【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践9at PSY【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:神も仏も名無しさん 13/12/29 19:04:33.83 KKMq5C0O >>639 >テーラワーダの中道では基本的に苦楽の二辺を扱うのであって、なんでもかんでも二項対立するものを俎上にあげたりはしません 生と滅とか天と地、男と女とかね 釈迦が中道をガンガー河に流れる丸太に例えて説いている(相応部) >こちらの岸に流れつかず (六根(六内処)に囚われることなく) >向こう岸に流れつかず (六境(六外処)に囚われることなく) >中流で沈みもせず (悦楽・欲望に囚われることなく) >中州に打ち上げられもせず (自我の妄執に囚われることなく) >人によって持ち去られもせず (社会性・人間関係(付き合い・同情)に囚われることなく) >人でないもの(鬼神)によって持ち去られもせず (神秘主義に囚われることなく) >渦に巻かれることもなく (五感による欲望にまきこまれることなく) >内部から腐敗していくこともない (偽り・欺瞞を隠して生きることがない) >ならば、海(悟り、涅槃)へと到達するであろうと説かれる。 ↑では中道を苦楽の二辺いがいにもあてはめてとかれていますので、苦楽だけの中道をあつかっているという主張はおかしいですね。 いろいろな極と極にたいしての中道でないとおかしいですね。 あともっと根本的なことからもうしますと、大脳自体がもともと2極的に判断をするとこなんですよ。 大脳優位性(山下氏のいうシンキングマインド)の状態だと、とくにそれが顕著になるんです。 だから大衆は極と極に偏るということなんですが。 それに対しての中道ですね。小脳が関与してくるんですが。 そのうち暇があればかくかもしれませんが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch