか?
あの環境でバルブの遮断性って守ってるのかなあ。

433:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/15 13:08:55.44 h3+VhTCw
例の基礎割れ地盤割れ蒸気噴出の噂
もうコレに頼った方が説明しやすい
突き詰めるとそんな不可思議な数字ばかり出てくるw

>>431
おっSC内には確かに水がありそうだの
燃料の一部もそこらへんの経路に引っ掛かってる感じなんで
水の流路としては「ある」と考えておいた方がいいだろね

>>ただ、その後の回復っぷりと温度低下はいまいち分かりません。

>>それに伴う変化がでてないのはちょっと気になります。
ここらへん説明しようとすると燃料主群位置と出口を常識的範囲内で考えると詰まっちゃうんだよねぇ…

燃料主群位置:そう想定される状況に対する反証
格納容器内:内視鏡線量と雰囲気温度から無理がある
DW→SCの線での水の流路上:それならもちょい格納容器内部に相関性あっても良いと思うのだが…水蒸気的に…
タコ足付け根から地下階にダダ漏れ:そうなると逆に中途半端に格納容器内部と相関性を残し過ぎ
基礎内or直下地盤:プラントパラメーターに対してはなんとか説明がつくかもしれないが…なら放出量はもっと低かったはず…

複合的に幾つか組み合わせれば苦しいながらも説明はつきそうではあるのだが…
もう例の基礎割れ地盤割れ蒸気噴出の噂に頼っちまった方が説明としてはシンプルになっちまう各種数字の動きなんだよなぁ

>>432
バルブの遮断性は大丈夫と思うんだが配管接合部は基本ダメくさいねぇ…
今現在使用している注水系も基本落水おりこみでの使用だった気がする
つうてもN2注入圧考えると気相部位はポッキリじゃなくヒビ程度と思うけども…

う~ん…DW→SCの線での水の流路上かつSC温度計群の目の届かないところに燃料主群があり
往の比較的高い位置ででも蒸気が噴出してるのかなぁ…経路考えると苦しい気がする…

434:名無しに影響はない(西日本)
12/04/15 13:54:45.15 w6LHGeJ4
>>416
痴レスだがありがとう
すばらしい情報がまぶしてありますね

あきらめてあの後検索から辿り着いた
別添:東京電力株式会社福島第一原子力発電所第2号機原子炉圧力容器底部における
温度上昇を踏まえた対応に係る報告について(東京電力株式会社)(PDF形式:2,765KB) 20120216002-2.pdf
と併せて追ってみますわ

435:名無しに影響はない(東日本)
12/04/15 16:53:26.61 fGYJiV0U
原発再稼働へ向けた技術評価の技術評価
何処かにありますか


436:名無しに影響はない(関西・東海)
12/04/15 21:39:30.68 JrpHpLzW
【原発】 枝野経産相 「原発運転恐らく来月6日から一瞬ゼロになる」
スレリンク(newsplus板)

437:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/16 01:40:29.83 FILzpYcT
>>434
いえいえ、お役に立てたようでなによりですわ

438:名無しに影響はない(東日本)
12/04/16 03:03:02.30 72E9KcI4
そう言えば原子炉運転マニュアルって結局公開されたんだっけ?
あんな黒塗りのマニュアルだけ見てどうやって安全だって分かるの

439:名無しに影響はない(大阪府)
12/04/16 03:28:23.37 mMUQ1JhT
>>428
再処理した方がゴミは増えるw

440:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/16 03:37:05.59 F9mBbZI3
>>439
何処までをゴミと認定した場合?
再生プルサーマル燃料(棒)なんて、それこそキャスクに詰めて、
さほど深くない穴に埋めてコンクリで固めておきゃ十分だろ。

再処理で発生したガラス固化体より、
未処理の使用済み核燃料棒 in キャスクの方が量として少ないとでも言うのかい?

441:名無しに影響はない(大阪府)
12/04/16 05:25:54.05 mMUQ1JhT
どうがんばってもムダ

現在の技術レベルでは
放射性物質そのものを減らすことは出来ない
自然に減るのを待つだけ
その間に
ほとんどは環境に拡散してしまう

442:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/16 13:20:56.20 NaZbE0T8
今のいわゆる「自然放射能」の10%ぐらいが人為的な影響だろうな。
フクイチの影響は10年後にそれが10.1%ぐらいになるぐらいだな。

443:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/16 13:27:31.64 F9mBbZI3
>>440がゴミの減量では無く、分別の話だと理解できないとはまたレベルが低い。

つかお前砂棺だろw

444:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/16 19:27:04.54 FILzpYcT
>>442
其処は反論したいところだが…来冬季まで保留するw
個人レベルじゃ春夏秋については全体像をてんで把握できんだろしなぁ
春夏秋に関してはたぶん…国家レベルで本気出しても茨の道ぽw
_____________________________________________________________________________________________
なんつうか実体験から半年経てようやく納得はできたが…ソレがなきゃココまではせんかったなぁ
個人計測器を持ってるばかりに突然特濃に囲まれてパニックになるも
他からは半信半疑な反応しか返ってこなくて
虚無感に包まれる同士が今後増えそうだなぁw結構普及しちゃってるしwww

とはいえ
RD1503でレンジ0.5-2.7usv/hで3波2時間by岡山
という当方の記録は西においてはソレ相応の事がない限り破られまいてwww

445:名無しに影響はない(福岡県)
12/04/16 20:13:13.11 RhJpUYde
URLリンク(www.tepco.co.jp)

446:チリ(家)
12/04/16 21:39:39.80 UzZyjv6P
謹慎していて久しぶりなんだが、随分と悲観的になってンなw

まあ気持ちが分からんでもない

447:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/17 01:25:11.31 jo1vf3cz
>>424
あぁ、なるほど。>>337>>338

PRV BELLOWS SEAL AREA(TE-16-114R#1)
return air drywell cooler(TE-16-114A)
が一緒に跳ねていて、

それまでは return air duct は基本的にずっと同じ動きをしてたのに
他の温度は変化してないようなので
ここが水面と気体の境目になるんだろうな。

VESSEL BOTTOM DRAIN(TE-2-106)
も含めてあんまり時間差がないから
ここの穴が水で塞がったって方がいいのかな?
それともRPV内の水量が増して接触したってのもありかも。
あとはシールの挙動が不安定だから突沸って可能性もあるんだろうな。
vessel wall above bottom head(TE-2-3-69H1)
の挙動的にはこれも十分ありそう。



448:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/04/17 12:01:18.48 P3qKY4HC
2号機の温度計7個のうち5個が「異常な高温」を示したので、故障扱い。
スカウターの故障は死亡フラグですよ。

449:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/17 23:16:48.21 eT2bidsK
>>447
PRV BELLOWS SEAL AREA(TE-16-114R#1)
vessel wall above bottom head(TE-2-3-69H1)

シール機能が失われて、
ボトムが水から蒸気に変わるってのは
3号機でもあったパターンなので、
原子炉ダメージの変遷としては一般的なんだろうね。


SUPPORT SKIRT TOP(TE-2-3-69K1) に対して

PRV BELLOWS SEAL AREA(TE-16-114R#1)
VESSEL BOTTOM DRAIN(TE-2-106)

が時間差で反対のトレンドになるのは良くわからないけど
たぶんむこうのヒントなんだろうな。

基本的には水量を増やすと蒸気が減って温度があがるってことか。


450:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/18 00:40:04.62 4M0YPkOW
空間線量の公開様式が変わったのが…かなり堪えるのぅ
あんな脆弱なモノとはいえ…そんなでも論拠なかったら単なる不安煽りにしかならんのよなぁ…
状況認識が悲観的過ぎるが故に…それは本意ではないしなぁ…
____________________________________________________________________________________________
>>446
悪寒を否定するために頑張ったら…より悪質な悪寒が強まるとか中々にやってらんないからねぇ
とはいえ悲観派の一人としては認識を補強する論拠が暫くは得られそうもないので燃え尽き気味w

>>449
そうそうそんな感じで幾つもシナリオが浮かぶので
じゃぁどうなる?の部分で切り分けしたかったが故…ってのが元々のテーマだったんだけどもねぇ
肝心の冬季後移行期のデータで連続性切れたのは…かなり痛手だたり

労力さえ惜しまなければもっと細かい網も敷けそうな新様式ではあるんだが…今はまだキツイなぁw

451:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/04/18 02:41:04.91 5P5l0O5Y
>>440
放射性廃棄物でなくても、普通のゴミでも分別しないで一括処理した方がはるかにコストは安くなるんだよね。
今の焼却炉は、昔は燃えないゴミに分類していたモノも燃やして有害な廃棄物を発生させないだけの火力がある。
24時間稼働し続けなければならないので、ゴミが足りずにわざわざプラスチック製品を燃やして維持している始末。
都市鉱山と言われる、コンピュータや携帯電話に使われている貴金属の再利用は別として。

放射性廃棄物の再処理工場は、プルトニウムを原発ではなく、原爆の材料にするために計画してたんだよな。
原発を日本中に作りすぎて、日本が普通に持っているプルトニウムだけでも人類を何度も絶滅させられるわ。
この上再処理工場を稼働させて、放射性廃棄物を増やしてプルトニウムを製造する意味などありとあらゆる意味で全くない。
必要としているのは原子力ムラの住人と地元自治体だけだろ。
本格的に稼働させれば、東北北海道の農産物海産物が本当に一切口にできなくなるというのに。

452:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/18 02:48:18.60 DLARHzwG
>>451
>本格的に稼働させれば、東北北海道の農産物海産物が本当に一切口にできなくなるというのに。

これは心情的には、ということだよね。
実際にそうなるリスクについてはどう考える?

453:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/18 13:41:25.51 nW+E/L/N
>>451
核廃棄物は全て"埋め立て"なのだが。
埋め立てゴミを分別しない事でコストが安くなる理由が有るのかね?

ちなみに、ゴミの焼却は、
わざわざ燃える物を分別して燃やして灰を埋め立てる事でゴミを減量しているわけだが。

454:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/04/18 18:30:45.62 5P5l0O5Y
>>453
ゴミ箱やゴミ袋にぎっしり詰めたゴミを、一度出してまた詰め直すことが出来るかい?
しかも分別なんてやったら、絶対に体積が増える。40lの袋に入っていたゴミが、1.2袋必要になる。
もちろん燃やして体積を減らすことも出来ない。ごくわずかなプルトニウムを抽出できるだけ。
これ以上プルトニウムを増やしてどうする?

455:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/18 20:13:54.25 nW+E/L/N
>>454
プルサーマル燃料棒に加工して、原発継続使用国に輸出すれば大分減るんじゃね。
そこから先の処分は輸出先国の仕事だしw

あと、原子炉級プルトニウムで核兵器は作れないぞ。
もし作れるのなら北朝鮮は重水炉(兵器級プルトニウムを産出する)停止に抵抗しないだろJK

456:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/18 21:32:44.85 H0PGGtDL
>>455
このチベットはどうしょうもねえな。どうしても再処理をやりたいみたいだ。
どうせ、日本原燃かJAEAか、いずれにせよ原子力ムラの住人なんだろ。
自分の飯のタネだから、必死で再処理擁護の宣伝活動か。

再処理やれば、ゴミは増えるに決ってるだろうが。
固体だった燃料に大量の硝酸を加えて、液体に変えるのだから、それだけでも大量の硝酸が新たに汚染される。
しかも固体だった燃料が、液体になって取り扱いはさらに困難となる。
この工程で大量の汚染ガスも生じる。水に吸収させれば汚染水となる。フィルター通せばフィルターが高濃度汚染される。
最終的に強酸性を中和するために、大量の強アルカリ剤も加えるのだろうが、それも新たに汚染される。
ゴミは限りなく増えて行く。

再処理工程は放射線量が強すぎるので、すべて遠隔操作でやっているはずだ。
俺が恐れているのは、地震で施設が壊れた場合、どうやって修理するのかだ。
誰も近付けない高線量の、核燃料の溶けた硝酸溶液タンクに不具合が起きたらいったいどうするんだ。
まさかタンクが金でできてる訳ではあるまい。いずれタンクは強酸で溶けてしまう。
事故が起これば一巻の終わりだ。
そもそも六ヶ所再処理工場は、ガラス固化自体ができもしない。
再処理プラントは停まったままだ。そのうち核燃料の溶けた硝酸溶液タンクが、腐食し始めるんじゃねえか。
できもしないことは、さっさと止めろと言いたいね。

457:名無しに影響はない(東京都)
12/04/19 02:34:03.74 JOTqvQIf
>そもそも六ヶ所再処理工場は、ガラス固化自体ができもしない。
いや、一応できるだろ。
正しいことを書かないと推進派はうるさいぞ。
ただ動かすと炉の底に溜まって詰まってやがて動かなくなり、
固化は固化するときの温度が低すぎて地層処分できない強さの放射線が漏れるだけで。
うん、もんじゅと一緒。

事故が起こったら東海村の事故みたいに液体になろうが命がけで処理してくれるなら良いけど、
それをする人員を事故処理できるまで常時無限投入できないなら再処理工場は作ってはいけない。
で、それ以前の問題として世界を探せば既にあるのだからまともに動くものを作れ、と出来ない日本原発村に言いたい。

458:名無しに影響はない(大阪府)
12/04/19 03:21:41.26 qX2mcHa9
ガラス固化を強行しても 1000年もたないw

459:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/19 15:28:33.23 96y/tFLX
>>458
燃料棒やキャスクは何年もつんだよw

460:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/19 16:26:33.28 Vxbxpcgf
キャスクは放射線による脆化で30年だっけ?

461:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/19 20:19:47.86 hXjACKzL
>>457
>ただ動かすと炉の底に溜まって詰まってやがて動かなくなり、
それはつまり、「六ヶ所再処理工場は、ガラス固化自体ができもしない。」と同義に決まってるじゃないか。

>で、それ以前の問題として世界を探せば既にあるのだからまともに動くものを作れ、と出来ない日本原発村に言いたい。

それでは結局、あなたもまともに動く再処理施設であれば、大歓迎ということかい。
俺は、あんたとは違う。再処理そのものに大反対だ。
動こうが動くまいが、再処理なんか絶対にやってはならない。
あんなものは、ゴミを増やし、そのゴミの種類も、固体より取り扱い困難な、高濃度汚染された液体や気体を増やすだけだ。
ただちに止めるべきだ。

462:チリ(家)
12/04/19 20:56:53.45 YCTY5mKp
>>461
放射性廃棄物はコンクリートで固めて、全て日本海溝に投棄するって案はどうだ?

463:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/19 21:08:20.92 Vxbxpcgf
海洋投棄は、以前は各国自由にやってたけど、協定で禁止になった。
禁止になって、トイレのないマンションと言われるようになった。
再処理で金儲けしたい人が、そういう協定を持ちだして批准させた。
原発は、最初からトイレのないマンションじゃなかったってこと。
あまり報道とかされないけどね。

464:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/19 21:28:50.61 hXjACKzL
>>463
このWiMAXさんも、ずっぽり原子力ムラの住人と認定した。
よくこなんなことを、平気で書けるもんだ。
ムラ人の感覚って、こんなに一般人とはズレているんだな。

この人は、原発のトイレは海洋投棄が最善だと言いたい訳だ。
あんた達、ムラ人の頭は、完全に狂ってる。
海洋投棄した核廃棄物のドラム缶が腐食して、海洋が汚染され、その汚染魚を食うことに何も感じないとは、完全に頭がイカレてる。

本当に、こいつらどうしょうもない奴らだ。
カネさえ貰えれば、核汚染に何の不安も無いようだ。
自分の子や孫に奇形児が産まれて、その時気付いたって、とっくに手遅れなのだがな。

465:チリ(家)
12/04/19 21:32:06.91 YCTY5mKp
>>463
この際だから日本が率先して、無意味な協定を破棄したらどうだろう?

各国も乗ってくる可能性が高い

466:チリ(家)
12/04/19 21:37:00.58 YCTY5mKp
>>464
URLリンク(www.rist.or.jp)

余り感情的になるなよw
放射性廃棄物の海洋投棄自体は、20年ほど前までは各国で盛んに行われていた。
原発が実用化されてから、40年ほどは普通に海洋投棄して来たんだよ?
欧米は北海等に、大量に投棄してきた。
旧ソ連も北極海に捨てまくった。

それによって健康被害が起こったとは知られていない。

467:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/19 21:44:23.55 Vxbxpcgf
>>464
莫迦だなぁ。昔は投棄する量が圧倒的に少なかったし、深海だから
大丈夫だと思われてたのよ。海流のこともよくわかってなかったし。
だから、深海投機はみんな認めてたわけ。歴史的な経緯を書いただけ。

戦前は楼閣があって売春が合法だったということを、野蛮だというのと
同じような反日分子の言い分みたいに聞こえる。基本的に反原発の
奴らは、日本の核武装に反対する立場から反原発を唱えているという
思想的なバックがある。

俺は、単純に危ないものは全廃すべきだとおもってる。その危ないものが
原発だよ。ただし既存の反核、反原発の集団とは組みしないよ。反日は
嫌いだから。

468:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/19 21:51:16.55 hXjACKzL
チベット、東京、WiMAX、チリ、このあたり全員、原子力ムラのムラ人達か。
あんた達に聞きたいが、自分のカネにさえなれば、そんなに何でもありなのか。
こんなに放射能が撒き散らされているのだから、当然、あなた達自身の口にも入るだろうし、子供や孫の口にも入るだろう。
それについて、あんた達は何の不安もないのか?
いくらカネを貰えるからといったって、自分や子孫が癌や白血病で病気になれば、そんなわずかなカネ、何にもならんと思うがな。
あとから、莫大なツケが来るぞ。

原子力ムラのムラ人達のなかでも、特に貧民や低能の連中というものは、何もまともな思考ができない連中なのだな。
これから、いったいどうなるのか、目先のわずかなカネに囚われずに、もう少し考えてみろよ。
こんなことは、読み書きできる程度の頭があれば、よく考えれば、誰にでもわかることだぞ。

469:チリ(家)
12/04/19 21:52:11.92 YCTY5mKp
>>464
つーか、アンタも放射能の汚染された魚を、散々に喰っていることを知っているかな?
先ずはコレを見て欲しいが、旧ソ連が大量に配備した原子力潜水艦が老朽化して、
その処理が出来ずに盛大に海洋投棄したのよw

URLリンク(www.rist.or.jp)
URLリンク(www.rist.or.jp)
URLリンク(www.rist.or.jp)

日本海のど真ん中にウラジオストックの基地があるが状況は同じ。
それでどうしたかって?
放射能を帯びた廃液はおろか、老朽原潜から取り出した原子炉や燃料棒を、
日本海に盛大に投棄したんだな。コレが

日本に入ってきているロシア産のカニなんて、投棄された燃料棒の隣にいたかも?
高級練り物はロシア産のタラとかが原料だから言わずもがな。
タラコとか明太子なんて、恐ろしくて喰えなくなるだろうw

470:名無しに影響はない(栃木県)
12/04/19 22:10:50.96 tZ3vb559
アメリカの大西洋岸。核兵器開発に使われた放射性廃棄物を海洋投棄やっている。
それが海底に結構あって、ドラム缶を住処としてかに等が成育している。
このカニの大口輸入先が日本。米国産ロブスターは、放射性廃棄物の中で生活している。
(以上、20年ぐらい前のNHKの放送より)。

471:チリ(家)
12/04/19 22:11:55.68 YCTY5mKp
>>468
URLリンク(www.youtube.com)
長いので暇な時にでも見てくれ。

俺は学生時代を茨城の北で過ごしたんだが、あの辺りは日本の原子力研究のメッカなのよ。
当然にモニタリングしているんだが、ある日突然数値が跳ね上がる。
ビックリして教授に尋ねたら、ああゴビ砂漠辺りでソ連か中国が核実験やったんだろうって、
涼しい顔をしてんのよ。
勿論、その頃既に地下核実験の時代だったんだが、特に中国辺りはいい加減だったんで、
実験の数日後に計測器が反応する。

いやいや、洒落になってませんって嘆いたら、お前らの世代は人類史上で最も放射能を
浴びていて、弱い奴は淘汰されているから大丈夫だとwww

472:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/19 22:18:37.64 hXjACKzL
原子力ムラの連中、チベット、東京、WiMAX、チリ、こいつらが必死に書き込んでいる。
ただ、ADKや電通のアルバイト工作員とは、ちょっと毛色が違うように見える。どうなんだかな。
自分たちの原発利権のおこぼれを貰うために、ボランティアでやってる連中というところだろう。
あんた達も、原発マネーで、今までよいカネ貰って来たから、今さら貧乏はしたくないのだろうな。

チリの言いたいことは、>>466で言ってるように、
>それによって健康被害が起こったとは知られていない。
これが結論だろう。
核汚染なんか何ともない、いくら海を汚しても大丈夫だと言っている訳だ。
お前の頭は、大丈夫なのか?
もっと放射能の勉強したほうがいいと思うよ。

俺は、昔の核廃棄物の海洋投棄のことは、既に知っているさ。
初めて聞いた時、震え上がったし、これ以上の海洋汚染は許してたまるかと思った。
ところがどっこい、このチリとWiMAXは、昔のように海洋投棄することが、核廃棄の最善策だと言っている訳だ。
バカなんじゃないのか、お前らは。
ふざけるのも、いい加減にしろ。

473:チリ(家)
12/04/19 22:29:16.68 YCTY5mKp
>>472
URLリンク(www.rist.or.jp)
参考までに旧ソ連が日本近海に投棄した場所。
ご存知のように半減期の長いものも多いから、未だに放射能が出続けているヨ
アンタは日本海産の魚介類は避けた方が吉

URLリンク(www.rist.or.jp)
因みに世界中の海に放射性廃棄物が投棄されており、確実に水産物は汚染されているから
絶対に魚を喰っちゃいかんぞ

可哀想だが既に手遅れかも知れん・・・・orz
ご愁傷様だwww

474:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/19 22:42:06.16 hXjACKzL
チリは、いったい何を主張したいんだ。

>>466
>それによって健康被害が起こったとは知られていない。

>>473
>ご存知のように半減期の長いものも多いから、未だに放射能が出続けているヨ
>アンタは日本海産の魚介類は避けた方が吉

>因みに世界中の海に放射性廃棄物が投棄されており、確実に水産物は汚染されているから
>絶対に魚を喰っちゃいかんぞ

あんたは自分の発言の、自己矛盾に気付かないのか?
あんたは、脳病院にすぐ行ったほうがいいな。これは、統合失調症、昔で言う精神分裂病だ。
この病人を、おれは今までも身近で観察している。
薬飲めば、正常に近くなるが、飲まないと錯乱状態になる。
あんたは一刻も早く、病院に行ったほうがよい。
具合がよくなったら、ここで経過報告でもしてくれ。

475:チリ(家)
12/04/19 22:45:55.76 YCTY5mKp
>>474
>チリは、いったい何を主張したいんだ。
そりゃ、簡単だ。

俺は海洋投棄された放射能が怖くないからバンバン喰う。
オマエは海洋投棄された放射能が怖いから喰わない方が吉。

心の問題だw

476:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/19 22:51:15.23 Vxbxpcgf
だから、結論として導かれることは、団塊の世代は、すでにたっぷり
被曝していて、いつでも死ねる状態にあるっていうことだ。そして
今回の311で死期がすごく早まったってこと。60代前後に癌死や心筋高速が
多いのは偶然じゃねぇよってことだ。

477:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/19 22:55:38.65 hXjACKzL
この病気は、悪化すると周囲の人みんな、家族も職場も、大変な目に遭う。
自分では正常なのだと思っているのだろうが、あんたは明らかに異常だ。

あんたが若いのなら、親に相談しな。
妻子がいるのなら、嫁に相談したほうがよい。
身寄りが無ければ、即病院に相談すべきだ。

脳病院に行くことは、恥でも何でもない。
悪化する前に、早く病院に行きなさい。

478:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/19 23:09:23.68 hXjACKzL
俺は、職業工作員に対しては、極めて厳しい態度を取ってきているが、脳の病人に対しては寛容な対応に努めている。

479:名無しに影響はない(神奈川県)
12/04/19 23:18:06.51 nxyMKQ3S
水道屋です
こんな話ですとジジイにも、間違えのない、現実にあった過去の事実、よく判ります。
それを正しくする判断するのが人間、おおくの、多くのひとたちが、その過去の事実
と現実を認識することを、望みたいですね。・・皆さん見てます、私もずっと見てます。


480:チリ(家)
12/04/19 23:24:57.20 YCTY5mKp
>>477-478
俺のことは放っておいて、オマエは魚を喰うの?
回答しろ

481:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/19 23:29:30.73 hXjACKzL
チリへ
そのレス自体が、あんたの病人の証しなんだよ。
俺の今まで書いたものを読めば、自ずととわかるだろう。
それさえわからないあなたは、かなりの重症だということだ。
一刻も早く脳病院に行きなさい。

482:チリ(家)
12/04/19 23:35:21.35 YCTY5mKp
>>481
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  r=-   r=ァ   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   はいはい誰も知らないですね
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

483:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/19 23:42:35.02 hXjACKzL
もう諦めた。身寄りのない統合失調症患者は、誰にも手に負えない。
野放し、放置するしかない。

可哀想な人達だ。

484:名無しに影響はない(東京都)
12/04/19 23:44:32.70 F1Ir8ljw
>>483
そんなところで自己紹介してるなよw

485:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/19 23:50:44.34 hXjACKzL
>>484は、モロにADKか電通の職業工作員のやり口だ。
こいいつらのやり方は、見れば一発でわかる。
簡単だ。

486:チリ(家)
12/04/19 23:52:50.67 YCTY5mKp
>>483-484
最近、流行りの病なンだよ。

放射脳って名前なんだがね。
治療は不可能

487:チリ(家)
12/04/19 23:59:19.43 YCTY5mKp
>>485
この馬鹿が脳みそにはステルスだったかスキルスだっけ?

電通ガーーーって、厨二病も併発してるから、救いようがない。

488:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/20 00:02:18.79 fZQ18h6z
は~~ん、解ったぞ。
チベット、東京、WiMAX、チリ、結局こいつら全部、職業工作員だ。
チリの脳の病気を心配した俺がバカだった。すっかり騙されていた。
こいつらカネ貰って、このスレで働いている。
こんな工作員どもが、ここにもウヨウヨいるというこだ。
みんな騙されるなよ。
ADKも電通も、ずいぶん複雑なやり方を、してきやがる。
こいつら、時給20円くらい高いんだろ。
20円分、すっかり騙されたわ。

489:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/04/20 00:27:57.14 nuf4d/iM
柔銀の人はSAN値が尽きでもしたのか?

490:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/20 00:32:18.98 fZQ18h6z
お前ら、いったい電通やADKから、時給いくら貰っているんだい。
俺がトリつけてやった、チリは、トリ手当いくら付くんだ?
もっとザックバランに話そうじゃないか。
この商売は、やっぱり美味しいのかい?

491:名無しに影響はない(長屋)
12/04/20 00:36:06.96 43lisM95
このスレ見ての第一印象


   (やわらか銀行) って、暇なんだな


 

492:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/20 00:36:22.85 fZQ18h6z
チリどうした?
カネにならないと、出て来ないのか?
お前、今夜いったい、いくら稼いだんだい?

493:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/20 00:40:50.21 fZQ18h6z
ふざけやがって、このバカ工作員どもが。

お前ら根絶やしにしてやる。
覚悟しておけ。

494:名無しに影響はない(東京都)
12/04/20 00:51:39.50 /5dk5jpC
>>476
311以後に報告された身体異常は60代に限らない。

福島原発事故後に急増する突然死、急死、心不全、心筋梗塞、心疾患、脳梗塞に関するツイートまとめ
URLリンク(matome.naver.jp)

福島原発事故後の病状及び体調変化に関する発言一覧
URLリンク(matome.naver.jp)

495:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/20 02:33:27.68 NoGcqOw/
おまいら…仲良さげで羨ましいな…
2号のプラントパラメーター見るとそんな気になれないわ
低線量被曝の影響力がおもっくそ小さい事を祈るしかないわ…もう
______________________________________________________________________________________
2号のTOP CONTOROL ROD DRIVE HOUSING(TE-2-3-69N1)が還ってきたぞ…歓迎しようや
んでだ、それを温かく迎えるべく格納容器内圧と全雰囲気温度に水素濃度がイイ感じだ
N2流量だけは孤高を貫いてるようだがな…

なんとも緩やかに…締まらない感じで恐れていたことが始まったみたいだなぁ…もうこのまんま暫くいくんかね?
周辺気温もどんどん上がるし…対処療法も…お財布的に…もう打つ手がなさげではあるしな…

ことここに至っては>>444をもうちょい細かく表現しておくべきかの…
2-3月によく全国各地で観測された
30-40nGy/h=nSv/h(Cs137換算 60-80Bq/m3)程度の空間線量上昇量(何れも1-2時間で落ちる)を
全てふくいち由来分とすると大雑把に2.52~25200TBq/h(Cs137換算)が一時的な単位時間放出量だの

過去分との比較で得られた下限側の数字としては概ね4-8nGy/h程度を見込む
ただしコレは2000km以下程度での気流経路上ふくいち有無にあまり依存せず高層偏西風の周期と合致する事の多い数字なので
少なくとも冬季において偏西風影響下では…ほぼ回避不能なベース分と考えてくれたまい

んで天気図と空間線量の時系列から大陸由来や近場の天然分とを切り分けたりなんやりしてやると
5-15nGy/hあたりが今年2-3月におけるふくいち一時的放出による代表的な地表面降下濃度だったようだ
なので0.4~9450TBq/h程度が今の2号から「常に」出続けている可能性がある…
まぁあくまでプラントパラメーター的には…そう受け取れる数値群ではあるというだけ…なんだけどもねぇ

でだ、「冬季」においては周辺大気との露点差にて「拡散できる体積が大きい=濃度自体は低い」だったわけだが
今後暫くは「拡散できる体積が小さい=放出量自体が変わらなければ濃度自体は高くなる」なので
それなりの値が出てもなんら不思議ではない…ということになる

拡散できる体積が1%に落ち込むだけで…一桁uSv/hのプルームの出来上がりだからなぁ
あとはソレが何時、何処に降りてくるか?というロシアンルーレットと…

496:319(新疆ウイグル自治区)
12/04/20 03:56:52.16 dHsulB31
福島第一原子力発電所3号機 原子炉格納容器機器ハッチの調査について
URLリンク(www.tepco.co.jp)

ロボットによる福島第一原子力発電所2号機トーラス室調査状況写真
URLリンク(www.tepco.co.jp)

2号機原子炉建屋地下階トーラス室内調査
URLリンク(www.tepco.co.jp)

497:319(新疆ウイグル自治区)
12/04/20 04:16:17.38 dHsulB31
>>496
2012/4/18・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見 - Togetter
URLリンク(togetter.com)

松本:少し映像分析を進めないとはっきりしたことは分からないが、
昨日までの水位の観測結果から言うと、マンホールの所が現在格納容器底部に
溜まっている水面とほぼ一致していたので、ここが漏洩の可能性がある候補の
一つだと思っていたが、実際に確認した所、しっかりした状況で、
北側、南東側とも漏れていないという状況なので、他の箇所から漏れていると思っている。
その他の候補という質問であれば、まあ、何処までベント管が見えたかわからないが、
これの内側にあるベント管のベローズという継ぎ手の部分、
それから、この下の圧力抑制室の本体があるが、
そこの所の計装は如何や配管貫通部のシール部分ではないかと思っている。

NHK花田:跡放射線量120mSv北西側だったということだが、これに対する評価は?

松本:まあ、滞留水の線量が濃度としては10E+5~10E+6Bq/cm3という状況なので、
そういう意味では水面からの距離がある関係か、120mSvと言う状況。
従ってダスト等、後、計らないといけない項目があるが、短時間であれば人が
行くことは可能ではないかと思うが、線量マップをよくみないとこの辺は判断しづらい。

NHK花田:わかりました。今回わかったことと、今回損傷がないことがわかったと思うが、
今後、更に調査して明らかにして行かなければならない部分はどういったことがあるか?

松本:そうだな。先ほど質問があったとおり外側のキャットウォークになるので、
内側のベント管、我々が漏洩する、している可能性があるということで、
怪しいと思っている箇所については、少し調査する方法を考える必要あるかと思っている。
後、グレーチング下、圧力抑制室本体のところについては、今のところ、
どうやって調査するかというところも含めて検討する必要あろうかと思う。
特に水中に没しているところについては、
なかなか調査することも難しいのではないかと思っている。

498:319(新疆ウイグル自治区)
12/04/20 04:27:58.35 dHsulB31
>>497
読売船越:写真のマンホールだが、そもそも何用のマンホールと理解すればいいか?

松本:こちらの圧力抑制室の内部点検用のマンホールであり、定期検査時には開けて、
このマンホールを外し、作業員が中に入って、圧力抑制室のドーナツの内部、内面の
塗装の剥がれなど異常がないか確認する穴になる。

読売船越:先程、ベント管のベローズなど考えられるといったが、ベント管のベローズって何?

松本:ベント管はだな。(お絵かき00:36)本体、いわゆるフラスコ部分があるが、
そこにサブレッションチェンバーの方に蒸気を導くための穴、貫通孔が円周上に
8本並んでいる。そこの所のベント管と申している。ここは運転中の熱の傍聴とか、
収縮、あるいは蒸気が吹いた時の力を受けるので、それを逃がすために蛇腹のような
構造になっている。その所が比較的、力としては弱いので、ここから漏れているのでは
ないかと思っている。先ほど申し上げた60cmというのは、ここのフランジ部と、
こう見た時に、ここが、約60cmでしたということなので、漏れている箇所としては
こういうマンホールとか、人が行く場合には、ほぼ圧力抑制室も直径が9m近くあるので、
上はほぼ平らですから、跨いでいくという状況になる。

松本:キャットウォークの距離は約125m。キャットウォークの幅は大体91cm。
トーラスのドーナツの一番大きい所のサイズは直径34m、丸い筒の部分は約8.9mの円管になる。
トーラス室のドーナツの上部がOP6350、底部でOP-2250。

松本:(マンホールは)約1mの直径がある。サーベーランナーで
外側のキャットウォークを一周してきたが、今回限りではない。
何回か調査のために実際には走行させて詳しく調べていきたいと思っている。
その過程の中で跨いで内側の方を見る方法とか、実際にどういったことをやれば
内側にいけるのか、と言うことを調べていきたいと思っている。

499:319(新疆ウイグル自治区)
12/04/20 04:49:36.30 dHsulB31
2012/4/19・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見 - Togetter
URLリンク(togetter.com)

東電「映像ご説明、地下1階に降りていってキャットウォークをまたぐ所、
写真で言うと裏面の写真トーラス室室内下方、キャットウォーク越しにした覗いた所
水面確認。水は透明度あり内部沈んでいる所何となく分かるかなと。
2本目の映像右側に絵があるが写真は上部とっている、映っているのは天井」

東電「ファイル6つ用意、ICレコーダー録音しているが線量計のピーピーいう音が
あわせて録音されていてうまく録れていない。流水音確認できるのでは
ということだったが結果的にはうまく行かなかった。」

東電「導入したロボットのようなものでみるとすると圧力抑制室から見ると
内側のベント管、配管漏れてないかみるところとキャットウォークから真下で
水面より上漏洩している箇所がないか下を中心に見る、水面より下は今回の
ロボットでは難しいので見えるところを重点的に見たあと何らかの水中確認必要」

東電「下を見ながら動くことは比較的カメラの操作なので用意ではないかと思うが
圧力抑制室またいで内側に行くには通路確保検討必要」

(NHK木原 キャットウォークの下の水面近くに見えたがもっと上の方まで来ていることは)
東電「原子炉建屋の昨日の水位はOP3372 キャットウォークの位置は6m20㎝
 だいたい2m90㎝下に水面がある計算」

(トーラス室北西側高い理由)
東電「線量高いところに漏えい近い所あるのかなという類推も成り立つがちょっとわからない
 北東コーナー入口も110前回120くらい 比較的高いのでよく分析する必要
 水面からの影響か、漏洩した際に付着したものが残っている可能性も」

東電「今のところはロボットで十分確認した上で人が確認する必要あることない限りは
人が行くことないようにしたい」
(水濁っているように見える)
「私の感触では透明ではないかと、水中移動カメラ下ろせれば点検可能だと
 今の段階では下ろせる場所見つかってないので検討課題」

福島第一原子力発電所2号機原子炉建屋地下階トーラス室内調査
URLリンク(photo.tepco.co.jp)

動画あり。

500:319(新疆ウイグル自治区)
12/04/20 04:54:42.97 dHsulB31
予想より線量が低かった、透明度が高いことが確認できたのは良かった。

ロボットを改造して、圧力抑制室の天井を跨いで、ベント管の確認させるのと、
水中カメラを3m下まで下ろして、水中を移動させての確認が次の目標?

501:319(新疆ウイグル自治区)
12/04/20 05:03:17.38 dHsulB31
あと原子炉の安全対策を考えてたんだけど、
今の安全対策は耐震補強がほとんど行われてないし、
SBO+小LOCA時の対策も不十分だと思うので、

・非常用海水淡水化装置
・非常用高圧注水系ディーゼル駆動ポンプ
・ECCSへ短時間で接続できる配管

の3つを用意すれば、
かなり安全性が上がるのではと考えたんだけど、意見求む。

502:名無しに影響はない(SB-iPhone)
12/04/20 12:47:14.21 6ZvP4J1X
今は破れた配管を探してロボットで修理する方針で動いてるのかなあ・・・

それより空気を吸って膨らむバルーン型のロボットを格納容器に投入して
ベント菅を全部ふさいでしまえばいいと思うんだが
とりあえず止水できればトーラス室の汚染水がなくなって線量が下がるから、作業員を入れて配管を修理できるかと

503:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/20 12:51:00.01 7VGSyJbE
>>502
ロボットでの修理は無理だよ。人間が行って作業しないと。
そのためには線量率を下げて、少なくとも一人30分程度の
作業ができるような環境にしないと。

504:名無しに影響はない(SB-iPhone)
12/04/20 14:38:53.63 6ZvP4J1X
>>503
ロボットが修理するんじゃなくてロボット自身が風船のように膨らんでベント菅を塞ぐという事
格納容器に投入して水面を流れていき、ベント菅に吸い込まれる直前で膨らませる
8本のベント菅を塞ぐために8台のロボットが必要だけど修理ロボットより遥かに単純になるから費用も開発工数もずっと安くなると思う


505:319(新疆ウイグル自治区)
12/04/20 14:59:30.30 dHsulB31
>>503
どういう形状の穴が空いてるか次第じゃないかな?

でも穴が空いてる場所もこれくらいの線量なら、
人間に作業してもらった方が早いし確実ということになるかもしれない。

水中だった場合は、ロボット使わずに作業する方法はあるだろうか?

506:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/20 14:59:57.44 7VGSyJbE
>>504
現場の内部は70シーベルト以上という高線量だからICチップが壊れちゃうよ。

507:319(新疆ウイグル自治区)
12/04/20 15:08:03.51 dHsulB31
圧力抑制室に穴が空いていて、
圧力抑制室の中をカメラで確認でき、
デブリがほとんどないようなら、
圧力抑制室の中にコンクリートとかを流し込んでしまえば早いかも。

ベント管に穴が空いているのなら、
おそらくキャットウォークよりも線量が高いだろうけど、
それが高すぎるようなら、やはりロボットを使うしかないかも。

ベント管まで確認に行かせるロボットだけど、
AR Droneのような飛行ロボットを使うか、
蛇型ロボット使ったらどうだろう?

508:名無しに影響はない(SB-iPhone)
12/04/20 15:52:37.56 6ZvP4J1X
>>505>>506
配管の穴を塞ぐんじゃなくて直径2mのバルーンでベント菅の入口を塞いでしまえば良いと思う
ロボットにする必要は無いかもしれない
格納容器に放り込んだ後、ゼンマイ式のタイマーで膨らませるだけでいい

・・と考えてたけどベント菅入口の形状によってはぴったり塞げないかもしれないな
考え直そう

509:名無しに影響はない(青森県)
12/04/20 16:26:11.04 CCfvpcM1
中学生かよ

510:名無しに影響はない(SB-iPhone)
12/04/20 17:54:10.51 6ZvP4J1X
>>507
ベント菅の撮影だけなら今のロボットのカメラアームをクレーン状にするだけで対応できないかな?
転倒しないようにカウンターウェイトを付ける必要はあるけど

今の格納容器の水位ってベント菅の入口の高さなのかな?
だとしたらホースをS/Cにいれて水を抜き続けても良いかもな
注水量より多い水を抜き続けてS/Cの水面が破口よりも下がれば水は漏れなくなる
格納容器の水位はベント菅の入口以下には下がらないから冷却も問題無い
破口の場所によっては完全に漏水は止められないけど漏れ出す量は大幅に減るはず

511:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/20 21:23:42.19 nuULbyPC
>>496
SCトーラス室内の温湿度があると
もうちょっと情報量増えるんですけどね。

局所的に高い場所が二箇所あって
構造的に類似してそうだけど、うーむ。
穴が開いてれば、もっと結露しててもよさそうなもんだけどな。

グレーチングの下は水面かと思ったが
反射してるとすると向きが合わないような。
もしかすると下にも直交する形でキャットウォークがあるのかな?


512:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/20 21:35:29.77 nuULbyPC
>>497
あ、やっぱ水面か。


にしても3号機は
なんであんなとこの床面から漏るんだろうか。
地震のときに作業中だったのは何号機だっけか?



513:名無しに影響はない(SB-iPhone)
12/04/20 22:04:50.61 fyQN3B5u
水素爆発はいつ起きるんですか

514:319(新疆ウイグル自治区)
12/04/21 01:14:43.60 E8Dws2rC
>>510
カメラアームとそのカウンターウェイトの重量がどれくらいになり、
その重量にロボットが耐えられるかが課題?

水をS/Cから抜くのはいいと思うけど、
今の課題は、どうやって穴を塞いで、格納容器内の水位を上げて、
格納容器内でデブリ回収作業を出来るようにするか、だと思う。

>>511
赤外線カメラやガンマ線カメラを使えば、情報増えそうだよね。
ただそのカメラで一通りを撮影するロボットをどうするかが課題?
とくにガンマ線カメラの場合、重量が10kgぐらいあるみたい。

今回使ったサーベイランナーで総重量45kg。

515:名無しに影響はない(SB-iPhone)
12/04/21 07:02:27.01 s/MEUSf7
>>514
S/Cの水を抜いて漏れ出しが無くなればトーラス室の汚染水も無くなるから
線量が減って作業員がトーラス室で作業ができるようになる
そうすれば漏れ出し箇所の修理もできるという寸法ね
ロボットで修理するより遥かに簡単かと

516:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/21 12:06:55.06 BL6VFiw+
>>497>>499
ふーむ

>昨日までの水位の観測結果から言うと、マンホールの所が現在格納容器底部に
>溜まっている水面とほぼ一致していたので、ここが漏洩の可能性がある候補の
>一つだと思っていたが、実際に確認した所、しっかりした状況で、
>北側、南東側とも漏れていないという状況なので、他の箇所から漏れていると思っている。


>(NHK木原 キャットウォークの下の水面近くに見えたがもっと上の方まで来ていることは)
>東電「原子炉建屋の昨日の水位はOP3372 キャットウォークの位置は6m20㎝
> だいたい2m90㎝下に水面がある計算」



517:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/21 12:18:05.33 BL6VFiw+
>>514
いちばん簡単に測れて効果も大きいのが
線量と温度なので、まあ間違いなく測ってると思いますね。

ガンマ線カメラは撮影に時間かかるでしょうから
予備調査をもっとやった上での最終確認になるのかな。

>>515
S/Cの水を抜いてトーラス室の汚染水も無くなるか
っていうのは微妙なところですね。
僕は多分無くならないと思います。

ただ、室内がこの程度の線量だったということは
壊れたタイミングはかなり遅かったってことなんでしょう。



518:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/21 16:26:01.78 6LS6x85G
地下1Fで線量が比較的高い部分は0-45°
内視鏡で使ったX53ペネはだいたい40-45°
圧力容器壁面センサ群で死亡したのも0°が多かったけ?
______________________________________________________________
supply air D/W cooler(TE-16-114F#1)2012/2/5 11:00:00以降
ちょいちょい水被ってそうだね…この位置なら注入経路よりの落水を被ってたんかな…
VESSEL BOTTOM DRAIN(TE-2-106)には直接注入水がぶち当ってそうな時期とも
格納容器内圧の上昇変化点とも時系列的に動きが重なるところがあるなぁ…
根本要因はコレから連想される注入水経路上における落水量の増加といったとこなんかね
年始にまずはTOP CONTOROL ROD DRIVE HOUSING(TE-2-3-69N1)が影響受け始めて
状況が推移するに伴いアチコチがその変化を朧げながらもを拾っていたって感じかな?

思ったより圧力容器に残ってたって事だから
圧力容器の底は年始までそれなりのカタチを保っていて
事故初動で落ちちまったのは溶け残った制御棒貫通口まで溢れたモノって事になるんかねぇ

そいやデータ非公開の
BOTTOM CONTOROL ROD DRIVE HOUSING TE-2-3-69P1~3
って不良判定が出てたっけ?温度計評価結果が載った資料二つが見つけきらんwww

>>511
…やっぱり位置的に格納容器雰囲気温度計として流用してるセンサ群が薄いトコだったねぇ
んで現大気放出経路としては2号…地下階の線はほぼなくなったね…
見た目的には結露環境下に長く置かれた感じじゃないし…主群がここらにあるとは思えない…
んじゃreturn air drywell cooler(TE-16-114A)はなんだ?って話だし

>>515
炉側漏出水を絞ることで室内汚染水が無くなるというより地下流入水比率増で希釈させるって狙いかな?
2-4号機R/B T/B トレンチの各水面が同期しちゃってるってことで
たしかアチコチで隔離策実施してたけど芳しいって話もないんで
ソレを逆用しちゃおうってことかの

その費用対効果は一度SCから一定流量を抜いて水位の変化量でもって判断といったところかの
個人的にココかなぁの部分だったりすると殆ど水位が回復しないかもだが…お財布的にいけるなら試してはみたいとこ

519:名無しに影響はない(長屋)
12/04/22 19:49:12.73 eWAKSger
>結露環境下に長く置かれた感じじゃないし
また結露は温度差によって生じるので
外部接続してないところは温度差サイクルも少ないし軽症に見えるのかも。

センサそのものは堅牢だとしても
電気系統は1年以上も湿潤環境にメンテ無しで置かれる想定にはなっていないでしょうから
センサ部の破損とも限定できない気がします。
電気系統だけでも外部からドライエアとか注入してやったほうが寿命延びる気がしますが。



520:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/23 00:38:41.53 Cp6qhRxY
2号内圧はどこまで上がり続けるんだろねぇ…んで…ちったぁ温度計も動こうぜ…TE-2-3-69N1みたいなのは勘弁だがw
しかし「何が」こんなに圧力押し上げてるんだ?ガス管理システム半死半生でN2注入相当分が抽気できてない?
そうでなくば、冷温停止(笑)なら圧は上がらんし…蒸気ならもちょい温度計拾うと思うんだが…燃料…気化しちゃってる?まぁないかw
___________________________________________________________________________________________________________________________

過去データだと
実績最大2011/3/15 0.75MPa(G)
過去直近だと2011/8/6 0.131MPa(abs)以来の値になるなぁ
フィルタかけると…あんまいい思い出が無い時期ばかりが並ぶのも…まぁやんなるね

ガス管理システム半死半生+漏れ部が水に沈んだ(沈めた)ってことならおk
モロだしするくらいなら格納容器に多少の負担を掛けようがウェットベント化しても構わんだろ

…燃料体って自己崩壊熱で気化してもこの雰囲気温度だとすぐ凝結して内圧上げる程にはならんよね?
N2注入圧と蒸気に放射線分解とコアコンクリートでの水素以外で内圧上がる要素ってなんかあるんかな?
なければ、ガス管理システム半死半生でおkなんかね…
水素濃度は完全に詰まるまではモニターできると思うけど…たいしてもちはせんだろなぁ…

>>519
う~ん…もちょい「ある」と思いたかった…ってので逆にそう見えるのかもなぁ…
結構がっくりきたw下に逝ってるつうのはやっぱ受け容れがたいんだが…どんどん論拠がなくなっていくからなぁ
まぁ、温湿度系のセンサを放り込んでやりゃわかる事ではあるんで…調査結果を待ちますかのぅ

>>センサ部の破損とも限定できない気がします
そこらへん含めて検証してたんよねぇ東電
アレどれにのったかなぁ…冷温停止宣言絡みで出てきた資料だった気がするんだが…多いわw

>>電気系統だけでも外部からドライエアとか注入してやったほうが寿命延びる気がしますが。
それができる状況ってのは粗方の問題が片付いてる状況ではあるなw
格納容器内部センサ群は基本生きてるだけ幸運と割り切った方が良さげとおも
それに少なくとも公開されてる温度計は状況の変化でさほど役に立たなくなってきてるし
延命・代替を意図して被曝作業するよりは状況に合わせて別の場所に仮説を考えた方がいいかなぁと
CRDの水圧系とか流用できたらいいんだけど…たしかあそこらへん線量高かったような気がするし…
とはいえX53一つに頼るのもアレなんで…使えそうなとこあるといいなぁ…

521:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/24 21:42:50.68 q7Hfsz8p
2号ガス管理システム抽排気流量を増やせるようになったようだね
んだば、格納容器で気相部の漏れ部はだいぶなくなりつつあるということかね
この状況でも大気放出を示唆する材料がポンポコ出てくるようなら…まぁそういうことだいね
_______________________________________________________________________________
現状は2系統合わせて21Nm3/hでこうかぁ

URLリンク(www.tepco.co.jp)
2号機の格納容器の圧力が上昇傾向のため、本日
11時59分に排気流量を17Nm3/hから38Nm3/hに調整

2号機、格納容器の圧力上昇につき排気量(吸い出す量)の調整をした
11時時点で38.64kPa
17時時点で36.64kPa
と2kPa低下した
@松本

+4m3/h=+1kPa/12-24h程度(+1Nm3/hあたり+0.01-0.02kPa/h)
-11Nm3/h=-2kPa/4h程度(-1Nm3/hあたり=0.045kPa/h)
…単純比較は暴論だけども…マシになったとはいえ、それなりには漏れてんなぁ…

522:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/24 22:33:33.68 q7Hfsz8p
>>521
読み返すと…どっから11が出てきたんだ…あぁ38-27(17)とかしてるなコレ…
-「17」Nm3/h=-2kPa/4h程度(-1Nm3/hあたり=-「0.029」kPa/h)
まぁこんなもんかね…



523:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/26 18:42:29.87 QUI4ix44
先達の戦果URLリンク(guregoro.sakura.ne.jp)を見るに
頑張れば夏あたりからそれなりの網ははれそう
…データ量もヤバいけど…
_________________________________________________________________
ここしばらく見よるけど…
なんとなく脳内変換して動向を推察するに高層偏西風由来分がエライ増えてそうだの
ようやっと冬季分の掃気が始まったっぽいね
梅雨明けぐらいには落ち着くんかな…落ち着いてほしいのぅ

とりま、そんな悪条件の中でも思ってたより「臭い」のを拾えてそうな節もあるので
外部観測手段として再活用できないか頑張ってみようかのぅ

…線で捉えられるといいなぁ…点しか得られなかったらな泣きそうな工数が見込まれるしw

524:名無しに影響はない(東日本)
12/04/26 20:10:20.37 dxOxRddV
(岡山県)のボヤキが聞けるチラ裏スレと聞いてやって来ました
記念パピコ
           ,_〈_( o_ノ☆'.....i ....ヽ.............\
           ,ぐ,n(_乂..!.::::::i:::|::::i:::|:::::::i:::ヽ:::ヽ ,
          ,‘尤o う::::;;|斗イ::ハ斗亠',斗ト、:i::::::}‘,
           7(乂):::::| ,ィzz\   ,イ芯ヾレ!::::::! ’
           |:{ノ☆::::!{弋zリ     ¨´≠彡'リ }
       { { { |::::::::::ハ::{  ≠     '       }
          ∠::::::::::::トミゝ   {ニニニィ   ,!  ,’
.         ,‘ '⌒i 彡ノリ      ∨    }  ,イ    /⌒}  _
   i⌒ヽ.    |  | リ j/ー个:.、  ゙こ三/ /    /  / / } ;   イエーイ見てるー
.    \ 丶   |  l  _   レ个ー  |     /  / / /
      ヽ  、|  |-ヘ 〈   {┘    厶}  / 厂/  / / /
      ヽ  J  マ } } {\_\   /_/ / 〃  ,し 厶  ',
    ,‘ /⌒\ x‐く∨|│|\__\/___/ /  ヘ、/  }  }
      ( \ (__,,、 V  |、____><__/|  ,、_) /゙)
     \_)┘/  } l |    〈_   〉   /八  ヽ└(_/ ,‘

525:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/26 22:53:05.47 QUI4ix44
>>524
懐かしいノリだなぁ…もしかして東の人かの?
とりま…一年でもう後がほぼナイとこまで追い込まれちゃったぽいからねぇ…
その推論に反論ほしいけど…コレ反論する方もたいがい面倒だからなぁ…

そのうえソレから導出される中長期予測に至っては
一般的見地から見るならば狂人もいいとこの…だからなぁ
まぁチラ裏言われてもしゃぁないなw

526:名無しに影響はない(茨城県)
12/04/27 13:45:41.45 wbr8SXnE
4号機マジで、この目で見たい
もうだめなんだろ?

527:名無しに影響はない(千葉県)
12/04/27 14:48:42.55 thgBdNiD
>>526
ここは技術的考察スレですよ。
上部の梁やクレーンは撤去済みだし、燃料プールのステン内張や燃料棒に
異常は見あたらないよ。
馬淵提案の底部コンクリ一塊化は実現しなかったけど、プールを支える
構造梁の補強工事は一応、終わっているから、マジでもうだめというほどではない。



528:名無しに影響はない(宮城県)
12/04/27 17:06:10.26 OL9p5wTN
高い場所に置く理由はなくなったんだから、早く地上にプールを作って下ろしてもらいたい。
トンキン電力はボーナス出せたくらいだからまだまだ余裕はある。
JALでさえ企業年金減額したんだ。
清水元社長みたいな奴らは全財産没収の上シチュー引き回しにしておひねりも原発の収拾に利用しろ。

529:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/04/27 18:47:53.99 JZhbsmC7
いやいや、あそこの燃料棒を取り出したら水による遮蔽がなくなり、
放射線が強すぎて作業してる人が一瞬で被ばく限度まで被曝するw

そら数千mSv浴びさせてもいいならいいけど、それさせるには法律を変更しなければならない。
もっとも選挙の票格差みたいに破っても罰則ないけどさ。

530:名無しに影響はない(宮城県)
12/04/27 19:24:41.38 OL9p5wTN
法律なら破りまくっているじゃないか。何を今更。
燃料棒を、永遠にあのままにしておくことはできないんだから。
いつかは移送しなければならないわけで。
ガラス固化体にする工場を、福島第一原発の近くに作らなければならないとおもうけどな。

531:名無しに影響はない(長屋)
12/04/27 21:33:11.04 DXqtOx3e
>>527
ここで情報だして荒らされるのを嫌うようなら、
初めからFacebookで個別にやったほうが面白いよ。



532:名無しに影響はない(千葉県)
12/04/28 01:16:41.12 kwjNcU5K
いやその、茨城県の人で4号機の現状をただ外部写真だけから憶測して
絶望感に浸ってるんじゃ気の毒だから、状況説明しただけで、荒らしだとは思ってない。



533:名無しに影響はない(愛知県)
12/04/28 21:39:29.76 rv/GutOu
>527
でも、水密性には疑問があるなあ。
設備は露出してる状態だし、劣化してるのは確実だから、早く燃料取り出して欲しいよ。
一番マシな四号機に話題が集中するのは、何かのカバーでないのかと疑ってしまう。

534:名無しに影響はない(WiMAX)
12/04/28 21:54:46.02 QhV2vHnS
いや、燃料プールといってもコンクリート打ちっぱなしじゃないよ。
ステンレスの分厚い容器に水を貯めてる。そのその側がコンクリート。
ま、コンクリートが崩壊したらそのステン容器も壊れるけどねw

535:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/04/29 09:45:46.31 XYlimFdk
スマトラでは阪神淡路大震災をはるかにしのぐM8以上の余震が何度も起きている。
福島第一原発の真下を震源とする余震が頻発しているのは、メルトスルーした核燃料が原因かもしれない。

この状況で、燃料棒を地上にプールを作って下ろさないことには、人類滅亡まであっという間。

536:名無しに影響はない(愛知県)
12/04/29 10:04:49.37 dEB3NuXQ
今の経済システムは破綻すると思うけど、人類滅亡はしないんじゃないかな。
風の谷のナウシカのような世界にもならない。
人口が激減して、平均年齢が極端にさがるくらい。
放射能汚染による影響で、世界中に存在する核物質の管理が
できなくなるとかなり危険だけど、それでも人類絶滅はないと思う。


537:名無しに影響はない(岡山県)
12/04/29 12:44:05.95 gNGtFiQl
4プールは下に受け桶を用意する方向じゃないんかなぁ?
じゃなきゃ下の空間を充填しきらなかった「意図」が意味不明にwww
まぁ地下ダムと同じ感じで遅々としか進んでないなら同じことだけども

>>534
当座の課題は2号だよなぁ
4プールが倒壊した場合のちょい小規模版な状態だったわけで
排気流量バカ引きしてコレが収まるんなら色々問題は多々あれど、とりあえずはおkなんだが
コレが収まんなかった場合は2号だけでなく3号も怪しくなってくるからなぁ
そうすっと長期的には既に4号が倒壊してるのとあまり変わらない状態ってことになるからねぇ

まぁソレがどっちなんか?を立証するのは酷く手間が要るわけだがw

>>536
低線量被曝の実影響次第ではあるけれども…まぁそんなとこかねぇ…
とまれできるうちに管理コストの先払いをし始めないと…1からやり直す程度にまでは追い込まれそうではあるなw

538:名無しに影響はない(千葉県)
12/05/01 15:35:06.45 Da/OabWQ
>>537
ご存じとは思いますけど、4号機プールの作業手順は以下の動画で紹介されているように、上と隣に設備(受け桶)を作ってから燃料棒を取り出す手順です

4号機燃料取り出し建屋カバー建設「前例なき」燃料棒の取り出しへ
URLリンク(www.youtube.com)
4号機 建屋上部覆うカバー設置へ
URLリンク(www.youtube.com)


539:名無しに影響はない(WiMAX)
12/05/01 16:55:57.62 GJhujc+/
>>538
作業中に地震が来たらどうしますか? っていうことまでは考えてないだろうなw

540:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/05/01 18:08:28.18 vU2dJNW3
>>539
「放置してそのうち地震で倒壊する確率」よりは明らかに低いだろw

541:名無しに影響はない(神奈川県)
12/05/01 18:47:06.61 ms3t/6eu
水道屋です いまちと開いた こまたもんだ!!

当方の事だが、似たよな資料多すぎる、どう整理したものかw かといい捨てるのも。

ひとの親切無にしちゃいかん よなー むつかしいです 紙の山


542:名無しに影響はない(WiMAX)
12/05/01 20:08:59.55 GJhujc+/
>>541
えーと、あの、ストレートに韓国語でいいですよ。翻訳サイトあるから。

543:名無しに影響はない(神奈川県)
12/05/01 20:47:25.52 ms3t/6eu
水道屋です
>>539
すみません、皮肉として捉えればよかった。本気だとしたら安心して下さい、大会社
高所作業は命綱しないとおこられる。このすれ真面目、故に進み遅いいいところ、たまには
息抜きいいですね。あれでなく此の一行よく診ると、ほんと怒っているみたい。ゴメン


544:名無しに影響はない(鹿児島県)
12/05/01 21:01:48.93 o//Q/Jyz
それっってコレの事よね?
URLリンク(www.tepco.co.jp)

コレも…けっこう無茶な案だよねぇw
とりま、当方が言及してるのはたぶんあるであろうコレのバックアッププランの事ね
…いや…間に合わなかった場合の事…もういい加減は考えてはいるだろうし…

545:名無しに影響はない(鹿児島県)
12/05/01 21:02:55.05 o//Q/Jyz
おふっw
>>544
>>538向けね


546:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/05/01 23:07:44.23 vU2dJNW3
>>544
え、あんた誰?

547:537(鹿児島県)
12/05/01 23:45:54.25 o//Q/Jyz
>>546
あぁそか、ただ今帰省中にて失礼致した

548:名無しに影響はない(愛知県)
12/05/02 02:23:58.65 9JTQQrcY
>544
これだけの工事をこの工期でいくらで受注したのか。

549:名無しに影響はない(長屋)
12/05/02 02:28:45.44 nluQgXNi
>>544
いくら核燃料重いつってももうちょっと簡便に出来ないのかなあ
これ工事の人かなり被曝しそうだよね。

550:名無しに影響はない(WiMAX)
12/05/02 02:49:45.44 jvaVLRtv
>>544
本文にある耐震基準って櫓は一般建築物だから400ガルだったかな。
それの1.5倍だから600ガルかな。直下きたらアウトだな。

551:名無しに影響はない(長屋)
12/05/02 02:54:21.14 nluQgXNi
まあ居住するわけじゃないしw


552:名無しに影響はない(鹿児島県)
12/05/02 22:47:24.69 X387q7XW
>>549
そういう意味でも…コレ本気なんかなぁと半信半疑だたり
なんか実働部隊の発言力がさらに落ちてんのかなと思ったり
コレ一本だと完成+移送終了まで保険が全くないわけだし…作業する側にしても精神的にキツくないかなぁと
チョイとした堤でも地上に拵えてからでいい気がするんだが…
つか本当に一発逆転の博打が好きだよなぁ…と嘆息しちまうのぅ

そいや遮水壁関連もなんか妙な感じだしなぁ…総じて段取りってあんなモンなん?
初期の頃におられた土木建築系の方々から伺ったお話と…かなりのギャップが…

とはいえ建築面は素人なんでこっち方面は悶々と見守ってたんだが
ちょうどいい流れだったので便乗してみたw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch