【国際】中国は経済大国化したが「Lサイズの日本」にはなれない…ハイエンド領域に難点at NEWSPLUS
【国際】中国は経済大国化したが「Lサイズの日本」にはなれない…ハイエンド領域に難点 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@12周年
12/03/06 03:27:18.10 sUbNtVWS0
>>240
それは民主主義に過剰な幻想を持った意見だと思う。
中国みたいな国だと分裂する可能性が高い。


251:名無しさん@12周年
12/03/06 03:27:38.69 3vhPlqME0
>>240
そうかな
民主化は逆に足枷になるような気がするが
余計な綱引きをせずに一方向に向かっていくのが今の中国の強みのように感じる

252:名無しさん@12周年
12/03/06 03:27:51.37 JNTlKruq0
>>194
話はCMI以前からだから別に福田麻生できめたわけでもないだろ。
麻生は慰安婦問題など蒸し返さないようにキッチリしてたのに野田はどうだ?w

253:名無しさん@12周年
12/03/06 03:28:43.97 awgxdQOp0
>>240
民主主義は経済発展の邪魔にはなっても促進はしないよ
経済発展促進は資本主義の自由経済

254:247
12/03/06 03:28:49.94 3GnjriCG0
んで景気を安定させて下降気味になれば資本主義、勢いがつきすぎたら共産主義か社会主義、これの繰り返しにすりゃよかった

際限なく急成長を求めるからバブルがはじけて足の引っ張り合い落としあいで無駄に歳月が過ぎていく


255:名無しさん@12周年
12/03/06 03:29:06.43 nXpJMRFdO
>>231
命に関わるような必要不可欠なサービスを
日本だけが実現しうる高精度さで提供する事かな
まあそれはスキャナのカメラ部分とかで今もやってるけどさ
ガラパゴスを突き詰めて他に代わりもないくらいにしたら

256:名無しさん@12周年
12/03/06 03:31:24.43 sUbNtVWS0
>>255
そうなると自動車、医療機器、原発などの巨大インフラ、そして兵器か・・・・・。

257:名無しさん@12周年
12/03/06 03:31:23.71 o40cyx0Q0
>>231
普通の消費者にとって、過度な性能は要らないからねぇ

ここまで消費者が求める製品が高度化&普及化してしまうと、
消費者に対して、機能と性能で付加価値を提示しても振り向いて貰えなくなる。

消費者には、イージスシステム並の制御を誇る食洗機があっても無駄だからね。
リビングの照明が100万カンデラあってもしょうがないし。

かといってソフトでは飯食えないし、課金システムで1億3千万人を食わせられる程、
間抜けな外国人は居ないし。

日本企業の大半が縋ってる「製造機器を作る」のも、難しい割に金にならないからね。
製造利益まで込みで日本企業で囲えないと、一部の日本人しか飯が食えない。

消費者が消費する製品が高度化しても、製造機器があれば誰でも作れるし、
でも開発するのは、もう素人や1人の天才では無理な高度なレベルという矛盾。

258:名無しさん@12周年
12/03/06 03:34:58.88 2vdFy+zH0
中国は世界貿易機関(WHO)

(´・ω・`)それは保健だろうが

259:名無しさん@12周年
12/03/06 03:36:01.36 VspBed240
心配すんな。技術滅びってもシナには渡さないよw 今日のシナホルホル糞スレはここですね

260:名無しさん@12周年
12/03/06 03:36:17.39 3GnjriCG0
日本の産業構造が維持されてきたのは
一億層中流だったから
人件費、製品が無駄に高くてもお金があるからみんなが国産を買った

今は低所得者、貧困層が増えすぎて今までの企業の方法ではやっていけない


261:名無しさん@12周年
12/03/06 03:41:02.26 hCau1Bol0
>>38
世の中には知らなくていいこともあるのにな

262:名無しさん@12周年
12/03/06 03:41:08.43 DWklOUCS0
ハイエナドンに見えた。

263:名無しさん@12周年
12/03/06 03:42:26.27 Fh3sJ3ZD0
昔の日本は中国というより韓国だろ
韓国はMサイズの日本ってところか

264:名無しさん@12周年
12/03/06 03:43:15.61 dE0A1wIy0
>>219
お前らの頭の中では中国>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
なんだろ?
さすがクソ2chだ、そういう卑屈なやつ奴が多いなw

265:名無しさん@12周年
12/03/06 03:43:25.40 VspBed240
>>263

SS ぐらいかなw WHOさんも大変だから色々やらないといけないしw

266:(^_^;)イヤハヤ 害国人工作員粉砕しなきゃね
12/03/06 03:43:25.30 xxyadOpQO
朝鮮学校の高校無償化に対してNGOや総連などが未だに動いています!
ご参考
●朝鮮新報/高校無償化」 同胞青年、日本市民ら 文科省前でスタンディング抗議
URLリンク(jp.korea-np.co.jp)
●朝日新聞/朝鮮学校に高校無償化適用を NGOが国連委に勧告要請
URLリンク(www.asahi.com)
 日本政府が朝鮮学校に高校無償化を適用しないのは人種差別撤廃条約に違反するとして、日本などの三つのNGOが24日、ジュネーブの国連人種差別撤廃委員会に対し、日本政府に適用を勧告するよう要請する。
 NGOの「外国人学校ネットワーク」「在日本朝鮮人人権協会」「反差別国際運動」が、無償化を適用しないのは特定の民族への差別であることを委員会から日本政府に明確に示すよう求める。
朝鮮学校への地方自治体の補助金が維持されるための必要な措置を働きかけることも求める。
 NGO側は、昨年に続き無償化が適用されないまま卒業の時期が近づいているため、緊急の対応を求めることにした。
国際的な人権の基準や植民地支配の歴史に照らして、日本政府には朝鮮民族の子らが言葉や文化、歴史を学ぶ権利を保障する責務があると主張している。

267:名無しさん@12周年
12/03/06 03:43:28.07 o40cyx0Q0
>>260
一億層中流が成り立ったのは、製造技術、特に制御技術が稚拙な昭和時代だったからで、
制御技術、加工技術がそこらの労働者よりも機械の方が上になった時点で、
昭和の一億層中流的な産業構造は、今はどこの国でも無理。

当時は、今よりも手作業、人の移動の付加価値が高かっただけの事。
ネットも無かったし、電話の個人端末も無かったからね。

技術の進化に比して、労働者の質の進化が無かったのは、
労働者の怠慢以外の何者でもない。

今の中国人は、安価な人海戦術で日本製の製造機械や制御機器に拮抗できる付加価値を持ったのと
「中国人でも使える」機械を日本のメーカーが作ったから、こうなった。

全く意味がないのに昭和を基準にして、平成に文句を言うアホな真似は止めろよ。

268:名無しさん@12周年
12/03/06 03:46:27.36 Pll478Lm0
同じ条件だったら
フィリピン見てみればわかると思うんだけども…
島国でフィリピンも一応反共の砦の一旦だったろうし
米国も支援したんだろうけども今でもあの体たらく
というか戦後すぐだったらインドの方が経済とか良かったらしいのに
未だにあんなもんだからな教育とか一人一人の考え方に
問題があるんじゃないの他国は

269:名無しさん@12周年
12/03/06 03:46:29.10 VspBed240
>>264

だよな。糞2chで卑屈な連中の相手するキチガイも大変だw よい提案ですが、出て行けばw

論破ではないアルっとでも叫べw

270:名無しさん@12周年
12/03/06 03:46:39.82 awgxdQOp0
>>264
2ちゃん関係ないだろ
日本では日本が駄目だ、終わりだ、滅んじまえと言えなければ良識派ではないし
日本人を愚民、劣等民族、穢れた血、未来永劫土下座すべきと言えなければ底辺ネトウヨなんだよ

271:名無しさん@12周年
12/03/06 03:46:42.47 RK11rzcD0
あの人口でかつての日本の総中流みたいな生活したら世界が終わるだろ

272:名無しさん@12周年
12/03/06 03:49:23.41 dE0A1wIy0
>>270
2chそのものじゃないか?だから2chと言ったんだよ。
リアル社会じゃ、そういう変態はおらんわww

273:名無しさん@12周年
12/03/06 03:51:09.88 vvWCsldo0
>>142
戦車内での弾を自動装填システムならどんな形であれフランスが始めてだけど50年以上の話
今のシステムは戦闘中の兵士が弾を触る必要がない
今は知らないが10年以上前にテレビで流れ現代システムは日本しか持ってないとは言ってた

274:名無しさん@12周年
12/03/06 03:51:34.64 LLStspmj0
>>247
おいおい、中国は「低所得者保護で底上げ」なんかやってないぞ!!

275:名無しさん@12周年
12/03/06 03:51:42.37 A11xm7dI0
日本サイズの日本+残り10億の低所得層だったら可能
13億の中流生活はどう考えても無理

276:名無しさん@12周年
12/03/06 03:51:56.38 dCflrjqz0
傲慢な大国は世界からきらわれる。
傲慢な半島も世界からきらわれる。


277:名無しさん@12周年
12/03/06 03:52:24.74 VspBed240
XLサイズの日本になれるよシナ土人w 頑張ってくれw

278:名無しさん@12周年
12/03/06 03:52:51.41 u0/4Vf4i0
中国共産党の支配体制、それと中華思想、これがある限りずっと傲慢なままなんだから
本当の意味での競争相手にはならない。

中国は国内に抑圧された人という爆弾を常に抱え込んでるから、これが解放されて目覚めたら
本当の意味で脅威となると思う。

279:名無しさん@12周年
12/03/06 03:53:24.58 awgxdQOp0
>>274
中国は安かろう悪かろう商売で労働集約型産業やってるんだから
政府が何もしなくても経済格差は縮小傾向だよ
大卒は就職難で賃金上がってるのは工卒工員ばっかり

280:名無しさん@12周年
12/03/06 03:55:11.20 5mSrARTn0
>>188
そんなもんだったんだろ
大事なところはちゃんとパナソニックにしてるんじゃないの

281:名無しさん@12周年
12/03/06 03:55:55.24 yyJOLYPA0
中国は内部崩壊で分裂するだろうなあれだけの人口抱えて日本みたいになれるわけない

282:名無しさん@12周年
12/03/06 03:57:04.12 5hkWD2L3O
中国3千年だから…
ピラミッドでも作り始めるんじゃね?



283:名無しさん@12周年
12/03/06 03:57:21.96 5mSrARTn0
>>268
見方を変えれば日本は古来からずっと先進国ですからね

284:名無しさん@12周年
12/03/06 03:59:03.34 PxBDiiZs0
Nissan GT-R  HKS R35
URLリンク(www.youtube.com)

LEXUS   LFA
URLリンク(www.youtube.com)

Honda Acura NSX
URLリンク(www.youtube.com)

Toyota FT-86 II
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

Toyota FT-86 G Sports
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

285:名無しさん@12周年
12/03/06 03:59:12.00 o40cyx0Q0
>>274
>>247はバブルって物を魔法の時代か何かと勘違いしてるんだよ。

だから「バブルが弾ける前に、低所得者保護で底上げをすれば良かった」なんてアホな事が言える。

資産が簿価でしかない不動産や有価証券のバブル下では、
低所得者そのものの付加価値が上がってない訳で、
原資が裏付けのない帳簿上の数字でしかないんだから、
バブルが弾けた時点で、低所得者自体がゴミになるだけ。

低所得者自体のポテンシャルがバブルとは一切、関係ないのに
そこに投資して保全する意味がないわ。

それにバブルが弾けた後の方が、機器の進化は凄かったからね。
Windows95以降の労働環境の再構築は、氷河期真っ盛りだし。

286:名無しさん@12周年
12/03/06 04:00:45.31 XbYnIv8c0
270 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 03:46:39.82 ID:awgxdQOp0
>>264
>2ちゃん関係ないだろ
>日本では日本が駄目だ、終わりだ、滅んじまえと言えなければ良識派ではないし
>日本人を愚民、劣等民族、穢れた血、未来永劫土下座すべきと言えなければ底辺ネトウヨなんだよ



ネトウヨが劣等種なのは事実だろw

287:名無しさん@12周年
12/03/06 04:02:46.94 tJ70sfkT0
日本が戦後高度経済成長できたのはアメリカのおかげ

288:名無しさん@12周年
12/03/06 04:03:20.30 Yp/zUExq0
昨日WBSでもやってたけど「これが世界第二位の経済大国か?」という現状だもんな。
やってることは未開の土人とかわらん。

で、それは一部じゃなくて九割の姿。
中国は中流が人口の一割でも一億人以上いるから目立つが国としては甚だ異常。
日本の再来はそれだけでも不可能に見える。

289:名無しさん@12周年
12/03/06 04:03:34.77 NIVVSb380
あとは自重で潰れるだけだろ>中国

290:名無しさん@12周年
12/03/06 04:06:00.15 6fsPWGZ40
世界的な消費の低迷で中国は内需を大きく育てないとマジでやばいだろうな
ただ内需で国内が回るようになれば格差問題も一気に表面に出る。

いつまで共産党が縛り続けることが出来るかは見もの。

291:名無しさん@12周年
12/03/06 04:08:00.75 dE0A1wIy0
>やってることは未開の土人とかわらん。
まあ、な。で中国共産党支配がいつか崩壊することは間違いない。

292:名無しさん@12周年
12/03/06 04:08:12.20 VspBed240
>>1

日本には関係ないことかなw つ、連中の自国でやれ。こんな糞スレ増やすな

293:名無しさん@12周年
12/03/06 04:07:37.53 o40cyx0Q0
>>281
以外と崩壊しないんじゃないかと思ってる。

結局、中国人自体が内需に依存した仕事を作れるほどのポテンシャルがない訳で、
(これは日本も同じだけど)暴動起こした所で、今の仕事が外国から降って湧いてくる訳ではないし、
為替や法制度、行政システムが自由化されてしまえば、今の仕事は一切、無くなる訳だから、
自分達も取引相手も不自由である共産党状態の方が、地の利で勝負できると悟ってる感じがする。

それに一辺、資本主義の洗礼を受けて舌が肥えてしまったら、中年は30年前の中国には戻りたくないし、
今の若い中国人は、耐えられないわな。どこもそれなりには発展したからね。

今、華南の方は工場閉鎖と賃金高騰のダブルパンチで仕事が無くなってヤバくなってる訳で、
文句垂れてる自分たちに解決できない問題を、わざわざ自分たちで解決しないといけない
立場になる方を選ぶ奴は居ないよ。

これは日本の下層も同じ事で、gdgd文句を言うレベルで済んでるってのは、そういう事。

294:名無しさん@12周年
12/03/06 04:09:22.60 JK/gqeur0
>>1
戦前から国際連盟の常任理事国に任命されたり、清とかロシア破ったりしてるんだけど

295:名無しさん@12周年
12/03/06 04:11:38.92 0PD5RaxV0
日本と同じようにはなれない
なんて中国自身が一番分かってるだろ

だから軍備拡大したりして周辺国に圧力かけて
日本とは違う種類の大国になろうとしてる


296:名無しさん@12周年
12/03/06 04:12:10.50 DlKekKkF0

結局人が生きていくのにそれほど仕事って必要ないんだよ。
まして機械化が進んだ現代では。

一番の問題は仕事しないとおカネがもらえないこと。

だからベーシックインカムでカネ配れって言うんだ。
それ以外に中流を維持する方法はない。
貧富の差がこれ以上開くなら、結局は社会全体が没落する。
今必要なのはカネを配って中流層を維持することなんだよ。



297:名無しさん@12周年
12/03/06 04:14:34.07 JK/gqeur0
なんだ1945年からか、確かに1945年時点はフィリピンよりGNP一時的に低くなってた

298:名無しさん@12周年
12/03/06 04:14:50.97 sufzOWhH0
ネトウヨよ安心して寝ろ

中国の人民解放軍は中国政府で不可侵に近い権力がある。コレを聞くと怖いけど日本の官僚と同じ
中国の軍事費は実質で日本の名目の倍もない。日本も実質なら名目の数割増
中国の空母は甲板から飛行機が離陸できない空母としては事実上使えない欠陥品。しかも輸入品
日本の護衛艦は事実上空母として使える(ひゅうが型護衛艦)国産品
中国人民解放軍の予算はほとんど人件費、日本もそうだけど、残った装備予算効率は日本の1/10以下

戦前の日本が作った旧満州鉄道。その経験を生かして作ったのが50年前の新幹線
その旧満州鉄道を摂取したのが人民解放軍。そして中国鉄道は人民解放軍の利権になった。それが去年の中国高速鉄道

人民解放軍トップが強気なのは、そうでないと政府(株主)と制服組(社員)から袋叩きにあうから
中畑監督の「ゼッコーチョー」よりはるかに強がり

もし百万人の中国人が日本に移民して、その中から旧中国人の政治家が生まれたら全員が反中国強硬派
中国人は本国にいても仲が悪い。他国に移民すれば絶対に一致点はない。唯一あるのが、反本国政府
むしろ、日本で外国人参政権賛成の方が結果的に反中国。親中国の移民なんてありえないから

299:名無しさん@12周年
12/03/06 04:14:59.34 awgxdQOp0
>>296
お前の生きてる世界では機械化が進んで人間の労働が必要ないのか
すげえな

俺の住んでる2012年の日本という国では
小売り外食から工場の機械の設定メンテまで
人間しかできない仕事で溢れてるのに

300:名無しさん@12周年
12/03/06 04:15:24.96 VqZetFVo0
>>293
>資本主義の洗礼を受けて舌が肥えてしまったら

これは甘い認識だな。一度自由や豊かさを味わったら戻ること無い、という説は歴史で何回も否定されてる。
政治の変化というのは、もっと残酷で民衆とは無関係に起きる。

301:名無しさん@12周年
12/03/06 04:16:56.66 DlKekKkF0
>>299
そういう仕事がどの程度必要かってことだな。
本当は無くても困らない。だから時給も安い。
失業率も高くなってる。



302:名無しさん@12周年
12/03/06 04:17:48.90 iMWX0oYY0
>>296
・機械化する人材がいない(理系離れ)
・機械化しか勝負にならないのに、人口を増やそうとする馬鹿政治家
・機械化に必要なエネルギーを議論しない馬鹿政治家

日本は理系離れで負けるな

303:名無しさん@12周年
12/03/06 04:17:59.11 5hkWD2L3O
まともに治安維持しようとすると9兆円、軍事予算よりかかる国だから…
人口が日本の約10倍って事は日本と同じレベルに成る為にはGDPが日本の10倍にならなけりゃ無理だろう…
一部自由化して金持ちが生まれた…過去の資本家と何が違うのだろう…
中国には毛沢東時代に全て財産を取り上げられ国が割り当てた家の1室に住んでる元資本家とかまだ生きている…
自由化や民主化すれば今度は自分達の過去の清算をしなければ成らなく成る…
過去の遺物が死に絶えるまで中国は変わらない…



304:名無しさん@12周年
12/03/06 04:19:03.69 dE0A1wIy0
>>298
バカサヨ安心して寝ろよ。
中国の実際の軍事支出は公表値の1.7倍だ。しかも空母など特別なものは軍事費に
入れてない。

だから実態は日本の2倍くらいになる。十分日本を侵略できるようになる。
安心せよ、バカサヨ。

305:名無しさん@12周年
12/03/06 04:19:02.14 o40cyx0Q0
>>290
内需に関しては、日本よりも遙かに不便で、
天然資源だけで全国民が取り敢えず飢え死にしない程度に食える分、日本よりはポテンシャルがある。
庶民の食料の殆どは内国産で、秋に収穫・貯蔵した穀物だけで凌げてる訳だから。

中国は食料の輸入大国に落ちた、とか云ってるけど、それは消費が過ぎる中産階級以上の消費の話。

中国に行けば分かるけど、まだ人手の取次業が多いからね。
そういうサービス業に需要があって、それで飯が食えてる訳だから。
身体1つに対する付加価値がまだある。

所謂、民主主義や資本主義に則って格差を否定した所で、
自身と国に贅沢できるほどの余力はない訳だから。

それに苦痛だらけの自由と引き替えに、今よりも貧乏になる道を選べるほど高潔な中国人は居ないだろ。

306:名無しさん@12周年
12/03/06 04:20:25.53 vDjEcXEF0
1945年から1990年にかけ、日本は貧困国から世界で最も豊かな国の仲間入りを果たし

戦後は混乱していたけど貧困国ってこともなかっただろ

307:名無しさん@12周年
12/03/06 04:20:38.54 JJhLV8tL0
>中国は完全に競争の渦の中に放り込まれた状態だ。
新幹線技術に見られるように技術を強奪・窃盗し、アジア開発銀行はじめ様々なところから資金面で援助も受けてますね。

>>100
アフリカや南アメリカへの輸出を強めてますね。


308:名無しさん@12周年
12/03/06 04:21:12.85 Sy/YkTxJ0
>日本は貧困国から世界で

もうここからして違うだろ
貧困の定義から考えても

309:名無しさん@12周年
12/03/06 04:22:08.60 GWQHAZcZ0
>>305
お前相当バカだな


そんなクソみたいな論理をよくドヤ顔で書けるよな
いやー凄い。すごいよ。

310:名無しさん@12周年
12/03/06 04:22:32.45 awgxdQOp0
>>301
小売りも外食も機械のメンテも本当は無くても困らないのか
すげえ世界に住んでるんだな
しかもその世界では「賃金水準は生産性に比例する」という経済学の基本概念が否定されてて
企業は必要のない人間に趣味で趣味で時給を払ってる、と

で、君はなんという星に住んでるんだい?

311:名無しさん@12周年
12/03/06 04:26:16.04 M/VY3nM90
>>31
もっと突っ込むべきだね。

312:名無しさん@12周年
12/03/06 04:29:00.90 o40cyx0Q0
>>300
>>一度自由や豊かさを味わったら戻ること無い、という説は歴史で何回も否定されてる。

中国人が拝金主義を棄てて、30年前の暮らしに戻ってまで、
政治的な正義を手に入れる種族だと思ってる方が、甘い認識だよ。

国家や制度、法律を信用しないからこその拝金主義。

一旦、手に入れた経済的な繁栄を、
この先も求める人の衝動と、文化的な退行に拠る貧困化は別の話だから。

舌が肥えた人は、それ以前の赤貧に戻りたいとは思わない。
自身に能力がなくて赤貧の暮らししかできない時、
赤貧以上の奴隷の待遇があったら、そっちを選ぶけどね。

今の貧乏な多くのロシア人が共産主義時代を懐古するみたいにね。

>>296
機械は、資本家と仕事を得た労働者がより多くの利益を確実に手に入れる為の道具で、
働かない人には1円の恩恵も得る資格はない。

マルクスみたいなアホを信じても無駄だから。
ベーシックインカムは不要。旧共産国家がそうであった様に、無能な怠け者しか産まない。

313:名無しさん@12周年
12/03/06 04:30:28.58 6SM1T9gc0
このまま膨張すると確実に世界1になるだろ。
あの人口で世界一教育に力を入れてるんだぞ。
13億の市場を抱えているが故に、欲にくらんだ世界の主要国は媚び諂うことはあっても
強硬姿勢で臨むことはできない。今後テクノロジーは中国が牽引するような時代が必ず訪れる。
軍事力も米国を遥かに上回る規模になる。EU、米国、日本を合わせても中国コミュニティーより規模が小さい。
ようは中国は外部を完全無視した状態でも経済を回せる時代が来る。

314:名無しさん@12周年
12/03/06 04:33:26.56 EgZQek2s0
>>313
君さ、技術特許って知ってる?

315:名無しさん@12周年
12/03/06 04:35:08.41 n0y9nm/Y0
「Lサイズ」ってそもそも何?

316:名無しさん@12周年
12/03/06 04:35:46.71 iMWX0oYY0
>>313
残念だけど中国も日本病になった
テクノロジーは期待できないよ
世界中の企業のすべての商品をコピーして
価格競争に巻き込むのは、そうだと思う
でも今度は需要が無くなるぜ

317:名無しさん@12周年
12/03/06 04:36:37.69 o40cyx0Q0
>>309
ドヤ顔の割には具体的な反論がないのね。

中国行けば分かるけど、「仕事」に関して云えば、
まだまだアナログだから。

それに日本みたいに4,000万人で枯渇してしまう内需と比べたら、
中国はまだ余力はあるよ。

日本の中産階級に匹敵するかそれ以上の富裕層が今の暮らしを維持できないだけで、
食い物がない訳ではないから。

車の乗り入れが制限されない車で1時間も走った郊外では、
相変わらず物流に馬を使ってる様な暮らしだから。
そこで暮らせない人が出た時が、中国の本当の問題。

今の日本で、そういう環境下があって、そこで仕事を得て、衣食住を満たせるか?
そんなルーズな環境は鳥取の山奥にだって無いだろ。

318:名無しさん@12周年
12/03/06 04:37:39.60 yh0yV9aL0
大国化かと思ってたら怠惰国化と退化国化を同時進行してきただけだったんじゃないのか

319:名無しさん@12周年
12/03/06 04:38:52.41 z7dOfIjT0
一度過労死してみろってんだ。 バーカ

320:名無しさん@12周年
12/03/06 04:39:55.15 QkMT7FqU0
全体としてみれば何故か経済大国になったことになってるけど
一人当たりでみれば当然まだ貧しい発展途上国。

それに中国から世界的な企業が全然生まれてこないことも問題になってる。
日本を真似てるけど、日本にはなれないってのは同意

321:名無しさん@12周年
12/03/06 04:40:14.26 iMWX0oYY0
中国の中産階級は・・・・・
中国政府の税制改革で消えました
どうして税制改革をしたのかは知らないけど
税制改革で課税対象をチョット拡大したら
消費が激減したよ
まあ、優良な消費者という奴は難しいということ

322:名無しさん@12周年
12/03/06 04:40:14.74 1Ywb5za9O
アメリカはほんとクソだよな 戦前の日本は今の北朝鮮みたいな国で自分達が今の日本に変えてやったったってとことん情報操作してるからな
戦前は確かに軍事費に金注ぎ込んでたから庶民も苦しかったけど大正時代とか豊かだったっての
大正生まれは戦後生まれより身長とか高くて大柄な人多かったしな

323:名無しさん@12周年
12/03/06 04:44:15.79 DlKekKkF0
>>310
明らかにこんなにたくさんいらんだろう。
コンビニなんて今の10分の一でも困らないんじゃないか。
海外では先進国でも無い国があるが、無くても困ってない。

下らない仕事は全部辞めてカネだけ配っとくほうがはるかに有意義だ。






324:名無しさん@12周年
12/03/06 04:44:22.11 n09c2T2p0
民主主義の国民国家として維持する上限は日本クラスが限界というからね。
その上限と言われた日本ですら、道州制で解体を進めようとしているから、5000万人程度が限界ってところだろうか。

325:名無しさん@12周年
12/03/06 04:44:31.09 Fh3sJ3ZD0
>>309
お前のほうがバカっぽい

326:名無しさん@12周年
12/03/06 04:44:57.93 2oP3j+/LO
中国のとある地方じゃ今だに横穴式住居だぜ?
樹木が全然ない地域
燃料は家畜の糞を乾燥させたやつ

一応は13億人だけど
実際は4億人程度で経済回してる感じだろ


327:名無しさん@12周年
12/03/06 04:46:02.29 9YV+s29T0
ヤクザやっていていい人ぶってもダメだろ
>>バカ支那北京性布

328:名無しさん@12周年
12/03/06 04:46:31.24 ElEcDhE30
>>223
プラザ合意は、日本が望んだのかな。日本に不利なことを望んだ?竹下登がエエカッコしいで見栄をはって、超円高にしちゃったような。鳩山が世界舞台で炭素削減目標に見栄はったように。

329:名無しさん@12周年
12/03/06 04:46:33.68 SXcVKC420
なんかネトウヨ御用達メディアで歴史学んだやつばっかりで話にならんw

330:名無しさん@12周年
12/03/06 04:46:51.87 kpwrxBT3O
■アメリカが強い理由■
アメリカのドルを政治通貨にさせ世界中に影響力を与える信任を付加させる為には、強大な軍事力による通商圏の覇権支配が必須になる。

これは賭博場の胴元が力で縄張りを維持してチップの価値を支配する仕組みと同じ。

その血の対価を支払えるアメリカに魅力があるからユダヤや資本主義の勝利者はアメリカに君臨する。
故に自由競争とは建前で賭博場の胴元の匙加減で生殺与奪が決まる。
自己優位をもって公正と見なす裁量権を握る覇権力だ。


1985年のプラザ合意で日銀は通貨の自主裁量権を剥奪され、1997年の日銀法改正の独立性付与で完全に植民地統治銀行になった。

東西冷戦終結とその後に連なるグローバリズムで、自由主義陣営の対共産主義広告塔日本は不要となり煮られた訳だ。




331:名無しさん@12周年
12/03/06 04:47:22.17 DlKekKkF0
>>312
ベーシックインカムはマルクスの正反対の思想だ馬鹿。



332:名無しさん@12周年
12/03/06 04:47:24.79 iMWX0oYY0
>>324
適当に言うけど
住民自治次第でしょう?
政府・企業が滅茶苦茶しても、
住民自治で家族・インフラを守れれば・・・・・
これが崩壊すると、日本みたいになんでも行政が負担して
財政破綻する

333:名無しさん@12周年
12/03/06 04:46:41.91 o40cyx0Q0
>>313
人口=有効需要ではないから。

可処分所得が月平均10,000円の連中=庶民が11億人居ても、
総額で月に11兆円しかない。

その11兆円の殆どは、同じく格安の中国産の製品の消費に使われて
外資に丸々手に入る訳もない=宛にするだけ無意味。

仮にその11億人が日本人並みの可処分所得を手に入れる為には、
教育だけではなしえない。対価を支払ってくれるお客さんが居ないと。

先進国全部、ひっくるめて5億から6億人程度しかいない枠に、
どうやって11億人余計にぶち込むんだよ。まず無理。

貧乏人が何十億人集まっても、お客様にはならない。
だから日本企業も、国内の貧乏人は相手にしてないだろ。

付加価値に釣り合った支払い能力のあるお客の獲得を考える。
国の括りで経済を語るのは、前時代的だよ。

中国に地の利があるとすれば、為替が自由化されていなくて、
且つ、国内に奴隷市場が、余所の先進国と比べて枠がある事。
それらも無くなりつつあるけどね。

334:名無しさん@12周年
12/03/06 04:49:21.65 KPeDHxJ00
中国は長い歴史のなか国として安定したことなど一度もない。

335:名無しさん@12周年
12/03/06 04:51:08.95 awgxdQOp0
>>323
要約すると「江戸時代には電気もテレビもPCも無かったけど誰も困ってなかったよね」みたいな話?
確かに有意義だね
国民総ナマポにして社会が進歩を放棄すれば
掘り起こされない需要は不満にはつながらないもんね

336:名無しさん@12周年
12/03/06 04:51:09.39 iMWX0oYY0
>>333
人口=有効需要は物価次第です
食料価格と公共料金(電気・ガス・水道・医療費・税金)で決まる

日本の年金議論で一番抜けている所がココ



337:名無しさん@12周年
12/03/06 04:51:10.11 dE0A1wIy0
>>329
このごろは朝日新聞も中国には厳しくなったねwいままで間違っていたことを
認めたようだねえ。岩波もアホすぎて誰も読まなくなった。

冷戦時とは違って、バカサヨが生きるのは難しい時代になったな。

338:名無しさん@12周年
12/03/06 04:51:15.79 sufzOWhH0
ネトウヨ安心して寝れるよ

中国製品の完成品はホントに1点はダメ。衣料品なら飾りのボタンだけ糸がすぐ切れるとか
電化製品ならスイッチ部分のonとoffのマークだけ消えるとか
配達だけが放り投げるとか

それがイヤなら、高い報酬で生産管理の人を雇うか日本の部品を使うか
そうでなければ、日本と同様にタイやベトナムで生産する
つまり中国では、中国人が中国人を信用できないから、もう中国の国内生産できない
さらにいうなら、労務管理がダメだから、外国の生産も日本ほど良くない

339:名無しさん@12周年
12/03/06 04:51:42.00 YvnsXNU60
>>1
ゴメン、突っ込んでも良いかな?
WHOって世界保健機関ですよ?
そうかそうか、中国ってレッドゾーンなのかw

340:名無しさん@12周年
12/03/06 04:51:46.68 5hkWD2L3O
レベル上げる為に10億の民の半分5億人が大卒に成るためには日本の教育システムの5倍必要かと…
日本の教育予算は約4兆円だから…20兆円は必要…これは今の中国の治安維持費や軍事予算よりも多く成る…(笑)



341:名無しさん@12周年
12/03/06 04:51:58.37 gPXkCoZiO
でも、Lサイズのジンバブエになれたじゃん。

良かったな。

342:名無しさん@12周年
12/03/06 04:52:49.22 ElEcDhE30
>>268
教育ねえ..... 因みにPhilippineの富を人口のたった3%の中国人が独占しています。マレーシアのように中国人を追い出さないと発展は無理でせう。(その追い出された中国人が作った国がシンガポール)

343:名無しさん@12周年
12/03/06 04:53:58.04 DlKekKkF0
>>335
ベーシックインカムはナマボじゃない。
明らかに有効需要を増やす。
需要が増えると言うことは、その需要を満たすための労働を増やすと言うこと。

下らないことに労力費やすのを止めれば研究開発などもっと有意義な分野で進歩が進む。




344:名無しさん@12周年
12/03/06 04:54:43.28 JDPM+nBr0
日本は50年代60年代から、技術は高まってたよ。カメラはライカをおいぬいたし。時計なんかも。中国は、そういうのが、何もない。劣化パクリだけ。
なんで比較するかね。

345:名無しさん@12周年
12/03/06 04:54:57.01 ElEcDhE30
>>286
おじいちゃん、さっき御飯食べたでしょう。

346:名無しさん@12周年
12/03/06 04:55:38.54 L63KlfP/O
内憂という民族問題の爆弾抱えてるからな

347:名無しさん@12周年
12/03/06 04:55:44.18 awgxdQOp0
>>328
通貨安=絶対正義って洗脳されてきた若い人にはそう思えるのかもね
通貨安は賃金引き下げと同義だから何も良い事は無いし
プラザ合意当時は円安ドル高で物価上昇が社会問題だったんだけど

348:名無しさん@12周年
12/03/06 04:56:19.68 iMWX0oYY0
>>343
ベーシックインカムは破綻する前提じゃん
年金制度の解決方法を理解しているなら
ベーシックインカムすら不要だし(役人の人件費が掛かる)
昔からある配給とどこが違うのかと・・・

349:名無しさん@12周年
12/03/06 04:56:26.35 UZUtcSjI0
中国は黙ってパクリ・・・・・・・だけど
日本は頭を下げて教えて貰った・・だね

答えが書けるのは同じだけど
カンニングと授業を受けて勉強する・・の違い

中国はカンニングだから劣化版しか産まれない
日本は授業を受けて勉強するだから、上回るモノが出来る

350:名無しさん@12周年
12/03/06 04:57:04.80 3m7Xmp5+0
いや、Lサイズの日本になった
なったからこっち見んな

351:名無しさん@12周年
12/03/06 04:57:17.25 FHYLgaLnP
>>344
つまり技術あっても金儲けに繋げられない日本よりも
技術なくてもパクリで大儲けできる中国のほうが賢いってことだな

352:名無しさん@12周年
12/03/06 04:58:16.51 DlKekKkF0
>>347
まてまて。通貨安と賃金引き下げは関係ない。
通貨安でも賃金は上昇していた。
むしろ円高が定着してからだ、賃金が上昇しなくなったのは。

もしかして馬鹿三橋信者か?



353:名無しさん@12周年
12/03/06 04:57:39.48 o40cyx0Q0
>>331
ベーシックインカムバカの云ってる事は、マルクスその物だよ。
機械化や資本投下に拠る利益の配分は、そこにコミットした自治体、資本家、労働者の物だよ。

共同体としての基本原則の受益者負担の否定と、
担い手>>ぶら下がり手でないと成り立たないベーシックインカムは、
人口過多、生産能力過多で常に自転車操業の日本では不可能。

ここまで行き届いた行政サービスを貧乏人ほど格安で使える国はそうない。
可処分所得以外の面では、ナマポ以外でも殆ど弱者救済は成せてる。
所得に応じた税制が主だから、消費税以外は基本非課税だし。

ぶら下がる方に、一切、権利も大義名分もない制度を受認するほど
日本は甘くない。そこらは集団稲作農業立国のメンタルが効いてる。

ベーシックインカムしたければ、そこらに食い物がぶら下がってる南国でも行けばって。
そういう土地の果実にも、個々の権利はきちんとあるんだけどね。

354:名無しさん@12周年
12/03/06 04:59:22.72 SXcVKC420
東アジアの経済って基本的に安い労働力を集約するだけだからさw生産年齢人口が減りだす中国ももうすぐ日本みたいに衰えるんだよw

355:名無しさん@12周年
12/03/06 04:59:40.97 d/1FBRSi0
三国志の時代に終わってます。

356:名無しさん@12周年
12/03/06 04:59:42.33 P5J/APx1O
>>347
今韓国が苦しんでるのは通貨安のせいでおk?
麻生さんが言ってたが、「円高自体は悪いことではなく、レートが急に変わることが問題」っていうのは正しい訳?

357:名無しさん@12周年
12/03/06 04:59:55.88 JDPM+nBr0
>>351
は?
大儲けして、アメリカを一時抜いてバブルになったんでしたが。

358:名無しさん@12周年
12/03/06 04:59:58.51 awgxdQOp0
>>343
ベーシックインカムで有効需要を増えるなら
ナマポでも同じだけ増えるよ
もちろん同額を公共事業に使うよりは乗数が低い=作りだされる雇用も小さいけどね

BIが労働を増やすと言いながら「下らないことに労力費やすのを止めれば」というのは支離滅裂だし
コンビニ店員を減らしても研究開発が進むなんてことはあり得ない
ちょっと自分の論点を整理してみたらいいんじゃないかな

359:名無しさん@12周年
12/03/06 05:00:11.72 6ZrrH2vO0
人口は多すぎても少なすぎてもダメ。
中国は人口が多すぎるうえに民度は最悪ときてる。
どんなに教育に力を入れようと何千年かけて培われた
DNAは簡単には変わらない。
日本は内需で経済が潤うだけのバランスのとれた人口と民度の高さ
があって今がある。

360:名無しさん@12周年
12/03/06 05:00:18.95 dE0A1wIy0
>>351
じゃ、スパイ強国の勝ちだな。軍事スパイおよび産業スパイ。
中国>ロシア>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>アメリカ>>>>>>>>>>>日本

なんだなww

361:名無しさん@12周年
12/03/06 05:00:38.94 iMWX0oYY0
>>351
それは日本以外でも同じ
いまの世界構図は
無駄な研究費は他人に負担させて
美味しいところは資本力が奪う
だから世界中で理系離れが起きている
当然 中国も金融マンせー

362:名無しさん@12周年
12/03/06 05:00:56.44 L63KlfP/O
>>351


363:名無しさん@12周年
12/03/06 05:00:58.74 DlKekKkF0
>>348

どこでそういう正反対の知識を仕入れるんだ。
ベーシックインカムは小さい政府を可能にするほとんど唯一の方法、
一律で支給するから審査も必要なく無駄な役人をカットできる。




364:名無しさん@12周年
12/03/06 05:02:03.26 P5J/APx1O
>>360
中国はハッカーを養成してるみたいな話もあるくらいだからな…

365:名無しさん@12周年
12/03/06 05:04:14.99 iMWX0oYY0
>>363
おいおい 物価次第では行政負担が増えるんだぞ?
ベーシックインカムが月6万としても、
月6万で食料と公共料金を支払える程度まで
物価を下げないと破綻するし
日本の物価は産油国が決める 日本じゃ決められない

366:名無しさん@12周年
12/03/06 05:05:18.44 1s5SQila0
中国には中国の特殊性があるわけで、そのままでも脅威な気がしないでもない

367:名無しさん@12周年
12/03/06 05:05:28.95 DlKekKkF0
>>353
>そこにコミットした自治体

ところが金融の自由化と企業の国際化で自治体がオミットされているんだな。

これはここ十数年のことで過去の経済学では説明できない。

要するに「国家」が搾取されて解体され、かわって国際企業や金融が世界を牛耳る流れになってる。
そこに自治体や国家なんて無いんだよ。
この問題を解決するには国家資本主義ともいうべき新体制が必要なわけ。
それはマルクスの思想とは全く違うものだ。



368:名無しさん@12周年
12/03/06 05:05:34.77 Fh3sJ3ZD0
>>365
何を言ってるのかさっぱり分かりませんなぁ

369:名無しさん@12周年
12/03/06 05:06:12.71 awgxdQOp0
>>352
通貨安は完全に実質賃金引き下げだよ
1ドル100円なら1時間の労働と引き換えにできる輸入品が
1ドル200円なら2時間労働しないと購入できなくなるんだから

賃金が上昇しなくなったのは経済成長しなくなったからであって円高との関連は薄い
円高が急激に進展した85年~88年の間に経済成長率が鈍化したわけでもないし
経済成長が終わった最大の理由は国内の消費内容の変化によるもの

370:名無しさん@12周年
12/03/06 05:05:47.81 o40cyx0Q0
>>343
付加価値のない人間へのばらまきによる消費は有効需要ではないよ。
ベーシックインカムには、子供のお年玉=親族の付加価値の転移みたいな物もない。

大人は自身の付加価値に応じた対価を稼ぐ事が大事なのであって、
対価に見合わない支払いを受認するシステムは
資本主義の原則=仕事への対価制度の崩壊だよ。

ベーシックインカムで支給する金額に見合う価値すらない人に、
ばらまくのは全く意味がない。だから確かにナマポとは違う。

札刷ってばらまいて解決するなら、ジンバブエは存在しないよ。

くだらない事に労力を費やさないと金を稼げない人は、
そのくだらない事をやる事でしか存在価値がない。

金を使うだけならコンピュータにだってできる。
無能に、ポテンシャルに見合わない投資をするのは無駄。
有能な資本家は、全員、そう思ってるよ。

ホリエモンのベーシックインカム論は他人の財布=国家の税金を宛にしてるからね。
自分が雇用する立場の正社員に、無能を雇用しない時点で、ホリエモンの論は破綻してる。

371:名無しさん@12周年
12/03/06 05:06:56.56 0L/4MPFy0
>>358 もっとお馬鹿なサービス業の就業機会が増えて、新種の労働や雇用が増えるみたいなプランはないの?
政府から貰った金だろうが何だろうが構わないので、それでお気楽に消費生活やって
その消費の様子を楽しそうにブログに載せて、それで給料もらえる仕事が出来て増えていくなど。 
単位労働当たりの生産効率は上がるばっかりだから、そういった新たな職種でも増やすしかないんじゃないの。 

372:名無しさん@12周年
12/03/06 05:08:21.93 DlKekKkF0
>>358
ナマボでは働くことが出来ない。そもそも財源は税金だろう。
俺の提案するベーシックインカムは政府紙幣でやる。
説明不足だったが根本的に違うよ。



373:名無しさん@12周年
12/03/06 05:08:40.01 awgxdQOp0
>>368
世界はともかく日本に限って言えば
「小さな政府」ってのは増税して政府支出を増やすって意味だもんね
ID:iMWX0oYY0はおそらくアメリカ人の言う政府支出を抑えて減税する「小さな政府」と勘違いしてるんじゃないかな

374:名無しさん@12周年
12/03/06 05:09:56.61 XBUest9J0
あらゆるレベルで汚職まみれだし
事故った新幹線を埋めちゃう国だからな

375:名無しさん@12周年
12/03/06 05:10:12.85 L63KlfP/O
政府紙幣なんて言ったら死人が出るだろうな

376:名無しさん@12周年
12/03/06 05:11:36.76 3W12OH6d0
>>5
それだ

377:名無しさん@12周年
12/03/06 05:12:09.43 iMWX0oYY0
まずベーシックインカム有りきでは
無理だと思うんだけどな・・・・
自給率と物価次第だと思うし


378:名無しさん@12周年
12/03/06 05:12:16.35 DlKekKkF0
>>370
仮に俺がベーシックインカムで10万使うとき、
それが誰かの財布からくすねたカネだというなら、よく考えよう。
俺だけじゃなく全ての人が同じように10万もらって使うならその別の誰かは
誰の財布からカネをくすねてるんだ?


いいか。こういうのを日本ではお互い様っていうんだ。
カネは天下の回り物っていうのはそういう意味だ。

カネの流通量を平等に増やす唯一の方法なんだ、ベーシックインカムは。



379:名無しさん@12周年
12/03/06 05:12:41.15 P1YJK9ki0
日本は本来の内需国として国内向けに特化した商売をして情報は
外へは出来るだけ与えないつう、当たり前のことをすれば10年も
すれば簡単に復活できるよ。

そもそもガラパゴスでいいんだよ日本は。そして独自発展してる文化を
迷い込んだ外国人がそれを見て、こんな発想ないよ!日本スゲエ!
うちでも売ってくれ!つうのが今までの太古からのパターンじゃん

380:名無しさん@12周年
12/03/06 05:12:42.78 DoGOYb1a0
とっくに抜かれてるのに自覚のない日本人。

いつまで馬鹿にして悦に入ってんだか。

381:名無しさん@12周年
12/03/06 05:12:43.30 FZ+3UFdK0
Lサイズの日本とやらになるつもりはさらさら無いでしょう
中国の器はそれほどちっぽけではないと思います
幸か不幸か・・・


382:名無しさん@12周年
12/03/06 05:13:03.67 iWLAVVGA0
この記事を書いた記者は馬鹿だ。
中国人口は日本の10倍、米国の4倍、欧州の3倍(?)で、
それら全部を合わせたより多い。当然国内市場も巨大で
なおかつ発展余地が多い、フロンティアだ。
高度経済成長期の日本よりもはるかに広大な市場が
未成熟で、しかも地方差も大きな市場が国内に広がっているだろうが。
中国は輸出に血道をあげなくとも、国内市場を整備していくことで
引き続き発展できる。中国は石油も石炭もかなり自給できレアメタル
レアアースも大量に保有している。国内に資源が豊富で鉱業が
さかんと言うのも大きい。なおかつ太陽光発電や地上の風力発電でも
欧米で最大のシェアを獲得し、利益率の余裕から欧州企業との
価格競争力は量産効果で開くばかり。新産業でも強いじゃねえか。

>>320ハイアールは?
自動車会社なんか小規模のとこが乱立しているんで
これから合従連衡を繰り替えして
トヨタ並の巨大企業ができる可能性は無いかな

383:名無しさん@12周年
12/03/06 05:14:08.24 xdhy4UUW0
保護主義?
そりゃアメリカのことだろw

384:名無しさん@12周年
12/03/06 05:13:30.75 o40cyx0Q0
>>367
製造利益に限定すれば、自治体が企業を誘致する理由は
製造利益にコミットする為でしかない。租税は自治体固有の権限だからね。

日本の下層に仕事が無くて、地方自治体の税収が減ってるのは、
中国が世界中の製造利益にコミットしてるからに他ならない。
世界の製造工場として、誘致する事でね。

国家と企業の法人格は別だけど、だからと云って両方とも
資産同様、バーチャルな空間で生きられない。
円高が存在する様に、どこかに、何らかの形で実存させないといけない。

人は現物を消費する事で生きてる以上、何でもバーチャルになる訳ではないし、
金融だけで経済が成り立つわけでもない。

金融はそれ自身が取引の材料になってるけど、
本質は現物の付加価値の秤や仲立ちでしかないから。

385:名無しさん@12周年
12/03/06 05:14:18.47 awgxdQOp0
>>372
つまり政府紙幣でナマポやれば全て解決って言いたいわけだね?

386:名無しさん@12周年
12/03/06 05:15:15.07 iMWX0oYY0
>>379
大切な条件が抜けている
・職人が余っている事
・理系が余っている事

これがわからない人が経済を語るから衰退する

387:名無しさん@12周年
12/03/06 05:16:29.16 cbdvJhcJ0
日本の技術礼賛もほどほどにな
willで原発で復興だなんて言っている奴、
あいつらは信じられなくなった、渡部昇一とかな
日本人の奢りが原発事故を起こしたんだよ
日本人の技術が優秀だ、優秀だと洗脳されていたんだよ
ふりかえると本当に原発は技術的にずさんすぎたんだよ
どこが日本人の技術者が優秀なんだよ
日本礼賛もほどほどにしろよ

388:名無しさん@12周年
12/03/06 05:16:58.90 dE0A1wIy0
>>381
世界支配というか世界覇権だな、連中が考えてるのは。
ちっぽけではないし、大きいが、粗大で穴だらけだ。
どこの国も見習わない。敵視する国は多いだろうが。

389:名無しさん@12周年
12/03/06 05:17:23.19 w4DcYI9C0



中国攻めは、筑前秀吉に任せる!ゆめゆめ侮るでないぞ!猿!

                           -信長-




390:名無しさん@12周年
12/03/06 05:17:29.70 P5J/APx1O
>>380
まあ実際どうなのか知らないけど、ローマ帝国や近代の大英帝国みたいにならないようにしないとな

391:名無しさん@12周年
12/03/06 05:17:33.31 jUF4Fe0XP
そりゃ国土はな

392:名無しさん@12周年
12/03/06 05:19:11.17 awgxdQOp0
>>386
経済は職人や理系のためにあるんじゃなく消費者のためにあるものだから仕方ないんじゃないかね
日本人は20年前に比べてモノを購入しなくなったかわりに
医療、介護、外食、介護などサービスに金を使うようになったんだよ
それらの産業では職人も理系もごく少数しか必要としない

393:名無しさん@12周年
12/03/06 05:19:50.25 nIezB105O
>>356
「急に変動」って範囲には見解の相違があるが
基本的にはそう

例えば今後ドル=80円を固定相場にするとしたら、問題は解消する

結局、変動相場って製造産業にとっては円安ならば輸入価格リスクが、円高なら製造コストとインフラ使用費用による価格競争リスクがつきまとい
特に固定費である人件費リスクのヘッジが出来ないのが問題
まぁ解決案としては、賃金のドル建て支払い制ってすれば良いが、日本の労働法で無理だし、第一従業員にリスクを押し付けるやり方は納得しないでしょ?
そうするとやはり相場の急激な変動は害悪だよね

394:名無しさん@12周年
12/03/06 05:20:04.97 0jMsNaUr0
>>ID:o40cyx0Q0さん
>人は現物を消費する事で生きてる以上、何でもバーチャルになる訳ではないし、
>金融だけで経済が成り立つわけでもない。

>金融はそれ自身が取引の材料になってるけど、
>本質は現物の付加価値の秤や仲立ちでしかないから。

2chで読んだ名言として心にしまっておく。
どんな方か知らんけど、お仕事頑張ってください。

395:名無しさん@12周年
12/03/06 05:20:13.70 iMWX0oYY0
>>380
中国は18世紀まで先進国ですよ
今の姿は 元先進国のなれの果てです・・・・


396:名無しさん@12周年
12/03/06 05:20:27.25 y7q3Q2cs0
1人あたりGDPが日本の3割ぐらいまでならいけるんじゃね?
それ以上は無理

地球環境がなくなる

397:名無しさん@12周年
12/03/06 05:20:53.91 JDPM+nBr0
>>382
市場ったって、貧乏な農民に何を売るんだ?

398:名無しさん@12周年
12/03/06 05:21:06.57 5hkWD2L3O
中国は日本の10倍の勢いで高齢者が発生する反面1人子政策で支える若者が足りなく成る…
GDP10倍なければ日本と同じ様に老人介護出来ない…野垂れ死に



399:名無しさん@12周年
12/03/06 05:22:30.43 NQ7Tyvw00
中国サマはアジアの中心にドーンと構えてるだけでいいからな
ジャップは齷齪と働いて中国に朝貢するのだ

400:名無しさん@12周年
12/03/06 05:22:41.08 gn6fuPg40
>>1米誌ハーバード・ビジネス・レビューがおかしい

そもそもその最貧国に戦争をしかけられたのは
いったいどこの国だろうか(笑)
世界有数の列強国だった戦前の日本と中国を同列に
並べる時点でナンセンスな話しだ

401:名無しさん@12周年
12/03/06 05:23:45.27 JDPM+nBr0
>>387
原発事故を起こしたのは、菅ですが?
あいつがスタンドプレーやろうとしなきゃ良かっただけ。

402:名無しさん@12周年
12/03/06 05:23:49.76 iMWX0oYY0
>>392
そういう事じゃなくて
優秀な奴はリスクを取らないでも出世コースに乗れる
優秀じゃない奴は、リストラされない為にリスクを取る
その結果が新製品

理系や職人が少ないと、優遇されて公務員化し
リスクを取る必要がない
中国も理系・職人は売り手市場だから、
コピー商品でも高賃金が約束される
だから中国にテクノロジーは期待できないと言っている

403:名無しさん@12周年
12/03/06 05:24:11.81 Xxa3G5ON0
>>1
WHOにもっとみんな突っ込めよwww

404:名無しさん@12周年
12/03/06 05:24:34.05 dE0A1wIy0
今中国は誇大妄想の共産党幹部が支配している。アメリカを打倒できるまで巨大化できると
思ってるんだなあ。
ま、そういう妄想狂の行く末がどうかるかはお楽しみだろ。

405:名無しさん@12周年
12/03/06 05:24:48.88 P5J/APx1O
>>393
分かりやすかった
ありがとう

406:名無しさん@12周年
12/03/06 05:25:32.77 Ar7mqy830
日本は戦前からアメリカとガチで戦争できるぐらいのスペックのある国なんだが、
欧米諸国に国土を術もなく食いちぎられていた中国が何だって?

407:名無しさん@12周年
12/03/06 05:26:47.33 3m7Xmp5+0
>>399
日本の粗品などいらんだろう
むしろ日本が援助して貰う側になる
いい話じゃないか

408:名無しさん@12周年
12/03/06 05:28:26.96 o40cyx0Q0
>>378
お互い様と云うのは、京都の向こう三軒両隣の様に、
利害を分け合う者同士に成り立つ行為であって、
(或いは農業に於ける共同作業の様に)一方的に寄生する立場は一切、許してない。

10万円の支払いには、それがどういう質の物であれ、10万円に見合ってないといけない。
月10万円の稼ぎを得てるパートの人以下の働きしかしてない人は、10万円貰う資格はない。
地方自治体の体力に依存してるナマポの破綻も、早晩起こる問題だよ。

成果物にコミットしてない人は、1円も貰う資格はないし、
自治体に寄生してるだけの人間も要らない。

国だろうが村だろうが行政サービスから、道路の舗装1つに至るまで受益者負担が原則。
住民税を支払わない人は、住民ですらない。

通貨の流通量が増やすだけの為に、対価を量る秤の役を満たさない通貨に価値はない。
金は付加価値の秤だよ。秤の不正使用は信用の崩壊を招くだけ。

無能は自身が付加価値を持たないから対価がない。
付加価値の転移がないから、他の付加価値を仲立ちする通貨を持てない。
子供が自身で稼げないから、有効需要足らないのと同じ理由だな。

だから人は金を得る為に、自身の付加価値を作る努力をするんだろ。

409:名無しさん@12周年
12/03/06 05:30:48.93 awgxdQOp0
>>402
いつの時代もリスクを取るのは理系でも職人でもなく経営者で
研究開発職は安定した賃金を受け取って指示通りの作業をする保守的サラリーマンだよ
日本企業がリスクを取らなくなってるのは経営者の強欲さが足りないからで
理系はほとんど関係がない

あと中国で理系・職人が売り手市場ってのは嘘
中国は安かろう悪かろうの労働集約型産業で
大卒は就職難、賃金伸び悩み、中卒高卒の工員は引く手あまたで賃金上昇中
高度成長期の日本で賃金格差が縮小したのと全く同じ傾向だよ

410:名無しさん@12周年
12/03/06 05:30:52.95 dE0A1wIy0
>>407
援助してもらってから言うことだな。
お前の思ってる「超大国中国ww」は日本を援助する気などいっさいない。

411:名無しさん@12周年
12/03/06 05:31:37.12 DlKekKkF0
>>384
>人は現物を消費する事で生きてる以上、何でもバーチャルになる訳ではないし、
>金融だけで経済が成り立つわけでもない。

馬鹿だな。だからベーシックインカムでカネを直接配ることが重要なんだよ。
米国みたいに金融緩和しても余ったカネをマネーゲームに投じるだけ。
おかげで原油高、資源高になってる。

そういう金融規制の意味もあるんだ。政府紙幣ということには。


412:名無しさん@12周年
12/03/06 05:31:39.22 iMWX0oYY0
人口ボーナスに付加価値は無関係だろ
その人口ボーナスですら、物価高騰で
中国中間層の消費が消えたのだから・・・・
税制改革の影響もあるとは思うけど・・・・

413:名無しさん@12周年
12/03/06 05:31:55.22 nIezB105O
>>364
日独的な職人の工業の時代から、アメリカ式のマスプロ・標準化の工業が始まった段階で
「研究<模倣」の流れは必然

なんたって、資金があれば、人員を集め奪った情報を元に模倣すれば良いだけだからね

今後は研究ってのは、情報を奪い・解析する研究か、
一切情報が機密にされた空間での開発研究かのどちらかじゃね? それも最終製品から製造技術に遡れないようなモノでな

414:名無しさん@12周年
12/03/06 05:33:20.05 BSPtsp/V0
単純に考えても日本の10倍のGDPは無理だろうな
だが頭のい奴や才能のある奴も多くいるはずだ
民主化したら相当強くなるが、今はそういうのが活躍しにくい
社会システムだからな

415:名無しさん@12周年
12/03/06 05:33:20.49 5hkWD2L3O
日本は昔…あんな広大な中国やロシアと戦って勝っちまったんだよ…(笑)
アメリカも戦って無いのに…
だから日本は大人しくしてないと周辺アジアは恐くてしょうがないんだよ…
中国に日本企業とか進出してるが…中国内心は不安でしょうがないと思うよ…
幾ら安いからといって中国で一生懸命仕事しても…中国助けてるだけだよ…
国内で普通に作ってリーズナブルな価格で売れば物価上昇が起こりインフレに成り国内景気回復するのでは?


416:名無しさん@12周年
12/03/06 05:33:51.08 MGmgBH/8O

中国=Lサイズの朝鮮=大朝鮮www


417:名無しさん@12周年
12/03/06 05:33:49.34 o40cyx0Q0
>>379
>>本来の内需国

そんな物は、4,000万人がやっと食える程度しかない無いんだけどね。
江戸時代に鎖国が成り立ったのは、人口が4,000万人以下で統制した経済下だったから。
江戸幕府が機械化を推進して工業化しなかったおかげでもある。

明治末期には既に内需を食い尽くして、大陸に行かざるをえなくなってたし。
人口が減った筈の第二次大戦後ですら6,500万人も居て、いきなり生糸の輸出に頼らざるを得なかった。

1980年代から内需拡大とか云ってるけど、そんな余地は一切、ないんだよ。
あったら戦争なんかしてないわ。

418:名無しさん@12周年
12/03/06 05:34:54.35 DlKekKkF0
>>408
残念ながら今の金融システムではそうならない。
今の中央銀行システムはキミが考えてるようなものではない。

今のシステムではカネは労働が生み出すんではないんだよ。
逆にカネの発行によって労働が生み出される。
だから先にカネの流通を増やす必要がある。




419:名無しさん@12周年
12/03/06 05:35:43.52 iMWX0oYY0
>>409
経営者は存在自体がリスクで当然だろ
経営責任者なんだし
その経営者が命令しても、新製品は産まれない
そんな従業員は解雇すれば解決するが、
今度は新卒・中途が寄りつかなくなる

結局、今の日本は職人も理系も解雇できないから
公務員化してリスクを取る必要がない

420:名無しさん@12周年
12/03/06 05:37:34.31 D59NtHyj0
シナは水が足りない

421:名無しさん@12周年
12/03/06 05:38:52.16 iMWX0oYY0
>>415
物価が下がれば、事実上の賃上げだから景気回復するよ
電気・ガス・水道・ガソリン・税金・医療費が上がっているのに
消費が増えたら異常だろ?

422:名無しさん@12周年
12/03/06 05:40:11.23 dE0A1wIy0
世界中が資源奪い合いになって戦争する、中国の強い資源覇権主義・成長主義の行く末は、そういう未来が
待っているだろう。

423:名無しさん@12周年
12/03/06 05:40:39.46 nIezB105O
>>367
>これはここ十数年のことで過去の経済学では説明できない。

んな事はない
単に重商主義が手品を変えて復活しただけに過ぎない
東インド会社みたいな露骨な重商主義じゃないが、自由化・国際化というアメリカ以外の国の開放って片務的市場開放の強要って意味では変わらない
そこに国家資本主義などという、TPPみたいな重商主義国家商人の排斥政策みたいな真似をやったら、それこそ現代の阿片戦争状態にされかねない罠

424:名無しさん@12周年
12/03/06 05:41:27.05 isjymU2M0
>>421
エネルギーと食品は消費者物価には含まないよ

425:名無しさん@12周年
12/03/06 05:41:53.35 m+f4s6Pn0
___・€'=++

426:名無しさん@12周年
12/03/06 05:41:11.52 o40cyx0Q0
>>382
>>国内市場も巨大で

中国は先進国の連中に見合う対価を支払える
有効需要自体は全然、大きくないから。

今、欧米と日本が食い合ってるのは、12億人を使って製造利益を刎ねてる
可処分所得の多い1億人の財布だけだよ。

製造利益がピラミッド構造の底辺である以上、
支える人間の対価と数には限界がある。

労働者全員が管理職で、月に50万円相当の給与が貰える国なんか無いんだよ。
月50万円相当貰える人間の数が決まってる以上、
国は関係なく、その層を抱えてる経済圏をターゲットにしないと負ける。

中国人が13億層中流になる事はない。物理的に不可能だから。
そういう国をフロンティアとは云わない。

427:名無しさん@12周年
12/03/06 05:42:21.60 iMWX0oYY0
>>422
そりゃそうだろ当たり前の話だ
1バーレル8ドルの頃は景気よかったが
今は1バーレル80ドルだもんな・・・
安価な原油が日本の成長の源だし

で原発どうするのよ?

428:名無しさん@12周年
12/03/06 05:42:30.10 DlKekKkF0
>>423
ん?
TPPと真逆の方向だぞ、国家資本主義は。




429:名無しさん@12周年
12/03/06 05:43:38.62 fmMSEBMv0
これから中国発のヒット商品がどんどん出てくるようになったらやばいな
日本は結構ヒット商品とか独占的に市場支配してる業界があるが
中国からそういう企業が出てくるのか・・・出てこないのか・・・

430:名無しさん@12周年
12/03/06 05:43:40.18 awgxdQOp0
>>424
それは期間比較のための統計の取り方の話であって
国民生活に影響してるものは全て物価に含めなきゃ嘘だけどね

431:名無しさん@12周年
12/03/06 05:45:06.56 ppHDmeQO0
中国が報じたって事は逆だな

432:名無しさん@12周年
12/03/06 05:45:16.69 3m7Xmp5+0
>>410


433:名無しさん@12周年
12/03/06 05:45:51.29 P5J/APx1O
>>427
産油国が原発に手を出す時代だからなぁ

434:名無しさん@12周年
12/03/06 05:47:08.30 JDPM+nBr0
>>429
外国のブランド買ってる国だぞ。
日本の高度成長期にはそんな事していない。殆どが自前のブランドだ。しかもその国内ブランド同士が叩き合って成長した、世界の市場で。中国にはそんな気配はない。

435:名無しさん@12周年
12/03/06 05:47:55.28 dE0A1wIy0
>>427
当たり前とかいって、分かってるのかねえ。
原発どころじゃない、このままいったらいつか世界大戦だよ。

436:名無しさん@12周年
12/03/06 05:48:09.18 iMWX0oYY0
>>424
そんな事を言っているから不景気なんだろ・・・・
物価が消費心理に与える影響を考慮しろよ
自給率が100%超えているなら、年金すら今すぐ解散しても
誰も困らない
経済学者はマジで氏ねと最近思うわ


437:名無しさん@12周年
12/03/06 05:49:53.07 fmMSEBMv0
>>434
その状態から、どれだけ中国オリジナルを出してくるか
もしかしたら10年後とかに~~はやっぱ中国製だよね~ってなるかも知れん

438:名無しさん@12周年
12/03/06 05:50:10.11 awgxdQOp0
>>434
中国で売ってるブランド品はほとんど偽物の中国産だけどな
ファッションや家電だけでなく自動車まで偽物なのが中国クオリティ
エンジンがプスンプスン言うポンコツチックなベンツが山ほど走ってるぞ

439:名無しさん@12周年
12/03/06 05:50:13.31 nIezB105O
>>371
日本が国際化の波から離脱するなら可能だがな…

簡単に言えば、成長路線の放棄と、貿易のスクウェア化(輸入・輸出額の等価化)をやりヒト・モノ・カネの出入りの管理強化をやるならな…
国際化とは各国の政府自体もの誘致を含めた競争化も内包されてて、資本に甘く・労働や市民に酷い政策を善しとする社会化だからね…当然BIとかの貧弱にやさしい政治と対極の政治をやらねばならなくなる

440:名無しさん@12周年
12/03/06 05:50:25.42 EkXY0eTw0
中国は、単に、盗作や猿真似、人口にまかせた需要で発展しただけだろう。
一部だけで全体的には発展していないのだろう。


441:名無しさん@12周年
12/03/06 05:50:56.92 o40cyx0Q0
>>418
君の脳内のシステムなんかに興味はないから。

君には月10万円をベーシックインカムの名の下で支払う価値はない、と云う事だけ。

金は所詮、秤だよ。だからジンバブエドルには価値がないだろ。
金融システムは、異なる付加価値を仲立ちしてる通貨や有価証券、金品を仲立ちしてるに過ぎない。

イギリスが金融立国バブルができたのも、北海油田とEUのおかげであって、
ポンドの付加価値に裏付けがあればこそ。

金が流通する時、量を増やしても、裏付けのない支払いが増えても意味がない。
人参を買えるのは、人参(農家の成果物)に相当する付加価値を生産できる人間が金を仲立ちすればこそ。

ベーシックインカムで支払う金は、受給者に何の付加価値もない。

農家が汗水流して働いて成果物を売る事で対価を得る時、
成果物を買う方も、違う付加価値を同等に有してないといけない。資本主義の原則だよ。
これは金融システムも同じ原理で動いてる。ジンバブエドルに無意味な値付けはしないし、できない。

経済行為が稼ぎのある大人の物である、というのはそういう事。
子供や稼げない人間は経済にコミットする資格はない。

442:名無しさん@12周年
12/03/06 05:51:43.33 5hkWD2L3O
日本がアメリカを真似してアメリカに追いつけたのは人口がアメリカの半分だったからという要因も有ると思う…もし日本の人口が2億人なら今の経済レベルに成る為には後60年必要なのかもしれない…
当然その時は今のGDPの2倍で日本社会が今のレベルで維持されるが…
それに比べ日本の約10倍の人口の中国様は日本の経済効率の2倍のシステムを作ったとしても日本のGDPの5倍は必要って事に成るかと…



443:名無しさん@12周年
12/03/06 05:52:20.05 iMWX0oYY0
日本も人口ボーナスがあった
中国も人口ボーナスの特典を最近使った
黙っても成長するらしいよ・・・・なんか胡散臭いけど

444:にょろ~ん♂
12/03/06 05:54:10.62 DczOqhKu0
>>353
どんだけ労働しようが 消費者が価値あると認めない限り 労働に価値などない
消費というお仕事を認めない経済学は片手落ち

445:名無しさん@12周年
12/03/06 05:55:32.03 +03TiHlS0
そろそろ、日教組と民主党が馬鹿を増産させて
日本を弱体化させる為に諸外国によって作られた組織であると
気付くべき

446:名無しさん@12周年
12/03/06 05:55:36.12 JDPM+nBr0
>>441
そんなベーシックインカムなんてシステムを誰が考えたんだ?
経済学者で居るのか、そんこと推奨してる奴。
また飴玉で票を取ろうとしてる印象だが。

447:名無しさん@12周年
12/03/06 05:56:00.75 2RvTLPI/0
よくわからないが日本の馬鹿みたいに濃いゴテゴテしたラーメンより

中国のスッキリシャッキリしたラーメンが好き

448:名無しさん@12周年
12/03/06 05:56:07.58 FKqbDnYy0
態度はLサイズ
韓国LLサイズ

449:名無しさん@12周年
12/03/06 05:56:12.12 DlKekKkF0
>>441
キミのようなカネを作る人間と、それを使う人間が同じという閉じた世界の妄想では
世界経済は語れない。

何の裏付けもないというなら基軸通貨のドルがまずもってなんの裏付けもない。
その裏付けのない紙キレを稼ぐために貿易しているというのが紛れもない事実。

事実を無視して脳内妄想を垂れ流しても意味はない。





450:名無しさん@12周年
12/03/06 05:57:59.78 JDPM+nBr0
ドルの裏付けって、ひょっとして軍事力なんじゃない?

451:名無しさん@12周年
12/03/06 05:57:24.96 o40cyx0Q0
>>371
便利になるって事は、それだけ人手が減るって事だから。
だから質の低い人の雇用は益々減るけど、増える事はない。

例外は、法制化する事で雇用が増えた工事現場の棒降りくらいなもんだ。

Googleと2chがある事で、どれだけの人間が失業してるか。
その失業者の数と比べたら、Googleと2chで食ってる人間の数はずっと少ない。

でも失業した人が提供してたサービスを有料で利用してた人の数よりも、
無料のGoogleと2chを利用してる人の方が多い訳だ。

対案なしに「何かあった筈」と他人を批判するのは誰にでもできるんだよ。

「もっと便利にしよう」って頑張ってる人は、その先にある大きい利益の為に
具体性を持ってやってる訳で、
ボーッとしてる人間の戯れ言で覆される様な甘い世界ではないから。

452:名無しさん@12周年
12/03/06 05:58:12.83 nIezB105O
>>377
BIとナマポの中庸が調度じゃね?
働けるのにカネ貰うって間違ってるし、弱者が遊び人と同じ支給ってのも違う

ナマポはナマポで存続
別に景気変動などによる失職者には、カネ配るんじゃなく、景気好転期までどこかに、生活保証を考慮した準自給自足生活を集団でやらせるとかね…ダメ村なんて作ったらサイコーじゃん
食料も配給制にしてさぁ…まさに鉄碗ダメww

453:名無しさん@12周年
12/03/06 05:58:30.31 pATbmQ5s0
優秀な工業製品が作れても、需要には限りがあるしねえ
日本の十倍の生産力があっても仕方ない

454:名無しさん@12周年
12/03/06 05:59:21.29 ky4Io8IV0
中国は規制だらけだとはいえネットも普及してきたし
海外にも留学や旅行で出て行ってる

こうなるといつ民主化暴動が起きてもおかしくない


455:名無しさん@12周年
12/03/06 05:59:28.31 B+bpFY+H0
>>339
元記事が…w

456:名無しさん@12周年
12/03/06 05:59:30.63 fmMSEBMv0
日本もアメリカも

工業製造外需系→販売サービス内需系

の順でGDP上げて経済発展してる
日本もアメリカもグローバル企業で
販売やサービス系の業種の企業は多い
アジアだと韓国なんか製造系で良い所まで行ってたんだけど
販売、サービス系が育たなかったんでうまくいってない
中国も内需系の販売、サービスを育てないとうまく行かないはず
日本の高度成長期みたいに社会投資しまくって
流通、通信網を整備しないと韓国みたいに行き詰る

457:名無しさん@12周年
12/03/06 05:59:48.25 iMWX0oYY0
>裏付けのない紙キレを稼ぐために
>貿易しているというのが紛れもない事実

それは言わない事となっているみたいよ
いまの世界経済は
世界全体がバブルだからね
いまその紙幣バブルの精算の為に縮小しているのかと・・・

458:名無しさん@12周年
12/03/06 06:00:19.14 9A/gaRjj0
>>1
日本の保護主義!?
アメリカの保護主義の方がひでぇだろ┐( ̄ヘ ̄)┌

白人様の都合を何時まで振り回すんだよorz

459:名無しさん@12周年
12/03/06 06:00:42.38 rXb9jw5V0
公務員、放送業界、ゼネコン、医療・・・・国際競争から保護されている連中なんて、未だに山ほど存在する

460:名無しさん@12周年
12/03/06 06:00:42.90 JDPM+nBr0
中国の労働力頼ろうとしないで、ロボットなどにシフトしようとしたほうが良かったんじゃないの?
なんで向こうに行っちゃ他のかねえ。

461:名無しさん@12周年
12/03/06 06:03:32.93 jRZAiJ/b0
安かろう、シナだろう

462:名無しさん@12周年
12/03/06 06:04:50.74 nIezB105O
>>379
確かにガラバゴス化って悪ではないな

ふと、日本の携帯がガラケーとか馬鹿にされてるが、最近のアンドロイドやアップルの悪意ある情報流出アプリやコントロールアプリの問題化を見てると、
キャリアが鯖段階てフィルタ・変換になってなおかつローカルコードで起動してるガラケーって安心安全だよね

463:名無しさん@12周年
12/03/06 06:04:55.64 iMWX0oYY0
>>460
ロボット研究をするより公務員・金融業に就職した方が親が喜ぶから
研究・技術職に就いたとしても、ロボット研究しなくても食べていけるから
就職氷河期も無いしね・・・

464:名無しさん@12周年
12/03/06 06:05:33.18 DlKekKkF0
>>441
>農家が汗水流して働いて成果物を売る事で対価を得る時、
>成果物を買う方も、違う付加価値を同等に有してないといけない。資本主義の原則だよ。

ところが現実は米国がドルを刷ることで対価なしで成果物を消費している。
対価はドルという紙キレ。米国は赤字垂れ流しで成果物にふさわしい仕事なんてしないから
年々ドルの価値が下がる一方。

そういうことを止めさせるために円を国内にたっぷり供給して国内で売れるようにしないといけない。
わざわざドルを稼ぐ必要が無くなるくらいに国内で売れるようにする。



465:名無しさん@12周年
12/03/06 06:06:02.11 0L/4MPFy0
>>451 例えば格付け会社も株銘柄推奨のコメント書く仕事も、かつては現在の規模ではなかったわけだろう。
単なる有用性や便利さや多くの人への便益という意味では、あんなに外しまくってる株銘柄推奨コメントの仕事なんて
殆ど意味なくないか。
それから職業として成立せず、また金銭が媒介する事のなかった事項が、金銭労働として労働市場に新たに登場し
それがそれなりの発展を見せるなんて、これまでもよくあったお話。世界を覆いつくししてしまい、もう未来に足を
かける事でしか大きな発展は望めなくなった資本主義なんだから、そんな風に何かが進展すれば、必ず労働は削減
されるのだとする前提で論じるのは、間違いなんじゃないの?

466:名無しさん@12周年
12/03/06 06:07:16.05 5mSrARTn0
どうせ労働者は要らないから
これからはニートが普通の時代になるから
多分

467:名無しさん@12周年
12/03/06 06:10:06.45 0L/4MPFy0
>>466 消費活動を労働に。もしくはそれが無理なら、消費活動に毛が生えた程度の行為を
労働のひとつとして、それで金が回るようにしてしまえばいいんだよ。
それすらその内効率化され集約され縮小するかもしれないが、当面はそれでもシノゲるかもしれないだろう。

468:名無しさん@12周年
12/03/06 06:09:29.64 o40cyx0Q0
>>452
ナマポは「地方自治体の」体力次第の、行政サービスでしかないし、
BIは、ジンバブエが成り立たない時点で、意味がない。

円の付加価値の裏付けを、円の利用者が持ってない状態になったら、
円はジンバブエドルと同じになるだけ。

日本は原油から何から対ドルのレートで購入してる訳だから、
闇雲に円刷って、ベーシックインカムでばらまけば即解決するって物ではない。
現状、ジンバブエ人と日本人の違いは付加価値の有無だからね。

インタゲする為に円の流通量増やそうって時、
公共事業が良いってのは、対価が定まってる労働行為に対する支払いだから。

現場で角スコ使った穴掘りやガラ棄て行為自体にきちんと付加価値があって、
円を仲立ちする事で、正当な取引が成立するから。

ドカタが晩飯に定食屋の飯を食う行為が最終消費だとしたら、
ドカタの穴掘りから始まって定食屋の親父の料理、仕入れ先の一次産業の成果物に至るまで
矛盾なく円を介して付加価値が循環してる。

稼ぐ、という事が大事なのであって、消費自体は稼ぎに付随する行為でしかない。
原則的に稼げない人は、消費できないんだから。

469:名無しさん@12周年
12/03/06 06:11:39.67 5hkWD2L3O
>>460
アメリカに追いつき追い越せたのはロボット化や生産設備の合理化だったはず
中国の人海戦術みて奴隷人民の長に立ちたく成ったんだろ(笑)
ロボットや生産設備は媚うらないから…
人間の根元的な深淵な欲だろ(笑)



470:名無しさん@12周年
12/03/06 06:12:55.46 S97ERgFp0
中国は水がなー
水をどうにかしないと日本のような生活水準は出来ないぜ
これから人口が増えたらトイレの水も流せなくなるよ
まー無理だろうけどな



471:名無しさん@12周年
12/03/06 06:13:02.01 DlKekKkF0
>>465

仕事が増えると言うことは、その仕事を成立させる消費があるということだが、
誰にとっても一日が24時間で有る以上、消費には限界がある。

今のところ唯一金融だけがこの限界を突破できる。
1人で1日1000億でも1兆でも消費できるし稼げる。
ただし、貧富の差が絶望的なまでに広がる。

1人で1000億稼げるなら、従業員も1人でいいかも知れない。
製造業で1000人雇うところを金融では10人で残りが失業したらどうするのか。

こういう金融業をのさばらせていてはいけない。
ベーシックインカムでマネーの創出をしていくのが一番いい。




472:名無しさん@12周年
12/03/06 06:13:24.03 nIezB105O
>>428
だから、TPP=重商主義と対極が国家資本主義と書いている
レス前の「国家資本主義」が国際化に対抗って意味で書いている訳で

重商主義的な対外思考の方策じゃなく、内向きの政策のニュアンスと理解したからなんさ

473:名無しさん@12周年
12/03/06 06:14:49.16 PBCNF9Pp0
W H O

474:名無しさん@12周年
12/03/06 06:15:49.12 pElNRtju0
具体的に言ってどういうことなの?
国民一人当たり200万円くらいまで元を発行できるっていうこと?

475:名無しさん@12周年
12/03/06 06:16:02.14 jV/MSFVV0
>>1
日本が、技術と資金を援助し続けている。そこを見落とした立論は意味がない。
日本の典型的な左派であるメディアは、中国から締め出されることを恐れて、
あるいは中国での利権を保持するために、その方向に日本の世論を操作をしている。
現状の中国は、日本を搾取することで、米国と経済的に戦うことができる。
>>1の論は、この構造を見落としている。米国が、中国市場でメリットを得るためには、
日本メディアに共通する親中、反米の姿勢を叩かないと難しいだろう。

476:名無しさん@12周年
12/03/06 06:16:12.23 2RvTLPI/0
>>460
工場を見るようなTV番組を見てると日本の工場は機械が並んでいて中国の工場は人が並んでいて

某市の市長が必死で工場を誘致したが日本の工場はオートメーション化が進んでいて
地元の雇用は増えなかったと言ってたし、残った工場もオートメーション化が進んでいるか
働いてるのが中国人だったり伯剌西爾人だったりが現状

477:名無しさん@12周年
12/03/06 06:16:52.95 t/WNovdf0
> 日本に技術譲渡し、日本企業に資金面で援助もした。

いやいや、お前らの技術は戦後ドイツからパクったものばかりだろw

478:名無しさん@12周年
12/03/06 06:17:17.21 DJ/M1HaO0
たらふく他国からの金吸い込んで吐き出さないから圧力かけられてるだけでしょ
勘違いで日本が羨ましいとかアホか
世界が困難な時に協力の姿勢だけでも示しておかんと知らんで。

479:名無しさん@12周年
12/03/06 06:19:11.78 DlKekKkF0
>>468
>稼ぐ、という事が大事なのであって、
>消費自体は稼ぎに付随する行為でしかない。

全く違う。
そんなことを言うなら、そもそも消費する人がいなければ稼げない。

企業がわざわざ中国に行ったり米国に輸出するのはなぜか?

そこに消費者がいて稼げるから。
消費者がいるところに投資も集中する。

だからと言って消費が主で労働が従とは言わない。
消費と労働は全く同じ現象で等価。
両者はコインの裏と表で切り離せない。
どちらが主でどちらが従という関係でさえない。


480:名無しさん@12周年
12/03/06 06:19:50.51 PTvUonHY0
>>460
中には「中国市場で売りたけりゃ、中国に工場持ってこい」ってのが
あったからじゃないのかな。

481:名無しさん@12周年
12/03/06 06:20:30.21 3Yuz9Hym0
>>188
100億で売ったってことは100億以下の価値しかなかったってことだよjk
いいとこ取りして採算割れ部分を売りつけたんだろ、大企業を舐めたらあかんw

482:名無しさん@12周年
12/03/06 06:20:43.98 t/WNovdf0
中国なんて、まだまだ組み立て工場にすぎない。
日本の精密部品がないとやっていけないんだから。
これは韓国も同じだ。あの民族性だと精密部品はムリだろう。



483:名無しさん@12周年
12/03/06 06:24:29.88 nIezB105O
>>468
ケインズ的な需要の増大の思考は国債残高を産みますぜ?(まぁ日本の付加価値から考えたら国債危機自体が欺瞞だけどさ)

需要の増大・乗数効果の限界がわかりはじめてきた現代、今度はせめて不況期だけでも供給の減少を検討せにゃならないんじゃね?
そうすると最大の供給事由の資本は紙キレになるからよしとすると、次の事由の労働力を解消しないと…
まぁ労働力を単なる労働財と見做すなら、失業者を片っ端から射殺して労働需給調整するのもアリなんだけど、実際は人間だからねぇ…
って事で景気回復まで、資本主義から隔離するのがベターなんじゃね?

484:名無しさん@12周年
12/03/06 06:26:38.22 DlKekKkF0
>>468
>BIは、ジンバブエが成り立たない時点で、意味がない。

どこの国でも成り立つよ。
ただ途上国には従来の資本主義で十分だから無理にやる必要は無い。
先進国には有効というだけ。

一時的に政治的混乱から生産設備が壊滅状態になったジンバブエを引き合いに出す時点で
議論の価値もないくらいおまえは無知。
ちなみにジンバブエは今は経済発展してる。


485:名無しさん@12周年
12/03/06 06:26:45.22 iMWX0oYY0
>>483
自由な意見が見れるのも2chのいい所だよな
そういうフレキシブルな社会システムこそ必要なのかも

486:にょろ~ん♂
12/03/06 06:28:20.68 DczOqhKu0
>>441
>ベーシックインカムで支払う金は、受給者に何の付加価値もない。

あれだな。長期的にプラスの付加価値を得られるなら少し補助してもいいんじゃない?ってところあたりまでは合理的に合意できそうだな
景気の上下で最下層がどんどん死に絶えて行ったら
おまえら資本家の市場がどんどん縮小するだけ
長期のマクロレベルでなんらかの価値を生み出せれば
それは国が投資をしたのとおなじになる
まぁ 税金で回収できるかどうかということになるけど

それさえもいやなら、大赤字出した企業誘致のために出した税金や雇用補助金や研究開発補助金を全部返しやがれよ東証一部上場w糞企業

487:名無しさん@12周年
12/03/06 06:28:40.58 ewS++JP80
>>468
えっ?

488:名無しさん@12周年
12/03/06 06:30:01.27 DlKekKkF0
>>468
何もない途上国ならそういうことは成り立つ。
公共事業で新たに道が出来、街ができればその分、新たな税収が創出されるから
その税で国債は簡単に返済出来る。

先進国になるとそうはいかない。

例えば道が古くなったからといって補修しても
新たに税収が増える訳ではないから。
これで先進国は軒並みどこもソブリンリスク抱える。
欧米は最近まで金融ドーピングでごまかしてたが結局日本とお案じ道を辿り始めてる。



489:名無しさん@12周年
12/03/06 06:30:14.68 uIsXyo6w0
>>483
そこで遠くの戦場での代理戦争ですよ

490:名無しさん@12周年
12/03/06 06:30:32.15 o40cyx0Q0
>>464
アメリカはドルの信用の裏付けである、アメリカ自体に付加価値を持たせてるだろ。
通貨の信用を、何で担保してるか?の違いでしかない。

それに日本は4,000万人しか抱える事はできない。
肥料買う金を得る為の、付加価値の創造がない。
今の日本の人口では、他国に依存しない国家自体が幻想だよ。

日本は裏付けのない円を刷っても、アメリカにはなれない。
円安誘導したいって動機があれば別だけど、ニートに金を振る舞う理由にはならない。

>>465
格付け会社の収益モデルは、格付け会社の信用(レポートも含む)に対する対価だからね。

グローバルな格付けと解析、という付加価値が新しい物であっても、
それが誕生する事で、ローカルな部分や既得権益で儲けてた連中は淘汰されてる。

技術革新や需要の減少で今、10人必要なサービスが1人で済むようになれば、
残りの9人は10倍の市場開拓か、他の産業に入って、競争過多を受け入れるしか無くなるから、
基本的に仕事は減る。

その他にも携帯電話代のサービス料金がかさんで、
プリクラ屋やゲーセンが潰れるみたいな感じで、異業種が原因で業界が淘汰される事も多い。

プリクラ屋やゲーセンに居た連中が、携帯コンテンツに鞍替えして飯は食えないし、
携帯電話のサービスに従事してる連中の数は、少ないからね。

491:名無しさん@12周年
12/03/06 06:31:27.73 5hkWD2L3O
資本主義経済はグローバル化したが得られた結論は万人には幸せをもたらさない。
中国は1国でヨーロッパくらい有るからグローバル化した共産主義経済ともいえるかもしれないが…未だ途上で未結論
資本主義経済が搾取の経済なら
共産主義経済は不正の経済
大昔から有る話し
結局どちらも形を変えた奴隷制度なら…
確率的経済システムにしてみたら?
国民全員に1~6の番号を与え毎年サイコロをふり出た番号の人は一年間遊んで暮らす
残りの5/6が1/6を働いて食わせる奴隷制度…
この方が万人が幸せに暮らせるかも…




492:名無しさん@12周年
12/03/06 06:32:33.69 nIezB105O
>>479
>だからと言って消費が主で労働が従とは言わない。
>消費と労働は全く同じ現象で等価。
>両者はコインの裏と表で切り離せない。

韓国みたく労働市場と消費市場を切り離す政策もあるけどね
つまり消費出来ない奴隷労働者が作る製品を消費出来る大国が購入する…そこには自国民労働者への還元は考慮されていない…
まぁ内需の無い不安定な経済社会ってヤバいと思うがな

493:名無しさん@12周年
12/03/06 06:35:08.31 cqM9542b0
通貨は市場に対する貸しを表わしていて、
市場が借りを返してくれる期待においてのみ、
通貨の価値は保たれる。

例えば、企業が従業員を雇用して働いてもらう場合、
その企業は市場に対して価値を提供する一方で、
従業員に対しては、通貨で借りを返す。

従業員は受け取った通貨を持って行って市場から、
通貨と引き換えに、自分が認める価値を返してもらう。
その一巡で、ようやく貸し借りは清算される。

BIと言うのは、経済の御恩と奉公が成り立たず、
経済能力の衰退を前提とする仕組みではあるから、
せめて公共事業なり価値の提供と組み合わせないと危険だよ。

494:名無しさん@12周年
12/03/06 06:36:22.99 DlKekKkF0
>>492
>韓国みたく労働市場と消費市場を切り離す政策もあるけどね

いや、実はそれこそがいわゆるこのグローバル経済の正体でしてねw
労働を中国に押しつけて欧米は金融でカネ刷るだけで楽をしよう、という為にグローバルと言ってる。
要するに労働市場と消費を切り離したいんだよ。

それを止めさせるために国家資本主義でベーシックインカムやれと言ってる訳。





495:名無しさん@12周年
12/03/06 06:38:20.53 +//V6zZ3P
そんな事ぐらい中共は知ってるだろ。中国人は知らないが

496:名無しさん@12周年
12/03/06 06:38:44.46 DlKekKkF0
>>493
>BIと言うのは、経済の御恩と奉公が成り立たず、

いやいや>>494で書いた通り、それを成り立たせるためにベーシックインカムをヤレと言ってる。
180度正反対だ、馬鹿。



497:名無しさん@12周年
12/03/06 06:40:13.90 Yn6txlgg0
そりゃ無理だろ犯罪集団多い国なんだし

498:名無しさん@12周年
12/03/06 06:40:18.34 0CNJyLYU0
lサイズってw

499:名無しさん@12周年
12/03/06 06:40:56.16 67qX6ahc0
これはちょっと認識が甘いんじゃないかな。
たとえば中国の宇宙開発。あっと言う間に兄貴分のソ連のそれに追いついてしまった。
今や悠々と有人宇宙旅行をしている。日本ですら財政的に出来ないのにだ。
中国は自国の巨大な市場を、外国の先進技術を奪い取るための手段にしている。
そしてその方法論が実に有効だ。
どの国も巨大中国市場に進出するためには技術を差し出すしかなくなってる。
ある程度、技術レベルが並んできたら、
後はいかようにでも不公正な通商関係に変えることができる。
貿易ルールを作るのは市場のでかい国だから。

500:名無しさん@12周年
12/03/06 06:41:39.26 nIezB105O
>>493
それはBIが精神の腐敗を惹起し
経済を弱体化させると言いたいのかい?

その論理は民主党政権発足時点で今更感だけどねw

501:名無しさん@12周年
12/03/06 06:42:25.86 5RhtVqLd0
シナ製の時計を3つ購入したら、まともなのは1つだけ・・・・

検査で不合格品を選んで送ったと思う。

これが普通かもしれんがw

502:にょろ~ん♂
12/03/06 06:42:32.61 DczOqhKu0
消費家は資本家配下の労働者に消費行動を通じて金を配ってやってるんだ
ありがたく思えっての

503:名無しさん@12周年
12/03/06 06:43:16.42 o40cyx0Q0
>>471
お前はバカか。

為替差益で1,000億円抜く行為は、その人間の職能に依存する物で、
雇用は一切産まないし、来月、抜けるかどうかも分からないだろ。

1,000億円抜いた奴の反対側には、1,000億円抜かれた奴が居るんだよ。
1,000億円抜かれた側になったら、ベーシックインカムどころじゃないだろ。
1,000億円抜かれた方は追い証かかって文無しだろ。

資本家や国がリスクだけ背負って、抜いたら分配とかふざけるな。
1,000億円抜いたら、それは抜いた奴の物だ。
その代わり、1,000億円抜かれたら、後始末は抜かれた奴の責任だ。

金融立国バブルが弾けたイギリスだって、
信用の裏付けがあるからできた事。負けを被って頓挫したけどな。

実業が堅いと云われるのは、付加価値を原則とした消費とリンクしてるから。
付加価値を持った人に必要とされる付加価値は確実に取引される=対価を伴った利益になる。

504:名無しさん@12周年
12/03/06 06:45:01.29 dVqMb0zf0
中国もそろそろ次を考えればいいんだよ
とりあえず全方位テレビとか作ってみようぜ

505:名無しさん@12周年
12/03/06 06:45:48.35 nIezB105O
>>494
気持ちはわかるけど、
さっきも書いたが

それやったら第二の阿片戦争だぜ?(まぁリアルのドンパチにはならないが)

それを回避しつつ、欧米も納得出来る形での国家資本主義なら同意するけど、無理でしょ?

506:名無しさん@12周年
12/03/06 06:45:50.62 cqM9542b0
欧州じゃ生活保護の二世、三世とかなってるよ。

国際的に豊かさの格差があるんで、
豊かさは、濃いほうから薄いほうに流れてるんで、

上手に釣り合いがとれるように軟着陸しないと、
今度はシーソーになっちゃう。

507:名無しさん@12周年
12/03/06 06:46:07.32 5y5KIQYx0
昔の上海みたいになればいいんだよなぁ
上海バンスキングみたいな時代の自由な上海がさ
現中共は全人代と軍の上層部100人さえ贅沢できれば
10億人の乞食は死んでも構わない、って体制だ。

508:名無しさん@12周年
12/03/06 06:47:10.71 DlKekKkF0
>>503
ん?
俺はそういう金融批判をしてるんだが。。。。



509:にょろ~ん♂
12/03/06 06:49:38.12 DczOqhKu0
公共事業w ナマポ企業に金をばらまくのと何が違うんだか


510:名無しさん@12周年
12/03/06 06:50:45.79 nIezB105O
>>509
乗数効果くらい学習しろw

511:名無しさん@12周年
12/03/06 06:50:40.30 o40cyx0Q0
>>483
日本の国債に関していえば、帳簿上の数字の羅列でしかないから。
ドル建ての対外債務とかではないので、桁が幾ら上がろうと関係ないわな。

円建て、日銀引き受けの帳簿上の数字だから、
インフレになれば過去の分に関しては実体に関係なく数字は圧縮するし。

逆に数字だけの物だから、ここまで対応せずに放置されてるんだろうけどね。
ドル建ての時限の債務が1,000兆円分あったら、こんなに悠長ではないだろうし、
もうちょっと真面目に為替に介入もしてるだろうよ。

512:名無しさん@12周年
12/03/06 06:52:01.67 DlKekKkF0
>>505
昔は無理だった。なんだかんだ言って国家の利害と国際金融資本の利害は一致していたから。
しかし最近はさすがに欧米諸国も目が覚めてきたんじゃないか。

各国で金融規制に動いてるし
「国家」が主導権握りつつ金融を支配する緩やかなグローバル経済は可能だと思う。





513:名無しさん@12周年
12/03/06 06:52:32.91 VfxnRRsF0
確かに日本は米国の懐に入っていたというのは大きかったかもしれない
ある程度の黙認を貰えてなおかつ米国と言う市場を通して世界に企業の製品を
ブランディングする機会も持てた。実際技術が向上していたってのもあって
安くて悪いってイメージを払拭することも出来た。中国はと言うと独自に世界に対して
売り込まないといけないし情報が一番集積・発信される米国を利用できないのは痛い
例え技術力が向上してもイメージを変えていく事は難しいし他国に製品を売り出していくのにも
ある程度制限をかけられてしまう。ハイアールなんかは日本で頑張っているほうかもしれない


514:名無しさん@12周年
12/03/06 06:56:41.81 ee+VWgnbO
日本は明治から昭和の敗戦までのインフラが下支えとなり、戦後の経済成長をとげられたのさ。
戦前のインフラとはやはり教育が大きい。次に鉄道や港湾や電気水道だわな。

515:名無しさん@12周年
12/03/06 06:59:17.00 ewS++JP80
>>511
帳簿上の数字でも、利払いの10兆円は現実に存在してるわけで、
その10兆円を払うために納税者は四苦八苦してるのよ。
ヴァカが「トウチャンがカアチャンから借りてるようなもん」とか言ってるが、
実際には「99%が1%から借りてる」という事。




516:名無しさん@12周年
12/03/06 06:59:56.43 5y5KIQYx0
>>513
たださハイアールなんて信頼性がまだない家電は
日本人は買わないでしょう
実際安くて最低限の仕事をすればいいという道具でいえば
韓国製品などはもっと日本で売れていい筈だ
みんなは「うそだろ」というかもしれないけれど1980年
代は三洋やシャープでさえ東京では売れなかったんだよ。
お金たんまり持ってる東京の金持ちが拒否したんだよね

517: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
12/03/06 07:01:23.88 qtkC/w3+0
>>499
技術を差し出したが、市場をもらえず、乗っ取られて
日本市場を獲られたサンヨーとかあったな。


518:にょろ~ん♂
12/03/06 07:01:34.53 DczOqhKu0
結局どういうことかというとね
経済学さえも 資本家に牛耳られているということだよ
おまえらの常識もね


519:名無しさん@12周年
12/03/06 07:00:52.97 o40cyx0Q0
>>508
ベーシックインカムの原資しろとか云ってるだろ。

虚業は、実業と違って、1人で1,000億円稼げる人も居る。
でも1,000億円の負債を抱えるリスクも背負ってる。

世界中で650兆円~700兆円の金融商品の差益を奪い合ってるに過ぎないが
決して、濡れ手に粟ではないし、無職にくれてやる云われもない。

Euroの様に域内の経済格差を繁栄=収束できない統合通貨が必ずしも
通貨として正しく振る舞えない様に、異なる通貨や金融商品同士のやりとりで差益を抜く仕事も
存在としては必然だよ。

差益を抜かなくても、国家や企業が「何で資産を持っているべきか?」で
大幅に資産が目減りするかしないか決まるんだから。

金は所詮、秤ってのはそういう事。
資産や付加価値をドルで量るか、ユーロで量るか、円で量るかでしかない。

520: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/06 07:01:42.67 DqCErbpy0
中国って大きな朝鮮だと思ってた。


521:名無しさん@12周年
12/03/06 07:03:20.80 U2vJ7pMa0
BIは非常に合理的な経済政策ではある
ただここでも暴れているような人達が倫理観を理由に反対するから無理だろう
日本の場合は合理性よりも感情論の方が世論を多く動かすからね

522:名無しさん@12周年
12/03/06 07:04:00.54 nIezB105O
>>511
そんな単なる「数字のオモチャ」って訳じゃないさ、現実に赤字国債は「少し困った事」だからね
まぁマズゴミが煽るほどの危機じゃないけどw

(する必要は無いが世論が不安で行うとして)結局本当に赤字国債を解消したいなら、同額?半額でもいいから累積分の政府札でも刷って償還しちまえばいいんだよ!
その後にはプライマリーバランス厳守を法制化すれば通貨の信用の毀損も無いしね

そういう事を言わないで単に消費税を連呼するってのは、民主党の鳩山祭りって浪費の火を付けて、野田の消費税で消すって、財務省のマッチポンプにしか見えない訳だがなw

523:名無しさん@12周年
12/03/06 07:04:03.33 tlfwxnhV0
表現の自由がないから、いままで突出した技術がない。

だからだめ。

524:名無しさん@12周年
12/03/06 07:05:04.96 fmMSEBMv0
中国経済を語るスレじゃないの?

525:名無しさん@12周年
12/03/06 07:05:48.80 TXywaPGy0
ユニバーサルメルカトル速報の自称専門家さんが一杯居ますね

526:名無しさん@12周年
12/03/06 07:06:33.85 cqM9542b0
BIで通貨を薄めながら公平に配分する、
というのは、分らないでもないけど、

経済に与える損害のほうが大きくなりかねないじゃん。

今日で打ち切るんで、明日から働いてください、
とか言ったら、BI寄こせデモで都心部占拠とかかね。

527:名無しさん@12周年
12/03/06 07:08:37.81 K+eSx0Oq0
実業
雇用を生む、ウインウインの関係を作れる


虚業
雇用は産まない、誰かが利益を上げれば誰かが損してる

528:名無しさん@12周年
12/03/06 07:08:53.25 DlKekKkF0
>>519
分かってないな~
金融市場の個々のプレーヤーなんてどうでもいいの。
問題はその市場を成り立たせている胴元。

彼らは何もないところからカネを作り出してる。

カネははかりだって?
じゃあモノをたくさん生産したら、その秤の反対側には自動的にマネーが増えるんですかってことだ。

いいかよく聞け。
現在のシステムではいくら働いて生産してもモノは増えるがマネーは増えない。
秤はアンバランスになるだけなんだよ。

じゃあどうやって増えたモノを流通させるだけのマネーを増やすのか?

勝手に金融機関が刷ってるだけ、というのが今のシステムなんだ。
そういうことを止めさせるためにベーシックインカムをヤレと言ってるの、分かる?



529:名無しさん@12周年
12/03/06 07:08:09.66 o40cyx0Q0
>>516
ハイアールは白物家電でも、基本的にボトムラインの製品だから、
壊れにくい物ではあるんだけどね。

暖めだけの電子レンジや二層式の洗濯機なんて壊れようがないし、
途上国ほど需要は高い。東芝の二層式の銀河とか、もう無いだろ。たぶん。

だから一山ナンボの100億で売り払ったんだろうけどね。
ナショナルブランドでも日本国内向けに残す意味があるか?ってレベルだし。

中国がボルボ買ったり、IBM買ったりしてるのは、
組み立て屋からの脱却をしたいからで、戦略的には間違ってない。

昭和の時分と違って、自動車やノートPCの賞味期限が切れかかってるのに、
平成も2桁の今、ゼロから開発してもメリットがない。

NEC、シャープ、三洋、アイワは白物家電メーカーとしては二流だから、
今はもっと付加価値が下がってるって事で、残す意味がない。

530:名無しさん@12周年
12/03/06 07:10:59.36 hQssip320
ここでいう所のLサイズの意味がわからない。
G7という事か?

531:名無しさん@12周年
12/03/06 07:12:27.85 cqM9542b0
つまるところ中国は国家なのか帝国なのかで、
国家にしては、サイズがでかすぎるわな。

532:名無しさん@12周年
12/03/06 07:13:19.18 4ILRmTXa0
Lサイズの北朝鮮には、なれそうです

533:名無しさん@12周年
12/03/06 07:13:52.16 ij6kBBqM0
>>531
ばらけてた時代も長いしな・・・

534:名無しさん@12周年
12/03/06 07:16:13.11 cqM9542b0
欧州連合とか、ソビエト連邦とか、
アメリカ合衆国とか、あるいはアセアンとかってのは、

日本とか韓国とか台湾とかフィリピンとかベトナムとか、
単体の国家と、そのまま比較するには無理があるし。

535:名無しさん@12周年
12/03/06 07:23:56.72 rNwsyEZ40
なんだこの記事w
読んでみれば、日本の成功は幸運と米国の技術資金援助によるものってなってるwww
一方中国はそれがないので無理と。

ハーバードのソースがあほなのか、記事が歪曲したのかよくわからんが、読んで損したw

536:名無しさん@12周年
12/03/06 07:27:03.63 o40cyx0Q0
>>528
>勝手に金融機関が刷ってるだけ、というのが今のシステムなんだ。

無職なんだろうから、通貨と債券の仕組みくらい勉強カキコしろっての。

金は秤でしかないんだから、現金の流通が増える事と
物やサービスの量がリンクしないのは当たり前だ。
付加価値を持たない人間に与えて、消費させても意味がない。

お金は、物の価値を円、ドル、ユーロで一元化して見えやすくする為の物でしかない。

幾ら流通しようが、円という単位で量った時、
物だろうがサービスだろうが10,000円の付加価値は10,000円でしかないし、
10,000円分の付加価値の移動しかない場合は、10,000円以上の札束は必要ない。

お金自体はただの紙切れではあるが、無職は、付加価値がないからお金がない、これは当然だ。
物を買う=消費=付加価値の移動が無いなら、お金は要らないだろ。

1,000万円のベンツを買えるのは、自身が持ってる1,000万円の付加価値
(労働の対価でも土地でも何でも良い)を円に換えた人が買うべきだし、
「1,000万円を得る」と云う付加価値があるから、取引が成り立つ。

月10万円であろうと、働いて稼げ。月10万円程度の仕事は幾らでもあるしね。
労働の対価が金である理由を考えろっての。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch