12/04/29 20:21:41.46 lHrehtOx0
>>71
そんな代表選んだ有権者の自己責任ですよ!!
嫌なら落とせ!!
84:名無しさん@12周年
12/04/29 20:21:44.68 aBMh7Thp0
ネトウヨ曰く、防衛大臣は
兵器の専門家でなければならないんだってさw
85:名無しさん@12周年
12/04/29 20:21:49.85 /fpUQKH2O
>>67
弁護士は黒を白にするのが見せどころだもんね
86:名無しさん@12周年
12/04/29 20:21:50.19 d/oaTuth0
専門家の知見のぶつかり合いがツイッターで出来るとかいうけど
そういうのは面と向かって言葉で話さないとダメだろ
ネットで文字だけの意見交換は
言葉の起伏が見えなかったり話のすり替えされたり良いことないぞ
87:名無しさん@12周年
12/04/29 20:21:57.86 bv1kfwEV0
> 政治家の役割は、無数ある専門的知見から、一つを選ぶこと。
> そして選んだことを実行することだ。
この役割に「小学生的資質」はまったく不要じゃないか?
88:名無しさん@12周年
12/04/29 20:22:22.17 Kbp21RLgO
>>48
お前こそ何言ってんだ。
89:名無しさん@12周年
12/04/29 20:22:41.09 sraMfBPf0
おっと、菅元首相の悪口はそこまでだ
90:名無しさん@12周年
12/04/29 20:23:06.71 y1H/5Wxd0
>>66
憲法の条文から、政府が国民を害する行為に対する制約を取っ払うことに
喝采を叫んでる勢力が何言ってんだか。
91:名無しさん@12周年
12/04/29 20:23:07.13 akeeKQAZ0
政治家は専門家顔負け位の知見が無いと駄目だと思うが。
総理大臣を目指すなら3つや4つ無いとかなり厳しいような気がするよ。
選択するのにも知見が要る筈・・・・
92:名無しさん@12周年
12/04/29 20:23:11.64 +eQhL0ZJO
>>59 民主は何かやる度に専門家どころか専門外な奴ばかり集めてただろ
何故こいつ?レベルの奴ばかり
93:名無しさん@12周年
12/04/29 20:23:17.74 pbEmZd7Q0
麻生 河村 民団 外国人参政権
URLリンク(www.youtube.com)
94:名無しさん@12周年
12/04/29 20:23:24.47 JmalCjRU0
民主党はシナチョン在日の意見を優先しているしね
判りやすいのが救いだけど
95:名無しさん@12周年
12/04/29 20:23:38.60 Ri+fXEM70
>>83
1度や2度ならごまかせても、いつまでもごまかせないから。
既に気付いている人もいる。
96:名無しさん@12周年
12/04/29 20:23:59.26 CtdVm7ME0
じゃあ中野の15年分の収入のうちハシゲの納税分だけ返してやったら?
97:名無しさん@12周年
12/04/29 20:24:11.28 ygknna6F0
政治家に特別の責任を取らせたければ訴えたらいいんじゃねーの?
つーか
選挙した有権者が責任取れよ
お前らも民主党政権を生みだした責任を取れよ
98:名無しさん@12周年
12/04/29 20:24:11.68 d60Bfsq6P
鳩山や菅みたいに、自分の貧しい知識だけを頼った「政治主導」を
批判していると受け取った
99:名無しさん@12周年
12/04/29 20:24:13.92 9M6UCpwp0
奥さんもっと叱ってあげて
100:名無しさん@12周年
12/04/29 20:24:42.81 5jC0TS/40
相変わらず橋下は痛快だなw
あ~クソ教師やダニ公務員の悲鳴が心地よい~♪
今日も酒がうまいうまいw
101:名無しさん@12周年
12/04/29 20:24:45.77 JyZCXJEb0
>>84
兵器は戦術を用いる人には必須な知識。
大臣は戦略を用いるべき立場なので国際情勢や経済力工業力を含む国内の実情に明るくないと務まらない。
102:共産三策
12/04/29 20:24:50.28 +eNrd73r0
橋下市長 天下りポスト 2チャンネルで検索して、上から2段目をご覧くだ
さい。
天下りポストが1000人規模で失われる可能性が出てきました。
これほど決定的なスレが5スレまで伸びなければ、維新の会の支持者を怪しい
とみなしてもいいと思います。
103:名無しさん@12周年
12/04/29 20:25:04.74 82oIpW+50
橋下は討論番組上等とか言ってたけど中野とは討論しないの?
TPPや道州制でフルボッコにされるのが嫌なの?
104:名無しさん@12周年
12/04/29 20:25:09.32 fb9ZsqN60
>>1
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
:i / ⌒ ⌒ i ) ´~ ⌒ ~`ヽ
:i (・ )` ´( ・) i,/\ 乙 /
l (__人_). | \ / ヨワい犬ほどよく吼える。
\ |┬| / ( i)))
`7 `ー' 〈_ / ̄
105: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/29 20:25:15.22 4z/VBOTn0
中野ってヤツが馬鹿って事を言ってるんやな。
106:名無しさん@12周年
12/04/29 20:25:35.00 gc//qPdf0
ニコ生で直接対決してほしいなあ
107:名無しさん@12周年
12/04/29 20:25:35.70 Ki6n/7Mp0
橋下には期待するところもあっただけに、残念でならない。
公人がこんな罵詈雑言を撒き散らすこと自体が異様。
馬鹿に直接発信する機会を付与してはいけないのだな。
108:名無しさん@12周年
12/04/29 20:26:21.89 o5pYmvy+0
埋立地のWTCは地震に弱いと専門家が全員反対したのに
政治決断で移転を強行したのはどこの誰だっけ。
それで反省するどころか、今度は
自分に都合のいい専門家を集めて、
反対意見の専門家は除外か。
でも、橋下は、WTCが地震で倒壊しようが、
計画停電で死者が続出しようが、
「それは僕を選んだ大阪市民の責任。嫌なら次の選挙で落とせばいい。」
で切り捨てて終わりだろうよ。
109:名無しさん@12周年
12/04/29 20:26:24.25 LE577VoOQ
>>98
橋下って言い方が違うだけで言ってることは菅とほぼ同じだろ。支離滅裂だし。
110:名無しさん@12周年
12/04/29 20:26:52.55 v0uihIMk0
>>91
そんな無敵超人。世界見渡しても多分いないと思うけど
リーダー能力こなしながら、あらゆる専門的知識を披露するとか化け物だろ
いっつも思うけど、日本人って一人の人間に完璧を求め過ぎでないか
人を使えばいい
111:名無しさん@12周年
12/04/29 20:26:53.66 lhNQIlOS0
中野と三橋を選択せず古賀や堺屋、池田?を選択する
橋下に知見などあるわけないだろうwww
112:名無しさん@12周年
12/04/29 20:27:01.74 jZBPRbgc0
>>103
橋下は誰の挑戦でも受けるだろ。
中野はどうかしらんけど。
113:名無しさん@12周年
12/04/29 20:27:32.74 lHrehtOx0
>>103
「田原さん、セッティングしてくださいよー!!」ってアピールをまた
近々やると思う
「リングとレフリー用意するから、かかって来いよ!このチキン野党!!」
って
114:名無しさん@12周年
12/04/29 20:27:52.50 QqFXZQ7/0
政治家の仕事は無数ある専門的知見から国益に繋がるものを選ぶことです
橋下さんの場合は大阪市民の将来に繋がる利益だね
115:名無しさん@12周年
12/04/29 20:28:18.73 k7LgNt5Y0
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
116:名無しさん@12周年
12/04/29 20:28:30.06 cAmO3+oHO
>>1
専門家にはなれるぞ
オールマイティにはなれない
117:名無しさん@12周年
12/04/29 20:28:36.48 TSiVcKl+O
> 政治家の役割は、無数ある専門的知見から、一つを選ぶこと。
> そして選んだことを実行することだ。
橋下を含めて今の政治家はもう一つ仕事があるらしい。
他の政治家の決めたことを邪魔すること。
118:名無しさん@12周年
12/04/29 20:29:12.30 jZBPRbgc0
ところで池田って、どの池田?
119:名無しさん@12周年
12/04/29 20:29:20.91 LE577VoOQ
>>114
そうそう、計画停電とかな。
120:名無しさん@12周年
12/04/29 20:29:42.82 QfADB8xO0
橋本は民衆を煽るのが上手いと思う
中野剛志の経歴を、「典型的な税金ムダ飯食らいルートじゃねえか」
と言うところが上手い
解かりやすくレッテル貼って相手を貶め無価値にし
同時に自分はそうでは無いと思わせる
学歴コンプを持つ人間は多い。そこも上手く刺激している
しょせんあんな連中は暗記が得意なだけだ、なにも出来やしない
みたいに言って、非エリートの皆を喜ばせる
121:名無しさん@12周年
12/04/29 20:30:23.26 ZrInauqi0
>>1
おいおいアホ菅と一緒にするなよ。
大阪府民や大阪市民を馬鹿にしているのか?
確かに原発問題で関電に原発止めろ関西の人には計画停電や節電しろ
と、無茶言うているけどそれ以外はあのアホ菅と比べ物にならないくらい
仕事しているぞ。
122:名無しさん@12周年
12/04/29 20:30:56.54 hCbU2J7c0
>>119
大阪市内だけでやってくれ。他府県民に迷惑かけるな。
123:名無しさん@12周年
12/04/29 20:31:12.72 lHrehtOx0
>>118
URLリンク(ascii.jp)
124:名無しさん@12周年
12/04/29 20:31:25.92 jB0yGveSO
> バカやろう!そうやって一生懸命働いて納税した税金でお前の給料を賄っていたんだろうが!
こういう発言ってよく2ちゃんで見かけるよね
125:名無しさん@12周年
12/04/29 20:31:35.75 QD7rrP/j0
橋下は日ごとに醜悪な地金をさらけ出しているな。
126:名無しさん@12周年
12/04/29 20:32:17.49 wiHTx/Qe0
大阪に大阪人専用強制収容所できる
がんばれ大阪人w
いずれガス室逝きだw
127:名無しさん@12周年
12/04/29 20:32:19.60 zVWmlTYy0
原子力専門家管直人に謝れ!
128:名無しさん@12周年
12/04/29 20:32:47.55 Lch1i1Ep0
馬鹿に適当な選択をされるとチョクトの二の舞になる
専門的知識見識を持った人間でなければ困る
129:名無しさん@12周年
12/04/29 20:32:56.51 LE577VoOQ
>>122
京都の山田や滋賀のもったいない婆も同意見だし停電は避けられまい。
130:名無しさん@12周年
12/04/29 20:33:02.50 o5pYmvy+0
「ネットでちやほやされて調子に乗るな」
⇒それって橋下自身の事だろうが(笑)
「俺の目の前で批判しろ」
⇒ツイッターは目の前での批判になるの??
橋下は狂人の域にあると思う。
131:名無しさん@12周年
12/04/29 20:33:08.04 jZBPRbgc0
>>123
ああ、なんか見たことあるわ。
132:名無しさん@12周年
12/04/29 20:33:09.05 J+PYCXTl0
>>120
お褒めにあずかり有難うございます
恐縮です
133:名無しさん@12周年
12/04/29 20:33:21.65 lHrehtOx0
>>125
小学生ですから!!
134:名無しさん@12周年
12/04/29 20:34:04.69 prBYHgDY0
専門家ではなくて、専門家に議論させて素人が決める。
デンマークだかの方式だな。誰か橋下に入れ知恵してるのかね。
やり方としてはいいと思う。
135:名無しさん@12周年
12/04/29 20:34:08.75 hCbU2J7c0
>>129
兵庫県は関係あらへん。
136:名無しさん@12周年
12/04/29 20:34:17.72 e/bXaAOg0
専門家じゃない政治家が安全宣言したとか言って激怒してなかったっけ
橋下は喧嘩上手なだけではあるが小林よしのりとどっちがまとも化と言えば橋下
137:名無しさん@12周年
12/04/29 20:34:27.58 GBUrPFFB0
>>2
>>1で反省して方向転換したのかと思いきやまた中野を叩いてるしw
138:名無しさん@12周年
12/04/29 20:34:39.73 DgtWBK260
お前は今までの自分の発言を・・・・・・・・・・・・・・・
139: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/29 20:34:40.52 4z/VBOTn0
橋下市長が中野の事をゴミと言ってるのならそれでいいではないか何も問題ない。
140:名無しさん@12周年
12/04/29 20:34:41.76 32nQCrvxO
>>121
実際馬鹿なんだからしょうがない
実際、反原発に関しては菅と孫と橋下でつながってたしな
141:名無しさん@12周年
12/04/29 20:35:20.59 NBUrQtj20
でも暗殺の危険まで冒して反TPPののろしを上げる官僚中野と米国に媚びうるために
国民に何のメリットがないしメリットすら説明できないTPP賛成派のやつらとどっちが偉いかって誰が考えても明白なんですけどね
142:名無しさん@12周年
12/04/29 20:35:43.79 ygknna6F0
専門家に決定させたいのなら官僚か学者にでも任せればいいよ
143:名無しさん@12周年
12/04/29 20:35:49.94 6jUkxMcpO
平松とかが勝ってたらもっとむごたらしい事になってたっつーの
144:名無しさん@12周年
12/04/29 20:35:51.81 Ki6n/7Mp0
一般人から見ればドン引きするような発言をさせて自滅させた中野は、これ以降黙っているだけでも勝利
145:名無しさん@12周年
12/04/29 20:36:11.47 nLeSXpvA0
馬鹿なブレーン集めてどうするんだ?
146:名無しさん@12周年
12/04/29 20:36:12.89 lHrehtOx0
>>141
メリット・デメリットを語るのは官僚的手法!!
政治家は方針を示すだけでいいんですよ!!
147:名無しさん@12周年
12/04/29 20:36:24.06 8WPaXODz0
URLリンク(live.nicovideo.jp)
女脱がします
急げ!
148:名無しさん@12周年
12/04/29 20:36:42.82 1bMxtzI+0
だから文句ばかりじゃなく代案をだせってことなんだよな
149:名無しさん@12周年
12/04/29 20:36:46.38 5KRKfk0s0
中野さんのほうが説得力ある
中野さんに正論言われて批判されたから荒れちゃってるんだろうな
150:名無しさん@12周年
12/04/29 20:36:51.64 SUniKu8c0
>>24
読む前の態度って本当なの? 本当なら爆笑ww
151:名無しさん@12周年
12/04/29 20:37:41.35 jZBPRbgc0
>>141
そんな一官僚なんか暗殺する必要がないだろ。
マスコミも財界もTPP推進派で押さえてるのに。
反対してるのは頭の固い農家だけって、
いつもテレビで繰り返されてる。
152:名無しさん@12周年
12/04/29 20:37:43.85 bv1kfwEV0
>>143
つまり現状それなりにむごたらしい状態なわけだ。
153:名無しさん@12周年
12/04/29 20:37:44.63 LE577VoOQ
>>136
滋賀の婆ほど露出してないけど兵庫の知事も和歌山の知事も再稼働はやめろって言ってたべ。
154:名無しさん@12周年
12/04/29 20:38:12.50 dWJ+iZ200
>>134
自分が好きな専門家を集めて開く有識者会議って、別に公平な議論じゃないよ
自分が説明出来ないことを、別の所に話を放り投げる手法も
菅直人ソックリになってきた
155:名無しさん@12周年
12/04/29 20:38:20.86 prBYHgDY0
中野が橋下のしたの元経産省との議論を逃げてるんだろ。これは中野が部が悪いよ
156:名無しさん@12周年
12/04/29 20:38:25.12 nLeSXpvA0
TPP推進してる奴って橋下ぐらい?
他にだれかいたっけ?
157:名無しさん@12周年
12/04/29 20:38:26.93 bXOrZSmk0
まあ、一番タダ飯食いだったのは
仕事がないのに、公務員という立場にしがみついていた橋下ブレーンの古賀なんだけどなw
158:名無しさん@12周年
12/04/29 20:38:40.05 FakzuAP20
専門家なら対案を出して橋下を説得すればいいだけの話
納得すれば採用されんだからさ、かんたんかんたん
159:名無しさん@12周年
12/04/29 20:38:40.13 OgVXtR4oO
自分が原子力の専門家と思い込んでたトップの事例を思い出した
確かに権力者が分を弁えるのは大事だわ
160:名無しさん@12周年
12/04/29 20:38:44.39 gexeQHn10
維新に入れるとしたら
自民と民主が組んだ時か
維新が自民や石原の保守と組んだ時かな
161:名無しさん@12周年
12/04/29 20:39:03.93 /KXXXDPt0
中野は80年代半ば頃から始まった新自由主義は、問題解決ではなくて
問題を作ってるとの指摘は、アメリカでショック・ドクトリンで指摘されてる
事からも明らかで正しいんだが、原発に対してはあまりに保守的でいかんのだな
162:名無しさん@12周年
12/04/29 20:39:16.82 llxhW3gH0
いやそれは、専門家であるべきマスコミを通じた有権者の役割だ
マスコミがアメリカのいいようにされてる日本では、望むべくもないがな
163:名無しさん@12周年
12/04/29 20:39:26.58 Ki6n/7Mp0
>>156
政治家で?ミンスの執行部とシンジロウかな。
164:名無しさん@12周年
12/04/29 20:39:48.86 w+zBavax0
>>150
>北海道大学の現場を知らず、現実の政治行政には何の役にも立たない教授グループとは違い、
> 官僚として仕事をしそして研究もしている中野剛志の主張は具体的である。
> TPPについて、そして経済政策について僕とは全く考えが異なりそうだ。
> 僕は学者じゃないから知識論争をするつもりはない。
>
> 大きな方向性、考え方について、中野氏と討論したいものだ。
> なぜ僕がTPPにこだわるか、デフレ下でも競争にこだわるか、中野氏にぶつけてみたい。
> 価値観、哲学が180度異なるであろう。
>
> しかし役立たずの学者連中と違って、
> 同年代でもある氏との議論では建設的なものが生まれると感じている。
URLリンク(hogehogesokuhou.ldblog.jp)
165:名無しさん@12周年
12/04/29 20:40:07.54 32nQCrvxO
原発の件でも、原発再稼働できなければ、関西府県民に1000円~2000円徴収するとかキチガイじみたことを言ってるし
なんか最近、ますます朝鮮人ぽくなってきたなこいつ
お前が反原発煽っておいて何様なんだよっていう
166:名無しさん@12周年
12/04/29 20:40:09.14 bxfw7ZVE0
>>156
民主が野田派と前原派と菅グループと岡田
自民が谷垣、麻生、小泉jr
みんなの党も賛成
167:名無しさん@12周年
12/04/29 20:40:13.07 gJj42K3e0
そのとおり。でそれが間違ってりゃ国民から反発されて選挙で落とされるだけ
168:名無しさん@12周年
12/04/29 20:40:48.85 +ryezMKk0
失敗したら腹を切る、を忘れてるぞ。
169:名無しさん@12周年
12/04/29 20:41:13.43 YSYLdbn90
とにかく変わりおらんわ
ゴミみたいな政治家しかいない
こんなやつらに任せてうまくいきませんでしたじゃ納得できない
170:名無しさん@12周年
12/04/29 20:41:22.05 8WPaXODz0
中野はビビっとらんで
一度橋下と討論でもしろよ
一方的に人を批判するだけなら
子供にもできる、相手からその場で批判されて
言い返せるようにならんとダメ
171:名無しさん@12周年
12/04/29 20:41:27.10 nLeSXpvA0
>>166
露出少なくね?
特に推進してないんじゃないの
172:名無しさん@12周年
12/04/29 20:41:35.44 Ki6n/7Mp0
官僚として仕事をしそして研究もしている中野剛志の主張は具体的である。
↓
霞が関の官僚で大学の准教授。最悪のタダ飯ぐらいルートだろ。
こういう奴らは税金でふんだんな時間を与えられて、朝から晩まで責任のないことをやっている。
173:名無しさん@12周年
12/04/29 20:41:36.33 LE577VoOQ
>>165
キチガイじみた~というか単なるキチガイ。
174:名無しさん@12周年
12/04/29 20:41:41.91 y1H/5Wxd0
橋下のやることなすこと、ここ10年の2ch多数派の集大成なのに
なんでこんなに反対レスが多いの?
175:名無しさん@12周年
12/04/29 20:41:45.77 SUniKu8c0
橋下を支持した層と中野の支持層が重なるから
橋下に取っては、中野からの厳しい指摘はかなりのダメージ
橋下も経済政策はトンデモ中のトンデモだから、中野が有利だわな
橋下はもっとマシな経済ブレーンを選択しないと簡単に転落するでww
176:名無しさん@12周年
12/04/29 20:41:47.19 jC+Xr/9O0
>>148
代案って…
橋下の言ってるTPPやら道州制やらBIやらは是非を問うものだろ
デメリットが多いなら撤回すべきじゃん
財政の健全化とかなら別だよ、これは是非じゃなく何とかしないといけない問題だ
これに関しては、増税にしろ何にしろ代案もなしに批判するのは間違ってる
中野さんはボスの強靭化論支持してるみたいだからいいけどな
177:名無しさん@12周年
12/04/29 20:41:56.22 hCnnqHBj0
政権を私せずに『天命』にただ柔順に従い、民を守り、
民を豊かにしたところに堯の政治の特性があります。
このような政を『徳治主義』と言います。
まさに『政治権力がそこにあることを気づかせない』ようであり、
民もその豊かさが堯帝の政にあるとは思わないくらい自然であったのです。
つまり、橋下のような大仰な為政者は東洋的思想から言えば最低となる。
178:名無しさん@12周年
12/04/29 20:42:06.01 ICn4VuYS0
中野氏の論の是非はどうでもいいけど、
あの「やらされてる」感は中々ステキw
179:名無しさん@12周年
12/04/29 20:42:05.79 jZBPRbgc0
>>168
そういや、写真や手紙が出てきたら腹を切る
とか言ってたシンスケはどうなったんだ。
180: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/29 20:42:22.02 v9uKdrM5O
忙しいだろうにほんと話ずきだなw
昔仕事しまくり話好きの人の下で働いた事あるけど、その人過労死気味に死んじゃったよ。
頼りがいがあった点で尊敬してたけど、
接客業なのに仕事中にも話し掛けられまくったからかなりうざかったw
181:名無しさん@12周年
12/04/29 20:42:34.33 /KXXXDPt0
>>155
小泉改革に消極的だったから、上司からウザくおもわれて干されてた
しかしこの手の官僚はプライドが高いから、絶対に口にしないだろうけど
182:名無しさん@12周年
12/04/29 20:42:45.06 o5pYmvy+0
>>144
狂人相手にまともに論理を説いても時間の無駄だろうな。
でもテレビでの論争に中野が勝つとは思えない。
テレビの視聴者には、小難しい中野の論理よりも
橋下の「お前の母ちゃん、デベソ~!」的な
子ども並みの見当違いの屁理屈の方が案外受けるもんだよ。
183:名無しさん@12周年
12/04/29 20:43:10.72 zvCX/uxT0
決断するのが仕事だが、決断したことに責任を持つのがトップの義務なんだよ
あれこれ言い訳して逃げ道作ってばかりのハシゲが偉そうに何言ってるんだ?
184:名無しさん@12周年
12/04/29 20:43:22.56 D1hrEJtA0
「ボクは原発に詳しいんだ!」 とかペテンですよね~w
185:名無しさん@12周年
12/04/29 20:43:28.66 fPveAlwg0
橋下は都構想だけ主張してれば、ワッハの件とか痛快な実績もあるし
まだ支持もしたけども、あの8策で完全に見限ったわw
橋下が大阪市で変に実績を残したて、それを手土産に国政に出てきて
あの糞政策を実行されたらタマランから、もう大阪の仕事も失敗してほしいわ
10や20の+実績に釣られて、その後に1000の-を撒き散られたら最悪
186:名無しさん@12周年
12/04/29 20:43:30.62 prBYHgDY0
>>154
有識者会議と違うだろ。
有識者会議は方向性までさせる有識者間の話あい。会議の人員を選ぶ官僚の思惑で決まる。
素人の前で議論させて、有識者がいかに素人を納得させるかを競う方式とは違う。
187:名無しさん@12周年
12/04/29 20:43:39.16 fb9ZsqN60
×忙しいだろうにほんと話ずきだなw
○忙しくない。twitterし放題
188:名無しさん@12周年
12/04/29 20:43:53.75 NBUrQtj20
そりゃTPPはウィキリークスの暴露で政府公電でニュージーランドの担当者が
これは日韓をつぶすための条約だって言ってるんだから賛成するのはおかしいわけでね
189:名無しさん@12周年
12/04/29 20:43:56.45 bbd0AVtX0
>>174
アンチ橋下のレスは工作員多いからな
草の生やし方でわかるだろ
190:名無しさん@12周年
12/04/29 20:44:27.63 bxfw7ZVE0
>>171
そりゃ推進派と見れば烈火の如く反対派から批判されるからな
谷垣なんて総裁降りろと党内で言われて慌てて引っ込めた
明確に推進してるのは実務交渉に当たらざるを得ない現閣僚のみ
191:名無しさん@12周年
12/04/29 20:44:30.77 Ki6n/7Mp0
議論の文脈で、公人や歴史上の人物を呼び捨てにすることは特に敬意を欠くことではないのだが、本当に腹が立ったみたいだなw
192:名無しさん@12周年
12/04/29 20:44:35.55 Nl7pEh4s0
適菜収の批判はしないんだな
正論で、橋下は保守にあらずとやってたが
小泉の劣化版のB層政治屋だと喝破していたよ
193:名無しさん@12周年
12/04/29 20:44:38.02 3VVPzFOg0
橋下の言っていることは別に目新しいことではなく以前から言われていたこと。
まあ、橋下信者は、さすが橋下と言うことになるのだろうが
ただ時代は変わってきて、政治家にも専門性が求められるようになってきている気がする。
つまり橋下の、この発言は古い時代の考えのような気もするね。
194:名無しさん@12周年
12/04/29 20:44:38.42 SUniKu8c0
>>164
ありがとう、橋下惨めすぎるwwww
195:sage
12/04/29 20:45:11.38 J+m4FRd50
敵をつくって得にもならんツィートを許容するとか
維新には橋下を止めるような参謀はおらんのかいな
このままだと自滅するぜ
196:名無しさん@12周年
12/04/29 20:45:11.22 /KXXXDPt0
橋下vs中野はどんどんやれ
じじいは誤魔化して本質論を語らないから
橋下党首に中野党首の2大政党制政治なら、今よりずっとましな政治になる
197:名無しさん@12周年
12/04/29 20:45:21.38 Maaalryb0
>>1
評論家の仕事はいいから政治家の仕事をしろよwww
198:名無しさん@12周年
12/04/29 20:45:31.54 FakzuAP20
中野もさ橋下批判とかどっかの精神科医みたいなことせずに
TPP批判をしっかりと力説すりゃいいのにね、勘違いしちゃったかな
199:名無しさん@12周年
12/04/29 20:45:34.22 nLeSXpvA0
新自由主義者って分裂気味だよな
市場原理主義で政府の介入はないほうがいいと言いつつ
構造改革でゾンビ企業を淘汰し効率化を計るとかw
市場に介入するのかしないのかwどっちだよ
200:名無しさん@12周年
12/04/29 20:45:35.00 jZBPRbgc0
>>191
織田信長さんとか言わなきゃダメなんだろうな。
201:共産三策
12/04/29 20:45:46.67 +eNrd73r0
橋下市長 天下りポスト 2チャンネルで検索して、上から3段目をご覧くだ
さい。
天下りポストが1000人規模で失われる可能性が出てきました。
これほど決定的なスレが5スレまで伸びなければ、維新の会の支持者を怪しい
とみなしてもいいと思います。
202:名無しさん@12周年
12/04/29 20:45:48.51 Ri+fXEM70
ちいせぇ男w
203:名無しさん@12周年
12/04/29 20:45:52.49 r5MmBdQ9I
何様だこいつは
増長するなカス
204:名無しさん@12周年
12/04/29 20:46:33.78 BPMbNR6i0
>>1
それで選んだのがケケ中・古賀・高橋・大前・堺屋・飯田かよ、どんだけ見る目ないんだコイツwww
205:名無しさん@12周年
12/04/29 20:47:09.12 uG/zFbzY0
橋下も最近言動がフラフラしてんなぁ
206:名無しさん@12周年
12/04/29 20:47:42.57 L6Zbt/gHi
>>4
責任は選んだ大阪市民と府民が負います
民主党主義政治ですからね
207:sage
12/04/29 20:47:47.95 J+m4FRd50
>TPP批判をしっかりと力説すりゃいいのにね、勘違いしちゃったかな
いやいや力説してるだろ
それにキレ芸レッテル貼りで返してるのが某市長
208:名無しさん@12周年
12/04/29 20:48:07.26 4NGtV8uW0
なんだおまえらと橋下は決別したんだなw
209:名無しさん@12周年
12/04/29 20:48:11.92 /KXXXDPt0
政府、行革懇に稲盛氏ら起用 「土光臨調」目指す
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
これ見てみろよ、俺たちこそ中曽根・土光改革をやるって
民主党が息巻く様を
結局、政治は中曽根・土光→小泉・竹中→民主・稲森と
一方向にしか流れない
210:名無しさん@12周年
12/04/29 20:48:14.01 fb9ZsqN60
元からフラフラしてたろw 口だけで芯が通ってない。
211:名無しさん@12周年
12/04/29 20:48:32.54 y1H/5Wxd0
>>189
そんなマジレスが来るとは思ってなかった
212:名無しさん@12周年
12/04/29 20:48:35.88 nLeSXpvA0
ぶ っ ち ゃ け 適 当
ってことだろ
サイコロでも降ってろよwww
213:名無しさん@12周年
12/04/29 20:48:59.54 LE577VoOQ
一時期に比べると信者も大分減った印象を受ける。
214:名無しさん@12周年
12/04/29 20:49:02.94 KM8a1SBR0
TTP推進の新自由主義かと思えば
貯蓄税とか言って共産主義っぽいことも言う
新自由主義と共産主義の悪いとこ取りの橋下は国政には出てくるな
大阪改革だけやったら引退しろ
215:名無しさん@12周年
12/04/29 20:49:30.53 Sif75XCS0
なんか…
とっちらかってきたんじゃないの?
思考の整理ができなくなってきた
ボケ老人みたいになってきたよ?
216:名無しさん@12周年
12/04/29 20:49:54.13 IBaGKCUAO
中野は実践すべき案を一つぐらいだせよ
217:名無しさん@12周年
12/04/29 20:50:05.39 IrmmxHwq0
全くその通り。
学者は何の責任もないんだからもう少しわきまえないとね。
218:名無しさん@12周年
12/04/29 20:50:18.71 g3zqpFb00
これは正しいね。
良いワインを飲もうと思ったらワインの勉強をするよりも、
本物のソムリエを選ぶ眼力を鍛えたほうが吉
219:名無しさん@12周年
12/04/29 20:50:19.26 RZwkgTEj0
アンチのやり方ってFUDそのものだからわかりやすいわ
触覚出てますよ、ネトサポさん
220:名無しさん@12周年
12/04/29 20:51:20.07 SUniKu8c0
俺的な橋下の評価
今までの既得権を壊す事に関しては良い、公務員改革や補助金の削減など
しかし、貯蓄税2%とか相続税100%のような新しい経済・財政政策はトンデモすぎる。
221:名無しさん@12周年
12/04/29 20:51:23.49 osaWM81v0
詭弁弁護士B市長のハシシタを選んじゃった大阪の方は、節電対策してる?
今年の夏は扇風機と団扇だけよ
10年後は、大阪湾に建設する原発で使いたい放題?
でも、関空~大阪のリニアー電車に電気優先配給だって。
次は道頓堀の浄化とカジノ。
従って、大阪市民は当面、電気配給限定。
だって、市税の半分が生活保護で無くなるBZSの街なんだから、か?
222:名無しさん@12周年
12/04/29 20:51:28.94 8WPaXODz0
今まで中野が誰かと討論して
論破したとかいう例はあるのか
中野は強いとか言われてるけど
そういう映像見たことないぞ
223:名無しさん@12周年
12/04/29 20:51:48.24 PJ7xNomr0
だから大阪市の実績を積めよ・・・・
ご大層な事を口ばかりベラベラ喋りやがって
市長になれたことは実績でもなんでもねぇぞ・・・・
国政に迷惑をかけるな
224:名無しさん@12周年
12/04/29 20:52:16.26 Sif75XCS0
学者になりたかったのかね?
執拗で幼稚な叩き方するのは
コンプレックスか何か?
225:名無しさん@12周年
12/04/29 20:52:33.29 nLeSXpvA0
新自由主義って自由すぎんだよなw
競争力強化!!とかいってどっかから移民引っ張ってきたり
やすい労働力引っ張ってきて競争に勝てとか言うんだろw
役人風情が何故か全力でやってんだからwww
なんかの嫌がらせかなんかか?
226:名無しさん@12周年
12/04/29 20:53:21.78 jZBPRbgc0
>>222
中野は四天王で最弱らしいよ。
ソースは2ちゃんのコピペ。
227:名無しさん@12周年
12/04/29 20:53:25.00 ln55VbhC0
その割には主義主張が前面に出すぎて
他者とはなかなかうまくやれずに、
知見すら自前でやってる気もするんだよな。
いや、それでも別にいいんだけど。
228:名無しさん@12周年
12/04/29 20:53:28.14 pZhf0/Io0
小泉の時みたいになりそうだから
中野や藤井は先に全力で橋下を潰したいんだろ
俺もそれは正解と思う
229:名無しさん@12周年
12/04/29 20:53:49.17 H/F34PtWO
こないだ小林よしのりとか無知の知な民主党を批判していた口でこれ?
ぶっれぶれだな。
230:名無しさん@12周年
12/04/29 20:53:49.90 NzKheQWQ0
>>24
そろそろルーピーみたいに橋下やる夫AAが必要だなw
231:名無しさん@12周年
12/04/29 20:53:58.33 PJ7xNomr0
官僚風情がみたいなこと言ってるけど
更迭されただろ中野は・・・
中野は官僚に逆らった側だろうに・・・
232:名無しさん@12周年
12/04/29 20:54:26.53 i3jczHDS0
>>204
禿げ上がってしまうほど同意
233:名無しさん@12周年
12/04/29 20:54:33.11 xtlEMl4Y0
>>1
つまり専門外の原発たたきしてるご本人は政治家失格とw
234:名無しさん@12周年
12/04/29 20:54:34.35 bXOrZSmk0
>>226
四天王って誰?
235:名無しさん@12周年
12/04/29 20:54:54.25 7mDORIXkO
将と軍師、艦長と参謀の違いだよ。
どんな案であってもスイッチオンしなければ作動はしない。
また親分が決定をすることでその集団のその後の運命が決まる。
今の日本人は親分の重要性を忘れている。
236:名無しさん@12周年
12/04/29 20:55:14.21 KzSScX0GP
>>28
>私としては、官僚勤めで得た知識経験を国のために使うことに何の疑念も無いが。
それを中野にやれといってるのが橋下だろ…。
どういう読解力なんだ?
中野が官僚勤めを無駄だったように放言していたから、
それを橋下が批判してるじゃないか。
また、中野に専門家としての批判をしろ、と書いているだろ。
橋下は、罵倒や口の悪さは人として最低だが、
それ以外の部分では正論に近い事を言うんだよ。
どちらかというと学生時代に学ぶような論理に忠実で、それを実践しようとしている。
橋下を批判している連中は、橋下が評価されているこの部分を無視しすぎ。
237:名無しさん@12周年
12/04/29 20:55:15.72 sRHNYsZV0
船中八策がトンデモ過ぎて批判されてるのに、何このあほなキレ方。
ちゃんと反論しろよ。
238:名無しさん@12周年
12/04/29 20:55:23.74 fb9ZsqN60
官僚風情がみたいなこと言ってるけど
オマエ(橋下)の取り巻きこそ官僚だらけだろ・・・
中野は官僚に逆らった側だろうに・・・
239:名無しさん@12周年
12/04/29 20:55:24.04 J+m4FRd50
>今まで橋下が大阪の市長として
>実績を残したとかいう例はあるのか
>橋下は強いとか言われてるけど
>そういう実績見たことないぞ
240:名無しさん@12周年
12/04/29 20:55:36.30 8nX+tASQ0
てめーの意にそう意見は合理的・科学的
そうでなければ、非合理・非科学的
まあ弁護士だよねw
241:共産三策
12/04/29 20:55:46.87 +eNrd73r0
橋下市長 天下りポスト消失 2チャンネルで検索してください。
天下りポストが1000人規模で失われる可能性が出てきました。
これほど決定的なスレが5スレまで伸びなければ、維新の会の支持者を怪しい
とみなしてもいいと思います。
242:名無しさん@12周年
12/04/29 20:55:50.63 ErbKtDJEO
経済学者は学者の中で最も信用できないので橋下の勝ちでいいよ
243:名無しさん@12周年
12/04/29 20:55:52.31 w+zBavax0
>>222
スポーツじゃないんだから何の意味もないだろ、そんなの。
それより、橋下が何で中野の話に反論せず人格攻撃してるんだろうって方が気になるわ。
244:名無しさん@12周年
12/04/29 20:56:09.99 Ki6n/7Mp0
直接討論って言っても、司会が田原みたいな奴だったら、2002年ワールドカップの韓国みたいに、
橋下は審判を味方につけたサッカーチームのようなものだし
主張に論理的に反論すればいいのだから、直接討論にこだわる必要はまったくない
反論を発表すればいいだけ
245:名無しさん@12周年
12/04/29 20:56:12.75 2jx342Bp0
ファシシタはただ思いつきを口にしているだけなんだよなぁ
弱い者いじめをしているだけじゃないか
仕事しろよ
246:名無しさん@12周年
12/04/29 20:56:13.46 PJ7xNomr0
船中八策の論を丁寧にフォローしてくださいよ橋下さん
あなたが考えたんでしょう船中八策というのを・・・
247:名無しさん@12周年
12/04/29 20:57:09.25 /KXXXDPt0
新自由主義をやるのであれば、今の電力会社の体制をなんとかしないとダメ
日本の核武装の野望を持った中曽根と、重電大手の元東芝社長の土光には、
発送電分離も電力自由競争も最初から出来ないタガがかけられてた
でも↑の指摘は原発推進者の中野には出来ないから
現状はたすき掛けのクロスしてんだけど、今の民主・自民中心の政治よりも
橋下・中野が中心の政治のほうがいくらかましだから、中野は政治家になったほがよい
248:名無しさん@12周年
12/04/29 20:57:20.19 nJvSdW8SO
こいつのキチガイツイートでスレ建てかよ(笑)
249:名無しさん@12周年
12/04/29 20:57:22.69 BuKHSLwr0
結局のところ匿名の会話はこんなもの。
面白いけど 時間つぶしだな。
考えて書き込んだところで
大した意味なし。
政治もそうだけど
ここもいい加減そんな感じがしてきた。
250:名無しさん@12周年
12/04/29 20:57:33.32 fb9ZsqN60
元々人格攻撃しか出来ない橋下
冷静な議論なぞコイツから聞いたためしが無い
251:名無しさん@12周年
12/04/29 20:57:49.68 Z8Q1BGH40
これは・・・よほど痛いところつかれたとみえるなw
252:名無しさん@12周年
12/04/29 20:58:01.80 8WPaXODz0
>>243
スポーツじゃないんだから何の意味もないだろ、そんなの
要するに陰口をたたいてるだけだろ
相手と討論して穴を突かれて
それでも返せなきゃダメだろ
253:名無しさん@12周年
12/04/29 20:58:13.33 TAiBVJRg0
飯田哲也のような誰にも相手にされない怪しい専門家の意見を聞いてるようじゃ
先がない
254:名無しさん@12周年
12/04/29 20:58:20.77 NzKheQWQ0
>>243
急所を直撃されて崖っぷちなんじゃね?
どうせ落ちるなら中野もろとも、みたいな
255:名無しさん@12周年
12/04/29 20:58:26.97 SS+Pi+150
「オレは専門知識が別に無くてもいいんだ」ということか?
それが許されるのは森さんと小泉親子だけだぞ
256:名無しさん@12周年
12/04/29 20:58:31.97 6KrIoWLo0
橋下は阿久根の竹原と違ってうまくやってると思ったんだがなあ
ちょっと支持していたことが恥ずかしく思える
257:名無しさん@12周年
12/04/29 20:58:34.86 Ki6n/7Mp0
>>2みたいなのを火病っていうんだよな
公人が名前を出して症状を出すのは珍しいがw
258:名無しさん@12周年
12/04/29 20:59:19.56 nLeSXpvA0
ブレーンに大前研一がいるんだろw
259:名無しさん@12周年
12/04/29 20:59:24.79 4SV8yQmnP
> 政治家の実体験に基づいて、今の世情、世の流れからしてどうなのか。ある種の勘であり、エイヤ―となる
> ことも多い。もちろん、専門家の専門的知見の激しいぶつかり合いをしっかりと理解した上でのことだが。
> だからエイヤ―をするに必要な専門家の知見ももちろん必要。
勘だとか、エイヤーだとか、橋下よりも下駄の方が頼りになりそうだなw
260:名無しさん@12周年
12/04/29 20:59:29.32 5P9Em5HN0
了解(笑)
261:名無しさん@12周年
12/04/29 20:59:38.37 k34XOGwG0
この発言は頭悪いねww
262:名無しさん@12周年
12/04/29 21:00:05.75 aHGkLSnT0
都合のいい知識人だけ集めてキャッキャッウフフってやってるだけだろ
263:名無しさん@12周年
12/04/29 21:00:10.12 J+m4FRd50
>>249
そんなの昔からじゃん
いくら的確な反論したところで信者乙で終了
264:名無しさん@12周年
12/04/29 21:00:32.51 lHrehtOx0
>>259
政治には小学生的な資質も必要です!!
265:名無しさん@12周年
12/04/29 21:00:41.87 CtdVm7ME0
だから何なんだよ橋下
お前は美味いラーメンを追及してる店主にむかって、
「人はラーメンばっか食ってるわけじゃないからねグフフ」とか意味のないこと言ってドヤ顔してんのか?
266:名無しさん@12周年
12/04/29 21:00:50.02 gJbA1izzI
こいつどこまで気持ち悪いやつなんだ、、、
267:名無しさん@12周年
12/04/29 21:01:22.60 fyFnHf690
ごめんなさい
経済のことは良くわからないのでつい過剰な反応を
たしかに行政を~だけなら都という言葉は使うべきじゃなかった
もうこれを言えない状況、突っ走るしかない
268:名無しさん@12周年
12/04/29 21:01:27.61 BuKHSLwr0
結局、2ちゃんも政治も一緒か
あたりまえか!
269:名無しさん@12周年
12/04/29 21:01:34.23 OOsQT7mi0
言ってることは概ね妥当だな
密室で決められ庶民感情を無視しまくった政治に比べるとかなりマシ
ただちょっと過激すぎて敵作りすぎだとは思う
ちょっと失敗しただけでも相当叩かれるだろうからな
270:名無しさん@12周年
12/04/29 21:01:50.02 brK5u55N0
橋下は煽り方がみてて汚い
271:名無しさん@12周年
12/04/29 21:01:56.89 YSYLdbn90
橋げ終わったら誰が公務員給与下げてくれんの
遅すぎるよ
いつになったら下げるの
早く乞食にばら撒くのやめて
272:名無しさん@12周年
12/04/29 21:02:41.94 lHrehtOx0
>>266
実に今まで通りで
コレが通常運転だったりするわけで
273:名無しさん@12周年
12/04/29 21:02:43.32 PJ7xNomr0
私は経済の事は知りませんと本当のことを言えば良い
グダグダと屁理屈を垂れて、ポジショントークと人格批判は自分の格を落とす
274:名無しさん@12周年
12/04/29 21:02:56.94 4SV8yQmnP
>>264
つまり、小学生に下駄を放らせた方が、橋下よりも優秀なのかw
なんだか納得してしまいそうだw
275:名無しさん@12周年
12/04/29 21:03:02.13 FKaE2K9k0
責任はブレーンが取るw
276:名無しさん@12周年
12/04/29 21:03:06.29 kdNWu0uC0
次回緊急特番
ビッグダディ民主党から出馬
277:名無しさん@12周年
12/04/29 21:03:06.19 HDglwo7D0
はしげは市長選の前からそう言ってるけどね
278:名無しさん@12周年
12/04/29 21:04:30.01 TAiBVJRg0
>>259
橋下の勘って、要するに「こいつを悪に仕立て上げて叩けば人気取りに使えそう」って
勘なんだよね。それはもう天才的。
橋下に悪に仕立て上げられたものは、大阪の公務員、時代遅れの左翼知識人、霞ヶ関の官僚、
電力会社、原発、消費税・・
279:名無しさん@12周年
12/04/29 21:04:36.61 jpD+MYgR0
自分の期待通りの意見を言う専門家しか集めないとかね
こいつの場合経済音痴のブレーンに取り囲まれてるからトンカチなことしか言えない
280:名無しさん@12周年
12/04/29 21:04:44.48 mVC/1IIk0
工作員沸きすぎだろ
いつまで涙目なんだよ
281:名無しさん@12周年
12/04/29 21:04:47.16 YSYLdbn90
公務員給与下げれる可能性があるならとりあえず他はどうでもいいよ
みんなは数が少ないのか無理だし
民主はもうやる気ないし
早くしてよ
282:名無しさん@12周年
12/04/29 21:05:34.46 pcyqCOUY0
ミンスの奴らが必死だなwww
283:名無しさん@12周年
12/04/29 21:05:51.28 5P9Em5HN0
ハシゲ…おわったな…(´・ω・`)
284:名無しさん@12周年
12/04/29 21:05:56.73 //OZyAZd0
橋下徹 @t_ishin
もう自分が絶対に正しい、自分以外は間違いってな調子。しかもこの年齢で。勘違いも甚だしいね。
これまでやった仕事もたいしたことのないもんだろ。口だけで。
こんな見事なブーメラン久しぶりに見た
285:名無しさん@12周年
12/04/29 21:06:01.01 PJ7xNomr0
大阪以外の市長は粛々と淡々と業務をこなしてるのに
橋下はマスコミの前でベラベラ
ツイッターでベラベラ
何をそんなに目立とうとしてるの?構って欲しいの?
286:名無しさん@12周年
12/04/29 21:06:31.41 tjJdjO720
専門家でもなく決定権もない、橋下が大飯の再稼働で、でしゃばるほうがエイヤーだと思うけど。
エイヤーで、1000円やら2000円節電税取るとか、
もう、引っ込んでください。
287:名無しさん@12周年
12/04/29 21:06:49.50 bXOrZSmk0
>>278
文楽とか交響楽団とか・・・・
288:名無しさん@12周年
12/04/29 21:06:50.33 SCYWsfDC0
ハシゲの言い訳ツイッターがバカすぎワロタwwwwwwwwwwww
289:名無しさん@12周年
12/04/29 21:06:51.72 T2blzpoqP
SAPIOを読む前↓
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ 官僚として仕事をしそして研究もしている中野剛志の主張は具体的である。
/ /// (__人__) ///\ 役立たずの学者連中と違って、同年代でもある氏との議論では建設的なものが生まれると感じている。
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
橋下 徹
SAPIO読んだ後↓
___
v´ `v 「中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。」
;/ _ノ 三ヽ、_ \; 「だいたい、年下のくせに面識のない俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。」
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 「一度も面識のない相手に、ほんとこういうもの言いができる大人がいるって言うのも日本もダメになったよな。」
;.| ⌒ (_0 0_) ノ( |.; 「口ばっかりであーでもない、こーでもないと言うだけでなく、何か一つでも実行してみろって言うの」
..;\ u. . |++++| ⌒ /; 「TPP亡国論とか言う本で、世間の逆張りを張って多少注目されて勘違いしちゃった典型例。」
..;ノ ⌒⌒ \; 「もうこれで日本のインテリ層の仲間入りってもんだ。やれやれ。」
橋下 徹
290:名無しさん@12周年
12/04/29 21:06:56.06 YSYLdbn90
こうしてる間にも乞食公務員に無駄金流れ続けて借金増えてんだよ
早くインフレ誘導しろや
何でもいいからすっきりしろや
291:名無しさん@12周年
12/04/29 21:06:57.48 J+m4FRd50
>>280
そういう場所なんだから
初めてか?
まぁ力抜けよ
292:名無しさん@12周年
12/04/29 21:06:57.65 fb9ZsqN60
橋下市長の主な業務=Twitter
293:名無しさん@12周年
12/04/29 21:07:05.43 prBYHgDY0
中野は基本、自分語りの動画かサクラでの仲間うちの議論だけだからな。
橋下に何か言うなら直接いえばいいんだよ。雑誌とかで吠えてないで。
294:名無しさん@12周年
12/04/29 21:07:14.72 yUawiFkE0
2時間半もツィートしてたらしいな。
顔を真っ赤にして。
こんなのバカにされて当たり前だよ。w
295:名無しさん@12周年
12/04/29 21:07:21.32 P3uqaDPQ0
橋下の大嫌いな官僚がその専門家なんだがな。
例えばほんものの年金の専門家のはなしきいたことないだろこいつ。
296:名無しさん@12周年
12/04/29 21:07:21.68 jBvoulh+0
まあ確かに正論だな
297:名無しさん@12周年
12/04/29 21:07:37.97 2kM8TP0j0
ノビー池田って橋下のブレーンなの?
298:名無しさん@12周年
12/04/29 21:07:48.65 nLeSXpvA0
たかが市長に中野がTPPの議論して一体何になるんだ?
299:名無しさん@12周年
12/04/29 21:07:56.83 jpD+MYgR0
こいつは地方公務員のケツを蹴り上げて「キャー橋下ステキー」までがピーク
黙って似合いの市長やってろ
300:名無しさん@12周年
12/04/29 21:08:04.37 lHrehtOx0
>>292
そもそも、公務は週3日くらいしかないし
301:名無しさん@12周年
12/04/29 21:08:10.59 Tpl76fPo0
グローバルなEUで起こっている様々な現象を彼らがどう解決していくのか、その動向に注目している。
先行車がカーブでクラッシュしている姿を見ているのに、日本はそこに同じように突っ込んで行って大丈夫なのだろうか。
302:名無しさん@12周年
12/04/29 21:08:12.41 BuKHSLwr0
おそらく 影で何かされてるね。
誰も気づかないのか?
あれだけ吠えてるってことは。。。
鈍い奴らばっかりだな
お前らが経験なんてしないこと
裏で起きてるってことを。。。
アホども
303:名無しさん@12周年
12/04/29 21:08:35.55 //OZyAZd0
公務員憎いだけで橋下支持してる奴ってどんな層なの?
304:名無しさん@12周年
12/04/29 21:08:40.31 o9xdW6Z30
擬音が多い人間は子どもか詐欺師ときまってる
エイヤ―
305:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:05.12 fhB2R3xt0
橋下の宣伝文句「リセットする」
これ、すげー怖いの俺だけか?
現実世界はゲームじゃねーんだからさ・・・
306:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:13.28 w+zBavax0
>>281
橋下じゃなくても給料下げるだけならどこでもやってるよ。
受けのいい大幅カットじゃなくて数年計画で2%ずつ減らして5年で1割削減とかな。
>>284
自戒の言葉か何か?
307:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:23.91 fb9ZsqN60
そろそろ国政出そう。また市政放り投げて
308:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:25.61 7SeavD36P
>>10
大丈夫か?
309:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:33.01 d/BaGQwx0
>>1
これのどこがニュースですか?>お元気で!φ ★
310:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:49.94 jhszqUuKO
決断ってそんなもんだよな。
専門的な回答がひとつの方向へ収斂するなら政治家も責任者も要らないんだよな。
俺はなぜ消費税上げを最優先課題にしたのか未だに理解できない。
下手すりゃ転げてゆく先も告げられず、上げりゃバラ色の未来とか言われてもなぁ…
311:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:55.91 vmmFb9E60
フロイライン マリーンドルフもそう言ってるからな
312:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:59.08 P3uqaDPQ0
こいつに対する失望感は、
ビックダディーの下血が大腸がんでなく痔だったというのとおなじくらい。
313:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:59.53 4SV8yQmnP
>>284
ブーメランの腕は菅並み。
喋る内容は鳩山並み。
雑魚の対象になって小沢並み。
意固地なところは岡田並み。
民主党なら、エースになれるなw
314:名無しさん@12周年
12/04/29 21:09:59.93 cb3fKZEA0
ノビーと茂木が擦り寄っててワロタw
315:名無しさん@12周年
12/04/29 21:10:13.51 lHrehtOx0
280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?
287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
316:名無しさん@12周年
12/04/29 21:10:18.33 nLeSXpvA0
>>301
EUはグローバルの縮小版だよな
統一ルールがあるからバブル規制できなかったんじゃん
317:名無しさん@12周年
12/04/29 21:10:42.37 LNvQpYMm0
おいおい民主主義なのか? それとも専門家集団による人知主義なのか? どっちなんだい?
318:名無しさん@12周年
12/04/29 21:10:52.41 o9xdW6Z30
>>303
公務員が辞めれば枠が増える層でしょうね。
大阪市は国籍条項がありませんので
319:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:01.71 bJpFvzAJ0
関西電力が原発を止めると、今年の夏は、東京の石原慎太郎と大阪の橋下市長とで、
違法賭博のパチンコの節電キャンペーンが厳しくなる。
それを心配したパチンコ業界が、旧社会党出身で実力者の仙石に泣きついて、
今回の原発稼動となった。
320:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:08.90 tjJdjO720
私のブレーンのみ、専門家です(笑)
321:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:19.06 YSYLdbn90
>>306
今までが問題だったんだけど
たらたら何してんの馬鹿なの公務員
金返せよここ30年で退職していったクズ
子供に徴収だろ
断ったら殺せ
322:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:20.67 64AKE/mmO
当たり前の事をツイッターで発表して人気を得る橋下w
政治家やる前に勉強しとけよ
それが政治家だ
323:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:31.89 BuKHSLwr0
民主主義なんか終わってる
324:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:41.28 zBK7LWx6P
橋下、オンドレ いつか泣かしたる!
URLリンク(www.jimmin.com)
ワラタwwwこいつらと大阪市職員、官僚が大量発生してるんだなw
325:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:41.60 X7bKiKeU0
>>301
「グローバル恐慌の真相」中野剛志×柴山桂太
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
326:名無しさん@12周年
12/04/29 21:11:53.23 fb9ZsqN60
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
|:::::::::::::::(__人_) | 橋下クンもこの程度だったか。
\:::::::::::::`ー' /
327:名無しさん@12周年
12/04/29 21:12:18.07 EoHDbzfV0
橋下は池田信者だったのか
>>285
ツイッターは数人でローテ組んでんじゃないかって言われてるな
328:名無しさん@12周年
12/04/29 21:12:23.20 lHrehtOx0
>>317
勘とエイヤー!!による主観主義
329:名無しさん@12周年
12/04/29 21:12:23.66 BEHn0JVi0
あまりプロパガンダに躍起になって口数増やすと、どうしても細かく粗探しされて色々言われる。
ほどほどにして、あとは実際の行政成績で反国家勢力を黙らせるべきだとおもうがねえ。
330:名無しさん@12周年
12/04/29 21:12:27.69 2kM8TP0j0
これ
「悔しくて悔しくて夜も眠れません」 ってことでしょ?
331:かわぶた大王ninja
12/04/29 21:12:38.58 5X3/zLnp0
中野・小林・橋下スレだと、どう考えても橋下はオワコンという結論に到達する。
こっちはどう?
工作員が頑張って橋下支持に世論誘導することに成功しちゃった?
332:名無しさん@12周年
12/04/29 21:12:54.83 LNvQpYMm0
>>302
えっ? それこそが政治であって それがないなら政治じゃないだろw
333:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:01.29 m3WqR6Nh0
お前は思いつきで文句垂れてるだけじゃねえか
334:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:03.25 RgZZu96V0
中野は確かになんの役にもたたんな
なんなのあれ
ネトウヨ煽って飯の種にしてるだけでしょ
335:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:11.10 //OZyAZd0
↓ハシゲ信者即死ツイート↓
国民の誰が民主党の増税路線を承認したと言うのだ。僕は民主党に一票入れた。
それは地方分権を進めることと、増税なくして行革をやると言い切ったからだ。
16・8兆円。財源は行革でひねり出せると言い切った。
マニフェストに書いてあること全て実現できるものではない。それは分かっている。
URLリンク(twitter.com)
橋下の功績
民主党に投票→民主自滅→「民主党はワシが倒す」発言
民主党は勝手に死ぬ。その手柄(元々手柄でもなんでもない物)を横取りしようとしてるのがハシゲ
336:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:24.73 o9xdW6Z30
>>305
ナカーマ
337:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:29.68 WW5OgBA4O
ことごとくハズレ引く馬鹿
鏡見ろや
無能な働き者は一番いらない
電力は足りるんダー
選択肢からこれ選んだ訳ね
液化天然ガス発電所計画凍結でそこにカジノ構想
これエネルギーよりカジノ優先って選んだ訳ね
で今は住民次第で再稼働と逃げ道用意
WTC耐震問題あると言われても無視して強行突破
それで赤字出すわ
その後案の定地震で耐震に問題があることが証明された
数ある選択肢でハズレ引くセンスは抜群
ペテンソーラーに乗っかったし
もう終わってるわ
その後ぶっ壊したら後は知らね
こんなクズが貯蓄税 グレートリセットとか頭大丈夫か?
338:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:40.13 yUawiFkE0
こいつの長文は読む気しない。
どうせネツウヨの屁理屈レベルに決まってるもの。w
339:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:51.63 kYxXCWoe0
>>1
その一つすら選べない奴が国政を語るな。選んだのか?選んでないだろ?
他人のせいにすることしか能が無い市長さん。
340:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:53.12 3uIae4qR0
>>1
中野支持者って既得権益の人なの?
341:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:54.83 9IXQNPSs0
有能な専門家が議員職につき、政権担当能力のある二党が政治を行っている国もあるんですけど。
日本の議員は逆に人数増やさないといけないのに、儲けてるから減らせとか
キャリア叩きが度を越したノンキャリ叩きに発展したり、何だかな。
342:名無しさん@12周年
12/04/29 21:13:56.29 cb3fKZEA0
橋毛は新自由主義だからノビーとは気が合うはずだよ
罵詈雑言が好きなところも共通する
343:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:21.00 YSYLdbn90
>>329
反国家勢力が公務員ってどうなってんのこの国
344:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:21.77 vaff2zHK0
>>1
つか、3年大阪知事やっただけで大物政治家気取りなんかw
それまでタレント弁護士で評論家って実行しないで電波発信してただけだろw
345:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:25.47 /s04b4dV0
そして選んだ知見が池田信夫か
346:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:32.28 v0uihIMk0
でも、現政権なんて、税金の国際公約とか二酸化炭素削減しますとか
原発は安全ですとか専門家入れずに判断しちゃってるけどな
>>310
後は、情報出すか出さんかだな。過程を見せてくれないと、結局、責任感って
のは生まれないわけで。どういう見地でどういう学者が消費税を国際公約したの
かわからんまま進めるとか民主のやり方だけはマジ基地。
347:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:37.90 lHrehtOx0
>>335
民主党のマニフェストは百点満点!!
348:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:41.82 pUC/7brE0
○橋下様の無敵反論術一覧○
相手が大学の研究者の時
→税金から給料が支払われているヌクヌクとした立場で
現場を知らないくせに偉そうに口を出すな。
相手が評論家の時
→政治家のように責任を取る立場でもなく、
無責任に好き勝手なことを言っているだけだ。
相手が有権者(アンチ)の時
→選挙に選ばれたのは私だから従うのが民主主義。
相手が有権者(支持者)の時
→大きな方向性を支持したのだから、後は白紙委任しろ。
相手が首長(経験者)の時
→大阪は他とは事情が違う。
これって単に「うるさい黙って従え」って言ってるのと何が違うんだ?
349:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:43.87 SCYWsfDC0
ハシゲ、火病起こすか言い訳するかの2パターンしか行動選択肢がねーな
350:名無しさん@12周年
12/04/29 21:14:55.94 64AKE/mmO
エイヤー!って専門用語かと思ってググってしまったw
351:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:00.95 4SV8yQmnP
>>331
「エイヤー」が受けているw
352:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:04.22 XffFwjBg0
>>305
言葉弄り
個々で重さや意味すら変わるモノを狙って批判ですか?
353:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:12.64 zlJtIaa80
>>335
それって 特大ブーメランじゃ?
354:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:17.99 PJ7xNomr0
橋下→経団連大好き
中野→経団連は売国奴の集まり
355:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:21.97 TAiBVJRg0
>>317
専門家の話を聞いて、たとえ実現可能性が低くても大衆にウケがよさそうな方、
叩けそうな悪を仕立て上げられそうな方を選ぶのが仕事。
結果がとんでもなくても、責任は、そういう可能性を提示しなかった橋下の
せいではなく有権者のせいw なので、民主主義からは外れていない。
356:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:38.02 ZEuYwDfJ0
中野を批判していた田中秀臣は、ツィートを削除しまくって逃げたなw
田中秀臣氏「もう腰をすえて中野剛志個人崇拝論者および中野剛志批判をやることに決めた」
URLリンク(togetter.com)
357:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:39.23 o5pYmvy+0
中野氏に指摘された「遅れてきた新自由主義」批判に対しては一切答えず、
「年下のくせに俺を呼び捨てにしやがって。」
「税金で飯を食ってる官僚のくせに。」
って、まさに精神年齢の低いガキの言いがかり。
大阪がどうなろうと勝手だが、
こいつを国政の権力を握らせれば、まさに狂人に刃物。
法律も憲法も全部無視して、批判者は全員逮捕されて処刑しかねん。
だから大学教授や文化人は本能的に橋下を警戒しているだろうよ。
358:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:50.46 opMdvLrW0
歴代の構造改革者は、改革は行ってもその結果責任を取ったことが一度もない
だから橋下が構造改革したいなら、結果責任を取ってくれ
改革の責任ではなく、改革の結果責任だ
これは、市長をやめようが、総理大臣になろうが、一般市民に戻ろうが必ず取る
そこまで約束してくれれば、構造改革してもいい
大阪府知事時代は税収が落ち込もうが、WTCという無駄な買い物しようが
府債が初の6兆円超えしようが、何の責任も取らなかったよな
構造改革推進者は、改革そのもので仕事をやった気になってるけど
その政策でとばっちりを食らうのは国民なんだからな
個人的には、それが気に食わない
359:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:54.40 2kM8TP0j0
ノビーが自分の意見を垂れ流すことを許されるのはB-CASが消滅してからな
360:名無しさん@12周年
12/04/29 21:15:58.93 EoHDbzfV0
>>349
パターン絞っておかないとゴーストライターが困ると思われ
361:名無しさん@12周年
12/04/29 21:16:02.60 IrmmxHwq0
>>222
そうなんだよね。一人でしゃべってるか仲間との楽屋トークしか見たこと無いんだよな。
まぁ言ってることは面白いんで、ぜひがっぷり組んでやりあってほしい。
362:名無しさん@12周年
12/04/29 21:16:14.50 aIP37ZW30
「そして選んだ決定に対して責任を負うこと」
日本の政治家に最も足りない、一番重要な部分が抜けてますよ
363:名無しさん@12周年
12/04/29 21:16:24.45 J+m4FRd50
ツィッターだと橋下みたいな人気モノはリツィートされまくって
自分の言ってることが全て正しいと勘違いしちゃうのかもね
364:名無しさん@12周年
12/04/29 21:16:27.81 o9xdW6Z30
知能に関係なく
擬音使う人間は幼稚性が高いのがガチ
365:名無しさん@12周年
12/04/29 21:16:32.62 yUawiFkE0
まあ中野や小林が下品なのは認めるけどね。
でも流石に橋下には負けてると思う。
だってこいつ感情のコントロールができないもの。w
366:名無しさん@12周年
12/04/29 21:16:33.01 IhbWteKY0
お前は幅広い知見を検討したのかよ。
自分に心地いい知見だけを並べて自己流で選んでるだけだろ。
だからトンチンカンな政策ばっかり表にでてくるんだよw
税制構想についてもでたらめな話ばかりで本当に数ある知見から選んだのかよ。
いろいろ聞いた後に自己流でアレンジして発表しただけだろw
367:名無しさん@12周年
12/04/29 21:17:08.40 YSYLdbn90
ああ、逆法則発動のために叩いてる奴がいるのか
おkおk
368:名無しさん@12周年
12/04/29 21:17:19.89 OogLfwas0
なんだ只の勘違い野郎か
369:名無しさん@12周年
12/04/29 21:18:02.08 jpD+MYgR0
まあ広い分野で専門家と語り合えたのなんかナポレオンぐらいだろ
同時代の人間で言えば橋下はエベール程度
下卑た新聞で底辺を煽って人気を集めたが最後はギロチン送りになった
370:名無しさん@12周年
12/04/29 21:18:08.76 lHrehtOx0
>>366
知見のチョイスも主観だし
その中からの勘にエイヤー!!って自ら言ってるし
371:名無しさん@12周年
12/04/29 21:18:22.78 aIP37ZW30
検索ワード「責任」
抽出レス数:22
372:名無しさん@12周年
12/04/29 21:18:26.26 zlJtIaa80
ぶっちゃけ 民主以外なら 誰でもいいんじゃ?w
373:かわぶた大王ninja
12/04/29 21:18:44.51 5X3/zLnp0
>>351
あんがと。
『エイヤー』かwww
もう芸人に戻るべきだな。
勝ち負けを競う弁護士と、政治家を一緒に考えるなよ。
政治は政治家自身の勝ち負けじゃないだろ。
橋下にはそういう『他人に尽くす』とか、無理だろ。
374:名無しさん@12周年
12/04/29 21:19:02.49 yUawiFkE0
あと「政治家の責任」なんて、たいした切り札じゃないから。
せいぜい辞任する程度だろ?
借金背負って首括る訳でもないのに、どこが切迫感があるわけ?
375:名無しさん@12周年
12/04/29 21:19:03.73 IhbWteKY0
>>348
あと対案だせないなら黙ってろも追加で。
対案出せない奴は一切批判して駄目らしいw
376:名無しさん@12周年
12/04/29 21:19:06.25 Qyat45y10
中野が官僚だろうとなんだろうと関係ないね。
問題は言ってる事が正しいか間違ってるかだ。
少なくとも
中野の言ってることはきちんとグラフで数字を表してるし、
理論的で説得力もある。
農業問題だけじゃなく、
このデフレ・スパイラルの中で
なぜ移民が日本に来て足りない雇用をさらに日本人から奪うことに賛成するのか、
日本人が東南アジアや南アメリカに行って1/50の賃金の職を探すと本気で思ってるのか?
治安悪化の対応は出来てるのか?
橋下はきちんとおおやけの場で中野と討論しろよ。
今のままじゃ、ただの中傷だろうが。
官僚と言う理由だけですべて悪いわけじゃないぞ
このままじゃ維新に投票できんわ。
在日参政権もパチンコ問題もあやふやで曖昧だしな。
国政に出るんなら中野と討論してハッキリさせろよ。
地方政党なら今のままで認めるけどね。
小林よしのり?
ああ、ありゃ加藤とホルホルしてる最中だから無視しとけ
377:名無しさん@12周年
12/04/29 21:19:39.72 RCj85uq90
うーん、橋下さん、問題の所在は分かっている。
でも、橋下さん、この営為こそ、あなたには、一番向いていないんじゃないのかなあと思うねえ。
ご自分が、「ただの勉強好き」であって、それは素晴らしいと思うし、
どんな問題でも、あっという間に通説と反対説くらいは覚えてしまう能力は、そりゃ素晴らしいと思うけど、
半年前に勉強した内容、覚えてますか?
自分の頭で整合性を取って「『一人の』政治家として決断している」とは到底言えないことは、
おそらく、結構多くの有権者が気付いていると思う。
ぐらいのことを、面と向かって言う奴はおらんのかな?
378:名無しさん@12周年
12/04/29 21:20:03.55 1ScMZlAQ0
橋下が底の浅い、薄っぺらい人間であると
いうことがよ~くわかった連続ツイートだった。
379:名無しさん@12周年
12/04/29 21:20:18.50 lHrehtOx0
>>374
そんな代表選んだ有権者の自己責任ですよ!!
嫌なら落とせ!!
380:名無しさん@12周年
12/04/29 21:20:35.39 3uIae4qR0
>>376
中野は既得権益を守るだけだろw
騙されてんじゃねーよ
381:名無しさん@12周年
12/04/29 21:20:36.04 zsG9AwcB0
官僚、学者も利権だからな
国から金貰ってくるのが仕事
利権が絡んだら碌な事がない
その点、橋下の周りは利権とは薄い人達だから信頼される
382:名無しさん@12周年
12/04/29 21:20:54.21 TAiBVJRg0
>>366
いや、橋下は自分の心地よいものを選んでるのではなく、より多くの票を
得られそうなものを選んでるだけ。自分の考えなんてハナからない。
TPPにしても大阪では賛成した方が票を得られる。
383:名無しさん@12周年
12/04/29 21:20:58.79 zlJtIaa80
>>374
戦争とか口に出せない政治家が責任とか取る気なんか有るわけもなくw
戦争に消極的な官僚も屁のつっぱりにもならんしw
他国から舐められるよw
384:名無しさん@12周年
12/04/29 21:21:17.22 nGTwrA5h0
こいつ以前自分は専門化だとかのたまいてなかったっけ?
385:名無しさん@12周年
12/04/29 21:21:24.47 yUawiFkE0
>>348
橋下は中身に関して一切討論せず、「黙ってろ」ばっかりだから
本当にウンザリするよな。
386:名無しさん@12周年
12/04/29 21:21:25.90 tjJdjO720
橋下自爆し始めたな。
首ツッコミすぎ。
387:名無しさん@12周年
12/04/29 21:22:01.26 kYxXCWoe0
>>1
民主党の嘘も見抜けず、民主党に投票したり、液状化の危険も分からず庁舎
移転しようとしたり、自分の選択能力が劣ってることを自覚しろよ。
とりあえず、地方の行政官として勢いだけが買われてるだけだよ。
誰も橋下が賢いと思って投票してる訳じゃない。池田みたいなクソジジイドモに
ヨイショされて自分を見失って終わりそうなの分かってる?
身の回りにはおだてて使おうって輩ばかりなの気付いてる?
388:名無しさん@12周年
12/04/29 21:22:33.71 fyFnHf690
でも「新自由主義の焼きなおし」に対していつ具体的な反論するか
レクチャー受けて自分の言葉に噛み砕くまでの時間がどのくらいかかるか興味がある
389:名無しさん@12周年
12/04/29 21:22:45.63 J+m4FRd50
>官僚、学者も利権だからな
>国から金貰ってくるのが仕事
>利権が絡んだら碌な事がない
うんうん
>その点、橋下の周りは利権とは薄い人達だから信頼される
うん?
390:名無しさん@12周年
12/04/29 21:22:46.14 zsG9AwcB0
>>382
なんで?
391:名無しさん@12周年
12/04/29 21:22:53.70 NthLaO3X0
二人ともなんか顔が幼いんだよね
両方に幼稚性みたいのが感じられる
たぶん中野は橋本の面前にもっていってさあ好きなだけ言いあえと言われたら
かなりテンパりまくって声裏返りまくるそんなタイプ
392:名無しさん@12周年
12/04/29 21:22:57.73 gJbA1izzI
この件で、デモ起きておかしくないよ、、、
こいつビビりすぎなんだよ、、、中野がそんなに怖いのかな。
怖いと感じると必要以上に神経質に、相手を下げる。
こんなやつにやらせて置くと、市民はみじめな気持ちになっていくよ。
393:名無しさん@12周年
12/04/29 21:23:11.61 4SV8yQmnP
民主党は決定が出来ない政党だったが、
後釜が「エイヤー!」で決める政党になったら嫌だなぁw
「エイヤー!」でジンバブエルート決定なんて困るぞw
394:名無しさん@12周年
12/04/29 21:23:49.64 o9xdW6Z30
エイヤーと言えば鳩山の演説
395:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:12.44 nGTwrA5h0
>>164
この変わりようがひどいな
396:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:23.90 YSYLdbn90
嘘八百並べて民主が当選したんだから今さら当選前に何言っても関係ないだろw
さっさとはしげにして勝ち組マンセー国家にしようや
397:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:26.41 lHrehtOx0
>>386
政治活動辞めるその日まで
敵作り
なんでもいいから改革を言い続ける
って、自転車操業は永久に続くよ
今までもずっとそうだし
398:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:30.30 oT9ribXl0
もう、どこに向かえばいいのか橋下自身がわかってないだろ。 風見鶏にすらなれない馬鹿だと露呈しすぎだ・・・
どうすんの? 投票したやつら
399:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:37.45 zlJtIaa80
>>393
どうだろ?w 上にいる連中がダメだと流血が騒ぎが起きるのはどこの国も同じじゃね?
400:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:43.39 FKaE2K9k0
>>380
もう日本人であることが既得権益だと気づいたほうがいい
それを俺たちはこれからどう守るか
それがこれからの戦い
401:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:47.95 64AKE/mmO
エイヤーどっこいでのどっこいでーのこらさで芝生化とカジノ決めたのかw
402:名無しさん@12周年
12/04/29 21:24:56.16 2kM8TP0j0
>今僕に専門的知見を与えてくれているメンバーに
これって、飯田とか古賀とかのことだよな?
よく、そんな奴らをメインで使ってることを恥ずかしくも無く公言できるな。
ってぐらいの人選だろ
403:名無しさん@12周年
12/04/29 21:25:19.86 TAiBVJRg0
>>381
自然エネルギーバンザイな専門家なんて今は利権がないから、必死で
利益誘導してるだけだろw
あとは古賀のように霞ヶ関に自分の恨みを晴らそうとしてる奴とか。
決して、無私の行動ではない。
404:名無しさん@12周年
12/04/29 21:25:37.61 prBYHgDY0
>>376
橋下が言っているのは専門家同士が政治家を納得させるために意見を戦わせる
ってことでしょ。
中野と古賀が議論しろってこと。
中野ってずっと古賀を避けてるジャン。嫌いらしいけれど、言論人ならいかんわな。
405:かわぶた大王ninja
12/04/29 21:25:38.17 5X3/zLnp0
現状を例えるなら
『大阪だけ、民主党政権があと3~4年延長される道を選択した』
406:名無しさん@12周年
12/04/29 21:25:46.84 EoHDbzfV0
>>400
いいこというなぁ
407:名無しさん@12周年
12/04/29 21:25:48.11 3uIae4qR0
>>400
日本を守るを建前で利権を守るのが中野だろw
408:名無しさん@12周年
12/04/29 21:25:54.98 1COlZNma0
偏った専門家しか集めないで自分が考えてる選択肢しか残さないんですね
409:名無しさん@12周年
12/04/29 21:26:08.87 BsuFf1Xn0
マスコミは地方分権やらTPPでも消費税問題でも頻繁に討論会やれよ馬鹿w
そうしないと国民が本当にただしいことなのかわからんだろう
個人的には全部反対だけどな
取り上げて国民に関心をもたせろ
特にTPPなんてどこいった?テレビで全然きかんぞ 経団連から国民を思考停止させて隠せっていわれてんのか?w
410:名無しさん@12周年
12/04/29 21:26:18.30 +dNs52sO0
で、あんたが選んだのは古賀という詐欺師なんでしょw
411:名無しさん@12周年
12/04/29 21:26:38.82 /yph9lUY0
エイヤーと投げられる方の身にもなってみろっての
博打じゃねぇんだよ
吊るされたムッソリーニになる覚悟はあるのかよ
412:名無しさん@12周年
12/04/29 21:26:44.42 7gIGm2od0
実例を挙げて○○のような政策は駄目になる、××のような政策は良くなる、
と言っているのに駄目なほうの政策を選ぶ政治家は駄目政治家だろ
413:名無しさん@12周年
12/04/29 21:26:46.15 jC+Xr/9O0
>>400
たしかにな~
414:名無しさん@12周年
12/04/29 21:27:04.45 1oahmJSL0
>>386 いや、もう少し先まで行かないと改革政党とはいえないです
民主党は首相がかわりすぎ、一人でよかった、すなわち一政党
一内閣の能力しかなかった
415:名無しさん@12周年
12/04/29 21:27:11.40 tjJdjO720
エイヤーで大阪住民から、節電税2000円いただきます。
飯田氏がエイヤーで、関西の電気は足りていると言っています。
飯田氏は、専門家です。
電力は供給したことは、ありませんが、電力供給の専門家です(笑)
416:名無しさん@12周年
12/04/29 21:27:27.11 o9xdW6Z30
>>392
大阪でリコール準備してる人がいるらしい
9月までは無理なんだけどね。
反原発系とかいろんなところに喧嘩売りまくってるから
大阪の支持率が過半数以下になったら一気に噴出するんじゃね?
417:名無しさん@12周年
12/04/29 21:27:38.69 NthLaO3X0
中野はいつ自身の童貞カミングアウトするかだな
418:名無しさん@12周年
12/04/29 21:27:46.95 ZNgrq9Ka0
TPP反対派って何で反対なの?
実際、今仕事がなくてどうするかって時に
内需は上がらん、でも外需なら期待できるなら外需を取り込むでしょ
今は海外支店作ってそれで取り込んできたが、それだと
国内で仕事はそれほど増えないってわかった
なら国内で物を作って海外に売れれば仕事増えるんじゃ?
TPPよくね?
なんか間違ってる?
419:橋下市長はゼロリスク病にかかっている
12/04/29 21:27:56.14 aIP37ZW30
橋下氏は関電に対して脱原発を求める一方で、今夏の電力需要は一般家庭などの節電で乗り越え、経済に影響を与えないようにしたいと述べました。
しかし実は昨夏も橋下氏は同じこと言い、そして約束を破りました。
「民間が節電すれば原発は再稼動する必要ない。経済に迷惑はかけない」と彼は主張しましたが、節電実績160万kwの大部分、135万kwは経済界に負担させてます。家庭の節電量はわずか25万kw
今年も自らの意思決定のしわ寄せを市民に負わせるつもりでしょう。大阪から脱出する企業数が日本一になるわけです。
去年最も印象的だったのは、橋下氏の保身に満ちた「ゼロリスク志向」の対応です。
彼は、原発停止を求めつつも、節電令を出さず、罰則規定のない節電要請だけに留めました。
これなら問題が起こっても節電しなかった府民に責任転嫁できるからです。
菅首相が中部電力に対して出した浜岡原発の停止要請と同じ責任回避の構図です。
願わくば、今夏は橋下氏も自分の責任から逃げずに節電令を出して欲しいものです。
去年のように「決断はした。だから実行は大阪市の皆さんに任せた!」というのだけはやめて下さいね。
理想を語ってばかりで、対案や実行を人任せにするのでは、橋下氏自身がこれまで叩いてきた無責任な学者や評論家と全く同じです。
橋下氏は彼らとは違うということを自ら証明してみて下さい。
420:名無しさん@12周年
12/04/29 21:27:58.04 2kM8TP0j0
そして、古賀や飯田を選んだ理由も「世間のうけがよさそうだから」
としか思えんのだなよな。
421:名無しさん@12周年
12/04/29 21:28:14.74 1COlZNma0
この人見てると魔王の犬飼を思い出す
422:名無しさん@12周年
12/04/29 21:28:19.76 oT9ribXl0
国益=国民の利益
423:名無しさん@12周年
12/04/29 21:28:33.54 L2chR14O0
343 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/29(日) 13:46:04.10 ID:KggUwYd00
>>333
>伯父の愛人に子どもいて(僕の従兄)、犯罪を犯したことは事実
闇金の取り立てトラブルが講じて待ち伏せ&襲撃
金属バットで一人を殴り殺し、一人に重症重症をおわせたはずだけど
ずいぶんあっさりした書き方だね
(警察の取調べにも酒の上での喧嘩と言い張ったらしい。
・・・金属バット持っててこの言い訳が通ったのも凄いが、
出所後「府議会議員秘書」になったと言う経歴も凄い
424:名無しさん@12周年
12/04/29 21:28:36.07 +Az+T3le0
維新八朔は自助・自立・努力に重きを置く。自立こそが最大の公助
425:名無しさん@12周年
12/04/29 21:28:42.55 //OZyAZd0
橋下首相なら日本をこう変える 原発再稼動NOで野田民主党と全面対決!
URLリンク(www.shogakukan.co.jp)
>橋下首相なら日本をこう変える
問題のSAPIOだけどこんな題名だったんだなww
ニヤニヤしながら読んだんだろうな
426:名無しさん@12周年
12/04/29 21:29:05.34 pZhf0/Io0
無数ある専門家が偏ってるから叩かれてる
ってのが、わからないのか?
だから中野に馬鹿にされるんだよ
吐き気がするくらい能無しだな
427:(´・ェ・)
12/04/29 21:29:29.42 FzX3Rd61O
中身が無いって笑われたから頑張って書いたなw
>>1は概ね同意だ。
エイヤの方向はきにくわんが、まあ大阪の住人が満足ならいいんだろう。
ただ電力は関西電力管区だから大阪だけじゃないからな、他自治体の声が聞こえないのは不可思議だ。
428:名無しさん@12周年
12/04/29 21:29:46.73 Qyat45y10
少なくとも
中野は数字を出してるんだよ。
それを駄目だというのならまず橋下も数字を出せよ。
それさえしない橋下は胡散くせえヤツだよ。
きちんとTPPに賛成する根拠となる数字を出せ。
もちろんTPPに参加することによって日本人が有利になるって数字だ。
その数字で中野とおおやけの場で討論しろ!
それが出来なきゃ地方政党のままで居ろよ
429:名無しさん@12周年
12/04/29 21:29:47.77 o9xdW6Z30
>>400
それは深い意味がありますね。
430:名無しさん@12周年
12/04/29 21:29:50.41 BsuFf1Xn0
元官僚の古賀がワイドショーのコメンテーターやってのはTPP推進してる経団連の御用識者だからだろう
テレビが好意的に持ち上げる元官僚ってのはこんなのばっかw
431:名無しさん@12周年
12/04/29 21:29:51.62 3uIae4qR0
>>426
中野も相当偏ってるぞw
432:名無しさん@12周年
12/04/29 21:29:55.87 KiOnZCQ40
白紙委任で、あとは俺に任せろ、ってこと?
433:名無しさん@12周年
12/04/29 21:30:03.03 fhB2R3xt0
橋下路線継承・財政規律に重点も…
府債総額は6兆3千億円で過去最多 大阪府24年度予算案
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
財政規律重視しすぎてないか?
緊縮→減収→緊縮→ry
完全に悪循環に陥ってないか?
434:名無しさん@12周年
12/04/29 21:30:05.70 8B6VjLbF0
アンチ橋下は文体が特徴的だから信者のフリしても一発でわかるww
435:名無しさん@12周年
12/04/29 21:30:13.12 YSYLdbn90
批判するだけって簡単な立ち位置だよな
どうすんだよマジで
436:名無しさん@12周年
12/04/29 21:30:15.64 xbTg3AEOO
ハシゲのブレインに無数の知見があるのかね?
まぁハシゲに限った話じゃないか…
責任は大阪府下有権者とハシゲで折半しろい
437:かわぶた大王ninja
12/04/29 21:30:42.72 5X3/zLnp0
>>418
仕事はこれからいっぱいできるし、
だから内需も上がるし、外需こそぼろぼろだし、
そもそも日本の貿易依存度なんて大したこと無いし、
国内で者を作るのが日本人でなかったらさらに日本は悲惨になるし。
つまり、お前の言ってることは全面的に間違ってる。
〇点だ。
438:名無しさん@12周年
12/04/29 21:30:48.13 Pvsgvul80
当たり前の話だ。橋下市長によって大阪府市の組合タカリ王国が崩壊することを期待します。。
439:名無しさん@12周年
12/04/29 21:30:50.38 +qs7F/7D0
>>420
古賀が能書き垂れてれば、垂れるほど、印象が悪くなってる気がする。
440:名無しさん@12周年
12/04/29 21:31:01.21 //OZyAZd0
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/::::/ ヽ
/〓:| ● \─/ ● | 俺生粋の日本人だけど
ヽ::::::ヽ ヽ/ / 橋下は好きではないが中野よりかはマシ
ヽ:::::::\________/ やはり憎っくき日本人の既得権を壊してくれる橋下さんしかいないと思うニd…
/ \
441:名無しさん@12周年
12/04/29 21:31:03.68 EoHDbzfV0
>>416
> いろんなところに喧嘩売りまくってるから
いろんなところが反発するも、路線対立で候補一本化失敗→乱立で結局橋下に勝てず
まで想定しているとしたら狡い
442:名無しさん@12周年
12/04/29 21:31:14.65 FcuAe+CF0
ばかじゃねーの。
社長がいかに社員を使うかと同じじゃん。
自分の行動を正当蚊しようとしてももう遅いだろ。
443:名無しさん@12周年
12/04/29 21:31:36.17 L2chR14O0
351 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/29(日) 21:05:09.80 ID:n+UU31C+O [2/2]
2013年度から学童保育の補助金を打ち切りにするらしいよ。
橋下は共稼ぎしてる家庭のパートやってるお母さんをこれ以上苦しめてどうする気なんだろう?
444:名無しさん@12周年
12/04/29 21:31:37.38 prBYHgDY0
>>420
橋下は節操ないから、中野がいいと思えば古賀を切って中野を選ぶ。
現にノビー意見も聞いてるし。
TPPには反対だが、橋下のこの点だけは評価できる。
445:名無しさん@12周年
12/04/29 21:31:38.90 RCj85uq90
>>366
だから、凄まじい勢いで、あちこちの単体の論点を個別的に勉強しているだけで、
複合的な問題状況から、自分の頭で判断しているわけじゃないんだよ>橋下
そこが、橋下の最大の問題。
俺は自覚しているのかと思っていたけど、>>1を読んで吹いた。
自分では、自分の脳内で的確に総合判断しているつもりみたい。
446:名無しさん@12周年
12/04/29 21:31:40.59 gJbA1izzI
中野の顔がどうとか既得権とか言ってる輩って、、、何も見ようとしてねえな。
447:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:05.24 2kM8TP0j0
>>431
そうそそう。
だから、三顧の礼をもって中野もブレーンに引き入れるぐらいの度量があれば
本物かも?とは思えたんだけどな。
もしかしたら最初はそのつもりだったのかもしれんが。
448:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:08.39 3uIae4qR0
>>440
朝鮮人利権も潰さないとなw
449:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:09.91 jDLNjx/i0
中野は古賀とのTPP議論から逃げまくってる
古賀茂明 @kogashigeaki
「明日は報ステサンデーに出演です。 TPPについて議論です。中野さんは結局不参加。」
URLリンク(twitter.com)
450:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:18.86 KFmhtfwF0
>>393
そのエイヤーで通そうとしてるのが、あの維新のとんでもない船中八策
間違いなくジンバブエルート
で橋下も判ってる様な気がする・・・確信犯かも
451:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:26.98 hiA7ANbR0
中野剛志×松原隆一郎 『レジーム・チェンジ』トークイベント
URLリンク(www.nicovideo.jp)
今、見終わったけど、
やっぱ中野さんスゲーわ
452:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:35.98 7gIGm2od0
>>418
円高とデフレで企業は外国に工場作って日本から逃げてんのに輸出が増えるかよ
円安とインフレだった高度成長期とは違うんだよ
TPPてのはグローバル企業が潤うだけでその利益は日本国民には還元されるわけではない
453:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:39.34 xR5gFC4L0
そんなこと言うなら
橋下が政治家である必要はないし
選ぶというなら中野という人の意見も聞くべきじゃないの?
454:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:49.45 3Xf027cz0
>>418
うん間違ってる このスレでそんな意見出すことがね
該当スレでやれ
455:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:51.35 LhrSSQbw0
>>1
_/  ̄ ̄~`丶
/ /''| | ハ 丶
i _/ =|/|/= \ ! < いいぞ ベイべー!
( イ -=・ ∧ -=・丶 i 逃げる奴はシロウトだ!w
ヒ! ( __ ) !ソ 逃げない奴はよく訓練されたシロウトだ!ww
丶 丶 ー- ノ ・/ノ
/丶 ` ー" ノ
,/ ヽ 丶 __ __ ノ`ヽ、 ホント、政治業界は地獄だぜッ! フゥハハハーハァーwww
/ ゙ヽ 、 : ゙i
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: __i_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=~~~~~ ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"~~~~~~⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙~~~~~~~゙゙゙ ̄""
/ ヽ ー─~~~""(;;) `゙,j" | | | !
456:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:52.11 4SV8yQmnP
>>399
まあ、橋下みたいな政治芸人が出て来たのは、民主党の政権奪取が強く影響しているようだな。
小泉郵政改革時に生まれた、今までのシステムを蔑ろにしても良い、ぶっ壊しても良いんだと言う風潮が、
あのぶち壊し屋共が閣僚となったことで強く世間に現れてきた。
簡単に言えば「改革カコイイ」だなw
それをテーマにコントを始めたのが、政治芸人橋下。
457:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:54.22 wX1BKwNr0
民主党みたいになってきたな・・ご都合主義で、意味がわからん。
458:名無しさん@12周年
12/04/29 21:32:58.46 WT5joXmL0
橋下さんは全くもって正しい。
多くの発信をしながら、全てに納得がいく。
459:名無しさん@12周年
12/04/29 21:33:29.54 o9xdW6Z30
>>434
どう特徴的なの?
エイヤーと言う気持ちでどーんとがーんと教えて。
460:名無しさん@12周年
12/04/29 21:34:08.46 zsG9AwcB0
>>403
しかし原発再稼働に納得してる人は少ないぞ
京都府知事、滋賀県知事も再稼働反対じゃないか
関西で再稼働支持してる人は少ないぞ
いずれ自然エネルギーが必要になってくるんだから
支持するのは不思議ではない
特にシャープの堺では太陽電池作ってるからな
461:名無しさん@12周年
12/04/29 21:34:19.19 L2chR14O0
t_ishin
バカやろう!そうやって一生懸命働いて納税した税金でお前の給料を賄っていたんだろうが!
ほんとこういうバカ官僚には頭来るんでね。税金で時間を与えられて好きな勉強をして本を出して。もう少し厳しい人生を歩めよな。
「経産省で無駄な15年を過ごして」というお決まりの毒舌挨拶も止めろ。
via ついっぷる/twipple
t_ishin
一部ネット住人には受けるのかしらんが、多くの納税者にとっては気分が悪い。
それが政治感覚だ。手前は官僚なんだ。
経産省での15年間が無駄だったら、税金を返してから言いやがれ。
via ついっぷる/twipple
t_ishin 橋下徹
問い合わせが多いので一連の週刊誌報道についてコメントします。実父とその弟(伯父)がやんちゃくれで実父が最後に自殺したのは事実。
僕が小学校2年の時。物心ついたころには実父は家にいなかったのでほとんど記憶なし。
t_ishin 橋下徹
食事中僕が箸を放り投げて実父に背負い投げされたこと、下の駐車場から「徹~」とだみ声で呼ばれたこと、通夜のときに顔を触らされて
冷たく固かったくらいの記憶しかない。ガス管咥えての自殺は僕が成人近くになってから周囲から知らされた。暴力団に正式に入っていたかどうかは知らない。
t_ishin 橋下徹
実父と叔父が、それでもむちゃくちゃやんちゃくれで、暴力団関係者であったことは周囲の話からは聞いた。同和地区に住んでいたことも事実。
伯父の愛人に子どもいて(僕の従兄)、犯罪を犯したことは事実。この従兄とは僕が幼少のころ伯父に会わされたらしいが僕の記憶になし。
462:test
12/04/29 21:34:41.23 qNRaiNlqP
いいこと言うな
463:名無しさん@12周年
12/04/29 21:34:43.33 dWJ+iZ200
>>398
勉強不足で、まだ政治思想が確立してない
カネの動きは、零細企業のオヤジ並みに視野が狭い
相続税100%なんて思想が変だし
金持ちの子供が得をするから平等じゃないとか変な視点
別に、相続贈与は子の方にだけ向かう制度じゃないし
この人、本当に弁護士や行政経験が有るのかって?くらい視野が狭い
その視野の狭さで脱原発に飛びついたから、混乱だけを助長した
464:名無しさん@12周年
12/04/29 21:34:44.23 jnRhvwgAP
公務員 罵るお前も 公務員
465:名無しさん@12周年
12/04/29 21:34:50.82 gN+oGIak0
専門家を使うというのは当然だし、大会社の経営者も同じ感覚。
要は、情報に対して的確な判断ができ、実行に移し、その結果
に責任を持つことが、上に立つものに求められる、という話で
しょ。少なくとも、菅さんは上に立つ人物ではなかったな。橋
下さんはどうかしれんけど。
466:名無しさん@12周年
12/04/29 21:35:12.74 YSYLdbn90
TPP参加と消費税増税はこいつどうなってんの
467:名無しさん@12周年
12/04/29 21:35:43.35 DzVKwuv00
いいから正確な測定値出せよ
話はそれからだ
468:名無しさん@12周年
12/04/29 21:35:43.86 mEcC2hFpO
今頃ペテン菅の批判かよw
469:名無しさん@12周年
12/04/29 21:35:49.21 o9xdW6Z30
>>327
>ツイッターは数人でローテ組んでんじゃないかって言われてるな
あの火病ぶりは橋下本人しかありえませんよ。
なんなら過去から全部読んでみれば?
470:名無しさん@12周年
12/04/29 21:35:57.32 OogLfwas0
橋下のブレィンが池田とかワロタwww
471:かわぶた大王ninja
12/04/29 21:36:22.08 5X3/zLnp0
>>447
アメリカのロボット橋下が、なんで
アメリカの陰謀潰しに全力で動いた中野氏をブレーンに迎えるんだよ。
むしろ、橋下が『噛み付かないでね』ってメッセージを送ったのを
全面的に無視された上、別のところでは『橋下なんてどうでもいい』と言い切られたので、
橋下的には、もう追い詰められてしまって、対決するしか無いって思って
叩き潰しにかかったんだろ。
そしたら、中野氏の方に圧倒的な支持が集まった。
そりゃ、橋下はツイッターに逃げるしかねぇよwwwwww
472:名無しさん@12周年
12/04/29 21:36:34.04 5RoqJrLf0
「学者は無責任な商売」と言いながらまさに自分が無責任な商売人の代表格になっている橋下さん
473:名無しさん@12周年
12/04/29 21:36:56.49 gJbA1izzI
職業抜きにどちらの行動、言葉に誠実さを感じるか?そういうセンサー壊れてない?
474:名無しさん@12周年
12/04/29 21:37:22.90 BsuFf1Xn0
橋下の背後には関西の経済界の大物がいるらしいじゃんw
だからTPP推進派の古賀なんだよ
結局橋下は小泉の焼き直しw
小泉が竹中平蔵なんて新自由主義者に丸投げしたせいで、過剰な規制緩和をやり格差が広がった
郵政民営化だって、アメリカの企業にそのカネを収奪させやすいように手引きしただけの話
新自由主義者ってのはこんなのばっかだぞw
475:名無しさん@12周年
12/04/29 21:37:49.33 L2chR14O0
350 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/29(日) 20:44:12.35 ID:KggUwYd00 [4/4]
URLリンク(twitter.com)
ー以下時系列上から下へ―
@ikedanob: 中野なんか相手にするのは時間の無駄だと思いますよ。
@t_ishin: 若いしどんなもんだろと思ったんですが、年下のくせに
呼び捨てにしてきたもんですから。また偉そうなこと偉そうなこと。
@k2guitar: 16歳年上の小林よしのり氏を呼び捨てにしておいてそれですか。
@t_ishin: 先に小林氏から呼び捨てにしてきました。
@tikamatikama123: 小学生かよ…
@t_ishin:政治には小学生的な資質も必要。
476:名無しさん@12周年
12/04/29 21:37:59.53 is1gndMP0
>>1
橋下さんは、自分のしたいことを選んでいるようにしか見えないけどな。
で、批判され困ると、開き直るか、民意を持ち出すと。
477:名無しさん@12周年
12/04/29 21:38:20.79 lHrehtOx0
>>474
オリックスにサラヤ?
478:名無しさん@12周年
12/04/29 21:38:21.08 ILj5RVfK0
つーか 政治家も試験やって資格化すればいいんですよw
「一般教養と語学と高度な専門知識ですね♪」
「あと知能テストと精神鑑定と資産額なw」
「たしかにお金持ちじゃないと悪い事しますよね。商売と勘違いして♪」
「名前連呼するだけじゃムリだってのw」
479:名無しさん@12周年
12/04/29 21:38:42.55 VuXSJRKS0
選ぶだけじゃねーだろ。
きちんと責任も取れ。
480:名無しさん@12周年
12/04/29 21:38:42.35 xnJsf4xgO
橋下には期待してる。
ただ、ブレーンを、しっかりして欲しい。
もっと、国家論を語れる奴をブレーンにしろ!
芸能人で言えばレイザーサモンHGみたいになってるよ。
481:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:00.48 MJ1hBHdp0
つーか日本に何千とある既得権益のモグラ叩きやったて
10年経てばどうせまた利権は出来る。
そんなことちまちまやってるより
日本の国内の景気をどうやって良くするかを中野は提言してるんだろ(具体論はボスだが
景気が良くなり暮らしやすくなって、国民の所得が増えて将来の希望が生まれれば
多少公務員がうまい汁をありつこうが国民は気にしねーよ
成長期は「公務員になる奴は馬鹿だ」とか言ってただろ。
国民の所得が下がり続けたから、民間が相対的に待遇が良い公務員を叩くようになっただけ
482:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:23.49 U/gvRWIe0
ただの利害調整ですよ
483:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:36.90 xbTg3AEOO
自覚はなさそうだけど、ハシゲはただの御輿だよ
484:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:38.35 3uIae4qR0
>>474
その金を収奪した具体例を知りたい
マジで
485:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:40.30 d2/0+pOs0
/ ̄ ̄~\ サイコパッシー@f_ascige 返信 リツイート お気に入りに登録 数秒前
/ \
/ /| | ハ ヘ 中野は経済の専門家のくせに糞の役にも立たない屑ですが
| /=|/|/= \. │
| イ ・=- ∧・=- 丶 | ぼくは行政の専門家で 基地外です。
ヒ| ( ) U |ソ
| .._´___ ・.|リ
丶 ...`ー'´ .. //
.\ __ _/∧
../|\__/ /\
/ |/>-<\/ 丶
486:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:44.65 Pm4FxxjK0
うまいぐあいに3行づつにまとまるもんだね
でもどうせ推敲するなら半分に削るべき
文章にいつもの勢いがないというか、詰め込みすぎ
弁解、中傷でうしろを向いちゃってる文章
487:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:49.69 //OZyAZd0
>>20
ちゃんと労働の対価として給料を貰ったのになぜそれを返還しなきゃいけないんだ?w
小学生かよwwww
488:名無しさん@12周年
12/04/29 21:39:51.00 YT7gu6LQ0
アメリカ陰謀論者ってよほどアメリカ人が暇だと思ってんだな
具体的な企業名とか無しだし
そんなに日本を搾取したかったなら独立させてないよw
489:名無しさん@12周年
12/04/29 21:40:07.05 SMqFSe/d0
……官僚陰謀論、公務員叩き。まあ、支持率向上には絶好の材料だろうけどね
490:名無しさん@12周年
12/04/29 21:40:09.05 eMknz0b10
原発村みたいな橋下村作るんだな
491:名無しさん@12周年
12/04/29 21:40:09.38 NBUrQtj20
URLリンク(www.youtube.com)
もはや消費税さえも財務省内部からあげてはまずいと内部崩壊してきてる
もはや新自由主義もデフレ政策も完全に時代おくれである
492:名無しさん@12周年
12/04/29 21:40:20.22 KFmhtfwF0
>>475
>@t_ishin: 先に小林氏から呼び捨てにしてきました。
ちゃんと氏を付けてるwちょっとマズイと気づいたかw
493:名無しさん@12周年
12/04/29 21:40:44.44 TqYnujJT0
逃げ逃げだな
原発の件は飯田と古賀を天秤にかけて、一つに選べてない
494:名無しさん@12周年
12/04/29 21:40:51.07 ILj5RVfK0
あと、リコール制度も必要だろなw
「あらゆる議員に対してですね♪」
「でないと間接民主制は成立しないw」
495:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
12/04/29 21:40:51.34 XAED2C7U0
権力闘争や人間ドラマは理性的な議論(合議)の結果を守るためにある
十七条憲法の時代からの精神だ。
橋下は言ってる事が本末転倒している。
議論(合議)の結果=真理のためでなく
橋下の言う闘争のための闘争なんぞ未来永劫、生産的なものは何も無い
大義名分の語源や幕末の小御所会議で
徳川義勝、松平旬春極、山内容堂、岩倉具視、大久保利通、西郷隆盛...etc
早々たる力ある面々が新生日本について
なぜわざわざ水戸学に学び、天皇の午前で合議に応じたか?
将軍の徳川慶喜が政権を返上してまでその合議に参加したがったか?
皆、大儀名分(合議による真理)なき無意味、非生産的な大規模内戦を避けたかったからだ
今の統一日本があるのもそういう幕末の諸侯が水戸学に学び武だけでなく文を重視したからだ
もはやこいつは政治の意味すら理解できてない。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww