12/09/26 00:44:49.90 0
【NHK】受信料未払い訴訟「根本的な受信料改革をせずに、見せしめ的な裁判を続けていても逆効果。NHK離れが起こるだけです」…服部氏★2
スレリンク(newsplus板)
【裁判】 NHK 「テレビある客室分の受信料、5億5千万円払え(約半年分)」と東横インを提訴→東横イン「納得できぬ」と争う姿勢★5
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 「受信料払え」 NHK、強制執行申し立て…計78件に★3
スレリンク(newsplus板)
【社会】 ネット「NHKがAKB選挙ニュース…日本終わった」、小林よしのり「大量投票した」、小倉智昭「大の大人が」…意見様々★3
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】NHK「ニュースウオッチ9」制作力の低さを露呈 五輪録画ばかり放送、他は手抜き…テレビ朝日「報ステ」と対照的
スレリンク(newsplus板)
【大河ドラマ・平清盛】 NHKトップ周辺 「1回6000万円もの制作費をかけ、この体たらく。次回から制作費を大幅に削ってはどうか」
スレリンク(newsplus板)
【社会】野球部員はバラエティー出演ダメ…高野連がNHKに注意
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 「中立性?問題ない」 NHKの経営トップ、東電の社外取締役に…兼職に波紋広がる
スレリンク(newsplus板)
3:わいせつ部隊所属φ ★
12/09/26 00:45:05.76 0
最近のNHKスレ
【話題】 神奈川大学経済学部・小山和伸教授 「放送法違反の偏向NHKに受信料を払う必要なし」
スレリンク(newsplus板)
【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円★2
スレリンク(newsplus板)
【ネット】NHK、エイプリルフールに「本日、国営放送に」「着物を着たアナウンサーがニュースをお伝え」→北朝鮮連想で批判、削除
スレリンク(newsplus板)
【裁判】元NHKカメラマンに無期=被告は無罪主張、主婦殺害 金沢地裁
スレリンク(newsplus板)
【社会】「違法とは分からなかった」麻薬取締法違反で逮捕されたNHKのディレクター(46)、容疑一部否認 注射器を使う薬物使用の疑いも
スレリンク(newsplus板)
【社会】風俗店長「大河ブームなんて1年限定。そのために我々の商売がやりにくくなるのは納得いかない」…NHK『平清盛』に期待の神戸
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】ネット「皇室を王家と辱めて、歴史ドラマファンを敵に回したのだから当然」 NHK「平清盛」、初回視聴率歴代ワースト3に★14
スレリンク(newsplus板)
【紅白】「普段、NHKは一企業の宣伝に荷担しないと宣言してるが、なぜアメリカの資本主義の権化ミッキーマウスを出したのか(笑)」
スレリンク(newsplus板)
【テレビ】「NHKだけは絶対にメスを入れるべき」…職員一人当たりの人件費1700万、人件費を見直すか超高年収に値する番組制作を
スレリンク(newsplus板)
【社会】「韓国のグループが出ている番組を日本の国民的行事と言えるのか?」・・・NHK前で「韓流紅白をぶっ飛ばせ」デモ★12
スレリンク(newsplus板)
【韓流】NHKが「韓流押し」報道で片山さつき氏側に回答…若者のハングルメール流行「繁華街で何件か見た」「世論調査等無し」★6
スレリンク(newsplus板)
4:わいせつ部隊所属φ ★
12/09/26 00:45:28.12 0
【紅白歌合戦】 自民党の片山さつき議員がNHKを批判 「竹島問題への認識を欠いているのではないかと疑われる、歌手起用」★2
スレリンク(newsplus板)
【文化】 "コリアンパワー席巻" 紅白歌合戦、韓国グループ3組出場…NHK「ムーブメント盛り上げてと思ってた。局への貢献も大」★10
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 「ハングルだと日本語より言いやすい!」 "若者にハングルメール流行"報道のNHK、「取材に基づいて報道してます」★5
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】NHKの″韓流寄り″番組にネットユーザーから批判続出★9
スレリンク(newsplus板)
【テレビ】手島優の胸揺らしが問題に!! 墓穴を掘ったNHK、週刊誌記者「視聴率を上げ『値上げも仕方がない』をアピールしたいから」
スレリンク(mnewsplus板)
【テレビ】ツイッターでNHKが性行為発言連発に「解体しろ」の声
スレリンク(mnewsplus板)
【テレビ】NHK、犯罪の発生率は民放の30倍以上…「不祥事のデパート」NHK上層部が間もなく緊急事態宣言を発令
スレリンク(newsplus板)
5:名無しさん@13周年
12/09/26 00:45:45.90 1l18BBJR0
TVしか娯楽のないとこは辛いな
6:名無しさん@13周年
12/09/26 00:46:01.55 xMRuAJ9CO
ニダ
7:名無しさん@13周年
12/09/26 00:46:13.79 /2IrziUy0
沖縄w
大阪w
まぁ、順当だな。
誰もが納得する結果だ。
8:名無しさん@13周年
12/09/26 00:46:39.87 lv4EPWVx0
秋田すげえな
学力も高いし美人も多いのに
なんで自殺率がトップで所得も少ないの?
9:名無しさん@13周年
12/09/26 00:46:46.18 7w7/jKZ70
>>5
90年代はともかくいまそういう場所ってなくね。
そういう人ならいるけど。
10:名無しさん@13周年
12/09/26 00:47:49.49 jzApPawV0
1億7000万円かけるって
受信料何人分だよ
11:名無しさん@13周年
12/09/26 00:48:29.00 XSQdU+v80
>>8
的確だなw
12:名無しさん@13周年
12/09/26 00:48:32.29 NrP8y7SMO
大学進学率も低くアホだからハメられて自殺するんだな。
13:名無しさん@13周年
12/09/26 00:48:43.27 VgBG+UsO0
沖縄の女性は魅力的ですよ
URLリンク(goo.gl)
一度は遊びにメンソーレ(笑)
14:名無しさん@13周年
12/09/26 00:48:52.89 em/NI2dz0
ホテルの部屋はどういう計算になってるんだろう?
15:名無しさん@13周年
12/09/26 00:49:39.19 RO5C/n2d0
そのお金も気が付いたら17億ぐらい使ってるよきっとw
経費かけるほど儲かる商売だからなNHKは。
どんどん無駄な経費使っていくだけ。
はやく潰さないと日本そのものを食い潰すぞ。
16:名無しさん@13周年
12/09/26 00:49:59.06 jzApPawV0
>>14
こないだテレビの数だけ払えって何億円も吹っ掛けた訴訟してたじゃん
17:名無しさん@13周年
12/09/26 00:52:45.46 hqnDTXxU0
分母に仮定が入っているから信憑性に欠ける
18:名無しさん@13周年
12/09/26 00:52:49.83 VQ+9u3S70
チョンが半分。
チュんが半分。
19:名無しさん@13周年
12/09/26 00:53:39.44 mOqn9wPH0
NHKを解体するって言えば全議席確保なのに。
20:名無しさん@13周年
12/09/26 00:53:52.04 QsZuD5jr0
しかし秋田県の94・6%って何気にすごいな!
全国の詐欺師や訪問販売業者が秋田に殺到するぞ!
で騙されてまた自殺者が増えると
もう少し疑う気持ちを持った方が良い
21:名無しさん@13周年
12/09/26 00:54:05.03 s8A+Mu5e0
沖縄に投入されてる何千万円もの振興予算を秋田に振り分けてやれよ
自殺対策とかで
22:名無しさん@13周年
12/09/26 00:54:18.70 phN6jFzI0
>>8
若者が少なく高齢者が多いから
23:名無しさん@13周年
12/09/26 00:54:30.92 7yKf74NW0
在日特権か
24:名無しさん@13周年
12/09/26 00:54:48.46 CSzRbwpw0
沖縄人はCCTV観てるんじゃないかな。
25:名無しさん@13周年
12/09/26 00:55:26.10 Ti1K10rl0
おにいちゃんかんにんしてや~ なんでそないにはらわなあかんねん
みてへんし ほんまにみてへんし なんでうちにずっとおるん?ほかにもはらってへんひとおるんやろ?
なんでうちばっかりにいうねん うめちゃんせんせいみるからはよほかのとこいってや
26:名無しさん@13周年
12/09/26 00:55:31.15 duW/qb0D0
てか、売国奴の犬HKに金払う方がどうかしてるww
27:名無しさん@13周年
12/09/26 00:57:22.52 WUSpC07m0
>>8
秋田は若者が頻繁に自殺してるわけじゃない
自殺の多くは爺婆
病気を苦にしたのが多いと思われる
28:名無しさん@13周年
12/09/26 00:57:45.89 dyMgjxvl0
公務員の為に、まじめに支払いご苦労さん
29:名無しさん@13周年
12/09/26 00:58:14.29 Ed2QI1Df0
糞チョン必死杉→ひがむな低能→払えよ
30:名無しさん@13周年
12/09/26 00:58:16.20 Jsi/UM1b0
URLリンク(pid.nhk.or.jp)
支払率
1位 秋田県 94.6%
2位 鳥取県 90.9%
3位 新潟県 90.1%
4位 島根県 89.2%
5位 山形県 88.8%
6位 青森県 88.2%
:
42位 京都府 67.5%
43位 兵庫県 67.2%
44位 北海道 63.5%
45位 東京都 60.8%
46位 大阪府 57.2%
47位 沖縄県 42.0%
全国平均 72.5%
31:名無しさん@13周年
12/09/26 00:58:29.27 duW/qb0D0
>>25
↑
バ韓東人
32:名無しさん@13周年
12/09/26 00:58:40.25 2OB2QjdV0
沖縄と大阪かwww
33:名無しさん@13周年
12/09/26 00:58:51.01 jzApPawV0
>>27
そっちのほうが嫌だな
県全体が姥捨て山みたいじゃないか
34:名無しさん@13周年
12/09/26 01:00:01.01 yXOGHhf+0
NHKはこないだの地デジ解約祭に備えて1000人からの解約受付センター作ったが
実際にかかってくる電話は1日に10件もないぐらいだったそうだ
日本人って馬鹿ばっかだなw
35:名無しさん@13周年
12/09/26 01:00:35.40 ZugPOmpO0
東北の田舎のほうってNHK払わないと
タイーホされるみたいに思ってる人も多いぞ。
これわりとマジにw
36:名無しさん@13周年
12/09/26 01:01:43.41 68t+tCAP0
NHK受信料 衛星契約〈地上契約含む〉月額 2290円
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ NHK  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ やあ
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
37:名無しさん@13周年
12/09/26 01:02:23.85 hqnDTXxU0
こういうの公表されると、低い方(悪い方)へ平均されるのかな。昔の清き良き日本だったら高い方へ平均されるのかも知れないが‥
38:名無しさん@13周年
12/09/26 01:02:25.70 SUflx3760
>>30
地方ほど不払い運動が足りてないな
都会は地方から出てきて払わない人がおおいから
その数字なのかもしれない
39:名無しさん@13周年
12/09/26 01:03:31.67 pqhpLiUG0
>>36
犯罪者のような目でみるなよ。
40:名無しさん@13周年
12/09/26 01:03:49.38 z4+44kBa0
秋田って
秋田って
人が良いのか
そう思っておこう
41:名無しさん@13周年
12/09/26 01:05:04.92 GmjH9Fvr0
沖縄は集金人も払ってないからな。しょうがない。
42:名無しさん@13周年
12/09/26 01:05:12.50 ifvcrTAk0
放送法32条
受信設備があったら犬HKと契約すること
法律用語の「契約」の定義
契約は双方の合意を必要とする
よって受信料や放送内容に納得できない場合は契約しなくてもよい
これは国会答弁でも明言されてます
43:名無しさん@13周年
12/09/26 01:05:16.93 68t+tCAP0
●NHKと関わらない方法●
○「スカパーHDアンテナ」+「スカパーチューナー」+「液晶モニター 」
○「1.4m以上のパラボラアンテナ」+「海外放送がみれる専用チューナー」+「液晶モニター 」
URLリンク(www.hirokichi.com)
44:↓スレ推奨
12/09/26 01:05:53.44 2iHaJa8E0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新4
スレリンク(nhk板)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
スレリンク(mass板)
次スレ
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
スレリンク(skyp板)
45:名無しさん@13周年
12/09/26 01:05:56.60 KogwXXiMO
むしろ秋田が奇跡
東京と大阪の数字はマンションが多いし転勤族が多いからと思う
ただ沖縄は?
46:名無しさん@13周年
12/09/26 01:06:01.55 P1LtRydU0
NHKがよく番組で起用しているAKBグループですが、
運営にヤクザとの付き合いがある疑いがもたれています。
また運営の人間が過去に振り込め詐欺を行っていたという疑惑も週刊誌で報じられています。
そのようなグループを頻繁に起用してギャラを支払っているということは、
NHK自体が反社会的集団に資金を供与している疑いがあります。
つまり、われわれがNHKに支払った受信料が、
反社会的集団(暴力団)に渡っている可能性もあるということです。
47:名無しさん@13周年
12/09/26 01:07:17.83 AzbSP7id0
この放送局はさっさとKHKに改名したらどうだ?
48:名無しさん@13周年
12/09/26 01:08:06.90 gQiXnIHP0
NHKは「公共放送」と言える放送を流した時間の割合を公表しろ!
10%ぐらいか?
受信料強制徴収の前提とは程遠いよな!
49:名無しさん@13周年
12/09/26 01:08:28.24 ZugPOmpO0
一昨年の尖閣デモのとき夕方NHKが来たから
「日本のデモを報道しないのはおかしい。ちゃんと報道したら払う」と追い返したら、
何と7時のニュースでちらっと報道されちゃって、
そのしばらく電気を消して隠れてた(-_-;)
50:名無しさん@13周年
12/09/26 01:08:47.65 a6qlbNfx0
まーたトンキンの隠蔽か
都合が悪いとすぐに情報操作するな
51:名無しさん@13周年
12/09/26 01:09:15.01 iu9FIF8e0
沖縄県民「受信料?貰ってないぞ!」
52:名無しさん@13周年
12/09/26 01:09:25.95 2/WQ0+6t0
この数字本気で信じてる人いるの?w
しかも去年の数字だから、今年解約祭りが何回も起きてるから
NHKもかなり焦ってるんじゃないのwwww
53:名無しさん@13周年
12/09/26 01:10:57.51 P8PLbFl9O
また俺の中での秋田県好感度があがったな! 秋田の女性はほんとにいいと思う! 強いて悪いところをいえば人が良すぎるとこだな。
54:名無しさん@13周年
12/09/26 01:11:15.17 08yben1t0
東京だと支払い率は6割か。契約率はどうなんだろう。
一人暮らしで1世帯分(平均2.5人ぐらい)払うなんてありえない。
公平な負担っていうけど、何が公平なんだかさっぱりわからんちん。
55:名無しさん@13周年
12/09/26 01:11:20.61 QpRQ70110
>、オートロック式のマンションが多く、住人と会うことが難しいという。
徴収員「オートロックのマンション住人むかつくわ~」
56:名無しさん@13周年
12/09/26 01:12:03.02 TfAlv9Xo0
前スレで忙しくてレスできなかったんだが、
「NHKのニュース率は50%程度と高い」と言ってた人。
こちらの公共放送としての希望は24時間ニュースチャンネルだから。
朝の4時だの誰も見てない時間ばっかりニュース集中させて、
ニュース率50%とかって威張られても「自慢にならん」。
ちなみに自分は民営化推進論者ではない。
公共放送でいいから、番組内容を趣味や娯楽でなく公共的なものにしろという主張。
公共放送がやってくんないから、スカパのニュースチャンネル買ってるぐらいだ。
57:名無しさん@13周年
12/09/26 01:13:10.37 JkJYNLmmO
秋田県に住むと、自殺したくなるって本当ですか?
58:名無しさん@13周年
12/09/26 01:13:36.39 Nz7FhZnv0
なんか、ブサヨが騒いでいる都道府県の支払い率が低くね?
59:名無しさん@13周年
12/09/26 01:13:56.76 hqnDTXxU0
分母はNHKが支払うべきと思ってる数だから、自分はNHKと契約してるんだと自覚してる数を分母にしたら、支払い率はほぼ100%なんではないかな。
分母には解約や未契約も入ってそう。
60:名無しさん@13周年
12/09/26 01:14:01.73 W5JGwxGx0
NHK、飼い犬に噛まれる!
61:名無しさん@13周年
12/09/26 01:14:37.17 8THqGv5C0
平均年収1400万
62:名無しさん@13周年
12/09/26 01:14:51.43 NwZb/pKk0
受信料って払わなくてもいいんだ
63:名無しさん@13周年
12/09/26 01:15:46.78 68t+tCAP0
「NHKの津波20cm報道」で多くの人々が「勘違い」させられ、「犠牲になってしまった」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
第一波の津波を「20cm」とアナウンサーは述べていた。
この「津波20cm報道」を行った為に、これを聞いた人々のほとんどは、
「なんだ、大丈夫だ」と思ったに違いない。この報道によって「多くの人が犠牲になった」
64:名無しさん@13周年
12/09/26 01:16:28.88 eBFQFCMt0
もしかしてNHK料金を苦にしてテレビを売っちゃった貧乏な私も分母に入ってるの
65:名無しさん@13周年
12/09/26 01:17:35.50 d3k5POej0
公称72.5%なら実際は40%ぐらいかな
66:名無しさん@13周年
12/09/26 01:17:49.17 KogwXXiMO
東京や大阪など大都市での低迷は「世帯数が多く(人口)移動も多いため、対象世帯の把握が困難←ならどうやって調査したのか?ww
67:名無しさん@13周年
12/09/26 01:18:07.58 68t+tCAP0
NHK朝のニュース(2011年 5/16)
がん発症率 国立がん研究センターまとめ(5/15).
○100mSV :通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
○200~500mSV:通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
○2000mSV :通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)
68:名無しさん@13周年
12/09/26 01:18:23.64 Ux32jXtf0
日本人から巻き上げた金で
反日ゴキブリ朝鮮の宣伝ばっかりやってりゃそうなるわなw
69:名無しさん@13周年
12/09/26 01:19:34.33 rNJm8LQF0
新聞の押し紙と一緒でできるだけ高く出さないといけないからな
NHKの役割は終わったなんて言われたくないだろ
70:名無しさん@13周年
12/09/26 01:19:36.93 ZU3gf2/R0
これはなんなの?
全世帯の支払率なのか、
テレビを持ってる世帯の支払率なのか、
契約してる世帯の支払率なのか
71:名無しさん@13周年
12/09/26 01:20:20.42 kCWXQo4w0
受信料いくら払っているか、気になって調べてみたら、
引き落としされた履歴がみつからない
おかしいな
72:名無しさん@13周年
12/09/26 01:20:45.84 WhHqcK+d0
>>8
学力も高いし美人も多いのに所得少なきゃ自殺したくもなるだろ普通
73:名無しさん@13周年
12/09/26 01:20:47.36 zWNlJMZe0
単純に計算すると沖縄出身芸能人の半分以上は実家がNHK不払いか。
第二の河本問題になる・・・わけないかw
74:名無しさん@13周年
12/09/26 01:20:56.13 hqnDTXxU0
モデルは3か月の郵便調査でNHKが勝手に決めました↓
「受信契約状況実態調査」調査概要
都道府県別推計世帯支払率を算出するために必要な計数(同居型世帯率・テレビ所有率・テレビ故障等率)を把握すること
を目的として、無作為抽出した全国56,400世帯を対象に、平成24年1月から3月まで郵送調査等を実施。
有効回答数は約39,000件(有効回答率 約70%)
75:名無しさん@13周年
12/09/26 01:21:12.96 TfAlv9Xo0
>>62
契約してないならね。
契約している人は契約内容に納得して契約したんだろうから、
ちゃんと払うべき。
払いたくない人は契約解除の方法を検索して。
76:名無しさん@13周年
12/09/26 01:21:21.80 rey7J+GU0
秋田県民はNHKの養分
77:名無しさん@13周年
12/09/26 01:22:38.49 IiMgIoZV0
沖縄は全国と違ってNHKを見ないから、全国断トツの最下位の視聴率だろ
タダにしておけよ 視聴率が異常に低い
78:名無しさん@13周年
12/09/26 01:22:45.22 c7N8iVoV0
NHKの韓流ごり押しステマ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp) ←ニュースウォッチ9
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp) ←ニュースウォッチ9
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp) ←ニュースウォッチ9 外国人参政権
【NHK】在日韓国人に日本の参政権が無いのは、その人の尊厳にも関わる重大な問題と報道!
スレリンク(liveplus板)
【マスコミ】NHK「ニュースウオッチ9」制作力の低さを露呈 五輪録画ばかり放送、他は手抜き…テレビ朝日「報ステ」と対照的
スレリンク(newsplus板)
日本に来たチベット人留学生がNHKや朝日新聞を見てこう言った。「中国政府の広報みたいだ」
スレリンク(news板)
79:名無しさん@13周年
12/09/26 01:23:05.92 68t+tCAP0
URLリンク(ja.wikipedia.org)シーベルト
1 Sv = 1000 mSv(ミリシーベルト)
2 Sv(= 2,000 mSv) の放射線を全身に浴びると5%の人が死亡し、4 Sv (= 4,000
mSv) で50%、7 Sv (= 7,000 mSv) で99%の人が死亡すると言われている。
NHK 2 Sv(2000mSV) :通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度
80:名無しさん@13周年
12/09/26 01:23:27.30 vVG1OCIg0
これってテレビの初期設定で郵便番号入れてるあれから調べてんのかな?
81:名無しさん@13周年
12/09/26 01:24:56.55 KogwXXiMO
東京と大阪は日本から切り離せよ
いつまでたっても巨人だ阪神だと東京だ大阪だとこの老害利権だらけの2都市がえばってるから日本は平和にならない
82:名無しさん@13周年
12/09/26 01:25:21.09 eXfE/zVG0
トンキン&民国の2大DQN抑えた沖縄の偉大さが際立つな。
出生率も高いし生物上優勢ってのはこういう事をさす。
一方秋田は売国奴に搾取されて自殺。人口も減りっぱなし無能の極致・・・・
83:名無しさん@13周年
12/09/26 01:25:24.60 hqnDTXxU0
国税調査+αの値から免除者とテレビ持ってない率故障率を引いた数をしてる。分子は全契約数から事業契約を引いたもの
84:名無しさん@13周年
12/09/26 01:25:54.78 68t+tCAP0
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 160 ■
スレリンク(nhk板)
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 160 ■
スレリンク(nhk板)
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 160 ■
スレリンク(nhk板)
85:名無しさん@13周年
12/09/26 01:26:02.32 c7N8iVoV0
日本を蝕む韓国 間接文化侵略 電通とNHKと韓流の関係
URLリンク(www.youtube.com)
■H23/5/26 参院外防委・下條正男参考人意見【NHKは朝鮮人の為に金を使用】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
「NHKは韓国の歴史歪曲ドラマを嬉々として流して敵に塩を送っている」
「東海呼称問題と竹島問題」「日本の市民団体を利用」「松下政経塾のトップを篭絡」
「民主党政権で日本を篭絡しやすくなったと発言」
「韓国人移民700万人を使って全世界でデマを流し歴史を歪曲しロビー活動を展開」他多数!
【 H24/03/29 参院総務委・片山さつき&礒崎陽輔 】
●NHKは、不偏不党の質の高い番組を作っていく為に・・・???その割にはNHKの不祥事はあまりにも多すぎる!!
●NHKは、真っ赤な嘘をついている。韓国への売国放送を単なる誤報程度と主張し続けている。韓国がまるで震災復興の要の様に報じている(実際は妨害している)
●NHKは、『ハングル文字で携帯メールを打つ事が流行っている』などと報道したが、真っ赤なウソだった
●NHKは、『 外国人参政権 』を『認めるべきだ』との番組を垂れ流した。韓国だけのマイノリティーを最重視、日本人多数は切り捨て。
●NHKの中に、韓国の放送局(KBS)がある、これは何かの計らいか?
●NHKが、反日グループを紅白に出したのはなぜ?
●NHKの理事も、少女時代のコンサートに何万人も来場していない事を認めた
●NHKの音楽番組ミュージックジャパンで、韓国人の出演率は36%も占めている
●NHKに、ビックバンなどの大麻・人身事故などの犯罪者を出演させている、これは日本人でもありえない
●NHKは、低視聴率の大河ドラマ『平清盛』で『皇室』の事をその下位である『王家』と辱めた、これではどこかの国の臣下という意味になってしまう。
URLリンク(www.youtube.com)
片山さつき 「国会で大ウソ質問」の赤っ恥
URLリンク(news.livedoor.com) ←ミュージックジャパンの件以外は間違っていないわけだ
86:名無しさん@13周年
12/09/26 01:26:07.69 ppAOu/8xO
もうデムパにスクランブルなりかけろよw
87:名無しさん@13周年
12/09/26 01:28:01.44 hqnDTXxU0
この数字の意味は、NHKが責められこそすれ、国民の罪悪感を喚起するべき統計ではない。
88:名無しさん@13周年
12/09/26 01:28:55.31 pFmhsdMH0
>>1
あれだけ 沖縄マンセー報道しているのに
見事に沖縄に拒否られてるんだ
89:名無しさん@13周年
12/09/26 01:31:07.95 68t+tCAP0
時事寸評 福島 最大の線量率(1時間1.6ミリシーベルト!)
武田邦彦 URLリンク(takedanet.com)
またこの情報はNHKは知っていたと考えられる(もし知らなければなぜモニタリン
グの値を取材しなかったのかを釈明する必要がある。受診料はそのために払って
いるから)。報道しなかった理由をハッキリさせることが求められる。
90:名無しさん@13周年
12/09/26 01:31:35.55 Lq73cMM20
現在受信料を払っている人の為の正しい受信料拒否の仕方。
テレビを廃棄します。
NHKとの受信料契約解約の手続きを済ませます。
テレビを導入します
以後、契約自由の原則により明確な受信料契約拒否をしましょう。
91:名無しさん@13周年
12/09/26 01:32:54.78 VB3SyG/n0
大阪57%しかないのか。うちはワンルームマンションだけど、ほとんどの部屋の前にNHKのシール貼ってあるから
もっと支払率が高いのかと思った。俺んとこは貼って無いけどw
入れ替わりが激しいからシール貼ってるだけで実際は受信料払ってないのかな?
92:名無しさん@13周年
12/09/26 01:33:41.57 cZpQAxO+0
>1
日本では、テレビを持っている = NHKを見られる環境にある = 支払い義務がある
という事です
93:名無しさん@13周年
12/09/26 01:34:36.12 AkscO4mL0
日本のTV局じゃないのに
日本人が金を取られるのはおかしい
94:名無しさん@13周年
12/09/26 01:35:01.91 lce3I7Zp0
支払率?
契約率じゃなくて?
契約しなければ支払う義務はない。
支払率というなら契約した世帯の中の支払率になるが。
95:名無しさん@13周年
12/09/26 01:35:43.44 6ab5Da6G0
みなさまの受信料で韓国を絶讃ゴリ押し中。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
96:名無しさん@13周年
12/09/26 01:36:01.80 VE5UqzZf0
政治的に関係が悪化しても、韓国であれば比較的安心して商売ができる・・・
とか放送してるのは何処の局ですか?
は~い先生、NHKです。
はい、よく出来ました。中国に絡めて韓国ageをしてたNHKですね
良い子の皆さんはこう云う話しに騙されてはいけませんよ!
97:名無しさん@13周年
12/09/26 01:36:30.06 hqnDTXxU0
支払い率と言うからには、本来、分母は成約数でなければならないのを、契約して貰えないのまで数に入れてる。
98:名無しさん@13周年
12/09/26 01:38:00.09 fXeZwKDE0
こんな出鱈目な数字出しちゃっていいの?一応公文書だし1億以上使ってんでしょ?
異議申し立てて調査をし直してもしこの数字がデタラメとばれたら何人ものクビが飛んじゃうよ?
総務省に言おうか?
99:名無しさん@13周年
12/09/26 01:38:34.67 vVG1OCIg0
>>91
引っ越したところの前の住人が払ってたらしくNHKシールが貼られてたんだが
引越後すぐにNHKがやってきて「テレビねーから契約しねーよ」って言ったらシールはがして行きやがった
100:名無しさん@13周年
12/09/26 01:38:42.82 8Qeo3sNg0
沖縄ってここまで低いんだな
でも、沖縄がここまで頑張れるということは、
他の地域も頑張ればいけるということなんじゃないか
101:名無しさん@13周年
12/09/26 01:40:51.82 y6UA06lu0
税金もたっぷり貰ってんだから受信料なんか要らねーだろボケ。
人件費を半分にしてもやっていけるだろうが犬HK
102:名無しさん@13周年
12/09/26 01:46:38.55 eFh8uel30
あんだけ沖縄に媚びた番組制作しておいて、まったく無視されてるNHKwwww
103: 【東電 61.4 %】
12/09/26 01:47:43.21 TL12/cud0
玄関に貼ってあるNHKのシールが無いと世間体が悪いってことだろ>東北
NHKもイヤラシイよな、それが目的のシールだろあれは
104:名無しさん@13周年
12/09/26 01:48:49.73 TNjVkIWT0
ナマポ率と比較するといいかもな
105:名無しさん@13周年
12/09/26 01:49:21.86 fXeZwKDE0
もくもまあ1億円以上公金をつぎ込んで調査してこんなデタラメな報告書を提出できたな。
これって正直NHKの組織ぐるみの犯罪以外何物でもないよ。
106:名無しさん@13周年
12/09/26 01:50:59.14 3dqXmIU/O
お前らNHK受信料なんて払ってんのw
俺一度も払った時無いんだがw
107:名無しさん@13周年
12/09/26 01:53:13.84 bxqecw1b0
うち一戸建てなのに払ってないよwww
いまのところ築5年目だが何年持つかなw
108:名無しさん@13周年
12/09/26 01:55:43.49 RO5C/n2d0
>>91
>大阪57%しかないのか。うちはワンルームマンションだけど、ほとんどの部屋の前にNHKのシール貼ってあるから
それが全部ほんとうにNHKが貼っていったシールかどうかわからんぞw
こういう風に悪用されないか?
URLリンク(www.maniado.jp)
あのシール自体は2008年に廃止されてるから剥がしても問題無いんだ。
リンク先を読めばわかるがむしろ剥がしたほうがいいと言える。
NHKシールでカモフラージュして何やら別の目的に使われとる可能性があるからな。
109:名無しさん@13周年
12/09/26 01:57:01.32 TfAlv9Xo0
>>107
都市部の一戸建てはなかなか来ないよ。
開発されて何年もたってる住宅街なら尚のこと。
ブースター要の地域だったりすると、
「ブースター付ける気ないんで」という断りパターンも出てくるのでさらに来ない。
110:名無しさん@13周年
12/09/26 01:59:21.07 RO5C/n2d0
>>105
>もくもまあ1億円以上公金をつぎ込んで調査してこんなデタラメな報告書を提出できたな。
半分ぐらいは関係者のおこづかいになってるよなw
銀座で豪遊して飲み食いした分もこの中で経費処理されてんだろ。
まじで殺意沸くわ。
111:名無しさん@13周年
12/09/26 01:59:21.34 YkcfX8Fv0
>>7
ワースト3位東京だけどな
>>1に東京の悪いイメージだけ隠してる所がせこい
112:名無しさん@13周年
12/09/26 02:02:46.10 VB3SyG/n0
>>30
調べたら7位も富山だし、上位は全部日本海側だな
113:名無しさん@13周年
12/09/26 02:03:21.03 RO5C/n2d0
大阪、西成区 > 契約率10%
東京、足立区 > 契約率12%
どんどん細かい集計にしたらやっぱりこういう結果になるんだろうね。
西成区も足立区もナマポ区だからな。
114:名無しさん@13周年
12/09/26 02:03:40.30 N8/qg69e0
神奈川大学内田明希さん行方不明情報求む
URLリンク(akisanjouhou.bbs.fc2.com)
115:名無しさん@13周年
12/09/26 02:04:43.29 fXeZwKDE0
>地域別の数値は、これまで地域ごとのテレビ保有率などのデータが不十分で算出できなかった。
単純にテレビ保有率=世帯数、事業所数に決まってんだろ。それを現在の契約者数で割れば済む話なのに
1億7千万円も使わなきゃわからないってどういう事?国勢調査なんて関係ないだろ。バカなの?死ぬの?
116:名無しさん@13周年
12/09/26 02:05:56.12 yn3dXV5v0
うちの親も、何かに強いられている様にNHKばっか見てる
なんで見るのか聞くと、見ていないけど何かあったときにニュースやるからだとさ。
それこそ自分等に関係ない場所だとテロップが民法より遅いのに。
都合の悪いニュースは流さないのに。
117:名無しさん@13周年
12/09/26 02:06:10.58 jzApPawV0
>>113
ナマポは免除だから最初から頭数にはいってないんじゃね?
それでも低いと思うが
118:名無しさん@13周年
12/09/26 02:07:34.35 wgT7f/C20
この前、NHKの集金人が来た。
うちは口座振替なので変だと思い、そいつにどこの集金が聞いたら、
ぜんぜん離れた他人の家の集金だった。
その家は20万も滞納してるが、住宅地図もロクに見れないバカを集金人に
使ってて、おまけに個人情報を他人に軽々しく喋っちまうとは、いささか呆れた。
119:名無しさん@13周年
12/09/26 02:07:37.88 H78fDlBm0
というかこれ訴えられたら負けるんだっけ?
120:名無しさん@13周年
12/09/26 02:09:14.02 jzApPawV0
>>119
契約しちゃってたらね
今、明らかにテレビあるのバレバレなのに契約してないのに対して
契約を求める訴訟もやってるけど、そっちはどうなってんのか不明。
121:名無しさん@13周年
12/09/26 02:09:59.49 PRFouLN40
>>119
契約してるなら、民法上は支払い義務がある。
ただし方法はあるよ。
契約してないなら、100%勝てる。NHKの負け。
122:名無しさん@13周年
12/09/26 02:10:28.93 YK0jK+qhO
二人に一人は払ってない地域もあるのか
123:名無しさん@13周年
12/09/26 02:11:16.81 yuB46bXlP
NHK電痛、朝鮮人半島連合で一番弱いのは実はNHK
各個撃破するしかないので先ずはNHKからやろう
NHKスクランブル化が手っ取り早い。この運動を全国で広めよう
反日捏造放送局は、日本には要らない。反日捏造洗脳放送を
どうしても見たい日本人は、スクランブル解除装置をつければ良い
これなら見たくない人がNHK費用を払う必要も無くなる
確実に広めようNHKスクランブル化は、諸問題を解決出来る。
124:名無しさん@13周年
12/09/26 02:11:45.57 AJW13hulO
医者を追い出して自殺者たくさん出して受信料を真面目に払う県
125:名無しさん@13周年
12/09/26 02:13:05.05 E3imtSq3O
まさかの秋田
126:名無しさん@13周年
12/09/26 02:13:25.88 PRFouLN40
>>120
ただし、NHKに勝てる方法はあるよ。
127:名無しさん@13周年
12/09/26 02:13:51.86 RO5C/n2d0
来年はNHK職員の契約率の数字を公表して欲しいよねwww
128:名無しさん@13周年
12/09/26 02:14:19.81 2TJKYd63O
知らん間に契約されてるから怖い。
勝手に何かして契約されてますよ?ってくるしね。
129:名無しさん@13周年
12/09/26 02:14:57.41 Nz7FhZnv0
ケーブルテレビと、NHKは映らないようにして契約しているから受信料は払っていないとかいう話を聞くけど、ほんと?
だとしたら、「テレビ番組が映る受像機を持っている家庭」は必ず受信料を払わなければならないとかいう規定と矛盾しないのかな?
130:名無しさん@13周年
12/09/26 02:15:12.41 zGYJS9md0
払っても払わなくても叩かれるw
131:名無しさん@13周年
12/09/26 02:15:21.52 VB3SyG/n0
>>108
シールには書いて無いけど、部屋番号に記号が書かれてたから塗りつぶしたわ。 あれ訪問販売員がやってるらしいな。
他の部屋もマーキングされてたわ
132:名無しさん@13周年
12/09/26 02:15:45.94 EAqVNcJa0
集金人のコストと、スクランブル化のコスト
どちらが安い?
133:名無しさん@13周年
12/09/26 02:16:41.09 KmViuiyy0
秋田の人は
バカ正直で
従順だな
いわゆるイナカッペ
134:名無しさん@13周年
12/09/26 02:17:32.23 8fXFPq5N0
何で大阪を出したがるんだろうねえ
60.8%の東京とは僅差だし
しかも世帯数の桁が違うから金額を考えたら東京が完全にぶっちぎりでトップだろw
135:名無しさん@13周年
12/09/26 02:17:32.82 RQOJM6E70
%ってwww 全体でいくら払った? 秋田対大阪で出せや。
秋田が1000億払ってたら負けやwww当たり前やろ。
カスみたいなトリック使うなやwww
136:名無しさん@13周年
12/09/26 02:20:34.70 hqnDTXxU0
>>115 契約者数で割ると言うフレーズに違和感がある。NHKは分母の見積もりをこねくり回して郵便調査までしている。
分子は実数(全契約数から事業契約を引いた数)
上で誰かも言ったが、まさに、支払率ではなく、契約率なんだと思う。
137:名無しさん@13周年
12/09/26 02:20:35.36 PRFouLN40
>>128
ねーよアホ
138:名無しさん@13周年
12/09/26 02:20:40.17 P0K5KgrC0
えっ?初めて公表?ご冗談をww
いつぞや払ってない割合は3%とか言ってなかったっけ?
139:名無しさん@13周年
12/09/26 02:21:01.83 35/l+GQcO
国民から金取ってるくせに
外交に緊張が高まる中、nhkは朝鮮ドラマを垂れ流しとるからな
俺も払う気が失せたわ
140:名無しさん@13周年
12/09/26 02:21:26.89 KmViuiyy0
チョンHKにカネ払うなんて
半島に献金してるようなもんばい
141:名無しさん@13周年
12/09/26 02:23:44.72 YK0jK+qhO
ワンセグとかでも徴収するようになるんだろか
142:名無しさん@13周年
12/09/26 02:23:56.39 PyZlkSGt0
沖縄って特別料金で若干安くなってるんだよなあ
それでも払ってもらえない。ってNHK舐められ過ぎだな
大阪は何でも極端で笑えるわ。NHKも大阪だからってあきらめてるのか
そんな所こそ、どんどん訴えればいいのに
143:名無しさん@13周年
12/09/26 02:26:56.49 /wPiGvgh0
>>129
ちょっと違う例だけど、うちは以前
BSを見ないのに勝手に料金取られるのは納得がいかない
ってNHKのお客様センターに電話したら
スクランブル掛けて観れないようにされて
以後BS分は請求はされなかったよ
本当に見ないってんなら問い合わせたらいいんじゃないの?
144:名無しさん@13周年
12/09/26 02:28:35.04 i3i3CA5d0
>>94
世帯(アンテナ)数を分母にしてるんじゃないかね?正確なTVの所有台数は知りようがないから
子供部屋や祖父母の部屋とか家には5台TVあるんだがNHKは本気で台数分取るつもりかね?
>>107
アンテナが立ってるのを確認してNHKは契約を迫るが「TVは故障して見られん」とか言って絶対契約を結んではいけない
言い尽くされてるが、契約してしまって払わないならそりゃあ訴訟起こされたら負けるわな
145:名無しさん@13周年
12/09/26 02:28:52.51 yuB46bXlP
NHKのスクランブル化は、自由と平等の理にかなっている
NHKのスクランブル化運動を全国に広げよう
NHK料を払わなくて済めば3000円の積立か保険にも入れる
何よりも、反日組織に金を巻き上げられなくて済む
146:名無しさん@13周年
12/09/26 02:29:13.93 LtwM7Ud+0
>>42
法律改正してほしいね。
日本国内に3ヶ月以上滞在または定住する人は、年額3000円を支払う
とかに。受信料収入は6500億円ぐらいだから1.3億人で割ると、5000円/人にはなるが。
147:名無しさん@13周年
12/09/26 02:31:59.56 RO5C/n2d0
>>131
>あれ訪問販売員がやってるらしいな。
かつてはNHKの集金委託もやってた手口だよ。
今はナビタンという装置に記号で記録するようになったからシール廃止したんだよねw
148:名無しさん@13周年
12/09/26 02:32:05.94 LtwM7Ud+0
>>144
世帯で払っている場合、テレビが何台あっても、1契約のみだよ。
ただ、法人の場合、テレビ台数分の契約が必要と言っている。
149:名無しさん@13周年
12/09/26 02:34:04.15 EWudOsAF0
NHKが無くなっても何も困らないからいっそのこと潰してしまってもいいよ
150:名無しさん@13周年
12/09/26 02:34:37.50 hqnDTXxU0
本来、支払率という名前からナイーブに定義すると、
分子は同じ⑦世帯支払数(受信契約を締結している世帯のうち、受信料を支払っている世帯数)3343万件に対して、
分母は、⑥世帯契約数(全契約数から事業契約数を引いた実数)3516万件だろう。
真の支払い率⑦/⑥=95%じゃないか。
これなら、何の仮定も要らない実数だし、3か月の調査も要らない。
151:名無しさん@13周年
12/09/26 02:34:56.43 92oBo76y0
>>66
無作為抽出した全国5万6400世帯を対象に調査したんだと。
ド田舎の支払率が高く出るのは当たり前。
この調査方法は完全にNHKの罠
152:名無しさん@13周年
12/09/26 02:38:47.20 yn3dXV5v0
>>151
大都市圏なら昼間の調査だと低いよね
でも沖縄はそこそこガチかとw
153:名無しさん@13周年
12/09/26 02:39:26.57 hqnDTXxU0
調査は郵送。
154:名無しさん@13周年
12/09/26 02:41:42.19 HUZvAc9P0
そもそも契約してない
155:名無しさん@13周年
12/09/26 02:42:42.68 RBKkYeeR0
>>30
老人ほど受信料を払ってるんだな。
156:名無しさん@13周年
12/09/26 02:43:00.59 LhUJT4zs0
受信料金を沖縄に合わせろよ
157:名無しさん@13周年
12/09/26 02:43:09.57 RY+sQRXg0
絶対算出方法に何か問題があると思うよ
さすがに秋田の94%はいくらなんでも高すぎだろ
158:名無しさん@13周年
12/09/26 02:44:40.43 hqnDTXxU0
>>157 契約率がほぼ100%ならその数字になると思う。
159:名無しさん@13周年
12/09/26 02:47:20.54 7Q72plmG0
NHK受信料支払っている世帯は、NHKオンデマンド無料にすればいいのに。
受信料で制作された番組を、また金取って観せようなんて…
160:名無しさん@13周年
12/09/26 02:56:03.19 DbYfJdN40
契約率だとばかり思ってしまった。やっぱり犬はあざといな。
支払い率って何だ、金を払っている契約者 / 一度でも間違って金払った人も含めた契約者
こんなもの何の価値もないだろう。
正直に契約率を出せ!
騙されたのも脅されたのも含めて、金をむしられている世帯数 / 全世帯数
30%くらいじゃないのかな。
161:名無しさん@13周年
12/09/26 02:56:31.29 Nz7FhZnv0
>>143
thanks!
うちなんか、以前、BSが映らないテレビなのに、マンションに共同アンテナが立ってるからBS料金も払えと言われて大げんかしたことある。
もともとテレビ番組自体あまり見てなかったから、地デジ化したときに契約解除した。
超すっきりした。
162:名無しさん@13周年
12/09/26 02:58:32.24 RY+sQRXg0
>>161
そこら辺りに都会の支払い率の低さのマジックがありそうだな
沖縄はそういうの関係ないから単に払っていないだけなんだろうw
163:名無しさん@13周年
12/09/26 02:59:16.34 ikXi9YQb0
秋田の人は糞真面目だな
164:名無しさん@13周年
12/09/26 03:00:55.19 QsZuD5jr0
沖縄はブッちぎりだが東京と大阪は僅差じゃんw
東京も大阪の事言える立場じゃない!
いつも大阪が悪者になってしまう
あと大阪は沖縄出身者が多い
これ何か関係あるのか?
165:名無しさん@13周年
12/09/26 03:05:08.42 nYhBeR0r0
>>164
大阪人って何でも人のせいにするのねwww
166:名無しさん@13周年
12/09/26 03:07:37.05 hqnDTXxU0
このレポートでNHKが“支払率”と言っているのは、実は、「支払率×契約率」
本来の支払率は>>150 に示した通り、95%(全国値)
167:名無しさん@13周年
12/09/26 03:08:44.00 yuB46bXlP
NHKは、スクランブル化すれば、未納視聴者を減らせるし
NHKを見てない人が料金を払う矛盾も解消出来るわけだから
一石二鳥だよ。NHKスクランブル化運動を全国に広げよう
168:名無しさん@13周年
12/09/26 03:10:54.01 MmOkKMkZ0
何をもって100%としているんだ?
まさか契約していない世帯は、みんな受像機があるという前提で計算してないよな?
169:名無しさん@13周年
12/09/26 03:11:04.96 mFskkdVB0
NHKが無くなったらBS見ます
170:名無しさん@13周年
12/09/26 03:12:14.77 DbYfJdN40
正真正銘の契約率
実際に入金している世帯数 / 市町村発表の世帯数
田舎でも50%を超えるはずがない。首都圏なら10%以下だろう。
171:名無しさん@13周年
12/09/26 03:13:15.83 mFskkdVB0
>>165
名古屋なんかホームレス見つけたら大阪への片道切符進呈するからなw、
近隣県がこんあ調子じゃ疑いたくもなるわなw、
でも自殺は和歌山や三重へw
172:名無しさん@13周年
12/09/26 03:14:52.26 hE8x65Ym0
全国学力テスト 1位
受信料支払率 1位
犯罪発生率 47位
秋田の民度高すぎw
173:名無しさん@13周年
12/09/26 03:18:56.85 c/8giQyH0
スクランブルかけないのは ただみさせといて みてるところに 受信料請求にいくからだぞ
893よりこえーなー
174:名無しさん@13周年
12/09/26 03:24:02.62 e910A7l60
沖縄大阪東京がワーストスリーwwwとっ東京www
175:名無しさん@13周年
12/09/26 03:25:31.39 boYZak8FI
沖縄は本土復帰が遅かったから?はあ?
40年たったら世代変わってるだろ。
集めて無いだけだろう、なんという不公平。
きちんと訴訟するか、徴収やめろ。
176:名無しさん@13周年
12/09/26 03:33:30.55 T0dq84Vl0
わざとスクランブルにしない時点でNHKは糞
177:名無しさん@13周年
12/09/26 03:34:58.98 JPGJr4nC0
田舎って交通安全協会にも金捨ててるバカが多いよな~
178:名無しさん@13周年
12/09/26 03:37:14.94 BbS8W5hS0
沖縄県民のためのNHKですから
特別扱いが見て取れるな、特別扱いしないといけない理由はなんだNHKよ。
179:名無しさん@13周年
12/09/26 03:39:46.60 hE8x65Ym0
沖縄だけ受信料安いのに支払率は一番低いんだなw
180:名無しさん@13周年
12/09/26 03:43:14.96 CUjaaAovO
NHKは民放になったら良いんじゃない
秋田県限定なら売れるよww
なる程やはり沖縄米軍基地反対言ってるのは半島の方々とか頭のおかしい人達だけか
181:名無しさん@13周年
12/09/26 03:44:33.67 7OczA5GH0
アカや創価・朝鮮人の巣窟じゃないか
暴力をふるったり、集団で反抗したりする集団に弱いNHKを首魁とする日本のマスコミサラリーマンども
暴力をふるったり、集団で反抗すればマスコミサラリーマンどもの暴挙を防げるわけだな
あと沖縄の日本人(元々の沖縄県民)は、本土復帰を望んでいました
それが復帰後に胡散臭いアカどもが流れてきて、マスコミや日教組の類とで大声で騒いでいるだけですよ
182:名無しさん@13周年
12/09/26 03:51:44.63 nYhBeR0r0
>>171
誰が進呈してくれるの?
183:名無しさん@13周年
12/09/26 03:54:09.20 sISR1zEIO
これ、かなりお手盛りした数字だな。上位は1割上乗せしてないか?
上からベスト5に入る県で依託取次契約・集金のバイトを4年あまりしたが、地区割毎には、良くて8割5分、平均7割だぞ。
促進住宅、県、市営団地になると6割ソコソコ。
全国平均7割はまあ妥当な数字だな。
184:名無しさん@13周年
12/09/26 04:05:18.58 7kQ3JBV/0
>>8
NHK見てるから自殺率が高いんじゃね?
185:名無しさん@13周年
12/09/26 04:05:37.71 Yj2B+jEBO
>>8
マジレスすると貧乏で、その上馬鹿だから。
うちの叔父は専業農家だったけど、農機具と家のローンが払えなくて自殺した。
返済能力無くても貸すんだよ、農協が。
家のローンは初めの10年は無利子だかで、後からドーンと来るやつだった。
馬鹿だから騙されてホイホイ借りる。
叔父が死んだのは娘が嫁に行く直前だった。
納屋で吊ってた。
家族は悲しんでたけど、有り難いとも言ってたよ。
保険が下りてローンが完済出来たし、娘の嫁入り道具も買えたって。
秋田って、そういう薄ら暗い土地。
186:名無しさん@13周年
12/09/26 04:08:05.27 hyWN1DrE0
放送法時代遅れだろ
いい加減改正しろよ
受信機の有無で契約するとかおかしいだろ
今の時代、一家に一台しかないわけじゃねえし
いろんな受信機だってあるし、ある意味普及しすぎてる
放送法が時代にあってないんだよ
187:名無しさん@13周年
12/09/26 04:10:22.81 7kQ3JBV/0
秋田 NHK受信料支払いトップ 自殺者多数
沖縄 NHK受信料支払い最低 最長寿県
以上の結果から、NHKから殺人電波が発信されてることが証明されました
188:名無しさん@13周年
12/09/26 04:11:09.76 ZE1/BkjK0
日本にいらない
早くスクランブルかけてみたいやつがみるだけにしろ
189:名無しさん@13周年
12/09/26 04:12:21.05 FYsKEONvO
放送法改正するかスクランブルにするか選んだ方がいいなNHKは
もう国民は限界っすよ?
190:名無しさん@13周年
12/09/26 04:12:55.45 zpWFZu320
視聴しない方が長生きできるて事が証明されたて事なんだな・・・恐るべし
なら観ない方を選択するわな
あはあはは
191:名無しさん@13周年
12/09/26 04:22:10.35 TfAlv9Xo0
>>187
その解釈は間違ってる。
「NHKは体に悪い」というべき。
192:名無しさん@13周年
12/09/26 04:23:12.84 SgjqTbwb0
>>187
なかなか的確な分析だなw
大阪・沖縄はナマポ受給も多いしw
193:名無しさん@13周年
12/09/26 04:29:44.34 qfhT1yyGO
古参組織大企業は軒並み解体して
事業や業界構造を新陳代謝させるべき
腐敗、汚職、背任、隠蔽、癒着の温床でしかない
日本経済の癌
194:名無しさん@13周年
12/09/26 04:36:08.21 ZMy1u6UZ0
>>30
京阪神の関西圏は支払率が低くて賢いぜ
195:名無しさん@13周年
12/09/26 04:36:21.98 ILWZTy8A0
>>172
真面目な人間が生きにくい国だってことだよ、今の日本は
つまりこのまま行くと隣の国みたいな感じになると思う
196:名無しさん@13周年
12/09/26 04:38:17.06 ucromKKe0
つまりド田舎の家族見てーなもんが多い県の方があほが多く
単身者の多い県は少ないと。
ま、そりゃNHKも卵子老化の笑劇とか無縁社会とか煽って
女負債押し付けに来るわなあ。
単身者は普通受信料なんてごみ払いはしないだろうし。
197:名無しさん@13周年
12/09/26 04:38:39.12 Q+adIWQt0
ワンセグも払わないと駄目なんだっけ?
198:名無しさん@13周年
12/09/26 04:40:30.45 KT2CuQ7g0
アナログ時代沖縄は中国からの電波でNHK見られないよ
地デジ化したら、移ると思ったけどヘリが飛ぶたびブロックノイズで停止
衛星は晴れた日は45センチのパラボラで見れるが、電波が弱いのでほんとにちょっとした
入道雲で受信できません台湾や韓国では1メーターぐらいのアンテナで見てるけど
沖縄で買うと15万ぐらい、台風対策で強固に固定しないといけないから工事費込で
30万オーバー、現在もアナログで流れている米軍放送6チャンネルが命綱
原発事故も米軍放送をみてたな
199:名無しさん@13周年
12/09/26 04:41:08.27 ucromKKe0
>>197
まじめに受け取ってるバカは少ないがNHKはそう言ってる。
200:名無しさん@13周年
12/09/26 04:47:01.67 WR5oFALQO
NHK受信料金徴収求人(抜粋)又派遣会社にも委託
●「お客様の在宅にあわせて各ご家庭を訪問するため、夜間・土日の活動が高収入のカギです」●「努力した分が報酬に努力次第で高収入も可能」●「今日は何人のお客様とお話ししよう」とか「この地域は漏れなく廻ろう」といった感じで…
名古屋の求人
201:名無しさん@13周年
12/09/26 04:48:10.49 00fUYcgm0
まずはまともな制度と番組を作れよw
202:名無しさん@13周年
12/09/26 04:49:18.67 p8el19/C0
スクランブルかけろ。いますぐ。受信料払ってないのに見れるっておかしいだろ。
一軒一軒回るのも経費の無駄。
203:名無しさん@13周年
12/09/26 04:49:40.76 MwEXWWcN0
大阪人は頭いいからなあ
売国放送に洗脳されへんでー
204:名無しさん@13周年
12/09/26 04:56:18.04 g8bOHGFu0
NHK嫌いのハシゲ市長は払ってるのかなぁ?
205:名無しさん@13周年
12/09/26 04:59:35.67 uDrIUb/40
俺は転勤族だが、とある地方では町内会の規定でNHKの受信料は町内会が集める、というとこるがあった。
銀行引き落としにしている、と説明してもこの町内の決まりですから、と聞く耳をもたなかった。
引っ越したばかりで喧嘩するのも嫌だから 集金に応じてしまった。手数料いくらで集金しているのだろうか?
206:名無しさん@13周年
12/09/26 05:03:59.35 ucromKKe0
>>205
町内会とかアパート民だと関係すら持つことないわー。
5年くらい今のアパート住んでるが全く話もしたことない。
もちろん受信料なんか払ってもない。テレビ壊れたし見てないから買い替える気もないし。
207:名無しさん@13周年
12/09/26 05:05:13.92 qRpinlDl0
>197
その携帯電話がワンセグを見るのが目的なら支払い義務が生じる。
緊急時にニュースを見る程度なら受信目的の装置とは言えないと思うが、
裁判で判例が出ていないので、TV、ワンセグ、PC、カーナビなど全て持っ
ていませんと答えればいい。
208:名無しさん@13周年
12/09/26 05:19:56.12 NBqIffVa0
振り込め詐欺に騙されにくい大阪はやっぱり支払い率低っ!
209:名無しさん@13周年
12/09/26 05:20:10.95 ft2ouO6vO
払っても良いと思える番組を流して言おうよNHK
210:名無しさん@13周年
12/09/26 05:20:35.84 wFnHi2fI0
大阪クズすぎワロタwww
211:名無しさん@13周年
12/09/26 05:34:01.54 LjB7XhrF0
トンキンはこれだから…
これが首都なんて
212:名無しさん@13周年
12/09/26 05:38:22.69 rr2S7sgN0
大阪がこんなに低かったとはw
213:名無しさん@13周年
12/09/26 05:38:25.55 gRImg8Rt0
秋田って悪習慣だなあ、こういうのを伝統とか言っちゃう
老害が居るんだろうなあw
214:名無しさん@13周年
12/09/26 05:39:01.65 rs/3HoeU0
>>185
自殺でも出る保険てあるの? 詳しく教えてくれい
215:名無しさん@13周年
12/09/26 05:39:11.44 W4EPTXSq0
びつくりした
216:名無しさん@13周年
12/09/26 05:39:52.18 YwY1Ssjv0
民間の3倍の給料取ってるNHK社員、異常だろ
こんな局つぶして受信料を他の消費に当てた方が日本のためになる
もしくは見たい人間だけ見れるスクランブルかけて視聴者の意思を反映させないとおかしい
217:名無しさん@13周年
12/09/26 05:40:30.34 o2EczINq0
そんなことどうでもいいから、
はやくNHK潰さないと。
218:名無しさん@13周年
12/09/26 05:44:27.95 mvP15SgD0
50%台とかの地区は、総合TVの放送を止めてもオッケー
ETVは止めるわけにはいかない。
219:名無しさん@13周年
12/09/26 05:58:23.02 h5iuvle+0
隣に住むアメリカ人も怒りながら支払いを断ってた。
何で払わなけりゃいけないのってw
220:名無しさん@13周年
12/09/26 06:05:18.16 rIdiSI+G0
フジとNHKのフジ・HKは対日工作電波発信所、徹底的に潰さないと危ない。 オームと同じ
公狂放送局との受信契約などは速攻で破棄しないとね。 敵に金を渡すと撃ち殺される!
受信契約破棄1000万件を目標に頑張りましょう! NHKから 破棄・HKへ
221:名無しさん@13周年
12/09/26 06:11:09.51 nJ7JuQgOO
以上、非国民の戯言でした。
222:名無しさん@13周年
12/09/26 06:11:49.55 W01JUtXy0
>>5
老人の多さとも比例しそうだな
223:名無しさん@13周年
12/09/26 06:16:13.06 RNN9bWqy0
俺は大阪だけど、回りで払ってるやつ殆どいない。
数字高杉w
224:名無しさん@13周年
12/09/26 06:17:43.56 Xl1Z3u2K0
在日米軍は一切払っていないからな。
沖縄県民に支払い求める事自体が無茶苦茶。
225:名無しさん@13周年
12/09/26 06:18:20.31 w/B+wufy0
>>187
真面目な奴ほど早死にしやすい
226:名無しさん@13周年
12/09/26 06:20:10.87 s4YHlSVCO
支那畜放送局No.1のNHKに金を支払う連中の発想がわからん。
支那の代弁ばかりしやがる。おまけに自分たちはどこの国の放送局かわからん言い方をする。
一遍潰さないとだめだよ。この売国集団。
227:名無しさん@13周年
12/09/26 06:21:04.94 3V3TWZbP0
スクランブル化して、解約できるようにすべき
228:名無しさん@13周年
12/09/26 06:23:44.11 31UN5mOz0
>>8
自殺ってのはな、特に男の場合は責任感や義務感や自己内省の強い人がするもんだからな
とうほぐじんの性格もあるんだろ
だからほら、大阪人は自殺しないだろ
229:名無しさん@13周年
12/09/26 06:25:18.15 /0imjE10O
>>224
え?
あいつらAFN見るだろw
逆に沖縄県みんもAFN見てたしw
230:名無しさん@13周年
12/09/26 06:28:46.28 uHqXBJqj0
>最も低いのは沖縄県の42%で、大阪府の57・2%など大都市圏が続く。
何故3%しか違わない首都東京を省くんだよw
231:名無しさん@13周年
12/09/26 06:33:48.58 v+AD+1/zO
受信料支払い率高い県ほど比例して自殺率高い矛盾
232:名無しさん@13周年
12/09/26 06:36:47.76 t2Oz1P8I0
これは沖縄人を見習うべきだなー。
233:名無しさん@13周年
12/09/26 06:38:08.79 Xl1Z3u2K0
>>229
アホによると
AFN見るのとNHKの受信料払うのと何の関係があるの??
234:名無しさん@13周年
12/09/26 06:38:13.85 2B2seI3SO
意外と払ってるんだな大阪ってw
てっきりぶっちぎりワーストだと
235:名無しさん@13周年
12/09/26 06:42:03.79 uN4/GyIvO
左翼の生息地酷すぎワロタ
236:名無しさん@13周年
12/09/26 06:45:56.23 Leialv2A0
情強ランキングか
NHK受信料払ってる奴なんて情弱の極み
交通安全協会費とも払ってそう
237:名無しさん@13周年
12/09/26 06:47:34.24 qbUdYryhO
見てる奴は払えよ
払わない家は映らないようにすればいいのに
238:名無しさん@13周年
12/09/26 06:48:04.93 /0imjE10O
>>233
AFNを見るテレビって日本の規格じゃないよw
バーカw
見れないんだよ、NHKがw
239:名無しさん@13周年
12/09/26 06:48:35.52 zUSy67pV0
もちろんカ-ナビテレビの分も払ってるよな。
240:名無しさん@13周年
12/09/26 06:52:01.08 AP+lm4JuO
要するにNHK程度のニュースですら敷居の高さを感じてしまうほど教養がないんだろう
あとは若者が多いってのもあるか
241:名無しさん@13周年
12/09/26 06:52:53.15 q6dQdcHM0
現在の 戦地尖閣の情報をずーと見てみたいが
メディアが 反日で 報道しないよなあ
受信料をとっているNHKまでも 無視
そのうち 海保もやってられないってことに
シナの無軌道ぶりを流すメディアは無いのか
242:名無しさん@13周年
12/09/26 06:54:08.51 A54tse010
親の田舎の話だけどNHKの集金を町内会の班単位でやってるらしい。
秋田みたいな異常な数字ってそういうことなんじゃね?
243:名無しさん@13周年
12/09/26 06:56:44.63 X1Gud5lq0
>>242
つまり払わなければ村八分か・・・
さすが東北
244:名無しさん@13周年
12/09/26 06:58:24.16 NBqIffVa0
ゼニにうるさい大阪人は値打ちあるもんにしか
カネ払いませんていうてますやん、さいぜんから
245:名無しさん@13周年
12/09/26 06:59:58.76 A54tse010
>>243
まあ親の田舎は長野なんだけどね。
246:名無しさん@13周年
12/09/26 07:04:22.25 vcPsBJ1QO
スクランブルかけて払った世帯だけ見れる様にすればいいだけ。
電気ガス水道も払わなかっら止められるでしょ。
無料の民放だけで十分な人は多いと思う。
NHKは受信料払う人(田舎の年寄り)だけを相手に細々とやっていけば良い。
247:名無しさん@13周年
12/09/26 07:05:14.70 mvP15SgD0
地域によっては過去があるんだよ。
住民みんなで嘆願書出して、送信アンテナ立てて貰って
やっとNHKが見られるようになった地区とかがね。
248:名無しさん@13周年
12/09/26 07:12:00.00 8tKagtHX0
有料放送なら番組単位で金払えるようにするのが筋だわ
韓流ドラマ放送分まで金はらうのが嫌でしょうがない
249: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5)
12/09/26 07:12:45.57 WcW4Q2n00
秋田はNHK受信料を納めないとイジメにあったり村八分になるのかな
250:名無しさん@13周年
12/09/26 07:21:01.32 fepFxkFO0
秋田凄いな
県民所得も低いのに・・・
真面目なんだろうな
沖縄はクズ
251:名無しさん@13周年
12/09/26 07:25:43.82 4vWlLymZ0
テレビなんて全く観なくなった大。震災の時もテレビじゃ無くて某掲示板で情報収集してたぐらいだからな
過去2年の視聴時間0分
しかしンhkはやって来て義務だなんだと抜かしやがる
しまいには「テレビ無いの確認しました。でも確認の為、名前だけ書いて欲しい」とか書かせていきなり払込み用紙送りつけてくるからな
騙して契約させてるとか最低だわこの局
252:名無しさん@13周年
12/09/26 07:26:14.05 oNrCddb6O
秋田はNHKぐらいしか映らないんだろ
253: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5)
12/09/26 07:27:03.37 WcW4Q2n00
>>250
奴隷気質なだけだろ
254:名無しさん@13周年
12/09/26 07:27:34.53 3dqXmIU/O
韓流ばっかで
みたくねーのに勝手に受信してるんだもん
んなもん、払うわけねーだろw
え?もしかして、お前ら払ってんの? w ザコw
255:名無しさん@13周年
12/09/26 07:27:35.04 hNuI+r510
調査方法も分母も示さない%表示なんて数値による錯誤の可能性もw
契約率と言わず支払い率ってなんだ?受信設備を設置していて契約しない世帯の算出にしたいから?
契約率としたら、受信設備設置の有無に関係なく未契約として算出するからだろw
256:名無しさん@13周年
12/09/26 07:34:14.21 y6UA06lu0
沖縄GJ!!! べつに国営でもなんでもないし、いいんじゃねーの?
257:名無しさん@13周年
12/09/26 07:40:22.62 gt4fdWEW0
クズだと評判の地域がその通りだなw
特に沖縄ww
さすがゆすりたかりの名人だ
258:名無しさん@13周年
12/09/26 07:42:19.62 QzWbXzQ+0
基本こういうのって田舎の方が高いだろう
沖縄が特殊なだけで
259:名無しさん@13周年
12/09/26 07:43:38.21 fepFxkFO0
受信料は誰だって払いたくないし、税金だって・・・
でも払わなくてはいけないから仕方なく払ってる
沖縄人はいい加減な性格である意味うらやましいよw
260:名無しさん@13周年
12/09/26 07:45:34.16 wqrmMEyN0
「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの
トップページの左側 → 番組 → 大河ドラマ → 平清盛
261:名無しさん@13周年
12/09/26 07:45:34.71 Tr05N/dPP
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ さあみんな!
./ l\:/- ∨ -∨、! , ',
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 紅白出場者が発表されたら集まってー!!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ | どうせK-popがでるよ!
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´ NHK解約祭りが始まるよー
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
詳細は当日n速+などを確認ください。
*解約についてのノウハウがある方、NHKの悪事に詳しい方、歓迎!
262: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5)
12/09/26 07:48:05.59 QCahq1SMO
N H K 解 約 祭 り !! 絶 賛 開 催 中 !!
URLリンク(www.youtube.com)
実行するに当たって重要ポイント
◎『NHK 解約』 で 検 索 !!、十分に理論武装する。
◎無視できないように、一般書留+配達証明=770円で送る。
◎電話がかかってくるので、必ず録音してることを告げる。
◎NHK職員が家の中を確認する法的根拠はない、ごり押しされたら、その根拠を文書で出すことを要求する。
◎未払い分があると契約解除できないと言ってくるが、未払いと契約解除は全く別問題。
◎とにかく強気で対応する。
263:名無しさん@13周年
12/09/26 07:48:36.43 WE75QyT70
日本人から集めた金で寒流ドラマ作ってんだろ?
264:名無しさん@13周年
12/09/26 07:51:07.58 PDyvaS8+0
民法の電波にへばりついてくるヘドロ死ね
265:名無しさん@13周年
12/09/26 07:52:34.25 myR6p/1k0
払わないのが、愛国。
原発報道で、まだ気づかないのか?
日本人は、見捨てられたんだよ。
266:名無しさん@13周年
12/09/26 07:54:27.08 5JAxZnqb0
>>74
契約してるか契約してないかは回答がなくても解るだろうにね
267:名無しさん@13周年
12/09/26 07:57:11.13 Rvv70ka30
テレビ持ってるけど壊れて画面が映らない場合、アナログの場合でも
払う義務は発生するのでしょうか?
268:名無しさん@13周年
12/09/26 08:02:44.10 UZOMn1Fq0
おい、犬HKよ。
職業別だと、医者、弁護士、大学教授の支払い率が際立って低い。
この事もちゃんと公表しろよな!
269:名無しさん@13周年
12/09/26 08:08:35.32 foCMf9b60
大阪はだから信用が置けない
最低の集まり
270:名無しさん@13周年
12/09/26 08:10:48.97 4Sqm5Hy/O
東京はメトロポリタンだからしょうがないにしろ
大阪、沖縄←ここって朝鮮人と左翼が異常に多いよね
成人式でも暴れたりするDQNも多いし
271:名無しさん@13周年
12/09/26 08:12:35.15 noD1ECUwi
支払い率が低い地域がある
↓
連ドラや大河ドラマの舞台にする
↓
観光名所になる
↓
支払い率が良くなる
※以下繰り返し
272:名無しさん@13周年
12/09/26 08:14:35.17 Kaj/r1Ql0
なんだかんだと屁理屈付けて料金を払わないクズが多くてNHKも大変だなw
273:名無しさん@13周年
12/09/26 08:16:00.40 q+5m7lybO
まだ大阪大阪と言っているね。それを誘いたくて>>1は前スレからのソースを踏襲しているのかもしれないけど。
ワースト3沖縄、大阪、東京=受信料支払率を初公表-NHK
URLリンク(www.jiji.com)
274:名無しさん@13周年
12/09/26 08:17:47.84 QvRS+Jjh0
なぜ、チョンは公務員・官僚を叩くのか
①日本のデフレを促進させて自分達の自尊心がウマー
②労働基準を下げて日本人を安くこき使う。
③自分達と同じ新自由主義にするニダ
④法治を人治に変えて自分達に有利する
⑤役所と政府を乗っ取るニダ
⑥自分達チョンに向けられる批判をかわせる
⑦日本を分断統治できるニダ
⑧外国と比べて、質の高いインフラなど行政サービスを低下させて
日本経済を低迷させるニダ
一石八鳥で、うまうまニダwwww
(これはアメリカ・ユダ金にも当てはまる)
ヒント
小泉、民主、みんなの党、橋下
マスコミ(テレビ・Yahoo・ライブドアニュース・現代・ポストセブンなど)
ばく太、影の軍団、うしうしタイフーン
275:名無しさん@13周年
12/09/26 08:17:58.40 Tu7Wbv0j0
NHKと契約しなければならないとなってはいるが
その内容については指定されていない
よって1円なら契約してやると言って応じなければ
契約をさせないNHKが法律違反をしていることになる
これは詭弁でも何でもない事実である
276:名無しさん@13周年
12/09/26 08:19:29.40 Rzzp7GeR0
俺ももうすぐ解約してやる
277:名無しさん@13周年
12/09/26 08:19:31.01 nD8HCKim0
だから秋田は韓国が好きなんだな
278:名無しさん@13周年
12/09/26 08:19:31.02 HC2DlspxO
基地負担させながら受信料まで取るのかよ。
だから不必要な基地反対まで喰らうんだよ。
279:名無しさん@13周年
12/09/26 08:21:16.31 RQOJM6E70
NHKは日本を壊したいのか?
280:名無しさん@13周年
12/09/26 08:21:37.05 KANW5v79O
なまぽは受信料タダだったな
カウントしてるんだろどうせ?
281:名無しさん@13周年
12/09/26 08:22:30.71 kyt/RcrO0
払ってないのにオリンピックとか見てる奴いるんだろうな
給食費はらわんやつらと一緒だな
282:名無しさん@13周年
12/09/26 08:23:10.21 wY2O4RKY0
>>270
どういうアーバンでソフィスティケイテッドな理屈でしょうがないんだろうか。
左翼は知らんけど、朝鮮人ってそれほどまでパーセンテージに影響するくらい居るっけ。
283:名無しさん@13周年
12/09/26 08:23:18.63 aGN6Oh/s0
>>30
その資料の中の「今後の対策等」に「外部パワーの活用」とあったが、
街のチンピラとか暴力団を使うってことよね。
やっぱシナチョン牛耳られ自称公共放送局はやることが違うね。
マジキチカタワ売国犬HK。
284:名無しさん@13周年
12/09/26 08:24:01.84 YwY1Ssjv0
怪しいTV局に受信料払わないでー、秋田のひとーひとが良いのにつけ込まれて、だまされてるよー
民間の3倍以上の社員の給料、政治家や官僚に子弟優先の就職、いい加減な番組支出
285:名無しさん@13周年
12/09/26 08:28:52.53 YXaE1Km30
秋田土人は金もないくせにお人よしすぎるな
286:名無しさん@13周年
12/09/26 08:30:35.27 GCqHGXcz0
大阪思ったより高いじゃない
287:名無しさん@13周年
12/09/26 08:31:46.89 /tOFIkR70
秋田はなまはげが受信料取りに来るのか?
288:名無しさん@13周年
12/09/26 08:31:53.43 5JAxZnqb0
もう制度的に無理が来てるんじゃないかな
BSの別立ても可笑しな事になってる
289:名無しさん@13周年
12/09/26 08:41:47.48 Cvm3Rlb80
>>284
秋田は県民性が腐っているからNHK受信料払わなかったら村八分のネタにされる
自殺率№1は伊達じゃない
290:名無しさん@13周年
12/09/26 08:45:54.56 +0UY4euh0
(受信契約及び受信料)
第六十四条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、
放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に
該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは
多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
2 協会は、あらかじめ、総務大臣の認可を受けた基準によるのでなければ、
前項本文の規定により契約を締結した者から徴収する受信料を免除してはならない。
3 協会は、第一項の契約の条項については、あらかじめ、総務大臣の
認可を受けなければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。
4 協会の放送を受信し、その内容に変更を加えないで同時に
その再放送をする放送は、これを協会の放送とみなして前三項の規定を適用する。
291:名無しさん@13周年
12/09/26 08:51:31.15 RU60HHUz0
放送局の維持が難しかった時代の法律を縦に過剰な集金はおかしいと思う
不景気の日本に年間6500億円の第二の税金は要らない
6500億円はもっぱらNHKのキチガイサヨク達の反日宣伝に使われるか
彼らの贅沢な暮らしに使われているだけじゃないか
292:名無しさん@13周年
12/09/26 08:52:48.12 RO5C/n2d0
>>288
制度的な無理はずいぶん昔からだよ。(もう30年前には制度自体破綻してた)
それでもたまに払ったり払わなかったりする人がまんべんなくいたからなんとか持ちこたえてた。
昔はまだNHKもまともな仕事してたからね、理解者もいたんだろう。
ところがここ数年のNHKは完全に狂ってる。
番組内容が捏造だったり反日だったりもう無茶苦茶だ。
そしてついに受信料訴訟まで始めやがった。
NHKはもう完全に終わった。
後はいつ潰れるか時間の問題になった。
国民を敵に回した時点でNHKの終わりは決まった。
293:名無しさん@13周年
12/09/26 08:52:58.83 hmsI4PJa0
沖縄ってありとあらゆる調査で最下位か1位だよな。
学力テストパーフェクト最下位。
飲酒運転ぶっちぎり。離婚率、肥満率、低賃金、、、
これもすべて基地のせいなんだろうな、沖縄県民に言わせると。
294:名無しさん@13周年
12/09/26 08:55:10.44 1Oi6x1d30
契約してないだけだろ
295:名無しさん@13周年
12/09/26 08:55:11.56 zTYsoxMm0
>>291
問題は、はっきりと「税金」としない点なんだな。事実上税金なのに、
そこで出来たコンテンツが支払った国民や国の財産にならない。
外郭団体とか特殊法人とか、日本の悪習の表本山だな。
296:名無しさん@13周年
12/09/26 08:59:43.59 0MPTZHseP
これで黒字経営なんだから意味が分からない。
全世帯が払うようになったら今よりももっと受信料下げられるんじゃねーの?
受信料値下げの足を引っ張ってるのは払ってない奴らって理屈だろコレは。
297:名無しさん@13周年
12/09/26 09:00:54.99 fyAdVQ2u0
貧乏で騙されやすいと自殺しなきゃならないってデータだなコレ
298:名無しさん@13周年
12/09/26 09:01:39.47 9/+8WdTSO
>>292
NHKをはじめ、反日が凄すぎるね。おかげでテレビ視聴やめたよ。
引っ越し先にNHK来たけど、「家はテレビは見ません」って言ったらあっさり帰った。もっと粘るかと思ってた。
299:名無しさん@13周年
12/09/26 09:02:04.98 Vf+U3uWX0
>>293
努力せずとも文句を言っているだけで
国からジャンジャンか金が送られてくるからね
300:名無しさん@13周年
12/09/26 09:03:59.23 wAXHvCIJO
NHKは田舎者程ありがたがる
301:名無しさん@13周年
12/09/26 09:04:10.36 HC2DlspxO
>>293 基地反対しないよ("⌒∇⌒")
おまえ、分断工作員だろ?
どこの国から書き込んでるの?
302:名無しさん@13周年
12/09/26 09:05:38.17 MBhOjTKd0
>>1
これ、まんまIQの順位と同じじゃない?
303:名無しさん@13周年
12/09/26 09:05:47.76 5JAxZnqb0
フィンランドは税方式になったんだね
URLリンク(www.nhk.or.jp)
スウェーデンも今秋改正法がでるらしいけど
これだけメディアが増えてるんだから、日本もNHK目線じゃなくて議論した方がいいね
304:名無しさん@13周年
12/09/26 09:06:23.58 DXGqikl90
NHKは、沖縄が舞台のドラマを作ったり
沖縄の音楽や県民を持ち上げたり、必死なのに
受信料は払って貰えないんだ。
305:名無しさん@13周年
12/09/26 09:07:51.75 4mMDKkEU0
>>1
3番目に払ってない東京を記事から省くとか不自然すぎるわ
306: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/09/26 09:08:07.04 r2fqetod0
昔宮崎に住んでいた頃6しかマトモに映らないんだから4、8、10、12のCM分を免除しろ!と言って集金員を追い返したことがある。
307:名無しさん@13周年
12/09/26 09:10:18.86 ZJHXqqJP0
押し売りNHKが支払う義務があると三国人みたいな嘘を謂ってるが
法的義務は無いよ、できたら払ってと書いてある
押し売り、NHK,新聞、シナ人、朝鮮人は お断り
308:名無しさん@13周年
12/09/26 09:11:17.23 tEVsGqAF0
>>293
これに関しては一位、か
309:名無しさん@13周年
12/09/26 09:11:56.93 e5yvsaGz0
巣食う会の時に解約方法知って解約しといてホント良かったわ
310:名無しさん@13周年
12/09/26 09:13:13.33 rk4S0sZj0
宅配便以外はピンポン鳴らされても出ない
これが防犯面も含めて一番安全
311:名無しさん@13周年
12/09/26 09:15:54.46 wCpT7CRI0
NHKつけてると、10月から「受信料値下げ」アピールやたらしてるけど
いくら? 微々たる金額?
312:名無しさん@13周年
12/09/26 09:17:12.81 5CQmRXUY0
>約1億7000万円を費やして調査を実施した。
くだらんことに金使うなバカ団体
313:名無しさん@13周年
12/09/26 09:17:36.27 mf8tch0u0
5年前に解約してスッキリ
それ以降、インターホンが鳴るたびに
集金人かも?と思い居留守を使ってる
居留守丸分かりだから、小心者の自分はそのたびにドキドキしてる
314:名無しさん@13周年
12/09/26 09:19:03.06 dK8lyRPx0
自殺率№1の県=NHK受信料支払率№1の県 秋田県
NHKに金払って視聴してると、自殺したくなるほど鬱になるってこと?
こわいこわい・・・
315:名無しさん@13周年
12/09/26 09:19:27.21 vgRp0U7o0
>>307
受信契約してたら支払い義務はあるぞ。裁判でも判決が出てる。
契約してなかったら払う必要は無いが。
316:名無しさん@13周年
12/09/26 09:20:11.22 gMudM/pa0
スクランブルかけて欲しい。
払ってる立場として頭にくる
317:名無しさん@13周年
12/09/26 09:21:30.15 zTYsoxMm0
>>304
逆、受信料払ってほしくて「琉球の風」とか「ちゅらさん」とか作った。
318:名無しさん@13周年
12/09/26 09:23:41.06 vgRp0U7o0
>>314
NHKに金払うような世間知らずは他人に騙されて自殺するって事だろ。
319:名無しさん@13周年
12/09/26 09:24:02.47 36o4/xwnO
テレビがあるだけで金を取るシステムって世界中で日本だけなんじゃないか?
ヤクザ稼業にもほどがあるだろ
320:名無しさん@13周年
12/09/26 09:24:04.19 WCb8KQxD0
これは以外にみんな払ってますよアピールだろ
実際はもっと低い
321:名無しさん@13周年
12/09/26 09:26:36.92 11mU5WAx0
>>1
497 名前:地震雷火事名無し(茸)[] 投稿日:2012/09/26(水) 01:02:36.91 ID:y53/FQ2I0
↓下から3番目に、東京が入ってるのに、
大阪(2番目)で止めるマスゴミ
【マスコミ】NHK受信料支払率、初公表 全国平均7 2・5%
低いのは沖縄県42%、大阪府57・2% 高いのは秋田県94・6%★2
スレリンク(newsplus板)l50
URLリンク(pid.nhk.or.jp)
支払率
45位 東京都60.8%
46位 大阪府57.2%
47位 沖縄県42.0%
全国平均72.5%
322:名無しさん@13周年
12/09/26 09:27:08.63 vgRp0U7o0
>>317
支払い率の低い大阪の中でも特に低いだんぢり地域の住民に払わせるために
昨年の「カーネーション」が作られた。
323:名無しさん@13周年
12/09/26 09:27:28.09 BE9OrEAW0
引っ越したらすぐNHKが嗅ぎつけてやって来て、「テレビない」と言ったらもう来なくなった。
324:名無しさん@13周年
12/09/26 09:29:12.82 JjxSieEw0
数字いじってるね >NHK
325:名無しさん@13周年
12/09/26 09:29:44.17 zTYsoxMm0
あのさぁ、テレビとか録画機とか買うと、NHK来るだろ?個人情報どっから漏れてんだ?
326:名無しさん@13周年
12/09/26 09:31:53.77 WUZroZJa0
「有働由美子がうす汚い朝鮮人街の宣伝ばかりするから、腹立ってテレビ捨てた」と言えば良いよ。
327:名無しさん@13周年
12/09/26 09:31:58.70 pt5DKO3FO
受信料高すぎるしね…
あの金額の内訳を教えて欲しい
328:名無しさん@13周年
12/09/26 09:33:25.33 TXf7rhdV0
払うわけないじゃん
電波送ってくんなよ
329:名無しさん@13周年
12/09/26 09:33:26.76 9uxRb9MKO
>>325
今はBカスカードでわかるだろw
330:名無しさん@13周年
12/09/26 09:33:28.16 MAoCjvnz0
>>280
>なまぽは受信料タダだったな
>カウントしてるんだろどうせ?
最初よく理解でき無かったが、、払っている世帯に入れてるから
支払い率が高くなってるってことだよね。
カウントから外すとどうなるんだろうね、支払い率50%前後になるのかな?
331:名無しさん@13周年
12/09/26 09:35:52.71 /cYTC1Xa0
沖縄県は懲らしめないと駄目だろ
332:名無しさん@13周年
12/09/26 09:36:15.48 6gKH/eKQP
>>329
わかりません
333:名無しさん@13周年
12/09/26 09:37:25.59 HxejliLUO
>>325
判子捺さなきゃいいじゃん
判子捺さないかぎり受信契約は成立しない
334:名無しさん@13周年
12/09/26 09:37:38.33 yuB46bXlP
NHK、電痛、在日朝鮮人連合と戦うに辺り、各個撃破。
NHKのスクランブル化運動を全国に広げよう
政治家への要望も大切だが、日本人全員がNHKは反日組織の
一員であることの認識を広める事が大切だ。
フジテレビも、見なければいいと言う問題でもない
自分は見ないけど隣の家は見ているでは騙され続けるので
自分は、麻薬やパチンコ賭博をやらないが隣家がやっているでは
意味がない。自分さえでは、国力や治安は守れない
地域コミュニティで必ず、問題提議しよう
335:名無しさん@13周年
12/09/26 09:41:24.28 zTYsoxMm0
>>333
契約してないよ。でも、テレビ、録画機等を買うたびにくるよ。電機屋から情報漏れてんだろうな
336:名無しさん@13周年
12/09/26 09:43:43.00 AdIcKR8c0
NHKの拠り所は放送法だけ。
視聴者の意見を聞いて番組を改善していくとか、
スクランブルをかけて番組内容で勝負するとか、
そういう気概がまったく見られない。
糞番組を垂れ流して国民から金取ることだけを
考えている。組織が腐っていくのはどうしようもない。
337:名無しさん@13周年
12/09/26 09:43:48.38 KTf8gNOa0
首からカード下げてる人は新聞orNHK
ろくな事にならん
338:名無しさん@13周年
12/09/26 09:44:18.54 DAYU2uQm0
すてきな沖縄
なんくるないさー
全国学力テスト最低、離婚率最高、飲酒運転率最高、
一人当たり生産力 カンボジアより下
339:名無しさん@13周年
12/09/26 09:46:32.96 KTf8gNOa0
団塊世代が子供のころTVが高級品で金持ちやお店しか持ってなかったころのシステムを
いつまで続けるんだろな
340:名無しさん@13周年
12/09/26 09:50:07.65 wIbVQa/m0
調査費用の約1億7000万円は受信料から払われました
341:名無しさん@13周年
12/09/26 09:53:47.98 rVCz++O40
沖縄はあんなちっぽけな島に人口が多すぎる
基地のお陰で予算を貰っても全国最低レベル
食料エネルギーどころか水資源さえ危うい
342:名無しさん@13周年
12/09/26 09:55:12.03 WGfFKqhy0
契約したのに支払ってない率は>>150でも説明したように全国平均5%。
だから、>>1の数字は、地域ごとの契約率と思ってください。
NHKのいう支払い率=契約率×本来の支払い率(全国平均95%)
なので、地域ごとの契約率は、ほぼ>>1の数字の5%増しと思っていいでしょう。
つまりNHKの契約怠惰マップです。
343:名無しさん@13周年
12/09/26 09:56:19.37 idagapQu0
約1億7000万円を費やして調査
344:名無しさん@13周年
12/09/26 10:00:43.68 Bv08EmGV0
>>343
調査したのは電通の子会社だろ?
調査せんでも分かるだろ
今までどんな管理してきたんだ?
訪問して徴収していた分は本当のNHKに渡っていたのか?
345:名無しさん@13周年
12/09/26 10:05:37.98 HxejliLUO
NHKは訪問販売業者と同じ
玄関先にまで押し掛けて羽毛布団買えならぬ、受信契約結べ判子捺せと粘る
一度判子捺したらゲームオーバー。死ぬまでNHKにたかられる
名前書かない判子捺さない。
346:名無しさん@13周年
12/09/26 10:10:11.73 WGfFKqhy0
>>344 その通り。内部資料で処理できるはずの統計だ。
郵送調査したのは、訪問員が家庭内に侵入できないから、アンテナがあってもテレビはない、故障していると、ユーザーに書かせて調べたというアリバイが欲しいだけなのではないかと思われる。
347:名無しさん@13周年
12/09/26 10:15:08.71 oBhPD+wy0
大阪すげーwwww
都民だけど、こういうところと食い物に関しては大阪大好きw
348:名無しさん@13周年
12/09/26 10:16:05.33 Rvv70ka30
>>289
それほんとに
無関係じゃなさそうだな
349:名無しさん@13周年
12/09/26 10:17:00.05 nSsJOHOaP
こんなに高いわけないw
350:名無しさん@13周年
12/09/26 10:18:04.97 hUFwIgq80
支払い率が半数以下だとなんだか払うのがバカらしくなるな
351:名無しさん@13周年
12/09/26 10:19:02.80 dqm8vaG50
普通トップだけ発表するかワースト3発表するかどっちかだよな
しかも沖縄だけ群を抜いて悪いのになんで大阪足す必要あるんだよw
352:名無しさん@13周年
12/09/26 10:19:15.24 fZPg1eNm0
県民所得番付けでは、沖縄県は全国で17位。でもNHKの支払いは、43位。
貧しい県と長年思ってきたが、金持ち県だとは知らなかった。
353:名無しさん@13周年
12/09/26 10:19:29.58 Rvv70ka30
正直結構率が低いと思った
これでNHK職員の給与があれだけ高いんだから
どれだけぼってるかってことだよな
100%の税金にしてもやってけるんじゃね
354:名無しさん@13周年
12/09/26 10:19:54.43 drh97j1r0
まるで泥棒だな
355:名無しさん@13周年
12/09/26 10:20:13.49 g2JRVw7o0
NHKもここ数年キムチ臭漂いまくりだからなあ。
仮にも公共放送なら、もうちょっとなんとかならんのか。
356:名無しさん@13周年
12/09/26 10:20:24.57 mf8tch0u0
>>349
だよな
「こんなにみんな払ってるのならうちも払うか・・・」
って、日本人の習性を狙ってるんだろ
357:名無しさん@13周年
12/09/26 10:21:22.64 Bv08EmGV0
受信料は世帯ごとでなく個人ごとにしろよ
独り住まいのやつは昼間もほとんど家にいないで帰ってもほとんどテレビ見ないのに、
100人暮らしの世帯と一緒の金が徴収されて不公平感を感じているんだよ。
358:名無しさん@13周年
12/09/26 10:22:34.72 pzaMICIPO
うちの隣近所で受信料払ってるやつなんて誰もいないぞ
359:名無しさん@13周年
12/09/26 10:23:20.46 nSsJOHOaP
契約世帯が全国平均で7割という数字を信じるとしても、
明確な意思で「NHKは見ない」と表明している世帯が
3割もいるということだ。
これはスクランブル化を検討するに十分な数字だろう。
360:名無しさん@13周年
12/09/26 10:27:52.63 2/WQ0+6t0
NHK払ってるやつって本気でっバカだなww
その分貯金しろよ、
金もたまるし、売国奴も困るし一石二鳥だろw
361:名無しさん@13周年
12/09/26 10:29:14.79 j8W/hCTLO
秋田は町のでんきやさんが全部やってくれる
はんこ押すだけでいい
ただし押さないと村八分
362:名無しさん@13周年
12/09/26 10:30:50.07 rFFF2cIJO
大阪は半数以上払っているのか。
意外だな。
363:名無しさん@13周年
12/09/26 10:31:00.53 XX+bABMS0
多くの日本人は、他人と違うことをすることに強い抵抗感がある。
したがって、70%もの人が受信料を支払ってるとなると、自分が払っていないことに後ろめたさを感じる。
そこで、NHKがサバ読んで多めに発表したのではないか?
俺が親戚・友人からきいた結果から推測すると、世帯支払い率は10パーセント程度。
364:名無しさん@13周年
12/09/26 10:31:26.55 gRImg8Rt0
これからは、秋田の米は避けようっと
365:名無しさん@13周年
12/09/26 10:34:33.24 6H1qCsIB0
年収1500万以上の犬HKの職員のための受信料
小沢のとっつぁんや橋下には犬HK廃止を公約してほしい
全員当選なのに
366:名無しさん@13周年
12/09/26 10:35:49.20 84pDqP0c0
>>363
それって類は友を呼ぶ系じゃね?
俺の周りの世帯は支払率100%だぞ
しかしなんでNHKはスクランブルにしないんだろうな・・・
367:名無しさん@13周年
12/09/26 10:37:09.52 DXGqikl90
政治家の子弟がNHKに入り、
NHK出身者が政治家になってるしで
改革なんか出来るはずがない。
368:名無しさん@13周年
12/09/26 10:37:28.28 nSsJOHOaP
>>365
NHKの解体やスクランブル化を主張する政党は一つもない。
民主主義なのに国民が選べない状態だ。
369:名無しさん@13周年
12/09/26 10:39:50.92 2/WQ0+6t0
NHKやっと解約できた
知り合いにも解約進めてきたわ
370:名無しさん@13周年
12/09/26 10:45:18.71 QGAERzzl0
血出痔まつりで解約して正解だったわ~www
371:名無しさん@13周年
12/09/26 10:47:38.94 mf8tch0u0
観たくもないものに当然のように契約させられてお金取るって
本当おかしな話だよな
こんなことがまかり通ってる日本っておかしいわ
372:名無しさん@13周年
12/09/26 10:50:29.84 Rvv70ka30
地方局30歳ADチーフの年収が1200万だと知ってから
払う気が失せた
373:名無しさん@13周年
12/09/26 10:50:58.74 A8G8Ugbg0
まず、この情報は大嘘な。実際支払ってんのはこの半分くらいだよ。
そもそも国営放送でもないのに税金のごとく徴収できるシステムがおかしい。
戦後、テレビが僻地にも映るようにという意味で国のインフラだから仕方なく支払ってた
だけであってとっくに必要なくなってる。それでも総務省の聖域だから政治家は死んでも
ここに手をつけない。手をつけたら最後、選挙で勝てないからね。
374:名無しさん@13周年
12/09/26 10:53:06.89 A8G8Ugbg0
全国平均72.5%とはいうがおまえらの4人に3人払ってると思うか?ありえないだろ。
年金のデータとまったく同じ。詐欺もいいとこ。まだ年金はバックしてるからマシだがな。
375:名無しさん@13周年
12/09/26 10:53:14.38 fV8HOC4+O
沖縄は勿論だけど秋田って異質だな
376:名無しさん@13周年
12/09/26 10:53:50.86 H0KVkd1Z0
契約しなきゃいいんだよ
377:名無しさん@13周年
12/09/26 10:54:27.14 6l26Dm1n0
真面目な人間が損をする社会
払う必要なかったんだ、今まではらったカネ返せ
378:名無しさん@13周年
12/09/26 10:54:31.85 mFl0MRzc0
>>371
放送法は戦後のどさくさに紛れて作られたチョン利権
あの頃から既に放送・通信・マスコミはチョンに狙われていた
だからNTT東京本社はロッテ本社と同じ敷地にあるし
電話工事の会社は渋谷3丁目の朝鮮人街に集中しているし
新聞社の多くはチョン系通信社と同じビルに入っている
379:名無しさん@13周年
12/09/26 10:55:00.81 cTen/Lz40
早稲田の社学卒の安住もNHKの出身だったな。
380:名無しさん@13周年
12/09/26 10:55:30.43 d4zvQ9CD0
NHKに金なんかはらわんぞー
退職OBへの年金幾らなんだよ
381:名無しさん@13周年
12/09/26 10:56:09.58 Bx9ZU1XV0
NHKもロクな事やってねえからな
382:名無しさん@13周年
12/09/26 10:57:22.52 Vf2auO1J0
>>30
人権屋のスクツ県の支払い率が低いのはどういう意味なの
383:名無しさん@13周年
12/09/26 10:57:39.46 7V5Yv3Hp0
>>374
アパートとかは「空き家」として報告するんだよな
そうすると徴収率が表面上あがるからな
徴収員はただの末端使い捨てなので、別にどうでもいい数字だ
384:名無しさん@13周年
12/09/26 10:58:27.37 iA9gD93Z0
社民党や共産党勢力の強いところ、在日の多いところが低そうね
385:名無しさん@13周年
12/09/26 10:59:29.08 OWOoJq5W0
職員の給料も公表しろ
386:名無しさん@13周年
12/09/26 11:01:14.47 8rqGiBxk0
お前らNHK職員の給料、ボーナス、退職金、OB年金いくらか知ってんの?
いつまでも黙って搾取され続けるのやめろよバカども
まあうちははらわねーと部落の人が取り立てにくるから払ってるけど
387:名無しさん@13周年
12/09/26 11:01:50.05 wtH14LeLO
スレリンク(newsplus板:87番)
388:名無しさん@13周年
12/09/26 11:03:15.74 BxA/x4/q0
テレビなんて捨てちゃえよ
直ぐに慣れるよ
今まで観て無駄に過ごした時間を返して欲しい
人生にとってマイナスに成りこそすれプラスには成らない
俺は退職したら朝から晩まで一日中テレビ観てる父親を見て捨てた
あんな余生は送りたく無いわ
389:名無しさん@13周年
12/09/26 11:03:44.03 fXeZwKDE0
>>375
だまされるな。94.6%だなんて全くのデタラメ。実際は公表した数字の半分だと思え。
公文書に改ざんした嘘の数字を記載してさも受信料制度は多くの国民に理解されています。
と虚偽の情報で受信料の契約率をあげようと画策してる立派な詐欺行為。これはアウト。
390:名無しさん@13周年
12/09/26 11:06:38.06 r4agXBNw0
んなことより、
ネットで日本の漫湖が、溢れかえっている。
これは、なにかの前兆なのではないか?
391:名無しさん@13周年
12/09/26 11:11:04.55 0e2raela0
NHK受信料って、戦国時代の関所同然だなw
NHK = 淀川に何カ所も関所を設け、同じ品目に関所を通るたびに銭を取った
日野富子や、既得権にアグラをかいて関銭を貪った叡山などw
自民もその下野に至るまでのなりふり構わないネガキャン攻勢と、ミンス政権下
になってからの政府寄り偏向報道で散々煮え湯を呑まされたから、次の選挙で
政権奪回したらもうスクランブル化でNHKの力を削ぐ方向に転換しても
いいだろ。
いまや、NHK上層部は成りすまし帰化人に占領され、間接侵略の道具なのが
明白だし、当初理念の放送設備充実の為の受信料って理由付も、充分設備は
行き渡り、かつ受信料で作った映像をDVD販売する時点で公共放送の
お題目は崩壊してる。
今や、全ての機器がB-CAS付なんだから早急なスクランブル化が、在日以外
の純日本人すべての利益。
見たい者だけが観れるペイパービューにすれば、反日大河清盛が視聴率1ケタ
の現状から推測するに収益は激減するから組織維持のため、のさばっている
売国奴どもを排除して反日偏向報道をやめざるを得なくなる。
自民は放送法の改正を急げ!
392:名無しさん@13周年
12/09/26 11:11:50.90 0sq1IE540
意地でも東京は書かないのかw
393:名無しさん@13周年
12/09/26 11:15:52.72 1Tecvf38O
犬HKなんかに金払ってる馬鹿がいるのに驚きだわ
BSアンテナ立ててるけど一度も払ったことねーわ
394:名無しさん@13周年
12/09/26 11:19:53.94 Ev2wEqoh0
>>295
国営化にすべき
税金ならまだ納得できる
今は特ア工作と反日テロサヨの資金源になってる
何故、日本人が、外国工作員とテロリストの活動費を払わなきゃならん
395:名無しさん@13周年
12/09/26 11:20:30.68 UZ+11lKG0
教育番組の教材でぼろ儲けNHK
社員は超高給。こんな組織に金払ってる自分が嫌になる
はやく解体して緊急放送とニュースだけほそぼそとやれ。
娯楽や教育で民業を圧迫するな。
396:名無しさん@13周年
12/09/26 11:20:49.41 cF9YDf6n0
わたしは払ってます
日本人なら当然でしょ
397:名無しさん@13周年
12/09/26 11:25:54.78 U/m3ClXg0
調査方法がね・・・・支払い率が高くなるのは当然
398:名無しさん@13周年
12/09/26 11:26:09.95 +8Z7cSMW0
>>1
実際はもっと悪いよ。一般家庭は家に何台テレビを持っていても一契約でいい。しかし、法人だと
一台一契約となっているので、ホテル、保養所、病院などは数十とか数百契約が必要。
全部申告しているところは恐らくないだろうし、一般会社事務所だって,社長室、会議室、食堂には
テレビがあっても、おそらく払っていないだろうし、最近のタクシーのカーナビはテレビが映っても
個別の契約はしていない。これらは対称契約数からごっそり抜けている。
399:名無しさん@13周年
12/09/26 11:27:56.61 5z5/IxJy0
>>398
> 一台一契約となっているので
違うよ、1部屋1契約
400:名無しさん@13周年
12/09/26 11:28:54.70 vgRp0U7o0
>>396
在日の間ではネット日本人が流行ってるのかwww
401:名無しさん@13周年
12/09/26 11:29:04.97 1Y+94hB70
受信料払ってもいいが、
中国人下朝賤人、ならびに下朝賤人と結婚している日本人。
これらを職員として、外部委託として使用しないこと。
下朝賤ドラマを放送しないこと
それが、俺がNHKと契約するための「最低」条件
402:名無しさん@13周年
12/09/26 11:30:25.25 GrACbG4G0
NHKも解約したら見れなくなるようにしろよ
なんで強制的に何万も取られないといけないんだよ
403:名無しさん@13周年
12/09/26 11:30:45.56 9arheAaw0
>>30
>44位 北海道 63.5%
札幌市が調査したら4割程度だったよ。
焦ったNHKが圧力かけて、その後発表されなくなったけど。
404:名無しさん@13周年
12/09/26 11:31:39.89 IYx22UP30
だから早くスクランブルかけろっての
正直者がバカをみるだろ
何で白昼堂々タダノリされなきゃならないんだ こんなおかしなこと続けるのは
スクランブルかけたらNHKみなくても問題ないことがばれて高給維持できなくなるからか?
405:名無しさん@13周年
12/09/26 11:32:41.84 WCb8KQxD0
問題はいつ任意契約が強制契約になるかって事だ
406:名無しさん@13周年
12/09/26 11:34:44.77 a8kTExDr0
秋田県って財布の紐ゆるゆるだなw
407:名無しさん@13周年
12/09/26 11:35:30.97 UZ+11lKG0
自分たちの高給が脅かされるのが一番恐い。
まあ人間誰だった同じだが、NHKは考えが甘い。
国民の多くが、仕事やスキルレベルに見合わず、
仕組みで高給をもらっている大手マスコミに反感を抱いている。
ネットでその醜い給与実態、贅沢浪費体質が白日の下に晒され、さらに反感は高まっている。
408:名無しさん@13周年
12/09/26 11:36:10.96 +/vBBVDc0
NHKと電通は解体したほうが良いだろう、絶対に
409:名無しさん@13周年
12/09/26 11:36:49.93 GrACbG4G0
強制で取るには受信料が高すぎ
しかも企業やAKB・韓流などをガンガン宣伝して
そっちからも金もらってる