【神奈川】旧日本軍の有人ロケット戦闘機「秋水」、パネルで実態を紹介/横須賀at NEWSPLUS
【神奈川】旧日本軍の有人ロケット戦闘機「秋水」、パネルで実態を紹介/横須賀 - 暇つぶし2ch861:名無しさん@13周年
12/11/12 16:58:31.02 w7+qTri60
>>853
アメリカが悲鳴あげるほどの損害を与えてたからね~。

>米海軍の機動部隊は上陸軍の支援と補給艦隊援護のために、
沖縄近海に留まっていなければならなかった。
それを襲ったのが、相次ぐ神風特攻であった。

総指揮官ニミッツ提督は、地上軍指揮官バックナー陸軍中将に
「海軍は一日に1.5隻の割合で艦船を失っている。
5日以内に第一線が動き始めなければ、貴官を更迭する」と
きびしい表情で申し渡した。

4月1日から6月22日まで日本軍は82日間持ちこたえたが、
その間に約1900機の特攻機が本土から出撃し、
34隻の艦船を沈め、空母・戦艦を含む368隻を損傷させた。
米海軍の戦死・行方不明は約4900名、負傷者は約4800名に上った。

>山本七平氏は、フィリピンで砲兵少尉として戦ったが、
敗戦後、捕虜収容所で米軍の将校から一兵卒に至るまで
異口同音に
「沖縄の日本軍の作戦はスマートだった。」
「あれを徹底的にやられたら参る所だった」と語るのを聞いた。

>米陸軍戦史「最後の戦い」も、
「沖縄における日本軍は、まことに優秀な計画と善謀をもって、
わが進攻に立ち向かった」と述べている。

>米軍は地上戦闘での死傷者3万9千人、
激烈な戦闘のための神経症などで2万6千人、

>神風特攻による艦船の沈没・損傷4百余隻で死傷者約1万人と、
合計7万5千人もの死傷者を出している。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch