11/12/26 14:40:28.70 0
★「一院制」議員連盟が憲法改正案
衆参両院を統合して「一院制」を目指す、超党派の議員連盟は、国会を「一院制」にして、
国会議員の定数を500人以内にするなどとした憲法の改正案をまとめ、賛同する議員の署名を集め、
来年の通常国会への提出を目指したいとしています。
この議員連盟は、国会議員の定数削減や審議の迅速化などを図るため、衆参両院を統合して
「一院制」を目指そうと、平成15年に設立され、衆参両院の憲法審査会で実質的な議論が始まったことを受けて、
「一院制」の実現に必要な憲法の改正案をまとめました。
それによりますと、5年後の2016年に憲法を改正して施行し、国会を「一院制」にして、
国会議員の定数を500人以内にするとしています。
具体的には、「一院制」を導入する前に、あらかじめ公職選挙法を改正して、
衆参両院の定数を合わせて500人以内に削減したうえで、それぞれ選挙を行って議員を選出しておくか、
経過措置として、「一院制」の導入後、最初の選挙までに、定数を500人以内にするとしています。
議員連盟は今後、「一院制」を巡る議論を本格化させるとともに、賛同する国会議員の署名を集めて、
来年の通常国会への改正案提出を目指したいとしています。
NHK URLリンク(www3.nhk.or.jp)
▽過去スレ
【政治】 麻生首相「憲法には2院制と書いてある。憲法改正と直結していく話だ」と"一院制"導入に慎重な姿勢
スレリンク(newsplus板)
【政治】 小泉純一郎元首相「一院制」を次期衆院選のマニフェスト(政権公約)に 自民議連、4月に提言の意向
スレリンク(newsplus板)
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
スレリンク(newsplus板)
【衆院選】 次回の衆院選までに衆院議員定数を「1割以上」削減 自民党の「責任」マニフェストに明記 一院制には言及せず
スレリンク(newsplus板)