13/12/12 10:32:37.57 4ST67iVP0
もち米送るから100万円くれ
489:名無しさん@13周年
13/12/12 10:35:38.14 QMAPoLpq0
「もち代」 って時代劇風な言葉に感じる
490:名無しさん@13周年
13/12/12 10:36:47.62 WvLILNugO
流石自民党は金があるな~
やっぱ金の有る奴が先導してガンガン動かないと下まで金が回って来ないからな、
大企業もかなり儲けているが動かさないで溜め込んでいるからな、
ここは政治家にパァ~と使って貰わなきゃな。
491:名無しさん@13周年
13/12/12 10:44:35.24 DOg4wpmeP
>>490
ほとんど税金ですけどね
492:名無しさん@13周年
13/12/12 10:45:01.53 ghegluRYi
餅の中に500円入れて支援者に配るんだよねー知ってるよ
493:名無しさん@13周年
13/12/12 10:47:30.89 NjVMZJRpO
>>1 餅代、氷代なら、餅、氷を買ったときの領収書かなんかがないとアウトだよね?
494:名無しさん@13周年
13/12/12 11:00:17.08 wYObrL0L0
>>490
自民党がベア検討 アベノミクス率先
自民党が来春の党職員給与のベースアップ(ベア)を検討していることが3日、分かった。
賃金総額が上がり残業代やボーナスなどに反映される。
安倍晋三政権は経済政策「アベノミクス」効果を国民に実感してもらうため経済界に賃上げを要請中で、
与党として率先して給与を引き上げる形となる。
自民党は平成21年8月の衆院選で下野した後、若手は5%、幹部が最高30%、全体で平均20%の職員給与カットを実施。
昨年末の衆院選で政権復帰を果たし、今春に給与を回復させた。
だが、職員からは「3年前に戻っただけ」と不満の声が漏れていた。
ただ、党職員給与には国庫から支出される政党交付金が充てられている。このため、党職員に対するベア実施に対し
「来年4月からの消費税増税を控え、国民感情を踏まえると、多くの企業や団体が給与を引き上げた後にすべきだ」(党幹部)
との慎重論もある。
一方、民主党は昨年末の衆院選、今年7月の参院選の敗北を受けて政党交付金が大幅に減ったことから、
職員給与の引き下げを検討している。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
※政党交付金=国民の血税
495:名無しさん@13周年
13/12/12 11:01:16.02 WvLILNugO
>>491
その税金を動かさないでさないと全く金が動かんがな、
アホな所に金が行くからアホな仕事が生まれ金が動くんだぞ、
このままだったら官僚と大企業だけがブクブク太りまくるだけ、
暴動やクーデターでも起きない限り税金は取られ続けるんだからな、
必要最小限にだけ金を回すのは止めてほしい。
496:名無しさん@13周年
13/12/12 11:22:26.59 oVp6E2KfO
>>495
だったら俺が消費して動かしてやるから、俺のところにもち代よこせよ。
夏は氷代も出るんだよなあ。
このクソウヨが。
アニメオタク不登校ヒキコ低学歴コミュ障童貞ニコ厨無職派遣ニートウヨ
497:名無しさん@13周年
13/12/12 11:27:12.35 fNrMBvX10
自民党は税金泥棒
498:名無しさん@13周年
13/12/12 11:29:31.37 tGEZESpn0
エロ漫画家のモチいいよね
499:名無しさん@13周年
13/12/12 11:30:27.34 1mVD3VphO
ネトサポのみなさんには、いくらもち代としてもらえるの?
500:名無しさん@13周年
13/12/12 11:32:31.44 wEJii1B60
増税特需か、景気の宜しいこって。
最近は支持率下がる様なことしかしねぇなw
501:名無しさん@13周年
13/12/12 11:34:35.22 cFpm5fE/0
餅代なんて一人千円でいいだろ
他のことに金回せよバカ
金が余ってんなら被災地に寄付しろ
502:名無しさん@13周年
13/12/12 11:36:50.19 DOg4wpmeP
>>495
だったら最初から取んなや
503:名無しさん@13周年
13/12/12 11:41:45.46 uczBnC4g0
>>494
民主党は解散しろや。
存在悪だ。
504:名無しさん@13周年
13/12/12 11:43:21.16 UVOekSAd0
やはり増税したのは会社で言えば収益が上がったのだw
だから議員や社員に金を出すのだよ
505:名無しさん@13周年
13/12/12 11:47:15.16 Z8HldTz/0
ネーミングが時代に合ってない上に、下衆いな。
506:名無しさん@13周年
13/12/12 11:53:27.17 EczLPqCR0
むかしは机に帯封を積み上げて渡してたんだろ
507:名無しさん@13周年
13/12/12 12:20:43.79 SifdQquW0
+には国家の赤字を嘆く国士様ばかりだというのに
どうしてこのスレは伸びないの?
上げときますね
508:名無しさん@13周年
13/12/12 12:28:21.06 1ofP85pHO
何個買えんだよ、糞が。