【政治】野田首相、反原発グループと会談at NEWSPLUS
【政治】野田首相、反原発グループと会談 - 暇つぶし2ch386:名無しさん@13周年
12/08/23 18:52:53.72 y56Wr4Mt0

名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/08/23(木) 18:06:51.45 ID:0GvG46HA0
【拡散】【人権侵害救済法案】今国会で提出、閣議決定をすると8/23の国会で野田総理が答弁。 公明党・東議員がどさくさまぎれに質疑。

※以前、人権擁護法案はFAX抗議で廃案になったとの事。

「法務省03-3592-7393」へ猛烈にFAX抗議­を!!拡散願います。

人権侵害法案とは?
URLリンク(www.youtube.com)

こっちもやべくね?


387:名無しさん@13周年
12/08/23 18:55:37.11 RcK4eymqO
もちろん反原発の人たちは官邸まで徒歩で来たんだよな?

388:名無しさん@13周年
12/08/23 19:54:41.24 X3eVdnBdi
>>387
電車だろ。なんで徒歩じゃないと駄目なんだ?

389:名無しさん@13周年
12/08/23 20:02:03.40 x/6JFKxb0
>>1
汚染や被曝しようが金の方が大事だし
米国の9倍で仕入れて日本の景気を悪くするのが正しいしな

390:名無しさん@13周年
12/08/23 20:02:59.91 JFli/GhZ0

原発推進派の屁理屈って、
まるで朝鮮人の屁理屈のようだね。

朝鮮人を馬鹿にしながら、
朝鮮人みたいな屁理屈をこねる、
大馬鹿者だよな。



391:名無しさん@13周年
12/08/23 22:12:22.57 z7Ldaig80
原発は将来なくしてほしいが
あの代表のオバサンの外見が生理的に受け付けない

392:名無しさん@13周年
12/08/23 22:45:47.45 dgppBBUv0
原発推進派って何か短期的な利益しか考えてなさそう。
あと自分がメシウマならそれで良い論者。

393:名無しさん@13周年
12/08/23 22:48:51.71 dgppBBUv0
>>368

>反原発のデモをやっている団体に中国から物凄いカネが流れているから出来ないか・・・

ソースください。



394:名無しさん@13周年
12/08/24 00:39:23.53 V/Dov4Uo0
あいかわらず自民公明の存在感ゼロwww
なにやってんの?あのバカどもww



395:名無しさん@13周年
12/08/24 01:43:30.32 jj27bEz20
そろそろ、ストリップの写真見つかったか?

396:名無しさん@13周年
12/08/24 02:46:17.76 yvsd3xAp0
日本の沸騰水型軽水炉(BWR) 26機(運転開始年)
 ▼東通(青森県) 東北電力1号機(2005)Mark-1改
 ▼女川(宮城県) ①(1984)Mark-1 ②(1995)Mark-1改 ③(2002)Mark-1改
 ▼福島第一(福島県) ⑤(1978)Mark-1 ⑥(1979)Mark-2
 ▼福島第二(福島県) ①(1982)Mark-2 ②(1984)Mark-2改 ③(1985)Mark-2改 ④(1987)Mark-2改
 ▼東海第二(茨城県) (1978)Mark-2  ▼柏崎刈羽(新潟県) ①(1985)Mark-2 ②(1990)Mark-2改
    ③(1993)Mark-2改 ④(1994)Mark-2改 ⑤(1990)Mark-2改 ⑥(1996)ABWR ⑦(1997)ABWR
 ▼浜岡(静岡県) ③(1987)Mark-1改 ④(1993)Mark-1改 ⑤(2005)ABWR
 ▼志賀(石川県) ①(1993)Mark-1改 ②(2006)ABWR
 ▼敦賀(福井県) ①(1970)Mark-1
 ▼島根(島根県) ①(1974)Mark-1 ②(1989)Mark-1改

日本の加圧水型軽水炉(PWR) 24機(運転開始年)
 ▼泊(北海道) ①(1989)鋼製ダブル(2-loop) ②(1991)鋼製ダブル(2-loop) ③(2009)鋼製ダブル(3-loop)
 ▼敦賀(福井県) ②(1987)PCCV(4-loop)
 ▼美浜(福井県) ①(1970)鋼製セミダブル(2-loop) ②(1972)鋼製セミダブル(2-loop) ③(1976)鋼製ダブル(3-loop)
 ▼大飯(福井県) ①(1979)アイスコンデンサ(4-loop) ②(1979)アイスコンデンサ(4-loop)
             ③(1991)PCCV(4-loop) ④(1993)PCCV(4-loop)
 ▼高浜(福井県) ①(1974)鋼製セミダブル(3-loop) ②(1975)鋼製セミダブル(3-loop)
             ③(1985)鋼製ダブル(3-loop) ④(1985)鋼製ダブル(3-loop)
 ▼伊方(愛媛県) ①(1977)鋼製セミダブル(2-loop) ②(1982)鋼製ダブル(2-loop) ③(1994)鋼製ダブル(3-loop)
 ▼玄海(佐賀県) ①(1975)鋼製セミダブル(2-loop) ②(1981)鋼製ダブル(2-loop)
             ③(1994)PCCV(4-loop) ④(1997)PCCV(4-loop)
 ▼川内(鹿児島県) ①(1984)鋼製ダブル(3-loop) ②(1985)鋼製ダブル(3-loop)

URLリンク(www.42ch.net)
URLリンク(www.42ch.net)

397:名無しさん@13周年
12/08/24 03:13:23.27 yvsd3xAp0
日本の建設中の沸騰水型軽水炉(BWR) 3機(工事再開待ち)
 ▼大間(青森県) ①ABWR  ▼東通(青森県) 東京電力①ABWR  ▼島根(島根県) ③ABWR

398:名無しさん@13周年
12/08/24 03:20:00.31 Sw+zycCK0
核のゴミ、核燃料サイクルの問題が先送りされている現状で、これ以上原発を稼働させてどうするのか聞きたい。鋭意解決を図る、とかいってんなら福島原発事故を防げなかった人と同等に危機感がない人間である証明。

399:名無しさん@13周年
12/08/24 03:39:52.24 Cv1z00Fc0
脱原発といってもボタン一つで廃炉にできるわけじゃないからな・・・
稼動していない原発が安全というわけでもないし
既存政党で脱原発を標榜している政党ほど他の政策に明確なビジョンが欠けて
いるし、政権担当能力が残念な状態
デモの人で脱原発やエネルギー問題に加えてすべての国難に立ち向かえる
責任ある政党を作って次の選挙で政権獲ってくれないかな

400:名無しさん@13周年
12/08/24 03:52:42.36 yvsd3xAp0
自民党にも河野太郎みたいなわかっている人もいる。

彼はまさに国策の主たる目的であった「核燃料サイクル」の破綻を、
原発ゼロ標榜の理由としている。
東大のセンセ達が敗北を認めれば、ドミノ倒しみたいになる可能性も。

401:名無しさん@13周年
12/08/24 03:56:20.16 Yyom8cTz0
(´・ω・`)破壊活動防止法適応団体の「中核派」に総理が会って、何が有るの?

402:名無しさん@13周年
12/08/24 04:20:28.47 Km9RXMWI0
>>399
>>デモの人で脱原発やエネルギー問題に加えてすべての国難に立ち向かえる
責任ある政党を作って次の選挙で政権獲ってくれないかな

そういう奴って菅みたいなのしかいないよ。
国家ビジョンがあるわけじゃないし。
今の民主党みたいになるだけでしょ。
結局、選挙になると反与党になるだけで・・・・
残念です。

403:名無しさん@13周年
12/08/24 05:07:22.21 c9a6iePI0
>>398
廃棄なら、
福島のことがあるから、
決定せざる得ない。
反対賛成関係ない。
結果、廃棄技術の地検が得られる。

404:名無しさん@13周年
12/08/24 05:20:07.43 gCpo1P3/0
>>399
ボタン一つで廃炉にできるわけじゃない…
電力会社が停滞させてる状態だからまずは解体しないといけない
そもそも彼らに能力がないのが一番の問題なんだよ
そのくせ図々しく居座ってるというのが現状

405:名無しさん@13周年
12/08/24 05:49:58.33 c9a6iePI0
>>404
でも、廃炉を主張される方々の了承もえられるから、
技術は確立するんですよ。
運営云々とは別問題。

406:名無しさん@13周年
12/08/24 06:34:12.88 jwUXnoh10
誰かID:c9a6iePI0の文章を普通の日本語に翻訳してくれ…。

407:名無しさん@13周年
12/08/24 06:38:33.62 gCpo1P3/0
能天気なホラ吹いてるうちに爆発するのがオチ
寿命は待ってくれないから電力会社を早急に解体しなければならない

408:名無しさん@13周年
12/08/24 07:23:14.25 sYMg96AT0
「竹島は韓国にあげたらええがな」

超反日松竹芸能 笑福亭つるべ

無職の反日反原発活動家 山本太郎

○本興業芸人を日本から追い出せ!


409:名無しさん@13周年
12/08/24 07:29:16.47 gCpo1P3/0
前のめりなのは廃炉技術がないため?
普通なら寿命近付いてる原発は廃炉にするところだけど
浜岡ですらやってることは防波堤作ったり動かすことを前提としてる
今すぐに電力会社を解体しなければ大変なことになるだろうね

廃炉技術が確立されてるのなら試しにどこか廃炉にしてみて欲しいものだ
そうすれば反対派も少しは安心すると思うよ

410:名無しさん@13周年
12/08/24 07:54:47.37 sYMg96AT0
超反日変態毎日放送のちちんぷいぷいの豚左翼 石田英司 お休み
日本との友好には武力による一撃が前提、ノモンハン事件に学べ―中国メディア
新宿区西早稲田2-3-18


411:名無しさん@13周年
12/08/24 07:56:04.27 kJMlfX0R0
BWRはタービン建屋までが放射性廃棄物になるから、
PWRより廃炉が大変。

412:名無しさん@13周年
12/08/24 08:07:34.77 kJMlfX0R0
最近のニュースで初めて知ってビックリしたが、
浜岡の1、2号機って完全に止まっていると思っていたら、
燃料プールが動いてるんだよねー。
運転終了した、とされている原子炉の燃料プールまで使わないと
使用済を保管する場所が無いわけだ。
日本の使用済核燃料の保管場所難はそこまで来ている。
ちょうど限界だった。
ゼロ決断には良いタイミング。

413:名無しさん@13周年
12/08/24 08:56:38.56 kJMlfX0R0
日本のBWR  26機(運転開始年)
 ▼東通(青森県) 東北電力①(2005)Mark-1改
 ▼女川(宮城県) ①(1984)Mark-1 ②(1995)Mark-1改 ③(2002)Mark-1改
 ▼福島第一(福島県) ⑤(1978)Mark-1 ⑥(1979)Mark-2
 ▼福島第二(福島県) ①(1982)Mark-2 ②(1984)Mark-2改 ③(1985)Mark-2改 ④(1987)Mark-2改
 ▼東海第二(茨城県) (1978)Mark-2  ▼柏崎刈羽(新潟県) ①(1985)Mark-2 ②(1990)Mark-2改
   ③(1993)Mark-2改 ④(1994)Mark-2改 ⑤(1990)Mark-2改 ⑥(1996)ABWR ⑦(1997)ABWR
 ▼浜岡(静岡県) ③(1987)Mark-1改 ④(1993)Mark-1改 ⑤(2005)ABWR
 ▼志賀(石川県) ①(1993)Mark-1改 ②(2006)ABWR
 ▼敦賀(福井県) ①(1970)Mark-1
 ▼島根(島根県) ①(1974)Mark-1 ②(1989)Mark-1改

日本のPWR  24機(運転開始年)
 ▼泊(北海道) ①(1989)鋼製W(2-loop) ②(1991)鋼製W(2-loop) ③(2009)鋼製W(3-loop)
 ▼敦賀(福井県) ②(1987)PCCV(4-loop)
 ▼美浜(福井県) ①(1970)鋼製セミW(2-loop) ②(1972)鋼製セミW(2-loop) ③(1976)鋼製W(3-loop)
 ▼大飯(福井県) ①(1979)アイスコンデンサ(4-loop) ②(1979)アイスコンデンサ(4-loop)
           ③(1991)PCCV(4-loop) ④(1993)PCCV(4-loop)
 ▼高浜(福井県) ①(1974)鋼製セミW(3-loop) ②(1975)鋼製セミW(3-loop)
           ③(1985)鋼製W(3-loop) ④(1985)鋼製W(3-loop)
 ▼伊方(愛媛県) ①(1977)鋼製セミW(2-loop) ②(1982)鋼製W(2-loop) ③(1994)鋼製W(3-loop)
 ▼玄海(佐賀県) ①(1975)鋼製セミW(2-loop) ②(1981)鋼製W(2-loop)
           ③(1994)PCCV(4-loop) ④(1997)PCCV(4-loop)
 ▼川内(鹿児島県) ①(1984)鋼製W(3-loop) ②(1985)鋼製W(3-loop)

日本の建設中のBWR  3機
 ▼大間(青森県) ①ABWR  ▼東通(青森県) 東京電力①ABWR  ▼島根(島根県) ③ABWR

URLリンク(www.42ch.net)
URLリンク(www.42ch.net)

414:名無しさん@13周年
12/08/24 11:37:19.43 nKvpTUeK0
せっかくストリッパーだったと書いてるんだから、写真もアップして欲しい。

415:名無しさん@13周年
12/08/24 17:15:50.09 BIFm88ic0
>>414
まずは貴方が服を脱ぎましょう。


416:名無しさん@13周年
12/08/24 18:12:55.72 2ZEEtKQA0
で、市民グループは反原発の代わりに何をすると言ったの?

417:名無しさん@13周年
12/08/24 18:21:54.30 nKvpTUeK0
反原発の代わりって何?
反原発やめるなんて言ったのか?

418:名無しさん@13周年
12/08/24 18:27:58.88 2ZEEtKQA0
ごめん、日本語になってなかった
原発やめてくれたら代わりに何をすると言ったの?
ってこと

419:名無しさん@13周年
12/08/24 18:31:56.34 nKvpTUeK0
>>418
発電のこと?
電気は余ってるから、特に何もする必要がないことが証明されたと思うが。

420:名無しさん@13周年
12/08/24 19:09:39.18 jwUXnoh10
>>419
ピーク電力は兎も角、発電設備の稼働率とか無視ッスか…。(汗

421:名無しさん@13周年
12/08/24 19:12:06.30 9Fz13FGvi
ガスコンパインド一個作ればいいんじゃねえの。
自然エネルギーの買取が始まって、急速に増えるから、それもいらないと思うが。

422:名無しさん@13周年
12/08/24 19:19:27.26 jwUXnoh10
>>421
止めた原発の分も電力が必要だから
そんな簡単に言えないんじゃないの?

423:名無しさん@13周年
12/08/24 19:24:08.03 8GwVD/r6i
>>422
止めた原発の分は必要がなかったことが分かった2012年の夏。
今までも、今年の関西も、原発動かすために、火力止めてたんだわ。




原発なければ電気が足りないと思ってる馬鹿がまだいるんだな。

424:名無しさん@13周年
12/08/24 19:37:32.41 jwUXnoh10
>>423
発電設備に余力が必要とか言っても理解して貰えそうにないね。

425:名無しさん@13周年
12/08/24 19:38:52.07 jwUXnoh10
止めた原発の管理にそれなりの電力が必要って事なんだけど
通じてなかったかな?

426:名無しさん@13周年
12/08/24 20:49:39.65 2ZEEtKQA0
>>425
1/100もわかってない人と話し合っても時間の無駄だよ
やめとくことをおすすめする

427:名無しさん@13周年
12/08/24 21:04:45.16 BIFm88ic0
止めた原発の管理にそれなりの電力が必要なんだったら、
原発を少しずつ解体していけばより余力が生まれるわけだよね。


428:名無しさん@13周年
12/08/24 22:10:34.35 Q8ybi4GHi
電気は余ってるよね。

429:名無しさん@13周年
12/08/24 22:13:40.93 fPMuN1xTO
竹島と尖閣の会見
よく言った!英雄だ!


大飯原発再稼働の会見
はぁ!?タヒねよ豚総理!


どちらも偽らざる思いだw

430:名無しさん@13周年
12/08/24 22:27:38.51 c9a6iePI0
電力は余っても、
足りなくても、
不安定になるもの。

431:名無しさん@13周年
12/08/24 22:39:19.21 jsFnywo80
関電は大飯原発の発電量以上の火力発電所を新たに停止。
これで「電力足りない」なんて誰も納得しないよ。

432:名無しさん@13周年
12/08/25 01:55:09.73 n5Y6sJPh0
「竹島は韓国にあげたらええがな」

超反日松竹芸能 笑福亭つるべ

無職の反日反原発活動家 山本太郎

○本興業芸人を日本から追い出せ!

433:名無しさん@13周年
12/08/25 05:28:55.16 hJ5HKD8/0
>>431
実際は納得してるけどね。

434:名無しさん@13周年
12/08/25 05:55:16.46 bAXTSoiri
>>433
どこにでも情弱はいる。
マスコミも電気が足りないと煽ったしね。

全部嘘だったけど。

435:名無しさん@13周年
12/08/25 06:04:03.64 hJ5HKD8/0
>>434
そう言っているうちは、
現実が見えないよ。

436:名無しさん@13周年
12/08/25 08:33:18.17 x261z44X0
まだエアコンが普及してなかった時代は
どれくらいの人が熱中症で死んでたの?

437:名無しさん@13周年
12/08/25 08:35:35.28 doluE65K0
>>436
年寄り多くなかったので少なかったらしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch