12/03/02 05:58:33.22 Z6yqzcEN
>>416
> こういう記述があることから、Windows7では入力レベルが大きくなる傾向が
> あるのかもしれません(ドライバの違いなのか何なのかは分かりませんが)。
> それにしても、2/100というのは随分絞らないといけないのですねー。
> ここまで絞ると特性的に問題がありそうな気もします…。
> 因みにXPでの入力レベルは幾つに設定されているのでしょうか?
WinXP(32bit) の EPSON NJ-5000Pro ですが、
PCでは8/100程度(数値は表示されない)のマイクレベルで、
US-100本体は1.8/10程度で>>412のスペクトルが得られています。
(Csのチェックソースを使ってMCAのエネルギー校正をする際に大きく動くのでちょっと面倒です)
XPのこのマイクレベルの下げ方が異常と思われたのでWin7だと改善するかと思ったら
真逆の結果が得られたので、次にどうすればいいのかちょっと困惑しています。