【社会】公務員年金、上乗せ分月1万8000円…職域加算廃止後にat NEWSPLUS
【社会】公務員年金、上乗せ分月1万8000円…職域加算廃止後に - 暇つぶし2ch293:名無しさん@13周年
12/10/06 10:50:22.05 jDblCstq0
公務員で良かったわぁ

294:名無しさん@13周年
12/10/06 10:51:04.33 5KJEWkh20
公務員の年金制度だけ特権扱いで優遇などと言う事実はありません。
内部分断を図る勢力の手先に騙されないようにしましょう。
年金制度の概略は以下にありますのでご一読下さい。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
また、よく言われる民間の平均年収約400万円の出所は国税の民間給与実態統計調査ですが、
これらの数字はアルバイト・パートが含まれています。
URLリンク(www.nta.go.jp)
一方、人事院勧告は正職員、正社員のみとなっています。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の(4)調査対象の抽出 ②従業員の抽出
URLリンク(www.jinji.go.jp)
つまり最初から民間の平均年収が低くなるものを用いており、条件が同一でない比較自体が無意味なものです。
従って公務員が高給という様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論はその根拠を添えて行うこと。根拠の無い反論は言いがかりに過ぎません。


295:名無しさん@13周年
12/10/06 10:54:17.72 Vo+XGZ+W0
公務員は自分でルール作ってゲームしてるんだから有利になるに決まってるわ。
おまけにそのルールの適応も自分で勝手に解釈できるし最強だわ。
こっちが勝手に解釈すれば後からペナルティ。
具体的に質問しても条文どおりですって答える。(言質を取らせない責任とらない)

アンフェア極まりない存在。

296:名無しさん@13周年
12/10/06 10:56:39.43 d1udUvYV0
>>294
大企業の社長も役員も入ってるんだから
平均を比較するのは、通常たいへん平等な手法のはず

無意味な条件が不同一の比較をわざわざやってるのは
それなりに意味があるからじゃないの?
有利になるなら、同一条件比較ですでにやってるでしょ

297:名無しさん@13周年
12/10/06 11:00:47.77 d1udUvYV0
だいたいどこぞの公営バスなんぞ、運転手のうち
1/5が1000万プレイヤーとかいう数字が出る時点で
総計したときに、もっともらしい条件で意図的な調整入れてるとしか・・・

298:名無しさん@13周年
12/10/06 11:00:58.86 VGnJ7/pO0
シンガポールを除けば世界一公務員給与たけーしなぁ。
GDP連動とか、世界順位連動でいいんじゃね?

ちなみに、今までの分のペナルティをいれて、まず
公務員、みなし公務員どもは、給与、退職金、年金の5割カットからな。
地方じゃそれでもまだ高いだろww

299:名無しさん@13周年
12/10/06 11:08:11.23 oRUIv1+q0
大体公務員は民間との給与比較にやたらこだわるが、
そんなこと多くの人は気にしてない

何より重要なのは、能力相応の安い給与にするべきってこと
もちろん自衛官消防士等は高い給与を受け取るべきだけどね

300:名無しさん@13周年
12/10/06 11:08:49.28 GOcx1noh0
>>283
都道府県なんて単位が大きすぎる。
地域調整手当として市町村単位で既に調整してるわなw

301:名無しさん@13周年
12/10/06 11:10:05.40 F7QPBwzi0
減らされたら生活出来なくなるやないか!!
と公務員の兄が怒ってた

俺が怒りてえわ

302:名無しさん@13周年
12/10/06 11:11:01.58 GOcx1noh0
>>288
でも国としては3階部分の普及促進を図る立場だよね?
そこまで考えられず、個人の感情で国の政策をどうこう言うべき
ではないと思うが…

303:名無しさん@13周年
12/10/06 11:12:57.21 d1udUvYV0
天下り問題も結局なんのてこ入れもないし
こんなこと続けてたら、本気で金を入れる現役世代が
日本から逃げ出しちまうぞ

304:名無しさん@13周年
12/10/06 11:26:56.32 5KJEWkh20
正社員・正職員が対象の人事院勧告と年1時間の謝金受領者やアルバイト・パートを含めた国税庁の民間給与実態統計調査という条件が違う2者を単純比較するという誤魔化しは既に食傷気味ですが、
以下にその誤りを解説した資料があります。工作員以外の人は以下を参照し、工作員等の反日勢力の出鱈目さを理解し、それらを排除しましょう。
反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず対応する価値は無い。
「官民給与の比較方法の在り方に関する研究会」報告書 URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
2 同種・同等比較の原則
 現行の官民給与の比較は、民間の賃金水準を適正に反映していないのではないかという意見があり、具体的には、他の民間賃金の調査(賃金構造基本統計調査等)の結果と比較して公務員給与が
高すぎるのではないかという指摘が行われている。
通常一般に公表されている民間平均給与は、賃金構造基本統計調査(賃金センサス)(10)や国税庁の民間給与実態統計調査(11)などによる単純な民間賃金の平均値であり、調査対象の従業員の範囲が
異なることや、主な給与決定要素である職種、役職段階、年齢、学歴等を考慮していないことから、賃金水準が低く算定されている。
例えば、平成16年の賃金センサスで全産業・企業規模計(10人以上)の平均の年収額は452.4万円であるが、職種を公務に近い製造業の管理・事務・技術の従業員に限定すると、596.8万円(企業規模100人以上)となる。
(なお、平成16年の国家公務員の行政職(一)の平均の年収額は629.5万円。)これを更に、役職、勤務地域、学歴、年齢の要素を公務と合わせれば、現行の官民給与の比較の際に用いる民間給与とかなり近い額になると考えられる。
(10)賃金センサスには、1か月以上雇用される非正規社員や、公務の類似の職種でない生産労働者、販売員等の様々な職種の従業員が含まれている。
(11)国税庁の調査には、勤務時間の少ないパートタイム労働者や、公務の類似の職種でない生産労働者、販売員等の様々な職種の従業員が含まれている。なお、同調査による平成16年の平均年収額は、438.8万円(事業所規模1人以上)
となっている。
以下略

305:名無しさん@13周年
12/10/06 11:27:02.56 E97FGJ3q0
爆笑www

306:名無しさん@13周年
12/10/06 11:28:09.67 5eNwAB2b0
一元化する気ないわけね

307:名無しさん@13周年
12/10/06 11:29:41.26 btk99Zzc0
公務員の採用条件をナマポ限定にすべきだ

その代り権限は預けていけない(自立出来ない連中なのだから)

始めから公務員になる奴は、賤民出身でやる気のない腹黒連中だ

308:名無しさん@13周年
12/10/06 11:33:09.10 BZKmtNqx0
厚生年金基金は廃止で金が無いからと言って消費税増税して
公務員だけ上乗せ継続ですか。

309:名無しさん@13周年
12/10/06 11:38:15.52 E97FGJ3q0
>>304
その議論がよくされるが
国税庁からのデータなので年収は残業代もすべて含んでいる。
また平均年収の450万円という数字だが、民間だと莫大に稼いでいる人が底上げをしているので
パートやアルバイトなどを含んでいるので無意味という議論は成り立たない。
ほとんど貯金が無い世代もあるというのに平均貯蓄額が1000万を超えるというデータはそこにある。
一方で公務員給与は総務省発表で残業代が含まれていないという指摘が有り疑問があるという見方もあるからな。

まぁ公務員と民間の間には馬鹿の壁があるよ。色々交流会にもでて色々話すけど。
理解はされていないと思うぞ?高所得者層からも。ただ国Iレベルは少し気の毒だと思う。
あと警察・消防・自衛隊・医療はある一定の身分保障は必要だろうけどな。
後は正直はぁと思う人が多い。

310:名無しさん@13周年
12/10/06 11:48:08.00 ljSyUZdb0
公務員の業務に近い企業はインフラ関係だから
東電とかその辺を参考にしてるんでしょ

311:名無しさん@13周年
12/10/06 11:51:20.40 1e0GZtlX0
アルバイト パートも 給与は 労働の対価で あることは 変わりない
日本国憲法
第十四条  すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

年間勤務者のみでも 民間の男女合計での中央値は約352万円 URLリンク(www.nta.go.jp) 第14表
☆★☆★☆

国会議員 県知事 地方議員 市長 国地方公務員 NHKなど すべての公職は給与の中央値は350万円(50%減) 上限600万にしよう。戦闘機パイロットを除く

☆★☆★☆
国土交通省、埼玉県歴代知事、蓮田市歴代市長たちは  周辺住民の命を、気にかけなかった 今もそうだ

旧国道122号は 大型車通行禁止しろ バイパス1本では 足らないぞ もう2本すぐ作れ 1本は 地下トンネルつぶれの予備
迂廻路ないと、歩道ない狭い道(国道)に 毎日1万台 数十年の歳月 大型車通した。夜 なかなか眠れず 早朝に起こされた
迂回路出来た。 大型車そのまま通す 埼玉県は 平気で嘘ついて騙した。道路騒音公害は進歩ない 環境省 給与8割カットだ

すでに バイパスは 溢れて 旧道を使う会社が多い 朝5時から6時は たんさん大型車が通る
バイパスもう2本作れ 東京への荷物は 北の県は 埼玉通るのに 埼玉の南北方向道路少ない。国土交通省は理解能力足りない

不要な空港やダムは作るのに 必要なバイパスは作らない できそこないの国土交通省道路局や 長年のできそこないの政権政党のために
ダメな県政や市政のために いつまで 大型車を 歩道のない道に通して 歩行者を危険にさらして 騒音や振動や排ガスを 我慢させるのか

へたな工事跡で 凸凹だらけ 大型車が通るたびに 中規模地震よりも激しく揺れる 境目を斜め45℃に 舗装すると揺れ少ないのに無視
私は手出ししませんが、
バイパス使わないで 中型 大型 走らせる運転手とその家族と その会社の社長と社長の家族に わざわい起こり 悲惨な○ を迎えますように!
私は手出ししませんが、
大型でないのに うるさい車作る会社の従業員とその家族に わざわい起こり 悲惨な○ を迎えますように!

バラの花は とてもいい香りがする。

312:名無しさん@13周年
12/10/06 11:54:20.17 x2G8q8Sc0
公務員も莫大に稼いでいる奴(都道府県、特別区、政令指定都市などの職員)が底上げしてるんですよ。
体育の日イベントで明日と明後日は無給で仕事です。こういう公務員もおります。

313:名無しさん@13周年
12/10/06 11:55:32.39 E97FGJ3q0
>>310
公務員はインフラとは違うだろw
インフラ関係に競争原理を働かせるのは議論があるが個人的には送電線分離でいいと思う。

ある一定の競争原理が働けばそれでいいがその年収がいくらでもかまわないが
この財政状況だからなぁ。公務員さんも高給か安定かのいずれかは手放すことを
考える時期なんじゃ無いのかな?職種によっては身分保障しなければいけないと思うが。
ただ企業年金をああいうふうにして誰も責任を取らずに実質全額税金の職域加算は理解は得られないと思うぞ。
年金一本化する気なんてさらさら無いという感じだなw 
財政危機にはならないだろうがなった場合は将来禍根を残すだろうね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch