12/11/18 15:31:45.73 9X58WfTt0
実際、向こうの人にとっても犬鍋とかと同じジャンルで、日本で言うなら鰻重やスッポンの丸鍋のようにスタミナ付けるためのもの
脂が浮きすぎてて消化も良くないし、弱ってるときには普通食べない
参鶏湯はイマイチだけど、参鶏湯風のお粥は、ちゃんと作れば美味しいよ
手羽元や鶏の骨付き肉をブツ切りでネギやショウガ、ナツメなどと一緒にコトコトと弱火で数時間煮込み、
(松の実は入れない方が良い)途中で少量の餅米を加えてとろみを付けてみたらいいと思う
韓国の参鶏湯のように強く煮込みすぎると、軟骨まで食えるようになるけど、エグミが強くなるし
風味が飛ぶからあまり日本人ウケしないと思う
高麗人参は丸で買うと高いので、安い粉末のをちょろっと入れればおけ
>>303
確かに純粋な白粥はあまり見なかったな