【政治】 "成立するか" 音楽の違法ダウンロードに、ついに刑事罰。6月法案化へ…音楽事業協会「これでソフト産業全体がプラスに」★5at NEWSPLUS
【政治】 "成立するか" 音楽の違法ダウンロードに、ついに刑事罰。6月法案化へ…音楽事業協会「これでソフト産業全体がプラスに」★5 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@12周年
12/03/27 01:58:38.22 ZOPTM6yx0
>>543
ババア黙れよ!
録音してんのに声が入ったじゃねえか!

551:名無しさん@12周年
12/03/27 01:58:50.13 rdvJc75j0
>>535
ここ20年で若年層の世代あたり人口(18歳人口)が40%減少していて
かつ低所得化が進んでいる事実がコンテンツ不況の根にあるとおもう

552:名無しさん@12周年
12/03/27 01:59:01.80 OlmjNOaP0
>>508
さんくす。今のCDの値段よりちょっと安いくらいか。
物価考えると、今と大体一緒くらいのイメージ?
シングルの方が値上げ幅大きいのね。

553:名無しさん@12周年
12/03/27 01:59:04.89 hqaqqdt40
CDなんて邪魔くせえもんいらねえよ
1000枚超のCD全部HDDに取り込んで売り払ったわ もちろんロスレスでな

554:名無しさん@12周年
12/03/27 01:59:42.58 EQ7Zyazg0
検知システムを警察に売りつける詐欺になるだろうけど
眠たい話だな・・・・

555:名無しさん@12周年
12/03/27 02:00:17.05 plTVUAQ70
>>546
ID:4a4+6UNqP(9) の価値観がおかしいってことか?

452 名無しさん@12周年 2012/03/27(火) 01:39:10.65 ID:4a4+6UNqP(9)
>>415
流してる人が一番ほめられるってのもわけわからないし
作ったこっちが叩かれるってのはもっとわけがわからない。

だからって「違法DLがなくなったら俺の曲はもっと売れるはずなんだ!」って思うわけでもないし
なんというか、ただ、悲しいんだよね。やるせない、といったらいいのか・・・。

>>418
買う可能性が高くなるから違法アップロードを認めよう、とは思えないなあ。

それに「良い曲ですね!さっそくYouTubeからダウンロードさせてもらいました!」
っていう、ファンからのメールをもらったりすることすらある。

もう価値観がどうかしちゃってるんだと思うよ。危険。

556:名無しさん@12周年
12/03/27 02:00:44.75 reUJaLCD0
>>550
おいー母さんがご飯だって言ってるぞー

557:名無しさん@12周年
12/03/27 02:00:48.50 r2avmXY+0
>>544
そこまでして欲しいCDがないし

558:名無しさん@12周年
12/03/27 02:00:48.66 3g9afCJA0
>>514
大いに関係ある。合法DLの方がDRMがかかっていて、違法の方が自由度が高いっていうところで
ユーザーを舐めきっている。日本のような狭い家屋で円盤を置くスペースなんてもう無いのだから
シリコンプレーヤーが出た時点でレコード店を切るべきだった。ニコニコで低音質の奴を聞いて
じゃあ購入しようかとすると配信されていなかったり、DRMつき128bgpsとか人をバカにしていたり、なによあれ。

559:名無しさん@12周年
12/03/27 02:00:50.26 jUd6GBng0
>>415 なんていうか、いまやいくらでも違法でとってくる方法はあるし、
有名どころだとレンタル屋もある。これ、実は昔と変わってないのね。FMのエアチェック、
友達からカセットダビング、テレビの歌番組にラジカセくっつけて録る(ごはんよー 静かにしろババア!)
ほとんどの人は、低音質、雑音バッチコイなんだわ。
それでもファンになったアーティストのCDは買う。俺の場合は渋めの歌手ばかりだけど、
これってAKBファンの心理と変わらんのだわ。このアーティストを応援したい。リスペクトの対価を払いたい、
生業として成立させてあげたい、という結構ボランティア寄りなメンタリティ。
結局録音媒体であろうと、大道芸人が芸をして無視する人、ただ見て終わったら立ち去る人、帽子にお金を
入れる人って図式と同じでいいと思うんだわ。買うまで何が入ってるかわかりませんってビニ本状態じゃ
世に知られてないアーティストはどうやって知ってもらうの。テレビは音楽番組もない、FMも局のイメージに
あった選曲、街や喫茶店では音楽も流れない。


560:名無しさん@12周年
12/03/27 02:01:30.44 I/dhPap70
>>544
お前それに参加するんだよな?

違法ダウンロードしまくってますってツラ下げて。

561:名無しさん@12周年
12/03/27 02:01:33.72 6JPrcoJM0
>>544
やるわけないだろ

そもそもが「金を払わずダウンロードで金を掛けずに楽しむ」っていう
負い目が常に付いて回っているのを自覚してるんだからな。

562:名無しさん@12周年
12/03/27 02:01:35.03 RgxzXMkXO
>>548
その可能性はゼロじゃないといけないな

563:名無しさん@12周年
12/03/27 02:01:38.86 G3VAXz920
>>538
実店舗行って見つからなかった時の徒労感は異常。
>>541
テレビは韓流かAKBだもの、新しい曲を耳にする機会がないよね。

つか、やっぱり2曲1000円10曲3000円の円盤の価格設定は高いんじゃないのかなあ。
この価格だとyoutubeでお茶を濁して本買うなあ。

564:名無しさん@12周年
12/03/27 02:01:43.48 s0T1rRHg0
>>545
ゲームとかもそうだな
FF14とか海外アマゾンで1980円でも国内だと7980円

565:名無しさん@12周年
12/03/27 02:01:45.25 yDJnPyr10
>>507
図書目録も良いお
音楽とは違うけど、本屋だと細かい目次と中身ぱらぱら見れるのいいよな

566:名無しさん@12周年
12/03/27 02:01:53.26 d+mU7xSQ0
>>555
お前は読解力もおかしいな

567:名無しさん@12周年
12/03/27 02:02:03.75 zbOqNjHi0
無料で手に入らないものは聴くのを諦めるだけだ

誰が買うか

568:名無しさん@12周年
12/03/27 02:02:17.18 H6II8PSa0
iTMSの支払い方法を世界レベルで増やしてよ。
日本のアカウントを作るには日本のカードが無いとダメなんて糞杉。

569:名無しさん@12周年
12/03/27 02:02:21.05 ZtCQAUS+0
>>550
最近の歌なんてその程度で十分過ぎるw

570:名無しさん@12周年
12/03/27 02:02:26.89 plTVUAQ70
>>529
正直オレも思う。
ファンというなら、CDぐらい買えと。
その一方で、やはりCDが高いという現状がある。

スキでも買えない。買うことに至るまでスキではない。
そーいうことかと。

CDがもっと安ければ、買ってもらえるんじゃないか?



571:名無しさん@12周年
12/03/27 02:02:42.34 SHQeD/+60
お店でCDかけるの著作権法違反で取り締まった辺りから
音楽産業の衰退が始まったと思うけどさてどうなることやら

時期的にはPC・ネットにiPodが急速に普及して違法DLの環境が整った時期と
被っててどちらの影響が大きかったのかはっきりするかな

572:名無しさん@12周年
12/03/27 02:02:48.45 bZ/WYVnBO
そうかもしれませんね。
うちの親はまさにそうです。
昔の音楽さえあればいいって言っていますから。
しかし我々の世代は昔の曲はいいのがあると知っていてもそういう考えじゃないですからね。

573:名無しさん@12周年
12/03/27 02:03:02.03 reUJaLCD0
>>558
エロ動画購入したら制限がうざくて困った
メーカーによって違うんで制限かかってないとこを選ぶようになったな

574:名無しさん@12周年
12/03/27 02:03:28.55 eIfTCAYgO
よーつべは便利だったんだけどなー
タイトルも存在も忘れた曲に再会出来るし、廃盤の曲とか聴けるし

575:名無しさん@12周年
12/03/27 02:03:32.12 plTVUAQ70
>>566
いや、オマエよりマシだよ。

576:名無しさん@12周年
12/03/27 02:03:43.39 qjdkfdto0
>>568
コンビニに売ってるiTS用のプリペイドがあればアカウント作れるでしょ

577:名無しさん@12周年
12/03/27 02:03:45.56 Bgsy2SrnP
>>537
ゲームや漫画も多いらしいよ
ジャンプをアップして捕まった馬鹿とか
マジコン問題とかもあるし
ただ、ここまできつく締め付けようとするのは音楽業界位かな
ゲームはDLに時間がかかる(重いので)
漫画はやっぱり紙が良いとか
ゲームはプロテクトを多少は付けられるし
再生機が絞れるので対策しやすい。
音楽はプロテクトが殆ど不可能だからね。
DRAMは知ってる人なら簡単に外せる。


意識が低いのは音楽はTVやラジオで無料で流れてる事もあるかも。
ゲームや漫画は買うか違法DLしない限り
お試し版かPVしか見れないからね。
フルで視聴できるのは音楽だけ。

578:名無しさん@12周年
12/03/27 02:04:00.81 YQ/NQPWm0
もう音楽パッケージそのものがオワコンな事にいい加減気付けよ

579:名無しさん@12周年
12/03/27 02:04:04.00 X2Hou1IsO
おまいらやっぱりカラオケに行くと歌うのは90年代が主力?

580:名無しさん@12周年
12/03/27 02:04:17.83 EtBB0/120
これも無能警察お得意の見せしめ裁判だろ
winyだって脅しが効いてユーザー激減したからなあ

581:名無しさん@12周年
12/03/27 02:04:23.70 5i5g1Bu/0
>>541
景気も関係あるよ。
ムダ金があったらここまで文句言わずに買ってるだろう。

582:名無しさん@12周年
12/03/27 02:04:26.88 G3VAXz920
>>573
地デジもプロテクト回避された時点で解除しとけばよかったのにねえ。

583:名無しさん@12周年
12/03/27 02:04:52.62 052MzeHMO
>>543
wwwww
プレイと録音同時押しとかやったなあ

584:名無しさん@12周年
12/03/27 02:05:08.02 UfGPbcX40
コンテンツ高いよなあ
父ちゃんなんかは昔映画3本立て50円くらいで見てたしくて
今の値段は信じられないといっている

585:名無しさん@12周年
12/03/27 02:05:11.84 h7SJ0l+q0
>>555
このスレでも「違法DLする奴はどうせ購買層じゃない」って言う奴がいるが
そもそもそういう問題ではない

586:名無しさん@12周年
12/03/27 02:05:19.04 mhTgz7fU0
うたたねを使って非公開鯖にもぐってる俺達は
10年後も20年後もあいも変わらず
鯖の茶室に貼られた新作音楽や動画を収集してることだけは
約束してやんよw

587:名無しさん@12周年
12/03/27 02:05:23.66 mdEUj+no0
>>553
でもディスクメディアの安定感はHDDより遙かに上だからな
25年前に初めて買ったCDが今でも聴ける。 
PCなんか誰ももってなくてぴゅう太が憧れだった時代だぜ。。。

588:名無しさん@12周年
12/03/27 02:05:26.34 QuL8KcfO0
>>546
再販価格維持で、ゴミ曲も、名曲も一緒の値段だぜ
 しかも、高い価格で固定。
 購入されたのは価値と価格が見合っていたからだろ。

 どんなに創造に苦しもうが、どんなに偉いミュージシャンや
 演奏家使おうが、また、聞きたいと思わせる音楽じゃなかったら
 誰も買わないでそ

589:名無しさん@12周年
12/03/27 02:06:21.91 LnxCBOPH0
割れ厨はどんどん取り締まればいい
でも海外アップローダーからも取り締まれるのか?

590:名無しさん@12周年
12/03/27 02:06:26.06 0+l6Beye0
もはやコンテンツある所割れありだからな
コンテンツググると割れのほうが多くヒットするのが現状


591:名無しさん@12周年
12/03/27 02:06:28.76 ktvf3B4v0
1984年生まれのオイラが好んで聞く男性歌手

大瀧詠一  長谷川きよし  小椋佳  大塚博堂  因幡晃  堀内孝雄   
中村雅俊   西城秀樹   矢沢永吉  柳ジョージ&レイニーウッド   
オフコース  ブレッド&バター  松山千春  来生たかお  佐藤隆    
寺尾聡  南佳孝  角松敏生  村下孝蔵  五十嵐浩晃  安全地帯     
串田アキラ  簔谷雅彦  杉真理    安部恭弘   TM NETWORK   
杉山清貴  カルロス・トシキ   池田聡  崎谷健次郎   岡村靖幸  

(´・ω・`)生まれる時代を間違えた

592:名無しさん@12周年
12/03/27 02:06:30.21 +ldEieyZ0
>>559
いや、うちは音楽会社じゃないよ、総合出版社
それも俺の当時の担当はマニア向けなんだよ(エロではない)
そういう世界でやられちゃうと厳しいんだ
いや、マニア向けのほうが放流は凄いかった、やられちゃうと
もう作れなくなるまで追いつめられて、結局各社ともかなりの会社が
止めちゃった、しばし当事者だったが、まるでイナゴみたいだったな

詳しく書けないから変な書き込みになっちゃうけどね

593:名無しさん@12周年
12/03/27 02:06:36.27 EtBB0/120
>>583
カセットは逆さまに入れるんだぜw

594:名無しさん@12周年
12/03/27 02:06:39.34 UxlczD1P0
いい音源で欲しくなるほどの曲って
ないもんなあ

もっと安ければ売れると思うけどね
海外との価格格差がありすぎだろ

595:名無しさん@12周年
12/03/27 02:06:54.41 bZ/WYVnBO
デモ発言について失礼しました。。。

596:名無しさん@12周年
12/03/27 02:07:00.45 XQwO3gbWO
オマエら勘違いしてるけど、これ日本のコンテンツ産業潰すための法律だからwww
アメリカ様の指示だからwww

597:名無しさん@12周年
12/03/27 02:07:19.02 G3VAXz920
>>587
それは安定性というか互換性じゃないのかな。
CD→DVD→BDと12cm円盤だし。

598:名無しさん@12周年
12/03/27 02:07:46.56 d+mU7xSQ0
>>588
CDバブル時代の音楽が一番価値があると言うわけだねw
賛成しかねる

599:名無しさん@12周年
12/03/27 02:07:55.21 2qiCCeQ00
>>551
中高生の時期は共通の趣味や話題作りに必死だから新しい音楽の主な購買層だもんな
でも今のようなクソ曲ばかりが出ている状態じゃゴリ押ししてもCD売り上げに効果ないんじゃないかな

…と思ったら俺がガキの頃は明らかにクソ曲な慎吾ママやミニモニじゃんけんとかが話題になってたしなあ
ガキ共にはゴリ押しすれば駄作でも買ってくれるかもしれんが絶対数が少ないのは音楽業界にとって辛いよな

600:怒髪 ◆6Ih34Awd1Q
12/03/27 02:07:57.88 y3EG6nSi0
>>487
まあオレの場合の話ですけど、すっげえ気に入った曲が1つ入っているなら、
そのアルバムが1200円なら買います。しかし、他の曲がみなうんこだったら、
二度と買わないことになると思います。

で、ふと思ったのですけど、アーティストって大体どっかに所属してるじゃないですか。
例えばアルバム10曲のうち5曲はコラボ曲にして、コラボしたアーティストたちが
それぞれのCDに同じ曲を入れてしまう、ってのはどうですかね。

まあムチャ言ってる自覚はありますが。
とりあえずこれ入れとけ、みたいになるよりは本人らも楽しいんじゃないかなって。( ゚ω゚ )


601:名無しさん@12周年
12/03/27 02:08:02.59 3eaWOJZh0
>>584
物価違うだろさすがに

602:名無しさん@12周年
12/03/27 02:08:11.46 5i5g1Bu/0
>>567
それの弱みは、タダなら聞いてしまってるって事かね。
最初から聞かないんじゃなくて、
音楽に興味はあるって事だから。

603:名無しさん@12周年
12/03/27 02:08:16.09 lpiVjumy0
>>567
元々金払ってない層が音楽を聴かなくなっても誰も困らない

むしろ、金払ってる層からしたら
金払わずに聴いてる連中がいなくなってくれた方が
相対的に聴いていることに価値が見いだせるんだからプラスだな

604:名無しさん@12周年
12/03/27 02:08:26.03 EJEpywqN0
違法DLなんてしないから別にどうでもいいや。
どっかで耳にして気に入った曲しか買わないし。

605:名無しさん@12周年
12/03/27 02:08:47.06 4sxFvRkA0
昔は、CMとかドラマの主題歌とかに採用されると、大ヒットして売れたもんだがなあ。
最近はjasracとかが猛威を振るっていて、ラジオとかテレビとか店内放送とか街中とかで
自由に音楽流せないんだろ。

>>1みたいなコンテンツ産業保護策は必要だと思うけど、色々規制があって
何やったところで先細りって印象だわ。
ロクな名曲も出てないみたいだし。

自分、ほとんどクラシックしか聞かないから、結構どうでも良いけど。

606:名無しさん@12周年
12/03/27 02:09:00.21 rdvJc75j0
>>585
経済的なことを規制の理由にするなら、そういう問題
経済以外のことを問題にするなら別の問題 かな

607:名無しさん@12周年
12/03/27 02:09:04.02 p1sWlIlU0
「ブスなんか誰にも相手にしない」
「おっぱい触る程度では金銭的にも物的にもなんら被害が生じてない」
「こんなに男を締め付けたら女が行き遅ればかりになるぞ!」
「痴漢から始まる恋愛もある」

まあお前らの主張はおおむねこういうことだよな

608:名無しさん@12周年
12/03/27 02:09:14.96 8jAOeA/m0
最近アニメとかは安い海外正規版買う奴増えてるらしいが
対策として海外版の画質落とすとか姑息な事してるらしいよ

609:名無しさん@12周年
12/03/27 02:09:28.49 tzRuIm5r0
そのまま業界とともに死ね

610:名無しさん@12周年
12/03/27 02:09:38.75 yDJnPyr10
>>577
発売日前とかやたらDLさせてたところはニュースになってたな

611:名無しさん@12周年
12/03/27 02:09:41.44 G3VAXz920
>>599
そんな足の早いコンテンツこそyoutubeだよな。
まあ、過去の音源もつべなんだがね。

612:名無しさん@12周年
12/03/27 02:10:08.35 QuL8KcfO0
>>598
当時の価値観じゃ、一番価値があったんじゃね?
 で、問題は時代が変わったのに、いまだにバブルだと
 思っている、音楽業界の連中じゃね~の?

613:名無しさん@12周年
12/03/27 02:10:08.59 4a4+6UNqP
>>558
違法のほうが自由度高いって考え方は間違っているよ。

それは違法に入手されたものなのだから、本来入手した人には
「どうする権利も無い」んだから。自由度ゼロ。

614:名無しさん@12周年
12/03/27 02:11:39.54 lpiVjumy0
>>600
>まあオレの場合の話ですけど、すっげえ気に入った曲が1つ入っているなら、
>そのアルバムが1200円なら買います。しかし、他の曲がみなうんこだったら、
>二度と買わないことになると思います。

この問題はiTunesとかのDL販売でだいぶ対処できるんじゃないかなぁ
確かに捨て曲が大半のアルバムを3000円で買うのはもったいないな

615:名無しさん@12周年
12/03/27 02:12:31.21 mdEUj+no0
>>597
そうじゃなくて、HDDなんて当時は無かった、今でもクラッシュしたら全部パーになるよ、ってことですわw

616:怒髪 ◆6Ih34Awd1Q
12/03/27 02:12:48.04 y3EG6nSi0
>>531
>>543
>>550
>>556

あの瞬間に湧き上がる理不尽な殺意を思い出してクソワロタwwww

617:名無しさん@12周年
12/03/27 02:12:49.86 jUd6GBng0
>>481 アルバムで2800円くらい。
シングルは昭和40年代で500円、そのあと700円。
今のマキシシングルとやらが、やたらAnotherVersionを2、3つけただけで1200~1500円で
売ってるのが、最初から売る気あると思えない。


618:名無しさん@12周年
12/03/27 02:12:55.75 SSsT8o2q0
>>586
うたたねってまだあったのかMXの時代だよな?

619:名無しさん@12周年
12/03/27 02:13:00.10 UxlczD1P0
どっかで流れてて耳にして、
調べてから購入するという流れは明らかにあるんだが

まあなんにしても高すぎだよ

値段下がらず、結果としてCDアルバムなんて高嶺の花

620:名無しさん@12周年
12/03/27 02:13:38.69 bZ/WYVnBO
肩身が狭くなったもんですね。タバコ税増税となんかかぶりますね。まあ話は違いますけど。

621:名無しさん@12周年
12/03/27 02:14:15.21 3g9afCJA0
>>599
ネットの登場以後、ステレオの前で音楽を座して聞くような暇な若者は無くなった。
余暇の王様が明らかにネットであって、この前にはTVだろうが音楽だろうが負け組。

622:名無しさん@12周年
12/03/27 02:14:57.69 dfsPIi5u0
AKBの曲は違法ダウンロードされていないと思う。

623:名無しさん@12周年
12/03/27 02:14:58.98 h7SJ0l+q0
>>606
そういうこと
購買層云々の真偽は定かでないけどね

624:名無しさん@12周年
12/03/27 02:15:51.60 K1mcL+ef0
>>591
杉真理や佐藤隆まで入ってる所がいいな
そんな俺が
フランク永井「おまえに」
美川憲一「やながせブルース」
石川さゆり「天城越え」
ザ・モッズ「バラッドをおまえに」をオススメ

俺は1970年生まれの懐古趣味

625:名無しさん@12周年
12/03/27 02:16:30.52 5MSxs9dtO
>>622
一般人は買わないしファンは買って捨てるからな!

626:名無しさん@12周年
12/03/27 02:17:03.33 Bgsy2SrnP
現金でDLできないのがかったるい
PCにお金入れてDLできればいいのにw

627:名無しさん@12周年
12/03/27 02:17:13.18 052MzeHMO
>>615
RAIDミラーリングでおk

628:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
12/03/27 02:17:40.24 EQ7Zyazg0
警察でもないヤクザでもないが、警察の傾向を書くとダウンロードを「無線」でやってる場合の監視をトリガにするハズよ
有線だとたぶんなんもできん警察

629:名無しさん@12周年
12/03/27 02:17:50.39 PFvTsM0P0
iTunesのストアはアップルがボリすぎ
あれじゃJASRACと変わらん

630:名無しさん@12周年
12/03/27 02:18:03.26 4tvy0YpR0
>>591
それって前世のお前が好きだった曲なのでは…

631:名無しさん@12周年
12/03/27 02:18:44.83 SSsT8o2q0
>>591
そのへん聞いて育った世代だけどマニアックだなw

632:名無しさん@12周年
12/03/27 02:19:01.47 hqaqqdt40
>>615
複数台でバックアップ取ってるよ。CDのかさばり具合と比べたらHDD数台なんて屁みたいなもんだし

633:名無しさん@12周年
12/03/27 02:19:08.08 UfGPbcX40
震災後の歌番組に毎回どこで人気があるのかわからない
腺の風邪になっての人の新曲がねじ込まれてるのはなんなんだろう

634:名無しさん@12周年
12/03/27 02:19:11.91 HGtfw8R20
カスみたいな曲作ってるくせに
曲が売れないのは違法DLしてるヤツがいるからだと騒ぐ

カネにならないのは誰も聞いてないからじゃないのか?

635:名無しさん@12周年
12/03/27 02:19:37.50 EtBB0/120
>>625
ビックリマンチョコかよw

636:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
12/03/27 02:19:49.83 EQ7Zyazg0
>>629
それよりボッタクリがあるけどな、花王の洗剤、P&Gの洗剤
無駄とも言える広告費用、それだけで運用されるテレビ局(フジテレビ)

637:名無しさん@12周年
12/03/27 02:19:58.69 h7SJ0l+q0
作り手と聞き手がネットで直に結ばれればいいんだがなぁ
現実的には仲介業者を無くすのは無理か

638:名無しさん@12周年
12/03/27 02:20:14.96 eSD0F3ku0
CDもmp3も買わなくなった
なぜならYOUTUBEがあるからだ
時代は先を行ってるんだ。ダウンロード違法化なんぞ遅い。

639:名無しさん@12周年
12/03/27 02:20:18.17 U+TOooSK0
だいたいDLとか言うけど昔からFMでCD並みの
音質のものをテープに録音できただろう。
それでも当時はCDがんがん売れてただろう。
なんか方向が間違ってると思う。
給料に対するレコード代って結構昔は高かった
でも売れてたんだよ。


640:名無しさん@12周年
12/03/27 02:20:39.89 ktvf3B4v0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

こういう女性ソロはもう出てこないだろうね。
歌がうまいわけじゃないけど存在ですべて許される。
っていうかこれで17歳ワロタ

641:名無しさん@12周年
12/03/27 02:21:32.12 3g9afCJA0
>>613
ああ、そんな意識じゃ絶対に健全な市場は作れやしない。実質としてそうであるという事を認めないで
精々ステマでも使ってこのスレで宣伝しているようでは、構造として音楽業界なんぞ終わっている。


642:名無しさん@12周年
12/03/27 02:21:53.14 3W/z5AHX0
年食ってきたせいか、最近は音楽は聴かなくなったなあ。
最近はもっぱらラジオ。ローカルのAM局。

デジタルプレーヤーが出た頃はせっせと手持ちのCDを移していたが
新しい曲にもあまり魅力を感じなくなったり
CCCDが出たり専用ソフトを使ってPCに落とすのが面倒くさくなって
CD自体買わなくなって、それで今の状況だわ。

643:名無しさん@12周年
12/03/27 02:22:05.51 QuL8KcfO0
ボカロのただ曲でこんな曲が聴けるんだぞ、今や

URLリンク(www.nicovideo.jp)

なんで、1200円も出してつまらん曲買わないきゃなんないんだ。

でも、この曲のライブ映像が入ったDVDは買うよ。
つか、買いたい。

じゃ寝るわw

644:名無しさん@12周年
12/03/27 02:22:13.50 1XqkE/P50
>>622
全曲落ちてるよ。
しかも非中華で。ライブDVDからドラマ全話まで
アメリカ人がわんわん落としてる。

645:名無しさん@12周年
12/03/27 02:22:19.07 TdOVoIhK0
>>639
だからって違法DL容認する理由になんてならんだろ

646:名無しさん@12周年
12/03/27 02:22:20.99 5i5g1Bu/0
>>626
さすがにそれは
クレカ使おう。

647:名無しさん@12周年
12/03/27 02:22:27.68 4ctTrDaP0
違法DLかどうかどう判断すんだ?
リンクをクリックしたら違法って事?

648:名無しさん@12周年
12/03/27 02:23:25.43 zGuPCKpi0
>>639
まぁ
ちょっと検索すれば何でもかんでも簡単に聴ける今の時代とはかなり違うけどね

649:名無しさん@12周年
12/03/27 02:23:26.52 h7SJ0l+q0
>>607
まさにそれ

650:名無しさん@12周年
12/03/27 02:23:30.08 sks8u12F0
>>629
iPod持ってる奴でもほとんどitunes store利用してないからな。
youtubeから落とすかCD貸し借りで入れた曲だらけ。
どうせすぐ聴き飽きるし

651:名無しさん@12周年
12/03/27 02:23:33.69 +7pyLisE0
>>1
いいことだと思うけどなあ
犯罪者しか困らないだろ?
現在でも罰はないけど既に違法なんだから、罰がついても一般人には関係ないよ 

652:名無しさん@12周年
12/03/27 02:23:34.92 umxRuwRw0
ところで実務上違法性の判断はどうすんだこれ
いろいろ難しい法律だな

653:名無しさん@12周年
12/03/27 02:23:39.51 b7ndOTXv0
違法アップしてる奴逮捕しろよ。
個人情報通報しても全然効果ないぞ。

654:名無しさん@12周年
12/03/27 02:23:51.44 IHgWat7i0
エロ関係も被害多そうなんだがあまり騒がないんだね
規模が違うからか?

655:名無しさん@12周年
12/03/27 02:24:16.20 Qrl8+4BC0
Starless And Bible Black

656:名無しさん@12周年
12/03/27 02:24:20.62 yDJnPyr10
>>626
paypalもクレカしか使えないしな

657:名無しさん@12周年
12/03/27 02:24:25.55 SV7h8zM10
youtubeへのアップも厳罰化されるのか?
世界に日本の音楽紹介できなくなるのは残念だな。


658:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
12/03/27 02:24:28.92 EQ7Zyazg0
まあ単純に道路でスピード違反の計測するって話だから・・・

659:名無しさん@12周年
12/03/27 02:24:38.28 5i5g1Bu/0
>>639
単純に景気でしょう。

660:名無しさん@12周年
12/03/27 02:24:43.10 3g9afCJA0
>>609
それはそれで構わない。それどころか、一枚でニコニコ画質で全話入っているような奴を望む。
安い→画質悪いけど全部入り 高い→美麗だけど精々2~3話。バランス取れているのでは?

661:名無しさん@12周年
12/03/27 02:25:28.65 1XqkE/P50
まあ洋楽に関しては海賊盤も含めてコンプしたから今から取り締まられても痛くも痒くもないな。
日本で洋楽を金だして買う奴は馬鹿。

662:名無しさん@12周年
12/03/27 02:25:43.25 0+VKOvYX0
>>625
岐阜にツーリングに行ってツタヤ脇でコーヒー飲んでた時
デブオタクがAKBの大量のCD開けながら
「握手券抜いて今週中に売ると一枚700円帰ってくるから大したこと無いよ」
と仲間に言っててめちゃくちゃ引かれててワロタのを思い出したw

663:名無しさん@12周年
12/03/27 02:25:59.71 4a4+6UNqP
>>600
そういう色々な企画CDを出すのは良いことだと思いますよ。
実際みなさん色々考えてやってるし。

そんなにめちゃくちゃなことではないと思う。

>>641
そういう意識を持たずにどういう意識があるというのか。

実質が「こういう世の中」だから、法に訴えて権利を守ろうとする。
当然だよね・・・。なんでこれで批判されるのかわからない。悲しいよ。

いくら良い作品を作っても無法にタダで持って行かれてしまうっていう
この気持ち、少しはわからないかな・・・?

自分のやっている仕事に置き換えてみたら、どれくらいダメージのあることか
想像くらいできないかな?

664:名無しさん@12周年
12/03/27 02:26:40.76 OrsAB2pm0
>>657
フルでアップしなければいいんじゃない?「続きを聞きたければCD買ってね」方式で

665:名無しさん@12周年
12/03/27 02:28:04.37 ZV2c3M9k0
>>651
同意。NHK受信料も罰則化されそうだし犯罪者しか困らない。

666:名無しさん@12周年
12/03/27 02:28:07.13 7Q1QvI2v0
著作権をもっと保護すべき
色んなことがおかし過ぎるよ

667:名無しさん@12周年
12/03/27 02:28:30.11 suM660cy0
>>660
ああそうだなあ、アニメとか、ぶっちゃけお布施はしたいけどマラソン完走する気には
到底なれないし、でも1枚だけ買っても空しいし。
それなり画質で特典とかなんもついてない気軽に買える値段の廉価版もあっていいよな。

668:名無しさん@12周年
12/03/27 02:28:33.82 5i5g1Bu/0
>>660
海外で買ったDVDが
両面使ってひっくり返して見るようになってたのを思い出した。

669:名無しさん@12周年
12/03/27 02:28:53.45 EtBB0/120
>>652
そう言や入試のカンニングで逮捕された奴は有罪になったんか?

670:名無しさん@12周年
12/03/27 02:28:53.58 +Y4flk370
まぁ、ちゃんと買ってる人間からしたら困ることはないよね


でも絶版になってるような音楽は勘弁して欲しい

671:名無しさん@12周年
12/03/27 02:29:00.14 IgWGdav60
毎月、3~4枚のアルバムを買っていた。
CCCDを掴まされた時、偶然なのかCDドライブの調子が悪くなった。
それ以来、なんかね買わなくなった。醒めちゃった。
スカパーに入ってるから、流行りの曲はそれで十分だ。
それに、街中で音楽が聞こえないよなぁ。
ドラマの主題歌も録画して見てるからスキップしてるし。ww
買う動機がない。

672:名無しさん@12周年
12/03/27 02:29:01.26 rdvJc75j0
>>623
まあ、だから経済的理由を主になされる規制論に対して
経済的効果に反論が集中するのも自然かと

>>663
違法アップロードが支持されてない時点で少しくらいは理解されてるのでは
それとどういう規制枠組みが妥当かなんて別の話ではあるけど

673:名無しさん@12周年
12/03/27 02:30:03.34 3g9afCJA0
>>663
金を払って買っても、違法だけどタダで合法より高音質で自由度が高いのが転がっている。
これって顧客をバカにしていないか?違法DL処罰化とセットでDRM禁止ならともかく
あれも欲しいコレも権利じゃ音楽業界そのものがそっぽ向かれるぞ。

674:名無しさん@12周年
12/03/27 02:30:21.95 PFvTsM0P0
一定以下まで音質を下げれば自由に使ってよいってことにしたほうが効果があると思うけどな
高音質で聴きたいと思った曲なら買うでしょ
まああいつ等馬鹿だから使用に耐えないほどの低音質化を要求して自爆するだろうけど

675:名無しさん@12周年
12/03/27 02:30:41.87 5i5g1Bu/0
>>665
NHKさんはスクランブルを
はやくかけてください。

676:名無しさん@12周年
12/03/27 02:30:47.57 5MSxs9dtO
うろ覚えだけど、図書館の制度に文句つけたとある小説家も
「発売日に個人のブログで、借りるのに○人順番待ち~なんて書かれているのを見てガクッときました。読んでもらえるのは嬉しいけど、時間と労力を費やして書き上げた作品だし、私たちはそれの売り上げで食べているわけで…」
みたいなこと言ってたなぁ。

>>392
>>415
>>452
こういうの見ると、何も生み出せない凡人には関係ないとは言え悲しい気分になる。

手法は上手くないのかもしれんが、取り締まりに文句つけてる人のことは理解できん。

677:名無しさん@12周年
12/03/27 02:31:39.46 LGJaA+U80
ようつべにアップロードしてる連中とか、全員逮捕でいいよ。

678:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
12/03/27 02:31:50.56 EQ7Zyazg0
AppleのAirPlayもDLなんだけど、それも違法としたら凄い事になるよな

679:名無しさん@12周年
12/03/27 02:32:00.14 vpIaXV8qO
>>661 聞きもしないのに必死こいて音楽を「集めている」ニンゲンが居るんだ。不思議。

680:名無しさん@12周年
12/03/27 02:32:08.07 IHgWat7i0
>>670
やるのはいいんだが
取り締まり方法は慎重に考慮してもらわんと
通信内容お上に全て筒抜けとかしらんまにダウンロードして有罪とかなると困るw

681:名無しさん@12周年
12/03/27 02:32:20.10 dMM9OCzG0
>>637
広告屋が売りたい音楽は元々興味ないってのもあるけど
俺はマイスペやライブハウスで活動してる人やボカロ曲の作り手等が
自主生作で出してるCDばっか買ってるから一応ほぼ作り手から直接買ってる



あとは輸入版買うくらいなのでテレビで流れるようなのはまず買わないなぁ

682:名無しさん@12周年
12/03/27 02:32:51.35 1XqkE/P50
>>663
もう歯止めは効かないよ。
時間が経ち過ぎてる。
例えばアメリカで放送中の人気ドラマが放送日の翌日には
アップされ、三日も立てば日本語の字幕もアップされる。
レンタル店に出る半年前に1シーズン見られるんだぞ?


683:名無しさん@12周年
12/03/27 02:33:26.30 EtBB0/120
>>674
iPodなんか作っちまった奴が悪いよなw

684:名無しさん@12周年
12/03/27 02:33:30.33 suM660cy0
>>663
物理的には簡単に可能なことを倫理観に訴えても無駄だと思うがなあ。
何言ったって厨房とかは割るぞ。割れないなら買えない奴らだしな。
だからもうそれはできちゃうこととして、じゃあどうやったら買ってもらえるかとか、
違法DL織り込んで商売になる方法とかを考える方が建設的じゃね?

だいいち、散々言われてるけど「ダウンロード」ってストリームとかでも自動的に
発生してる状態だからな。ちょっとものが分かってる層なら線引き厳密にやってくれ
ないんじゃ怖いからじゃあもうつべとかで聴くのもやめる、とかになりかねんし。

685:名無しさん@12周年
12/03/27 02:33:31.31 rdvJc75j0
>>676
それに対して別の作家から図書館で読んでもらった人をどの程度
顧客に出来るかが勝負で図書館をあげつらうのは違うんじゃないかって
指摘も入ってたし、図書館で半年一年予約待ちする人が買うとはとても・・・

686:名無しさん@12周年
12/03/27 02:33:56.72 bBrXnsbk0
クラシックはCD糞安いわ内容もいいわで天国なんだがな
1954年に録音されたものでも既にステレオで音も演奏も良かったりする
お前らもクラに興味あったら今買い時だぞ
そのうちCDそのものが無くなったらどうしようもない

687:名無しさん@12周年
12/03/27 02:34:38.53 sks8u12F0
しかし何で昔はあんな馬鹿みたいに高いCD買ってたんだろうな
洋楽はドンキの輸入盤で少しでも安く仕入れたりしてたけどこれも確か規制入ったんだよな
時代に合わせてアルバム1枚100円程度なら買う気にもなるけど

688:名無しさん@12周年
12/03/27 02:34:39.44 4a4+6UNqP
>>673
そもそも違法にアップされているものは違法なわけで、そこと比べられても困るよ。
盗品が無料で配布されているのだから、お前もタダで配れ、と言われても無理です。

こちらは作るのに労力がかかっているので、とてもじゃないけど勝負になりません。


689:名無しさん@12周年
12/03/27 02:34:53.58 UfGPbcX40
>>676
今テレビに出てる連中が
「学生の頃レコード買う金がなくてラジオの録音した」
とか言ってるのはいいの?

690:名無しさん@12周年
12/03/27 02:35:20.34 Z/5JT1460
日本あほだな。
KPOPが世界に浸透した理由は
違法ダウンロードとようつべのおかげなのにな

ローダーはいわば無報酬の宣伝マンなんだよ
チャンスなのにほんとアホ

691:名無しさん@12周年
12/03/27 02:35:43.77 suM660cy0
>>687
あの頃は携帯代もプロバイダ代もいらんかったからなあ

692:名無しさん@12周年
12/03/27 02:35:46.11 FWLQE4cU0
>>626
そこ大事だよな。
俺もクレカ復活させてからはネットで結構金落とすようになった。(音楽じゃないが)
外国じゃ日本の1割以下で物買えたりするんで
すぐに飽和状態になっちまったがな。

693:名無しさん@12周年
12/03/27 02:35:58.74 u1aqPIrZ0
大体、日本のコンテンツは何でああもクソ高いんだ?
欧米なんか旬を過ぎたソフトは破格のバーゲンになるんだがなぁ・・・。

694:名無しさん@12周年
12/03/27 02:36:06.58 3g9afCJA0
>>676
自称作り手の半分位はステマとして処理。それぐらい法案を推進している連中はやるでしょ。
それに、ワンクリック→捜査対象であることも少しは、いや大いに考えないと。

695:名無しさん@12周年
12/03/27 02:36:07.03 +Y4flk370
>>680
確かに方法は考えてもらわんと困るな
痴態が暴露されて許されなくなる事態が多発したら嫌だ

696:名無しさん@12周年
12/03/27 02:36:23.00 2qiCCeQ00
この時代は知識や情報の共有っていう次元にまできているから
著作権云々で縛るのは至難の業だよ

697:名無しさん@12周年
12/03/27 02:36:54.15 h7SJ0l+q0
>>672
経済効果への反論と違法DL擁護論がごちゃ混ぜになってる印象だね
子供の言い訳に聞こえるのが多い

「立ち読み」とか「スピード違反」に例えられるぐらい、
違法DLや著作権への意識が低い(日本に限ったことではないかもしれないが)
このまま放っておけば「ネットで拾って当たり前」の人間しかいなくなる

698:名無しさん@12周年
12/03/27 02:37:29.87 U+TOooSK0
>>645
DLとFMチェックの違いがよく分からん。


699:名無しさん@12周年
12/03/27 02:37:30.89 4ctTrDaP0
もしTVで著作権無視した曲流したら違法ダウンロードなのかなコエエな

700:名無しさん@12周年
12/03/27 02:38:00.30 gwD5cyAA0
まあ音楽への価値観が下がったから売れなくなったんだけど。
もう、どうあがいても現状維持すら無理ですね。

701:名無しさん@12周年
12/03/27 02:38:07.48 UfGPbcX40
どれ岸壁の母でも落としてくるか
腹減ったな

702:名無しさん@12周年
12/03/27 02:38:08.49 km37qfwM0
>>615
家に酸化して駄目になったCD結構あるよ
25年前のCDなんて今ほど酸化対策してないから安心しないほうがいいよ

703:名無しさん@12周年
12/03/27 02:38:49.98 4a4+6UNqP
>>684
>違法DL織り込んで商売になる方法とかを考える方が建設的じゃね?

もちろん、そうしているよ。
だからといって違法DLを放置していいかっていうと、そうでもないと思うんだ。

違法DL対策もしなければいけない。
けど、違法DL、コピーを完全に無くすなんて無理。
だから、ある程度織り込んで進めないといけない。

っていうことだよね。

それはわかる。

だが、心情としてとてもやるせないことが、多いんだよ・・・。

704:名無しさん@12周年
12/03/27 02:39:12.74 3g9afCJA0
>>688
あのさ、日本語読め。金を払って買ったものにプロテクトを掛け、音質を落としているのは
客をなめていると書いているんだ。タダにしろということではない。

705:名無しさん@12周年
12/03/27 02:39:14.27 0+VKOvYX0
>>697
立ち読みに関しては”動画を規制されるから情報が減ってしまう”
って事じゃないか?

706:名無しさん@12周年
12/03/27 02:39:23.11 rdvJc75j0
>>697
個々の違法「DL」によって引き起こされる損害って曖昧で
位置づけとして明白に立ち読みやスピード違反よりひどいといえるかな?
特にスピード違反ってそこまで軽いの?

707:名無しさん@12周年
12/03/27 02:39:32.03 1sfiRFoTP
聴こえる、視える事までは罪に問えない
動画サイトの利用はそういうことにしてある(原理的にはダウンロードと同じだとしても)
街中を歩いていてスピーカーや店舗からJASRAC管理の楽曲が聴こえたからって違反にはならない。それと一緒。
けどその模様を撮影したり保存して、他の人に配るとかなったら金払わないと駄目 これは実際にそう
音楽を含んだ音楽会や運動会の様子のビデオの配布がJASRACと揉めた例があった筈

でもそれだと動画サイトは成り立たない のでニコ動やyoutubeはみかじめ料を払って勘弁してもらってる。それだけの話。

708:名無しさん@12周年
12/03/27 02:40:11.20 u1aqPIrZ0
>>698
FMはCDより音質悪いだろ、更にソレをカセットテープに落とすんだがら。
当時としてはCDの価値は充分にあった・・・。

709:名無しさん@12周年
12/03/27 02:40:13.09 5egLFLpc0
youtubeの上げる音楽を取り締まりまくったらJPOPで外に出ていくのは初音ミクだけに
なってしまうという笑えない近未来が見える。

710:名無しさん@12周年
12/03/27 02:40:30.32 h83z8BUoP
「諸外国では、すでに定められている違法DLに対する刑事罰則の法案」ねぇ
アホくせー
誤解させる気満々だな

711:名無しさん@12周年
12/03/27 02:40:37.82 zGuPCKpi0
違法DL取り締まるのはいいんだけど確かに日本のCDは高いよねぇ
歌詞カードとか音楽ライターによる解説とか今の時代には全くいらないもんだろうに
輸入盤みたいに無駄なもん省いて安くする努力なんでしないんだろ


712:名無しさん@12周年
12/03/27 02:40:48.01 gdfim/860
まぁでも違法ダウンロードは犯罪だろ。
どんなに正当化したって。

713:名無しさん@12周年
12/03/27 02:40:48.04 suM660cy0
>>702
ジャケットから出した瞬間床に落として真っ二つに割れたCDとかもあるな…。
あれ、落ちる時の角度悪いとホント冗談みたいに一発で真っ二つになるんよな。

714:名無しさん@12周年
12/03/27 02:41:22.25 f456MA490
金を払わない人には一切音楽を聴いてほしくないと思うアーティスト
は世間から隠れてクローズに活動すればいいだけだと思う。

自分の音楽を聴いてくれる人々を無料で聴いたから泥棒だと思うなら
最初から自分の音楽を盗まれないように人々に聴けないように隠せ。

聴きたくもない楽曲をTVやラジオや街中で突然聴かされてまったく
聴くつもりのない曲を無理矢理聴かされて苦痛を受けたから慰謝料を
払えと文句言い出すクレーマーが現れるまで音楽業界は音楽を宣伝の
為に無理矢理聴かせてしまってる事実に気づかないんだろうな・・・。

こんな文句言うなら、まずテメエの雑音を勝手に世の中にバラまくな。

715:名無しさん@12周年
12/03/27 02:43:01.11 suM660cy0
>>708
んだったらやっぱビットレートいくつまではおkとかにしたらよくね?
俺当時FMどころかAMから録音してカセットに入れて死ぬほど聴きまくったけど
CD買わなかった曲とか山ほどあんぞ。

716:名無しさん@12周年
12/03/27 02:43:45.91 h7SJ0l+q0
>>703
心情的には、作り手はある部分で不幸な時代だと思うよ
ただその時代に生まれてしまった以上、盗品と勝負するしかないよね
野放しにする必要はもちろんないけども

717:名無しさん@12周年
12/03/27 02:44:23.30 jZjWEuPb0
しかしAVはただで見ると言う現実

718:名無しさん@12周年
12/03/27 02:44:54.07 kI7idX6i0
なんで音楽のみなのか
欲にまみれた銭ゲバ共の悲鳴にしか聞こえないw

719:名無しさん@12周年
12/03/27 02:44:55.02 4bAQCxCT0
業界人もぞろぞろ逮捕されそうだなw
違法アップロード重罪にするなら欧米にならって市場開放と
フェアユースによるコピーコントロールや
地デジの暗号化の撤廃とセットでやれよ
前に洋楽の輸入版禁止にする代わりに値下げするとか言って
いまだに履行してないうそつき業界だからな

720:名無しさん@12周年
12/03/27 02:44:54.86 eIfTCAYgO
配布OK好きに流してOKの完全版で勝つる
天文学的価格

721:名無しさん@12周年
12/03/27 02:45:02.27 Bgsy2SrnP
>>646
持ってるけど面倒だし、一度登録すれば楽なのだろうが・・・
コンビにか自販機で後払いの良心市になればいいのに。

722:名無しさん@12周年
12/03/27 02:45:02.09 J68RHw8XO
このスレの流れみると、みんな違法ダウンロードに対し刑事罰を与えることに賛成みたいだね。俺もこの法律に異存はない。
どんどん取り締まってくれ。
このままだと才能が潰れてしまう。

723:名無しさん@12周年
12/03/27 02:45:07.18 UxlczD1P0
金を払った人だけが聴衆というわけか

音楽を聴く若い世代は金がない
なけなしの金をつぎこむ対象としての音楽の優先度は
下がりすぎているんだろう

>>676
気持ちは分かるけどね

消費者も取捨選択の自由がある 
図書館で順番待ちするのも自由 
その選択に作者が干渉するのは、少々浅ましさを感じる


724:名無しさん@12周年
12/03/27 02:45:17.40 szxTDW620
現状でも違法アップロード者は逮捕出来るのに
なんでやらないんだろ

725:名無しさん@12周年
12/03/27 02:45:47.29 1sfiRFoTP
>>712

1 そもそもダウンロードは違法ではない

2 だからまず違法にしよう。罰則無しで、あくまでよくないよ、って警鐘を鳴らす意味で。利用者のモラルに任せよう

3 「違法な犯罪なのに罰則がないのはおかしい。すぐに罰を設けるべき」


ネット全体の話でいうなら、2の時点で理解も支持もされてない。だから2も3も糞もない。
はじめから3を目的とした予定調和のもとに、反対を押し切って2が行われた。そして次はまたこうして反対がある中、3に進もうとしている。

はじめから目的ありきで、反対派を無視したという印象を無くすために時間を置いて法整備を進めて

全部終われば「違法は違法!もう決まったこと!」

それがこの国の実態である

726:名無しさん@12周年
12/03/27 02:46:27.44 gYeAWLJZ0
つかここ十年くらいは欲しいCDとか以前に落としたいと思える曲すらないなw
俺が銭ゲバの売り上げに貢献する事は無さそうだw

727:名無しさん@12周年
12/03/27 02:46:32.39 xALhg0280
まぁ、いいんじゃない
どちらにせよCD買わないけどね

728:名無しさん@12周年
12/03/27 02:47:18.57 j6swylcq0
>>714
同意するわ。
そもそも違法とか泥棒とか言ってる時点でもう話にならんね。
そんなに自分の音楽を換金したいならインターネットに関わるな。
別のフォーマット考案して売れ。
おまえらの利益利権を守るためだけにリスナーは不利益を被るとか馬鹿すぎるだろ。
さっさと出てけカスどもが。
って思うわ。

729:名無しさん@12周年
12/03/27 02:47:30.71 f456MA490
>>712
違法に売ってる奴や配信してる奴を取り締まるのならわかる。
が、その音楽を聴いた人間を泥棒扱いしたら音楽業界は終り。

音楽というのは勝手に耳に飛び込んで来るものであり音楽を
無料で聴いた云々で犯罪者扱いするなら、聴きたくない音楽
を勝手に聴かせた場合も犯罪にしないと筋が通らない・・・。

聴きたくないかもしれない自分の楽曲をいろんな生活の場で
聴かされても我慢してくれてる人々もいるという事実を忘れ、
音楽をやらせてもらえてる幸運がわからないなら辞めるべき。

自分の曲を好きな人間よりも嫌いで雑音にしか聞こえてない
人の方が圧倒的に多いのだと言う現実を忘れるべきではない。

730:名無しさん@12周年
12/03/27 02:47:34.89 3g9afCJA0
>>723
金が無いといっても、月に多分5千円ぐらいは携帯に払うぐらいはやっていると思う。
優先度が下がったんだよ、音楽の。だから価格を下げたり、購入しやすくしたり
するのが手段だと思うが、各種プロテクトがアホとしか思えん。そんなに機器限定に
したいんかと。

731:名無しさん@12周年
12/03/27 02:47:42.60 UfGPbcX40
演歌をちょこちょこ探すけど美空ひばりは息子が管理してるせいか
フルバージョンがほとんどない
一方でひばり個人の私生活や私信まで公開、切り売りされて
規制と管理の行き着く果てってこうなっちゃうんだろうね

732:名無しさん@12周年
12/03/27 02:47:51.06 kI7idX6i0
実際冗談抜きで邦楽で割ってまで欲しい曲ないからなw

733:名無しさん@12周年
12/03/27 02:47:53.16 IHgWat7i0
>>722
賛成するかどうかは違法かどうかの線引きと取り締まり方法次第じゃね?
俺は基本賛成だがつべとかで触れることで興味もつ広告的側面もあるし安易に決めない方がいいと思うがね

734:名無しさん@12周年
12/03/27 02:48:02.90 4XHcqilh0
>>722
異存ないかどうかはさておき、そんなもん意味ねーwwwで一致してるとおもうよw

レンタルコピーで一発解決するし、
キャッシュの扱いどうするかなんてお笑いぐさw

735:名無しさん@12周年
12/03/27 02:48:05.48 0Rp/182B0
日本の企業ってマスコミに出版にTVに音楽に全て新たなビジネスモデルの模索を放棄して自爆してるように見えるな。



736:名無しさん@12周年
12/03/27 02:48:11.66 uyb4qx920
なんにでも制限がついてていやね
TV等映像も複製回数制限、DL販売も期限付き

737:名無しさん@12周年
12/03/27 02:48:14.72 u1aqPIrZ0
>>727
オレはむしろオクで懐かしのアナログレコード買ってる・・・。

738:名無しさん@12周年
12/03/27 02:48:52.62 3IzGzHAG0
刑事罰で罰金があっても、別に著作権ホルダーに支払われるわけじゃないよね。

739:怒髪 ◆6Ih34Awd1Q
12/03/27 02:49:08.05 KlvuMPPw0
>>703
まあそれは、制作側と消費側の間にある、絶対越えられない峡谷みたいなもんです。

消費側は、あなたが好き好きと言うことが最大の賛辞だと思ってるもんですし、
制作側も「なら金出せよてめえ^^」と直球をぶん投げるのはさすがに抵抗がある。
それ言って「○○の曲からはカネの臭いがする」とか言われたら軽く死ねそう。

そう思うと、JASRACもあえてヒール役を買って出てるのかもな、と。
そうだったらいいなあって。(´ω`)


740:名無しさん@12周年
12/03/27 02:49:22.33 h7SJ0l+q0
>>705
「接する機会が減って売上が落ちる」っていうことだったな
それも子供の言い訳に聞こえなくもないけど、実際どうだろうね

>>706
スピード違反がどれぐらい軽いかは置いといて、軽いものの例えで使われているという話
損害額なんかは曖昧ではあるけど放っておけば若い世代に広がっていくよね

741:名無しさん@12周年
12/03/27 02:49:35.67 VoZ1uenb0
>>714
おまえそれ会社の同僚や学校の友人に話してみろよ。
おまえキモイわ。ひくわ。
だいぶ病んでる

742:名無しさん@12周年
12/03/27 02:50:23.58 suM660cy0
>>731
一方渡辺はま子だの李香蘭だの小唄勝太郎だのはゴロゴロ転がっててありがたいな。

743:名無しさん@12周年
12/03/27 02:50:25.19 jCQyPiK/P
利益独占wwwwwww

744:名無しさん@12周年
12/03/27 02:50:43.78 U+TOooSK0
というか、DLがアウトなら放送を録画もアウトだろう。
テレビで音楽番組を録画するのと何が違うのかな?


745:名無しさん@12周年
12/03/27 02:50:58.40 4a4+6UNqP
>>704
もともと利用に一定の制限があるものなんだよ。
それを無法に制限外して配布されてるものと比べられても困るよ、ということだよ。

746:名無しさん@12周年
12/03/27 02:51:09.38 BkCqTuXk0
ゲーム買えば歌なんて数曲入ってるし
音ゲーなんて数十曲入ってるよね
アルバム買うならゲーム買うわな
音楽CD高いよ

747:名無しさん@12周年
12/03/27 02:51:11.60 1sfiRFoTP
>>714
>>728
よくこの手のスレに自称「音楽でメシ食ってる」とか名乗る奴がいるけど、主張はほぼ一緒だね
奴等は自分の食い扶持が増えるか減るかだけが全てだから、他の事には興味がない。
一切、興味がない。
何を言っても無駄。

まぁ実際そうだから、今のこの現状があるんだろうけどね

748:名無しさん@12周年
12/03/27 02:51:27.24 wJ9z43Ev0
いや天下り前提の圧力団体の人権侵害で憲法違反だろ
DL云々より民事上の証拠として情報が保全できなくなる

そもそも米国が強い権利なのは登記料金納税してるからで
著作権にタダ乗りしている日本の音楽業界がゴチャゴチャ喚くのは
大間違いだろ。

米国は強い保護の一方で公正利用の整備もされている
著作権を迂回した言論弾圧や情報統制になってる
そういった議論が全くなく過剰保護優遇だけ与えるのは全くオカシイ

売上等は勿論保護されるべきだが、経済事由に過ぎないし
そもそも、DLの効果弊害にはその根拠も証拠も無い
そもそも創作者への還元としての議論ならば、著作者への権利確定手段
や新規の創作者へ考慮もかけており、議論もバランスを著しく欠いている

749:名無しさん@12周年
12/03/27 02:51:48.13 3g9afCJA0
>>741
ま、音楽なんて権利があるだけいい方で、料理人なんかは苦労して開発してもタダで真似されるけどね。
人に晒すということは少なからずコピーされるわけで、ならお前コンテンツで食うなと、最後はそうなる。

750:名無しさん@12周年
12/03/27 02:51:48.95 Z/5JT1460
そもそもなんで音楽や書籍とかだけに権利適用されるの?
押しつけがましいよ

別にいい曲作ってくれって頼んでないし
衰退するなら勝手に滅べば
倒産する会社だってこの世にいっぱいあるんだから、
そこまでして曲や本を生み出してくれなくてもいいよ。
レコード会社や業界がつぶれるならそれでいいんじゃない?

あ。あれだよね某レコード会社の大株主ってあの政治家だもんね。
必死に守りたがる気持ちがわかる。

751:名無しさん@12周年
12/03/27 02:51:49.59 C5OxmrNx0
違法でも何でもないダウンロードをキチガイな理屈で「違法」としたわけで、
そりゃあ「違法ダウンロード」は犯罪だわw

752:名無しさん@12周年
12/03/27 02:52:07.34 EtBB0/120
>>738
著作権者はビビってDL止めてくれるのを期待してるんじゃん?

753:名無しさん@12周年
12/03/27 02:53:01.62 rdvJc75j0
>>740
広がっていくかな?
ピーク自体は過ぎたように見えるが
広がっていくというのがひとつの神話な気もするが

まあ、ようつべやニコニコでライトに見る習慣は年代関係なく定着したとおもうが

754:名無しさん@12周年
12/03/27 02:53:22.09 5egLFLpc0
CCCDでたころから泥棒扱いされているのに辟易して
一切買わなくなった。

業界の人間は市場の適性価格と利便性を充分に考慮していたら
違法DLはここまで多くはならなかったとは思わないか?もう5年前には
わかっていたはずだがまったくなにもやってこなかっただろうに。

既に今更の問題で、正直、違法ダウンロードしてまで欲しい曲すら無い
と思っている人が多いことがわかっていれば、刑事罰つけたところで
自分らは浮上しないってわかりそうなもんだけどな。

755:名無しさん@12周年
12/03/27 02:54:08.93 Ucj5Jlek0
違法ダウンロード厨が撲滅できるな
大体音楽をタダだと勘違いしてること自体問題だ。

756:名無しさん@12周年
12/03/27 02:54:43.43 3g9afCJA0
>>745
>もともと利用に一定の制限があるものなんだよ。

私的利用の範囲で制限を掛けるのがふざけてんだろ。おまえはパンダを貸す中国か?

757:名無しさん@12周年
12/03/27 02:54:51.22 suM660cy0
>>747
ぶっちゃけ音楽で飯食ってる人はレーベルとかカスラックとか通さない方が違法DL
されてさえ儲かるんじゃないかと思うんだよなぁ…間で抜かれてる金額がおかしい
レベルだし、今はプロモ活動とかでかい会社なくてもそれこそニコつべ自サイトで
できちゃうし。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

758:名無しさん@12周年
12/03/27 02:54:57.62 VpFe/PNfO
>>463
買う気もないのに長時間立ち読みするヤツは、全員不条理な最期を迎えろ
買うかどうかの選定の為の立ち読みはまだいい

お客様が金を出すまでは、あの本達は全員、私の可愛い嫁入り前の娘達だ
嫁入り前に汚しといて責任取らないとか

759:名無しさん@12周年
12/03/27 02:55:21.73 uc0TzQZ10
そうだ音楽は魂の叫びだ!それを金儲けに利用する周りの人間が悪いってよく言ったもんだが結局金が欲しいんだよアーティストだって人間なんだし
寄付したい奴だけ好きな金額寄付すりゃ良いんじゃね。皆んなが同じ評価な訳じゃ無いんだし。


760:名無しさん@12周年
12/03/27 02:55:52.40 0+VKOvYX0
>>740
動画観て買ったりもしてるから厳しい規制はあまりして欲しくない
と言っても年2~3枚しか買ってないから
規制されちまったか…程度ではあるが

761:名無しさん@12周年
12/03/27 02:56:30.13 CFt0UtUI0
まあはっきりいって無駄だし、無理だ。
どうせ抜け道なんかすぐできあがる

762:名無しさん@12周年
12/03/27 02:56:51.98 U+TOooSK0
DLが違法ってのが分からんね。
うPLが違法ってのなら分かるが。


763:名無しさん@12周年
12/03/27 02:56:52.81 Bgsy2SrnP
音楽はタダだろ
誰かが作って有料とした楽曲や歌詞は有料だが

764:名無しさん@12周年
12/03/27 02:57:26.66 FWLQE4cU0
>>693
中間搾取がひどいみたいだな。
外国産・別会社が翻訳・日本の某大手が販売のソフトで
某大手が売上の5割持ってったって例もあるぐらい。

765:名無しさん@12周年
12/03/27 02:57:42.02 1sfiRFoTP
>>757
ニコつべは
それで成り上がった奴等がほぼ全員
プロデビュー機にJASRAC委託してるぐらいだから(当然、ニコつべの動画は削除するという周到さ)
なんか色々あるんだろ
自ら語ることはないだろうがw

766:名無しさん@12周年
12/03/27 02:57:44.29 zGuPCKpi0
プリンスが新作アルバムをタブロイド紙のおまけにして無料で配布したら
宣伝効果でツアーが大盛況、何十億もの利益上げたってニュースもあったよなぁ
カンのいいアーティストたちはもうCD売る努力をするよりライブで稼いだほうがわりがいいと思ってんじゃないの
だからといって違法DLを良しとはしないけどさ
ネットの恩恵で一度旨みを知ったらもうCDには帰ってこないんじゃないのかなぁ

767:名無しさん@12周年
12/03/27 02:57:52.61 EtBB0/120
>>758
立ち読みを放置してる店に文句言った方がいいんじゃないか?

768:名無しさん@12周年
12/03/27 02:58:06.14 szxTDW620
数年前に著作物がダウンロード違法化って法律が提出された時は、
ネット利用者が一瞬にして全員犯罪者になるっていうような馬鹿げた内容だった訳で。
「グーグルのトップページだって誰かの著作物だ」って話になるからね。
結局、罰則は無しですって事で騒ぎは収まったんだけども。

刑事罰が付くって事でどうなるかって話になると、
・URLを踏んだ時点で犯罪者
これは間違いないでしょ

そして、これが結果的にどうなるかと言うと
ネット上で音楽自体が避けられる方向に行くと思ってるんだが違うかな。

769:名無しさん@12周年
12/03/27 02:58:15.32 3eJi2bT+0
>>51
前々からなんか似てると思ってたんだ

770:名無しさん@12周年
12/03/27 02:58:28.07 1uCrFdQUO
何でも他人のせいにしたり、他人を貶める事で自分を
持ち上げようとするのは、既に韓国面に堕ちている証拠。

771:名無しさん@12周年
12/03/27 02:58:29.30 GJlK5Kah0
どうせ見せしめに何人かしょっ引いて後はほったらかしなんだろ

772:名無しさん@12周年
12/03/27 02:58:32.18 gwD5cyAA0
ここ10年,新譜のCDを買ってないなー。
絶対に業界の企業努力がダメだと思う。


773:名無しさん@12周年
12/03/27 02:58:36.80 h7SJ0l+q0
>>753
DLが無かった時代を知る世代なら、多少の罪悪感もあるだろう
ようつべやニコニコが定着した社会で育つ世代が「悪いこと」と思わなくなるのが不幸

774:名無しさん@12周年
12/03/27 02:59:24.01 4a4+6UNqP
>>756
ふざけていないよ。
音質に一定の制限があるのはやむを得ないし
使用方法だって完全に自由でどうしたってよい、となってるわけじゃない。

でも私的利用の範囲なら出来る事を自由にすることはかなり幅広く認められているよ。
それでも不満だ、と言われてもちょっと・・・。

775:名無しさん@12周年
12/03/27 02:59:55.86 0Rp/182B0
いまの日本の音楽ランキングってさ、嵐とAKBと韓タレなわけじゃん?

嵐やAKBは音楽どうこうよりそのほかの付加価値とセットになったパッケージ商品だろ
韓タレなんかつべで公式にHDのフルPV上げてランキング工作してるじゃん?

規制する事でどういう音楽が売れてくるんだ?
音楽の違法DLってようわからんのだが、割れ厨はともかくつべやにこにこでぼんやり見てる層なんか売り上げに繋がらんと思うが

776:名無しさん@12周年
12/03/27 03:00:09.58 HxALi08E0
ネットは全ての情報をPCにDLしてると言うのに・・・
都合の良いのだけ駄目って変だよねw

777:名無しさん@12周年
12/03/27 03:00:20.86 rdvJc75j0
>>773
ニコニコでのコメントでの発売前後のUPたたきなどを見るに
それは上の世代の俗流若者論や偏見ではないのかな?
青少年の教育論と結び付けられることが多いけど、前提がたんなるイメージでしかないようにおもう

778:名無しさん@12周年
12/03/27 03:00:23.07 eIfTCAYgO
もう、上手い人の歌ってみたでいいや

779:名無しさん@12周年
12/03/27 03:00:36.14 Z/5JT1460
鳩の発案確定

780:名無しさん@12周年
12/03/27 03:00:52.03 yDJnPyr10
>>765
そうやって仕込んでおいて、金かかるように見せかけてんだろうか

781:名無しさん@12周年
12/03/27 03:01:34.10 4ctTrDaP0
曲の半分聞かせておいてあとは買ってねって
麻薬無理やり打って次は買ってねと同じだよな…

782:名無しさん@12周年
12/03/27 03:01:35.95 4XHcqilh0
レンタルCDをイメージファイルで保存した後返却するのとCDを正規価格で購入するのと
得られるものは同じだからなぁ。

違法でもなんでもないなら、そりゃみんな後者に流れるよ。
逆にカスラック(笑)は消費者の良心を商売のタネにするつもりなのか、と問いたい。

実際はそれですらなく、単にとれるとこから、ってだけだと思うが。

783:名無しさん@12周年
12/03/27 03:01:41.42 nt0ME6Ac0
>>763
音楽ビジネスは本来、”ライブ”コンサートこそが王道。

録音物は、ライブに客を呼ぶためのプロモーションと心得るべき。

784:名無しさん@12周年
12/03/27 03:01:56.92 suM660cy0
>>765
プロデビューするってことは、そういうことなんだろう、とか思っちゃうのかもしれん
けどな。若い音楽馬鹿ばっかだし、丸め込むのは簡単そうだ。

785:名無しさん@12周年
12/03/27 03:01:59.39 UxlczD1P0
>>754
同意
正直言って、違法DLするような暇人は、
金はないが音楽が好きな層だと思うがね
彼らが買えるように配慮するどころか、高値で買えの一点張り

買わないと逮捕だあ~!

つうか違法DLってどうやるんだ?調べるのも面倒くさいわ

786:名無しさん@12周年
12/03/27 03:02:23.53 5kDOpnMX0
違法DLすらしてもらえない連中は法整備されても売れないと思うけどね。
ツタヤのレジ前に空のロムが積まれてる時点でお察しだろこんなの。

787:名無しさん@12周年
12/03/27 03:03:27.74 QnGNbalo0
日本のコンテンツなんでも高杉。音楽、映画、ゲームソフト…
米国価格とか知ると日本で買うのが馬鹿らしくなる、つかもう買わない
違法DLか高額お布施かっていう二択ならどっちもいらんわ

788:名無しさん@12周年
12/03/27 03:03:27.81 /hPe6ivO0
>>1
ガンバレー!
俺はもう音楽を聴かなくなったからどうでもいいw


まぁしかし他のネット関連法案にも影響しそうだから反対はしとくか。


789:名無しさん@12周年
12/03/27 03:03:49.40 OrsAB2pm0
音楽を職業にする時代は終わりが近づいてるって事なのかな

才能あるやつが趣味で曲作って、ユーチューブやホムペにのっけて、「こいつ天才!お金あげたい!」って思った人からカンパしてもらって…
そんなふうになったりして

790:名無しさん@12周年
12/03/27 03:04:23.83 5egLFLpc0
個人的には電子書籍化がまともになるための失敗例として
音楽業界が時代を読めずにエゴを押し通して衰退っていう前例
として頑張って欲しい。

ダンロード違法化。素晴らしいです。このままいってほしい。

791:名無しさん@12周年
12/03/27 03:04:25.27 PFvTsM0P0
プロデビューでJASRACとの関係が切っても切れないのは
業界全体がそのように出来てるからだよ

792:名無しさん@12周年
12/03/27 03:04:28.27 0Rp/182B0
>>786

普通に日本の大手上場企業の商品に音楽用CDRって書いてあるよねw

793: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
12/03/27 03:04:44.74 9gdN1xxQ0
カスラック 中間搾取ふぁみりぃ~♪

794:名無しさん@12周年
12/03/27 03:04:47.41 aGRP4vLI0
法案成立一年後
「CDが売れない、こうなったら違法ダウンロードしたやつは死刑にする法案の成立を目指す!」

795:名無しさん@12周年
12/03/27 03:04:49.62 h7SJ0l+q0
>>725>>728>>729>>750
みたいなことをネタじゃなく本気で思ってる人種が増えてる
元から多かったのかもしれんが

それは結局、音楽業界が衰退して日本文化がつまらなくなるという形で
俺達にも返ってくる

796:名無しさん@12周年
12/03/27 03:04:53.36 4XHcqilh0
>>786
最近は激安MP3プレイヤーもおいてあるぜw
ポップ付きでなw

爆笑w

797:名無しさん@12周年
12/03/27 03:04:56.34 suM660cy0
>>777
むしろラジオから録音したり友達のカセットからカセットでえらい音質になった孫コピーを
全然気にしないで聞いてたりした俺らの方が「それとどこが違うんだ?」って感覚ある
かもな。

ネット始めた頃ネットがまだ無法地帯でソフトとか割りまくりっつーかそれが当たり前
みたいな感覚で、「ああネットとかパソコンはそういうものなんだな」とか素直に思って
たりとかしてたしな…
当時はさすがに回線の細さやHDDの容量の関係で音楽DLしまくりとかはなかったけど。

798:名無しさん@12周年
12/03/27 03:05:51.09 j6swylcq0
俺はいまだにCDもレコードも買ってるし、配信音源も買ってる。
さらにフリー音源拾ったりもするし、まあ違法だろうなと思われるアプロダから貰ったりもする。
音楽を聴く、という行為としては現代的に普通だと思うんだけどなあ。
これで泥棒とか言われたら馬鹿じゃね?としかいいようがない。
つうか普通に腹が立つわ。

799:名無しさん@12周年
12/03/27 03:05:54.46 HxALi08E0
つーか何億円分の予約が入らないと新譜発表しないって出来ないの?

騙された~とか予約が入らないとか色々ありそうだけどコアなファンが買い占めてくれるかもじゃん?www

800:名無しさん@12周年
12/03/27 03:05:58.41 VpFe/PNfO
これは……今まで発売された全ての音楽コンテンツを配信完了してから言え

中高生時代に好きだった曲が、着うたフルでも新品中古問わずCD探しても無いのが結構あるんだぜw

そういう時はYouTube様々な訳で
一応、そういうのしかYouTubeからダウンロードはしていない

最近、YouTubeにもニコニコ動画にも着うたフルもCDも手に入らない曲が聴きたくなって困っている

801:名無しさん@12周年
12/03/27 03:06:15.14 0+VKOvYX0
本屋のカウンターで注文して印刷、製本して手渡しするのがあったやん
CDもパケ安くていいなら各社の用意したデータをその場で焼いて手渡し
で800円みたいなサービスって出来んのかな?

802:名無しさん@12周年
12/03/27 03:06:31.23 /rLfw8BL0
ネットのステマも刑罰で対処して欲しいね。特にNHKが視聴料
使ってステマするのは辞めさせるべき。

芸能界は、違法DLがあっても、あれだけ金があるんだから、
刑罰は必要ないでしょう。大した芸もないのに、日本の芸能界は
金を稼ぎ過ぎ。これ以上芸能界や広告会社に金が流れないように
すべき。

803:名無しさん@12周年
12/03/27 03:06:37.15 nt0ME6Ac0
ま、違法ダウンロードの是非はともかく、

少なくとも”CD”のような物理媒体はもはや資源の無駄以外のなにものでもないな。

804:名無しさん@12周年
12/03/27 03:06:52.88 zGuPCKpi0
>>783
原点回帰というか日本でもそんな発言するアーティストがちらほら出てきたね
まあ音楽ファンとしてもCDってのあくまでひとつの形態に過ぎないわけで
たとえCD業界が今以上に斜陽になったとしても本質的には実はあんまり困らないw


805:名無しさん@12周年
12/03/27 03:07:14.62 YYEZQMuE0
これは、成立してもらわないと
アーティストが育たないからね

アーティストが売れて報酬が得られにくい今の状況はおかしいから
やむおえないね
そういう俺も、ユーチューブやらいろいろなところで、ただ聞きしているので
あらためますよ

806:名無しさん@12周年
12/03/27 03:07:20.23 3g9afCJA0
>>774
DRMを掛けるということは、例えて言うならその音楽をPCからカーステに移して聞いたり
携帯に入れて聞いたりするのを制限しているんだろうが。他人に広めるのは今でも法的に
違法だから保護されている、それに加えて買った個人が不自由するのは論外だろ。

あと音質、これだけストレージがでかくなっているのに今だにMD以下と思える128bpsは
怠慢だ。320ぐらいにしろや。

807:名無しさん@12周年
12/03/27 03:07:24.84 3eJi2bT+0
628 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2010/08/25(水) 15:02:19 ID:tTqN2/EO0
大通りでおひねりをもらっていた大道芸人たちが
自分の作品をより広く伝えるために雇ったブローカー、それが音楽業界

ネットという大通りができた今、メディアも物流も宣伝も必要ない
腕に覚えのある大道芸人ならば
ネットの上で高らかに演奏し、世界からおひねりを集めることができる

音楽業界の崩壊とは音楽の終わりではなく
金や権力に歪められた音の世界の矯正だ
ネットによって存在価値を否定されたブローカー
実力ではなく、政治力や金の力で業界にぶら下がる似非大道芸人
音の世界にぶら下がり、その魅力を食い物にしてきた
寄生虫たちの断末魔ってところか

808:名無しさん@12周年
12/03/27 03:07:38.62 /IM8C3DM0
中華サイトが捗るな

809:名無しさん@12周年
12/03/27 03:07:43.72 /hPe6ivO0
>>785
ネットの黎明期は検索サイトで「mp3」と検索するだけで海外の違法サイトが引っ掛かったもんだよw
ipodが普及しmp3という言葉が普及したから、その方法で探すのはもう無理だろうねぇ・・・

810:名無しさん@12周年
12/03/27 03:07:56.98 c6WDeLsl0
違法DL以前に音楽事態をほとんど聞いてないので個人的影響はないが
知らん間に犯罪者扱いされる恐れのあるDLの刑事罰化は反対だ

しかし、音楽番組がガンガンやってた時代ならまだしも
ネットから音楽一掃して、いったい、どうやって音楽を売る気なんだろ。
わざわざ、その手の情報サイトにいって1曲1曲調べる手間なんてないだろうに。

811:名無しさん@12周年
12/03/27 03:08:11.19 QPfHy4Z20
> 諸外国では、すでに定められている違法DLに対する刑事罰則

マジで?
その割にはtorrentで洋楽でもJ-POPでも何でも流れてるんだけど、どういうことなの?

812:名無しさん@12周年
12/03/27 03:09:12.19 U+TOooSK0
だからアップが無ければDLのしようがないんだから
アップした奴を死刑にでもしろよ。聞いたらかってに
保存される仕組みにパソコンはなってるんだからWWWW
あほとしか言いようがないわ。

813:名無しさん@12周年
12/03/27 03:09:17.97 1sfiRFoTP
>>795
わかってないな 衰退しても構わないと思ってるから言ってるんだよ
法とは法理の正しさのみによってその可否が決まるのであって
文化が衰退するだとか隆盛するだとか音楽家の収入が保護されるだとか
そんな特定の利害の為に決められるべきものではない


で、いつまでCDを売るつもりなの?売りたいの?100年後でもCDを売るの?
複製も拡散も一瞬でできる文明の時代でも、それを禁じて
CDを1枚1枚売ってるのがあなたの考える健全な社会なの?

814:名無しさん@12周年
12/03/27 03:09:29.44 4XHcqilh0
>>801
入れ物にお金かかってるわけじゃないから、変わらんよ
現に正規DLのアルバム一括買いとCDって、値段に大差ないだろ

815:名無しさん@12周年
12/03/27 03:09:38.50 n4XFHtG10
CCCDをきっかけに音楽聴かなくなったが、これをきっかけに聴かなくなるやつもいるんだろうな

816:名無しさん@12周年
12/03/27 03:09:52.63 h7SJ0l+q0
>>777
ニコニコにもまだそういう世代がいるだろうからね
イメージであることは確かだけど
少なくとも放置して、次の世代の意識が良い方に向かうとは思えないが
放っておいていいということ?

817:名無しさん@12周年
12/03/27 03:10:29.51 IaudMvJ40
つーかDL販売してるアニソンが少なすぎるんだよ
1曲150円くらいで色々買えるようにしてくれれば文句ない
DLするのなんてCDから抜き出す手間掛からないからってのが大きな理由だし

818:名無しさん@12周年
12/03/27 03:10:35.33 suM660cy0
>>813
『虎よ、虎よ!』の世界観でジョウント禁止!とか言うぐらいシュールなことには
なっちゃってるんだよなあ実際。

819:名無しさん@12周年
12/03/27 03:11:18.32 /hPe6ivO0
>>792

「音楽用CD-R」と書かれている商品はJASRACに金が行っているはず


820:名無しさん@12周年
12/03/27 03:11:29.00 yDJnPyr10
>>795
じゃあこの法案が通ればどう日本文化が面白くなるのさ?

821:名無しさん@12周年
12/03/27 03:11:49.71 4a4+6UNqP
>>806
法的にOKなんだからそれが出来る商品にしろ、というお客様からの声は
貴重なご意見させていただきます。

みたいな事でしょ。
そりゃより便利になれば良いよね、って事だけど
商品を売っているほうからしたら、利益を出したいという事情があるんだよ。

こんなの音楽に限った話じゃないよね。

例えばあなたはマイクロソフトに「OSは1つのライセンスで何台にインストールしても良いようにしろ!」
って言うのだろうか?

音質はもっと良くしていきたいよね。
ただ容量がでかくなれば音が良いってわけでもないので
色々聴いて好みのものを見つけてください。

822:名無しさん@12周年
12/03/27 03:11:53.37 0+VKOvYX0
>>814
そりゃわかるが
心情としては輸送コスト削減分安くして欲しいんだ

823:名無しさん@12周年
12/03/27 03:12:25.30 GJlK5Kah0
俺はオーオタやめたらCD全く買わなくなったな
PCやDAPで聞くならダウンロードしたので十分だし
でもこれからは違法かあ

824:名無しさん@12周年
12/03/27 03:12:40.79 YYEZQMuE0
ネットで販売サイトでお試し視聴ってできるので
成立しても問題ない

825:名無しさん@12周年
12/03/27 03:12:45.95 h7SJ0l+q0
>>783
このスレで一番いいこと言ったと思う

826:名無しさん@12周年
12/03/27 03:13:11.79 4ctTrDaP0
少なくとも公共の電波使って欲しがらせる
ような事は止めるよな?

827:名無しさん@12周年
12/03/27 03:13:14.88 szxTDW620
>>820
面白くなんてなる訳無い
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

828:名無しさん@12周年
12/03/27 03:13:30.85 rdvJc75j0
>>816
すでに違法化して啓発活動してる「はず」なんで
バランスをとるポイントとしては限界だとおもう

次の世代の意識との関係でいえば法制度は現状でもいいだろうし
安い代替サービスへの誘導を考えるべきなんじゃ?

こういう感じに
【海外アニメ事情】月額580円で日本のアニメを放送とほぼ同時配信→違法ダウンロード7割減少3
スレリンク(poverty板)

829:名無しさん@12周年
12/03/27 03:13:33.57 d+mU7xSQ0
>>803
ハードディスクも物理媒体だぞ

830:名無しさん@12周年
12/03/27 03:13:45.44 ZuxBR3cMP
自民公明はほんとこういうくだらない利権団体の言いなりだな
日本で検索エンジンが出来なかったのも自民公明の責任だろ?
害しか無い

831:名無しさん@12周年
12/03/27 03:13:50.04 suM660cy0
>>817
そういやあ、持ってるCDの曲を違法DLしたことあるなw
リッピングめんどくさくて…1曲だけで良かったし。

>>821
00年代前半はかなりそれ言われてたと思う。なんでサブPCで同じ仕事する
ために買わなあかんねん、て。
まあ今となってはOOoとかLibreOfficeとかに流れたわけだが。

832:名無しさん@12周年
12/03/27 03:14:44.33 Z/5JT1460
CD1枚の金額がほとんど一定なのも疑問?
月額携帯料金並のあやしさ。

ぼったくってるでしょ?
医療費みたいに明細出さないで
当たり前のように一律3000円前後で売ってるのはおかしい。
ベストアルバムなんてリサイクルなんだからフリーでいいだろ

833:名無しさん@12周年
12/03/27 03:14:58.54 4XHcqilh0
>>806
まぁ、DRMかけないとコピーし放題なのは事実だし、ジレンマだよな。
もっというと、DLで購入した曲のファイル形式だって制限の一つだよ。
AACもいつまで主流かわからんし、WMAやMP3なんてもうオワコンだし、ATRACちゃんなんて苦笑するしかないじゃんw
おまけに低ビットレートの圧縮音源だ。

業界がジレンマにはまってるうちに、市場が死ぬな。
生き残るのはレンタル屋。

コピー最強w

834:名無しさん@12周年
12/03/27 03:15:29.63 /hPe6ivO0
>>813

というか「一旦衰退崩壊しろ」と思っているのが正解だろうな。

巨大利権で糞過ぎる。
政治や社会制度と違って一旦ぶっ壊れても別に困らない。
一旦崩壊すれば今の暴利も是正されるだろ。


835:名無しさん@12周年
12/03/27 03:15:37.70 c6WDeLsl0
音楽業界が衰退しても、音楽自体はなくならないので
別に音楽業界が自爆への道を進んでるのはかまわない。

ただ、DL刑事罰化に実効性を持たせる為に、これを口実として、
警察(権力側)がネットの監視を強める方向にいくを懸念してる


836:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
12/03/27 03:15:45.43 EQ7Zyazg0
音楽家はカノンの編曲だけで創作でございなのに偉そうに言えるのか?
なにが育てるだよ、本当の作曲家はキチガイ扱いして捨ててるじゃない

837:名無しさん@12周年
12/03/27 03:15:48.74 3W/z5AHX0
なんかCCCDが出たあたりからCDを買わなくなった、
音楽も聴かなくなったって人間が意外と多いのな。

838:名無しさん@12周年
12/03/27 03:16:01.72 5uVhauyA0
今だってCD買いたいと思われるほど、世間に価値を見出されてないってことでしょ?

なら今までと大して売り上げ変わらないんじゃない? >音楽界

839:名無しさん@12周年
12/03/27 03:16:03.34 yDJnPyr10
>>816
ニコのは何つーか、割れ厨の敵が言ってるように見えて賛同できないんだよな
そのせいで割れ厨側が軽く書いといても過敏に反発されてる感じ
※イメージです

840:名無しさん@12周年
12/03/27 03:16:05.03 ++jC4Yzi0
CDなんてもう買わんからどうでもいい

841:名無しさん@12周年
12/03/27 03:16:43.68 nt0ME6Ac0
海外では、違法ダウンロードの罰則がある一方で、定額制で音楽聴き放題みたいなサービスもあるわけで。
日本だと著作権保護にうるさすぎて
(それも本当の著作権者の利益のためのというよりカスラックみたいな他人のふんどしで相撲取ってるような連中の利権維持のために)
そういうサービスすらままならないからな。

実際アメリカとかだとテレビコンテンツでも↓
みたいな定額見放題サービスが普及してるのに日本じゃ未だに1番組いくら~みたいなのばっかだし。

【経済】 テレビが売れない!→日本のメーカー、米で大好評の「ネット接続テレビ」に活路→でも日本は著作権うるさくコンテンツが…★3
スレリンク(newsplus板)


842:名無しさん@12周年
12/03/27 03:18:10.63 lpiVjumy0
>>821
OSは良い例えだな。昔はもっと平気で違法コピーされてたしモラルも低かったけど
アクティベーションとかで厳しく締め付けたら改善されたよな

843:名無しさん@12周年
12/03/27 03:18:14.75 4XHcqilh0
ふと思ったが、レンタルCDって、ありゃレンタルなんかじゃないな
完全なデータを売ってるもんなw

格安で

844:名無しさん@12周年
12/03/27 03:18:45.61 h7SJ0l+q0
>>813
衰退してもいいんなら仕方ないな
俺は嫌だが
>>834>>835の言うことなら同意

>>820
面白くなるとは言ってない

>>828
そういうの思い切ってやったらいいんだが、今の業界じゃ望み薄なのかなぁ

845:名無しさん@12周年
12/03/27 03:18:58.28 DMfqb5NK0
こういう法律って資本主義のわかりやすい欠点だな

846:名無しさん@12周年
12/03/27 03:19:10.70 /hPe6ivO0
>>821

>「OSは1つのライセンスで何台にインストールしても良いようにしろ!」

俺は思うけどなぁ
家に5台PCがあったら5つOSを買えって・・・どうなのよ?と正直思う。

そりゃ企業なんかだとその理屈は違うな。と思うけどね。

847:名無しさん@12周年
12/03/27 03:19:53.59 lpiVjumy0
>>841
>定額制で音楽聴き放題みたいなサービスもあるわけで。

日本にもいろいろあったよ。全然流行らなかっただけで

848:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
12/03/27 03:20:21.08 EQ7Zyazg0
>>842
MicrosoftOSはWORDとExcelがあるから売れるのであって、売れない浜崎なんぞかかえて同じと思うのけ?

849:名無しさん@12周年
12/03/27 03:20:28.21 HxALi08E0
音楽業界が衰退するかもだけどね

耳がある限り音楽は衰退しないよん 安心せ~w

850:名無しさん@12周年
12/03/27 03:20:59.00 BkCqTuXk0
衰退するのは業界だけで
音楽なんぞ今や誰でも作ってうpしてる
はっきりいってクオリティもそう変わらん

851:名無しさん@12周年
12/03/27 03:21:09.22 1XqkE/P50
落ちてるものは拾うだろ。
処罰規定があっても落とす奴は居なくならない。

852:名無しさん@12周年
12/03/27 03:21:09.53 oTwfcPLZ0
ほんと強欲に刑事罰とガチガチ監視が好きだな

ファッショ大好きな奴ら多すぎ

まあ海外じゃ音楽やってる奴はイベントで稼ぐしグッズで稼ぐ

853:名無しさん@12周年
12/03/27 03:21:26.94 DMfqb5NK0
違法DLから購入者にはならんよ

854:名無しさん@12周年
12/03/27 03:21:32.28 +2Y/vo/a0
iTunes音悪過ぎ。CDとデータは音が違う。

855:名無しさん@12周年
12/03/27 03:21:34.37 U+TOooSK0
>>843
レンタルは一回貸すたびにメーカーとかにいくらかお布施を払ってるんだろう?

856:名無しさん@12周年
12/03/27 03:22:21.58 4a4+6UNqP
>>846
いやあ、OSの例えだとまずかったかな?

法的にOKなんだからそういうサービスにしろ!ってのはめちゃくちゃだよ。

八百屋さんに行ったらトマトが売っていた。そこで
「法的には可能なのだから、1個買ったらもう1個サービスでつけろ!」って言ったらめちゃくちゃだよね?

「うちは5人家族なんだ!それで1個は足りない!5個よこせ!」って言っても、無理だよね・・・?

857:名無しさん@12周年
12/03/27 03:22:35.06 nt0ME6Ac0
>>847
著作権問題でコンテンツがろくに集まらなかったからだろ

858:名無しさん@12周年
12/03/27 03:23:06.79 4XHcqilh0
>>822
3000円から100円くらい安くなってもなw

859:名無しさん@12周年
12/03/27 03:23:09.49 1sfiRFoTP
論点

・21世紀現在、人類文明は、ネットが普及しており、情報の複製と拡散は一瞬でできる状態である。

・そのような状態であっても、ネットを介しての拡散は禁止されている。今後もより一層、厳しく禁じるという

・もともと違法でもなければ禁じられてもいない今ある技術の利用を、次々と違法にして禁じる正当性は何なのか

・ではどのような時代、どのような文明で、どのような仕組みであれば、その利用が許されるというのか。
禁じる側、禁止派は、"何なら賛成できるのか"を具体的に頭の中に描いているのか。

・何も考えておらず、「今日のCDが売れなくなるから」だけで21世紀の技術の利用を禁じるというなら、100年後でもCDを売り続けるということなのか。

860:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
12/03/27 03:23:16.40 EQ7Zyazg0
>>846
>>856
それらはMicrosoftのLicense読んでない
ハードドライブに1つという制限があるだけ
音楽の制度設計が下手


861:名無しさん@12周年
12/03/27 03:23:28.18 YYEZQMuE0
アーティストってのは売れて金持ちになれるから、皆あこがれ創造性を磨くので
ただで聞ける現状では、いずれロクな作品しかでなくなるからね
ほら、地上波テレビのバラエティのつまらなさのようなものだよ?

そろそろこんなユーザー天国の時代はいつまでも続くなんておかしいからね。
ネット上で手軽に聴ける時代が終わるわけではないので、かまわないわ

862:名無しさん@12周年
12/03/27 03:23:34.76 h7SJ0l+q0
>>850
今の時代はある部分不幸で、ある部分幸福だと思う
作り手と聞き手が上手く直接繋がる市場ができたらいいな

863:名無しさん@12周年
12/03/27 03:23:40.65 xgE1/SxB0
>>855
確か、レンタル用の物をかなり高価な値段で買ってるだろ?

少なくとも映像の方はそんな感じだったと思う。

864:名無しさん@12周年
12/03/27 03:23:58.47 9fe+Somx0
元からちゃんと買ってるから俺にとっては何も変わらない
どうせ文句言ってる奴は違法DLしてる側なだけだろ

むしろiTunesでいいからマイナー曲も売ってくれよ
欲しい曲の入手手段が今時CDしか無いとか

865:名無しさん@12周年
12/03/27 03:24:08.05 d+mU7xSQ0
>>848
浜崎は明らかに売れてる方だがw

866:名無しさん@12周年
12/03/27 03:24:16.71 dYQQmen60
>>851
よく万引きを例に出すヤツがいるが、感覚的には万引きされたものをばら撒かれてる感じだわ
それも各家、各部屋の前にどっさりと

867:名無しさん@12周年
12/03/27 03:24:17.39 Z/5JT1460
政治家さんの3親等内親族に音楽業界関係者
および警視総監はもちろんいませんよね?

もしこの法律が可決されたとしたら
政治家の職権濫用として告発されてもおかしくない

868:名無しさん@12周年
12/03/27 03:24:32.51 1IikTj2G0
もうずっとCD買ってない
気が向いた時ようつべで聞く程度でじゅうぶんまにあっている

869:名無しさん@12周年
12/03/27 03:25:00.69 yDJnPyr10
>>860
そういやCDって大したライセンス明記されてないよな

870:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
12/03/27 03:25:25.24 EQ7Zyazg0
>>865
体でも売ってるのか?

871:名無しさん@12周年
12/03/27 03:25:51.31 eLLWLdqQ0
創る方が死活問題なら、それを買う方だって死活問題だ
そうまでして創りたい曲、買いたいと思う曲を、
ぜひともお願いしたいもんだぜ

872:名無しさん@12周年
12/03/27 03:25:57.20 TBlcOyle0
違法DLより、携帯のDLの方が影響大きそうだけどな
音質拘らない人間なら、携帯で十分だし金も掛からない

873:名無しさん@12周年
12/03/27 03:25:57.01 U+TOooSK0
>>859
作って売って儲ける側の都合だけを擁護するのが政治、
てか消費者を敵視してるのが今の生産者ですよ他のものも。
消費者とかの都合なんか考えないのが最近の定番。

874:名無しさん@12周年
12/03/27 03:26:46.12 c6WDeLsl0
>>846
OSはおいといて、自分で使う限りにおいて複数台OKのソフトは増えてる。
オフィスもそうだしな。フリーのOSもあるんだし。そっち使おうぜ。

PCソフトの違法コピーが減ったかどうかは知らんが
以前に比べ結果的にソフトの多様性はなくなった気がする。


875:名無しさん@12周年
12/03/27 03:26:57.66 rSFQ3MXt0
ダウンロードできない→買うって風にならんだろ
余計ボカロみたいな安っぽいのが溢れると思うとなんだかなぁ・・・

876:名無しさん@12周年
12/03/27 03:27:15.23 xgE1/SxB0
>>856
>「法的には可能なのだから、1個買ったらもう1個サービスでつけろ!」って言ったらめちゃくちゃだよね?

???
街の八百屋で「おっちゃん少しまけてよ!」「おっちゃん少しサービスして!」とか言う奴は居るだろ。

>「うちは5人家族なんだ!それで1個は足りない!5個よこせ!」って言っても、無理だよね・・・?

「5つパックにして貰えませんか?」ってのは融通の利く店なら可能だろ。
日本で「ひとつサービスしてくれない?」なんてやり取りが行われてないとでも?


877:名無しさん@12周年
12/03/27 03:27:16.67 3g9afCJA0
>>856
OSはコンテンツじゃないからな。それと少なくともトマト五個は的外れだな。
トマトはコピーできないが、音楽はできるからな。端的に言えば苦労少なくコピーを
売るのが、音楽だろう。まあ、作るのは苦労するんだろうが。

878:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
12/03/27 03:27:37.43 EQ7Zyazg0
>>869
さっきの前提は仮想化環境は除く

879:名無しさん@12周年
12/03/27 03:27:39.39 nt0ME6Ac0
>>829
記憶容量がぜんぜん違う。

1曲売るのにCD1枚まるまる使う資源の無駄を考えろって話。


880:名無しさん@12周年
12/03/27 03:27:50.19 suM660cy0
>>857
電子ブックがいつまでもさっぱり流行らないみたいな話だなw

>>866
で、「うん、でも要らない」って言われまくるわけだな。

881:名無しさん@12周年
12/03/27 03:28:00.76 1sfiRFoTP
>>844
お前が困る困らないのほうはどうでもいいよ >>813の下三行の話が本題だろ

>>859でまとめてあげたから、>>859の下2つに答えなさい

882:名無しさん@12周年
12/03/27 03:28:17.28 4XHcqilh0
>>855
おっしゃる通り。上納金だね。
借りる方からしたら全く関係ないし、映像と違ってコピー簡単だし何度も聴いたりするから
レンタル屋はウハウハだろうが。

カスラックは自分の首閉めてるだけw

883:名無しさん@12周年
12/03/27 03:28:36.73 3eJi2bT+0
>>861
はっきり言ってクオリティもそう変わらない

884:名無しさん@12周年
12/03/27 03:28:59.49 +mj9c9IV0
あれが悪いこれが悪いで全部権力使って禁止してみてやてみて
初めて気がつくんだろうね
諸悪の根源は著作利権に寄生したジャスラック
街から音楽を消し購買意欲を削ぐ段階から躓いてるって
そのために聞かないから興味もわかない売れないからお金もかけられない
いいものが作られなくなった以下ループの悪循環
実際無ければ無いで今の日本の音楽はまったく問題ないから
横ばいかレンタル手数料からの微増にとどまるんだろうけど・・・

885:名無しさん@12周年
12/03/27 03:29:54.49 c6WDeLsl0
>>873
いや、金と票をくれる側を擁護するのが政治
業界団体だけが金と票を都合するからそっちの見方なだけで
消費者が団結して票と金を持てばコロリと手のひら返すよ。


886:名無しさん@12周年
12/03/27 03:30:07.72 d+mU7xSQ0
>>879
DL販売しとるがなw

887:名無しさん@12周年
12/03/27 03:30:13.43 HxALi08E0
売る側もコーピー商品と考えたら・・・ケラケラw

888:名無しさん@12周年
12/03/27 03:30:26.46 xgE1/SxB0
>>861
儲けにならない趣味の世界で凄い物が生まれることは良くありますけど?
そりゃ儲けがあった方が制作に集中できますしモチベーションも違うでしょうけれど


889:名無しさん@12周年
12/03/27 03:30:39.37 K+DubJQI0
ま、好きにすればいいがな。

890:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
12/03/27 03:30:50.99 EQ7Zyazg0
音楽業界はMicrosoftにコンプレックスを抱いてて、それを真似するのもわかるが
カネを儲けたければ花王のように洗剤でも販売することだ


891:名無しさん@12周年
12/03/27 03:30:56.57 lpiVjumy0
>>848
MSのOSが広まったのはOfficeの影響よりも、世界標準になってほぼそれしか選択肢がないからだと思うが
どのみちPC買うならインストールはしなければならないが、金を払うかコピーですますかが問題で
一時はコピーの方が多かった
必要性のあるなしでは音楽と別問題だけど、金を払うか払わないかという選択肢があって
売る側が金を払わせるような仕組みを設けたという点が類似してるという話

892:名無しさん@12周年
12/03/27 03:31:41.25 eLLWLdqQ0
糞メジャーには金を払う気になどならないが、
インディーズのCD-Rには買ってやるぜと思うのは何故なんだぜ

893:名無しさん@12周年
12/03/27 03:31:58.06 4XHcqilh0
秋KBに対抗してCDにライブチケットつけてみてはいかがだろうか?

894:名無しさん@12周年
12/03/27 03:32:05.06 dYQQmen60
>>880
まずばら撒かないでくれ、ってことだよな
はっきり言って人間そう強く出来てねーからさ
腹すかしてるとこにタダで食える定食が置いてある感じ
目の前にあんのに、同じもんを外出して金払って食いに行かなきゃいけない、みたいな

895:名無しさん@12周年
12/03/27 03:32:39.35 4a4+6UNqP
>>876
うん、「おっちゃんまけてよ!」は普通だよね。
スレをよく見て欲しい。

俺は八百屋のおっちゃんに近い立場だ。
さきほどからお店に来ているお客さん、なんか変な人でね
「法的には可能なんだからトマト1個かったらあと4個サービスしろ!しなきゃおかしい!」
って言ってるのさ。

いや、こまったもんでさ・・・。

>>877
音楽を作るのにかかる時間はコピーできないんだよ。

896:名無しさん@12周年
12/03/27 03:33:03.02 +mj9c9IV0
>>891
ソフトに互換性を持たせるフリーウェアとか作られたら一気に衰退するよね
MSのOS


897:名無しさん@12周年
12/03/27 03:33:23.70 Kq08zb0E0
ようつべの動画見ただけでアウト?

898:名無しさん@12周年
12/03/27 03:33:25.99 xGSzm7Ub0
【経済】 テレビが売れない!→日本のメーカー、米で大好評の「ネット接続テレビ」に活路→でも日本は著作権うるさくコンテンツが…★3
スレリンク(newsplus板)

日本終わってるな

世界中が楽しそうにフリーの音楽で作品作ったりしてるのに

日本だけガチガチ、みんな東方とボカロに逃げるわけだ


899:名無しさん@12周年
12/03/27 03:34:01.20 zIuGE8nn0
もうついでにラジオのエアチェックも違法にしろよ

900:名無しさん@12周年
12/03/27 03:34:05.35 xgE1/SxB0
>>864
俺もなにも変わらない


しかし、これでネットの悪法がひとつ出来たわけだ

他のネット関連法案にも波及するぞ。確実に

901:名無しさん@12周年
12/03/27 03:34:34.56 eLLWLdqQ0
結局、アーティスト本人よりも、それで儲けたいって奴らが必死なだけだろ

902:名無しさん@12周年
12/03/27 03:34:35.46 c6WDeLsl0
まあ、正直どんだけ糞みたいな音楽を糞みたいな値段で売ろうと
権利者の勝手なんで、アホだなとは思うが、好きにすりゃいいわ。

それより私はこれを都合が悪いモノを弾圧するために
悪用する恐れがある権力が怖いわ。

903:名無しさん@12周年
12/03/27 03:34:42.38 ETCfZzyJ0
レコードやCDが主流の頃でも、エアチェックでいいやっていう奴が大半だった。
それとおんなじように、今、ダウンロード販売があっても、ようつべやニコ動でいいやっていう奴が大半だろ。

904:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
12/03/27 03:34:57.99 EQ7Zyazg0
>>891
顧客(とくに銀行大手)は計算をしたいのであって、機材もソフトもなんでもいい
その条件でExcelがもっとも適していて、Microsoftも優れた頭脳をExcelに集めたんで
Excel使いたいから未だに使ってる人が多い
それに大手のソフトではメディアは一枚しか配布しない、License番号だけの販売

ぼったくりするなら重さもない、容量も食わない番号だけ売れば大儲けできるがやらない音楽業界



905:名無しさん@12周年
12/03/27 03:35:03.11 suM660cy0
>>894
あー、まず腹減ってないからな。
あれば食うかもしれないけど、なければ食いに行こうとしない、そういう消費行動だろ。
多少小腹が減っていても、もし友達が飯作ってくれるならそれがプロの料理人の定食じゃ
なくてもそれでいいや、っていう程度だろ。

906:名無しさん@12周年
12/03/27 03:35:05.14 lpiVjumy0
>>872
PCより携帯の方が違法DL流行ってるよな
俺の周りでもやってる奴多いわ。皆がやってて麻痺しちゃうんだろうね
許されるだろう的な雰囲気になってる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch