【経済】 東北電社長「健全な経営が維持できなくなれば考えざるをえない」 値上げ可能性に言及…赤字過去最大at NEWSPLUS
【経済】 東北電社長「健全な経営が維持できなくなれば考えざるをえない」 値上げ可能性に言及…赤字過去最大 - 暇つぶし2ch155:名無しさん@12周年
12/01/29 19:58:40.75 zI1I5dB5P
>>93
公務員並て、それ今の日本だと最高水準だからw

で、すでに九電力全てが地方公務員と同等の平均年収=約800万になってます

ちなみに、一般民間企業では業種別トップの金融・証券業界ですら平均年収500~600万
民間全体の平均は年収400万

いかに公務員と電力会社の水準が異常かが分かる
しかもその超高待遇の給料は、税金と、生活に絶対必要不可欠な電気の料金という税金同然の物で賄われてる

一般国民から搾取した税金、電気料金で、日本一の高給を貪ってるわけ

しかも給料だけじゃないからね
月40万の企業年金、財形貯蓄のありえないほどの高利、都市部一等地にある社宅の購入維持管理費
福利厚生施設の購入維持管理費、数千万の退職金

これら全てを、繰り返すけど、税金同然の電気料金を国民から搾取して実現してます
赤字になったら電気料金を上げるだけで、絶対に自分たちの給料や待遇を悪くはしません
それどころか毎年ベースアップし続けます

それが日本の電力会社です


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch